ガールズちゃんねる

やって/言って後悔した事を忘れる方法

64コメント2023/06/02(金) 17:30

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 21:56:28 

    今日、余計なお世話なことを保育園のママ友に言ってしまいました。
    良かれと思って言ったけど、余計なお世話だったなと後から後悔が込み上げて来て、穴に入りたいし忘れたい…
    みなさん、やっちまったなー!って時、どう忘れてますか?

    +83

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:02 

    夢の中の出来事だと思う

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:04 

    >>1
    ストロングゼロ?

    +22

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:06 

    思い出さない

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:15 

    寝る前にオナニー

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:23 

    過去はゴミ。すぐゴミ箱に捨てる

    +69

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:32 

    やって/言って後悔した事を忘れる方法

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:47 

    ごめんねって謝ったら?
    言い過ぎたよって。

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:56 

    同僚があまりにも仕事ができなくてクビにして欲しいと言ってしまった。その人のせいで皺寄せも酷くて私の心身に被害が及んでたので。

    +10

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:04 

    あれから色々考えちゃったんだけど昨日はごめんね、をする。

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:18 

    +5

    -11

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:29 

    若かりし頃に言った痛い発言がたまにフラッシュバックして
    壁に頭打ち付けながらアーアー言う

    +97

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:41 

    「後悔が込み上げて来て、穴に入りたいし謝りたい」と言ってしまったママ友に頭を下げる

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:42 

    ストーカーしてしまったよ

    +3

    -8

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:01 

    >>1
    振り返って反省できてる時点でマシだよ
    タチ悪いやつはそんな事振り返りすらしないからな
    時間が解決するよ

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:04 

    >>7
    やって/言って後悔した事を忘れる方法

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:05 

    寝てしまう!
    寝たら大抵忘れる。

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:23 

    >>1
    まぁ、いっか!!って声に出して手をパンッて叩いて切り替えてる

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:39 

    人間はやらかす生き物。だから愛しいんよ。大丈夫大丈夫

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:49 

    その時の自分がそうするのがベストだと思ってやった事なんだからしょーがない

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 22:00:25 

    >>3
    耐性付いてきてやばい

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 22:00:46 

    アスペルガーなので人を怒らせてしまう態度を取ってしまうことがよくある。
    相槌のタイミングがおかしかったり失礼なことを言ってしまうなど。
    自覚してて反省しててもあるから無自覚ならもっとひどいと思う。

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 22:00:46 

    相手はそんな気にしてない、相手はそんな気にしてない、と、悪い想像とにかく振り払う。万一もし相手が気にしてても、フォローでなにかあとから言えばただただ逆効果…今から出来ることはない、(あるなら慎重にするけど)と、堂々巡りで悩みながらもとにかく自分を納得させる。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 22:01:12 

    >>11
    ギュウっと抱き締めて欲しい

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 22:01:22 

    わはは、そういうこともある!まぁ大丈夫!
    忘れろ!と無理矢理自分を納得させ
    以後思い出さないようにする
    ・・あくまでもしたことに対してフォロー済み

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 22:01:22 

    失敗は人間誰でもしちゃうし次に活かすために忘れる必要もない
    自分のこと許してあげて

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 22:04:37 

    >>1
    やっちゃったとはちょっと違うかもだけど…
    娘が通っている幼稚園のママ友に、10日くらいLINE既読無視されてる。
    最初は向こうから質問してきて、私が答えて、そのあとに私が質問したら、返事がなくそのまま。
    (◯◯行こうとかのお誘い系ではなく、昨日何食べた?くらいの軽〜い質問)。
    幸いしばらく会わなくて済んだんだけど、明日そのママ友と会うのを避けられない状況。既読無視されてるので気まずい。
    どんな顔して会えばいいかなー?
    こっちからは話しかけない方がいいかな?

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 22:05:06 

    思い出すほど脳にインプットされて記憶に残るから思い出さないようにする。違うこと考える。そのうち忘れるよ。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 22:07:33 

    >>11
    なんかリアルでやだ

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 22:08:24 

    >>27
    挨拶だけして、様子見はどうかな?

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 22:08:35 

    >>1
    振り返って反省したら次に会った時に謝るよ。
    もしかしてこの間は余計なことを言ってしまったかも。ごめんなさい。って。
    長く付き合うつもりだったら言わなかったことにしてスルーは出来ない。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 22:11:21 

    爆音でマツケンサンバ踊る

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 22:12:20 

    >>27
    たわいのない内容だったから〝まっいっか″みたいな感じで返信忘れちゃったか返すタイミングなくなっただけかもよ?
    普通にこんにちは〜☺️でいいじゃないかな?

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 22:13:40 

    >>1
    もう少しすごい事を言ってみる

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 22:15:00 

    >>29
    wwww関係ないけどツイッターとかガルちゃんで「セフレがー」「経験人数多くてー」って語ってる人達の現実こんな感じだよね。客観視できないから自分達のこと美男美女のエモい関係って思ってそうなのも面白いww

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 22:16:55 

    独り言言いがちなんだけど、部屋に1人でいる時なんかに色々思い出して思わず「ウッ」「は〜無理」って言ってしまう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 22:18:13 

    自分もそんな感じなのですが性格的なのもあり、恐らく忘れられる方法はない気がします。同じ発言をしないよう気をつけるくらいかな。それで相手が離れたら自分に対しての戒めと思ってます。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 22:19:02 

    金よりプラチナじゃない?って言ってた私を殴りたい

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 22:20:56 

    悪口や不満って言った時は気分爽快なんだけど暫くすると後悔に変わる。口は災いの元で余分な事言わない方が良いね。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 22:21:45 

    >>27
    既読無視ってほどのことでもないんじゃ?

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 22:24:07 

    忘れてたのに何かの拍子に思い出すからつらい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 22:24:13 

    もっといろいろやらかせばそんな小さなこと忘れられるよ。
    あとは宇宙のこと考えたら人間なんか小さすぎてどうでもよくなるよ。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 22:26:44 

    ない
    甘んじて受け入れる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 22:30:09 

    >>11
    チー牛カップル?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 22:35:03 

    反省できるだけして自分の中で折り合いつけて終わり。
    忘れたくても思い出す時は思い出す。その時に同じ失敗はしないって決めたしそうしてきたと思える自分でいられたらいいと思う

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 22:36:35 

    >>1
    最近やってしまった失言
    最近やってしまった失言girlschannel.net

    最近やってしまった失言職場の人との何気ない雑談で、姉妹でなんとか親の介護を乗り切ったと言う人の話に対して「私は一人っ子だから、親の介護のこと考えると不安」と話しました。 その人の子供は一人っ子だったので空気を悪くしてしまいました。 やってしまった...


    ここもおすすめやで。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 22:42:58 

    >>27
    幼稚園のママ友と昨日何食べたか?みたいなLINEわざわざしないなぁ。来たとしてもどうでも良すぎて返信忘れてるのかもよ。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 22:54:28 

    私の好きな『あなたのことはそれほど』を職場の人も見ていて、つい盛り上がって、コミュ障な私は、
    我が家の性事情がバレる事をうっかり言ってしまった事。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 22:56:03 

    >>8
    私は言われた方で、別れてからすぐにLINEがきて、余計なこと言ってごめんねと謝られたよ。
    元々気に障ることを言われた意識もなくて、全然気にしてないよ〜で終わったし、何なら律儀で良い人だなという印象を受けたから、思い切って謝ってみるのも一案だと思う。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 23:18:11 

    >>9
    うちの職場ではそう言った人のほうが首になりそうだよ。
    現場でも人事でもそういう方向に持っていくように動き出してる。
    あなたも気を付けてね。
    自分ばっかり!と思っていてもほかの人はそう思ってないかもしれないから。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:07 

    両手をズボンのポケットに突っ込んでピ〜ッ♪って口笛吹きながら何処かへ歩く

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 23:29:13 

    それ以上の失言とかしたら
    またその時落ち込んでの、繰り返し

    そして過去のことは薄れては行く

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/01(木) 23:30:23 

    大丈夫大丈夫、みんな数十年後には跡形も無く消える。自分もだし、自分の黒歴史も全部綺麗さっぱり無くなるから!
    歴史に残るレベルのやらかしじゃなきゃ放っといても消える小さな事だわって自分に言い聞かせてる。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 00:14:26 

    >>1
    まあそんな日もあるよねwって言って笑うwww
    好きな飲み物飲んで忘れよ~♡

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 01:23:25 

    無かったことにして思い出さないようにする。
    私は、思い出してしまうときは、その想いや人を紙でくしゃくしゃに丸めて遠ーいところへ投げる想像をする。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 01:41:59 

    >>12
    よかった、わたしだけじゃないんだ。
    この世で誰も覚えてないだろうに、のたうち回るよね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 04:03:06 

    辛かったこと正直に話してしまって恥ずかしい。
    話した内容が広まってたから。
    あと仕事でやってくれてただけなのに当時、感謝しますとか手紙書いてたことも後悔してる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 06:59:11 

    >>50
    クビになっても良いので言いました。クビだと会社都合になるので。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 07:03:39 

    >>58
    だけど、仕事中携帯触ってるし、コミュニケーション取れないし、仕事もできない。上司もそれはわかっていても仕事を私にふる。やってられない。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 07:50:58 

    >>56
    わたしもここにいる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 07:53:30 

    姉があまりにも図々しいことを言うから、ボロクソに言ってしまった。普段喧嘩しないから 少し時間空けてから謝ったけどモヤモヤするよね。時間が解決してくれると思おう。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:40 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます!
    夜相手のママさんから連絡があり、私の言ったことに感謝してくれて今度ご飯でも行きましょうと言ってくださいました。
    悪い方に捉えられてないから、余計なことを言ってしまったのではないか、気が気じゃなかったのですが、優しい方で安心しました。
    本当にありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 16:38:41 

    だから冗談とかからかいとかしないようにしてる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 17:30:47 

    やって/言って後悔した事を忘れる方法

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード