ガールズちゃんねる

映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

237コメント2023/06/02(金) 18:38

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 16:36:28 

    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開  | ORICON NEWS
    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    4月28日に公開されたアニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の最新の興収情報が発表され、公開31日間で興収100億円を突破した。動員705万7469人、興収100億5785万8799円を記録し、これは日本での洋画アニメ作品史上最速での興収100億円到達となっている。また、興収100億円突破を記念したビジュアルが公開された。...



    ■近年の主な興収100億円突破した作品の興収ペース
    ・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(最終興収404.3億円)公開10日間で興収107.5億円
    ・『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197.1億円)公開20日間で興収100億円
    ・『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(公開中)公開24日間で興収103億円
    ・『劇場版 呪術廻戦 0』(最終興収138億円)公開43日間で興収100億円
    ・『すずめの戸締まり』公開45日間で興収100億円
    ・『THE FIRST SLAM DUNK』(公開中)公開67日間で興収100億円

    +111

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 16:37:32 

    今週見に行くよ〜!!

    +95

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 16:37:40 

    クッパ様最高
    ピーチピーチピチピチピーチ🍑

    +392

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 16:37:56 

    これ面白い?今週末映画行くけど観ようか迷ってる。

    +195

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:00 

    洋画だったの!?知らなかった

    +65

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:03 

    洋画扱いなの?

    +80

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:09 

    100億円はすごい‼ おめでとう! 映画観たいな

    +35

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:09 

    ピーチ姫カッコよかった

    +173

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:11 

    本当に久し振りに見たいと思う映画!

    +31

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:16 

    見に行くか迷ってる

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:22 

    ネタバレしないけどクッパの歌がじわじわくることだけは言っておく

    +210

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:27 

    作ってるのはイルミネーションだけど
    人気があるのは任天堂のキャラだから
    なんとなく嬉しい反面
    これを日本の映画会社が作ってたら
    こうはならなかったんだろうなとしんみりする

    +228

    -6

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:29 

    マリオを知らない、ゲームした事ない人でも楽しめます。

    でもゲームをした事あるとより楽しめます!

    +94

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:35 

    俳優ブーム完全に終わったね

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:47 

    内容知らないけどピーチ姫を助けに行く映画?

    +1

    -14

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 16:38:53 

    2回目見に行こうと思う
    ゲームの中に入った感じになる

    +80

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:00 

    最後のヨッシーのたまごきになった🥚

    +172

    -7

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:14 

    >>8

    守られるお姫様じゃないところがスカッとして良かったよね!

    +94

    -8

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:15 

    >>3
    あんなん笑うでしょ

    +153

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:21 

    百億円はすごい! おめでとう! 映画観たいな

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:43 

    えっそんなに面白いの?
    勝手なイメージでB級映画扱いしていたんだけど

    +11

    -12

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:45 

    ずっとマリオプレイしてきた人にはより感慨深い

    +62

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:45 

    >>4
    ゲームの世界観を壊してないからガッカリ感はないよ

    +165

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:46 

    ワリオは出てくるのだろうか

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:49 

    >>1
    ・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(最終興収404.3億円)公開10日間で興収107.5億円
    ・『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197.1億円)公開20日間で興収100億円

    鬼滅はレベルが違うね

    +102

    -17

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 16:40:14 

    さすがゲームとアニメの国のタイトル
    日本のアニメもそろそろ3Dにすればいいのに

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 16:40:25 

    これは続編待ったなし

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 16:40:40 

    うちの最寄りでは吹替しかないけど
    また今週2回目観に行こうと思ってます🍑

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:01 

    >>15
    いや、どちらかと言うとピーチが立ち向かう感じ

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:03 

    >>3
    あの歌が頭から離れない

    +136

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:19 

    吹き替え観た
    キノピオがスネ夫の声の人だからたまーにスネ夫で脳内変換される

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:26 

    日本アニメじゃないの?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:27 

    >>14
    そんなのあった?

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:29 

    >>25
    コロナでいろいろあったのに
    よくやったと思うわ
    行き控える人も連れ出してこの興行なんだから

    +129

    -7

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:37 

    >>27
    ヨッシーでの続編あるよねぇ!

    +82

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:50 

    >>4
    ストーリーはまぁ、普通かな。
    でも映像が楽しくて充分楽しめたよ。

    +163

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 16:41:58 

    まだ見てないけど面白くないわけがないよね!

    関係ないけど改めて鬼滅の刃の数字っすごいね

    +32

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 16:42:08 

    >>3
    まさかクッパがおピアノを嗜むとは思わなかった

    +158

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 16:42:24 

    本当にアニメ、ゲームコンテンツすごいね
    実写版映画減っていきそう

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 16:42:35 

    >>34
    あったじゃん

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 16:42:40 

    キノピオ可愛い
    【キノピオ編】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』キャラクター特別映像 - YouTube
    【キノピオ編】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』キャラクター特別映像 - YouTubeyoutu.be

    ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の世界を、『怪盗グルー』『SING/シング』シリーズなどのイルミネーションと任天堂が組んで映画化したアニメーション。不思議な土管から魔法の世界に迷い込んだマリオとルイージの兄弟が、世界を危機から救おうと立ち向かう。ボ...

    +57

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 16:43:06 

    実際どうなの?
    大人が視聴して楽しめるの?
    ストーリーは勧善懲悪の単純なものでしょ?

    +1

    -10

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 16:43:31 

    先週みた〜良かった!
    平日の朝9時過ぎの上映で
    ほぼ満席だった。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 16:43:33 

    マリオカートのシーンも胸熱

    +75

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 16:43:48 

    >>40
    俳優さん達どうするんだろね
    映画作っても赤字だらけじゃ

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 16:44:04 

    >>21
    全然B級じゃないよ
    アメリカのド派手王道エンタメ映画って感じ
    昔の実写版マリオは完全にB級だったけど

    +96

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 16:45:30 

    >>35
    逆でしょ
    コロナで他作品が延期しまくってる中、公開してたんだから

    +11

    -30

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 16:45:53 

    >>36
    子供いっぱいいたからエンドロール途中で
    出ていく人いっぱいいたけど
    ヨッシー出てない!絶対最後何かある!
    と待ってたよ。
    もう今から楽しみ!

    +87

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 16:46:04 

    評判良いから見たいんだけど、映画館が家から超遠い……

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 16:46:24 

    >>1
    面白かった。単純明快、こういう映画も必要。
    ストーリーはほんと小学5年生のキッズが考えたと言われても信じるレベル。

    +35

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 16:46:38 

    マリオとすずめの戸締まりは外国でも稼いでる

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 16:47:16 

    >>42
    かわいいー
    声が蛙亭中野の声に聞こえてしまったw

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 16:47:24 

    >>43
    マリオをプレイしたことがある人なら懐かしさやワクワクで楽しめると思う
    ゲームに一切思い入れない人だとどうなのかな…
    それでも映像は迫力あるし展開も早くて退屈はしないと思うけどね

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 16:47:35 

    来週には世界興行収入13億ドル超えそう。アナ雪も抜いてアニメ歴代2位!

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 16:47:53 

    >>33
    せっかく日本を代表するキャラクターだから
    日本で作って欲しかった気持ちはあるけど
    日本で作ってもあそこまでかっこよくは
    ならなかったのかな?とも思う。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 16:48:18 

    >>12
    ドラクエ5の失敗がつくづく惜しまれる

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 16:48:31 

    >>47
    あれはあれで好きだった
    マリオではないけど…

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 16:48:37 

    マリオキャラ使った王道のアメリカサクセスコメディですよ
    ブルーカラー青年が弟助けながら一旗揚げる
    ジャックブラックの歌とイルミネーションらしいレトロ曲付き

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 16:49:25 

    >>52
    すずめの戸締まりは、アメリカで微妙と聞いたが後々評価されそうではある

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 16:49:35 

    >>4
    何も考えずに楽しめるし、マリオゲームに思い入れある人は、至る所に小ネタがあって繰り返し見ても楽しめると思う!

    任天堂は昔の実写化での失敗で長年実写化には慎重になってたけど、任天堂✖️illuminationのタッグは大成功だったと思う!
    お互いウィンウィンな関係で、次回以降も楽しみ!

    +103

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 16:50:22 

    >>55
    スレチだけどこれを機にディズニーも真面目にアニメ作って欲しい…客の求めてる作品作ってよ…

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 16:50:26 

    >>10
    見て損は無いと思います、それぞれのキャラも立ってるし、ストーリーも勧善懲悪で分かりやすく、とにかく映像が綺麗!

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 16:50:29 

    >>1
    こう見るとやっぱり煉獄さん凄いんだねw

    +21

    -6

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 16:50:48 

    >>1
    3Dも見に行きたいなと思ってる

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 16:51:54 

    >>6
    ミニオンズの会社が作ってるんだっけ?

    +45

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 16:52:11 

    日本はなんかどうしても大人の観客を意識するのかシナリオを一癖も二癖もあるものにしがちだけど、この映画はマリオが走ってジャンプして変身してカートに乗ってイエーイ!みたいな単純さが却ってよかった
    「こういうのでいいんだよ」って思う

    +82

    -4

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 16:52:27 

    マリオのBGMってあがる。スターの曲とか声出そうになった。クッパのピアノとか。ゲーム中のセリフとかマリオとルイージが言うのもフフッてなる。
    娘と見に行ったけどめっちゃ楽しかったよ。続編ありそうな感じだったので、それを楽しみにしばらく生きる。

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 16:53:01 

    >>3
    見に行ってからクッパ好きになった
    あの曲は最高

    +94

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 16:53:15 

    >>60
    アメリカからすると地味な印象なのかな
    劇的な何かが起こるわけでもないし…わりと身内で完結した作品だよね

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 16:53:20 

    >>15
    ピーチ姫が率先してルイージを救出する為に敵と戦う。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 16:53:33 

    ドンキーがめちゃくちゃカッコよかった
    クッパも可愛かった

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 16:53:56 

    >>60
    感性が違うからすずめでは無理じゃない?
    アニメそんな人気ないでしょ

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 16:54:45 

    最初マリオに宮野真守ってどうなの?マリオまでイケボにするの?と思ったけど全然違和感なかった
    キノピオも多少スネ夫がちらつきはしたけど合ってたしルイージやピーチ、クッパもイメージ通りだったな

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:17 

    >>16
    そんなに面白かったんだ!
    今日子どもが学校休み(体育祭の振替休日)で、お出掛けの候補だったんだけど、違う事に決まっちゃって…。
    やっぱマリオにすれば良かった(笑)

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:27 

    >>48
    他作品が延期しまくってる中公開してそれだけ集客したのって単純にすごいと思うんだけどな
    鬼滅しかやってない状況でもそもそも興味ない人は見に来ないでしょ

    +57

    -5

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:29 

    4DXで観た方がいい!

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:42 

    >>3
    声出して笑ったわw

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 16:56:17 

    久しぶりに、試写会以外で映画みた!
    3Dで!
    ピーチ姫があんなに強いとは思わなかった笑

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 16:56:20 

    >>4
    アラフィフババアが一人で行って楽しめる?
    子供の頃マリオ好きだったんだけど

    +125

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 16:56:28 

    4DXで観たいな

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 16:56:36 

    >>27
    終わり方も、伏線を全部回収してない所も、次回作に繋げてる感じがするよね!

    +28

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 16:56:42 

    >>56
    バイオハザードみたいな感じなのかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 16:56:58 

    >>12
    絶妙にダサさが出そう
    これでよかったのだ

    +67

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 16:57:24 

    >>4
    ゲーム見てるみたいな感じ(これは好きな人は好きなんじゃないかな!)
    個人的には子供向けな印象を受けたかなぁ
    客席も子供多くて上映中もわーわー言ってる感じ
    ストーリーも楽しみたい人には微妙だと思う
    たぶん視覚と聴覚で楽しむ映画

    +51

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 16:57:30 

    >>73 >>60
    すずめの戸締まり公開中だけど
    アメリカで千と千尋の興収はすでに抜いた
    こけたスラムダンクには圧勝

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 16:58:18 

    >>42
    戦う武器がフライパンなのがジワる

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 16:58:48 

    ゲームの世界観がちゃんと映し出されててとても良かった!
    一時停止してじっくり見たいくらいw

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 16:58:50 

    思ってたより、面白かった!
    クッパの歌のところをTVで放送してたけど、あれは事前に一切映像見ないで映画館で初めて見た方が楽しめると思う

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 16:59:00 

    鬼滅すげえええ
    私はこの中で唯一コナンを見たけどマリオも気になってるんだよな~

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 16:59:51 

    >>86
    アメリカはスラダンダメなのか…
    中国は盛り上がってるみたいだけど

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 17:00:06 

    >>80
    全然OK、上映中はみんなスクリーンに夢中だから!

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 17:00:49 

    最初から最後までずっと可愛かった

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 17:01:32 

    >>12
    宮本茂や日本人がガッツリ関わってるから
    ディズニーみたいにポリコレで爆死せず済んだと思う

    +100

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 17:01:32 

    >>55
    それは凄い!!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:12 

    これまで子どもの付き添いでアニメ映画を嫌々観てきたけど、これは私も一緒に楽しめて良かった
    あの洋楽とかスーパーマリオのあの場面の音楽とか、マリオをプレイしたことがある大人も楽しめる要素があったし

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:17 

    >>94
    実写じゃないから、口出してこないのもあるんかな。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:28 

    鬼滅やコナンみたいに何回も見に行くオタがいそうもないのに100億越えはスゴイ

    +7

    -8

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:34 

    >>4
    私は面白かった!
    マリオシリーズのゲームやりたくなるよ

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:38 

    今日観に行くよ夜

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:38 

    >>72
    最初マリオと敵対するんだけど、後半で戦友としてクッパ軍団に立ち向かうのが素敵!

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 17:03:51 

    >>70
    海外コメント見るとハウルみたいとか主人公2人のラブが足りないとか言ってる人もいた

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 17:04:11 

    >>61
    でも海外では日本のものって知られてないんでしょ?

    +3

    -11

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 17:05:33 

    >>91
    バスケ本場の国で、日本の高校生のバスケアニメがウケると思えんしなぁ
    でも、キャプテン翼はヨーロッパでもブラジルでもウケたし、よく分からんね。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 17:06:16 

    唐突に Take on me

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 17:06:54 

    マイナス魔がいるね、なんかマリオに恨みでもあるのかな?

    +16

    -6

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 17:07:07 

    これ期待しないで観たけどまじで面白かった

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 17:07:32 

    >>94
    ピーチ姫はポリコレまみれじゃん
    アメリカ映画によくでてくる判子を押したような
    自立した女性

    +8

    -29

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 17:08:37 

    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 17:10:19 

    海外でヒットした日本産キャラの実写はマリオの他はポケモンとソニックかな?

    +19

    -3

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 17:10:25 

    >>3
    クッパうるせーって思ったw

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 17:12:13 

    >>103
    そうだよ
    ナードと呼ばれるオタクしか知らない
    マリオも任天堂もアメリカ発だと思われてる

    +5

    -16

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 17:13:21 

    >>3
    最高♥

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 17:13:37 

    「おしいれのぼうけん」思い出したよ

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 17:14:45 

    >>109
    チコ出てくるの?可愛い

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 17:16:48 

    ピーチはポリコレというより正しくプリンセスしてる国の代表
    キノコたちは政治するにはかわいすぎる

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 17:17:40 

    >>48
    他に出来ることも少なかったし映画を観に行くぐらいしかなかったからね。
    コロナ補正かかってなかったら多分ジブリは越えなかったような気もするなぁ。

    +7

    -20

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 17:19:09 

    >>54
    5才の次女が行きたい!って言うから2人で行ってきたよ。
    小学校の頃、兄のスーファミを後ろからちょこっと見たことあり、大人になってから長女のwiiやSwitchでマリオカートを数回やっただけの私。
    特に思い入れはなく多少知ってる程度。
    ストーリーはとてもシンプルで考えさせられることもないけど、アトラクションの中にいるみたいで結構楽しめたよ。
    娯楽100%って感じだった。
    娘もすごい楽しかったみたい。
    家に帰ってからマリオカートやった。
    でも元ネタ知ってる旦那や娘の方がもっと楽しめたかもしれない。

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 17:22:16 

    >>80
    アラフォーババアは楽しかったよ

    +63

    -2

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 17:25:02 

    レインボーロードが凄かった。

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 17:25:39 

    >>39
    指の使い方が素人じゃなかったw

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 17:27:00 

    >>108
    最近のポリコレの流れだとピーチ姫が黒人・おデブ・ちょいブスでもおかしくないし、ルイージに彼氏がいるみたいな謎の設定ぶち込まれがちだから。
    そういうのがなくてイメージ通り金髪で可愛いピーチ姫でよかった。
    あとゲームによってはピーチ姫強いやつもあるから解釈違いとは思わなかったよ。

    +67

    -3

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 17:27:03 

    >>86
    スラムダンクまだアメリカで公開されてない

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 17:27:58 

    >>108
    原作のピーチ姫は元から強いんだよ
    昔から戦闘要員だったよ

    +72

    -4

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 17:28:02 

    >>120
    あそこで4Dにしとけば良かったーと思った

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 17:28:19 

    >>108
    ピーチも早い段階でプレアブルキャラになってますし。思いっきり踏みつけて、ファイヤーも出してますわよ。
    唯一コメントつけるとしたら、ジャンプ降りる時はふわふわだろ!だけど、映画のスピード感を考えたら無理だから仕方ない。

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 17:29:51 

    >>104
    イタリアでは1週間限定公開のはずが好評で延長された

    >イタリアで公開の「スラムダンク」現地メディアが大絶賛「感動的な作品」「希少、本物の監督の作品だ」

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 17:30:02 

    >>43
    マリオ好きなら楽しめると思う。
    ストーリーはよくある感じだけど、1時間半ちょっとくらいしかないから盛り上がってさっと終わる感じ

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 17:30:25 

    >>1
    鬼滅の規模がデカすぎる
    10日で100億

    +30

    -3

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 17:32:45 

    >>48
    その理屈ならスタンドバイミードラえもんも400億超えてたはず

    +14

    -5

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 17:34:49 

    >>25
    鬼滅とマリオは映画館で見た!

    +23

    -3

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 17:35:41 

    >>104
    北米カナダ、アメリカは夏からスラムダンク公開が始まる。
    ヨーロッパはイタリアから公開が始まりスペインなど順次公開。

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 17:35:52 

    これ昨日みた!
    最近家族でファミコンしてて、マリオももちろん入ってるからちゃんと初期のゲームしてる人も楽しめるようになってた(*^^*)
    行ってよかったよ✨

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 17:40:46 

    >>98
    ランダム商法やってるから転売ヤーが何回も行ってるってのはある‥

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 17:41:38 

    >>117
    サブスクでいろんな作品見たり、あつ森大ブームでむしろステイホーム真っ盛りのイメージ
    映画以外にも他に出来ることはたくさんあったでしょ

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 17:41:46 

    >>49
    チラッとヨッシー達は出てきてたけどね〜。本当に一瞬だったから次作も楽しみ!

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 17:42:39 

    >>4
    音楽もワクワクして良かったし、全キャラクターが最高だった。もう一回観たい。

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 17:42:53 

    >>3
    伝わるか分からないけど、サビ(?)でピーチの残像みたいなのがポツポツ出てくるのほんと笑ったwww
    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +155

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 17:45:07 

    マンマミーアー!

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 17:46:13 

    >>108
    それくらいならもう耐性ついてるから全然平気。

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 17:49:18 

    >>3
    あの曲最高!!
    頭から離れなくなる笑

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 17:52:20 

    2回見に行きました
    ヨッシーはやく見たいから
    絶対2作ってほしい

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 17:52:23 

    >>138
    クッパうまくない?

    +112

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 17:52:57 

    >>108
    ピーチ強いじゃん
    固有スキルが便利すぎてよく使ってた

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 17:53:38 

    お花畑のフラワーが平面(2D)でかわいかった

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 17:54:49 

    >>86
    本当か?どこに書いてあった?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 17:57:38 

    >>138

    上手!

    +81

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 18:01:07 

    >>146
    大コケしたと思ってた
    「すずめの戸締まり」アメリカで大コケ 「鬼滅」や「ドラゴンボール超」よりはるかに低い500万ドルで初週7位

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 18:05:50 

    >>109
    この子
    こわかった、、なんであんなキャラなの?

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 18:07:11 

    >>4
    私は正直あんまりだったかな…
    キャラはかわいかったけど、それだけ。
    マリオのゲームは大好きです

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 18:09:22 

    昨日見てきました!
    一昨日は時間帯が悪かったのか満席でとれず、
    昨日は予約でいいったけどかなり混んでた。
    あとスターのステッカーもらいました。
    クッパがかわいくみえてきた。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 18:11:43 

    >>106
    いるよねw

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 18:12:08 

    >>4
    ゲームは好きだし世界観そのままでしたが、子供向けな感じが強かったから?か途中少し寝ました。
    それなりに面白いし子供連れてくにはいいけど、周りで言うほど?だし、わたしはまた観たいって感じじゃなかった。

    +7

    -4

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 18:16:36 

    >>25
    ジブリでも鬼滅を超えるのは無理だろうね

    +31

    -10

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 18:20:18 

    >>80
    アラフィフババア一人で4D観に行ったよー!
    両隣、大学生男子だったけど皆一体となって楽しんだよww
    尻をしょっちゅうポコポコ叩かれて痛かったw
    これは子供喜ぶね!

    +44

    -2

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 18:24:24 

    >>1

    やっぱ鬼滅ってすごい人気なんだね

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 18:25:50 

    >>8
    こんな強いのになんで毎回拐われるん?って思った
    訓練用コース楽勝でクリアするしハルバード持って前線に立つしバイク乗るしアイスフラワーで凍らせるし

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 18:27:05 

    >>25
    上映回数多かっただけって意見もあるけど需要がなきゃ上映回数も増やさないしね
    やっぱすごいわ

    +47

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 18:29:52 

    >>1
    この中で今のところ特典がないのはコナンだけか。
    それ以外は全部特典あるんだな。

    +6

    -5

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 18:30:37 

    めっちゃ面白かったんだけど、唯一気になったのはピーチの顔。マリオルイージは原作と違和感ないけど、ピーチはイルミネーション特有の顔付きだった。後半慣れたけどね。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 18:49:01 

    >>3
    前髪がハート型ってその歌で気づいたw

    +80

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 18:54:48 

    子どもと行ったけど意外とおもしろかった!クッパ好きになったよ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 18:55:04 

    昨日やっとみた!
    あの青い星はロゼッタの星と一緒?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 18:56:06 

    >>3
    5歳息子と見に行ったけど
    私の方が楽しんでたw
    クッパの繊細なピアノタッチと歌にウケた

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 18:56:15 

    >>1
    おもしろかった♪

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 19:03:20 

    面白いかな?年中の息子、マリオのこと知らないけど楽しめるかなー?車好きだから見に行ってみたいけど楽しめそうですか?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 19:04:57 

    キノピオの自己肯定感が高くて良い。

    +28

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 19:10:25 

    ノコノコやパタパタはクッパ王国の国民で
    クリボーやへイホーは他国から連行された農奴なんだね

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 19:12:27 

    クッパに逆らった奴は時間の流れない火山の中で永遠に吊り下げの刑罰だっけ
    死刑よりひどいよね

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 19:14:29 

    >>1
    >>4
    >>7
    >>21
    >>43
    マリオは特典商法てズルして、無理して客呼び込んだ感じだからね
    実際、つまらなかったし

    ちなみにコナンは特典商法してないよね

    +11

    -29

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 19:16:03 

    国民性が邪悪だからか
    クッパ王国は花すら醜い

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 19:43:32 

    >>39
    あのゴッツイお手手でピアノ上手なの笑ったw

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 19:46:19 

    >>4
    ストーリーは簡単だけど見応えある
    まあ子供でも見れるやつだからかな?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 19:59:26 

    見に行きたいけど映画館が閉館して行けるところがめっちゃ遠い
    辛い…

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 20:00:57 

    >>170
    マリオが公開されてからずっとみるんだけど
    なんでコナン押しの人はそんなにマリオ目の敵にしてんの?

    +19

    -10

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 20:03:08 

    >>157
    キノコ質とか取られてるのかもしれない

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 20:09:13 

    ロシアとかかだと公開してないだろうに凄いよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 20:16:01 

    >>4
    私は映画館でのCMでこれは大画面で見るの楽しみって期待が膨らみ過ぎたから実際に観に行くと普通に面白いって感じだったよ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 20:16:46 

    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:55 

    >>66
    日本が作ったらここまで面白くなかったと思うなぁ…。残念だけど…

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 20:20:09 

    3歳子供の映画デビューになった!
    子供向けと思ったけど、面白かった!

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 20:30:05 

    ピーチ姫のマミヤ感

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 20:32:26 

    >>180
    ちょこまかした動きはやっぱりこの会社がうまいんだろうなって

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:36 

    元パワハラ上司のブラッキーにファミレスで暴行された時点で110番すれば良かったのに
    公衆の面前であれじゃ密室の職場じゃ殴る蹴るだったんだろうな

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:46 

    >>4
    4DX3Dで見ればアトラクション感覚で面白かった
    ストーリーは本当につまらなかった

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2023/05/29(月) 20:34:53 

    >>14
    俳優が声あてるやつ?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/29(月) 20:36:50 

    >>86
    スラムダンクの北米公開はこれから
    ジャパンエキスポ?が最速らしい
    ちなみにバカボンドは認知度高いよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:24 

    >>30
    あの歌に全部持ってかれた感がする。本当に頭から離れません。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:44 

    >>80
    大丈夫。
    私は周りの子供らがガチでうるさくて、半分イライラしながら見てたけど、面白かった。
    面白いというより楽しい。アトラクションに乗ってる感覚に近い。
    そして多分BGMのせいだと思うんだけど、ゲームをしてた学生の頃の思い出も一気に蘇って泣きそうだった。
    マリオでたくさん遊んだからこそ、見るべき。

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:50 

    >>187
    見てないけど連載当時とルール変わってるのはどうなってるのかちょっと気になってる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 21:15:14 

    カメック可愛いよ😍
    よく知らなかっけど映画でファンになった🐢

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/29(月) 21:20:17 

    >>6
    任天堂とイルミネーションの共同制作みたいだよ

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:05 

    >>8
    生い立ちというか、キノコの世界にやってきたのが赤ちゃんの時ってのが切なかったな。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:24 

    吹き替えじゃないほうを観たいけど字幕が邪魔そうで悩むなぁ
    今回ばかりは

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:25 

    私も息子もマリオ大好きで、GWに六本木に観に行ったよ!
    マリオとルイージがお出迎えしてくれるやつで興奮したw
    ユニクロのUTも子供用に全種類買った!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/29(月) 21:51:09 

    >>3
    気になってYouTubeみてきたw
    なんだよ あのうたww

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/29(月) 21:52:25 

    >>109
    ギャラクシーやってないんですが、ゲームの中でもあんなキャラなの?
    シュールで嫌いじゃないけど

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2023/05/29(月) 21:53:46 

    >>138
    上手い!
    ピーチの前髪がちゃんとハート❤️

    +19

    -2

  • 199. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:16 

    >>159
    鬼滅とすずめはランダムじゃないだけマシかな

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/29(月) 22:45:39 

    >>1
    正直100億まで31日もかかったのが意外‥
    マスコミの盛り上がり的に、2週間くらいで100億いくかと思ってたから
    一瞬もしかして鬼滅抜くか!?と思ったけど無理そうだね
    せいぜいワンピースREDを抜くくらいかな

    +1

    -12

  • 201. 匿名 2023/05/29(月) 22:49:22 

    >>25
    マリオのトピなのに隙あらば鬼滅語りおばさんがウザすぎる件w

    +17

    -24

  • 202. 匿名 2023/05/29(月) 22:52:24 

    >>200
    マスコミ盛り上がってる?
    殆ど話題にしてないような
    大きいお友達じゃなくてやっぱり子供向けだから何度も何度も行くって感じの映画とは
    ちょっと違うかなって思ってた
    映画館結構満席とか見るんだけど回転率少ないのかな

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/29(月) 22:52:47 

    >>37
    その普通が良いんだよね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/29(月) 23:20:37 

    >>197
    ギャラクシー1しか知らないけど、こんな感じではないw

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/29(月) 23:35:31 

    >>200
    今の勢いだとワンピースを超えるのは無理だと思う。
    呪術とすずめ、スラムダンクを越えるかも?ってくらいかな。
    まあ、マリオって日本よりも海外の人気高そうだから、日本だとこんなもんだと思う。
    ってかそもそも興行収入100億突破すること自体が凄いんだけどね。

    +12

    -10

  • 206. 匿名 2023/05/30(火) 00:19:45 

    ぶっちゃけ今回コナンが初めて100億越えなの驚いた
    いつも大ヒット上演中!って言ってたから

    +11

    -7

  • 207. 匿名 2023/05/30(火) 00:23:56 

    >>12
    キャストはもれなく俳優とかアイドルだったろうな

    +0

    -4

  • 208. 匿名 2023/05/30(火) 01:27:54 

    昨日見に行った!
    マリカーとか初代ドンキーコングとかいろんな要素が詰まってて楽しかったよ。
    クッパがヤンデレっぽくて、純愛なところが良かったわ。

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2023/05/30(火) 04:53:53 

    >>80
    私は、昨日子供と2回目観てきたアラフォーだよ。
    平日の昼間だったけど、みんな運動会とかの振替休日だったのかな?子供達沢山いた。
    劇場内、色んな親子笑ってたよ。
    私の隣はアラ還奥様2人組が観に来てたよ。「面白かったわねぇ」って話してたよ。

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/30(火) 04:55:12 

    >>170
    マリオMOVIXと tohoシネマズと、2回みにいったけど、なんも特典貰ってないよ。

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2023/05/30(火) 04:56:34 

    >>180
    私も思う。日本で作ったらこんな大ヒットにならなかったと思う。エンタメ感がやっぱりアメリカうまいよね。

    +9

    -6

  • 212. 匿名 2023/05/30(火) 08:30:34 

    >>43
    マリオをプレイしたことがあったら楽しめるかも。
    マリオファンからの評判は大体高い。まあマリオファンは長年映像化に恵まれなかったから飢えててハードル下がってる節もあるけど。
    無くても映画視聴に対してアクション重視の人は割と評判が良い印象。
    対して映画は好きだけどゲームと縁があまりなくて考えさせられるストーリーが好みでアクションはあまり興味ないって人は思ったより楽しめないかも。
    私は長年のマリオファンなのでもうゲームプレイしながら何度も見てネタ見つけて喜んでるけど、正直これは子供達の為の映画だと思うよ。

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/30(火) 08:39:45 

    >>180
    自分はイルミネーションの功績も勿論あるけど一番デカいのは任天堂、特に生みの親の宮本さんが口出ししまくったのがデカいと思うよ。
    おかげで無理の無いキャラクターの掘り下げが出来たし、従来と違うキャラ像出されても整合性が取れてた。
    アメリカの日本作品のメディアミックスが失敗する原因って大体原作の世界観台無しにして原作ファン怒らせるのが原因だからそれを回避すればいいものになるよね。

    +30

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/30(火) 08:44:44 

    >>124
    強いのと表情、行動がキツイのは意味合いが違うと思う。原作ピーチは確かに強キャラだけどどっちかというとあらあらうふふなお上品ぶってる感じだから。だからピーチのキャラ像が違うというのはピーチファンとしてはそうだと思う。

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2023/05/30(火) 09:21:11 

    >>8
    どっちかというとこのキャラはデイジーなんだろうけど、これまでゲームのピーチはお淑やかでほぼお飾りだったから、それじゃつまんないもんね。
    私も大胆なキャラ設定でいいと思った。

    +1

    -3

  • 216. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:18 

    今作は翻訳してないから吹き替えって表現は違和感あるし、洋画カテゴリ扱いも違和感ある。分類は間違ってないけどね。
    任天堂側の話ではわざわざ日本人の感性に合った表現で楽しめるように日本語の脚本作ってるんだよね。だから英語版と日本語版比較すると台詞の意味合いが違うところあってまた面白い。
    個人的にはアドリブたっぷりの日本語版の方が見てて楽しいな。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:29 

    >>202
    任天堂って他業界の参入に昔からかなり慎重な手堅い会社だから経済界に味方が少ないんだよ。だからマスコミの扱いが微妙なのかも。
    近年は時が熟したと判断したのかユニバとか色々着手し始めたけど。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/30(火) 14:41:45 

    >>80
    ゲーム大好きアラフォーババアは楽しめたよー!
    RRRより楽しめた。

    細かい小ネタや選曲もなかなかよかった!

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2023/05/30(火) 14:53:26 

    >>17
    ね!これは2への布石かな!?って思ったー!

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/30(火) 14:54:21 

    >>14
    ありがたいよ。
    棒読みのゴリ押し俳優女優がいると気になって作品に集中できないし!

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2023/05/30(火) 15:13:33 

    >>220
    今回の配役の特にマリオとルイージは嘗て存在した日本語版マリオのアニメ作品のキャスティングの面影感じる雰囲気あるように思えたよ。
    それでいてマーティネーっぽさも出してたから本当に日本の声優凄いなって思った。
    字幕版も見たけど字幕版よりもレベル高い演技だなって思ったよ。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:43 

    >>10
    今日観てきたけど面白かった、映像も綺麗だしスリルあるけど殺伐としてないストーリーもいい。あとキノコや亀がとにかく可愛いかった。

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2023/05/30(火) 22:33:39 

    >>27
    くりぼーって鳥かごみたいなのに捕まってるの以外で出番あったっけ??ゲームではクッパの力で姿を変えられた住人みたいな設定みたいだから2で出てくるかな?
    あと、ドッスンって出てきたっけ??

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/31(水) 09:24:38 

    +0

    -5

  • 225. 匿名 2023/05/31(水) 09:31:49 

    >>25
    全世界では、GW前から既に鬼滅の刃の514億円に勝ってる
    『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が初登場1位! 全世界1000億円超の大ヒットが日本でも! 『劇場版TOKYO MER』は3位発進!
    『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が初登場1位! 全世界1000億円超の大ヒットが日本でも! 『劇場版TOKYO MER』は3位発進!girlschannel.net

    『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が初登場1位! 全世界1000億円超の大ヒットが日本でも! 『劇場版TOKYO MER』は3位発進! 3位は、2021年にTBS日曜劇場で連続ドラマ化された作品の続編となる『劇場版TOKYO MER ‐走る緊急救命室‐』が、初週金土日動員58...


    鬼滅が世界一に!煉獄杏寿郎の誕生日に興収500億突破、日本では前人未到の400億円目前― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    鬼滅が世界一に!煉獄杏寿郎の誕生日に興収500億突破、日本では前人未到の400億円目前― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    鬼滅が世界一に!煉獄杏寿郎の誕生日に興収500億突破、日本では前人未到の400億円目前


    映画『マリオ』興収1000億円超えヒットの秘密。日本原作×フランス制作の相性の良さ | Business Insider Japan
    映画『マリオ』興収1000億円超えヒットの秘密。日本原作×フランス制作の相性の良さ | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    4月5日から世界各国で公開され、日本でも28日から公開するアニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(以下、映画『マリオ』)の快進撃がとまりません。24日までに全世界の興行収入が8億7183万6610ドル(約1168億円)となり、1000億円を突破。2023年公開...


    マリオ「煉獄杏寿郎なんか、屁でもねえぜ」な感じだろう

    +4

    -11

  • 226. 匿名 2023/05/31(水) 09:35:22 

    >>7
    じゃ、次の100億円達成する映画はこれだ
    『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』予告 - YouTube
    『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』予告 - YouTubem.youtube.com

    『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』2023年8月4日 劇場上映決定!■数量限定!“青春の1ページ”クリアファイル付きムビチケカード4月14日より上映劇場&メイジャー通販サイトにて販売開始! 詳しくはこちらhttp://anime-eupho.com/tickets/■イ...


    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/31(水) 10:53:39 

    >>225
    キャラに中指立てさせるような画像作って面白いと思ってるの?
    任天堂の法務部の怖さを知らないのかな
    通報しておくね

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/31(水) 10:56:21 

    >>227

    Twitter青バッジが月8ドルで解禁→青バッジのニセ任天堂が中指立てたマリオを拡散【バッジの見分け方】 | ギズモード・ジャパン
    Twitter青バッジが月8ドルで解禁→青バッジのニセ任天堂が中指立てたマリオを拡散【バッジの見分け方】 | ギズモード・ジャパンwww.gizmodo.jp

    みんなの憧れの青バッジ。Twitter収益化を急ぐイーロン・マスクが「だれでも買えるようにする!」と宣言して1週間。開発チームに「7日までに用意できなければチームまるごとクビだ!」と言って実現したのはいいのですが、それまでセレブや要人についていた青バッジが灰...

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/05/31(水) 12:36:13 

    いつか、この番組でネコマリオと共演
    岩合光昭の世界ネコ歩き - NHK
    岩合光昭の世界ネコ歩き - NHKwww.nhk.jp

    動物写真家・岩合光昭が世界をめぐり、各地のネコを撮りまくる!


    【岩合光昭】撮ろうとしたら母ネコからパンチ かごの中で眠る子ネコたち
    【岩合光昭】撮ろうとしたら母ネコからパンチ かごの中で眠る子ネコたちdot.asahi.com

    【岩合光昭】撮ろうとしたら母ネコからパンチ かごの中で眠る子ネコたちサイト内検索キーワードを入力してください検索話題のタグから探す岸田政権新型コロナウイルス皇室中学受験大学入試東大就活出産と子育て教育転職働き方ねこ健康ウクライナロシア羽生結弦宇野...

    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/31(水) 13:32:11 

    >>176

    キノコ質w

    キノピオね

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/31(水) 13:33:36 

    >>80
    アラフィフババアだよ!めちゃ楽しかった!
    マリオブラザーズの時代から知ってる!

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/01(木) 01:55:32 

    >>1
    マリオの映画、興行収入100億円達成したら
    このピーチ姫のお店も繁盛するね?
    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/01(木) 23:39:34 

    >>149
    この子は星の子。マリオギャラクシーのキャラクターです。
    ですがこの映画の世界線では、この星の子の希望となる人物と出会えていないから、破滅的な思考になっている。
    そんな考察を見かけて、私もそれっぽいなと思ってます。
    遅いレス失礼しました。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/02(金) 00:18:53 

    >>223
    クリボーはキノコ王国を裏切った悪いキノコ。
    初代スーパーマリオブラザーズの説明書にはキノコ王国の住民がクッパの魔法でブロックに変えられたり消されたりしてるから、マリオがブロック割ったり隠しブロック見つけることで住民にかけられた魔法が解けて、お礼にパワーアップさせてくれるって設定だった。
    映画ではふつーにキノコ食べてたから多分この設定は消えたけどね。
    昔のマリオの説明書は任天堂がPDFで見られるようにしてるから見ると面白いかも。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/02(金) 17:47:17 

    アニメ世界興行収入第2位だって
    やっぱり日本はガラパゴスだね

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/02(金) 18:24:24 

    クッパは、お馴染みのガチな悪党

    「女の子は何でも許してくれる女神ではない」を体現した映画
    少なくとも、某ロボットアニメと某極道ゲームのラスボスより風格がある
    某金ピカと同じ我が様だと言い難い

    龍が如く6【最終章 許されざる者】ストーリーのみ
    龍が如く6【最終章 許されざる者】ストーリーのみ"前編" - YouTubem.youtube.com

    龍が如く6【最終章 許されざる者】前編プレイ動画 この動画はストーリーのみです。※概要の下にこの章の簡易ネタバレ【龍が如く6命の詩 概要】桐生一馬伝説、最終章です。2016年冬、全国の極道組織を巻き込んだ一大抗争から4年。桐生一馬は、失踪した謎の遥を追うた...


    「スーパーロボット大戦V」戦闘演出集:ヒステリカ - YouTube
    「スーパーロボット大戦V」戦闘演出集:ヒステリカ - YouTubem.youtube.com

    PS4「スーパーロボット大戦V」※演出の変わらないMAP兵器は未収録です。・機体名:ヒステリカ・パイロット:エンブリヲ武器名1(0:01)ビームライフル2(0:19)ディスコード・フェイザー●ディスコード・フェイザー(MAP)※">


    士郎VSギルガメッシュ [Fate/staynight UBW] - YouTube
    士郎VSギルガメッシュ [Fate/staynight UBW] - YouTubem.youtube.com

    投稿が遅れてしまい申し訳ございませんでした!「Fate/staynight UBW」から最終決戦である、衛宮 士郎VS英雄王ギルガメッシュです!">

    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/02(金) 18:38:08 

    >>138
    クッパのピアノの腕前の上手さと、コレと同じレベルキモさ
    あり得へん程、マッチしてしまってる
    映画館で見た時は苦笑したよ
    【熱唱】クッパ、ピーチ姫に愛の歌をピアノで弾き語り 切なさ大爆発⁉︎ 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』日本語版 特別映像解禁 - YouTube
    【熱唱】クッパ、ピーチ姫に愛の歌をピアノで弾き語り 切なさ大爆発⁉︎ 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』日本語版 特別映像解禁 - YouTubem.youtube.com

    #ザスーパーマリオブラザーズムービー #映画スーパーマリオブラザーズ #スーパーマリオブラザーズ #クッパ #ピーチ姫 #三宅健太公開中の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』から、クッパがピアノを弾き語る特別映像が到着した。本作は、日本で3週連続No...

    映画『マリオ』公開1ヶ月で興収100億円突破 洋画アニメ作品史上最速で到達で記念ビジュアル公開

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。