ガールズちゃんねる

社会人の「学び直しから転職まで」を最大1年間、平均24万円助成へ

196コメント2023/06/22(木) 00:53

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 11:40:58 

    社会人の「学び直しから転職まで」を政府が一体支援、平均24万円助成へ : 読売新聞
    社会人の「学び直しから転職まで」を政府が一体支援、平均24万円助成へ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     社会人の学び直しから転職までを支援する政府の新制度の概要がわかった。希望者は、専門スキルが身につけられる民間の講座を最大で1年間受けることができ、1人あたり平均24万円を助成する。今後3年間で、計約33万人の転職を後押しすることを目指す。


     経済産業省は近く詳細を発表し、2023年度中に始める。転職を希望する正社員と契約社員、派遣社員、パート・アルバイトが対象で、経営者や個人事業主らは含まない。教養を学ぶような講座も対象外となる。

    +62

    -27

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 11:41:20 

    いつから施行?

    +120

    -3

  • 3. 匿名 2023/06/19(月) 11:41:51 

    国は遠回しで努力して来なかった自分が悪いと
    いいたいのよね

    わかるよ、でもなんで金ばら撒くんだ

    +38

    -31

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 11:41:56 

    実際貰えると判断された人何人になるんだろうね

    +181

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 11:42:12 

    今まであった制度とどう違うんだろう

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 11:42:14 

    学がない人に今更感

    +16

    -21

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 11:42:22 

    有難いね
    返さなくていい学費じゃん

    +55

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 11:42:54 

    年齢が限定されてないなら使いたいな

    +185

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/19(月) 11:43:12 

    岸田の息子もこれで再就職して見本見せて。ただし親のコネや援助は一切使わないこととする。

    +152

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 11:43:18 

    職業訓練給付とはべつもの?

    +102

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 11:43:43 

    無能な人にいくらお金使っても無駄

    +26

    -20

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 11:43:54 

    月に24万?年に?

    +35

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 11:44:06 

    専業主婦からは無理な感じ?

    +41

    -8

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 11:44:07 

    世の中の人は結構暇なん?

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 11:44:31 

    本当に学びたい人ってポケットマネー使って自主的に既にやってる気がするんだけど
    本当にそこ?って感じのお金の使い方するよね

    +88

    -18

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 11:44:49 

    民間の資格って転職する時に役に立たないもの多いのにな

    +120

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 11:44:57 

    子供が保育園入れなくて仕事辞めたばかりだけど、無職は使えなさそうだな

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 11:45:05 

    >>1
    そんなカネがあるなら氷河期を支援しなよ

    +162

    -12

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 11:45:06 

    学び直しから転職まで一年じゃ無理だね
    最低2年は掛かります
    学び直して実務経験を積んでやっと転職可能

    スキルアップだけなら一年で出来るけど転職は無理

    +68

    -6

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 11:45:24 

    >>1
    > 教養を学ぶような講座も対象外となる。

    こんなもの社会人になるまでに身につけておくべきじゃない?

    +55

    -7

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 11:45:40 

    社会人が学ぶのに補助金出すのって前からあったよね

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 11:46:18 

    >>11
    自分のこと言ってるの?

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 11:46:38 

    >>5
    似たような制度はあったけどね
    果たしてどれだけの国民がこういう制度を認知してるのか
    社会人の「学び直しから転職まで」を最大1年間、平均24万円助成へ

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 11:46:49 

    これさ、上級国民の誰かが自分のやりたいことを実現するために国政を巻き込むパターンだよね?

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:00 

    >>18
    そのつもりなんじゃないの?
    だけど経験の少なさや年齢などの
    言ってみれば「氷河期だから」で拒否されてる人が多いことがわかってないんだと思う

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:06 

    20代ならともかく30代以上になると結局実務経験問われるからなぁ
    これで取った資格だけでどこまで通用するのか

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:22 

    自営業外し

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:40 

    転職しないとダメなのか
    スキルアップで時給アップしたいんだけど。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:54 

    >>15
    仕事辞めてから大学院で300万くらい出して学んで修了したんだけど、そのあとさらに別の院に行ってそこで600万くらい使ってる同級生いたわ。
    私は余裕ないけどお金に余裕ある人ばかりだった。

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:59 

    氷河期は完全に見捨てられました
    彼らの人生ってなんだったんだろうね

    +75

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 11:48:13 

    >>24
    パソナが儲かりそう

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 11:48:16 

    >>11
    正社員に無能が多いのをなんとかして欲しい
    生産性が低いのはその所為だからね

    +17

    -14

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 11:48:18 

    終身雇用を終わらせて流動化したいんだなと思った

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 11:48:26 

    >>15
    こういう税金(雇用保険?)の使い方は良いことだと思うけど。どんなことに税金使っても文句言うんじゃない?

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 11:48:42 

    >>23
    これいまいちだよね。
    更新されるたびにチェックしてるけど。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 11:48:59 

    学び直して転職となると若い人しか無理なんじゃないかなあ

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 11:49:05 

    >>1
    >>経産省は事業の担い手を公募し、第1弾として、人材会社のパーソルテンプスタッフやアデコなど50社超が選ばれた。

    まさか議員のお友達企業への税金配りが目的じゃないでしょうね?

    +136

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 11:49:17 

    専門実践教育訓練給付金と何が違うの?
    雇用保険かかってなくても貰えるとかかな

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 11:49:45 

    >>33
    それには新卒一括採用を止めないと無理だけど
    経済団体が拒否するだろうね

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 11:50:08 

    >>36
    お金配りキリないからだよ
    学び直して自立しろって話よ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 11:50:15 

    >>29
    40歳くらいでほぼ仕事したことなくて、3つの大学行った人に会ったことある
    アーティストとして好きなことしてて、仕事といえばそれでちょっとお金もらったことあるって程度
    人生の半分近くは海外生活
    言うまでもなく実家はお金持ちで、うらやましい限りだった

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 11:50:33 

    知識だけ詰め込んでも現場で経験積まないと使い物にならないよね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 11:50:35 

    >>15
    本当に学びたい人だって、ポケットマネーからじゃなくて国が補助してくれた方が有り難くない?
    そもそも、本当に学びたくても金銭的に余裕がなくて諦めてる人が大半だろうし、国民がスキルアップすることは将来的にも良いことかと。

    +44

    -6

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 11:51:07 

    じゃあ無理に大学行かずに社会に出てからやりたいこと決めて大学入ってもいいってこと?

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 11:51:48 

    >>13
    それね、ほんとに
    女は結婚したら子育てと介護、合間になんか適当なパートでもしてろってのが国の本音だもんね

    +95

    -6

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 11:51:54 

    現在職につけている人より、働きたい主婦や病気で辞めたけど復職したいとか、ひきこもり脱したい人とかが再就職できるように後押しすればいいのにとは思う。

    +80

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 11:52:18 

    前から資格助成金なかったけ?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 11:52:20 

    >>32
    いざ正社員の仕事してみると自分もできないなんて人も多いよ

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 11:52:42 

    >>1
    公務員の高すぎる給与、待遇を維持するために民間労働者は不安定な家畜の役割を担わされるのね

    +7

    -12

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 11:52:47 

    時代だね
    1つの所にずっと働く思考より、キャリアアップしたり、自分に合った仕事を更に見つけるよい機会にはなるのかも
    海外では既にそういう感じあるね

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 11:52:54 

    >>46
    私もそう思う
    そのカテゴリーの人こそ最も生活保護に近いんだから

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 11:53:57 

    職業訓練(失業保険の方の向け)と求職者支援訓練(失業保険が貰えない人向けると)のものと何が違うの?また意味わからん学校に税金じゃぶじゃぶ使うんか?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 11:53:58 

    >>31
    竹中臭がする。

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/19(月) 11:54:12 

    >>1
    公務員というだけでのらくら高待遇な人たちの給与カットして、その分民間人の税金と保険料減らしたらもうでふか?
    月2万円手取りアップするだけでも生活感は改善します

    +4

    -12

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 11:54:20 

    >>18
    あなたのいう氷河期はバブル崩壊あたりなんだろうけど、他にも氷河期世代っているからね
    全体支援で良いじゃない

    +5

    -12

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 11:54:22 

    >>26
    やるならインターンまでお金出しますってやらないと無理だね
    一般人はそもそも能力を見せる場がない
    仕事しながらか非正規かのどっちかなわけだし

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 11:54:52 

    >>43
    税金の無駄遣いはやめて、こういうところに使って欲しいね。消費よりも投資。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 11:56:44 

    もう遅いよ
    無駄なばら撒きより、時給✖️8時間✖️20日で今現在なら月に25万円に足らない時給を補填したら良いよ
    計算すると1562.5円になります
    短時間労働ならそれなりフルタイムなら満額で残業分は補填なし
    まともな働き方が浸透するし、お金を使わないから経済が回らないのも解決しますよね
    第3号被保険者も補填分から保険料を払ってもらえば解決するし
    保険料と税金は上乗せされた総額から試算すればいい
    普通に働いたら普通に一人暮らしが出来る時給給料を世間や経営者に知らしめた方がいいです
    資格のいる栄養士、保育士、ガソリンスタンドの責任者、調理師、美容師の給料の安さにも注目してほしい

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 11:56:45 

    >>32
    どの立場で言ってるの?パートや専業、非正規じゃないよね?

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 11:57:13 

    >>54
    公務員は割に合わないよ。
    高待遇と思うならなればいいじゃん。
    周りは民間選ぶ人のが増えてるわ。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 11:57:15 

    >>25
    公務員の氷河期中途採用のニュース見たけど、氷河期を分かってない感じだった。子育てが一段落した専業主婦を警察事務として雇ってパソコンの練習だって。もしかしてコネ?
    そういう恵まれた生活をしていた人のユルイ社会復帰じゃなくて、チャンスに恵まれなくて非正規としてずっと働いていた人の転職機会かと思ってたのに。

    +59

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 11:58:12 

    職種的に激務すぎて一旦3月末で辞めてしまった…。ずっと働いてたのにな。
    ただ復帰するならまたこの資格を使うしかないと思ってたから、私にとっては朗報かも。
    対象者は正社員・派遣・パートアルバイトって書いてるからとりあえずパートになれば受けられるってことでいいのかな?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 11:58:18 

    >>9
    慶應出身の三井物産だから余裕

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 11:58:19 

    >>18
    先の短い氷河期より将来性ある若者が先でしょ。

    +5

    -17

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 11:58:33 

    >>55
    まあバブル崩壊後以外の氷河期は企業も自主的に救済してるからね
    リーマンショックなんかでも
    採用枠を0にしないとか落ち着いたら翌年以降枠を増やすとか新卒以外の第二第三新卒もOKとか
    バブル崩壊後の氷河期を参考に修正してるから

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 11:58:38 

    >>61
    氷河期採用って筆記試験はあるよね。
    コネあるとしても、あの試験クリアできるかは…。結構な時間勉強しないと無理だよ。

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 11:59:08 

    >>19
    無理と言いたいだけ?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 11:59:23 

    >>66
    勉強するのが当たり前だ

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 11:59:35 

    >>37
    バレた?

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 12:00:57 

    >>64
    氷河期を放置すると税金増えるけどね
    自力で稼いでもらうのが一番あとの世代にメリットがあるんだよ

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 12:01:04 

    >>68
    コネ?って簡単に言うけど、筆記試験はコネじゃどうにもなりませんという意味だよ。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 12:01:43 

    >>1
    個人事業主はなんで対象じゃないんだろ。
    個人事業主の方こそこの道一本!でやってきた人多くてコロナ禍で経営が苦しくなって廃業した所が沢山ある。
    何も後ろ盾もない所で一筋にやってきたからこそ転職がかなり難しい。
    その業界以外のスキルはほぼないわけだから本当のゼロからスタートみたいな感じになるのに。

    +21

    -3

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 12:01:52 

    >>68
    仕事に関係のない勉強だけどね

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 12:02:01 

    >>26
    前にテレビで、職業訓練のパン講座受けてパン屋やったって言う結構年齢高い人いたけど、そう言う人って持って生まれたそう言う能力と、選んだ講座が合致したって話しだしね。
    開業するお金もあったって事だし。
    ある程度年齢高い人は技術身に付けても仕事就きにくい。
    まぁやる前から諦めるのとどっちがどうかはわからんけど。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 12:02:37 

    >>73
    広範囲過ぎるよね。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 12:03:05 

    >>1
    重要な部分がリンク先開かないと見えませんね。

    >  経産省は事業の担い手を公募し、第1弾として、人材会社のパーソルテンプスタッフやアデコなど50社超が選ばれた。若年層や外国人、障害者の学び直しや転職に実績があり、今後も増やしていくという。22年度第2次補正予算で確保した関連事業753億円の一部を財源に充てる。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 12:03:17 

    学び直しをして給料のいい会社に転職しましょう!では何の解決にもならないんだが…
    そもそも給料のいい会社を増やさないとただの席の奪い合いなんだが…

    +36

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 12:03:40 

    >>74
    それってパン屋開業したってこと?
    なら可能性あると思う
    雇われるのは無理と思った方がいいけど

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 12:03:47 

    >>17
    ハロワで申し込めるやつあるよ
    失業給付もらってなくても無職でも非正規で修行中でも受けられるやつ
    介護や育児中だとオンラインもある
    ただ思う講座があるかどうか

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 12:04:50 

    >>76
    またがっつり中抜きされそう
    こういう事業を請け負わせるなら
    派遣の手数料に規制をかけてほしい
    負の根源

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 12:06:08 

    こういうのほとんど対象外になるんだけど、「ただし○○に限る」多すぎて

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 12:06:35 

    パート、アルバイトにまで出す必要あるの?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 12:06:40 

    >>46
    子育てのために専業orパートになったけど年齢のせいで正社員になれない、戻れないって問題を先に解決してほしいよね。国が社保おさめさせたいがためにこうやって就職支援してるんだろうけどまずそっちからだろうと思う

    +33

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 12:07:35 

    >>79
    ありがとう
    その辺と職業訓練は全部見たんだけど、
    自分の行きたい講座がないんだよね
    再就職に必要なことを学びたいのにそれがなかなかない
    講座の設定するときにたまにはアンケート取ってるのか気になる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 12:08:13 

    >>1
    リスキリングして今から参入して食べていこうと思うなら「ウェブデザイン・動画編集」はお勧めしない。
    まさにこの分野の人間だけど、これらはAIの参入が加速するし一般の人でも使いやすいソフトがどんどん出てきているので将来的に先細りになるよ。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 12:08:28 

    人材会社のパーソルテンプスタッフやアデコなど50社超が選ばれた。

    要はこういうとこにばらまきたいだけじゃん
    しょーもな

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 12:08:33 

    人材会社のパーソルテンプスタッフやアデコなど50社超が選ばれた。
    22年度第2次補正予算で確保した753億円が財源
    と言うことで、ざっくり1社10億円

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 12:08:49 

    >>77
    インターン制を導入して
    学歴や職歴のハードルを下げさせないと意味ないと思う
    少々勉強しなおしたくらいで採用されないよね
    例えば高学歴で新卒で大企業に就職
    発達で仕事できず退職みたいな人は
    何社かは再就職は割と簡単にできるけど
    採用では実務は見てもらえない

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 12:08:51 

    >>76
    若年層が対象

    氷河期〜、恩恵は無いぞ!!

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 12:09:14 

    >>80
    むしろ中抜きするために中抜きできる事業を増やしてるんだよ。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 12:10:34 

    >>80
    そもそもそれがメインの目的。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 12:10:57 

    >>74
    結局現時点で薄給で働いてる人に対して
    自分に投資しろやり直しが難しい制度は変えないけどね
    って感じになってるからね
    やり直しし易くしましたじゃないのが問題なのかも

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 12:13:03 

    >>84
    私も見てるけど思うものがない
    でも今はフラワーコーディネートやネイルとかもあるんだとびっくりした
    これからやりたいことにもつながるし
    web系の講座に興味あるんだけど
    なぜかハロワの窓口で勝手におばさんに
    若くないと受からないと門前払いされた
    国のサイトだと私でも受けられるってうたってるのに

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 12:16:32 

    >>11
    全ては教育投資と親の愛情。
    無能は最初から無能ではないんだよ。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 12:16:34 

    >>46
    職に就けてても入社前の面接で騙され薄給すぎて生きるのにカツカツ、スキルアップのお金なんて微塵もないブラック正社員も助けて欲しい。
    本当に騙された、社名さらしてやりたいくらい憎い。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 12:16:43 

    >>15
    それ言い出したら「本当に子どもを持つ覚悟があるなら助成金は貰わないで自分たちでやりくりする」とかにならない?
    本当になんとかかんとかって根性論に近い

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 12:17:37 

    >>93
    若い方(34歳くらいまで?)が受けられるってのは定説なのかな?
    高年齢者向けの講座が気になっても45歳以降しか受けられないとなってたりして、35歳から44歳くらいの年齢の人たちに積極的に受けさせる気ないでしょ?と感じる今日この頃。
    その年齢層が一番必要としてそうなのに。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 12:17:39 

    >>43さんの言う、本当に学びたい人の基準が分からないですが
    すごく優秀な人は国費留学してたけどな。
    頭が良いなら、それなりに恵まれると思うよ。金銭的に余裕なくて諦めそうになっても、学ぶ機会がおとずれる。周りが放っておかないもんだよ。
    学びたい気持ちが大きければ、自分からいろんな制度を調べるし。そうすると周りにも似た人がいたり、救いの手がある。
    高卒で就職した人で、会社のお金で大学生やってた人いる。私の周りには大学行かずに働いてる人が多いけど、賢くて有能ならスキルアップしてる。
    あなたが知らないだけで、学びたい人には投資されてるんじゃないかな?

    +2

    -15

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 12:18:39 

    >>76
    派遣会社に登録する条件でリスキリングの権利を与え、派遣会社としてスムーズにクライアントに派遣し、補助金を安定的に得る仕組みの完成ですね。
    金のなる木的システムですね!

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 12:20:02 

    >>95
    大企業だと産休育休、社内で研修や補助もある
    でもそんなのない職場で働いてる人が大半なんだよね

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 12:20:10 

    >>98
    リスキリングは学ぶことが目的ではなく、スキルチェンジする目的での学びだよ。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 12:22:40 

    >>36
    40過ぎてから学び直しってなかなかできないし

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 12:23:09 

    もっと言えば高校出てそのまま大学→就職のラインしか認められないことがいろんなことの元凶だと思う
    とりあえず大学行って就職がミスマッチで、退職してニートとか
    社会人になってみてこっちに進みたいとか、この分野学んでみたいとかってなってから大学行ったり、その後就職出来たり、一斉に横並びスタート以外の道がもっともっと普通になればなあ

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 12:25:13 

    >>55
    超初歩的な話をすると氷河期世代は「バブル崩壊あたり」の世代ではなく、バブル崩壊後がスタートだよ。
    1993年から2005年に社会人になった世代。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 12:27:54 

    >>85
    デザイナーは飽和してるけど、ディレクターやPMが不足してるから増えてほしい

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 12:29:59 

    >>98
    その、あなたが言う「賢くて有能な人(学費免除されるくらいの人)」以外の一般的な人を対象としてる制度であることが分からない?

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 12:33:03 

    国籍の制限は?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 12:33:06 

    >>23
    専門学校で働いたことあるけど
    お金が絡むことだから出席日数とかかなり大事なのに、出席日数足りずにアウトになる人が結構いた。
    働きながら通って、試験にも合格する人は大変だろうけど本当に立派だよ。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 12:33:38 

    >>13
    十分恩恵受けてるからナシ

    +12

    -16

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 12:34:58 

    >>102
    かなり前から国をあげて国家戦略としてデジタル化を推進してるリスキリング先進国のドイツでは『年齢不問』『前職の職種不問』で導入して成功してるけどね。
    しかもリスキリングに掛かる実費だけでなくチャレンジする一定期間は生活費も保障されているから、目先の生活の不安を理由にチャレンジを断念しなくていい。
    まあ、日本政府が言ってるリスキリングとドイツが進めてるリスキリングは仕組みも国の本気度合いも全く違うから、比較するレベルにもないけど、やってみることもなく、自分の能力では無理だから、他人も無理だと決めつけてしまう思考回路はあなた個人の脳の老化そのものを表してるなと思う。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 12:35:21 

    >>103
    大学卒業して就職失敗したら奨学金というローンを抱えて悲惨な目に。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 12:37:44 

    >>105
    今現在足りてないだけで、シフトチェンジしてそれに人生を賭けるのはリスクが大きすぎるよ。
    知り合いが目指すとか言い出したら止めるわ。将来的に困るのが目に見えてるのに、そんな無責任なこと言って勧められない。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 12:38:23 

    >>76
    なんでそこに外国人

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 12:41:10 

    キャリアコンサルタントって当てになる?

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/19(月) 12:42:14 

    >>13
    旦那に払ってもらいなよw
    ガルの専業は金持ちなんでしょ

    +19

    -12

  • 116. 匿名 2023/06/19(月) 12:42:23 

    >>98
    再教育制度を利用する層を拡充して「スキルアップして転職」の敷居を下げようとするのが制度の趣旨なのに、
    「元々頭が良くて恵まれてる人は〜」って一つ前の段階の話に戻ってるの意味分かんない。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/19(月) 12:42:48 

    >>37
    普通にそうだと思った

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/19(月) 12:42:49 

    >>64
    氷河期こそ死ぬ寸前まで納税してもらわないとなんだから
    最後のチャンスで本気で対策してほしい
    ここが救われると若い子の負担も違ってくる

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/19(月) 12:43:15 

    >>1
    ハロワ行けばいいのか?
    スキル付けて早く今の職場とオサラバしたい‼︎‼︎‼︎

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 12:44:20 

    >>64
    直近で学んできてるのに必要ないでしょ?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 12:44:47 

    >>65
    それね
    氷河期は第二新卒始まっても除外されたからね
    今思うと若かったのに

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 12:46:47 

    >>16
    使えない資格の受験料稼ぐ資格詐欺商法って感じだよね

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/19(月) 12:46:51 

    政府が金出すことじゃない
    バカかよ

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2023/06/19(月) 12:48:19 

    >>1
    キャリアコンサルタントの資格が一番怪しいと思ってる。
    こいつの話が一番胡散臭い

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 12:49:03 

    >>37
    またか

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/19(月) 12:49:35 

    どこにそんなお金があるの

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/19(月) 12:50:49 

    >>97
    ハロワの人がいうには
    学校側は国から?受講者の就職率を判断されるらしく
    だから実力や素質より若いと合格率が上がるから
    という理由で若い子が優先されるそう
    若いというだけで採用されるのは仕方ないけど
    国も同じことするのはダメだよね

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/19(月) 12:51:25 

    >>76
    もう外国人支援はいい加減にして。
    そこは外国人じゃなくてまだまだ働ける中高年でしょ。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/19(月) 12:51:57 

    >>122
    なんとか協会みたいなのを存続させるためだけにあるような資格の多いこと

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/19(月) 12:58:05 

    >>11
    むしろ、生活保護の不正受給とかをもっと厳しく取り締まって、その分こういうところに投資して欲しいわ。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/19(月) 13:01:06 

    >>1
    あくまでも「支援」
    就業まで行けるだろうか?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/19(月) 13:03:07 

    >>98
    あなたが全く優秀な人ではない事だけは分かった。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/19(月) 13:03:17 

    >>1
    民間の口座っていうところが嘘くさい
    お仲間のスクールじゃないの?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/19(月) 13:05:29 

    外人より日本人への投資、賛成です。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/19(月) 13:07:06 

    >>1
    今もハローワークで教育訓練助成金がもらえるじゃないですか
    即戦力教育もやってるじゃないですか
    何が違うの???

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/19(月) 13:10:19 

    今も実質無料のあるよね?
    東京都
    ハローワーク求職者支援
    【求職者支援訓練】募集中・募集予定のコース情報|東京労働局
    【求職者支援訓練】募集中・募集予定のコース情報|東京労働局jsite.mhlw.go.jp

    東京 求職者支援訓練 ハロトレ ハロートレーニング


    委託訓練
    民間教育機関での職業訓練 | TOKYOはたらくネット
    民間教育機関での職業訓練 | TOKYOはたらくネットwww.hataraku.metro.tokyo.lg.jp

    民間教育機関での職業訓練 | TOKYOはたらくネットナビゲーションへコンテンツへメニュートップはたらくネットについて計画職員採用発行物窓口案内背景色白黒文字サイズ小中大特トップサイトマップ携帯サイトPCサイトお問い合わせEnglish都庁総合トップページ【インタ...


    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/19(月) 13:13:41 

    >>113
    現実的に考えて、今後は介護職なども外国人に頼らざるを得なくなるよ。その時に外国人が無能だと困るのは自分たち。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/19(月) 13:13:51 

    >>1
    スキルアップとかキャリアアップとかバカだね
    立場で食える公務員こそタイパ、コスパ最強の職業なのに
    自ら公務員に搾取されないかなんて哀れ

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2023/06/19(月) 13:18:30 

    >>19
    転職って簡単に言うけど難しそうだよね。
    この制度使って転職しようと思って今の仕事辞めて学び直しても転職できなかったら困るよね。
    転職って次が決まってから今のところ辞めるイメージだけど、今回のはどういう転職を勧めてるんだろう。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/19(月) 13:23:14 

    >>26
    経験にそった資格取得するんじゃない?
    例えば営業経験があったら、宅建取って不動産営業やFPとって保険営業、ITの資格とってシステムの営業みたいな感じで

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/19(月) 13:34:21 

    経済産業省はおバカしかいないから何もしなくていい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/19(月) 14:09:05 

    >>20
    教養つけて正社員になりましょうは、新卒のすることだよね。
    それか、プラスアルファで受けられますよーって意味かな?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/19(月) 14:15:36 

    >>1
    どうせ儲かるのは人材派遣会社

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 14:25:46 

    >>110
    一番の問題は日本の場合、年齢不問と書きつつ顕著な年齢制限がある、ってことよね
    表向きは法律で年齢不問にはできるけど、実際は、ね

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/19(月) 14:26:17 

    専業主婦もいれてくれよ
    社会復帰したいのに

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2023/06/19(月) 14:28:34 

    そうした人材の受け入れ先はあるの?
    日本の企業は若い人を採用したがるよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/19(月) 14:28:45 

    >>20
    この教養の意味は資格制度あるけどお茶やお花とかの一般的には趣味とされるもんだと思う
    本来の教養の意味の
    リスキリングはお勉強領域

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/19(月) 14:31:38 

    まずは政治家のみなさんがキツイと言われる低賃金の業界へ転職して下さい
    学び直すのはあんたらや

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/19(月) 14:33:38 

    >>142
    今まで社内制度で企業が新人に資格とらせるために支援金出していたのを、今後は企業負担ではなくくに負担にしますか、補助金出します、なのかもね
    証券アナリストとか宅建とか、証券会社や不動産会社が補助金だしてお知り叩いてのを今後はお上が肩代わり
    会社は負担減ってラッキーって感じ?
    中堅以降は無理難題の資格取得目指させ未達ならポイ

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/19(月) 14:35:08 

    >>1
    ハロワの職業訓練って就職出来ない人がいるとその人に掛かった分て回収出来んのかな
    だとしたら、上手い具合に回収する仕組みの事業所があるって聞いたことがある

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/19(月) 14:37:45 

    リスキリング使ったら転職しろ、ということか

    大手は別に人手不足ではない単なる人材不足なだけだし、深刻な人手不足な中小に賃金下げてまで転職しようとはあまりいないだろうし
    キャリアコンサルタント資格の利権以外なんかあるの?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/19(月) 14:48:43 

    >>114
    アテにならん、まったく。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/19(月) 15:01:04 

    天皇陛下のインドネシア訪問、国際親善て
    岸田弟のビジネスの件があるからよりによってインドネシアなんてモヤってしまう

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/19(月) 15:39:10 

    >>98
    ちょっと恥ずかしいかんじ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/19(月) 15:39:34 

    >>27
    雇用保険かけてるか否かじゃない?

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/19(月) 15:47:41 

    >>137
    もういいよ、安楽死で
    税金無駄遣いすんなよ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/19(月) 15:58:50 

    >>12
    分かりにくいよね?
    年24万じゃ、生活できないよね

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/19(月) 16:02:15 

    >>64
    それ言ってると、氷河期世代が老人になった時、今以上に国が破綻するよ
    氷河期世代を救わないと、未来の納税者(あなたの言う、これからの若い人たち)が苦労する

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/19(月) 16:15:11 

    >>64
    将来性のある若者って今の社会人ではなく小中学生のことを指すのよ
    心配してるのはあなたよりもっと下の世代のために今やらなきゃなのよ

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2023/06/19(月) 16:19:20 

    >>70
    氷河期のために安楽死導入しないとね。この国には氷河期救ってる余裕なんてないし

    +6

    -5

  • 161. 匿名 2023/06/19(月) 16:42:48 

    >>137
    ロボットに期待
    双方ともに意志疎通がうまく取れないなら
    ロボットの方がいいわ
    こっちもボケてるかもしれんし

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/19(月) 16:47:20 

    >>74
    既に会社起こしてるのに嘘ついて訓練受けてた人いたな
    制度が緩すぎて企業側も訓練生側もいくらでもズル出来てしまうんだから
    どうせこれも抜け穴だらけの、かつ中抜き政策でしょ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/19(月) 16:49:24 

    >>104
    ありがとう。超初歩的だからそこまで書かなかったよ。
    例えば震災時の氷河期との差別化がしたかったから。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/19(月) 16:51:07 

    >>1
    リスキリングっていっても人手不足の保育、福祉、介護施設紹介されるんだろな、、

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/19(月) 17:54:53 

    >>3
    有用な人材が育てば国力になるからだろ。
    アホか?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/19(月) 18:38:05 

    >>161
    まあ現段階ではロボットの方がお金かかるからね…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/19(月) 20:00:14 

    >>65
    どの世代も捨てられないんだから文句言うことではないのは確か。氷河期が会社にいないって中堅がいないってことだから若い世代だって苦労してるよ。新卒も教育せず即戦力求められる時代。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/19(月) 20:53:44 

    >>37
    これでしかない
    本当国民舐められてる

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/19(月) 20:53:44 

    若い人達のためには続いてほしい制度。
    ブラックから一転やりなおせるように。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/19(月) 21:05:52 

    これもそうだし、ハロワで受けられる給付金もそうだし、日本のこういう制度は素晴らしいと思うよ。

    制度は用意されてるわけだから、その情報や機会を掴み取って自助努力もしないとね。社会のせい、政府のせい、生まれた世代のせいにしてても何も良くならない。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/19(月) 21:16:22 

    >>149
    証券アナリストとか宅建なんて、引き続き当たり前に会社が負担するに決まってんじゃん
    飯の種なんだからさ

    とくに証券アナリストなんて難関資格だから、講座や教材の補助はもちろん、合格すると手当もらえる会社もあるよ
    そもそも1年なんかじゃ取れないし

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/19(月) 21:24:21 

    職業訓練に外国人が数人いたな
    その席を日本の若い子や中高年に空けろよと思った
    もしかしてこれも日本に呼んだ移民救済の制度になりやしないだろうね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/19(月) 22:32:33 

    >>3
    ひねくれてる〜

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/19(月) 22:39:06 

    >>49
    公務員の給料高すぎって言ってる人は何を見てそう思うんだろ
    市役所の職員駐車場前通るけどあんまり良い車停まってないよ

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/19(月) 22:39:58 

    >>13
    パートでもやっていないと無理

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/19(月) 22:42:21 

    >>46
    もうすでに職業訓練や求職者支援訓練があるからそちらを利用したらいい

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2023/06/19(月) 22:42:30 

    >>54
    そんなんやってたらまともな企業に入れないレベルの人が職員になるかもしれないけどいいの?
    教師みたいに希望者がどんどん減ってハードル下がるかもよ
    公務員より議員の手当のほうが削りがいありそう

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/19(月) 22:44:19 

    >>22
    くさwww

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/19(月) 22:45:17 

    >>32
    なんでお局パートって偉そうなんだろ
    偉くもないし責任も負ってないのに

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/19(月) 22:46:40 

    >>19
    資格取得+企業で一年以上の雇用を確約してほしいよね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/19(月) 23:01:08 

    どこで募集してどうやていつから申し込み?知らない人多いんじゃ?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/19(月) 23:18:23 

    >>13
    このためにパート受けるよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/19(月) 23:26:07 

    講習を受け持つ派遣会社やユーキャンとかにお金を流す気ですね。
    そうじゃなくて保育士さんや介護福祉士さんの給料を上げてください。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/20(火) 00:16:52 

    >>15
    私はお金ないとき、フリーターからも抜け出せずに職業訓練行ったけど正社員になれて本当に国に感謝してるよ
    このお金の使い方は支援したいな

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/20(火) 00:47:19 

    >>160
    お前がくたばれ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/20(火) 01:20:11 

    >>185
    わたしは働いてるし、旦那も子供もいて国に貢献してますから、お荷物氷河期と違って死ぬ必要はないです。笑

    +0

    -5

  • 187. 匿名 2023/06/20(火) 02:59:32 

    >>182
    雇用保険あるとこでないとだめよね
    雇用保険の制度だから

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/20(火) 05:05:32 

    >>15
    そう思う。税金の使い方おかしいよね。
    本当に転職したい、人生を変えたいと思ってる人はどうにかして学び直してる。

    失業期間に学べる今の制度があるのに、それ以上に制度を設けても、余暇としてやる人が増えるだけ。
    国が金余りならそれも良いけど、増税で中間層を貧困に落としてる状況でするべき事か?
    子育てを理由に増税しときながら、また無駄な事に金使って自分の成果をあげたいだけ。

    地獄に堕ちろ、岸田。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/20(火) 05:40:06 

    これ切羽詰まってる人を福祉系やITにぶちこむ意図があるのでは?笑

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/20(火) 07:17:41 

    >>186
    残念ですねー
    私もフルで働いてるし旦那もいますが
    こんな母親なら子どもが可哀想だわ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/20(火) 07:25:11 

    >>190
    お前がくたばれとか言っちゃう母親の方が心配ですけどwwまあどうせ底辺だろうからどうでもいいんですけどね

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2023/06/20(火) 07:56:19 

    >>191
    ブーメランもういいよバカ親さん

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/20(火) 11:54:30 

    人材会社に金を回したいだけでしょ。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/20(火) 14:08:40 

    雇用保険入ってないとダメなのか、残念

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/20(火) 19:11:20 

    私みたいな婆さんはスキルがあっても転職が厳しいのに今から学んで新しいスキルを身につけても実務経験がないのに無理だわ。
    氷河期世代ってホントついてない。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/22(木) 00:53:14 

    >>186
    高級取りなんですか?
    貢献してるって言ってるけど
    何に貢献されてるんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。