ガールズちゃんねる

子どもさんが引きこもりで悩んでるお母さん

320コメント2023/07/10(月) 08:23

  • 1. 匿名 2023/06/12(月) 10:09:28 

    当事者のみお願いします。タイトルの通りです。我が家は20代の息子が一年前から完全に引きこもり、もちろん無職です。
    同じようなお子さんお持ちのお母さんと話す機会がありません。とにかく同じ境遇のお母さんと話したいです。

    +256

    -18

  • 2. 匿名 2023/06/12(月) 10:10:07 

    原因は何ですか?

    +34

    -34

  • 3. 匿名 2023/06/12(月) 10:10:26 

    >>1
    ゲーム?

    +8

    -23

  • 4. 匿名 2023/06/12(月) 10:10:40 

    子どもさんが引きこもりで悩んでるお母さん

    +21

    -19

  • 5. 匿名 2023/06/12(月) 10:10:50 

    21、2歳か20代後半かで大分状況違うね

    +24

    -38

  • 6. 匿名 2023/06/12(月) 10:10:55 

    一年前までは普通に過ごしてたんですか?

    +19

    -18

  • 7. 匿名 2023/06/12(月) 10:11:12 

    最悪、障害年金をもらうことも考えた方がいいですよ。
    現実問題、お金は必要ですし。

    +22

    -64

  • 8. 匿名 2023/06/12(月) 10:11:37 

    社会で何かあったんだろうね。

    +114

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/12(月) 10:12:27 

    >>1
    息子さんを追い出すか、あなた達夫婦が引っ越して出て行った方がいい

    +30

    -50

  • 10. 匿名 2023/06/12(月) 10:12:34 

    長男が、引きこもりになりそうです。担任の先生と馬が合わないらしいのですが。
    まだ2ヶ月しかたってないのに…。
    友達じゃなくて先生が嫌になることって誰に相談したらいいんでしょうか…。

    +234

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:00 

    友達関係か職場関係かな?

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:20 

    こういうので悩みたくないので
    中学生の頃からとにかく早く自立しろと言って来た

    +7

    -43

  • 13. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:25 

    周りは「強制的に働かせるか、家を追い出せ」って言うけど、そう簡単にはいかないのが現実。
    これは当のご家族じゃないと解らないと思う。

    +470

    -11

  • 14. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:34 

    >>7
    障がいもないのに障がい年金なんて貰えるの?

    +108

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:38 

    >>10
    お子さんおいくつですか?

    +11

    -8

  • 16. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:58 

    まだ二十歳で歴1年なら何とかなるでしょ
    私もひきこもりではないけどニート時代はあったけど今は結婚して幸せになってる
    外には全く出ないの?家族間で会話はフツーにある?

    +21

    -32

  • 17. 匿名 2023/06/12(月) 10:14:08 

    アフリカと一緒で、働かなくても良い環境だと人は働かない

    +186

    -11

  • 18. 匿名 2023/06/12(月) 10:14:26 

    楽しい引きこもりと、そうでない引きこもりがいるよね。
    前者の方が楽しく過ごして色々経験する分、外に出ようとする機会もまだまだある。

    病気なら病気を治すのが先になっちゃうけど。

    +114

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/12(月) 10:14:34 

    >>7
    障害年金?
    ん?
    障がいって決定なの?

    +35

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/12(月) 10:14:50 

    >>1
    厚生労働省にひきこもり支援推進事業があります。
    ひきこもり地域支援センターに連絡する方法もあります。
    ひきこもり支援推進事業 |厚生労働省
    ひきこもり支援推進事業 |厚生労働省www.mhlw.go.jp

    ひきこもり支援推進事業について紹介しています。


    https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000515493.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000515493.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000515493.pdf

    +52

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/12(月) 10:15:02 

    >>7
    血税よ、やめてよ。

    +78

    -16

  • 22. 匿名 2023/06/12(月) 10:15:31 

    >>10
    原因は何ですか?

    +10

    -8

  • 23. 匿名 2023/06/12(月) 10:15:41 

    日本は200万人くらい引きこもりいるよね?

    若いなら問題ないね。

    +8

    -16

  • 24. 匿名 2023/06/12(月) 10:15:51 

    簡単にいうなって言われるかもしれないけど、うちが同じ状況なら発達検査とかメンタルクリニックで受診させるかな。

    私自身が寛解はしてるけど鬱とパニック持ちだし、実家の家族や親戚に発達障害やメンタル疾患の人がいるから遺伝もあるのかな?と思ったり。
    まだうちの子は学校に通うような年齢だけど、やっぱり発達障害があって社会は生きにくいようで不登校してるよ。
    でも支援学級とかにいくようなタイプではないから配慮も難しい。

    もしそこで疾患や障害がわかれば補助や支援を受けられるから道は開けるかもしれないし、まずは頼れるところを訪ねてみるのがいいかもしれない。

    +84

    -22

  • 25. 匿名 2023/06/12(月) 10:15:55 

    >>1
    20歳前半か29歳かでかなり話が変わってくると思う

    +15

    -10

  • 26. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:21 

    >>1
    私の弟。
    20の大学生になって引きこもり
    大学二年留年して
    大学院進んで一年留年して
    大学院中退
    そこから引きこもり、今45歳
    色んな理由があると思うし
    私も家族としてカウンセリングに参加したけど
    どうやらうちは毒親(母親)のせいらしい
    精神科のお医者様に
    君はよく無事で普通に育ったね(はっきりは言わないけどそれに近いこと)といわれた

    母親の愛情過多によることらしい
    今母親はそれを感じたのか弟の面倒をみてる。

    +168

    -6

  • 27. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:21 

    トピ主が望む当事者の書き込みは無くて、
    暇つぶしの専業主婦しかいない。

    +65

    -13

  • 28. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:39 

    >>1
    役所に相談してみましたか?
    そういう情報は役所にもあるよ

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:43 

    >>7
    主さんに病院を勧めるのなら分かるけど
    最悪、障害年金って。失礼だね

    +27

    -8

  • 30. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:52 

    >>21
    馬鹿は書き込まない方が良い

    +11

    -14

  • 31. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:54 

    家から全く出ないのは引きこもり

    家から出て外出なりするのは引きこもりではない

    +11

    -8

  • 32. 匿名 2023/06/12(月) 10:17:14 

    男の引きこもりは放っぽり出すと無敵の人になって凶悪事件おこしかねないから、主さんが対応に苦慮するのもわかる気がする

    追い出せばいいんだよーなんて簡単に言えないわ
    事件起こしたら起こしたで世間は「なんでそんなのを野放しにした!?」って責めるからね

    +231

    -5

  • 33. 匿名 2023/06/12(月) 10:17:23 

    >>10
    校長先生に相談してみては。

    +15

    -14

  • 34. 匿名 2023/06/12(月) 10:17:47 

    >>10
    内容によると思いますが、まずは教頭先生辺りから相談していくのが良いのでは?
    学校によっては組織内で揉み消す事もあるので注意が必要。

    +114

    -5

  • 35. 匿名 2023/06/12(月) 10:17:57 

    >>18
    ここがポイントだよね

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/12(月) 10:18:18 

    元、ですが
    娘37歳、大学卒業後の23歳から29歳まで引きこもり
    もともと不登校でもありました
    障害基礎年金受給しながら、家を出て、遠くで結婚しました
    子どもは居ません

    +22

    -20

  • 37. 匿名 2023/06/12(月) 10:18:30 

    >>10
    学年主任や校長、教頭クラスの先生か、学校にスクールカウンセラーがいるようならスクールカウンセラーに相談されてみてはどうですか?

    +90

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/12(月) 10:18:48 

    母親ではないですが、自分自身1年近く仕事せず引きこもっていた時期が20代前半にありました。
    自分が働かなきゃと思ったのが、家に金がない、親からの視線が冷たくなり居心地が悪くなったからです。もし家が裕福で居心地が良かったら働かなかったかも
    息子さんが引きこもっている理由が分かりませんから何とも言えないですが、精神を病んでるわけじゃないなら働かないと家にお金がないと言った方がいいと思います

    +104

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/12(月) 10:18:56 

    >>23
    結婚で救済されてる女性もかなり多いっしょ

    3号主婦が700万人じゃなかったっけ?
    外で仕事に向いてない、出来ない人って意外と多いのでは

    +135

    -6

  • 40. 匿名 2023/06/12(月) 10:19:04 

    子どもさん?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/12(月) 10:19:23 

    >>13
    でもさ、実際、働かなくても生活できちゃう、食べ物もあって、住むところがあるから危機感がないのでは。
    病気だったりしたら何も言えないけど…

    +91

    -18

  • 42. 匿名 2023/06/12(月) 10:19:37 

    >>1
    16歳から26歳まで引きこもりで
    1年生活費援助で出て行くか、実家で暮らしながら仕事をするか選択しろ!と言われて出て行ってはや数年何とかやってる。友達と彼氏出来たし外の世界に出てよかったよ!
    期限決めて外に出した方が良い

    +86

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/12(月) 10:20:48 

    >>31
    ひきこもりは
    外に出れないのは大きな課題有り
    外に出たく無いだけなら様子見もアリ

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/12(月) 10:20:52 

    >>10
    ある話だよね、目をつけられたりすると攻撃されるし、他のクラスメイトのお母さんたちと話し聞けないのかな?

    +58

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/12(月) 10:21:26 

    >>1
    母親じゃなくて引きこもりだった本人だけどいい?

    息子さんの携帯代とか税金とか車があるなら維持費とかどうしてますか?

    うちは家には置いてくれたけど「支払いは全て自分でやるように、家に居るんだから家事もやるように」と言われてしばらく家事しながら引きこもり生活してたけど、貯金が底をつき税金が払えなくなり働き出しました。
    もしかしたら息子さんもお金が必要になると働くかも…

    あと年金暮らしの祖母がクシャクシャの封筒に入った10万をくれたのがなんか悲しかった。
    息子さんにも働くきっかけがあればいいですね。

    +204

    -6

  • 46. 匿名 2023/06/12(月) 10:22:59 

    私自身が引きこもってた時期ある(無職、2年弱)

    まーそれなりに普通に暮らせてて、母親も外で仕事してないような状況だと
    無理っス。甘えるんだよね。

    だって母親も働かないで暮らせてるんだもん。

    これ書くとムカつく専業さん大量にわくだろうけど、そんなもん。
    親の背を見て子は育つって言うでしょ。

    +106

    -24

  • 47. 匿名 2023/06/12(月) 10:23:10 

    >>13
    追い出すって言い方する人いるけど全然気持ちわかってないよね
    拒絶したい何かがあるから自分守るためにしてんだろうに更に追い込んでどうするよ
    と、言っても個人差あるから何ともいえないけど

    +109

    -10

  • 48. 匿名 2023/06/12(月) 10:23:18 

    >>7
    実際に障がい抱えてても貰えない人もいるのに

    そんな簡単に受給されるもんじゃないよ

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/12(月) 10:23:38 

    >>26
    最後の一文が不穏
    弟さんが心配になるわ

    +88

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/12(月) 10:23:38 

    >>10
    毎日会わないといけないから辛いですね。校長先生かスクールカウンセラーに相談かな。馬が合わないって言うのがどんな感じか分からないけど、陰湿な先生やすぐ怒鳴る先生っているから心配ですね。

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/12(月) 10:24:15 

    そういう時って宗教などが言葉巧みに勧誘してくる事があるから気をつけて
    寄り添うように言葉を合わせてくるよ、弱ってるタイミングだとつい入って抜け出せなくなる
    結果的にその子供さんも巻き込まれてしまい抜け出せなくなります

    +39

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/12(月) 10:24:27 

    >>5
    2歳は引きこもらないでしょ
    と思ったら、違った

    +0

    -15

  • 53. 匿名 2023/06/12(月) 10:24:49 

    >>14
    横だけど引きこもりの根底には精神疾患か発達障害が原因のケースが多いと聞いたことがある
    障害年金に飛ぶのはアレだけどまず医療と繋げるのは大事だと思う

    +65

    -12

  • 54. 匿名 2023/06/12(月) 10:25:23 

    >>41
    友達が仕事辞めてから8年引きこもってる。何不自由なくゴロゴロしてるだけ

    +34

    -7

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 10:25:27 

    >>23
    アラフィフでも障害年金受給してないのに

    20代で、生活保護も受給してる男女いたから問題あり

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/12(月) 10:26:08 

    頼れる親がいない人って引きこもれないよね。そもそも。

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/12(月) 10:26:17 

    5年くらい前まで同じような立場だった。
    うちの場合は社会生活挫折による失業からの怠惰だったので。
    いくら言ってもきかないから、現金で50万残して、家を売る契約をしたから○○までに出ていきなさい。と書き置きをして逆家出した。
    次の月に20万だけこれが最後だからと渡して放置した。結果的には寮付きの仕事探してコロナ直前で契約解除になって、一事はどうなる事かと思ったけどなんとか新たに仕事に就いて頑張ってる。20代半ばだったからなんとかなったのかも。
    ちなみに自分達は夫婦しかもういなかったので、しばらくして小さな中古の家買った。

    +76

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/12(月) 10:26:19 

    >>39
    弟が引きこもりなんだけど。
    顔は可愛いから妹ならなんとでもなったかなと思う。
    男だと結婚による救済がないのも事実。
    これからの時代はそれも厳しいかもだけど。
    はとこも引きこもり、元を辿ると精神疾患がいる。
    頭痛い。

    +82

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/12(月) 10:26:25 

    外に出て人と接するパワーが出ないから引きこもるんだよね。
    うちも学生時代3年近く引きこもってたわ。
    病院に連れてって、少しずつ回復して外に出てジムにいったりバイトしたりしてるけど、
    それでも外に出るのは未だに苦痛みたい。
    駅の中で人の多さと情報量の多さに泣いて電話してくることある。

    ゲームしてるうちは、まだオンラインで人と繋がろうとしてるから良い。
    自己完結ばかりの収集癖みたいなのだと、他人と関わらないことを選んでるので
    思考も極端になりやすい。プラモデル銃の収集とかね。
    買って来てと言われて親が買い与えるのとかは本当にまずい。

    +51

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/12(月) 10:27:06 

    >>18
    自室から出てこない引きこもりなのか、家の中はウロウロするけど外に出ないのか、家事炊事全般やって買い物行ったり散歩したり友達と連絡とって遊んだりしてるのか(書いてて思ったけどこれは既に引きこもりではないか)

    いろんなタイプがいるよね

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/12(月) 10:27:13 

    >>49
    いやそれが弟も本当に母親から離れたければ離れるチャンスはあったんだけど離れなかったので今に至ります
    共依存みたいになってます
    簡単に言うと高校の時に高卒で東京にいって芸能関係にいきたいといった弟を止めた母親 これがすべての始まりでした

    +17

    -14

  • 62. 匿名 2023/06/12(月) 10:27:24 

    >>48
    グレーなんて特に地獄よね。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/12(月) 10:27:44 

    >>21
    年金でしょ
    本人も国民年金払ってるでしょ
    障害者かどうかは知らないが

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/12(月) 10:28:53 

    >>10
    できればもう少し>>10さんの長男に話を聞けないかな
    どう馬が合わないのか。
    熱量についていけないとか、授業が厳しい、生理的な嫌悪かなのか
    あとは話しやすい先生に「うちの子がこんなことで悩んでる様子なんですけど、先生から見てどう思いますか?」ってそれとなく聞いてみる
    困っていることは伝わるはずだし、先生が面倒見がよかったらそれとなく気にかけてくれるんじゃない?

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/12(月) 10:29:08 

    >>46
    ひきこもりは関係ないと思うけどな?
    お母さんが働いていても引きこもりはたくさんいるよ

    +70

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/12(月) 10:29:30 

    似たような境遇です。
    仕事されてますか?
    職場のオバサンに子供の話されんの地味に辛い。
    質問されたらどう返してますか?

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/12(月) 10:30:36 

    >>39
    義兄が引きこもり。
    すごく頭の良い人で有名大卒→仕事でつまづいてニート。
    女性だったら、結婚救済ルートあったかもしれないと思う。
    物静かで消極的、顔良し頭良し、だったので。
    ただ競争社会に向いてなかった。

    +129

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/12(月) 10:30:44 

    >>12
    そんな言葉くらいで効果があるわけないじゃん
    気質やタイミングだよ

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/12(月) 10:31:17 

    >>39

    三号主婦を無能引きこもり扱いするのはやめていただきたいですね

    +44

    -23

  • 70. 匿名 2023/06/12(月) 10:31:19 

    >>9
    マツコさんのご両親は「新しい家にアンタの部屋ないからね」って突き放したそう。
    今はマツコさんはそういう判断をしたご両親に感謝しているんだって。
    引きこもりが年単位になると就職も厳しくなるし引きこもりが長期化するから、本人の事を大切に思うからこそ早めに突き放すのは間違っていないと思う。

    +91

    -7

  • 71. 匿名 2023/06/12(月) 10:32:56 

    >>32
    でもこの思考が負のループにはまるのも確か
    犯罪者になるかどうかくらい母親には分かんないかな?ヤバいヤツならともかく浮浪者になるかも?なら放り出せ、と思う

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/12(月) 10:33:36 

    >>46
    母親が、家事育児が生きがいだとね…
    共依存みたいになるパターンあるね
    子の巣立ちと共に、母親も居場所を失うので
    母親の居場所が仕事だったり、他にあればいいけど

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/12(月) 10:33:47 

    >>61
    え…これが原因なの?

    高卒で芸能に憧れて上京したいなんて、大学資金を必死に貯めてた家庭なら大半が反対するよね。
    勘当覚悟で送り出せば良かったってこと?
    それでも親の助けなしに高卒が上京しても、同じような末路を歩んでた可能性高いな。

    +72

    -4

  • 74. 匿名 2023/06/12(月) 10:33:53 

    >>16
    でも女性と男性とではまた状況が変わってくる気がするよ。
    私もニート期間もあってたいした職歴もないけど結婚出産した。
    友達も、ニート→アルバイトコロコロ変える→結婚出産の子がいる(美人)
    園のママも挨拶もできないレベルの凄くコミュ障の人がいるけど、見た目が結構可愛いからどうにかなったんだと思う(失礼)

    女性の場合見た目が良かったりある程度のコミュ力があったりすると這い上がる可能性があるけど、
    男性の場合は特別な能力がない限りズルズルする気がする。
    だから早いうちの対処が必要だと思う(通院など)

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/12(月) 10:34:36 

    >>36
    よく結婚できたね

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/12(月) 10:35:07 

    うちの子は10代です。
    乗り物酔いが酷すぎ、不登校などがありました。
    病院に行くにも乗り物酔いで車も苦手なので病院にも行けないです。
    家では元気です。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/12(月) 10:35:56 

    >>13
    そりゃ簡単ではないだろうけどやるしかなくない?

    +18

    -9

  • 78. 匿名 2023/06/12(月) 10:35:59 

    >>63
    ヨコですが、払ってる人もいれば払ってない人や、長期無職で免除してもらっている人もいるとは思う

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/12(月) 10:36:52 

    >>18
    うちの従弟は部屋でずっと勉強しているみたい。
    俺以外みんな馬鹿だとか言ってる。
    東大卒だけど、頭は良くないんだよね。ペーパーができるだけ。
    趣味もなく受験勉強が趣味、公務員試験受けて落ちて10年そのまま引きこもり。もうどうしたらいいかって感じです。
    趣味とか好きなこともなくただ参考書を解いてる。
    また親が医者で兄弟が国家公務員だから尚更ダメ。
    家族一緒に入れなくて実家で一人暮らし。
    無敵な人にならないか怖くてたまらない。
    彼女も顔と学歴で一度できたけど即座に振られて今は家で激太り解消に筋トレしてて怖い。
    親戚とはいえあまり口出せないし怖いだけだよ。
    みんなで頭抱えてる。
    無理やり追い出すわけにもいかないし、どうしたものかな。
    いっそ趣味でもあれば突破口になるんだけど。
    何も興味ないみたい。
    漫画もゲームも馬鹿だとか言ってるし、拗らせているだけ。中身は立派な厨二病。
    漫画でもゲームでも鉄道でもなんでも興味持って好きなことがあるってすごく大事だと自分もそうだけど思う。身を助ける。

    +62

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/12(月) 10:36:57 

    >>61
    その時とめてなくても引きこもりの結末だったと思うよ…

    +59

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/12(月) 10:37:03 

    >>16
    女性は結婚救済ルートが可能性としてあるのは大きいよね

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/12(月) 10:38:47 

    >>74

    わかる。
    あと挨拶できないレベルのコミュ障ママ友で思い出したけど軽度知的障がいや境界知能でも女性なら結婚して救済ルートがある、担当してる患者さんでその手のタイプは既婚の人が多いと昔習い事が同じだった精神科医が言っていた

    ※挨拶できないかたが知的障害があるといいたいわけではないです

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/12(月) 10:39:07 

    >>1
    逆に閉じ込めるといいって、聞く。
    トイレはおまるを置いて、鍵を外からかけて、家の中を自由にうろつかせない。
    閉じこもるのと閉じ込められるのでは違うので、外に出たがるって。

    +7

    -10

  • 84. 匿名 2023/06/12(月) 10:39:47 

    ひきこもりだったけど結婚したってオチ、ただ扶養する人が変わっただけでは?と思ってしまう

    +49

    -6

  • 85. 匿名 2023/06/12(月) 10:41:04 

    >>79
    趣味は勉強なのでしょう。
    でも、医師免許とれるほどではないのかな?
    資格マニアみたくなってくれれば安心する?

    親が医者なら一生ペットみたいな生活でもいいんじゃない?他人に迷惑かけてないし。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/12(月) 10:41:25 

    >>36
    結婚が続いてるのがすごい。
    うちは親戚それで数ヶ月で離婚で今は施設にいるのがいる。
    娘さん頑張ったんだなと思う。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/12(月) 10:41:37 

    >>73
    よこ
    それが全ての結果だとはいえないけどきっかけにはなったのかもね
    親が必死で大学資金貯めようが18歳にもなれば自分の意思が勿論あるわけで
    親が子の為に〜は押し付けでしかないよ
    本音は自分(親)の為なんだからさ

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/12(月) 10:42:37 

    私自身が引きこもりと言うか、大学卒業までアルバイトもまともに出来なかった。友達0。死ぬ勇気もなく、大学卒業後仕方なく近所のスーパーでバイト。バイト先で結婚できたが、結局離婚して子供抱えて実家帰った。その後生活の為に色々な仕事しました。結局人付き合いが上手く出来ないのですが、ずっと働いています。仕事なら嫌なら辞めたら良いし、学校と違いお金くれるし。学生時代よりマシかなと思っています。息子さんも何かきっかけが出来て働けると良いですね。

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/12(月) 10:42:57 

    >>46
    それは誰のお金で生活している感じなんだろう。
    お父さんが3馬力なのか不労所得とかかな。

    不労所得で暮らしてる家の息子娘がひきこもると沼だろうな。
    実際、高級住宅街の父母の跡地に住んでる引きこもりの子や孫、多いよ。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/12(月) 10:43:00 

    >>84
    違うかな
    引きこもりなら結婚しないよ

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2023/06/12(月) 10:43:20 

    >>1
    うちの娘は25歳の時に1年半引きこもってました。
    最初の半年は落ち込んでいたし貯金もあったから見守っていましたが段々楽な道を選んでいるような感じがした。
    貯金がなくなってスマホ代を払って欲しいと言われた時に旦那と相談して金銭面や生活面のサポートを辞めました。Wi-Fiもなくした。
    スマホが繋がらなくなったので仕方なくって感じで動き出し、再就職もしたのでそのまま家を出なさいと言って一人暮らしさせました。
    うちの場合は現状維持のままだと動かなくなりそうだったので一年経ったし一旦きっかけを作ろうと思って行動した感じです。
    親の方が先に逝くし兄弟に迷惑はかけられないから早めに行動に移そうと旦那が決意してくれました。
    お子さんの状況によってはケアが必要な場合があると思います。
    大変だし心配でしょうが共倒れしないよう色んなサポートや機関に相談してはどうかなと思います。

    +70

    -4

  • 92. 匿名 2023/06/12(月) 10:44:17 

    >>15
    小学3ねんせいです。

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/12(月) 10:45:13 

    20代の時に引きこもりそうになった者です
    就活に失敗したのもあるけど私の場合は少し毒っぽい家庭(それは後で感じたんだけどその家庭内にいる時は気付きにくい)だったのが引きこもりそうになった原因と思ってる
    本格的に引きこもらなかったのは友だちのおかげ・・何かと外に出してくれた(ボランティアや短期の仕事等)から・・だけど実家が自営業で親は「家業を放っておくのか?手伝え!」とか母親の「女が外に出て働きお金を稼ぐと男を蔑ろにする」という呪縛的な言葉があり私はその狭間で悩んだ
    お子さんが外に出る機会があれば快く出してあげてくださいどんなことでもと思います

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/12(月) 10:45:48 

    >>22
    宿題してこなかったから前の2年生に戻れって言われるらしいです。尚且つ、この子がこまるだけだから、宿題は見なくていいって言われました。
    まぁ、みてますけど。

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2023/06/12(月) 10:46:01 

    息子中学なんだけれどもうヒキコモリの傾向が…
    一応まだ学校には時々休みながらでも行ってるんだけれど、「コロナ禍だから」って言い訳で休みの日はずっと家にいるし友達とも全然遊ばない(そもそも友達いるのかな?)
    「もうコロナなんて言ってる人いないよ?みんな遊びに行ってるじゃん」って言っても「俺はこれでいいんだ」と
    「高校もあんまりいきたくないな」なんて言ってるしどうしたらいいのか…

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/12(月) 10:46:01 

    >>1
    完全に当事者ではない連中から面白半分で質問責めになってるね。答える必要ないですよ。もし専門家や経験者としてアドバイスしたくて聞いてるなら最低限それは明記すべき。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/12(月) 10:46:52 

    >>79
    そこまで受験勉強が趣味レベルで好きなら
    塾講師とか向いてそうだけど本人にやる気はないかな?
    中学受験とかだと子どものメンタルケアが必要になるから向いてなさそうだけど、
    大学受験だとメンタルケアは講師はする必要なくて
    授業さえ出来ればいいから頭のめちゃくちゃいい変人が多かったよ。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/12(月) 10:46:58 

    >>13
    相手は意思のある人間なんだから「出ていけ」と説得しても応じなければそれまでだよね。自分より体の大きな子供を動かすのは難しい。追い詰めて自さつ、家庭内暴力に悪化したら大変…
    極端な話、予め子供には内緒にして新居を用意→騙して車に乗せてどこかに放置→その間に親だけ新居に移動、くらいしないと無理だけど現実的でないし…

    +11

    -3

  • 99. 匿名 2023/06/12(月) 10:47:06 

    >>87
    それは分かるけど、一握りしか成功できない世界の中でどれだけ精神的にも経済的にも応援できるか、普通の就職でさえ上京したらお金なんて足りないくらいなのに。

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/12(月) 10:47:09 

    >>10
    私の友人はそれで2年引きこもったよ
    (バレンタインには俺にチョコちょーだいとかいう激キモ男だった。イケメンだったから女子からは人気だったけど、友達は嫌悪感がすごかったみたい。)

    一応高校受験はしてたみたいで、高校からは普通に通ってたよ

    ただ引きこもってる間はガリガリになっちゃってかなり大変だったみたい…

    +17

    -4

  • 101. 匿名 2023/06/12(月) 10:47:20 

    >>54
    ストレートネック理由に引きこもってる子がいる。
    意味わかんない。たくさんいるよ、そんな人。YouTubeのストレッチすすめても、私のは治らない!とやらないし、だからといって病院にいくわけでもなく、悲劇のヒロインやってる。

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/12(月) 10:47:47 

    >>85

    それ考えたんだけど。
    文系だし、専門的な勉強はできないんだよ
    大学も無理やり卒業した感じだしね。
    暗記だけ得意なんだと思う。
    親ももう70だよ。いくつまで働けるかわからないし教育費ですっからかん。
    夫婦で医者ならともかく父だけ医者だと教育費とローンで勤務医なんてカツカツになる。

    資格マニアじゃなくてなんでもいいから普通に働いて生きてくれたら安心する。
    でもどこに働きに行ってもクビになる。
    コンビニもカフェも塾の講師もダメ、普通の会社に入って3日で退社。
    医者になれたとしても無理だと思う。あの子人として必要な何かが欠損してる。
    親が手を焼いて我が家で面倒見てた時期もあるけど、人のアドバイス全く聞かない。
    資格とかも無理じゃないかな。
    そもそも地方公務員試験すら落ちるくらいだし。
    面接でもバイトも落とされる。
    変わっていると言うか変というか多分障害があるんだけど、引っかからないボーダーラインなんだよね。

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/12(月) 10:48:07 

    >>64
    他の先生に聞いてみるっていうことも考えたのですが、
    旦那が学校の先生が他の先生の悪口言えんやろって言っててそれもそうかとも考えてます。むずかしいですよね。。。

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2023/06/12(月) 10:48:12 

    >>91
    立派なご両親

    +30

    -5

  • 105. 匿名 2023/06/12(月) 10:49:21 

    >>44
    他のクラスのママさんが「先生の当たり外れがある」って聞いてたんですけど、まさかうちの子がなるとは…。どうなるかわかりませんね

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2023/06/12(月) 10:49:27 

    >>9
    >>70
    突き放すのは大事だけど、外で万が一事件など起こされたらどうしよう等心配されてるんだと思う

    +50

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/12(月) 10:49:35 

    >>81
    そうかな?救済ルートと言っても筋金入りの引きこもりにはまず結婚が不可能でしょ?
    引きこもりやニートでも期間限定の場合もあるからな
    それは男女問わず

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/12(月) 10:50:08 

    >>98
    ごはんは?用意しなきゃ出てくると思うんだけど、、、

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/12(月) 10:50:21 

    >>83
    それ、誰から聞いたの?

    素人考えだけど閉じこめられたら精神的におかしくなってしまうと思う
    親を恨むかもしれないし
    あまり良い方向に行かないと思う

    うちにも息子いるから主の心配すごくわかる
    大学で頓挫して部屋にいた時期あったけど女の子みたいに結婚で人生変わる可能性ないし、とにかく自分で切り開くしかないんだよね

    仕事とかは置いといて、とりあえず食べ物でも飲み物でもゲームのカードでも何でもいいから外出の機会をつけられると良いね
    ゲームとかで誰か知らない人とでも繋がれているなら、まだ若いし深刻に心配しなくてもいいかもしれない

    孤独で誰とも繋がっていないのなら早めに心療内科で本人の気持ちを聞いてもらうとか、何か取っ掛かりを作ったほうがいいと思う

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/12(月) 10:50:25 

    >>97

    塾の講師やったんだけど、クビになった。
    それも複数回。教えるのも技術なんだよね。
    中高の先生曰く教師はまず向いていない。まずは謙虚になって人の話を耳を傾けてほしいと散々中高でも言ったと言っていた。従弟の兄も同じ学校なんだけどなんでこんな違うんだろうって。
    兄は人当たりも良くて柔軟なタイプなんだよね。
    環境や親が同じでも兄弟で正反対になる。
    ほんと難しい。

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/12(月) 10:54:28 

    >>79
    自分がある程度社会人として生活して思ったのは学校の勉強のみが出来るけどコミュ力や人への寛容さがない人は社会に出ると結構大変だな〜という事
    いくら有名大を出ててもコミュ力ないと仕事でホウレンソウがうまくいかなかったり、同僚たちとうまくいかなくて孤立したり意地悪な上司に嫌われてパワハラに遭ったり、頭はいいのに何で俺仕事できないの?って挫折したりとハードな印象なんだよね。
    職場の環境がめちゃくちゃ良ければ話は別だけども

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/12(月) 11:00:20 

    >>70
    突き放す時の見極めも必要なんだよね・・・。
    そう言われてパニック起こして自殺するとか、親に対して狂暴化するとか、色々パターンがあるから
    突き放したら解決すれば万々歳だけれども、
    何とかしなきゃって自分で力を出せる状態の人とそうでない人がいるから。

    +48

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/12(月) 11:01:17 

    相談とかどこか行ってますか?
    私の子供は不登校から引きこもり気味です。
    周りにはカウセリングしてる所も無くて。
    心療内科も話もロクに聞かず薬出して終わりとかの口コミばかりで行けてません。
    初対面の人に会うのも緊張し過ぎて具合が悪くなります。
    八方塞がりです。
    どうしたものか。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/12(月) 11:01:27 

    >>17
    貧しい国に援助ばかりしてても、発展しないという話を読んで考えさせられた。
    人は働かなくても生きていけるなら働きたくないもんね。

    +88

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/12(月) 11:02:58 

    >>94
    学年主任が教頭に相談してみる
    前の学年に戻れは、今の時代モラルハラスメントに当たります。

    +40

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/12(月) 11:04:38 

    >>105
    そういう先生どこの学校にもいますよね
    我が子じゃないけど、別のクラスの担任が言い返せない弱い子を集中的に虐め(あえてこの書き方をします)ていたので、有志の保護者で交代で廊下から見張っていました。授業中。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/12(月) 11:06:41 

    >>17
    放置子はみんな結婚早いし、結婚しなくてもすぐ家出ていくもんね

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/12(月) 11:06:44 

    >>1
    理由は?
    私は毒家庭奈のと外でいじめにあったり他にも言えないけど、結果PTSDがでて引きこもりになった
    10年もったいなかったな
    そのあとも引きこもり3年とかあった
    まともな家庭に生まれたかった
    精神面が強かったらな
    毒家庭でも強い人は強いから羨ましい
    とにかく原因よ原因
    引きこもりになると外に出るのが怖い
    このまま引きこもるのは人生勿体ない
    行政とか相談機関があるなら相談する

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/12(月) 11:07:00 

    >>79
    天才のバカなんだろうね
    勿体ないけどさ
    浮浪者に高学歴が結構いると聞いた事あるわ
    YouTube開設したら?天才失敗引きこもりニート
    学歴コンプに夢を与えるわけよ

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/12(月) 11:07:10 

    >>10
    児童精神科または思春期外来

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/12(月) 11:07:27 

    >>27
    専業主婦だってなんでわかるの?
    そういうトピとズレたこと言うのやめたほうが良いですよ

    +9

    -7

  • 122. 匿名 2023/06/12(月) 11:09:25 

    >>120
    途中で送ってしまった
    学校も教育委員会も先生しか守ってくれなかった
    お子さんを守れるのは家族だけ。
    応援してます。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/12(月) 11:10:18 

    いきなりひきこもりを改善したいと思っても無理らしいです。
    まずは親子関係の改善や本人のストレスをなくすことが先決だとか。
    道山ケイ先生の動画はとても参考になりました。
    うちはそれでかなり改善したので、もし参考になれば。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/12(月) 11:10:20 

    市報とかに引きこもりの子を持つ親の集いみたいなものが載ってることがある。閉鎖的にならず、親が社会に救いを求めて外に出た方がいい。家族内だけでは解決できず諦めて放置して数十年経つ家庭が多いのでは?

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/12(月) 11:10:58 

    >>94
    宿題はちゃんと家でも見たほうが良いですよ。
    あと、持ち物もチェック(忘れ物のないように)してあげて。少しでもこちら側にミスがあると担任からのあげ足取りになってしまって、ネチネチ言われるから。こちらに落ち度の無いようにした上で抗議したほうが、味方も付けやすいです。

    +47

    -6

  • 126. 匿名 2023/06/12(月) 11:11:36 

    >>111

    私が仕事柄介護施設出入りしてるけど。このタイプの高学歴ドロップアウトすごく多い。
    私は勉強より身体で覚えるタイプでなんとか勉強して大学入って国家試験通ってそこから水を得た魚で仕事しているタイプだから優秀なんでしょうとかそのタイプから言われるんだけど。
    大学も私大だし国家試験もギリギリなタイプなんだけど、周りからの助けと度胸と柔軟性で突破した。
    生きていくには勉強より大事なことたくさんあるんだよね。
    意外とそれって身につけるの難しい気がする。

    +32

    -7

  • 127. 匿名 2023/06/12(月) 11:11:44 

    >>120
    途中で送ってしまった
    学校も教育委員会も先生しか守ってくれなかった
    お子さんを守れるのは家族だけ。
    応援してます。
    うちの子小3から中3まで不登校だった。
    対処は早ければ早いほどいいよ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/12(月) 11:11:58 

    >>99
    いやいやその思考がもう親のエゴでしかないのよ

    誰もが親に頼りたいワケじゃないんだよ?

    +5

    -5

  • 129. 匿名 2023/06/12(月) 11:12:54 

    >>33.>>34>>37>>50

    宿題してこなかったから前の2年生に戻れって言われるらしいです。尚且つ、この子がこまるだけだから、宿題は見なくていいって言われました。
    まぁ、みてますけど。

    +5

    -12

  • 130. 匿名 2023/06/12(月) 11:14:46 

    >>1
    うちも看護師になって一年目に人間関係の不調から休職しそのまま2年引きこもりました。
    最初はゆっくりすればと言ってたら、アプリを始めて男の人に依存し出し、親子の関係もおかしくなり、そのうち娘から出て行きました。今は新しい職を見つけてひとりで頑張ってるみたいで、前より自信が出てきたようです。やはり親が面倒見ては駄目なような気がします。

    +36

    -3

  • 131. 匿名 2023/06/12(月) 11:15:16 

    >>39
    仕事はできないけど、家事育児なら上手くやれる人っているからね
    自分のペースでできるからいいとか、人と話さなくてもいいからできるとか

    +43

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/12(月) 11:15:39 

    >>27
    以外と引きこもりの母親は働いているのかもね
    そりゃ一緒に篭っていたら頭がおかしくなりそうだよ

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/12(月) 11:15:42 

    >>61
    え?友達なんてデビューまで決まっていたのに芸能界なんてと反対されて一般企業に就職になったよ。しかもグループでのデビューの話だったから友人たちからも疎まれる結果となったんだが。

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2023/06/12(月) 11:15:47 

    >>10
    先生が嫌だから学校いかないって子供のが多くない?
    4年以下の子供は先生がこわいで行かない子まわりできいたことある

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/12(月) 11:17:44 

    >>122
    それな
    相談したいのに、相手を守る機関しかないのが問題
    担任が精神的に追い詰めてくるなら弁護士同伴で学校に話し聞きに行った方がいい

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/12(月) 11:18:35 

    >>16
    ニートでもひきこもりかそうじゃないかで深刻度がかなり違うと思うよ。
    主さんのとこはひきこもりって書いてあるじゃん。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/12(月) 11:18:38 

    >>135
    途中送信してしまった
    うるさい親だと想わせるのも手
    難しいかもしれませんが、クレーマー感は出さずに淡々と。頑張って下さい。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/12(月) 11:18:44 

    >>102
    なるほど。
    切実さが伝わってきますね。
    仕事に就いても続ける事ができない原因が本人にあるって深刻ですよね。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/12(月) 11:19:12 

    >>124
    そういう集いもアレな場合多いからなぁ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/12(月) 11:19:20 

    >>106
    たぶんそんな理由から引きこもりが悪化していくんだろうね。引きこもりに限らず過度に心配しすぎる
    『予期不安』が招く悲劇
    コメ主のコメント否定してる訳じゃないよ
    私は過干渉気味で共依存なので治療している最中

    +11

    -4

  • 141. 匿名 2023/06/12(月) 11:20:17 

    >>61
    大学院まで行かせられる経済力よ。
    ちょっと甘えてると思ってしまうわ。

    +41

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/12(月) 11:20:35 

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/12(月) 11:22:30 

    >>132
    まー母親が外で働いてるだけマシ
    専業で母親も家にいて、鬱っぽく
    子供は引きこもりじゃどうしようもない
    そもそもそれだと、母親も専業主婦の仕事が出来てない状態なわけで
    父親が大変

    +4

    -9

  • 144. 匿名 2023/06/12(月) 11:24:29 

    >>80
    この方の場合はどう、育てれば良かったのかしら。。。
    ホントわからん。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/12(月) 11:24:46 

    >>131
    元ひきこもりの主婦が、家事はともかく
    育児は上手くやれるかどうかは疑問
    自立出来なかった人間が、自立できる人間を育て上げなくてはならないので

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/12(月) 11:27:05 

    >>89
    不労所得で暮らしてゆけるのなら、問題ないと思うよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 11:29:12 

    >>137
    別件(いじめで)教育委員会ともやり取りすることあって、弁護士相談にも行きました。で、分かったことは教育委員会にも弁護士います専属ではないですが。

    公務員の縦社会は一般企業より質が悪い
    仮に弁護士つけても裁判~かなりの時間を要しますその間、子供は引きこもってます
    教師が怠慢な態度をとったり暴言吐いたり
    『言った』『言わない』の実証を示せれるものがないと不可能です。録音などがあれば確実ですが


    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 11:29:24 

    >>34
    その注意が難しいよね
    話し合いのときには、ボイスレコーダー良いですか?といって録音するくらいしか思いつかない

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/12(月) 11:32:01 

    >>10
    うちも小3で担任と馬が合わず、チック症が出て「学校行きたくない!」と言い始めたよ!

    まずは、担任に言いづらかったら
    「学校行きたくないと言っています。なぜかはよくわかりません。誰か相談できる方いますか?」と伝えて、担任以外の人を入れる仕組みを作る。校長・保健室の先生・スクールカウンセラーでも。

    担任の先生が分かりやすい意地悪してたなら、解決するだろうけど人ってそんなに変わらないから、長男には先生にもいろんな人がいるんだよ。諭しながら、保健室登校やたまのお休みなどを駆使して引きこもりだけは避ける。


    +37

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 11:32:59 

    >>147
    もちろんそうです。
    裁判まではやらなくて良いですが、面倒な親(クレーマーという意味ではなく)だなと思わせるために第三者でもある弁護士を連れて同席することに意味があると思い提案しました。
    裁判は現実的ではないですからね。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 11:35:24 

    >>90
    まあそうかもしれないけど、根本的な解決にはなってない気がする。
    ひきこもりの最終目標は社会復帰じゃないかな。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/12(月) 11:35:54 

    >>17
    ぶっちゃけ誰だってそうだよね〜。
    働かなくても生活出来るならわざわざ神経擦り減らして、ストレスに耐えながら心身ともに酷使してまで働きたくないもん。
    現実それだと生きていけないから皆働きに出ているわけで…

    +67

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/12(月) 11:45:41 

    引きこもりが治るときは
    ある日突然治るから、
    無理やり出したり、
    ガミガミ言うとこじれるから
    絶対やめてほしい。
    ちゃんと原因があるんだから
    しっかり学んで欲しい。
    逆をいうと、学んでないから
    こういう事になってるんだども....

    +1

    -14

  • 154. 匿名 2023/06/12(月) 11:45:44 

    >>13
    やっぱり早めに第三者の手(行政)が必要だと思う。第三者が介入すると、本人の中に少しずつ道が見えるから。

    +50

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/12(月) 11:48:04 

    >>153
    突然治ることもあるけど、治らないこともあるからね。ガミガミいうんじゃなく、少しずつでいいから先のことを考えられるように支えてあげるのが一番なのかも。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/12(月) 11:50:36 

    同じぐらいの年のコミュ障で自閉の息子は10歳ぐらいから友達は居ないけど、学校は休まず行ってる
    イジメとか心配だったから幼稚園からずっとPTA役員やって学校には良く行って他の子供達や担任以外の先生と顔見知りになったりしてた
    子供には学校なんて行かなくても友達居なくても人生どうにでもなるってだけ伝えてた
    ほぼワンオペ育児なんだけど、最近無理やりでも最近離婚した元旦那との関わりを小さい頃からもっと持たせるべきだったかな?って考える
    今は会社かお店をつくって手伝わせて孤独に苦しまないで済むようにできるか検討中

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2023/06/12(月) 11:50:44 

    >>106
    突き放した結果、自死したり、他害のケースもわりとあるんだよね。

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/12(月) 11:51:41 

    >>128
    なら反対押しきって上京すれば良かったのに。
    親の期待を断ち切れなくて大学行ったはいいけど結局引きこもりになってたんじゃ言い訳にならんよね。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/12(月) 11:54:16 

    >>13
    本当に追い出して無敵の人になったら、被害者だけじゃなくて親戚全員に迷惑がかかるしね。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/12(月) 11:55:09 

    >>38
    私の場合。
    継母と折り合いが悪く、短大を卒業して一人暮らしをした。
    でも継母のストレスで、鬱や過敏性腸症候群等々色々な病気を患っていて結局仕事が続かない状態。
    家賃も払えず、継母と実父がいる実家へ戻る。
    在宅の仕事をしつつ、たまたま縁があった仕事に就く。
    暫くダブルワーク。
    国家資格を取得した。
    私の場合は、実家の居心地が悪かったことが功を奏した。
    あと、仕事はしなきゃいけない。
    と自分を追い込んだ。
    もし実家の居心地が良くて実家が裕福だったら、絶対にニートになってた自信がある。
    私はそういう意味では、運がよかったのかも。
    人生、どこでどうなるかわからないと改めて痛感するよ。
    長文すみません。

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/12(月) 11:55:49 

    >>101
    わからないけど、ストレートネックは表面的な理由なんじゃないか。本人もそれに気づいてないのかも。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/12(月) 11:56:28 

    >>34
    学校もみ消すよね。前年度お兄ちゃんがいじめられた時にもみ消すなーと感じたし、明確ないじめなのに息子がデリケートだからねー。と言われたよ。
    次の年の弟の担任が「馬が合わない」レベルじゃなくて明らかに不適応な人材だった。うちの子は支援なのですが「〇〇さんこんなことも出来ないんですよ。ビックリしちゃって」って内容の電話も週2、3で来てた。「そうですね、だから支援を選択したんですよ」って伝えてもうちの子が出来ないことを見つけるたびに「こんなことも出来ないのかー、ってビックリしちゃって」って珍しい物を見るかのような言い方で報告してくるし。しまいには問題解けるまで2時間ほっときました。と手紙が来たよ。息子に聞いたら質問したくて「先生」と声かけても「ふん!」ってされた。って話てて、普通級の先生に確認したら「あの先生はそういうところがあるのは確認出来てる。学年の担任同士でどう対応しようか検討中だった」って言われたよ。みんながほかの授業受けてるのにうちの子だけ分からない勉強をずっとさせられてるのを想像するだけで胸が痛くなった。
    様子見してられないくらい毎日暴言吐かれてたから、普通級の担任に相談して普通級でしばらく預かってもらえるように頼んで、校長すっとばして教育委員会に連絡したよ。その時に「去年の対応をみて信用できないのでこちらに直で相談させてください」と断りを入れた。100%希望は通らなかったけど教育委員会は即動いてくれたよ。

    +20

    -3

  • 163. 匿名 2023/06/12(月) 11:58:32 

    >>57
    心を鬼にするとはまさにこの事か

    サラッと書いてるけど、きっと壮絶だったでしょう

    +57

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/12(月) 12:00:56 

    >>153

    引きこもりを多数見ている先生は逆のこと言う。
    ある日治ると思ってそのままにすると8050になるので定期的にアクション起こして社会復帰促すように言ってる。
    実際10年なんてあっという間に過ぎるのよ。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/12(月) 12:01:10 

    >>17
    考えたら日本ってすごいよね。戦時中の原爆や空襲であちこち焼け野原にされたのに、さっさと復興して、経済大国になって、世界のATMになってるし。

    +59

    -5

  • 166. 匿名 2023/06/12(月) 12:01:37 

    >>139
    でも情報源としても利用できるじゃん?病院やカウンセラー紹介とか、公的なものでの救いとか。何もしないより動いたほうがいいよ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/12(月) 12:01:55 

    >>141
    なんで大学院に親のお金で行くと甘えてるの?
    めちゃくちゃ金持ちの家に生まれても自分で出すべきって事?

    +6

    -7

  • 168. 匿名 2023/06/12(月) 12:02:14 

    うちの高2の娘も不登校で引きこもり状態。
    下校中に性被害に遭って、それがトラウマで異性と電車が怖くなったみたいで、1人で外出出来なくなって以降人混みに行くと、本人曰く「インフルエンザの時みたいな頭痛と吐き気」の症状がでるとのこと。
    あとは昔の自分が犯した過ちとか思い出して泣いたり、固定電話の着信が怖いと感じたり。とにかく色んな事が怖いみたいで、今は少し落ち着いたみたいだけど、一時期盗聴器怖い空き巣怖いってパニックになった事があって、暫く自分の妹の家に泊まらせた事もあった。

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/12(月) 12:02:32 

    >>57
    まさに心を鬼にしてだよね。
    親がここまで覚悟して行動するのほんと大変だと思う。
    親だって無理な引越しするわけだし、成功するかは賭けだしね。
    すごい親御さんだと思う。
    お子さんも立ち上がってよかった。
    お子さんも頑張った。

    +56

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/12(月) 12:03:17 

    >>13
    それができないからこうなってるんだよ…てね…
    身内に同じような人がいない限り、よくいう普通をやれてる他人には理解し難い問題なのよね
    相談する相手間違えると、なんか説教みたいな雰囲気になるし…

    +35

    -2

  • 171. 匿名 2023/06/12(月) 12:04:00 

    >>164
    そのままにはしない。
    ちゃんと原因があって結果がでてる。
    原因が分かるとアクションは要らない。
    その先生は原因がわかってない。

    +1

    -5

  • 172. 匿名 2023/06/12(月) 12:04:06 

    >>165
    経済大国のところで止まってればよかったのにね。

    ほんと世界のATMだよね。自国貧困にまっしぐら。

    +32

    -2

  • 173. 匿名 2023/06/12(月) 12:09:53 

    家が一番好きなだけなんだって。
    引きこもってるわけじゃなくて、家が好き。

    外が好きな人がいるなら家が好きな人もいて不思議ではない

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/12(月) 12:12:38 

    >>102
    国家資格取ってみたらどうかな
    医療系でもいいし税理士や会計士目指すでもいい
    記憶力良くて勉強が苦にならないならまだチャンスはあると思う

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2023/06/12(月) 12:14:06 

    粋塾いこう

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/12(月) 12:20:32 

    >>13
    学校や職場で精神病んで引きこもった人も沢山いるし、そんな人を無理矢理外に出したら逆効果だよね…。

    発狂して周りに迷惑かけたら親に話が行く訳だし。

    +49

    -3

  • 177. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:51 

    >>106

    農水省次官だった人は引きこもりの息子が他害を仄めかしたから手にかけたんだよね。

    +27

    -2

  • 178. 匿名 2023/06/12(月) 12:27:53 

    >>10
    教頭や校長に訴える親、周りで結構聞くよ。
    担任に言われたセリフで我が子がショックを受けていると校長に怒鳴り込みに行った親も。
    私なら、そんなこともあるよで済ますような些細なことでも相談する人はいる。
    担任のどこが嫌なのか、具体的な出来事やセリフをまとめておいた方がいいよ。

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2023/06/12(月) 12:29:14 

    >>13
    子が引きこもりで悩んでるお母さんに
    「甘えてるだけ。被災地に二人でしばらく行ってボランティアやらせたら、いかに自分が恵まれているのか分かる」
    とアドバイスしている人がいた
    それもありかなと思ったけど、そのお母さんが大黒柱のため仕事休めずそれは叶わなかった
    もし、ほんとに連れて行ってたら希望があったのかも?とも思う

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2023/06/12(月) 12:29:53 

    >>102

    司法書士おすすめ
    難易度は弁護士並みではあるが、弁護士みたいに裁判で争うようなことはなく、予防法務メイン
    東大に入れる学力があり勉強が趣味で記憶力が高いならいけると思う。

    +7

    -5

  • 181. 匿名 2023/06/12(月) 12:31:45 

    >>7
    無茶苦茶言うなあ
    引きこもり程度じゃ大抵は精神障害者の3級しか貰えないし、それまでに働いたことのない3級には障害年金なんて1円も出ないよ

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:48 

    >>146
    ところがどっこい。引きこもりの場合、税金未払いだったり、手続きを杜撰にするのでいずれボロが出る。親が死んでも何もできない。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:49 

    >>178

    うちの子供たちの小学校では、クラスでパワハラしてた先生がいて、保護者が連盟で校長に直談判して担任外してもらっていた。学校で埒があかない場合は市議会議員に仲裁に入ってもらって担任変えてもらったケースもあるよ(この場合はかなり担任の行為が悪質でしたが)

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/12(月) 12:34:30 

    >>168
    性被害、腹立つ通り越して本当に酷いトラウマになるんだよね。
    不安が大きすぎて社会生活が営めないのは本当に悔しい。

    +42

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/12(月) 12:37:26 

    >>72
    これはほんと思う
    子供が自立するのを機会に母親も仕事なり趣味なりで忙しくしたほうがいい
    いちいち息子が〜娘が〜心配〜って世話やくと子供も甘えていいんだという意識になってしまうよ
    口では子供が自立しなくて困ったと言いつつ顔がなんとなく嬉しそうな高齢のお母さん達多い…

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/12(月) 12:42:48 

    >>84
    >>151
    子供産んだら様々なコミュニティに参加する事になるからそこから社会性は生まれていくよ。
    独身の頃はこんなに色々しないといけないなんて知らなかった。(自治会や学校の行事PTAママ関係など)
    ↑これを全て放棄してる人は別かもしれないけどさ。

    専業主婦って働いてるって事にはならないのかもしれないけど、家族のお世話はしてるわけだしさすがに引きこもりとは一緒にしちゃダメでしょ。

    +20

    -4

  • 187. 匿名 2023/06/12(月) 12:44:37 

    >>26
    結局面倒見るんかい!

    +58

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/12(月) 12:46:24 

    >>13
    当事者家族だけど、そう思うわ。
    話しかけても無視か単語で答える程度、雑談拒否、目も合わせない、部屋に籠もりきり、電話やピンポンも出ない、今まで友達もいない、体力なし、出て行けと伝えても無反応。
    こんな人間を無理やり追い出したところで、確実に社会には適応出来ない。実際、学校でも虐められたり孤立してたみたいだし。
    食器洗いや庭の草刈りをさせるのがやっと。それもいい加減なやり方で、全く気も利かないから進まないし、叱れば不貞腐れるだけ、幼稚園児以下だわ。多分発達障害。
    こんな状態まで放っておいた責任があると両親も認めてるから、今必死にお金貯めてる。

    +53

    -4

  • 189. 匿名 2023/06/12(月) 12:47:14 

    >>129
    宿題しなかったお子さんが悪いのでは?
    一回だけ?何回も?
    お子さんは何歳なのかな?

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/12(月) 12:55:35 

    >>17
    でも死亡率高くない?
    死んでも働きたくないのかな

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2023/06/12(月) 13:00:24 

    >>32
    追い出して資金援助を何もしなかったら、正常な人は「仕事しなくちゃ」って思考になって働き出して社会復帰につながるけど、正常な思考じゃなかったら無敵な人になっちゃうもんね。
    どちらに転ぶかわからないから怖いよね。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/12(月) 13:00:57 

    >>34
    ちなみに教育委員会も揉み消します。実体験より。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/12(月) 13:07:02 

    >>58
    そんなに穏やかでしっかりしてる弟なら、実家で家事させて小遣い5000円でもあげればいいんじゃないの?
    介護もしてくれそうだし親は助かると思うよ。
    結婚したら義実家との付き合いや介護もあるから独身のほうが楽だよ。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/12(月) 13:11:47 

    >>41
    引きこもり先がなければ引きこもれないしね。
    色々事情があるのかもしれないけど、まぁ甘えもあると思うよ。
    人間、楽な環境に慣れちゃうと、違う環境に飛び込むのは難しくなる

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/12(月) 13:19:58 

    >>26
    もしかして本人的には自分のやりたい事を曲げて親の望み通りに進学したけど、明るい未来が見えなくて燃え尽きて人生に絶望したのかな。
    もしかしたら最初は燃え尽き症候群だったのかもしれないけど、親の存在が邪魔過ぎて治療も出来ないまま今に至る…的な感じ?

    とりあえずメンクリ行って、デイケアやショートケアで人と関わる所から始めたら少しは改善するかもね

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2023/06/12(月) 13:21:20 

    >>151
    子供を産むことまでは考えてなかった。
    それだといずれは子供が社会で生きていく術を教えていくことになるし、ある程度の社会経験はあった方がいい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/12(月) 13:22:34 

    >>10
    先生がどんな感じなのかにもよるけど、あくまでも常識的な先生だけど合わないとからなら、それはある意味子供の成長のチャンスとも取れる。
    この先職場なり何なりで必ずソリの合わない人と接しないといけない場面がたくさんある。
    今からスルースキルと上手く立ち回るスキルを身につけたら、今後の人生イージーモードになってくる。

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/12(月) 13:24:12 

    女の子なら若いうちに、結婚させちゃうのがいいんじゃないの
    身内にいるよ、家事手伝いみたいな(実質引きこもり)状態で、結婚した子
    専業主婦やってるわ

    +6

    -3

  • 199. 匿名 2023/06/12(月) 13:29:27 

    >>168
    余計なお世話かと思いますが、娘さんはメンタルクリニックなどには通ってますか?普通の生活が出来ない程のトラウマはPTSDですので、症状が慢性的にならないようケアする必要があります。あと、不安発作の症状があるようなのでその相談をした方がいいですよ。

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/12(月) 13:34:21 

    >>1
    主さんも全く出てこないね

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/12(月) 13:38:48 

    >>91
    兄弟に迷惑はかけられない…
    旦那が決意してくれました…

    違和感…

    +0

    -20

  • 202. 匿名 2023/06/12(月) 13:46:25 

    >>45
    すみません
    引きこもりなのに車は何に使うのですか?

    +0

    -6

  • 203. 匿名 2023/06/12(月) 13:51:12 

    >>46
    現在お母さんもあなたも働いてるということですよね
    お金持ちで羨ましい
    遺産楽しみですね

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2023/06/12(月) 13:52:26 

    >>94
    宿題やらないのがだめだろw

    +56

    -2

  • 205. 匿名 2023/06/12(月) 13:53:33 

    >>189
    小学3年生です。宿題やった?って聞いたらやったっていうんですけど、朝になったらしてないって言ってし出すんですよね。
    今は厳しい目でみてるんでだいぶちゃんとするようになったんですけど。

    +5

    -16

  • 206. 匿名 2023/06/12(月) 14:00:06 

    >>205
    あなたがチェックしたら良い話では?
    じゃあ見せてと言って確認までしたらどうか

    +54

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/12(月) 14:06:36 

    >>1
    身内が引きこもりでした
    高校中退して引きこもり、たまにバイトするが続かずブッチしてやめてくるという感じで10年ぐらい引きこもってましたよ
    やばいと思い始めたのか、20代後半から就活始めて、今も転職繰り返しながら働いてるみたいです
    身内の場合は、親子関係が良くなかったのが原因だと聞いてます

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/12(月) 14:18:16 

    >>126
    身につけるのは難しいも何も、生まれ持った性質プラス家庭環境だと思う。

    あなたはもちろんご自身で努力したんだろうけど、それ以上に見えない恵まれたものを持てた状態で社会に出れたんじゃないかな。例えば愛されて育った環境とか。

    生まれながらに生きづらい性質の人や機能不全の家庭に育ってしまった人は、周りに助けを求めることもできないし、度胸も柔軟性持てずマイナスの状態で社会に出て、結果潰れてしまいやすいという話かと。

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:38 

    当事者でなくて申し訳ないし、主さんところとは年齢も違うけど
    知人のところの息子さんは、高校不登校だったけど
    大検&受検して、今春から一人暮らしで大学生らしい

    引きこもりの原因とか、本人の性質によって、何がいいかも違うんだろうけど
    今は実際にそういう選択肢もあるんだなと思った
    (大検自体は昔からあるのは知ってたけど)

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/12(月) 15:02:03 

    精神科に行って、精神障害手帳取れるなら取る。
    そして、A型、B型の就労支援事務所とかにかよってもらう。(福祉課に相談)

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/12(月) 15:05:06 

    >>26
    愛情過多って例えばどういうの?

    いつも、○○ちゃんはそんなことしなくていいのよー
    〇〇ちゃんはずっとお母さんと一緒よとかそういうの言う感じ?

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/12(月) 15:35:03 

    >>1
    小中学生の時はどんなお子さんでしたか?

    うちは幼少期は発達の遅れを心配し、HSPだと思うのですが、参観日見に行ってもパッとしないし、勉強はどうにか普通。
    自分とは反対過ぎてがっかりしてしまいます。
    それが追い込んでしまうのも分かりますが、どこまで叱咤して良いのか分かりません…

    +2

    -9

  • 213. 匿名 2023/06/12(月) 15:39:14 

    >>108
    暴れだすとか・・・

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/12(月) 15:46:26 

    >>10
    私それで専門やめたw
    先生と合う合わないって大事だよね、お子さん中高生とかかな?

    +2

    -7

  • 215. 匿名 2023/06/12(月) 15:59:01 

    >>156
    「子供には学校なんて行かなくても友達居なくても人生どうにでもなるってだけ伝えてた 」

    本当その通りなんですよね。
    分かっているんですが、何で上手くいかないの?と
    思ってしまう自分がいます。
    我が子も一人っ子、仮面夫婦で旦那は育児に関わりありません。夜遅く帰宅し、子供に会う前に出かけるので関わりが無く、たまの休みも子供に声かけはありません。弟家族はお嫁さん側親戚とは仲良くしていますが、私とは遠方もあり疎遠。
    血は繋がっていなくても親戚みたいに付き合える関係が築けたら…と思うけど身内でも難しいのに、無理ですよね…
    一人孤独で色々抱えて疲れます。
    子供にも当たってしまう時があります。

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/12(月) 16:11:16 

    >>10
    同じ小3不登校です。
    担任が怒鳴ると言って去年から不登校です。
    校長先生とスクールカウンセラー、行政の不登校支援、大きい病院の児童精神科すべて当たってください。
    うちは仏のように優しい担任に変わっても、学校行けないままです。
    おそらく発達障害ですが、精神科の予約を入れるのが遅れたので後悔してます。
    どんな理由があっても不登校って普通じゃないので、精神的に病気か発達障害かしかないと思います。必要ないと思っても、精神科に必ず予約してください。

    +50

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/12(月) 16:39:21 

    >>1
    141.ひきこもり、不登校、使命はなに?!スターシードのあれこれ。 - YouTube
    141.ひきこもり、不登校、使命はなに?!スターシードのあれこれ。 - YouTubewww.youtube.com

    #スピリチュアル #目覚め #宇宙の法則#覚醒 #悟り #夢を叶える2021年、更に混沌と激動の時代をどう生き抜くか?スピリチュアルカウンセラーとして十年以上霊視鑑定をしている南風が人生に役立つ地に足のついた人生哲学としてのスピリチュアル講座をお届けします...


    【目醒め】3年引きこもって生き方を変えました✨?⭐️?まる?‍⬛にやられた〜 - YouTube
    【目醒め】3年引きこもって生き方を変えました✨?⭐️?まる?‍⬛にやられた〜 - YouTubewww.youtube.com

    #スターシード  #目醒め #統合  #冬至 #自己対話 #ひきこもり こんにちは!ココカラです✨✨✨ご覧いただきありがとうございます。3年引きこもって色んなことに気づき同時に色んなものを失ってみてやっと力が抜けてカッコつけたり、繕ったりせずこのままでいく?✨?...


    挫折や失敗こそがインターバル - YouTube
    挫折や失敗こそがインターバル - YouTubewww.youtube.com

    神でさえ7日目には創造の業を終えて休まれました。まして私たち人間が24時間働き続けることなどできません。24時間営業の店がありますが、果たして本当に利益体質になっているのでしょうか。合理性の計算には大きな落とし穴があるように思えてなりません。神様が...


    うちはこういうのを知ってからおおらかに焦らずのんびり構えることにしました。
    知り合いにも結構数無職や引きこもりや転職多い人や無職と働く期間を交互にしてる人がいたり、もう世間で働きたくないからと農業始めたり好きなことでのらりくらり稼いだりしてる人がいます。
    こちらが心配して焦って追い詰めるよりもある程度なら見守る姿勢の方が本人がなにか動きやすいのかなと思っています。
    まあ最終的には本人の人生ですから20代なら自己責任です。

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/06/12(月) 17:10:39 

    引きこもりになりやすいのって大体第一子長男長女だと聞いた事ある。一概には言えないけど

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/12(月) 17:12:14 

    >>132
    家に親がいると子供は出て行くもんだよ
    気まずいもん
    だから不登校も増えてるけど親が家にいなくて監視下にいないから学校もいかなくても気楽でいられる
    親がいたらそれなりに申し訳なくて気まずいもんだよ

    +8

    -3

  • 220. 匿名 2023/06/12(月) 17:15:12 

    >>178
    友達とそのママ友も子供の担任が厳しい人で気に入らなくてママ友が校長先生に面談して苦情いいまくってるらしい
    友達は担任は厳しいから嫌だけど流石に言えないけどそのママ友が色々1人でいってくれるから助かると言ってた

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2023/06/12(月) 17:28:06 

    ネットで知り合っていいなって思ってた30近い人が実家暮らしの引きこもりだった
    数年寄り添ったけどあれは完全に本人の甘えですよ

    大抵母親が息子に甘すぎる
    部屋と食事与えてるうちは絶対に立ち上がらないよ
    どんどん性格も思考もひねくれていくから放置すればするだけ腐っていくよ

    +22

    -3

  • 222. 匿名 2023/06/12(月) 18:02:19 

    >>105
    うーん。詳細が分からないから何とも言えないけど、
    宿題やらなくても優しく許して欲しいの?
    確かに先生の発言は厳しくても
    今宿題しなくていいや、って許される人生も怖いな。

    とりあえずママさんがチェックして宿題もしてるけど、まだネチネチ言われるなら先生との問題じゃない?

    転園前の子ども園、入園したての3歳でも給食食べれなかったら未満児のクラスに引っ張って連れていって食べさせる超スパルタ園だった。そういう先生や文化はまだ残ってるのが現実だと思う(さすがに給食は可哀想に思うしダメだとおもうけど)

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2023/06/12(月) 18:05:09 

    >>211
    私より弟がかわいい
    弟君は私(母親)の言うことを聞いていればいいの。
    言うなれば道端に落ちていた小石を
    母親が前もって拾って
    弟がこけそうになったらこっちの道の方がいいわよと誘導
    そして私のお陰でしょ。
    ありがとう、感謝しなさい
    あなたがかわいいからあなたのためなのよ。
    みたいなことを言う。

    大学に付属の高校に入れて弟が高校卒業して東京にいきたいといったら泣き叫んで発狂
    そんな感じです

    +38

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/12(月) 18:07:51 

    >>158
    スレ主です そうなんですよ。けっきょくは弟が本当にやりたかったら親の反対でも押しきって出ていけばよかったのに
    それがしなかった弟にも責任はあります
    因みにある才能を見込まれて
    デビューまではいきませんが某有名な歌手の
    下働きからですがツアーについていかないかまで言われていました

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/12(月) 18:08:53 

    >>153
    20歳までは待ってもいい
    でもそれ以降は遅くなればなるほど復帰は厳しくなると思う
    引きこもってる間に周りは色んな経験積んでるのよ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/12(月) 18:15:35 

    とりあえずゲームとか逃げ道を渡さない方がいいと思う

    +4

    -7

  • 227. 匿名 2023/06/12(月) 18:32:33 

    >>224
    なんか毒っぽい
    親に反対されて堂々と出ていける子なんてそうそういないよ
    勝手な言い方

    +4

    -8

  • 228. 匿名 2023/06/12(月) 18:35:47 

    >>69
    いつも引きこもりニートトピに冷やかしに来るくせに?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/12(月) 18:41:35 

    >>46
    ほんとこれだよね
    働けと言われても母親が専業主婦だと説得力ないんだよね
    専業主婦勝ち組!って人ガルでいっぱいいるけど子供が引きこもりになって自分が働いてないから強く言えないけどどうするんだろ?

    +17

    -16

  • 230. 匿名 2023/06/12(月) 19:23:51 

    >>1
    出てけ言ったって出てかないからね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/12(月) 19:26:02 

    >>157
    突き放しは危険だよね
    アルコール依存の底つき体験させろってのも同じ

    結局愛情不足自己肯定感の低さが原因なこともある
    子供に何か自己肯定感を育むような達成感を持たせリノっtr大事だと思う
    それがないと引きこもりにもなるわ
    世知辛い世の中

    親のせいだけじゃないけどね
    遺伝子隔世遺伝ある。

    発達障害家系ASDは特に

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/12(月) 19:31:41 

    >>147
    うちは縦社会を利用して
    県庁に相談して
    県庁から市の教育委員会を指導していただいた

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/12(月) 19:33:59 

    >>226
    逃げ道ゼロで追い詰められて
    タヒを選ぶよりは逃げ道ある方が良くね?
    近所のめっちゃエリートのイケメンお兄さんがある日突然じ◯つしたので逃げ道とっておいてあげて

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2023/06/12(月) 19:36:36 

    >>129
    前の2年生に戻れ

    これに傷ついてるってわかったなら
    違う言い方で指導してもらえないかなあ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/12(月) 19:42:39 

    子供が修学旅行行きたくないっていってて
    友達が〜とか、ぼっちだから‥と
    先生も困っていて
    休む方向になったんだけど
    休みの日はお母さんにどっか連れてってもらおう♪
    の言葉にわしゃ仕事しなきゃならねーんだよクソが
    って思って
    労働だと思って一日五千円やるから行けや
    っていったら
    目を輝かせて行くことになった

    金なのかあ?

    うちの場合です。

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2023/06/12(月) 19:53:44 

    >>7
    財政破綻するんだけど

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/12(月) 19:55:33 

    >>235
    謎な心理だわ
    めんどくさいだけなのかな

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/12(月) 19:57:34 

    >>233
    そういう人は遅かれ早かれgさつするんじゃないの
    逃げ道に逃げ続けて生きていけないし

    +3

    -4

  • 239. 匿名 2023/06/12(月) 20:11:59 

    >>223
    愛情過多てより依存がやばすぎるね

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/12(月) 20:16:51 

    引っ越し転校

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/12(月) 20:18:50 

    >>41
    身近に引きこもりが二人いて、1人は1年で働き始めたよ。親が「1年は休んでも良いけど、それ以上は家を出てもらう」と伝えていた。携帯料金も自分で払ってたし、嗜好品も自分で買ってたからお金が尽きてきて働くしかなくなった。
    もう1人は全部親持ち、パソコンも与えられてる。
    もう5年以上引きこもりだよ。親も諦めてるからこのまま一生引きこもりな気がしてる。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/12(月) 20:28:43 

    >>221
    私もそう思う
    あれやだこれやだ勉強やだ人恐い働くの恐い
    家でゴロゴロしてでも食事出てくる

    アメリカみたいに追い出しなよ

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/12(月) 20:54:40 

    >>229
    専業主婦と無職は違うだろ

    +18

    -2

  • 244. 匿名 2023/06/12(月) 21:06:58 

    >>205
    厳しい目じゃなくて一緒にやってあげたらどうだろう
    子どもの不登校って、精神的なものより勉強や今やってることが分からないって割合も大きいと思う

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/12(月) 21:08:16 

    >>10
    人生馬が合う人とだけつるめるわけじゃないよ

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/12(月) 21:10:28 

    >>235
    うちの子支援級なんだけど、その手の話結構聞く
    お金に興味あるし、分かりやすい報酬だからやる気が出るみたい
    不登校気味の子が就職したら張り切って行ってるみたいだよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/12(月) 21:12:26 

    >>58
    なんかわかる。
    遺伝的に引きこもりはあるのもしれない。
    親の育て方だけではないと思います。

    +12

    -2

  • 248. 匿名 2023/06/12(月) 21:18:11 

    >>243
    結婚に逃げた元引きこもりの専業主婦もいるからなー

    +3

    -8

  • 249. 匿名 2023/06/12(月) 21:19:40 

    30代の弟が6年間ひきこもり。
    本人に社会復帰する気がなく打つ手がない。
    買ってきた食材を一人で食い尽くし、買い出しにも行かない。
    家事しない。
    存在が不快。先行きが不安。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/12(月) 21:28:02 

    >>46
    ひきこもりの弟がこれ言う。
    母が働いてないのにって。自分だって働かずに暮らしたいと。
    母は出来合いの物を買わずに料理に励んでいて、家の中では働いているけどね。
    弟はマジで何もしない。

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/12(月) 21:37:53 

    >>79
    うちと似てる。
    彼女に即座に振られたのも同じ。
    彼女以外からも周りからかなり批判を受けたという話をしてたけど反省はしてない。
    ものすごい自己中、自己愛。
    発達障害だろうけどプライド高くて医者にかからない。
    どうすればいいのか。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/12(月) 21:47:57 

    >>1
    倉庫の仕事トピで思ったのですが
    フォークリフトの仕事って結構あるみたいで
    免許もお金も時間もそんなにかけず取れて
    男性ならいいのではないかと思いました。
    キャリアとか無くて困っているのでしたらフォークリフトの免許取って倉庫の仕事とかいいかもしれません。

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/12(月) 22:13:40 

    >>249
    そりゃそうやって食べ物与えてたら引きこもり続けるでしょ
    食材買わないでそれぞれお弁当買うとかにしてみたら?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/12(月) 22:16:22 

    >>248
    なら結婚すればいいじゃん

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/12(月) 22:21:07 

    >>253
    田舎なので近くに店はなくて弟は免許持っておらず、取るように言っても行かず。
    食べたいものが尽きると目の前に仁王立ちになって「買い物に行く予定はないのか!」と言ってくる。

    無職になったときに交友関係バッサリ切って、恥ずかしいと思う相手も恥という感覚もないようで復帰しないといけないという考えが本人にない。
    動かしようがない。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/12(月) 22:47:17 

    >>188
    うわー、うちの息子のことかと思った
    食器洗いといっても軽い汚れで洗いやすい形状の皿だけ選んでやらせてさ
    あとは味噌汁作りを何とかやるようになったんだけど、この一年毎日全く同じ具(冷凍してある油揚げとほうれん草)で、息子の手前「ありがとう」って飲んでるけど最近は見るだけで吐き気するようになってきちゃって…
    私が全てやった方がストレスないんだけど、家にこもって何もしないよりはと思ってやらせてる
    今後どうなるのか不安しかないよ

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/12(月) 22:55:18 

    >>23
    最近思います 日本人て引きこもりたくさんいるだろうなあって

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/12(月) 23:25:17 

    >>237
    >>246
    ふざけたような書き込みに返信ありがとうございます。
    書き込んでから、場違いかと落ち込んでしまいました。
    本当に悩んでいて、修学旅行行かない
    友達どんどん減る
    学校行きたくない
    が、始まるかと暗くなってました。
    なんか、楽したいだけもあるんじゃないかと。
    朝起きられないから行かないとか、
    学校行ったふりして戻ってくることもあり
    ダラダラネットです

    なので最近朝つきっきりで監視して用意させる
    ようにしました
    疲れますが、頑張ります

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/12(月) 23:38:23 

    >>46
    こんなのただの言い訳だわ。甘すぎる。
    母親は専業だったけど家の事も家族の事も夫の親の事もきちんとやってた。無償の愛をくれる尊敬出来るし母親と思ってる。
    本当にそう思うなら自分も専業主婦になればいいよ。

    +17

    -4

  • 260. 匿名 2023/06/13(火) 00:07:23 

    引きこもるということは精神的にダメージを受けてるんだろうし、息子さんに寄り添ってくれる人は他にいますか?
    お母さんには話しづらいことも相談できる相手がいれば、前向きになれることもあるんじゃないかと思う。
    家族からは腫れ物に触れるように扱われて友達もいないとかなるとどんどん塞ぎ込んで長期化してしまうこともあるかもしれない。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/13(火) 00:19:41 

    >>37
    スクールカウンセラーって学校側だよね、
    教育委員会に雇われているんだし。
    例えば、いじめ問題だとしたら、いじめの加害者と担任と校長を守るのよ。
    学校を守るのよ。
    いじめの被害者を守ってはくれません。
    クラスメートの保護者も担任と学校側につきますよ。
    だって、自分の子供は巻き込まれたくないし、担任側についたほうが得だものね

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/13(火) 00:22:38 

    >>45
    いい親御さんとお婆さまですね
    あなたのことが本当に心配だったんでしょうね。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/13(火) 00:23:44 

    >>232
    おっおおおうっー👍

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2023/06/13(火) 00:40:29 

    外で生きていけないから引きこもっているわけで、外で活動する意欲が少ないから難しい
    ネットで楽しみは賄ってる
    思い通りに運ばないと異常に冷たい心が凍るような上から目線の声音で怒鳴ってきた
    話し合いをしても家事を担当しない
    まともな人だと思えない

    本人にとっては外は全く要求が通らない世界
    家の中はまだ要求が通るから出る気がない

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2023/06/13(火) 00:55:47 

    >>255
    ならあなたが出ていけば?
    弟に人生捧げることないよ

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/13(火) 01:01:23 

    >>46
    専業主婦とニートを一緒にするとは
    主婦は育児家事してるだろ

    その前にニートは結婚出来ないからな
    専業でもOKな稼ぎの良い夫と知り合えて、さらに子供を教育するなら学がないと無理よ

    +15

    -3

  • 267. 匿名 2023/06/13(火) 01:19:05 

    >>223
    お母さん発達障害なんじゃないの?
    うちのアスペの母親とソックリ

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/13(火) 01:20:11 

    >>265
    その準備してる
    母と弟が結託して悪者にしてくるし、母に抗議してもしらばっくれて後日また同様に二人で悪口言って調子乗ってるし、もういいや
    昔から弟をちやほや肯定して私には厳しかったし八つ当たりしてた
    当然の結末

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/13(火) 01:33:50 

    >>250
    お父さんは働いてるよね?
    弟さん、そこは無視するのかね。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/13(火) 01:41:12 

    >>180
    難易度、弁護士より司法書士の方がだいぶ易しいよ。
    うち司法書士一家。
    東大卒なら司法試験狙えると思います!

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/13(火) 02:03:34 

    >>165
    異次元のばら撒き政策

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/13(火) 02:43:08 

    >>179
    非現実的で的外れだね

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/13(火) 02:54:43 

    >>10
    私同じ理由で不登校→転校したよ
    小5の時
    正解だったかはよくわからない
    とにかく嫌いな先生と離れられて安心はした

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/13(火) 03:25:00 

    >>266
    引きこもりでも家事手伝いする人なら子なし専業主婦と変わりないじゃん
    専業主婦全員がしっかり育児出来てるわけないしネグレクトや虐待もあるし家事しないダラ主婦もいる
    引きこもりとは違うって必死になってるけど兼業から見るとどっちも大して変わりないよ

    +2

    -11

  • 275. 匿名 2023/06/13(火) 05:32:40 

    弟が現在、36歳。姉40歳です。
    20代から引きこもりはじめました。
    大学も卒業できず、仕事も続かず、自信がなく、自分を責めていました。ニートとなり、家の中で、ゲームなどしているので遊んでいると思われ、母からも責められて、鬱になってしまいました。弟も母親も毎日壮絶なケンカで本当大変でした。
    私から見たら、幼少から集団行動が難しいそうだったので、きっと何かあるんだろうなって思っていました。
    母と弟を説得して大人の発達障害の有名な病院を予約しました。
    まだ、結果は出ていないけど早く原因が分かるといいなぁ。

    主さん本当に頭が痛い問題ですよね。
    本当にお疲れ様です。
    早く息子の心に寄り添ってくれるメンタルクリニックを探した方がいいと思う!

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/13(火) 05:44:09 

    >>180
    難易度が同じなわけない
    司法試験に合格すると、弁護士、司法書士、税理士の資格までセットです
    自動車免許と原チャリみたいなもん

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/13(火) 05:49:36 

    親は子供を自立させるまでが子育てだからなあ
    いつまでも甘やかしていたらそりゃ家でヌクヌクしてるわな
    今はネットがあって時間つぶせるし

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/13(火) 06:54:28 

    >>204
    いや それもあるけど なんか言い方違うなとは思ったw
    大人気ない先生だなと。

    +1

    -7

  • 279. 匿名 2023/06/13(火) 07:26:25 

    結婚して自立して家庭もって育児家事してる主婦と、親に養われてるだけの大人が同じ引きこもりのわけないでしょうが
    なら老人はみんな引きこもりなのか

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2023/06/13(火) 07:47:26 

    主です。トピ採用今気づいてごめんなさい。お返事いただきありがとうございます。

    ギリギリの発達障害らしいです。それから二次障害でうつ病とゆう診断です。勉強苦手でしたし色々当てはまるのでずっと疑っていましたが昨年やっと受診叶いました。数年前に家を出て遠方で働きましたが金銭管理ができず携帯つながらなくなり音信不通ざらでした。小遣いは渡しませんがたまーにごくまれに知り合いの手伝いでお金もらいます。微々たるものです。役所には相談済みですが進展なしです。いまから私が仕事なのでまた夕方にきます。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/13(火) 08:14:55 

    >>268
    横だけど食に対する執着の仕方がちょっとあれだよね
    病院行ったら何かしら診断付くと思うけど、親御さんが受け入れてるなら行かないまま状況悪化しそうだから早く抜けた方がいいね

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/13(火) 08:37:27 

    >>274
    そんな極端な例だされてもね
    なんか必死だね

    専業主婦並に一家の戦力になるほど家事してるニートは少ないんじゃない?
    それに育児してないじゃん
    一緒にするなよ

    別に兼業と争うつもりないからそこはどうでもいい

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2023/06/13(火) 08:41:02 

    >>1
    うちの子も怪しい!
    遊ぶ優先!
    仕事もそのうち辞めてくるじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/13(火) 10:48:17 

    働くつもりのない25歳ニート娘
    大学3年で中退から引きこもり→ニート
    大学時代バイト経験あり

    外出しない引きこもり期→2年
    1年は私と険悪期、話し合い殴り合いあり
    1年は近居の実家で過ごさせたが改善の兆しなく力づくで甥っ子に追い出されるように戻ってきた

    全く外出しないので1〜5時間ほど夜の散歩を始め、誘えば外出できるように
    心療内科で発達障害、知能検査→特に異常なし
    サポートステーションに行くよう説得→働く気ないのに行っても...本人談
    引きこもり専門精神科のデイ見学→本人拒否
    上記専門医に勧められカウンセリング→意味ないと本人談(中退大学は心理学科)
    私と娘、私のみサポステ管轄の引きこもりカウンセリングを何度か

    面倒見切れないと伝え1度は派遣で採用されるも3ヶ月でクビ
    派遣担当から非常識っぷりを何度も伝えられる
    その度に注意してきたが改善の兆しほぼなし
    年単位の引きこもり生活で社会性を失っていた

    話し合いの末、一人暮らしを勧め渋々→もうすぐ半年

    1、2ヶ月に1回程度外食に誘って様子見
    夫が聞いたところ生保目指すそうで働く気はない模様←今ここ

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/13(火) 11:12:44 

    >>284
    Fランかも知れないけど大学まで行ったのは、高校生までは登校拒否もなく普通の子だったのですか?
    最近は無気力無感動、夢も無く働きたくもないしただナマポもらってコンビニとネットだけあればいいやみたいな若い子が増えてる

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/13(火) 11:22:58 

    >>285
    中高一貫から大学受験
    中高は女子だけだったので居場所はあり

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/13(火) 11:23:09 

    >>278
    前の学年に戻れ、ってそんな不可能なこと言っちゃう先生は大人気ないよねぇ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/13(火) 11:24:09 

    >>286
    追記
    物欲ほとんどなし
    ファッション等も全く興味なし

    仙人みたいです

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/13(火) 13:34:52 

    >>281
    親が受診させるの嫌がってる
    診断つく=疵物みたいな感覚

    菓子店で人数分買ってきた菓子が翌日には消えてた
    明らかに人数分(それも安い量販菓子ではない)なの分かってて人の分まで食べるか?なぜ歯止めがかからないのか理解に苦しむ
    百キロ超えてる
    歩くたびに床から振動がきてイラつく

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/13(火) 14:01:30 

    >>284
    若いのになんだろうね
    家族がでていかないといけないパターンかな

    引きこもりとかって、みてみぬふりして
    好きにやらせてもいいこと一つもない

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/13(火) 14:35:56 

    >>284
    異性との交際は今までありましたか?
    異性によって動ける人というのもいて、実際知り合いは結婚してひきこもりを脱しました。
    出会いのある場所にいかないと変わりにくい。
    趣味でもボランティアでも地域活動(祭り実行委員会とか)でも、人と出会える場が必要かと。
    数か月の資格講座もいい。

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2023/06/13(火) 14:52:05 

    >>290
    本人曰く自分は真面目系クズと
    登校や勉強で躓くこともないけど大事な進路は自分で選ばない
    やることなければ1日寝てても平気なタイプ
    何かを手に入れる為に努力しなければいけないなら何もいらないと平気で言う

    >>291
    異性興味なし(中学〜大学まで女子校は本人希望)
    BLやアイドルをライトに好きなオタク系
    でもすぐ飽きてる感じですね
    リアル男子は好きではなく結婚で他の寄生先に逃げるタイプではなさそうです

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/13(火) 16:16:26 

    >>288
    一番色気づいてる時にそれは凄いな
    厭世的な感じなのだろうか
    生活保護なんて、五体満足普通の知能なら貰えないと認識させるしかないかも

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/13(火) 16:18:25 

    最近、異性に興味ない若者増えたよね
    明るい未来を築くぞという気概もない

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/13(火) 16:46:59 

    >>293

    一人暮らしを勧めた時にこの記事↓を見せたら納得して部屋探しから一応自分で決めてきた
    無職でも部屋を貸してくれるところもある(ある程度の預金額は必要で大学時代にバイトした分のほとんどを預金していた+100万ちょっとを親から渡した)
    役所の福祉課に相談しに行ったら、その預金額で相談しに来た人は初めてと言われたそう
    働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計@生活保護
    働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計@生活保護note.com

    借金の取り立てを無視していたら電報が来た。最後に支払いを約束した日から5年経つと時効が来るらしいので「来月には払います」の一言を取ろうとあちらも必死である。まあ、受け取り拒否したので向こうの企みは失敗したのだけれども。 私が「受給理由:思想上の理由...


    本気か途中で変わるか今の時点では何とも言えないけど、自分でやってみるところにはきてるので今は様子見してます

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2023/06/13(火) 17:09:23 

    >>295
    親が生活保護を勧めるのもどうかと
    みんな頑張って働いているのだし
    生きる屍みたいな人生でも生きたいのかなあ

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/06/13(火) 17:36:44 

    >>296
    親元にいても何一つ進展する兆候がなく、まずは親から離れて1人でやってみろと

    自分の人生なのだから、どう生きるかは自分で決める事が大事かと

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/13(火) 17:39:25 

    >>10
    子供の年齢が違いますが、担任が新人で本当大変でした。勉強や揉め事、色々ありました。

    新学期が始まる12月前辺りからかな?相談します。
    担任ではダメな場合、他に相談できる先生はいないか?電話で聞いてみて、出てきた先生と実際会って相談して行く形でした。

    私の場合、その先生はベテランさんで、同じ学年の先生でした。親身に対応してくださり新学期は良い先生←学力を高めたい、今の成績を落としたくないなど、先生よりも学力を配慮したベテラン先生にお願いしたいと伝えました。

    結果、良き先生に出会えて、保護者とも相性よく、本人もトラブルが落ち着き、精神的に落ち着きました。

    実は私も中学生の時に高校の進路を決める大事な時に対応した先生がクソすぎて、私はやる気を失い、高校はとてつも無くアホな高校にいきました。

    やはり、先生が悪いと進路にも影響するし、生活にも影響でると思います。

    子供はそんな打たれ強くないので、良い先生に出会えるのは本当に幸せな事ですよね。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/06/13(火) 17:54:44 

    >>297
    親が死ぬまで養いたくないから生活保護推奨してるようにしか思えない

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2023/06/13(火) 17:56:42 

    >>289
    それはキツイ
    1日中5ちゃんしながら食べ物漁ってそう
    早く逃げて~

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2023/06/13(火) 18:26:41 

    >>20
    主です。ありがとうございます。じっくりみてみます。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/13(火) 18:27:13 

    >>299
    そう思われても仕方がないと思う

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/13(火) 21:52:42 

    >>256
    主です。うちの子に似ています。夜ご飯は作らせていますが今日は味がついた肉をフライパンでただ焼いただけでした。小学生レベルです。気が向いたら凝った料理できますが最近は5分で終わる内容です。顔も合わさず夕方は寝ていて起きてきません。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/13(火) 23:07:44 

    >>300
    ユーチューブで一日中アイドル歌動画エンドレス

    上から目線で怒鳴ってきた
    消えてほしい
    偉そうにしたい欲まで家族で賄う
    いきなり問答無用の大声で威圧的に非難内容を怒鳴ってきた
    消えろっていう気持ちしか湧かない

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/13(火) 23:49:09 

    >>303
    我が子引きこもり〜ニート未解決の>>284です

    主さんへ
    言語理解、知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度の項目に本人の傾向が色々記載されているところを重点的にみて対策を練ってみて
    得意、不得意とまず得意分野の事で何かないか?

    その上で男のお子さんなので旦那さんから切り出してもらう手もあると思います
    いきなりだとシカト決め込むと思うので、まずはそこそこ長い雑談が出来る程度までどうにか持っていけるように...ここからがスタートです
    うちの場合は夜の散歩からスタートしました
    自宅半径5kmほどひたすら歩きながら花が綺麗や空き家探し、道に迷って街頭のない農道をスマホライトで照らしながらの時もあれば、変態に出会してダッシュで駆けずり回ったり、いきなりの土砂降りで全身ずぶ濡れで笑ったり文句言いながら帰ってきたり...夕飯後に雨の日以外は毎日数時間歩きました

    そうこうしてる内に、こんなところに?な見た事も聞いた事もない古ボケた石碑の由来を調べたり、迷った道順の確認などをネタに盛り上がったりと徐々に引きこもり前みたいな他愛もない雑談を沢山するようになりました

    同時に地域の引きこもり支援センターに心理士との相談があると思います(多分。地域によるかも?)
    予約でいっぱいなので速攻で予約してみて下さい
    相談する事で根本の解決までは難しいかもしれませんが一歩進む為の何らかのヒントがあるかもしれません

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/14(水) 16:56:15 

    娘は今中3で、数日前から引きこもりです。
    発端は、部活の最後の試合で地区入賞はできたものの、県大会までは行けなかったから。
    小学生から中1ぐらいまで、図工の作品だったり夏休みの工作とかで毎回入賞してました。
    その他、中学からは書道でも入賞してました。
    左利きだけど、書道は右で書ける。というのが娘の中で誇りだそう。
    それが誇りだったのか、中2の時に美術で何も賞取れなかったのがショックだったそうで
    家でしょっちゅうキレてます。

    部活は、ストレス発散したい、集団競技は嫌という理由だけでテニス部に入りました
    すぐ辞めるかと思ってたら、入賞するから楽しいっていう理由で最後まで続けました。

    目的が何かで入賞することしかない娘。
    「わたし、入賞という目標を持たなくなった時、何が残るんだろう」
    って言ってました。私も返答に困りました。
    どう接すれば良いですか?

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2023/06/14(水) 17:04:56 

    高1の長女は、引きこもりまではいかないけどここ1ヶ月学校休みがちです。
    次女、三女は普通に明るく元気な小学生なのに。

    長女は中学までは優等生だったし、トップ校に余裕で受かっただけに、どう接すれば良いかわからない。
    発端は、私が長女の模試の成績表を見たとき
    「離婚したらどうするの?勉強から逃げてない?」
    と言ったこと。薬学部じゃなきゃダメなの!?と喧嘩腰に言われました。
    長女は中学時代薬剤師になりたいとずっと言ってました。
    長女が中3の高校受験生の時、私が結婚を2回した自慢をしたこと(娘3人とも現夫との子供です)は悪かったでしょうか?
    1回目の結婚は学生結婚したけど、薬剤師だったおかげで職に困らずやっていけました。
    1年持たず離婚したけど、2回目の結婚もスムーズでした。だから離婚しても困らないように手に職をつけなさいと娘の高校受験の時から言ってました。
    娘にも理学部で研究したいなんて言ってないで、手に職をつけて欲しい。

    +1

    -9

  • 308. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:08 

    >>307毒親やん

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/15(木) 00:40:46 

    >>307
    二回結婚したことを自慢する人はあなたくらいしかいないよ。それと、今から娘さんが離婚する前提で話してるのはおかしい。あなた自身が離婚してるからそう思うのかもしれないが、ほとんどの人はそんな思考にはならない。幸せになりたいと思って結婚するわけだから。その考えがあなたと娘さんの関係にズレが出ているのでは?
    後はあなたが娘さんの夢を応援しない限り娘さんはあなたに心を開かないと思うよ。娘さんはあなたの所有物じゃない。もう手を離しても良い年頃だよ。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/15(木) 06:10:30 

    >>307
    なんか思考回路がおかしい。完全にヤバい人って印象。離婚→結婚を我が子に自慢?いやいや、、意味わからんし。
    そもそも離婚以前に結婚するかどうかもわからんやん。決めつけすぎ。完全に毒親。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/15(木) 14:50:00 

    >>259
    専業主婦は主婦をするという人生設計をもって結婚相手を見つけて家事や付き合いや子育てを担いなからその相手にきちんと養われて、理想を実現してきた結果、そうなってるんだよ。無計画にいつまでも甘えてスネかじってるニートと一緒にはできない。ニートでいるくらいなら相手見つける努力して結婚して主婦になればいい。出来るなら。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/15(木) 18:57:46 

    >>307
    中学の時と同じ勉強のやり方のままだと上位高校でイマイチになりがち
    その辺のギャップもあってやる気が失せているのかも

    お母さんはこうだったけど娘ちゃんは自分で思うように進路を決めたらいいよとだけ言えば良いのでは?

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/17(土) 19:37:47 

    愛しにくい…
    人より頭が悪い、これは仕方ないって思うし、なんならハンデが重くて可哀想に思う

    でも、例えば食事も好きなもので気分に合うものしか食べないというのはどうなの
    誰よりも暇なくせに上げ膳据え膳しか出来ないのに、その辺すら出来ない
    出来ないというか、しようという考えにならないみたい

    人より努力が出来ない、それはある程度は理解しなくちゃいけないと分かってるけど限度がある
    どこまで許さなきゃいけないの
    王様ですか?

    発達障害だから本当に仕方ないんだけど、私そんなに器が大きくない
    どこまで障害の症状で、どこまで我が儘なのか判断がつかないから
    自分自身が努力厨気味で無理するタイプなのでますますきつい
    同じタイプだったり逆だったら子どもを尊敬するし愛しやすかっただろうな

    早く離れたい

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/17(土) 19:59:54 

    >>313
    おいくつのお子さんか分かりませんが、ここより↓のトピの方がよろしいのではないかと

    【診断済み】発達障害児のママ達あつまれPart48
    【診断済み】発達障害児のママ達あつまれPart48girlschannel.net

    【診断済み】発達障害児のママ達あつまれPart48「発達障がい児(診断済み)のお母さん」が集まるトピです。 発達障がい関連の情報、悩み相談、愚痴、雑談など お母さん同士でいろいろ語り合いましょう。 今月もよろしくお願いいたします☔

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/17(土) 22:33:30 

    >>314
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/20(火) 11:46:39 

    引きこもり兄弟等のトピはそこそこの伸びるけど親となるとトピ伸びないのね...

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/20(火) 19:12:13 

    >>12

    >当事者のみお願いします。
    と書いてありますが?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/10(月) 01:19:44 

    引きこもりって、親が甘やかすから
    追い出すような家なら引きこもりしないよ

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/10(月) 08:20:30 

    引きこもりは家族だけで解決するのは難しい。支援体制を充実させて障害年金や生活保護を取りやすくすべき。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/10(月) 08:23:55 

    >>319
    引きこもりで働かない人のために生活保護、支援って、普通に一生懸命働いている人からみたら、理解されないし、実現が難しそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード