ガールズちゃんねる

「日経テレ東大学」公式YouTube、全動画削除 “物言う株主”からも注文

64コメント2023/06/03(土) 03:30

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 13:15:57 

    「日経テレ東大学」公式YouTube、全動画削除 “物言う株主”からも注文:事業価値は30億円?(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
    「日経テレ東大学」公式YouTube、全動画削除 “物言う株主”からも注文:事業価値は30億円?(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    テレビ東京と日本経済新聞社がタッグを組んだニュースバラエティー番組『日経テレ東大学』の公式YouTubeチャンネルが、アーカイブ動画を全て削除した。


    動画削除前の『日経テレ東大学』

    削除後の『日経テレ東大学』

     ビジネスパーソンを中心に幅広い層の視聴者から支持を集め、番組内の人気コンテンツ『Re:Hack』『なんで会社辞めたんですか?』は書籍化されるなどマネタイズにも成功していたものの、テレビ東京は「日経との契約満了」を理由に、3月末での終了を発表した。

     ただ、文春オンラインは2月10日と同月15日の配信記事で、番組内容に加え、訴訟案件を抱えるひろゆき氏や元日経新聞エース記者の後藤達也氏などの出演に、日経上層部がコンプライアンス面で懸念を示し、番組を終了するよう圧力をかけたと報道。筆頭株主であることや、テレ東の歴代社長を日経出身者が務めていることから「力関係で日経の意向に逆らえなかったのではないか」と見る声も少なくない。

    +29

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 13:17:57 

    >訴訟案件を抱えるひろゆき氏や元日経新聞エース記者の後藤達也氏などの出演に、日経上層部がコンプライアンス面で懸念を示し、番組を終了するよう圧力をかけたと報道

    社内の事なのに圧力って捉えられるの?
    コンプラ面に心配があるなら妥当な判断だと思うけど。

    +43

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:10 

    面白かったのに残念。

    +88

    -14

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:21 

    しゃーない

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 13:19:25 

    パンダが出てくる番組だっけ?

    +34

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:14 

    怖い怖い
    怖い
    震えが止まらない 

    +1

    -14

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:32 

    目せまゆき

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:38 

    好きだったのに

    +13

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 13:21:11 

    日経の記事が一番めちゃくちゃなのに…w

    +47

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 13:21:51 

    >番組内の人気コンテンツ『Re:Hack』『なんで会社辞めたんですか?』は書籍化されるなどマネタイズにも成功していた

    その辺のYouTuberも本出してるから特別なことじゃないよね

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 13:21:57 

    >>1
    よく解らないけど有益な情報でもっと金になるから消せって事?

    +0

    -6

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 13:22:04 

    昔、さんまの番組が高視聴率取ったときも、経済紙が持ってるテレビ局の人気番組がお笑いというのはけしからんっていうことで打ち切りになったんだっけ。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:38 

    冨永愛とか管さんとか出てる回面白かったのにな

    +35

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 13:24:52 

    あのコンテンツを全部消してしまうのはもったいない
    まだまだ後からでも見る人いただろうに

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 13:25:57 

    やり方がひどい

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 13:25:57 

    >>2
    日経とテレ東は系列だけど、別会社という事では?

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 13:26:34 

    ビッグな人物が出演してたのになぁ
    岸田総理のもあったよね

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 13:26:47 

    >>9
    わかる。
    経済至上主義にも程が有るぞと思う時ある。

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:28 

    >>1
    「日経テレ東大学」公式YouTube、全動画削除 “物言う株主”からも注文

    +32

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:38 

    >>5
    そう
    パンダが辞めたからじゃないの??

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 13:28:17 

    >>13
    菅さんの回面白かった

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 13:30:06 

    >>19
    ひろゆき30億で買えんかったんかな?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 13:30:09 

    ええぇぇぇヤダ!!
    企業YouTubeアカウントとしてはコンテンツ力があって成功してたのに
    好きなコンテンツもあったのに悲しみ

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 13:31:43 

    小川淳也が総理大臣になれない理由が良くわかった番組

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 13:32:11 

    >>1
    こういうのって言論の自由的にはどうなのかな?
    むしろ正しくするための適切な削除にあたるの?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 13:32:37 

    >>15
    こういう狭い了見が日本をダメにしてきたんだと思う。
    まだまだ繰り返されるんだな。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:20 

    >>26

    もうこういうやり方はイメージダウンさせるだけなのにねバレバレだし。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:17 

    >>24
    泉代表も

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 13:39:10 

    ほんとだ、チャンネル登録してたのに…

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 13:40:50 

    >>13
    細川さん(モナの人)
    羽田圭介も面白かったのにな

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 13:41:49 

    穏やかな高橋プロデューサーが
    相当キレてなもんなー

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 13:45:20 

    >>24
    やばい政治家をあぶり出す番組で面白かった

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 13:54:39 

    ひろゆきと成田がビックダディに圧倒されてたのは神回だったわ

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 14:01:52 

    >>9
    ここの記事は、大企業や経営者や株主目線のものが多く
    中小企業や消費者のものが少ない気がする。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 14:02:12 

    >>30
    細野さんかな?あの人LGBT以外はまともだよね

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 14:02:40 


    「日経テレ東大学」を潰し、看板プロデューサーを退任に追い込んだ…テレ東株主総会・元日経記者の「告発」の迫力(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(4/4)
    「日経テレ東大学」を潰し、看板プロデューサーを退任に追い込んだ…テレ東株主総会・元日経記者の「告発」の迫力(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(4/4)gendai.media

    登録者数が100万人を突破した人気YouTubeチャンネル「日経テレ東大学」は、なぜ打ち切りとなり、番組を企画して立ち上げ、進行役の「ピラメキパンダ」を務めた高橋弘樹プロデューサーは、なぜテレビ東京を退社したのか――。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 14:03:03 

    >>34
    所詮は経団連の御用新聞やからね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 14:08:44 

    新生リハックも応援してます!
    リハックマグッズ作らないかな。
    「日経テレ東大学」公式YouTube、全動画削除 “物言う株主”からも注文

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 14:10:02 

    >>35
    あ、そうそう細野豪志
    政治的な矜持はかなりまともだった

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 14:15:24 

    名前忘れたけど、男性アナウンサーの解りやすかったのに残念

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 14:20:13 

    >>1
    テレ東って自由なイメージだったけど、そうでもないの?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 14:43:44 

    >>2
    社内だから圧力よ!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 14:51:18 

    ひろゆきがフリーズしたら、成田さんが「いまのうちに」てゲストに聞きたい話を質問してたの面白かった

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 15:05:51 

    >>9
    日経の記事がめちゃくちゃとは?
    他紙に比べてかなりフラットだと思ってた

    高橋Pは応援してたから残念だけど

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 15:09:23 

    ひろゆきとか成田が出てる程度が低い動画しかなかったからね

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 15:20:59 

    >>28
    『いや、いい』が衝撃だった。言いたいことあれば言えばいいのに。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 15:42:19 

    >>31
    人殺しって言ってた。
    気持ちわかる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 15:54:29 

    ひろゆきとあのちゃんの旅行のやつもこれだったっけ?
    あのちゃんのことよく知らなかったけど良い子だと思ったな

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 15:57:04 

    えー!少しYouTube視聴から離れてたらこんなことに…

    凄いいいコンテンツだったのに…
    権力権利って…日本が衰退していくわけだ。

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 16:09:46 

    >>41
    日経の力のほうが大きかったんだよ。
    長いものに巻かれてしまったのかな、それに伴い
    高橋プロデューサーも辞めた

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 16:10:31 

    >>33
    あの回好きだった

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 16:11:00 

    >>38
    成田悠輔さんもっと出てほしいな

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 16:28:20 

    >>19
    パンダに嫉妬?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 16:28:44 

    >>38
    あ!良かった!新シリーズやるんだ!おもしろくて歯ごたえあって大事な番組だと思うのでぜひ続けてほしい。私も成田さん希望

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 16:32:03 

    >>31
    人殺しって言ってた。
    気持ちわかる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 16:34:22 

    出る杭は打たれる?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 16:45:29 

    あれ見てビッグダディの見方が変わったと同時に、マスコミ怖いと思った。
    テレビ出る人なんて大体、テレビが作り上げたイメージで出来上がってるんだなと。そしてそれに簡単に騙される私。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 17:15:09 

    >>24
    私は小川さん良い奴だなーと思った。たまにはあんなキラキラ野郎がいてもいいかなと思った。けど泉さんヤバいな…と思った。あれはまずかったね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 19:33:11 

    >>44
    前に、任天堂に関する記事を推測で書いて
    任天堂から事実ではありませんと指摘がなかった?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 20:48:42 

    >>59
    それで「めちゃくちゃ」なんかw

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 20:55:57 

    >>33
    ひろゆきダディのこと気に入ってあのあとよくダディの話してるよね。
    ダディ思ってた印象と全然違うまともな人だった。
    テレビが変なところ切り取ってるんだね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/03(土) 00:13:58 

    >>21
    私は国民民主党の玉木さんが、野党なのに保守でまとも、そして超優秀なのに割といい人だってのがわかった。

    立憲民主との連立を離脱して票の為に魂を売るのを止めたからか、人相がメッチャ良くなってたwww

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 00:21:50 

    >>33
    あ〜、あの傑作動画はもう観られないのか!
    あの優秀な成田さんが、ビッグダディの話をすごく真剣に聞いていた姿が印象的だった。

    複雑な生い立ちで父親の存在をほとんど知らないらしいから、子供は好きなのに父親になる自信が持てないのかな?ってちょっと切なく思った。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/03(土) 03:30:44 

    毎日、朝日、などはとくに今でもニュースを扱う自社系列番組に論説や系列の人間をコメンテータとして座らせて監視させてる ふだんは人に優しいキレイ事のコメント言ってるが台湾のこと褒める流れになったとたん割り込んで話題変えた新聞論説コメンテータが忘れられない

    日経は今頃になって新聞社の影響力を強くつかうんだね テレ東がそれだけ伸びたからだけど 外部の支配は圧倒的に番組の面白みを減らすだけなのに

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。