ガールズちゃんねる

【お菓子】資生堂パーラー【レストラン】

83コメント2023/06/25(日) 08:33

  • 1. 匿名 2023/06/21(水) 17:14:28 

    オンラインショップで化粧品を買ったらパーラーのラングドシャをオマケでもらって食べたら、美味しかったのでネットでお取り寄せしました。

    資生堂パーラーのレストランはコロッケ(クロケット)が有名ですが一度食べてみたいです。

    資生堂パーラーの商品やレストランが好きな方語りませんか?
    【お菓子】資生堂パーラー【レストラン】

    +62

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/21(水) 17:14:59 

    食べたら綺麗になりそう

    +10

    -6

  • 3. 匿名 2023/06/21(水) 17:15:18 

    美味しそうなコロッケ…
    食べてみたい!

    +122

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/21(水) 17:16:00 

    サブレ、お値段以上の美味しさだった

    +16

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/21(水) 17:16:05 

    高校生の頃帰りにオムライス食べに行ってたよ

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/21(水) 17:16:08 

    オムライスとパフェ食べたい

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/21(水) 17:16:34 

    トイレの手拭き紙がフワッフワで感動した🥺

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:10 

    資生堂パーラー、大好き
    自分へのご褒美にいくよ

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:10 

    お菓子はマジで美味い
    でも大阪にはショップがない
    阪神にあったけどリニューアルで無くなったし

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:18 

    ライスコロッケだっけ?
    記憶違いかな?

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:27 

    仕事関係で毎年お菓子を頂くんだけど、箱や缶が可愛い。
    【お菓子】資生堂パーラー【レストラン】

    +83

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/21(水) 17:18:22 

    本店でしか買えない椿花ショコラが好きです!

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/21(水) 17:18:56 

    銀座のレストラン時々行きます
    お見合いっぽい方を見かけることも

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/21(水) 17:19:41 

    雰囲気良いよね、銀座にあれこれあるけどここが好き

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/21(水) 17:20:32 

    >>5
    愛知県民だけど、名古屋駅セントラルタワーズの資生堂パーラーで食べたオムライスが個人的に人生最高のオムライスだと思う
    名古屋なら栄駅地下にも有名なお店あるけど、個人的には資生堂の勝ち
    ただ卵何個使ってるのか、バター何gなのかは気になる

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/21(水) 17:21:39 

    神椿カフェは本気で薦めない。
    メニューも立地も良いけど、それを凌ぐ店員がいた。

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2023/06/21(水) 17:22:09 

    今のバイト先で今日も働いて来ました笑
    もし会うことがあったら皆さんよろしく〜笑

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/21(水) 17:22:42 

    >>9
    関西圏では和歌山近鉄百貨店にあるよ

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/21(水) 17:23:15 

    >>13
    デートで行きたいけど地方民だから無理だー

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/21(水) 17:23:30 

    日本橋の高島屋の資生堂パーラーが好き

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/21(水) 17:24:00 

    >>18
    大阪市内から遠い(´༎ຶД༎ຶ`)
    もう1軒は姫路の山陽百貨店とか

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/21(水) 17:24:09 

    >>1
    ランチはそこまで高くないよ。
    カツレツ美味しかった。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/21(水) 17:24:41 

    チーズケーキが美味しい😋

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/21(水) 17:24:44 

    系列のカフェが金比羅山にあったはず
    昼の3時閉店だけども

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/21(水) 17:25:09 

    >>9
    あの、チョコのガナッシュ?とかいうお菓子が美味しかったです✨

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/21(水) 17:25:27 

    >>13
    以前友達と行ったなー、ちょっとレトロな洋風レストランって感じで物凄くお洒落よね

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/21(水) 17:25:34 

    >>10
    クラブクリケットはカニクリームコロッケだよ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/21(水) 17:25:53 

    >>23
    福袋に入ってました✨コクがあって美味しいですよねぇ✨

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/21(水) 17:26:35 

    >>1
    資生堂パーラーのお菓子は、味は普通に美味しい、びっくりするほどではないてすが、クッキー缶はびっくりするほどおしゃれなので好きです

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/21(水) 17:26:53 

    >>17
    スタッフの制服は高級レストラン調ですよね
    お客のドレスコードはあるんですか?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/21(水) 17:27:11 

    アラカンババーです。

    40年前、北浜の資生堂パーラーのグラタンが食べたくて、友人と二人でお店の前まで行ったけど、
    グラタン2500円との表示を見て、無理ーーと逃げ帰りました。

    北浜店は今はもうありません。

    グラタンの味、ご存知の方は教えてください。

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/21(水) 17:27:24 

    以前雑誌で見たんですけど、チキンライスは銀食器に入って来るんですか?なんかスゴいですね💦

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/21(水) 17:28:58 

    レストランと洋菓子のお店を北浜の資生堂大阪ビルに作って欲しい。資生堂パーラー難民だよ

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/21(水) 17:29:11 

    >>9
    Amazonで正規品が売ってるよ〜

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/21(水) 17:30:55 

    昔働いてたよー!
    まかないが若い料理人さんのオムライス率が高かった笑
    練習かな?

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/21(水) 17:31:25 

    >>24
    神椿パフェが可愛くて美味しかった

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/21(水) 17:31:41 

    シュークリームが、昔ほどのありがたみはないにせよ、今も高級感あっておいしい

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/21(水) 17:31:41 

    コロッケ、オムライス、グラタン、パフェ
    自分の食べたいの注文したら余裕で1万円越えるんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/21(水) 17:33:02 

    夏の洋菓子系はどうですか?
    ゼリーかジュレを買うかどうか悩み中

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/21(水) 17:34:43 

    >>30
    基本どの店舗でもドレスコードは設けてないです!
    ただやはり皆さんオシャレして来る方が多いのでジャージやクロックスなどは控えた方が無難かもしれません!
    スタッフの対応が変わることはありませんしUNIQLOの方も一定数いらっしゃいます

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/21(水) 17:38:10 

    >>16
    神椿カフェって何?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/21(水) 17:41:17 

    >>41
    金刀比羅宮のね、わかったわ。
    資生堂がやっているのだね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/21(水) 17:43:13 

    >>40
    ありがとうございます!
    ラフ過ぎない格好がいいですね
    質問攻めで申し訳ないのですが
    お一人様のお客様もいらっしゃいますか?
    上京予定があるので銀座本店のレストランに行ってみたくて

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/21(水) 17:45:11 

    熊本の鶴屋にあるのか夏休みに行ってみよ

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/21(水) 17:46:08 

    レストランがあるのは東京だけよね?オムライス美味しいよね

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/21(水) 17:47:41 

    >>1
    こんなシンプルなカニクリームコロッケがさ、さ、さ、3千円!!!?

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/21(水) 17:48:21 

    レストラン好きです。
    定番のミートクリケットやチキンライス、オムライスが好きですが、最近食べたピラフも想像の上をいく美味しさでした。

    銀座本店はまた雰囲気が別格ですよね。
    子供が小さくてここ数年は行けてないけど。
    シーザーサラダ頼むと目の前で一から作ってくれます。
    ロメインレタス美味しい!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/21(水) 17:51:36 

    付け合わせの
    玉葱の醤油味のマリネみたいなものが大好き
    しばらく行っていないけどまだ出てくるのかな
    再現レシピで作ってみたけど
    お店で食べるものがやはり最高!!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/21(水) 17:54:42 

    >>10
    >>27
    >>46

    この形はミートクロケットでは。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/21(水) 17:56:14 

    >>48
    私もそれが一番好きです。
    らっきょうも捨てがたい。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/21(水) 17:57:06 

    この、クロケットやオムライスの上に添えられているパセリが好きです。
    有ると無いとでは違うと思う。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/21(水) 17:57:13 

    >>43
    そうですね!正直言うと一人のお客様は少ないです
    ランチでたまに見かけるくらいですね!
    あとやはり周りの視線だったりを気にする方は、後悔させたくないので言いますけどすいませんあまりオススメできないです
    私も1人でランチすることありますが、お一人様でも楽しめる店舗増やしてほしいですよねほんと笑

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/21(水) 17:57:38 

    >>47
    自己訂正 ◯ミートクロケット

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/21(水) 17:59:02 

    >>43
    平日ランチなら銀座で買い物帰りのマダムとかいる。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/21(水) 17:59:11 

    >>15
    卵と私、おいしいよね
    それよりも美味しいなら食べてみたいなぁ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/21(水) 18:02:18 

    >>46
    カニがたくさん詰まってるんだよ。大体こういう店は3000円が相場だよ。私はもうちょっとトロっとした感じが欲しい。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/21(水) 18:02:59 

    >>43
    私も前に1人でランチに銀座店行ったことあるけど、みんな複数人で来てて別に陰口とかはないけどやっぱり視線気になって疲れちゃった笑

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/21(水) 18:03:12 

    >>52
    ええ!そうなんですか
    銀座本店はお一人様向きじゃないのかな
    系列のカフェもあるみたいなのでそっちも検討してみようかな。ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/21(水) 18:04:49 

    >>30
    ドレスコードはないと思った。銀座っていう観光スポットもあって、何か昔と違って客層が変わった気がする。昔は割かし年配の常連さんみたいな人達が来てたけど、時代なのかキャリーバッグをコロコロさせてるラフな格好の観光客とか増えた気がする。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/21(水) 18:06:37 

    >>49
    横レス失礼します。主です
    トピ画の画像はグーグル検索でクラブクロケットと説明書きがあったんですけど正直違いがわからないです。申し訳ないです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/21(水) 18:11:40 

    >>56
    本物の蟹の身が詰まってるなら仕方ないな
    でも死ぬまでに一度でいいから食べてみたい

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/21(水) 18:31:36 

    >>1
    ブランデーケーキがめちゃくちゃ好き!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/21(水) 18:55:08 

    オムライスが美しいよね
    【お菓子】資生堂パーラー【レストラン】

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/21(水) 18:56:13 

    1つ2000円位の白い箱のレトルトビーフカレーとビーフストロガノフ貰って食べたけど、普通の味だったな
    お肉は少し大きかった

    チーズケーキは濃厚だったよ

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/21(水) 18:58:56 

    池波正太郎さん、御用達のお店ですね。
    ファンだったので、このクロケットとチキンライス、ミートグラタン、全部制覇しました。本当にコロッケは香りのよいクリームなんですよ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/21(水) 20:08:20 

    >>5
    高校生のときよく行ってたんだ?
    リッチだね~

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/21(水) 20:45:03 

    >>20
    私も日本橋高島屋に行くことが多い。
    お客様の年齢層高めだけど、夜でもパフェ頼んでる人よく見かける。年配の御夫婦っぽい人達が仲良くパフェ食べてたりするとなんかいいなーって思う。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/21(水) 20:58:18 

    >>67
    なんか落ち着きますよね
    行くときは絶対高島屋店なんだけど、ご婦人が1人でランチしてていいなあ素敵ってなる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/21(水) 21:29:35 

    >>45
    JR名古屋駅のセントラルタワーズにあるよ。
    銀座のそれとはメニューとか雰囲気が少しお手軽感あるけど。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/21(水) 21:36:29 

    >>60
    そうでしたね、私がいつもミークロケットを食べるので思い込んでしまいました。
    一応、ミートクロケットは資生堂の伝統的メニューの一つです。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/21(水) 22:00:43 

    懐かしい。昔の彼氏に誕生日プレゼントとして、豪華なランチに連れてってもらった。
    食事の後のコーヒーに、資生堂パーラーのクッキーがついててお得な気分だった。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/21(水) 22:01:39 

    昔は金沢大和にも入ってたよね

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/06/21(水) 22:41:54 

    >>62
    大好き過ぎる。
    生地のフワフワ感は他のブランデーケーキにはないよね。唯一無二。
    卵高騰で販売中止中なのが辛いわ。
    あー食べたい。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/21(水) 22:47:32 

    >>23
    一口サイズの小さいやつ本当美味しいですよね~。
    銀座本店のスペシャルチーズケーキは美味しくないんですよ。なんか味が違う。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/21(水) 23:14:38 

    >>56
    トピ画はミートクリケットだよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/21(水) 23:46:14 

    名古屋に来てから知った!
    主さんのトピ画のやつすごい好き!!
    いつも名駅にあるところ行くんだけどすごく混んでるよね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/21(水) 23:56:00 

    >>5
    え?銀座にですか?

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 00:40:09 

    >>5
    流石にそれはリッチJK過ぎませんかw

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 09:24:59 

    >>1
    お菓子は定番だよね。
    レストランはまあ感動するほどではないけど、そこまで高くないし使いやすい。こちらも定番感ある。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 09:27:49 

    >>40
    資生堂パーラー程度でドレスコード云々考えなくてよくない?わざわざオシャレして行く人なんていないよ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 13:23:04 

    >>58
    会社の帰りに思い立った時たまーにいくのですが、基本一人。
    もうあまり気にならない。
    平日遅い時間だと他にも一人客いるけどなあ。

    高島屋の方が一人は少ない気がする(わたしも高島屋行くときは友達とだな・・・)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 02:43:40 

    >>5
    あんたハイカラやな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/25(日) 08:33:07 

    >>9
    新宿伊勢丹に売ってるからオンラインで買えるのでは
    でも、そこまでの味じゃないよ 平均的な特徴のない味
    味でなら選ばない 人にあげたりもしない
    銀座の資生堂パーラーは下の方の階しか行ったことない
    一番はロオジエだよね
    ロージェのシェフが伊勢丹に店を出してる
    いきましたか、そこはほんとに美味しくて、デパート内とは思えない高級感があります ロオジエの顧客もそこに行ってます

    ここのお菓子が伊勢丹のデパ地下に売ってた時は、よく買ったし、大切な方への贈答にしてた
    でもそのショップは最近、閉鎖されたのですごく残念です
    レストランはまだ4階あたりに入ってます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。