ガールズちゃんねる

地毛が茶色い人

134コメント2023/05/31(水) 14:35

  • 1. 匿名 2023/05/27(土) 15:10:25 

    主は地毛が茶色く、学生時代は頭髪検査などで苦労してきましたが、友達とかから色を褒められたり、珍しいと言われたり、羨ましがられたりしたのはいい思い出です。

    +120

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/27(土) 15:11:04 

    地毛が茶色い人

    +88

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/27(土) 15:11:06 

    カラーした事ない。元々茶色なので、美容師さんにも驚かれる。

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/27(土) 15:11:14 

    なるへそ

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/27(土) 15:11:23 

    みんなが髪染め出すとなんのメリットも無くなった

    +85

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/27(土) 15:11:26 

    瞳も茶色
    なのに地黒
    なぜだ。

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/27(土) 15:12:19 

    >>5
    お金かかってないじゃん!!

    +75

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/27(土) 15:12:55 

    >>7
    なるほど!

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/27(土) 15:13:20 

    地毛がアッシュ系の茶色で美容師さんにすごく褒められた。
    でも白髪出てきたからやむを得ず染めてる泣
    白髪さえなければ一生地毛の色が良かった。

    +142

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/27(土) 15:13:45 

    すごく茶色じゃないけど地毛って言うとたまに驚かれる
    アラフォーの今、白髪が目立ちにくい気はする

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/27(土) 15:13:49 

    全体的に色素薄くて超色白です
    子供の頃は嫌だなと思ったこともあったけど明るめカラーしてて髪が伸びてもプリンが目立たないので楽です

    +27

    -9

  • 12. 匿名 2023/05/27(土) 15:13:50 

    こめかみのところだけ茶色い。
    通って指名してる美容師さんがふと気づいたみたいで、よそでインナーカラー入れました?ってすごいイラッとした感じで聞かれて嫌だった。

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/27(土) 15:14:10 

    今まで同級生に何人かいた
    同じく染めてるんじゃないか?って先生に疑われてたけど、色素が薄い人って瞳も茶色だからきっと天然なんだろうなって分かるよね

    +83

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/27(土) 15:14:12 

    美容師さんにも染めてます?と言われる

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/27(土) 15:14:12 

    >>1
    私もです。すごく茶色いし、目の色素も薄い。肌も白い方だけどそのぶんすごくそばかすもある。目の色素が薄いから天気のいい日の外が本当に眩しくてサングラス愛用してます。

    皆さんはどうですか?髪だけですか?それとも瞳も?

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/27(土) 15:14:53 

    地毛茶色で目の色が青緑っぽい(とくにハーフとかではない)
    同じ人いますか?

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/27(土) 15:17:08 

    今は殆どの人が茶色に染めてるから目立たなくなったね

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/27(土) 15:17:14 

    頭髪検査のときに生活指導の女先生に「黒く染めてもらう」って言われてトイレに籠って大泣きした
    そのあと校長先生、副校長先生まで巻き込んで大騒ぎになって、自分の髪の色が大嫌いだった
    今じゃ考えられないね

    +57

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:15 

    若い時はめっちゃ明るい茶だったけど年齢と共に色が暗くなってきた
    今はダークブラウン位。
    何もしてないけど染めてると思われてる
    すごくマメに染めてるよねって言われて、あー白髪染め頑張ってる人に見えるのかと思った

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:16 

    地毛が茶色い人って、みんな体毛も薄いですか??

    +11

    -10

  • 21. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:22 

    子供の頃は茶髪で年をとったら真っ黒になった
    金髪の人が黄色から茶色になるって言うけど本当なんだって自分の頭で実感した

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:23 

    >>1
    頭髪検査ってよく考えたらおかしいよね
    頭髪検査担当の先生が、担任にこの生徒元から茶色ですか?って聞けばいいじゃん
    新入生だったら中学の先生に、「地毛が茶色です」って内申に書いてもらっても引き継いでもらえばいいだけだし
    一律にその場で指導しようとするのがおかしい
    大人相手なら周囲へのヒアリングなしにその場で指導なんて絶対しないのに、子ども相手だからってさー

    +74

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:25 

    >>16
    はーい
    私も目が緑っぽい
    お酒飲むと顕著になるらしい
    何だろうね?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:25 

    >>1
    赤っぽい髪色でしたが
    色が抜けたような髪→白髪が多くなり
    20代から染める羽目になりました

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:34 

    地毛茶色い。
    ロングだと尚更。
    1回だけ染めたことあるけど染まり過ぎちゃって理想の色にならなかった。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/27(土) 15:19:35 

    >>15
    話の主導権が移ったww

    +23

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/27(土) 15:20:26 

    >>16
    九州とかに瞳の色がヘーゼルの人がたまに居るらしいけど

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/27(土) 15:20:43 

    私も家族で色素が薄いのか、髪も茶色だし瞳は赤に近い。子供の頃「うさぎみたい。」って言われてたのは、「小動物みたいでかわいい。」って、勝手に脳内変換してたけど目が赤っぽいだけだった。高齢になった父が太陽光が眩しくて目が開けられない。と最近よく言うので私も年取ったらそうなるのかと思うとイヤだなって思う。

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/27(土) 15:21:02 

    >>9
    もったいね
    地が茶ならそんなに目立たないんじゃないの?

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/27(土) 15:21:17 

    >>1
    私もです。地毛証明を出すように言われたり。
    就活の時は、見た目重視のため、白髪染めで黒くしました。最近白髪が増えてきましたが、目立ちませんね。と、美容師さんに言われます。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/27(土) 15:21:26 

    旦那が茶色
    私真っ黒
    子供二人とも茶色
    学校入学の時は必ず先生に説明するようにしてる

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/27(土) 15:21:28 

    地毛茶色い
    肌は青白いほど白い
    瞳はヘイゼル
    しかしブスなのでなんの意味もない!!

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/27(土) 15:22:04 

    地毛も茶色いし、目もカラコンと間違われるくらい茶色い
    肌も白い
    でもブスw

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/27(土) 15:22:11 

    >>15
    私も同じですよ。髪も茶色く、目も茶色、肌は白くて、腕にも足にもシミだらけ。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/27(土) 15:22:22 

    地毛の色が気に入ってるから髪染めてないや
    地毛だと言うと美容師さんにも驚かれる

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/27(土) 15:22:22 

    >>6
    同じ
    ミスマッチ感ある

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/27(土) 15:23:01 

    >>15
    まさしく一緒てす。
    外眩しくて、すぐにくしゃみがでますよね、ww
    年を重ねて顔の日焼けがすごくて、
    1年中日焼け止めを
    ぬってますが、ソバカスジミがすごいです。
    若い頃の色白も今は
    顔面茶色です。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/27(土) 15:23:46 

    >>10
    私も
    それに髪の毛染め慣れてないし、元の地毛に合わせて染めたら若作りとか言われそうだから白髪染めしてない
    頭頂部は目立つけど、こめかみ部分は元々明るいからめちゃくちゃ馴染む

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/27(土) 15:23:47 

    地毛は茶色だし色白だけど、目は茶色いっちゃ茶色いがずば抜けて茶色いわけじゃないや
    カラコンしてる?とは聞かれたことない

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/27(土) 15:23:48 

    >>7
    アッシュ系のカラーがキレイに入るよ!

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/27(土) 15:24:35 

    >>27
    うちの叔母がそれだわ(長崎)
    カラコンでは出せない絶妙に綺麗な色してる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/27(土) 15:25:12 

    >>21
    私は逆
    幼少期は真っ黒だったけど、成長と共に髪色が明るくなって小学校高学年から中学生の頃には人から地毛茶色いねって言われるようになり、大人になった今では染めてるって聞かれるほどの地毛の色が明るくなった

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/27(土) 15:25:17 

    >>15
    私もそばかすまで全部一緒!
    子供の時から、母から「紫外線対策しなさい!」って口酸っぱく言われてたな。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/27(土) 15:25:42 

    校則が煩かったから、いちいち面倒だから黒に染めてたよ
    親にも証明書書いてもらったんだけどね
    それに先輩に目を付けられるのも怖かったし
    能面顔で茶髪だったから、余計に茶に染めたと思われがちだった

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/27(土) 15:25:47 

    >>15
    わたしは髪だけ茶色
    目は黒いと思うけどまぶしい

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/27(土) 15:26:10 

    染めてる茶色と地毛の茶色ってちがうなあ

    プリンは論外だけど
    実際みんなそんなまめに染めてないから

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/27(土) 15:26:21 

    美容師さんにもアッシュ入れてますか?って言われるけど全く染めてない
    学生時代は頭髪検査で困ったから普通のトーンだったらなと思ってたけど、大学生になった今はそういう縛りもないし気に入ってる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/27(土) 15:26:42 

    >>20
    確かに薄いな
    祖母も母も

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/27(土) 15:27:13 

    中3の次男が羨ましいくらいのアッシュ系
    小学生の頃は夏になるとサッカーしてるし紫外線もあってか金髪メッシュみたいになってた。
    今もサッカーしてるけど金髪まではならなくなったな。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/27(土) 15:27:44 

    髪の毛はかなりアッシュ系ブラウンだけど
    瞳は多少色が薄いくらいでそんなに茶色くないし
    どっちかというと地黒なので髪の毛だけ浮いていると思う。
    幼稚園のときぜんぜん知らないほかの保護者に染めているのって
    聞かれて嫌だった。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/27(土) 15:28:25 

    >>15
    髪→明るいライトブラウンだが自眉はなぜか真っ黒
    肌→イエベっぽい感じの色白
    瞳→濃いブラウンだがなんか青みがかった感じのブラウン
    なぜか眉毛と瞳だけ色素濃いww


    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/27(土) 15:30:46 

    >>13
    見ればわかるよね
    蛍光灯でも太陽光でも自然だよね

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:21 

    >>20
    脇とデリケートゾーン以外はほぼ生えてないというか腕や足は産毛って感じ
    でも家族で自分だけ地毛茶色で体毛薄めだから本当に謎(ちなみに双子で片割れは父似なので托卵の線は薄い)

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:53 

    栄養素か足りてないのか茶色い
    もともとは黒かった気がするんだけど

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:57 

    美容師さんに、絶対に染めちゃダメですよ。
    これは自然界にしか出せない色ですから。
    と言われ、自分の髪の色が珍しいんたな
    って思いました。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:30 

    母の従姉妹に地毛が茶色の人がいて、中学上がった時に担任に染めちゃダメだよって注意されたらしい。地毛と言っても信じて貰えなくて小さい頃の写真を持ってこいと言われて、母の従姉妹の母親がその日に写真持ってってクレーム言ったら誤解がとけて謝られた事があったと聞いた。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:38 

    >>15
    瞳も赤茶色
    肌はそこまで白くないけど、子供の頃からそばかす沢山あるよ。
    最近そばかすに肝斑まで混じってきてカオス。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:46 

    違うトピにも書いたけど、生まれつきは黒髪で、高校生のころから茶髪になったから、先生に因縁つけられて嫌な思いしかしてない。
    アトピーなのに染めされられて、その後、数カ月後に茶色い毛が生えてきたら、因縁つけた教師が家に謝りに来た…

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:55 

    茶色で天パーだから高校入学時元々茶髪で天パーですっていう書類を提出した
    20過ぎたくらいから黒くなってしまい久しぶりに会う友達に黒に染めたの?って驚かれた
    日焼けとプールの塩素かなと思ってる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 15:34:02 

    >>22
    私はいつも生活指導の先生につかまって、担任に庇ってもらってた。
    非常にうっとおしいので担任と相談して親に一筆書いてもらったものを生徒手帳に挟むことにした。地毛証明ってやつ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 15:35:53 

    >>59
    私は逆に、もともと色素薄めだけど年齢を重ねてどんどん明るくなっていくよ。
    美容師さんによると髪の毛も紫外線で日焼けしますよ、とのことです。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:17 

    私では無いけど、母が濃いめのアッシュブラウンウェーブの色白、目は普通

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:40 

    下の毛を脱毛したいけどブリーチした茶髪くらいの色だから絶対に綺麗に脱毛できなさそう

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/27(土) 15:37:18 

    >>15
    私も茶髪で目も茶色、体中シミだらけなのにパーソナルカラーはブルベ冬だって…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/27(土) 15:37:40 

    >>58
    成長と共に髪色明るくなる場合もあるよね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:45 

    >>2
    でかいなー
    北海道のヒグマでも世界的に見れば小型だっていうしね

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/27(土) 15:42:12 

    >>2
    グリズリー?

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/27(土) 15:43:10 

    そういやパーソナルカラー診断でぜんぜん当てはまるのがなくて
    どれなのかわからないまま

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/27(土) 15:46:38 

    中高で地毛の証明書みたいの出した
    目もすごく茶色いので証明書出した
    色素薄いのってお人形みたいな顔ならいいんだろうけど
    私は和顔だから薄情そうに見えるだけなんだよなー

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/27(土) 15:47:12 

    色白茶毛の人って、西洋の血混じってなくてそうなの?
    親とか先祖はそうじゃないのに突然変異で?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/27(土) 15:47:52 

    色素薄い系が流行してるおかげで、自分に合うカラーが増えてうれしい

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/27(土) 15:49:42 

    >>70
    先祖どう考えても両方ど田舎の農民で微塵も西洋の血は入ってない

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/27(土) 15:51:33 

    >>2
    凛々しい熊だね

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/27(土) 15:51:38 

    >>1
    自分もですいわゆる亜麻色ってやつなのかなサラツヤなので陽に当たるとサラサラキラキラ綺麗ってよく褒められます
    母からの遺伝で娘も受け継いでます

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/27(土) 15:52:17 

    >>20
    ハーフです。首から下は生えたことがない。。色白ですが、日焼けで赤くなるのが辛いですね、特にこれからの季節。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 15:52:28 

    >>10
    白髪と地毛の色で頭皮が見えやすくなって分け目薄い人みたいなのが悩み。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/27(土) 15:53:57 

    >>1
    中学校に入ってすぐに5、6人の先輩たちから呼び出されて「髪染めてんだろ!!!調子のんな!!!」ってしばかれかけ、先生からは黒染めするように指示されたり良い思い出が何一つない、、

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/27(土) 15:55:50 

    >>5
    わかるー

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/27(土) 15:57:10 

    >>20
    腕足は産毛だけどなぜか背中とお腹と胸にもちゃんと生えてるwそして脇はツルツルで下はぱやぱや程度でわけわからんww

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/27(土) 16:01:33 

    >>70
    息子が色白で地毛がアッシュ系、生まれた時から髪が茶色かった。外の光に当たると透き通った綺麗な色になる。
    でも私も元夫も東北内陸部の純日本人。多分遠縁にも外国の血は入ってないと思う。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/27(土) 16:01:37 

    >>6
    私は毛だけ茶色
    なぜ?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/27(土) 16:01:51 

    私もほぼ茶髪ですが50過ぎても白髪は数本しかないです。コスパ良いよ❣️

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/27(土) 16:04:42 

    >>70
    アジア人でも地毛茶色い人や色白な人は普通にいるでしょ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/27(土) 16:06:40 

    >>24
    私も
    茶色っぽくていいなってよく言われたけど、30代入ってから一番色が薄かった生え際からどんどん白髪になったよ
    娘にも髪色遺伝してるから白髪になるのも早そうで申し訳ない感じ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/27(土) 16:07:06 

    >>70
    西洋の血は混じってないけど、
    父も父方の叔父叔母もとても薄いから遺伝だと思う
    みんな色も薄いけど、毛が細いのでさらに茶色っぽく見える

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/27(土) 16:19:39 

    私も茶色いから娘も幼少期は染めてるみたいに茶色だった。子供の髪染めてる親とか思われてそうで嫌だった。中学の今は一部だけメッシュみたいになってる。やっぱり先輩から染めてるの?って聞かれたみたいだけど、優しい先輩が多いのか仲良くしてる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/27(土) 16:19:56 

    なぜか下がちょっと茶色い

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/27(土) 16:22:14 

    >>2
    私かと思った

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/27(土) 16:24:23 

    毒親に「赤毛」って呼ばれて嫌だった。「うっわほんとあんたひどい赤毛やな!!」とか、毎日言われた。
    好きでなったわけじゃないのに。
    でも友達に、「羨ましい」とか「綺麗!外国の子供みたい!!」とか言われて髪の毛アレンジしてもらったりして、やっと、これはいいものなんだ…と知った。
    真面目な生徒だったからか、頭髪検査で引っかかることもなかった。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/27(土) 16:33:10 

    高校の友達で曾祖母が外国人って子がいて、茶色の髪の毛に茶色の瞳で本当に綺麗で羨ましかったなー
    私も髪の色は薄い方だけど、茶色ではない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/27(土) 16:34:20  ID:sFinhIUfkm 

    >>3

    同じく美容師にビックリされる🙋🏽‍♀️

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/27(土) 16:37:05 

    染めた髪と元から茶色の髪って全然違いますよね
    元から髪が黒い人にはわからないのかな?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/27(土) 16:39:49 

    色素は薄い
    夫 濃い
    子供 普通

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/27(土) 16:41:24 

    >>13
    私は瞳は黄緑っぽい茶色で肌も白くて周囲から浮くくらいだったから頭髪検査でも疑われることなくパス出来てた。
    色白で髪もちょっと明るいけど瞳の色は深い子が染めてないのに「黒髪に戻してこい!」って言われてたことがあって可哀想だったな。真面目でカラーとか絶対やらない子なのにさ。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/27(土) 16:42:30 

    日本人形みたいに黒々した髪の友達に憧れた時期がある
    無いものねだりですね

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/27(土) 16:46:48 

    地毛ちゃいろなのに、肌黒くて残念な感じだよ。ファンデも濃いオークルとか、健康的なオークルって書いてあるやつ使ってる。
    色白になりたかった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/27(土) 16:47:18 

    >>1
    元々色素薄いから早くから白髪が生えやすい
    染めなくても茶色なのにくやしい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/27(土) 16:54:22 

    >>13
    先生に呼び止められて頭髪をじっと見られるけど、見るからに地味顔の陰キャで髪を染める派手なJKではなかったので地毛だとわかるらしく「地毛だな、行ってよし!」って言われる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/27(土) 16:59:22 

    地毛が茶色(ちょっと赤っぽい)

    中学までは学校がしつこいくらいうるさかったけど、高校入ったら染めてる子ばっかだったけど、何も言われなかった。

    卒業するころに、担任に月にどれくらい髪にお金かけてんの?的なこと聞かれた。
    なかなかプリンにならないなって思ってたらしい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/27(土) 17:00:35 

    >>9
    茶色いと白髪になりやすくない?

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/27(土) 17:18:01 

    >>3
    ビックリはされないけど
    染めてると思われる

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/27(土) 17:47:22 

    >>1
    中学生のころ、友達が髪の毛染めてて先生に指摘された時に「ガル子も茶色いじゃん」って私のこと言われたけど、先生は「こいつは違う」って返してた

    色々モヤモヤした思い出w

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/27(土) 17:47:48 

    自髪が綺麗なブラウン?アッシュ系?の人って
    可愛い人が多いから羨ましいです
    瞳もビー玉の様に綺麗✨
    私なんて真っ黒くろすけで剛毛で……😢

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/27(土) 17:49:22 

    大体黒目も茶色めだよね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/27(土) 17:55:13 

    中学の同級生に1人だけいた
    ハリーポッター映画のロンみたいな赤毛でクルクルしててソバカスがあった
    今でいえばペコちゃんみたいな感じかも
    話した事なかったけど個性的で可愛かったなー

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/27(土) 18:28:49 

    >>1
    わたしも地毛が茶色です。
    小学生の時に中学の授業参観に母と行ったら1人赤茶色の髪の子がいて「これがヤンキーか!?」と思って見ていたら振り返ったらまさかの姉でした💦
    姉より茶色かった私はそりゃー散々絡まれました…

    今はアラフィフだから白髪染めで黒にインナー入れてます。でも茶髪歴長かったから違和感がすごいです。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/27(土) 19:10:12 

    普通の人が2回とかブリーチしないと入らない色もブリーチしなくてもミルクティーベージュとか入るから、めちゃくちゃ良いなって思った。
    学生の頃は入学前に幼少期の写真と元が茶色って申告してるのに、いろんな先生に怒鳴られたりして、本当に嫌だった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/27(土) 19:10:49 

    >>6
    私は瞳は暗い茶色、髪は赤っぽい茶色、どんな配合やねん。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/27(土) 19:25:01 

    >>2
    なんか顔が外人っぽい。体も大きいが

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/27(土) 19:33:43 

    >>21
    同じです、中学生の頃は茶色で学校で嫌味言われたり嫌な思いをしたのに、
    大人になってから黒くなるなんて、逆だったらカラーリングしなくても良いし、学校生活も
    平和だったのに、残念。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/27(土) 21:12:40 

    脚と腕の毛も茶色くて、その上地黒だからムダ毛が目立ちにくい。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/27(土) 21:13:15 

    >>6
    私も。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/27(土) 21:32:16 

    そんな明るくないけどグレージュっぽい茶髪で場所によって色が違う。海外の人で自然にメッシュみたいになってるのはこういうことかーと思った。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/27(土) 21:53:17 

    >>9
    私も地毛が焦げ茶で気に入っていたけど、白髪が出てきたから白髪染めしてるわ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/27(土) 22:10:51 

    35歳
    25歳くらいから地毛が茶色くなった

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/27(土) 22:16:07 

    >>5

    でもサラサラだしプリンにならないのが良いかな

    あと染めたのとは違う絶妙な色、自分だけの色ってとこがお気に入り

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/27(土) 22:56:03 

    >>3
    35までカラーした事なくてラクだった
    今は白髪との戦いで月一カラーじゃ足りない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/28(日) 00:04:18 

    >>20
    薄いと思います。
    指毛とか全くない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/28(日) 00:11:39 

    >>15
    髪と瞳の色は栗色、肌は色白です。
    日差しが強い日は日傘で直射日光が目に入らないよう気をつけてます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/28(日) 00:17:57 

    >>16
    私の祖父がそうです
    色白で目が青緑

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/28(日) 02:36:07 

    >>20
    薄いよ〜
    腕も脚もツルツル。脇も産毛みたいなのが数本あるくらい。みんなに羨ましがられる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/28(日) 02:39:56 

    中学生くらいまでハーフ?って言われるくらい茶色かった。目もカラコン?みたいな薄い茶色。
    高校生になったらダークブラウンみたいな色になってアラフォーの今もそんな感じ。染めたことないから艶々してる。
    免許更新の時の視力検査ではこの歳になってもカラコンしてる?外して下さいって言われる。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/28(日) 05:47:50 

    >>88
    いや!これは絶対に私だ!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/28(日) 08:09:22 

    >>22
    学生の時は生徒手帳に「髪染めてません、眉毛剃ってません、カラコンしてません」の3点セットを親に書いてもらって検査の度に見せてたわ。面倒くさいシステムよね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/28(日) 09:50:04 

    中学から髪染めてたから気づかなかったけど、
    25歳で地毛に戻したら、地毛が茶色かった

    おかげで髪の毛を痛めずに茶色を楽しめてる
    だから白髪が生えてくるのが怖い

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/28(日) 11:10:27 

    >>20
    毛深いよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/28(日) 11:46:54 

    >>22
    中身のない日本の教育の象徴という感じ
    髪の色が能力に関係するというデータもないし、
    こういう思考停止が日本全体に巣食う原因になってる
    黒髪必須の企業とか多いしね
    その割にはどんどん衰退してる国なんだけどさ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/28(日) 18:00:11 

    茶色の中でも赤みだとブルべ、黄みだとイエベみたいね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/28(日) 19:13:33 

    40代ですが、黒髪の両親と比べて白髪の進行が早い気がします…。
    両親ともに普通の人より白髪が少ないので私は平均的なスピードで済んでる。
    あと、散髪すると髪色が明るくなるので摩擦や紫外線などの刺激で着色するんじゃないかと思ってる。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/28(日) 20:49:48 

    >>129
    茶色い髪色と髪質(あと目も)は母譲りなんだけど
    母が白髪少なくて「あんたも多分白髪が生えるの遅い」って言われた
    たしかにアラフォーになったけどまだ白髪は生えてないな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 13:01:28 

    ひとみの色だけど友達も黒から焦げ茶になったから、どうなるか分からないし

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 19:09:29 

    >>41
    緑内障じゃなくて?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:32 

    茶色みがかってる人の方が多くて真っ黒の髪の人の方が少ないよね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 14:35:05 

    >>16
    小学生の頃のあだ名が外人だったよ。
    クラスメイトにイギリス系のハーフの子いたけど、見た目似てて集合写真で浮いてる2人って言われてた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード