ガールズちゃんねる

スケジューリングで頭がいっぱいの人

68コメント2023/06/07(水) 12:19

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 18:39:12 

    子どもが生まれてから、スケジューリングで頭がいっぱいです
    この日は出勤だけど幼稚園お休みだな
    一時保育入れる園を探さなきゃ
    この園は9時から一時保育開始だけど、仕事が9時からだから間に合わないな
    こっちの園は一時保育17時までだけど仕事が17時半までだから無理だな
    別の園を探さなきゃ…
    それかファミサポさんに送りお迎えを頼もうかな…
    など、ずーっとスケジュールのことを考えてしまいます
    精神的にしんどいです

    同じようにスケジュールのことばかり考えてしまう人いますか?

    +125

    -9

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 18:40:37 

    それがめんどくさいから仕事辞めた
    身近に頼れる人もいないし

    +87

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 18:40:38 

    ToDoリストを作りましょう

    +12

    -5

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:05 

    幼稚園の予定と学校の予定でカレンダー埋まってくよ

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:16 

    スケジューリングで頭がいっぱいの人

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:39 

    >>1
    保育園に何故入れないのか

    +51

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:47 

    献立のスケジューリングで一週間終わる

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:58 

    仕事が忙しいので、抱えている仕事をいかに上手くこなすかスケジュールを常に考えてるよね。
    しかしながら、なぜ仕事って誰かに偏るのかな。
    それを解決できない組織ってくそだわ。

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 18:42:54 

    ノートにざっとかくとちょっと頭の中落ち着くよ

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 18:42:54 

    >>1
    幼稚園の預り保育に頼むよ。幼稚園の預り保育で間に合う仕事の時間にしてるから、別に困らない。

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 18:42:55 

    自分だけのスケジュールなら少し埋まっても少し忙しくても余裕なんだけど、子供のことも入ってくるとほんと目がまわるよね…

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 18:43:01 

    私も。小さい頃ぼーっとしてるタイプで忘れ物が多くて怒られる事が多くて。それが嫌で逆に神経質なくらい先回りしていろんなことを計画的に進めるようになった。でもイレギュラーなことが起きるとパニックになりやすい。

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 18:43:20 

    スケジューリングで頭がいっぱいの人

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 18:44:01 

    子供いなくてもそんな感じだから産みたいと思えない

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 18:44:10 

    >>6
    何か理由があるのかね。
    保育園に預けてる身からするとめちゃくちゃ大変だなと思ってしまった。

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 18:44:13 

    幼稚園の延長保育とかないんだね

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 18:44:29 

    >>1
    幼稚園で預り保育いまどこもやってるんじゃないの?そうでないなら預り保育がある幼稚園または保育園にいれならよかったのに。墓穴ほってない?

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 18:44:33 

    ダブルワークしてるからずっと考えてるよ

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 18:45:10 

    >>8
    仕事出来る人にばっかり仕事振ってきません?

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 18:45:20 

    表を作るしかないかも。
    こういう時はここに預けるというのが一目瞭然にわかるもの。
    面倒だけど一度作れば楽かもしれない。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/06(火) 18:45:23 

    保育園は入れなかったのかな。
    幼稚園に入れたことで自分で自分を忙しくしてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 18:47:00 

    >>19
    なんかさ、それに同意すると私が仕事できる人みたいになるけど、仕事を片付ければ片付けるほど、次の仕事が降ってくる。
    優しくしておけば、この優しさに漬け込むずるいやつがいる。
    これって事実よね。

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 18:47:14 

    幼稚園に持ってくもの、作ってもたすもの
    小学生に持ってくもの、全部書き出して
    カレンダーに書いたり日記に書いたりしてるよ。
    スマホじゃなくて紙にペンで書くと頭に入るし
    私は書くの好きだからそうやってスケジュール立てたり
    効率よく回せるようにしてる

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 18:47:53 

    頭の中だけで考えるといつまでもその事が消えない。
    ノートに書いたりスマホにメモしたりすると、落ち着く。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 18:48:40 

    まわりは7時かは19時まで預かってくれる幼稚園ばかりだから
    延長とか全部ない幼稚園なの?今時珍しいね

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 18:49:45 

    >>6
    保育園落ちたりして一時期的な保育の場所探してるのかもよ!

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 18:51:30 

    小学校に上がれば…なんて思ってたけど、上がったら上がったで授業参観やら面談やら早帰りやらで全然落ち着かないよ。塾の送迎も加わるし。
    さすがに高校生になったら楽になるだろう…と考えてたけど甘かった。
    授業参観や進路説明会、あと部活に力を入れてる所だったので今の時期土日遠征は当たり前。下手したら平日も遠方に送迎…

    さすがに大学は…って思いたいよ。

    小さい頃より今のがスケジュールたくさんだ。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:21 

    >>17
    預かりない幼稚園って聞いた事ないけどなー。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:49 

    紙に書いてまとめる!頑張れ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:55 

    >>26
    にしても預り保育やってる幼稚園も多いから選べばありそうだけどね。激戦区なのかなぁ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:18 

    >>25
    今って保育園並みに預かり充実してる幼稚園多いよね。
    働いてるお母さんもめちゃくちゃ多い。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:30 

    >>28
    公立だとないとかあるのかもね。
    うちの周りで預り保育18:30までやったるところばかり。夏休みとかの休みも、幼稚園の休園日もやってるけどな

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:32 

    平日は預かりで延長すればいいけど、土日に仕事入ると困るし平日でも幼稚園独自の休みがあったりするよね
    うちの幼稚園は一ヶ月ある夏休みの中に1週間まるっと預かりがない週(完全休園)があって今から頭抱えてる…

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 18:59:25 

    >>15
    保育園にさえ入れれたら解決することも多そうなのにね
    子供もあちこちの一時保育より同じ保育園の方がいいんじゃないかなーと思うけど
    それは主さん的には選択肢としてないのかどうなのか

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 19:00:25 

    ほんとに、家族全員の予定を把握しながら仕事するのって大変ですよね。特に子どもが小さいと穴があってはいけないですし。。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 19:00:49 

    >>1
    わかる。うちの子は2歳。脳性麻痺。
    医ケアのない子なので普通の保育園にも行くし、療育センター、病院、役所に書類申請しに行ったり…スケジュールがバラエティに富んでいてしんどい。
    育児ってひとつひとつのタスクは難しいことはないんだけどね、とにかくあっちこっちに用事があるのよね。
    手帳なんてかわいいから持ってる、くらいだったのが、今ではフル活用してるし数日に一回必ずチェックしてる。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 19:24:20 

    わたしもそれですべておろそかになりかけたので、仕事やめて扶養内パートに変えました。それでもいっぱいいっぱいになる時もあります。
    こどもが最優先で、自分と仕事の予定はヤバいくらい記憶が飛んでました。いまは少しマシになりました。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:19 

    >>22
    まあでも1つ片付けたら次の仕事するしかなくない?
    少し手を抜くのも力量だよね

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 19:31:45 

    分かるわー。子ども大きくなっても習い事、塾、学校の行事、通院など家族の予定と自分の仕事が滞りなく回るようにずっと予定組んでる気分。何もかも投げ出したくなる。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 19:32:18 

    >>38
    ごめん、この文での仕事って、プラスαの仕事、トラブルとかね。
    こなせる人には余計な仕事が舞い込んでくるし、大きな仕事を成功させればまた任される。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 19:35:49 

    スケジューリング大変だけどボケッとしてるのも嫌いなので頑張る

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 19:37:25 

    >>27
    幼稚園の頃より小学校、それより中学校みたいな感じで大変だったわ
    一人でやってくれることはもちろん増えるんだけど受験とか絡むとお金とか色々重要度が高くなるし、なぜか同じ日に被ったりするからダブルブッキングとかあるあるで困る
    高校受験と大学受験が被るのでお金の入金日や書類や試験のこととかは本当に間違えたらいけないと今からヒヤヒヤしてる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 19:40:18 

    >>1
    ちょっとズレるかもしれないけど、中学受験を控えている子がいてそんな感じです。
    塾言ってる間に資料集コピーして、別の科目のテキストコピーして、できなかった問題をピックアップして、説明会の予約はドキドキしながら待機して、、、小受中受と親が介入する受験は向き不向きがありますね。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 19:42:37 

    主さん程じゃないけど親の介護関係でそんな感じ。
    自分のパート(2つ)、自分の通院、自分の家庭(子無しだけどね)、親の介護=ケアマネ・訪問介護・訪問リハビリ・訪問看護・月1〜2回の通院・そこに影響が出ないように親の分の買い出し・洗濯・入浴介助。
    更にそれら全てをくぐり抜けて親の機嫌とるための外食(笑)
    予定管理もだけどキーパーソンになると連絡が全部自分に来るから面倒で面倒で…。
    何っ回も色んな方面に親の近況報告しなきゃいけないとか地味にストレス。
    幸いなことに助けてくれるケアマネさん、ヘルパーさん、看護師さん、先生方みんな良い人だからやっていけてる。
    あとは手帳書き込むのが大好きなので、楽しくない予定だけど(笑)どうにか気分転換して頑張ってるよ〜。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 19:55:15 

    忙しいわけじゃないのにスケジュールのことばかり考えてしまう。
    月曜日は通院あるからついでに買い物行って週末までもつかな、とか
    日曜日はこどもの部活があるから前日に買い物行ってお弁当つくらなきゃ、とか。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 20:00:32 

    >>2
    私は元々仕事してないけど、幼児教室やプールやリトミックとか、自分の歯科や美容関係の予約と夫の仕事の休みとで頭がいっぱい
    主さんよりはマシだけど。
    何もない日はない日で何させてあげよー。とか。

    1人の時はゲームばっかやって何も考えてなかったのに笑

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 20:04:37 

    >>31
    うちの幼稚園は7〜19時までで
    2歳から預かってくれる。ほんと保育園並み

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 20:15:08 

    >>2
    仕事辞められる人は良いよね。
    奥さんが仕事辞められないくらい稼ぎの低い旦那ってやはり不幸の元だし、まじで金の有無が幸せに直結するよなーとしみじみ思う。

    私は稼ぎの低い旦那としか結婚できなかった負け組なので、諸々考えて子供自体を諦めました。おかげで無理なく暮らせて幸せですけどね。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 20:17:14 

    子沢山の人たちってどうしてるんだろうっていつも思う。
    学校や園の行事や提出物とか把握しきれてるのかな(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 20:18:02 

    >>17
    預かり保育あるけど都度申し込みしなきゃいけなくて結構大変
    しかも預かり保育ない日とかあるし
    幼稚園だと半日保育の日があったりするから預かり保育の申請して弁当もいる
    イレギュラーが多いから預かり保育あってもスケジューリング大変だよ

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 20:21:38 

    >>1
    子供の授業参観・PTA・習い事・学童・病院・友達を家に呼ぶなど子供のスケジュールに合わせて自分の仕事調整や家のこと(日常家事や衣替え、家具・家電メンテナンスなど)もあり、常に脳内で「いつまでに○○やって、今度は○○準備してー」とグルグル考えて過ごしてます。
    ある意味、脳トレになりますが、休めないー。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 20:34:21 

    >>50
    横だけど都度申し込むのがどの程度大変なのか分からないけど申し込んで見てもらえるなら良いんでは?
    申し込むのすら大変とか言い出したらもうなんも
    できないような…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 20:35:20 

    >>50
    預り保育毎月だすし、幼稚園の休園日とかは前から年間行事でわかるから。そんな苦じゃなかったわ。預り保育はいつでもつかえるように常に契約してたよ。使わなくても。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 20:35:43 

    >>1
    それが普通では?

    うちも子供が小さい時は壁掛けのカレンダーを買って家族の予定をびっしり書いていたけど、もう高校生にもなると特に子供の予定もそこまで把握する必要もないしカレンダーもいつのまにか買わなくなりました。
    それはそれで寂しいよ。

    昔のカレンダーは大事に保管しています。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 20:37:47 

    >>52
    イレギュラー的な預かり保育は都度申し込むけど
    一定以上仕事しているお母さんであれば
    最初に申し込みさえすれば毎日延長保育できる制度あるよね?都度申し込むのって用紙出すだけじゃないの?
    それも大変なの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 20:38:44 

    >>55
    返信間違いです、すみません

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 20:41:47 

    >>50
    預かり保育ない日って言っても1カ月前くらいからわかってるよね?なんならうちは年間表が出るからずーっと前からわかるよ。あれも大変だしそんなこと言ったって保育ない日あるし、ってたぶんコメ主なにがあっても文句じゃないけど愚痴ってそう

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 20:55:43 

    >>4
    予定だらけでうんざりする。
    子どもの学校行事から解放されるまであと◯年の我慢…

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 21:02:05 

    わかるー
    日程もそうだけど、時間的なスケジュールでも毎日頭いっぱい
    8時に出るから6時半には起きて朝ごはん準備して、子どもたち起こして…
    帰ってきたら手を洗ってご飯食べさせて19時までにはお風呂に入らないと…
    とかもう疲れる

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 21:04:25 

    >>2
    貧乏暇なしだわ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 21:36:49 

    スマホでも紙でもいいから書き出す
    パソコンでさわるGoogleカレンダーみたく日時にあわせて並び替えができたりするとなおよし

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 21:45:14 

    >>51
    わかる、子供も2人で中学生と、中受塾通いの小学生なので、其々の塾の時間で夕食の時間も違うし、この日は塾のお弁当用意して、塾送ってからその間に私は病院行って、何日までな仕事のアレを終わらせて、週末晴れてたら庭の草も抜かなきゃとか、女ってどうしてこんなに忙しいのかしら。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 21:51:41 

    >>18
    分かる
    在宅で納期がある仕事と出社する仕事で兼業してるけど、在宅仕事は5時に起きて8時まで&19時に帰って23時まで飯風呂込みで6時間確保、来週の休みの日は出かける予定だから平日は23時30分まで頑張るか…みたいな感じで時間捻出するのに頭がいっぱい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 23:18:14 

    >>62
    夫が仕事帰宅後ふんぞり返ってテレビ見てたり、休日ひたすら寝てると、「あなたは基本自分中心で良いですねー」と思ってしまう。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 23:24:13 

    ごめん
    私は遊びのほう

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 23:49:47 

    高齢出産だとそこに介護が加わる。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/07(水) 06:23:00 

    >>48
    幸せとは思えない僻みコメントだ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/07(水) 12:19:15 

    >>1

    分かる。
    私もスケジュールで頭がいっぱい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード