ガールズちゃんねる

地毛が茶色のひと

131コメント2018/02/18(日) 18:43

  • 1. 匿名 2018/02/12(月) 14:19:25 

    わたしは生まれつき髪が茶色のですが
    家族に茶髪のひとなどいませんし、
    瞳もすんごい茶色わけではありません
    あと、髪の毛の内側のほうは茶髪と金髪と黒髪が1本のなかでグラデーションしてるみたいになっています
    同じようなひとっていますか??
    地毛が茶色のひと

    +99

    -1

  • 2. 匿名 2018/02/12(月) 14:20:34 

    ふざけなしで地毛が茶色の人はアソコの毛も茶色?
    茶色だ +
    茶色ではない -

    +79

    -95

  • 3. 匿名 2018/02/12(月) 14:20:48 

    私もかなり茶色いですよ!
    中学生の時は染めてると思われていたようで呼び出されたこともあります。

    +157

    -1

  • 4. 匿名 2018/02/12(月) 14:21:49 

    下ネタとか失礼じゃね
    質問答えてやれや

    +19

    -7

  • 5. 匿名 2018/02/12(月) 14:21:52 

    はーい。茶色でーす
    先生に怒られました泣

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:15 

    幼少期まで茶色だったけど成長と共に黒くなった

    +85

    -1

  • 7. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:19 

    瞳も茶色?

    +54

    -3

  • 8. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:30 

    妹がそうです。
    高校入学する時、地毛が明るい人は親に一筆書いてもらって担任に提出ってなったのできちんと提出したにもかかわらず毎回検査(月に一度全校生徒集めて一斉に髪や爪などの検査をする)にひっかかって泣いてたなぁ。

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:36 

    茶色だけどグラデーションはしてません。
    グラデーション綺麗そうだね

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:40 

    中学の頃染めてる染めてると言われてめっちゃ嫌だったわ

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:15 

    両親とも日本人なのに茶色だった
    黒く染めるように学校で言われたけど母親が学校に行って地毛だと説明してくれた

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:20 

    ぜんぜん髪が黒くならないのですが…

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:24 

    はーい!
    私もです。
    今はだいぶ黒っぽくなりましたが子供の頃は染めたみたいに茶色でした。
    小学校でも中学でも変に目つけられるし面倒くさかったです。

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:32 

    赤茶色です

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:50 

    無理やり髪を染められそうになった子居たよね

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:30 

    生まれた時は金に近くて、いまは茶色。
    会社で呼び出しされて茶髪届けだしてます。
    目の色も茶色で陰毛も茶色です笑

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:36 

    色白?

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:41 

    茶色です。眼も茶色
    紫外線に弱い気がする..皆もそうかな?

    +90

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/12(月) 14:25:52 

    3人子供が居るのですが末っ子だけ
    シルバーっぽいです。
    目の色もいい感じの茶色です。
    夏休み明けに学校に行ったら先生に
    もう夏休み終わったんだから染め直してこい
    と言われたそうです。

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:00 

    どこからが茶髪にはいります??

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:05 

    染めてるのか何回も聞かれました。
    色白ですよ。

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/12(月) 14:27:07 

    私も地毛が茶色で、生え際の産毛はメッシュ入れたかのように一段と茶色。中学、高校と呼び出され注意されてました。黒髪になりたいって思ってた。

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/12(月) 14:27:15 

    目と髪だけ茶色

    髪は言うほど明るくないから
    そんな言われなかったけど、
    目は散々言われた。
    職場でカラコンなんて非常識だと。
    さっさと辞めて新しいところに行ったけど。

    黒コン入れるのが正解だったのだろうか

    +26

    -3

  • 24. 匿名 2018/02/12(月) 14:27:35 

    まぶしがりな気がする
    瞳がそこまで明るい茶色では無いんだけど

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:50 

    本当に地毛が茶色の人は苦労するよね。
    知人で地毛が真っ黒なのに小学生の時から染めて、中学校には「元々茶色です」って書類出してる人がいた。こういう奴がいるから本当に茶色の人まで疑われるんだと思ったよ。

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:05 

    授業参観に行った時に茶髪の子がいるなーと思ったらお前だったって言われた。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:27 

    私も!
    高校で染めてないけど更に金よりの茶色くなって、グラデーションになった。
    先生には呼び出しとか友達とかにも染めたでしょっていわれるぐらいに成長してなったなあ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:52 

    生まれつき茶髪
    私は目も茶色、肌も白く全体的に色素薄い
    学生時代は親が学校に申告してくれてたから髪の毛の色であーだこーだ言われる事はなかったよ
    娘も生まれつきの茶色に色白で見事に遺伝した

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/12(月) 14:30:20 

    中学、高校と散々注意され、大人になってから憧れてた黒髪にしたんだけど全く似合わなかった

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/12(月) 14:31:09 

    高校が厳しくて陽の当たる屋上で頭髪検査でがありいつも引っかかってました。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/12(月) 14:31:15 

    色白うらやましい…
    私も肌を白く産んでほしかった

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/12(月) 14:31:23 

    そうか・・・学校とか校則があるような所だと嫌な目に遭ったりするんですね。
    でも、大人になると羨ましいの一言です。
    一変しますよ!
    私は真っ黒で、派手な顔だったらいいけど地味な顔なので芋っぽく見えて嫌です。
    栗毛とかフワッと明るい色の人羨ましいです。
    見てて思ったんだけど、年齢を重ねた時、白髪が出てきても目立たないし、イイ感じに馴染むのも羨ましいですね。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2018/02/12(月) 14:32:11 

    地毛が茶色のひと

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/12(月) 14:32:33 

    小学低学年まで茶色だったな
    中学のころにはダークブラウンになった

    人種違っても幼児は基本的に成人より色素薄いよね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/12(月) 14:32:51 

    皆さん毛質はどうですか?
    私は猫っ毛でふわふわだとよく言われます
    すぐに痛むしまとまらないのが悩みです

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/12(月) 14:33:24 

    ハーフだったら学校とかで何も言われないかな?

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/12(月) 14:33:36 

    もっさりキャラだから、染めてると疑われたことない
    綺麗な色だね、って最初から地毛認定してもらえる

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/12(月) 14:34:27 

    美容院に行って初めて担当になった人に必ず『いい感じに染まってますね』と言われて地毛だというと驚かれます。
    今流行りのメッシュっぽいグラデーションぽくなってるらしいです。
    ちなみに色白です。

    +48

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/12(月) 14:34:37 

    娘が金髪混じりの茶髪で、先日担任に「染めてるの?そんな色だと高校受験で落ちるから黒く染めなさい」て言われた。地毛です!って連絡ノートに一筆書いたけど、担任は「親はなんとでも言えるよね」と娘に言ったらしい。

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/12(月) 14:35:53 

    >>6
    私も集合写真では際立って
    明るくて一人だけ「栗頭」でした。
    染めてるだろうって何回も
    髪の毛引っ張られて
    おまけに天パだったし。
    ロシア人とかあだ名つけられたことも。
    今は落ち着いて普通の濃い茶色です。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/12(月) 14:35:57 

    私ではなく友達がそうでした!
    染めたように茶色で初めて会った時はびっくりしたけど、生まれつきって言ってました!!
    あそこの毛は黒かったです!笑

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:30 

    中学生でいきなり突然変異的に茶色になりました!黒染め強要された記憶(^^)

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:37 

    てか2の人の空気読めない感すご。トピ後半くらいで聞けばいいのに。

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2018/02/12(月) 14:37:40 

    教師に染めてると言って不良少女扱いされました。
    大人になった今でもあの教師、許さない。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/12(月) 14:38:03 

    私も茶色です。高校の時、ちょうどコギャルブームで染めてないと言っても何度も疑われて嫌でした。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/12(月) 14:40:12 

    もとから茶色っぽいうえに痛みやすく、毛先にかけてどんどん茶色くなってるせいで染めてプリンになってると勘違いされる。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/12(月) 14:40:16 

    >>43
    後半で聞くなら今聞いても良くない?
    後半ならいい理由って何?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2018/02/12(月) 14:43:47 

    末っ子が茶色い
    黒い色素が少ないんだろうね

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/12(月) 14:44:03 

    なんかガルちゃんだと地毛が茶色の人やオッドアイの人たちがいっぱいいるよねw

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/12(月) 14:45:07 

    茶色です。目も。肌が白く小さい時からそばかすがありました。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:06 

    茶色いよー
    髪暗くすると生えてくる毛の方が茶色い
    通りで黒髪が似合わないわけだ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:25 

    母ロシア 父ロシアと日本のハーフ
    だからグレーっぽい金髪?のような感じ
    学生の頃はハーフなのに染めてるって言われてむかついた

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2018/02/12(月) 14:48:31 

    元々は茶色と金髪混じりでした

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:36 

    小さい頃から茶色です。
    瞳も色素薄いし下の毛も茶色っていうか
    キラキラ光ってる感じ…

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:55 

    意味を書かないのもあれだけど、ググりもしないで、何それだの分かんないだの書かれるとそれにもイラッとするわ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:29 

    >>55
    トピ間違った

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:35 

    自分では黒だと思ってたけど頭髪検査のときに先生によく呼び止められた。その頃はなんだよーって思ってたけど、大人になってから美容院でよく「ちょっと珍しいアッシュグレーですね」って言われるのと、漆黒色白の髪色の友達と比べて見たら全然違ってるので確かにちょっと間違えられるかもな〜と思った。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/12(月) 14:51:21 

    ほとんど黒ですが光に当たると茶色って感じの色です。親や兄弟は黒いです。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/12(月) 14:55:29 

    >>20
    不特定多数の人に言われたり聞かれたりしたらじゃないかな?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/12(月) 14:59:14 

    私も地毛が茶色いですよ!
    髪染めなくて良いから経済的です。
    友達には、○○さん茶色やけど染めなくていいんですか(笑)ってクラス皆の前で言われて恥ずかしいし、むかつきました。後で謝らせましたがね。
    小さい時の方がもっと茶色かったみたいです
    染めてるの?はよく言われます。
    ウエンツ瑛士も小さい時は金髪みたいですが
    今は茶色いですよ。地毛みたいです。
    地毛が茶色のひと

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:09 

    私が地毛が少し茶色いんだけど2歳の娘が更に茶色い・・・でも写真で撮ると分かりにくいし、先々の頭髪検査に引っかかった時の証拠になりにくいなぁと思ってる。今はヴァージンヘアーですが成長と共に黒くなっていきますかね??

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/12(月) 15:03:33 

    よく見るとけっこう茶色です
    でも全体で見たら黒髪です
    中学生の頃母親が私を起こしに来て
    髪がけっこう茶色だったみたいで染めたと勘違いされて叩き起されたことあります
    何事かと思った( 笑 )
    染めなくても真っ黒じゃなくて引きで見るといい感じの黒なので自分の髪色気に入ってます

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:24 

    色素が薄い。髪の毛も瞳も茶色で肌も白いが純日本人。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/12(月) 15:10:40 

    私も中学高校では先生に呼び出されたわ。
    学校の勉強はちゃんとやっていたのに。
    大人になると染めてる人が多いから何も言われなくなったけど。
    でも今2歳の息子が茶色い。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/12(月) 15:13:44 

    子供の時は茶色だったけど段々黒くなっていったです。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/12(月) 15:14:07 

    >>61
    >>64ですがうちの子も写真だとよくわからない。
    保育園では先生や他の保護者に「茶色いよね~」と言われるけど、後々の証拠になるような写真は残せないかも。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/12(月) 15:15:17 

    子供の頃からハーフとか外国人によく間違われた。高校生の時は、生徒手帳に地毛が茶髪だと親と担任に書いてもらって、校門で見せてた。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/12(月) 15:17:00 

    太陽に当たると茶色く見える

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/12(月) 15:19:36 

    真面目だから学生時代は何も疑われることはなかったから自分でも髪色のことは変に意識しないまま社会人になったんだけど、就職試験のために地毛なのに黒染めする人も多いと聞いてびっくりした。
    何も悪いことしてるわけじゃないのに、どうしてそこまでしないといけないんだろうね…

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/12(月) 15:20:50 

    うちは子供ふたりが生まれつき茶色です。
    肌も白いからよくハーフに間違われています。
    これから大きくなって目をつけられないか心配しています。。
    すごく綺麗な色だから変に染めずにこのままの色でいてほしいなーって気持ちもあります。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/12(月) 15:21:30 

    髪は茶色いけど眉は真っ黒
    眉の色と下の毛の色が一致してる人が多いそうですね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/12(月) 15:22:52 

    初めての美容院に行くと必ず「染めてますか?」って聞かれる。
    美容師さんも見分けが付かないんですかね。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/12(月) 15:24:54 

    小さい頃から茶色いです。
    中高髪染め禁止で学校から発行される赤毛証明に親のサインが必要だった。
    それでも毎学期職員室に呼び出され先生達に囲まれてチェックされた。傷んでるんじゃない?シャンプー変えたら?などと言われました。
    制服も規定通り着て、化粧もしていない私が何故こんな目に合うんだと納得出来なかった。
    髪を染めてる同級生にめちゃくちゃ腹が立った。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/12(月) 15:30:11 

    茶髪の人は色白でソバカスもある

    +3

    -13

  • 75. 匿名 2018/02/12(月) 15:30:44 

    家族全員茶色いです
    旦那は知り合った時は真っ黒だったけど子供の時は赤毛、
    結婚して私の食生活が悪いのかどんどん茶色に
    私は生まれつき茶色いけど、出産したら少し落ち着いた茶色に
    子供は赤毛と茶色が混ざってる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/12(月) 15:38:38 

    >>74
    残念
    ソバカスない人もいますよ〜
    決めつけはやめましょうね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/12(月) 15:38:57 

    幼少期はかなり茶色くて、見る角度によっては緑入ってたり紫入ってるようにも見えて、ハーフに間違えられたりもした。
    だんだん落ち着いてきたけど中高は地毛届け出して、就活で黒染めした時は似合わなさにも引いたけど3日ぐらいで色が抜けのもびっくりした。
    結局アッシュグレーっぽくなって、美容師さんとかにも色だけは褒めてもらえる。あと染めなくてもいいから楽だし気に入ってる。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:22 

    私も茶色で親が学校に地毛です報告みたいの出してました
    瞳もかなり茶色で、こっちもカラコンではないという報告出してました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:27 

    白髪が目立ちにくいので助かってます

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/12(月) 15:43:40 

    私、姉、母みんな色白で地毛が茶色いです。友達からは羨ましがられてたけど、高校では毎月の集会のあとに止められて本当に嫌だった。地毛だって言っているのに『これはちょっとアウトだよなー』とか言われて悔しくて涙が出そうになったのを今でも忘れない。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/12(月) 15:44:32 

    職場の人たちに染めてると思われてた
    毎日ほぼすっぴんの全身ユニクロ出勤だし、明らかに小まめにサロンに行ったり染め直すようなキャラではないのにな…

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/12(月) 15:45:35 

    今の子供って結構茶色い感じがする。
    保育園児の我が子2人も茶色い。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/12(月) 15:49:10 

    子供の頃はかなり明るい色だったけど大人になるにつれて黒くなってきて今はこんな感じ
    地毛が茶色のひと

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2018/02/12(月) 15:58:18 

    私、小さい頃母と外で遊んでたら
    お隣の家に来てた大工さん達が”外国人か?”みたいな会話してたらしく
    それが母には聞こえてたみたいw
    今も割と茶色〜

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/12(月) 16:01:13 

    これくらいの赤毛
    アメリカミックス
    地毛が茶色のひと

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2018/02/12(月) 16:04:02 

    赤ちゃんの頃から細い髪で茶色と言うか赤毛でした!中学で私立に上がったら校則が厳しかったので、親が学校に呼び出されて地毛であることを証明するために幼い頃の写真を持って来るように言われました。教師たちに私が地毛だと浸透するまでいきなり恫喝されることもしばしばありました。あと、瞳も明るい茶色なのでカラコン疑惑を持たれたこともあり眼科の診断書も提出しています。まあ大人しくしてたので平穏に過ごしましたが、やんちゃなタイプだったら、もっと疑われただろうな。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/12(月) 16:04:45 

    私が髪茶色ので、子供たちも髪が茶色です。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/12(月) 16:05:40 

    小さいときは英語で話しかけられたものだよ。
    明るい髪がコンプレックスで暗くした時は、ピアスを開けたときよりも父が悲しそうで後悔した。
    アラサーになった今はかなり暗い色になったよ。
    色白でまぶしがりです。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/12(月) 16:13:44 

    >>32
    白髪がはえてくると、地毛が茶色でも白髪はさすがに目立ちます
    月1白髪染めしているので、もはや自分の地毛の色は忘れました!

    目の色も茶色いのでカラコン?といつも聞かれます

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/12(月) 16:14:57 

    私も地毛が子供の頃は茶色で生え際は金髪でした。
    今はアッシュっぽい色です。
    私の子供も茶色です。(旦那は真っ黒)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/12(月) 16:17:49 

    子供の頃は全体は黒なのですが赤インクで染めたような色の毛が時々混ざってました
    大人になった今はめったに見なくなりました

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/12(月) 16:19:44 

    金赤茶色の髪でした。反り込み部分は脱色してると思われる事が何回も。白髪になるのは黒髪の人より早いと思いますよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/12(月) 16:21:47 

    私も髪も目も茶色です!色素薄い感じで色も白いです。でもシミもできやすいし、髪の毛暗くしたくて染めてもすぐ色抜けて明るくなってしまうのに困っています( ; ; )

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/12(月) 16:30:26 

    私です。
    特に顔の近く、こめかみのところとかが特に明るくないですか?
    母も元々赤毛っぽかったようで、私は全体的に茶色で、たまに金髪も何本か見つけます。
    色白で、足の毛は普通ですが、腕の毛が産毛?みたいな感じで色がないので剃ったことないですが、見えないです。
    目の色は明るい茶色と、少しみどり?っぽい輪っかがあります。白目が青いので、眩しさに人より弱いです。
    高校の時から地毛登録は欠かさずしていましたが、就活で何度も黒染めさせられました。
    なので髪の毛が傷みまくってて、辛いです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/12(月) 16:32:22 

    >>93
    わかります!!
    私も仕事で黒染めしたけど、2週間で色が抜けて茶色くなってきてしまった....
    まあ黒で保てても根元から茶色が生えてきて逆プリンになっちゃうけど、せっかく髪傷めてまで染めたのに!!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/12(月) 16:36:37 

    でもガルちゃんにもこれだけいるんだから、実際にももっといるはずなのに、未だに日本人は黒髪!っていう決めつけをする社会、おかしくないですか?
    傷めなくてもいい髪傷めて、好きで茶髪に生まれたわけじゃないのに。
    私は学生時代から黒染め強要されて、今は頭皮もぼろぼろ。
    もう黒染め頼まれても二度と染めないと決めてる。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/12(月) 16:38:40 

    私も生まれつき茶髪です。小さい時は(水泳の影響もあったかも)明るめの茶髪でストレートでしたが、大人になるにつれてダークブラウンで軽くパーマかけたみたいなくせ毛に変化しました。
    ロングヘアにすると毛先の茶色の部分が目立ちますが…
    高校生の時に染めたのか疑われたことがあります。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/12(月) 16:40:32 

    子どもや赤ちゃんが茶色いのはメラニンの関係で珍しくないんだよねww
    2,3歳は結構明るい子いるけど、そこから暗くなる子どもがほとんど。
    それでも明るい人もいる。
    白人の赤ちゃんは生まれた時は金髪が多いけど、太陽や遺伝子の影響で茶髪やダークブロンドになることが大多数。
    だから子ども時代茶色でも心配?しなくてもいい。
    病気じゃないんだから心配っておかしいけどww

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/12(月) 16:49:30 

    >>60
    ウエンツ好きだけど、これって茶色に入るかな??

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/12(月) 16:50:45 

    2才くらいの時金髪に巻き毛で親はどうなるか心配したらしい。
    5歳になったら直毛の茶色になった。

    その後髪の毛は茶色のままアッシュ系の色が綺麗の入る。

    30過ぎてから黒目が段々と薄くなってきた。
    そして視力がどんどん落ちてきた。
    祖母は乙事主みたいに灰色の目になってほぼ視力がないので自分もそうなるのではと凄く不安。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/12(月) 16:51:52 

    でも、卒アルの集合写真とかで自分見つける簡単で役に立った。(笑)

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/12(月) 17:18:44 

    純日本人だけど色白で目も髪も栗色な私。
    両親も何回も説明しに学校来てくれたけど学校側は全く分かってくれなかった。成績はしっかり取ってたし課外活動も頑張ってきたのに推薦も受けさせてもらえなさそうだったから、医者に診断書を2回出してもらった。推薦受けられたし、受かったけど、面接のときに診断書見せたし、学校にも提出+両親が説明に来てくれた。
    高校以降は皆すぐ分かってくれた。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/12(月) 17:24:54 

    私は自分でもわかんないけど前髪、前方サイドが茶色で後方部分は黒。
    子供の頃は全体同じ色だったのに大人になって気がついたら前後ろで違う色になってた。何だろうなこの配色。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/12(月) 17:59:44 

    私はドブみたいな色です。
    緑と茶色を混ぜた色、写真じゃわからないけど光に当てるとわかる!って感じの
    生え際は、金髪です
    姉は茶髪で子供達も金に近い茶
    私も子供が生まれましたが緑がかった茶です。
    子供達は私達の子供の頃より酷い茶色です

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/12(月) 18:08:24 

    主人は全身の毛が茶色です。
    目も透き通った茶色で、ほくろが多く日焼けに弱い肌質で、やはり髪色の件で上級生に呼び出された事があるそうです。
    娘は産まれた時は金髪で今は明るい茶色なので、これから色々言われたりするのかな。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/12(月) 18:29:27 

    栄養失調になると髪が茶色になるらしいよ
    ここ数年で髪が太陽光の下どころか室内の蛍光灯の光の下でもハッキリと茶色に見えるくらいの茶色になったんだけど、確かにろくなもの食べてない。
    でも食べるの面倒だしわざわざカラーしなくて済むのは助かる。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:23 

    娘がそうです。夫の遺伝で目も茶色、色白で日焼けしても赤くなるだけ。今年中学だから提出書類とかあるんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/12(月) 20:26:52 

    茶色というか赤みがかった焦げ茶の髪と瞳です
    今はカラーリングしてるけど、地毛よりトーンを落とした色に染めても1ヶ月経たずに色が抜けてすぐ元に戻るから不便っちゃ不便かな
    美容師いわく染まりやすいけど色が抜けやすいとか
    元々日本人は他のアジア人に比べてストレートヘアの人や黒髪の人が少ない民族で、だからこそ平安時代あたりから黒髪ストレートが尊ばれたらしいよ
    周りを見渡してみると、地毛が茶色の髪の人や天パの人は確かに縄文系の丸顔で目がぱっちりな人が多いね
    渡来人系の顔は黒髪が多い

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/12(月) 21:51:23 

    >>106
    そうだったのか!
    カラーも日焼けもしてないのに生えてくる髪が茶色になってきて老化かと思った。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/12(月) 21:53:36 

    >>2
    下の毛の脱毛8回したんだけど、毛量が少なくなって色素も薄くなって茶色っぽくなったよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/12(月) 21:55:07 

    >>108
    へー、へー!へぇー!そうなんだぁ。おもしろい。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/12(月) 22:16:16 

    地毛が明るい茶色なので
    中学入学し即!先輩に呼び出されましたw
    就職活動でも、子供の頃の写真を持ち歩き
    地毛の証明する時もありました。
    ↑写真では説得力も何もないですけど
    なんとなく談笑の流れで見せたりとか。

    今は茶髪も多いですが、当時は少なかったので
    みんなに羨ましがられ、嬉しかったです。

    ちなみに私、アラフォーですw

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/12(月) 23:07:31 

    私はメッシュっぽく茶が混じってるから、初めてセルフカラーした人みたいになってる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/12(月) 23:32:26 

    天辺が茶髪だから表面は茶髪です
    中は黒だけど黒部分は軽く天パです
    学生の時代は面倒くさい髪と思ってたけど
    今は好き

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/12(月) 23:43:45 

    私も暗めだけど茶髪
    純粋な日本人なのに
    茶髪が何人かいる家系だからか
    子供が金髪で生まれた時ビックリした

    茶髪の人は子供頃は金髪っぽいのかな?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/13(火) 00:16:24 

    たまに、生まれつき茶髪で〜っていう人で茶髪!?いやそれほとっんど黒だし、光に当たんなきゃ絶対わかんないよ!って髪色の人いるよね?ww
    いや別にいいんだけどさ、それって茶髪のうちに入る?って思ってしまうwww

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2018/02/13(火) 00:51:12 

    父の昔の写真見たら茶髪で驚きました。
    私はアッシュ系茶髪、妹は赤毛、私の息子もアッシュ系茶髪。
    親子揃って髪染めてるとかんちがいされます。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/13(火) 01:05:34 

    内側の髪がとくに茶色いです!
    高校の時は地毛証明出してたので、染め直せとか言われたことないです。
    ちなみに目は真っ黒で、色白です。
    髪質は細めだけど、わりとしっかりしてます。
    美容院に行くと美容師さんに髪色褒められるのが地味に嬉しい(笑)
    カラーすすめたほうが売り上げになるのに、この髪は染めちゃだめって言われます!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/13(火) 01:21:52 

    ハーフなので生まれつき茶色です。
    目も橋本環奈ちゃんみたいな色です。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/13(火) 01:44:13 

    亜鉛が足りないと髪の色素が薄くなるみたいです。
    生まれつき真っ黒な髪色が、一人暮らしで栄養不足になり、アッシュグレーのような髪色になりました。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/13(火) 02:09:41 

    茶髪だと中途半端に白髪が出てきません?
    こないだ金髪なのか白髪なのか判断に困る髪の毛見つけた
    今は白髪あっても1本だけとかだけど将来的にはもっと増えるのかな

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2018/02/13(火) 02:37:36 

    私は赤毛です。
    色白、ソバカス、シミだらけ、茶色の瞳です。
    ただ顔の作りが平安美人(笑)
    平安時代のコスプレを見ているようです。
    産まれ持ったものなのにちぐはぐで気持ち悪い。
    髪は黒に染めてます。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/13(火) 02:58:22 

    私、茶髪、瞳は黒、肌も黒い
    姉、茶髪、瞳も茶、肌は白い
    姉妹なのに肌と瞳の差は何だろ
    子供の頃の写真みると
    2人共現在より明るい茶髪でした

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/13(火) 03:23:30 

    茶色です。オレンジがかった茶色。アッシュ系の茶色がよかったな。
    カラーでアッシュ系にしても結局、色が落ちてオレンジになる。
    色白で瞳は茶色。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/13(火) 03:25:53 

    アラサーになってから段々茶色になってきた。光の加減にもよるから、いつもと違う部屋で話してたら黒染めした?って言われた。そもそも染めてない。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/13(火) 03:33:30 

    私も一見黒ですが、後ろに座っていた同級生に
    「え、髪茶色だよね?いいな。」
    と言われました。

    小学生の頃とかよく友達から「茶色だ。」って言われていました。

    でも皆さんのようにパッと見て分かる茶色ではないので
    「染めたら印象変わるんじゃない?」
    と先日言われました www

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/13(火) 10:50:46 

    中学の同級生は高校受験の時だけ黒染めしてました。
    地毛でも茶色いだけで印象悪くなるみたいな風潮あるし学生時代は大変そうだなと思う。
    地毛茶色で一部メッシュっぽく金に近い色になってる子とかいて羨ましかった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/13(火) 12:08:49 

    色素薄く髪はガッツリ茶色、目はヘーゼルグリーンです
    母も同じです

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/13(火) 14:43:43 

    私も髪の毛がブロンド+明るいブラウンとオレンジといったまばらで染めてると言われます。生まれてからこのかた一度も染めたことないんですよね。生まれた時から小6まではブロンドでした。不思議な色合いです。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/13(火) 14:58:34 

    こういうことですよね?
    染めてるように見えますか?
    地毛が茶色のひと

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2018/02/18(日) 18:43:37 

    私もハーフで色素がとても薄い方なので地毛が茶色です。また、癖毛だったため学生時代はとても悩みました。以下がその例です。
    ・くせ毛でからかわれ縮毛強制かけたら校則違反と1人の先生に言われ続けた。
    ・高校受験で染めてるのか確認された。
    ・高校の入学式に生徒指導の先生に地毛申請出してるのに染めてないか確認される。しかもその地毛申請は幼少期の写真を何枚か提出するというもの。
    ・高校2年の時頭髪検査で痛んだ髪が明る過ぎるから切れと言われ抗議したら謹慎処分3日その後髪を10センチ切らされた。

    本当に今でも腑に落ちない出来事だな。地毛の色なんて人の個性なのにさ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード