ガールズちゃんねる

新しい『鬼平犯科帳』どう思いますか?

181コメント2023/07/12(水) 08:23

  • 1. 匿名 2023/06/11(日) 14:11:28 

    主は中村吉右衛門さんの鬼平が大好きで、正直、彼以外の鬼平は考えられません。しかし時代劇のノウハウを次世代につないでいくためにも、人気シリーズの継承には意味があると思っています。

    先日、松本幸四郎さんが平蔵を演じる新しい『鬼平犯科帳』の主要キャストが発表されました。主の率直な感想としては、彦十の火野正平さん以外はあまり心ときめきませんでした笑。役者さん個人に対する好き嫌いではなく、あくまで役柄のイメージや年齢に合っているかどうかという観点です。ちなみに吉右衛門さんが鬼平役を受けた時の年齢は45才ですが、幸四郎さんは今50才です。

    がる民の鬼平愛好家のみなさま、この新キャストについてどう思いますか?この他にもまだ未発表の役も多くあり、ナレーションやエンディングの音楽がどうなるのかなど興味は尽きません。それらも含めて予想・感想・願望・妄想など何でもお聞かせ下さい!楽しく語り合いましょう。

    松本幸四郎主演の「鬼平犯科帳」キャスト発表、市川染五郎は若き日の鬼平に(コメントあり) - 映画ナタリー
    松本幸四郎主演の「鬼平犯科帳」キャスト発表、市川染五郎は若き日の鬼平に(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu

    松本幸四郎が主演を務める「鬼平犯科帳」SEASON1のレギュラー出演者発表会見が京都・松竹撮影所で6月7日に行われ、幸四郎の長男・市川染五郎らが出演することがわかった。


    長谷川平蔵(松本幸四郎)
    若き日の平蔵(市川染五郎)
    久栄(仙道敦子)
    おまさ(中村ゆり)
    相模の彦十(火野正平)
    木村忠吾(浅利陽介)

    【池波正太郎生誕100年企画「鬼平犯科帳」SEASON1】
    ・2時間スペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」
     2024年1月 放送・配信
    ・劇場版「鬼平犯科帳 血闘」
     2024年5月公開
    ・連続シリーズ「鬼平犯科帳 でくの十蔵」「鬼平犯科帳 血頭の丹兵衛」
     2024年5月以降 放送・配信

    +48

    -15

  • 2. 匿名 2023/06/11(日) 14:12:10 

    うーん…

    +95

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/11(日) 14:12:55 

    渋いトピだな

    +141

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/11(日) 14:13:31 

    久栄は多岐川裕美さんなのよ。
    あの美しさと品の良さ。

    +235

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/11(日) 14:13:32 

    おまさの中村ゆりさんが、よくわからないキャスティングだなと…

    +184

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/11(日) 14:14:19 

    不祥事おこしにくそうなキャスティングでいいんじゃないでしょうか。最近はそこを気にしてしまう。

    +50

    -6

  • 7. 匿名 2023/06/11(日) 14:14:39 

    いいけど、梶芽衣子さん見られないの残念…

    +217

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/11(日) 14:15:17 

    幸四郎さんって染五郎さん!? あーちゃん?もう50歳なの!?えー...

    +90

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/11(日) 14:15:42 

    1クールドラじゃないのか

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/11(日) 14:15:59 

    脚本も昔風にしたら差別になるから
    現代風になってしまうしね

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/11(日) 14:16:00 

    やっぱり旧作がしっくりくるね

    +158

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/11(日) 14:16:34 

    うさぎ役が浅利さんでまだ良かった。
    もし、濱田岳さんだったら、ちょっとな…

    +73

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/11(日) 14:17:13 

    あのキャストは完璧な布陣だったからな、、
    おまさの妖艶な色香は中村ゆりでは出せないのでは、、むしろ鈴木京香辺りが年齢バランス的にも良くないか

    +137

    -6

  • 14. 匿名 2023/06/11(日) 14:17:14 

    >>1おっしゃるとおりです。
    それに加えて私はエンディングが絶対にジプシーキングスが良いので変えないで欲しいです。
    シーンも江戸の町並みが良いので新しく取り直しでも雰囲気壊さないで欲しいです。

    +184

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/11(日) 14:17:33 

    松本幸四郎って染五郎の頃に取り方だったか出てた記憶ある

    取り方はゴリ押しタレントとか辞めて欲しい
    歌舞伎とかちゃんとした舞台俳優で固めて欲しい

    +18

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/11(日) 14:17:38 

    動いてるのを見てからかな
    吉右衛門さんのイメージで固まってるからちょっと優男すぎかなと思ったけど動けば違ってくるでしょうし

    +87

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/11(日) 14:18:15 

    くだらない。

    +0

    -37

  • 18. 匿名 2023/06/11(日) 14:18:20 

    松本幸四郎じゃ年取り過ぎてない?妻役が仙道敦子とか歳の設定おかしいし

    +13

    -19

  • 19. 匿名 2023/06/11(日) 14:18:41 

    >>12
    脇に徹するのが浅利さんで、主役を食おうとするのが濱田さんってイメージだから、完全に同意。

    +106

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/11(日) 14:19:21 

    親子でやるんだ。吉右衛門さんは叔父さん、大叔父さんになるんだっけ?

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/11(日) 14:19:27 

    >>1
    初代とか良すぎると次って本当に難しいよね
    大岡様とか
    新しい『鬼平犯科帳』どう思いますか?

    +157

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/11(日) 14:19:31 

    中村さんってYURIMARIだった人か懐かしい

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/11(日) 14:21:01 

    火野正平さん74歳か驚きだな
    梶 芽衣子さんも76歳だから所々で出て欲しいな

    +69

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/11(日) 14:21:52 

    中村吉右衛門さんの鬼平で育ったからすんなりとは受け入れられないなぁ
    でもシリーズが継承されるのは鬼平ファンとしては大歓迎!

    +127

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/11(日) 14:22:08 

    エンディング曲は、インスピレイション希望!

    +94

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/11(日) 14:22:31 

    レギュラー放送はムリよね〜

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/11(日) 14:22:54 

    >>18
    なんで?
    実際は仙道さんのほうが3つ年上だよ

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/11(日) 14:23:04 

    >>18
    幸四郎50歳で、仙道敦子53歳だから奥さん役の方が年上だけど
    お父さんの松本白鸚と間違えてない?

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/11(日) 14:23:15 

    >>1
    彦十、日野正平
    彼以外思いつかない

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/11(日) 14:23:54 

    原作者の池波正太郎が直々に主役を中村吉右衛門にと言ったんだよね
    エンディングも格好良くて好きだったし、新作もあのクオリティを保てるなら良いけどどうかなあ

    +107

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:23 

    >>20
    吉右衛門さんのお父さんの白鸚さんも鬼平されてましたよね?
    BSで拝見した際、吉右衛門さんと似ておられました。

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:23 

    >>1
    中村吉右衛門さん人間国宝だからね
    甥っ子になるし悪くは無いと思う
    吉右衛門さんみたいに遊び人風と迫力の落差が欲しいかな

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:31 

    >>1
    知りませんでした!
    幸四郎さんはイメージ違いますね…
    仙道さん火野さんは良いかな
    おまさ役が残念なキャスティング

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/11(日) 14:25:12 

    >>8
    現幸四郎さんはあまりうまくない…よね。本業も。

    +66

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/11(日) 14:26:15 

    吉右衛門のあの渋くて厳しさのなかにある人情と可愛らしさがやっぱり好きだから新キャストはいまいち。

    +79

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/11(日) 14:26:39 

    >>
    どう思いますか?
    と言いつつ、本音は新しいの駄目だと叩いて欲しいトピ。
    予防線を貼ってるのがまた笑える。

    旧作が良くて新作が嫌なら旧作だけ見てればいいやん。

    +7

    -24

  • 37. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:24 

    仕事人みたくジャニーズゴリ押しにならないだけ良かったと思う。
    仕事人も渋い役者で作ってほしいなぁ。
    梅沢富美男とかまだまだやれる

    +75

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:40 

    仙道敦子さんの息子もどこかで出たりするのかな

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:43 

    日本映画専門チャンネルって鬼平ばっか放送してるよね
    なんで?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:46 

    >>1
    幸四郎さん、太っちゃったせいか鬼平の険しさとか緊張感に欠けるんだよなぁ
    ちょっとコミカルなイメージ

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/11(日) 14:29:35 

    >>1
    漫画版の鬼平になるけどイメージがピッタリだと思う
    中村吉右衛門さんの平蔵
    新しい『鬼平犯科帳』どう思いますか?

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/11(日) 14:31:28 

    >>36
    別にええやん。
    いざ、蓋を開けてみれば「結構良かったね!」ってなるかも知れないし。
    武井咲さんの黒革の手帖のときみたいに。

    とにかく、みんな鬼平犯科帳が好きなんだよ!

    +65

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/11(日) 14:31:39 

    >>1
    昔のメンバーが一番しっくりくるので再放送で良いからむしろそっちを見たいわ

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/11(日) 14:31:46 

    >>39
    間違えた時代劇専門チャンネルだったわ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/11(日) 14:33:09 

    >>41
    絵を描いてる人がゴルゴの人だから鬼平がゴルゴに見える

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/11(日) 14:34:05 

    >>21
    右側の人好きでしたヽ(=´▽`=)ノ

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/11(日) 14:34:42 

    >>29
    70代だし2作目で変わってる気がする
    キャスト替えるなら変わらず長く続けれる役者さんを選んで欲しい

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/11(日) 14:36:04 

    杉良太郎の息子が出てる~

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/11(日) 14:39:28 

    おまさ役、吹石一恵は如何でしょう
    時代劇所作が自然に出来てる ← ここ大事かと
    芯の強さと仇っぽさもある

    +4

    -22

  • 50. 匿名 2023/06/11(日) 14:40:10 

    ジプシーキングスのインスピレーションをエンディングにもってきた昔のスタッフのセンスの素晴らしさ
    亡きプロデューサー能村庸一さんがいない鬼平犯科帳には正直興味もてないです

    +86

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/11(日) 14:40:41 

    >>1
    誰がいいのかずっと考えてるけど鬼平は難しいね
    幸四郎も相当言われるだろうね

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/11(日) 14:42:07 

    放送・配信って、
    地上波でやらないで、時代劇専門チャンネルと配信しかやらないってことでいいのかしら?

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/11(日) 14:42:11 

    幸四郎っていわれるとどうしてもお父さんの白鸚を思い出してしまう

    活躍してその名を売った先代が存命の間に襲名されるからややこしい。落語とか歌舞伎とか伝統でしょうがないんだけど、今は芸能寿命が長いし、テレビ芸能メインの露出だから余計に

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/11(日) 14:45:12 

    >>1
    幸四郎は綺麗だけど女顔なんだよね。
    女装して女ねずみ小僧とか
    して欲しい顔。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/11(日) 14:45:25 

    全体的に20歳くらいしか若返って無いんだね
    2000年以降の高齢期の鬼平をやるんだね

    5年くらい待って染五郎の鬼平でやってもよかった気がする
    長く続けられるし

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/11(日) 14:46:39 

    全体的にキャスティングが高齢化し過ぎだ

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/11(日) 14:49:20 

    >>51
    歌舞伎役者からじゃないといけないの?
    役所広司や中井貴一じゃだめなん

    +31

    -5

  • 58. 匿名 2023/06/11(日) 14:49:33 

    74歳の父が鬼平大好きでリアタイでも見てたし、今は時代劇チャンネルとかで見てりるけど、この鬼平は見ないと思う。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/11(日) 14:52:33 

    鬼平は中村吉右衛門しか知らんけど、何でいつもにやついた顔してんのかな。監督による演出なのか。中村個人の特徴なのか。

    +2

    -14

  • 60. 匿名 2023/06/11(日) 14:52:58 

    >>57
    中井貴一は雲霧やってたし
    役所さんみたいな大物が出来る訳ない

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/11(日) 14:56:02 

    >>1
    そうなんだ
    萬屋錦之介もやってたよね
    音楽がちょっと怖かったんだよね
    錦之介さんも鋭い目つきだったしね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/11(日) 14:57:09 

    >>60
    年齢もあるだろうけど大物すぎて新しい役こないってむずかしいね

    平幹二朗の息子はイギリス行っちゃったし
    時代劇主役級でたことあって40代ぐらいで見たい人って思い付かないや

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/11(日) 14:59:08 

    >>21
    みんなハンサムだね
    イケメンじゃなくてハンサム

    +73

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/11(日) 14:59:28 

    >>42
    話が繋がってないような。

    新しいのに馴染めないのは個人の感想なのに
    「新作は駄目だよねー、旧作が至高!新作は認めない、
    みんなもそう思うよねー、さあみんなで新作の悪口大会を開こう!」って
    呼びかけるのはなんか違うと思う。

    自分の心の中にだけ留めておけばいい。

    +6

    -15

  • 65. 匿名 2023/06/11(日) 15:02:37 

    中村吉右衛門の堂々とした体躯が魅力だった
    男前じゃないけど男も女も惚れる男って感じ。
    原作の鬼平のイメージぴったり
    久々に鬼平みたくなったな

    +63

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/11(日) 15:02:51 

    雲霧仁左衛門のリメイクは大成功だよね
    主役まわりのキャスティングがいい

    知名度で中村勘三郎なら友情出演で小栗旬や藤原竜也をだせるような気がするけど
    松本幸四郎さんのまわりってどんな俳優がいるのかな

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/11(日) 15:05:47 

    >>64
    そんなこと言い出したら、あなたも気に入らないトピに参加しなきゃいい!って話になりますけどね。

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2023/06/11(日) 15:08:54 

    >>61
    幸四郎さんの祖父、2代目中村吉衛門さんのお父さんも初代の鬼平やってた


    松本白鸚 (初代)

    中村吉右衛門 (2代目)、松本幸四郎(十代目)

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/11(日) 15:09:45 

    ゲストに内野聖陽 西島秀俊 大沢たかおが来れば話題になるかな

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/11(日) 15:11:26 

    デビッド・スーシェさんのポワロを見慣れてたので、ケネス・ブラナーさんのポワロは最初とても違和感があった、この配役を見てそれを思いだした。

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/11(日) 15:14:46 

    >>66
    過去作品が1シーズンで終わってるからね
    再放送もほとんどされないし重鎮が演じてもパッとしなかったんだと思うよ

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/11(日) 15:16:37 

    堤真一さんとか風格あってよさそう。

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2023/06/11(日) 15:18:10 

    >>34
    見ていないのに真っ先に思った。下手だよね。歌舞伎役者に拘る必要ないと思うんだけど。三田寛子の夫、中村芝翫もドラマに出ているとあまりの下手さに驚く。

    +32

    -5

  • 74. 匿名 2023/06/11(日) 15:19:55 

    >>34
    次世代に期待してる。
    この人の息子 現染五郎、あの若さにして謎の色気と美しさ?

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/11(日) 15:20:31 

    なんで時代劇の役まで世襲になるの?
    一生懸命売り出したい気概すごいけど

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/11(日) 15:22:08 

    >>46
    えー
    幼稚園の頃、1人に絞れず悩んだわ
    今なら竹脇無我さま

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/11(日) 15:23:08 

    >>73
    映画版の蝉しぐれ
    NHKの内野聖陽✖️水野真紀の蝉しぐれが名作だから
    映画も観に行ったけどびっくりした
    現代劇でゲストで出るくらいが丁度いい

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/11(日) 15:23:55 

    >>6
    火野正平さん居てるのに
    スキャンダル起こさなそうな安心感
    ってとこに昭和は遠くなりにけりと感慨深い
    私はおばさんです

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/11(日) 15:25:02 

    最近の時代劇で好評なの大富豪同心くらいだからいつか中村隼人さんがやってくれるといいな
    ゲストに横浜流星だせそうだし

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2023/06/11(日) 15:25:42 

    >>78
    広末涼子をキャスティングすればいいよ

    +2

    -9

  • 81. 匿名 2023/06/11(日) 15:27:55 

    思いきってコントでいいから原田泰造が鬼平だったらどうなるか見てみたいわ

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2023/06/11(日) 15:29:26 

    >>69
    私は内野さんの鬼平が見たかったです!
    久栄は鈴木京香さん、おまさは松たか子さん、忠吾は千葉雄大さん、と妄想は続きます…。

    +30

    -4

  • 83. 匿名 2023/06/11(日) 15:32:31 

    松本幸四郎さんって古畑でたりキムタクドラマでて認知度は高いけど注目はされない人だよね
    新感線の客演は好評だったらしいから2.5次元時代劇みたいな世界観がハマる人なのかな

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/11(日) 15:33:57 

    >>25
    日本の四季だよね~

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/11(日) 15:34:33 

    >>82
    内野聖陽が主役なら脇にベテラン若手誰をもってきても成立させそう感がある

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/11(日) 15:35:05 

    仙道敦子!
    懐かしいと言うかなんというか。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/11(日) 15:35:26 

    >>73
    棒なん!?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/11(日) 15:36:40 

    >>13
    年齢だけは中村ゆりで合ってるのかな
    おまさ三十路な感じだから

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/11(日) 15:39:15 

    この一家を調べれば調べるほど
    名前がグルグルしてて頭がこんがらがるw

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/11(日) 15:39:53 

    >>67
    リアルでもできないのに、
    まさかガールズちゃんねるで
    鬼平について話し合うと思ってなかった

    いろんな意見あっていいじゃん
    楽しみましょうぜ~

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/11(日) 15:40:10 

    >>21
    これ良かったよ
    竹脇無我さんかっこよかった

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/11(日) 15:40:58 

    >>82
    内野さんの鬼平いいね。色気と人情味のある鬼平になりそうね。

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/11(日) 15:41:07 

    >>87
    若いときはキレイだからそれも気にならなかっただろうけど主役だと気になる
    伝統芸能やってて現代劇時代劇でも上手く演じれる人のほうが少ないんだとは思うが

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/11(日) 15:46:19 

    前の松本幸四郎さんは歌舞伎役者だとわからないくらいセリフの抑揚が自然だった
    歌舞伎や狂言や落語のひとたちって感情入ると独特な抑揚と声量ありすぎて浮くけど、そういうの一切なかった
    中村吉右衛門さんは時代劇っぽい抑揚だけどほかの俳優とおなじ範囲内でやってるから独りだけで演じてるようには見えない
    だから歌舞伎役者だけど凄く支持された役者だったんだろうなと思う

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/11(日) 15:49:49 

    中村吉右衛門さんは子どものときはじめて鬼平犯科帳みたときに、このおじさんほとんど演じてないんじゃないかと変な感じがした
    当時は遠山の金さんや暴れん坊将軍をみてたから吉右衛門さんのリアルな演技が違和感あったんだけど
    いま観ると上手すぎるなと思う

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/11(日) 15:54:55 

    >>34
    私の中ではこの人まだ『染五郎』だわ。そして、松本幸四郎はお父さんのまま。ま、そのうち慣れるか。

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/11(日) 15:55:08 

    >>9
    しかも地上波じゃないという

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/11(日) 16:10:28 

    >>84
    曲自体はフラメンコだけど謎に日本の風景に合うよね

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/11(日) 16:10:53 

    いいじゃん頑張れ!
    新しい『鬼平犯科帳』どう思いますか?

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/11(日) 16:13:15 

    >>5

    中村ゆりさん、好きな女優さんだけど滑舌?ラ行が気になるので
    心配。

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2023/06/11(日) 16:14:50 

    >>65

    鬼の平蔵って言葉がピッタリだよね。
    怒った時の凄みというか、表情がすごい。

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/11(日) 16:15:41 

    >>99
    結構しっくりするね
    息子もキリっとして良い感じ

    +17

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/11(日) 16:19:55 

    ブワーン…ペンペンペーン!!
    バシッ!!バシッ!!
    いつの世も悪は絶えない。
    その頃,徳川幕府は火付盗賊改方という
    特別警察を設けていた。
    凶悪な群れを容赦なく取り締まる為である。
    独自の機動性を与えられたこの火付盗賊改方の
    長官こそ長谷川平蔵。人呼んで鬼の平蔵である。

    +35

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/11(日) 16:20:59 

    >>13
    おまさは江戸っ子だから、鈴木京香も難しい

    私が吉右衛門バージョンで不満なのは、江戸の街並みと衣装。
    その時代は砂埃がひどいのに、きれいすぎる。「京都っぽいなぁ」って思ってたら、まさかの京都撮影所…。ぜひ黒澤明の『赤ひげ』を目指してほしい。あれくらい画面全体砂埃が舞っているくらいでないとダメ。衣装も「浪人があんなシミシワひとつない着物着るか!」ってくらいきれいすぎて不自然。

    +5

    -14

  • 105. 匿名 2023/06/11(日) 16:23:06 

    >>13
    原作者の池波正太郎さんが、
    鬼平を指名したドラマだったね。
    中村吉右衛門さん。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/11(日) 16:24:18 

    +22

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/11(日) 16:29:30 

    >>81
    はぐれ刑事で失敗したから泰三要らない

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/11(日) 16:36:50 

    >>1
    現松本幸四郎(松たか子の兄ちゃん)の年齢にビックリ
    もう50歳になったんだ

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/11(日) 16:37:08 

    >>57
    >>30さんも書いてるけど、まず、原作者の池波正太郎が初代白鴎の鬼平が好きで、そして次に吉右衛門を指名。その流れで松本幸四郎になった。
    原作読めばわかるけど、鬼平もおまさも若い時はチャキチャキの喧嘩っ早い江戸っ子。年取って丸くなったとはいえ、喧嘩っ早さが出てて、その江戸っ子らしさを演技で出すのが難しい。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/11(日) 16:45:46 

    >>104
    鬼平初代〜萬屋錦之介版までが東宝制作でしたものね。平蔵の役柄としては錦之介版は最初は原作者から違和感がある言い方されてたけど、最終シーズンの82年版になったあたりで錦之介もホンモノの平蔵になったと太鼓判押されたんだよね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/11(日) 16:49:34 

    鬼平はいろんな方に引き継がれてきたシリーズだから新しいものは新しいものとして見たら良いのではないでしょうか。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/11(日) 16:54:47 

    新しい鬼平!?
    このスレで知って、インタビュー動画とか見てきたけど…
    中村さんが至高すぎるから、うーん…。重厚感?が足りない感じがします。
    実際に演技とか所作、殺陣を見たら、また感想は変わるかもですが。

    +10

    -4

  • 113. 匿名 2023/06/11(日) 17:03:38 

    >>62
    鬼平には合わないけど高橋光臣には今後時代劇でもっと活躍してくれないかなと期待している

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2023/06/11(日) 17:05:28 

    >>1
    吉右衛門さんの鬼平キャストが完璧すぎましたね
    猫八さんの彦十も梶芽さんのおまさも、尾美としのりのうさぎも全てが素晴らしすぎた

    +55

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/11(日) 17:21:30 

    >>110
    そうそう。松竹じゃきれいすぎるんですよ。
    原作が泉鏡花とかなら、松竹の方がいいんでしょうけど…。

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2023/06/11(日) 17:38:08 

    >>72
    でも鬼平ではないんだよねえ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/11(日) 17:39:30 

    おまさはないなー

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/11(日) 17:42:19 

    >>1
    全話を何度も視聴済みなほど好きです。
    平蔵以外のキャストを初めて見ました
    久栄は案外ハマるかもしれないと思う。忠吾もあのちゃんぽらん感が合ってそう
    彦十はもっとおじいちゃん感のある人がいいな。猫八さんや長門さんに比べて火野さんはイメージ的に若く見えすぎるような
    おまさはうーん…難しい。これは見てみないと
    初代がどの俳優さんも素晴らしいので、誰がなっても大変でしょうね
    がんばってほしいです

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/11(日) 17:44:59 

    >>70
    まさにそれなのよね。
    吉右衛門さんがハマり過ぎてたから、新版はなんとも…

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/11(日) 17:49:39 

    >>5
    韓国枠

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/11(日) 17:50:05 

    >>13
    そうですね、中村さんはイメージに合ってないような
    それくらいの年齢で、なら黒木華さんとかどうでしょう?
    鈴木さんもいいけどちょっと美しすぎるような気がしないでもないです
    おまさのキャスティングは難しいですね。。

    +4

    -8

  • 122. 匿名 2023/06/11(日) 18:06:38 

    >>13
    鬼平が40代前半くらいで、おまさは三十路になるかならないかくらいじゃなかった?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/11(日) 18:25:39 

    >>13
    梶さんのおまさは容姿や演技力だけでなく、あの声と肝の据わった存在感あっての良さだったんだよね。
    愛憎悲喜交々、何もかもを飲み込んで静かにそこにいる重さ。
    中村ゆりさんはきれいだし好きだけど、おまさには色々と軽すぎる。

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/11(日) 18:38:05 

    >>1
    「鬼平犯科帳」は肝腎要の鬼平を演じる人に深い魅力とカリスマ性がなければ、成立しない世界観。
    加えて、他キャストの質の良さであの厚みと味わいが出る。

    新しいものはたぶん観ても失望するだけなのがわかり切っているから、初めから観ないと思う。
    最近の時代劇の発声も立ち姿・歩く様もかっこ悪い、殺陣もチャンバラごっこのようになっているよね。
    鬼平犯科帳は吉右衛門さん時代がすべて完璧すぎたから、もうそれで十分。
    よほどハマる逸材が出てこない限り焼き直しはいらない。
    エピソードももう演り尽くしてるしね。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/11(日) 18:44:45 

    >>19
    ああわかるわ!
    分相応って大切。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/11(日) 18:44:47 

    主ののせてるキャストなら私は結構いいと思った!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/11(日) 18:45:58 

    >>65
    私にとっては男前なんだよね…。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/11(日) 18:48:33 

    石橋静?さんあたり出てくれないかな。
    時代劇いけると思う。

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/11(日) 19:16:09 

    >>55
    染五郎さんは今18才ですよ
    5年たっても23才なのでとても鬼平は無理でしょう

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/11(日) 19:27:08 

    >>103
    ブワーンペンペンペーンで吹いたわww

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/11(日) 19:42:29 

    平蔵を美化し過ぎなのよ…。

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2023/06/11(日) 20:10:50 

    忠吾役の尾美としのりさんが第一シリーズの時に24才だったというのは驚愕の事実です。今の20代の役者さんで彼ほどの人はいない気がします。あのなんとも言えないとぼけた感じは絶品です。役者さんに限らず、今の人はみな実年齢よりも若々しく見えるので新キャストの年齢が高めなのもそのせいかもしれないですね。

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/11(日) 20:35:50 

    >>103
    オノマトペでよう再現したなぁ(笑)
    新しい『鬼平犯科帳』どう思いますか?

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/11(日) 20:41:39 

    >>23
    梶さんや尾美さんにはぜひともゲスト出演を期待したいです!

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/11(日) 20:44:16 

    ご高齢ババ民多すぎて草

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2023/06/11(日) 20:46:26 

    >>82
    ほほぅ、内野聖陽とは興味深い
    おぬし目の付け所が良いのぅ(*´з`)

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/11(日) 20:59:29 

    >>123
    梶芽衣子さんは1947年生まれで、1989年の第一シリーズの時は42才
    信じられないほど美しくて貫禄もありました

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/11(日) 21:03:05 

    私はすごくすごく楽しみ
    どの俳優さんも想像がつかないくらいどんな新しい鬼平になるの!?とワクワクです
    旧おまさはなんとも言えない色気があって、中村ゆりさんは可愛らしくて爽やかなイメージだったので、どんかおまささんになるのかすら楽しみすぎる!!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/11(日) 21:33:39 

    蟹江敬三さんの息子さん、蟹江一平さんが小房の粂八だったらいいなぁ、なんて少し期待してます

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/11(日) 21:40:07 

    >>82
    松さんのおまさは違うな…

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/11(日) 21:47:54 

    >>82
    松さんは、幸四郎さんじゃなかったら久栄もいいかなぁなんて思います

    鬼平は男のドラマだから女性のレギュラーが少なめだけど、
    松さんには1話限りのゲストでもいいからぜひ出てもらいたいですね

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/11(日) 22:24:33 

    安田顕がイイ感じに渋みが出てきたので、なんか盗賊の役で出てほしい

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/11(日) 22:32:49 

    >>78
    BSの必殺の再放送見てたらロン毛の正平さん出てきてビビったw
    かわいいよね

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/11(日) 22:38:29 

    >>9
    ご時世だし、予算的にいろいろ厳しいのでは。
    時代劇はお金がかかるから
    劇場版がヒットして好評だったら長期シリーズにするのかなー

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/11(日) 23:16:51 

    >>4
    多岐川裕美さんは起用された時38才だったから、仙道さんはちょっと意外だった。雰囲気は久栄っぽいけど。今38くらいの女優だったら綾瀬はるか、松下奈緒、貫地谷しほり、蒼井優とか。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/11(日) 23:30:44 

    柄本明が演じた小野十蔵を息子の柄本時生が演じるのもおもしろい

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 00:32:55 

    綿引さんみたいな顔力のある五郎蔵親分はなかなか思いつかないなぁ‥

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 00:49:25 

    >>15
    幸四郎さんは染五郎時代にスペシャル版の「引き込み女」と「盗賊婚礼」の回にゲスト出演してます。医者と、盗賊の頭でした。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/12(月) 00:57:03 

    >>82
    「隠し子」で美保純が演じた平蔵の腹違いの妹、お園を松さんがやっても面白いですね!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 01:33:58 

    ガルちゃんにこんなに鬼平ファンいたとわ!!
    嬉しいです(≧◡≦)

    最近の男の役者さんって線が細いから、着物似合わないですよね。
    でも幸四郎さんは歌舞伎界の方だけあって、さすがの着こなしだと思いました👏

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 01:36:18 

    >>34
    日曜早朝の大富豪同心を見てたけど、隼人さん松也さんと比べても上手くなかった
    特にコミカルな演技…

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/12(月) 01:40:02 

    >>78
    火野さんって遊び人だけど、キレイに別れるから女の人から恨まれたりされないって昔に母から聞きました(笑)
    今の芸能スキャンダルで暴露とか出ると「火野正平みたいにキレイに遊べよ」って思っちゃいます(笑)

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/12(月) 01:45:34 

    トヨエツの梅安と幸四郎の鬼平
    ともに池波先生の生誕100年企画で、制作発表も同時に行われました
    トヨエツ梅安は既に映画が公開されており、かなりカッコいいです
    新しい鬼平にも期待したいところです

    新たな「鬼平」に松本幸四郎、新たな「梅安」に豊川悦司が決定!! | 日本映画放送のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー
    新たな「鬼平」に松本幸四郎、新たな「梅安」に豊川悦司が決定!! | 日本映画放送のプレスリリース | 共同通信PRワイヤーkyodonewsprwire.jp

    主演2名 決定!! 新たな「梅安」豊川悦司/新たな「鬼平」松本幸四郎         映画2作品製作決定   映画化&連続シリーズ製作決定    「時代劇専門チャンネル」を運営する日本映画放送株式会...

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/12(月) 01:57:11 

    >>150
    吉右衛門さんも鬼平のための役作りでかなり体重を増やしたそうです
    幸四郎さんももともと細身だし、きっと役作りされてると思います!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/12(月) 06:27:53 

    >>103
    ナレーションの声の方も独特の味わい深い声で唯一無二、

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/12(月) 07:22:34 

    >>78
    火野さんって遊び人だけど、キレイに別れるから女の人から恨まれたりされないって昔に母から聞きました(笑)
    今の芸能スキャンダルで暴露とか出ると「火野正平みたいにキレイに遊べよ」って思っちゃいます(笑)

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/12(月) 08:13:35 

    >>82
    内野さん、硬軟自在でほんとにいいですね
    硬↓

    軟↓

    同じ人とは思えないです笑
    迫力と茶目っ気のある魅力的な鬼平になりそうです
    すごく見たくなってきた

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/12(月) 09:38:48 

    お熊婆さんは宮本信子しかいない。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/12(月) 11:47:02 

    30年やった人にはそう簡単には勝てないから、自分の色を出して地道にやり続けてほしいかな。そしたらまた新しいファンもつくと思う。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/12(月) 12:19:00 

    鬼平役は香取慎吾さん希望
    鬼平の貫禄とお茶目さがあると思うし、スペシャル回で大物と渡り合える気がする

    +0

    -9

  • 161. 匿名 2023/06/12(月) 12:50:14 

    >>154
    150です。
    そうだったんですね!!
    情報ありがとうございます(*^^*)
    吉右衛門さんに見習って、貫禄出すための役作りを幸四郎さんも突き詰めそうですね!ますます楽しみなりました!!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/12(月) 14:36:55 

    >>161
    154です
    幸四郎さんは乗馬や殺陣の特訓もされてるそうですよ
    かなり気合い入ってるみたいです
    早く実際に動いてるとこも見てみたいですね( ´∀`)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/12(月) 20:08:57 

    仙道さんは今も綺麗だけど、若い頃の透明感は無敵だった
    久栄役もせめてあと5年、
    40代くらいの時にやらせてあげれば良かったかも

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/12(月) 21:26:59 

    粂八とか伊佐次とか密偵のキャストに期待

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/12(月) 21:40:38 

    >>155

    オープニングナレーションとジプシーキングスのエンディングだけ残して欲しいなぁ

    特にエンディングのあの四季の映像の美しさは秀逸

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/12(月) 22:36:16 

    >>164
    三浦浩一さんは第一シリーズの時35才。
    すらっと長身で色気あって、たまらんです
    「五月闇」は号泣でした( TДT)

    今回のキャストは年齢層高めだから40前半の感じでどうでしょうか
    ほぼ好みですけど笑

    要潤(42才)

    玉木宏(43才)

    平山浩行(45才)

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/12(月) 23:35:52 

    >>165
    松本白鸚版をCSで見たんですが、オープニングナレーションのあの独特の淡々とした語り口は吉右衛門版の中西龍さんとそっくりです。というか、中西龍さんが白鸚版のイメージを踏襲されてるのかなと感じました。こうして先代の良いところを少しずつ繋いで、自分たちの良さも加えながら続いてきたシリーズなのかなと思います。

    白鸚版のナレーションを担当した中江真司さんは、仮面ライダーシリーズや「特捜最前線」などの数々のオープニングナレーションをされた方のようです。あの独特の味わいをうまく残していってもらいたいですよね。

    ちなみに白鸚版のエンディングは短く簡素なもので、吉右衛門版のような余韻はありません。まだ白黒の時代ですし、技術的な限界もあるのでしょう。変わらないものと変わっていくものと両方あるのが世の常ですね。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/13(火) 00:48:01 

    >>139
    なんか不祥事なかったっけ?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/13(火) 14:34:34 

    >>163
    仙道敦子って子役のイメージ強いわ。大江戸捜査網とか見てたら可愛いの、盲目の役とかよくやってたなぁ。なんか盲目が似合うの。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/13(火) 14:39:48 

    こう言う「○○やるなら誰がいいと思う?」と旦那に聞いたらほぼ間違いなくやらかした芸能人を言う。やらかしてない方が多いんだからそちらから選べはいいのになんでわざわざ犯罪者や不倫したヤツから選ぶのか訳わからん。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/15(木) 21:33:07 

    今、うちの地域では再放送をしています。
    中村吉右衛門さん、江守徹さん、多岐川裕美さんが出演しています。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/05(水) 19:45:00 

    トピずれで申しわけありません💦
    新しい一言画像トピを立ててくださったかたがおりましてpart4が始まりました。
    1日違いで直接お話しできなくなってしまったのでこちらにコメさせていただきました🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/12(水) 07:09:05 

    『鬼平犯科帳』は、これまで4人の役者によって演じられてきました。みなさんそれぞれに思い出の鬼平があることと思います。そしてこの度、5人目の鬼平が誕生することになりました。2024年1月に新作ドラマが放送・配信予定。2月に映画が公開予定ですが、現時点で未発表のキャストも多く、今後はこちらの公式HPにて順次発表されると思います。
    『鬼平犯科帳』SEASON1 公式サイト|池波正太郎 生誕100年企画
    『鬼平犯科帳』SEASON1 公式サイト|池波正太郎 生誕100年企画onihei-hankacho.com

    ー鬼、新時代。ー 2024年新キャストを迎え、新たな『鬼平犯科帳』開幕。2時間スペシャル×劇場映画×連続シリーズ2話

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/12(水) 07:23:05 

    1969~1972年 松本白鸚 2シリーズ(91話)

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/12(水) 07:25:06 

    1975年 丹波哲郎 1シリーズ(26話)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/12(水) 07:28:33 

    >>174
    >>175
    松本白鸚版と丹波哲郎版では、古今亭志ん朝が木村忠吾を演じています。なんともいえない愛嬌があり、不思議な魅力があります。志ん朝さんは、なんと自らの息子さんにも「忠吾」という名前を付けられています。また、志ん朝さんは『鬼平犯科帳』の朗読もされています。当初はカセットテープで発売され、現在はCDで販売されているようです。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/12(水) 07:30:22 

    1980~1982年 萬屋錦之介 3シリーズ(79話)

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/12(水) 07:35:08 

    1989~2016年 中村吉右衛門 9シリーズ(137話)スペシャル(13作品)劇場版(1作品)


    吉右衛門さん、素晴らしい鬼平をありがとうございました

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/12(水) 07:39:18 

    2024年~ 松本幸四郎

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/12(水) 07:59:38 

    トピ主です
    鬼平犯科帳というまったくがるっぽくないトピが承認されたというミラクルが起こったにも関わらず、申請してから3時間後の承認だったため、あきらめて確認していなかった間にトピがたってしまい、気付いた頃にはほぼ誰もいないという‥痛恨の極み。せっかく訪れてコメントして下さった皆さんとろくにお話することもできず、それだけが心残りです。

    でも思った以上にたくさんの方に来て頂いて、楽しいコメントや興味深いコメントを多く頂き、嬉しかったです。コメントして下さった方、プラマイを押して下さった方、ちょっと立ち寄ってみた方、このトピを訪れて下さったすべての皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/12(水) 08:23:48 

    トピ主さん お疲れさまでした
    また様子見てトピ立てしてみてくださいね
    次はタイミングよくトピが立ちますように!
    新しい『鬼平犯科帳』どう思いますか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード