ガールズちゃんねる

茶髪から地毛に戻したことある人!

221コメント2017/12/29(金) 23:08

  • 1. 匿名 2017/12/13(水) 08:26:11 

    32歳です。
    時代的に10代・20代の時が茶髪全盛期で、今みたいに黒髪が流行っておらず、気づけば高校生からずーと茶髪です。
    ふと、そろそろ白髪も出てくるし地毛を楽しめる最後のチャンス!!と思い地毛に戻したいな…と思います。 一度黒染めした方、そのままプリン状態で伸ばした方、挫折した方…教えてください!

    +379

    -8

  • 2. 匿名 2017/12/13(水) 08:27:54 

    子供生まれて1年はブリーチ楽しみましたが
    面倒くさくなって真っ黒にしました!
    かなり楽です

    +351

    -19

  • 3. 匿名 2017/12/13(水) 08:27:58 

    就活で戻したけど、今度は白髪染めしないとだよ

    +236

    -5

  • 4. 匿名 2017/12/13(水) 08:28:04 

    一度染めてから
    地毛に戻しました!
    ロングだったので、2年以上かかりました……

    +282

    -4

  • 5. 匿名 2017/12/13(水) 08:28:07 

    何を教えたらいいのかな?
    私も10年くらいずっと染めてましたが節約したいという悲しい理由で暗くしました。
    最初は変な感じだけど慣れたよ

    +393

    -8

  • 6. 匿名 2017/12/13(水) 08:28:08 

    茶髪から地毛に戻したことある人!

    +371

    -26

  • 7. 匿名 2017/12/13(水) 08:28:32 

    黒染めしても茶髪に戻る…

    +537

    -6

  • 8. 匿名 2017/12/13(水) 08:28:48 

    就活で黒染めしてから3年ずっと地毛だよ。
    プリンを気にしなくていいというのはあるけど、地毛が真っ黒だしそろそろ飽きた。
    仕事柄仕方ないけど、もう少し自由なところで働くことがあれば染めると思う。

    +178

    -7

  • 9. 匿名 2017/12/13(水) 08:29:00 

    髪が伸びてきて、染めに行かなきゃ!っていうストレスがなくなった。

    +585

    -4

  • 10. 匿名 2017/12/13(水) 08:29:24 

    黒に戻したよー
    すごく楽!

    ただ、毛の量が多いから見た目がおもぼったい
    まぁもうおばさんだし誰も見てないから楽を取る(笑)

    +403

    -4

  • 11. 匿名 2017/12/13(水) 08:29:28 

    逆に30過ぎから染めたのですが、離婚してから黒に戻しました。

    +15

    -9

  • 12. 匿名 2017/12/13(水) 08:29:56 

    若毛のいたり。

    +39

    -11

  • 13. 匿名 2017/12/13(水) 08:29:57 

    黒染めしたよ。それからもう5年くらい黒のまま。楽です。

    +221

    -1

  • 14. 匿名 2017/12/13(水) 08:30:09 

    羨ましい
    茶髪から地毛に戻したことある人!

    +28

    -21

  • 15. 匿名 2017/12/13(水) 08:30:40 

    茶髪全盛期の世代が羨ましい。
    今明るい髪にするとDQNみたいな扱いだもんね。

    +311

    -16

  • 16. 匿名 2017/12/13(水) 08:31:19 

    ヘアドネーションでバッサリ切ったら、
    残った毛が黒かったから、そのまま伸ばし中・・
    で、黒髪だよ。
    染めなくて良いのが、楽!

    +211

    -6

  • 17. 匿名 2017/12/13(水) 08:31:27 

    いま地毛に戻し中!
    黒染めしてショートにした。
    色落ちして毛先明るいけど、我慢してる

    +97

    -4

  • 18. 匿名 2017/12/13(水) 08:31:34 

    今って黒髪流行ってる?

    +188

    -15

  • 19. 匿名 2017/12/13(水) 08:31:34 

    黒染めは髪が硬くて重たく見えるのでダークブラウンに染め直しました
    茶髪のプリンは若い子ならいいですが30代でやると生活苦のオバサンに見えるのでやめた方がいいです

    +426

    -14

  • 20. 匿名 2017/12/13(水) 08:32:00 

    根本の黒髪が毛先まで伸びるまで、限りなく地毛に近い色で染め続けないといけないよね。
    黒に近いダークブラウンでも時間たつと明るくなってくるし。

    +217

    -4

  • 21. 匿名 2017/12/13(水) 08:32:04 

    就活で戻した。
    でも違和感ありすぎて就活終わったらすぐまた染めたよ

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2017/12/13(水) 08:32:25 

    ヘアカラーアレルギーを発症し黒髪に戻しました。
    けど、白髪が多いのでその旨説明して、アレルギーのでない薬品で染めてもらってます。
    茶髪に戻りたい…。

    +128

    -6

  • 23. 匿名 2017/12/13(水) 08:32:58 

    地毛に戻したくて頑張ってたけど
    白髪が目立ってきたので結局
    アッシュ系でカラーしました。

    +18

    -11

  • 24. 匿名 2017/12/13(水) 08:33:12 

    白髪になったら染め続けないといけないと思い、地毛に戻しました。
    楽ですよ。プリンで頑張って伸ばしました。

    +191

    -8

  • 25. 匿名 2017/12/13(水) 08:34:05 

    白髪染めが必須になる歳になると、なんで若い頃にもっと地毛を大切にしなかったんだろうと遅い後悔がやって来る。

    +222

    -3

  • 26. 匿名 2017/12/13(水) 08:34:22 

    すぐプリンになるしカラーリングし続けるの面倒くさくて一度黒染めしてから戻した
    久しぶりに黒くしたら目鼻立ちがハッキリして思いのほか似合った

    +191

    -13

  • 27. 匿名 2017/12/13(水) 08:35:16 

    姉が地毛に戻してました。
    ものすごい暗い茶色に染めてからそのまま伸ばしてましたよ。
    プリンも全然目立ってなかったし違和感なかったです。

    +163

    -2

  • 28. 匿名 2017/12/13(水) 08:35:25 

    33歳です。
    いま黒髪ショートヘアーです。
    ずっとショートヘアーで茶髪だったけど育児で染める時間がとれないと感じて、一度黒に近い茶色に染め直しそのまま伸びて今に至る感じです。
    毛先はまだ少し茶色いです。
    若干のプリンは避けられないけど気にせず居ました。

    +73

    -6

  • 29. 匿名 2017/12/13(水) 08:36:20 

    10年ぶりぐらい地毛に戻したら鏡見て驚いた、すごい顔が老けて見える。まぁ年相応だけど

    +165

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/13(水) 08:36:45 

    かなり暗い茶色を入れて、伸びてきたらその部分は染めずにまた暗い茶色。染めない時もつくって地毛を伸ばして戻したよ。
    自然なグラデーションカラーみたいになってそれはそれで良かった

    +78

    -3

  • 31. 匿名 2017/12/13(水) 08:36:51 

    若い時から白髪が多かったから常に黒に近い色しかしたことない。
    明るい髪色憧れる。
    今は30代前半だけど、月一白髪じゃ間に合わなくなってきてる。冬だから外出時は帽子必須。なので染める頻度サボり中。

    +17

    -5

  • 32. 匿名 2017/12/13(水) 08:36:57 

    18ぐらいからずーっと茶髪。
    30歳で病気になり長期入院が決まりました。

    プリンを続行するのがいやで
    黒にしました。
    それからはずっと楽です。

    +99

    -0

  • 33. 匿名 2017/12/13(水) 08:37:34 

    カラーリングが面倒になって5年くらい地毛の黒髪です。
    でも肌がスプリングタイプだから黒髪があまり似合わず、そのうち白髪が目立ってきたら白髪染めで少し明るくするつもりです。

    +115

    -3

  • 34. 匿名 2017/12/13(水) 08:38:23 

    妊娠を期に、そこから4年ちょっと伸ばして地毛の真っ黒ボブ。
    プリン状態の時は正直嫌だったけど、めちゃくちゃラクでいいですよ。
    あと、カラーリングやらなくなると髪の毛傷まない。
    半年に一回程度で白髪染めはしてます。

    +89

    -4

  • 35. 匿名 2017/12/13(水) 08:39:01 

    つい最近、茶髪をやめました。
    もうおばちゃんなので、髪や肌が健康で手入れされてないのは客観的に見てもキツイと思ったから。
    私は美容院行ったときに、地毛に近い色に染めてもらいました。
    茶髪の程度にもよるけど、明らかに色の違うプリンはお世辞にもキレイとは言えないような…。

    +90

    -8

  • 36. 匿名 2017/12/13(水) 08:39:08 

    黒く染めても、落ちると茶色くなるんだよね。
    だから、地毛が生えきるまで色々と辛抱できるかがカギになる。

    +165

    -3

  • 37. 匿名 2017/12/13(水) 08:42:29 

    女は茶髪好きだが
    男は黒髪が好きな人が多い
    茶髪好きは軽い人が多いけど黒髪好きに悪い人はいない

    +10

    -55

  • 38. 匿名 2017/12/13(水) 08:43:11 

    30歳を機に黒にシフトしました!その後ずっと黒くて、出産することになった時には戻しておいて良かった、と思いました。戻し方は染めて徐々に地毛にしていきました。

    +67

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/13(水) 08:44:13 

    私も30代に入った時に地毛に戻しました
    最初は美容院で地毛に戻したいって相談をして地毛に近い色で暗く染めてもらってや真っ黒に染めると違和感しかなかった)3回くらいは同じ感じで染めてもらってその後はそのままです
    まだ若干毛先に残っていますがプリン程ひどい状態でもなく、ほぼ地毛になりました
    楽ですよ
    髪の毛の痛みやプリン状態になる事を気にして染めてたのが不思議なくらいです

    +66

    -3

  • 40. 匿名 2017/12/13(水) 08:44:25 

    一般人の30オーバーの男女の茶髪って、ちょっと品が下がる気がしません?
    たまに、スッピン+チリチリに傷みきった茶髪の女性とか見かけるけど、せめて髪の毛束ねるとかしなよって内心思ってます。
    冠婚葬祭での茶髪も場違い感が漂うし。

    +73

    -41

  • 41. 匿名 2017/12/13(水) 08:45:44 

    黒髪に戻すまで本当にストレスを感じた
    部分的に茶色が残っていたり
    プリンになるのがもともと嫌ですぐに染めなきゃ気になる方だったから
    黒髪ブームに乗って戻しました

    +59

    -1

  • 42. 匿名 2017/12/13(水) 08:46:04 

    子供が産まれてから染める時間がなくてカットのみを何回かやったら地毛に戻りました〜
    カットだけって楽!

    +87

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/13(水) 08:46:28 

    美容室にかけるお金も時間ももったいなくて根元も伸びてたし、黒に戻しました!

    肌が白く見える気がする

    +84

    -2

  • 44. 匿名 2017/12/13(水) 08:46:34 

    リタッチのカラーリングする時に徐々にトーンを落としていくとプリンにならずに自然に地毛に戻せるよ
    私は38だけど、主さんと同じでいずれ白髪染しなきゃいけないんだし、最後の地毛を楽しもうと思ってかれこれ8年地毛...
    地毛は楽だし髪の毛痛まないしいいことづくめだよ

    +83

    -3

  • 45. 匿名 2017/12/13(水) 08:48:44 

    ショートにしてプリンが目立たないような暗いブラウンに染めてもらいました。
    違和感なく地毛に戻ったけどまぁ黒髪が似合わないのなんの。髪の毛ちゃんとケアしてないと清潔感ないし結局暗めのブラウンに戻しました。

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2017/12/13(水) 08:49:49 

    芸能人とか芸術家とかじゃないのに、三十路越えても金髪とか派手なカラーの人って10代をこじらせてるんだなーって思っちゃう・・・。
    偏見で悪いけど、“30歳”ってなぜだか気持ちとか生活感が大きく変わる節目な気がする。

    +17

    -35

  • 47. 匿名 2017/12/13(水) 08:50:17 

    黒染めせずに徐々に暗めのカラーに変更していき地毛に戻しました。だから完全に戻るまで結構な時間かかりました。
    地毛は楽だけど染めてた時の方が私には似合ってたみたい。今は若干モサッとした印象になりやすい。
    30過ぎてから急にアレルギーみたいなの出るようになっちゃってもう染めるのは無理なんだけど、たまに染めたい欲求が湧いてくる。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/13(水) 08:51:26 

    地毛にできる人うらやましいな。
    33歳だけど、20代後半から白髪染めだよ。
    今はダークブラウンに染めてるけど、1ヶ月 に1回は染めなきゃならないから、面倒なんだよね。

    +76

    -1

  • 49. 匿名 2017/12/13(水) 08:52:22 

    女って茶髪にした方がいいと思い込んでるよね。
    むしろ染めなきゃいけないぐらいに思ってる感じする。

    +16

    -25

  • 50. 匿名 2017/12/13(水) 08:53:56 

    茶髪に化粧はブスのカモフラージュ!
    許してくれ

    +52

    -12

  • 51. 匿名 2017/12/13(水) 08:56:21 

    30以上の男性・女性で

    派手で奇抜なカラーにピアスとかタトゥーある人にはお近付きしたくない
    自然な髪色に戻すまではちょっと鬱陶しく感じたりするかもしれないけど、清潔感とか品を得たいなら戻した方が賢明だよね

    お葬式にチリッチリに傷んだピンク+金髪、10個以上開いたボディピアスをつけて参列した従姉(41)にはドン引きした

    +17

    -18

  • 52. 匿名 2017/12/13(水) 08:56:25 

    >>29
    分かる
    本当に若いと黒髪に戻すと幼く見えるのに、アラフォーからは年相応におばさん
    でも明るすぎて場末感が出るよりはいいかも

    +18

    -5

  • 53. 匿名 2017/12/13(水) 08:57:46 

    21歳の時に黒髪の方が似合うなーと気づいてからは染めていません。

    お金がかからないのが一番のメリット。

    +45

    -3

  • 54. 匿名 2017/12/13(水) 08:59:17 

    やっぱり黒だと野暮ったいです、人と会うときはウイッグで出かけてる

    +10

    -13

  • 55. 匿名 2017/12/13(水) 09:00:11 

    アラサーの主婦だけど限りなく黒に近い茶色です。
    地毛が真っ黒ではないので、今三ヶ月放置しているけれどプリンにはなりません。
    美容院にずっと行かなくても市販のトリートメントを時々するぐらいで綺麗な状態を保てます。
    明るくしていた頃はすぐプリンになってバサバサになって汚らしかった…。
    若い頃はそこまで気にならなかったのに…。

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2017/12/13(水) 09:04:54 

    今2ヶ月放置でプリン気味だけど、みんな一旦黒染めしてから伸ばしてるの?
    黒染めもすぐ落ちるから結局手間だな。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2017/12/13(水) 09:05:34 

    30になった頃 明るい髪はやめようと
    まず黒く染めたら、

    気持ち迄 暗くなり、
    結局ダークブラウンにした。

    40になり また黒と悩み
    担当の美容師さんに相談したら

    私の顔立ちは 真っ黒だと
    キツい顔になり 似合わないとの事。

    私は
    ダークブラウンのままにするよ。

    +93

    -3

  • 58. 匿名 2017/12/13(水) 09:05:45 

    地毛が茶色いから漆黒になりたくなくて髪伸ばして切って伸ばして切って戻した

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/13(水) 09:06:09 

    アラサーだけど、既婚独身含め周りに黒髪の子1人もいないや。
    地毛に戻したいけどかなり野暮ったくなるんだよなぁ。

    +88

    -4

  • 60. 匿名 2017/12/13(水) 09:06:27 

    茶髪にまじめないい男が寄ってくると思うかい?
    クズ男ばかりって茶髪にしてたら当たり前だわなw引き寄せの法則だ

    +1

    -27

  • 61. 匿名 2017/12/13(水) 09:09:48 

    ジルスチュアートとか茶髪の方が似合うファッションが好きなので茶髪。
    可愛い子なら黒髪でもキマるんだろうけど、十人並みのルックス・スタイル・センスなので無難に染めてます。

    +83

    -2

  • 62. 匿名 2017/12/13(水) 09:10:07 

    20代は茶髪でしたが、30過ぎた今黒髪に戻しました。
    毎回茶髪に染め直す時間もお金も勿体無いもの、

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/13(水) 09:13:07 

    そのうち嫌でも白髪染めしなきゃいけないから
    今のうち黒髪でいようかっと思って黒に染め直して数年地のままでいました。

    3年くらいたって、やっぱり色味が重くて
    黒髪なだけで、なんか地味でおばさんぽくて最近またカラーしました。
    派手でない褐色系ですが、染めたほうがいいとみんなに言われました。
    5歳くらい印象が違うみたいですよ。

    でも染めたら染めたで、お金も時間もかかるし
    2に一度リタッチ美容院でしますがめんどくさいです。
    自分で染めるという選択肢はないです。
    市販の薬剤は中年の髪には刺激が強すぎるし
    ムラになりかえって不潔な印象になりますからね~。

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2017/12/13(水) 09:13:15 

    可愛い子や綺麗な子は何歳でも黒い髪が似合うけど、微妙な顔立ちだと野暮ったくなるよね
    イモトとか大久保さんとかいとうあさこみたいな顔

    +63

    -2

  • 65. 匿名 2017/12/13(水) 09:13:34 

    >>25
    髪を大事にしたからって白髪が生えてこない訳じゃないから後悔しなくて大丈夫。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2017/12/13(水) 09:13:50 

    33歳
    いつも地毛に戻したいなーって思ってたけどなかなか勇気ときっかけがなかったけど妊娠出産で放置して黒髪に戻しました
    でもたまにカラーしたくなるよ

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2017/12/13(水) 09:14:22 

    出産育児で美容院行く間もなくて、気付いたら自髪になってた。まめにカラーしに行く時間もないので毛先切ってそのまま放置

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/13(水) 09:15:42 

    >>59
    そう!野暮ったくなる!
    オシャレではないカジュアルな服装だから染めてないと老けてる高校生?ホントにオバさん?みたいな悪い意味での年齢不詳になる。

    +103

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/13(水) 09:17:33 

    確かに今、茶色やダークブラウンにしてると20代後半からは確実に老けてみられるよね

    汚らしいオバサンというか、ムリしてるって感じ。

    25すぎたら黒髪がいいね。

    +2

    -25

  • 70. 匿名 2017/12/13(水) 09:17:47 

    真っ黒に染めたらプリン分からなくて楽すぎてそのまま伸びて今は全頭地毛
    綺麗にセットしないと野暮ったい

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/13(水) 09:20:45 

    結局のところその人に似合ってるか似合ってないかに限る

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/13(水) 09:20:53 



    茶髪歴が長く黒髪にしてみたら不評だったので
    茶髪に戻しました。

    +62

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/13(水) 09:21:00 

    30過ぎて茶髪はみっともないっていうけど、黒髪似合ってる人って実はあんまりいない。老けて見えるし、顔のシミやシワも目立つ。染めてないからってケアしていないのか、髪の毛もパサパサしてる人も多い。それか、逆にベタベタしてるか。日本人は、ダークブラウンくらいが丁度いいと思う。

    +115

    -5

  • 74. 匿名 2017/12/13(水) 09:21:59 

    アラサーアラフォーの黒髪はかなりケアしないとやばいと美容師さんが言ってた。白髪があったり、ツヤがなくなったり老けて見えるらしい。

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/13(水) 09:22:36 

    黒髪似合う人ならいいけど私は壊滅的に似合わない
    毎日野暮ったくて暗い自分の姿を鏡で見てるとテンション下がるので染めてます
    茶髪って言ってもギャルギャルしい明るい奴じゃなくてダークブラウンだし
    黒髪似合う人が本当に羨ましい

    +72

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/13(水) 09:23:37 

    美容師さんが黒髪は肌が綺麗なブルベ系だって言ってたわ。私はイエベだから少し茶色入れてる。艶々なら黒髪は素敵。

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/13(水) 09:23:49 

    私も32歳。10代後半からずっと茶髪に染め続けていて、面倒だしそろそろ黒髪に戻そうと30過ぎて黒髪にしました。
    しかし‼家族や周りから、黒髪が全然似合わない‼と散々言われ…また茶髪に戻しました…(^^;
    バタ臭い顔立ちなので黒髪似合わないのかな~この先どうするか、迷い中です(笑)

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/13(水) 09:24:07 

    黒染と地毛の黒ってやっぱり艶が違うんだよね
    黒でも染めた方がいい

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/13(水) 09:25:19 

    プリンがめんどくさいという理由で20代も黒髪かプリンが分からない位のダークブラウン、30代から染めずに黒髪できてます。
    やはり染めてないというのは良いみたいで、この前生まれて初めてパーマを当てましたが、染めてないので髪の痛みもなくパーマが素直に当たりやすいと店員さんに言われました。
    やっぱり染めないのは楽ですね。

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2017/12/13(水) 09:26:15 

    若いみなさんの美しい地毛を大切にしてほしいな。あまり染めたりせずに。髪、傷まないの?

    +9

    -17

  • 81. 匿名 2017/12/13(水) 09:29:57 

    たまにバージンヘアのおばさん見るけど、なんか宗教じみてる。

    +81

    -7

  • 82. 匿名 2017/12/13(水) 09:30:57 

    33歳位の時にプリンから地毛に戻しましたが、染めてないので髪が生まれ変わるかな?と思いきやパサパサで何も変わらず。
    顔が地味なので野暮ったくなっただけでした。その後、暗めの茶に戻しました。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/13(水) 09:31:25 

    黒に戻ると本当に楽だよね!
    私も戻したんだけど今ショートだから
    また染めてるけどロングに戻ったら
    黒に戻したいと思ってる。
    でもすでに白髪が増えてきて、、
    まだ25なのになぁ( ; ; )遺伝だなー…

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/13(水) 09:32:31 

    ずっと染めてると自分も周りの人も染めてる髪に目が慣れてるよね。
    黒染めは自然な色(地毛に近い色)にしないと違和感がある。
    地毛が伸びてきて目が慣れてしまえば、私は地毛の方がしっくり来たよ。
    艶を保つ事とアホ毛がでないようにする事に気を付ければいいと思う。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/12/13(水) 09:32:45 

    35位から白髪が増えてくるらしいので地毛でいられるのは今だけだと思って黒染めしました
    地毛の色と変わらない色にしてもらったので自然でした
    就活の時の黒染めが不自然なのは何ヶ月も持たせるようにするからと美容師さんに聞きました
    地毛だとカラー代かからないのと痛まないのが良かったです

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/13(水) 09:35:07 

    >>80
    考えが古い

    +32

    -11

  • 87. 匿名 2017/12/13(水) 09:36:06 

    大学時代10回くらい染めて、もうやり尽くした!と感じて黒に。それからずっと黒。黒が一番らくちんだし、お手入れが楽しい!

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/13(水) 09:37:42 

    >>80
    若ければ地毛が美しいとは限らない。

    +53

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/13(水) 09:39:45 

    黒が似合う人はいいよね。
    黒にすると老けて見えたり、顔色が悪く見えるタイプもいるんだよ。

    +86

    -1

  • 90. 匿名 2017/12/13(水) 09:41:05 

    20歳の頃に初めて茶髪に染めたけど傷むしお金や年齢も考えて30歳でカラーリングをストップしました。元々の髪の毛がうっすらこげ茶色だったのでそんなに目立つプリンにはならなかったです。ちょうど子供が小学生になるタイミングでほぼ地毛に戻りました。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/13(水) 09:41:36 

    戻したけど一気にもさくなった。

    自分でも思ったし他人にも何人か言われたから本当に似合ってなかったんだと思う。

    かといって30歳だから明るい髪もどうかと思い、こげ茶に着地しました。少しトーンアップするだけで全然違う。

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/13(水) 09:44:18 

    妊娠とか節約とかでおしゃれしなくなるから知り合い不倫されてた。

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2017/12/13(水) 09:44:43 

    黒ってハードル高いよね。
    地味になるか美しさの味方するかのどちらか。

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/13(水) 09:45:59 

    ずーっと染めずに伸ばしてましたが、昨日我慢の限界で染めてしまいました。
    本当はそのまま地毛に戻そうと思ってたのに、我慢ができなかった。でも、旦那には黒は野暮ったかったから、今ぐらいの色でいいって好評でした。

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2017/12/13(水) 09:47:11 

    10代から黒髪が嫌でずっと
    茶髪でした母親の白髪もないのに
    何で染めるん??の一言で確かに。。(-ω-;)
    それで
    カラー止めました感想は髪の負担とかもダメージも
    無くなり良い感じです(*^^*)
    私の場合プリンから伸ばし毛先カット繰り返しで
    元に戻しました

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/13(水) 09:48:05 

    色白や瞳が茶色だと似合わないと思ってたけど、橋本環奈ちゃんや斎藤飛鳥ちゃんをみてると可愛いと黒髪最強なんだなと思った
    黒髪サラサラロングいいなぁ

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2017/12/13(水) 09:48:22 

    主です!!
    皆さんコメントありがとうございます!
    30代のお仲間沢山\(^^)/ 黒に染めると赤くなっちゃうかな、とか重くなりすぎるかな…とか思いましたが、ダークブラウンという手がありましたね!
    あゆに憧れギャル→エビちゃんに憧れ巻き髪→梨花に憧れ金に近い茶髪 とミーハーなことをやってきました!
    もうある程度遊び、髪も疲れきっているので休ませてあげようかと思いました。いいタイミングで黒髪ブーム来てくれました!
    最初は違和感しかないんだろうな(TT)根気よく頑張ります!

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/13(水) 09:48:51 

    真っ赤なロングだったのを黒に戻した!かれこれ
    約20年前。初めは黒に染めたと思う。顔がエギゾチックだから 笑 自の髪色で気に入ってる!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/13(水) 09:49:00 

    私は行くタイミングをずっと逃しててプリンになって伸びていって 丁度ツートンの流行りだした頃だったから友達にはオシャレでしていると思われてたらしいw
    ならこのまま一回傷んだ髪もリセットしたいと思ってそのままある程度伸ばしてカットしたよ

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2017/12/13(水) 09:50:38 

    相当美人じゃない限り黒はやめたまえ
    と美容師に言われた私が通りますよー

    +40

    -4

  • 101. 匿名 2017/12/13(水) 09:51:33 

    私も主さんと同じ理由で茶髪~プリン~地毛の黒髪にしました。
    黒髪になってそれまでの洋服やメイクのカラーが似合わなくなったのでそのあたりのイメチェンも楽しむといいと思います。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/13(水) 09:57:13 

    アンジェラベイビー、ファンビンビンは黒が似合う。
    北川景子、佐々木希は茶色のが似合う。
    美人なのに似合う似合わないはなんで?

    +59

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/13(水) 09:57:22 

    >>37
    こういうコメントって男がしてるのかな?
    年齢にもよるけど、ちょっと前なんて黒髪の人なんてほぼいなかったよ。むしろ黒髪好きを公言してる奴はロリコンみたいだよ。

    +17

    -2

  • 104. 匿名 2017/12/13(水) 10:01:06 

    黒髪の皆さん!どんな髪型してますか??
    野暮ったくならない髪型も教えてほしいです!

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/13(水) 10:01:56 

    >>102
    肌色

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/13(水) 10:04:02 

    転職の時に黒くして、そこから地毛に戻した。セミロングなので約1年で染めてる部分なくなりました。地毛楽だわー。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/13(水) 10:07:14 

    >>37
    男は黒髪が好きというのは嘘。
    顔が可愛ければ、髪の色なんて茶髪だろうが黒髪だろうが似合ってればどっちでもいいと思っている。

    +103

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/13(水) 10:08:51 

    出産を控え髪を染めるのも頻繁に行かなくなるだろうと先日黒に近い茶色に染めてきました。このまま順調に地毛に戻していきたいけど、15年位ほぼ茶髪だったので上手くいくかなぁ~頑張って耐えよう、と思っています。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2017/12/13(水) 10:12:53 

    アッシュ系にカラーすると最初の数日だけ真っ黒に見えて、だんだんちょうど良く色落ちしてくるけど、その短い期間の黒っぽさすら似合わない。
    黒が似合う人いいなあ。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/13(水) 10:15:19 

    シシドカフカみたいに独自のスタイルを貫いてる人の黒髪は格好いいけど、自分みたいな一般人だとどうにも野暮ったい
    黒に憧れるけど、私もダークブラウンくらいが安心するかも

    +42

    -0

  • 111. 匿名 2017/12/13(水) 10:16:40 

    104 前髪がまゆのあたりで揃ったロング。
    似合う似合わないはあるかもだけど。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/13(水) 10:17:56 

    もう5年くらい戻したいと思って暗く染めて見ては
    20代の頃から部分的に生えてる白髪のせいで、結局明るめの髪色(白髪が目立たないよと勧められる)に染め直したりを繰り返してる。
    本当髪染めなくてよくなりたい。
    でも最近白髪の生える部分が微妙に広がってきたから、次は白髪染めしないと…
    お金勿体無いけど、白髪ってほっとくと必要以上にくたびれて見えるから困る。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/13(水) 10:20:51 

    髪の量が多くて硬いから、暗くすると重たくて似合わない。25歳、明るい茶髪でいるのが恥ずかしくなってきたしなんとなく似合わなくなってきた。
    子供もいるからギャルママだと見られたくなくて服装とかはきちんとしてるけど本当に暗い色だともっさりして似合わないから悩んでる。
    アッシュ系のダークブラウンならまだいけるけど、アッシュってすぐ色が抜けちゃうんだよね。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/13(水) 10:21:41 

    カラーって相当きちんとメンテしてないと、特に30歳すぎたらちょっと痛々しい方向にもなりやすいから、地毛色で髪型研究する方がいいんだろうなと思って、私は気づくのが遅かったので30なかばすぎた時からですが、地毛戻ししました。
    猫毛の私は地毛の方が若い感じになると言われました。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2017/12/13(水) 10:25:11 

    わたしも一年前から黒くしてます!
    こどもが増えたので、染め直す時間もお金も節約しようと思って^^;
    楽ちんです!
    でもある程度ちゃんとケアしないでボサボサだと、生活に疲れてる感がすごい出てくるw

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/13(水) 10:27:54 

    >>15

    確かに2000年代は猫も杓子も茶髪だった。
    今は20世紀みたいにまたヤンキー扱いなんだー。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/13(水) 10:34:48 

    8年ほどずっと茶髪でしたが、黒染めなしで伸ばし切り、今自髪に戻しました!
    途中もだらしなく見えるかと思ったら、案外グラデーションカラーみたいになって違和感なく、
    全部黒髪になった今は、手間やお金もかからないし黒髪だと肌も白く見えて気に入ってます!

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2017/12/13(水) 10:38:32 

    手の施しようがないくらい傷んでロングの毛を肩まで切って戻したよ。全部綺麗な毛になるまで一年くらいかかったし正直茶髪の方が似合ってた気はするからまた染めたくなるけど、手入れできないし面倒くさがりだから染めない

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/13(水) 10:47:39 

    >>6
    あれ?昨日、6みたいなヘアスタイルやメイクが嫌いとかやってなかったっけ?
    もしかして、あのスレ、5ちゃんから出張してきた
    高齢未婚デカデブス佐藤倫子が、また操作していたのかなー?
    ま、本人は介護うんこ職しながら
    西田敏行の落武者みたいな容姿だけどねーw

    +1

    -11

  • 120. 匿名 2017/12/13(水) 10:52:38 

    20歳のころに美容師さんの反対を押し切って
    縮毛+カラーリングしたら髪が金髪ゴム状になって大変なことになった。
    以降黒に戻して伸ばしきって脱茶髪しました。
    縮毛しつつ生え変わらせるのに3年くらいかかりました

    縮毛してる以上カラーで髪傷められないのでずっと黒髪。
    白髪はマニキュアや染まるトリートメントでやってます。
    地毛の黒は重たいとかやぼったいとかありますが、
    縮毛かけないと強烈な天然パーマのモジャモジャ頭のだらしない人にしか見えないので縮毛はやめられない…

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/13(水) 10:54:58 

    わたしも一年前から黒くしてます!
    こどもが増えたので、染め直す時間もお金も節約しようと思って^^;
    楽ちんです!
    でもある程度ちゃんとケアしないでボサボサだと、生活に疲れてる感がすごい出てくるw

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/13(水) 10:57:02 

    2人目妊娠を機にカラー辞めた!3年ぐらいかな。めっちゃ楽だよ。でも最近白髪が気になるから逆にカラーしないといけなくなりそう…

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/12/13(水) 11:01:12 

    私、黒髪に戻したら家族だけでなく友人からも「老けた」「黒は似合わない」と、言われたので明るすぎない茶色に戻した

    私自身も今まで着ていた洋服がなんか変…と、違和感を感じました。

    見慣れないせいだったのかなー?

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/13(水) 11:02:26 


    あれ?昨日、6みたいなヘアスタイルやメイクが嫌いとかやってなかったっけ?
    しかも黒髪の色白紅色口紅が嫌いとか散々叩いてたよね?
    身近な美人に嫉妬してんだねーとニラヲチしていたんだけど。

    もしかして、あのスレ、5ちゃんから出張してきた
    高齢未婚デカデブス佐藤倫子が、また操作していたのかなー?
    ま、本人は介護うんこ職しながら
    西田敏行の落武者みたいな容姿だけどねーw
    女力士みたいな容姿だよーw

    +2

    -10

  • 125. 匿名 2017/12/13(水) 11:04:08 



    じゃないんですかね?結局のところ。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2017/12/13(水) 11:07:37 

    染めると身体に悪いと聞いてやめた

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2017/12/13(水) 11:10:23 

    地毛の黒でも色々ある
    漆黒寄りやグレーがかった黒
    印象が変わりそう

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2017/12/13(水) 11:11:46 

    最近ブラウンロングから黒髪ボブにしたよ。
    カラー代かからない分パーマしたりこまめにカットしたり、おしゃれ度上がっと思う!
    周りにも好評だし(これはカラーより短くしたからかもだけど)当分これで行くつもり。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/13(水) 11:20:18 

    24歳黒髪の地毛に戻したい!って思った頃には白髪が爆発。もうあの頃の自然で綺麗な地毛には戻れない…まだ24歳ですよ?早くないですか?!( ;∀;)毎月白髪染めで染めてます…

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/13(水) 11:23:42 

    美容室キライ+節約 のため黒髪に戻しました。
    黒髪に戻るまで大変だった…黒染めしても色抜けてくるし、プリンになるし、みっともない…髪を短くして茶髪がなくなるようにこまめに美容室通いました。
    今では楽チンこの上ない。
    たまに染めたくなりますが。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/13(水) 11:25:00 

    カラーってどんなにケアしても髪を傷めるって聞いてから、茶髪から地毛に戻したクチです。元々黒が強くて染まりづらかったこともあって、茶髪って言っても暗かったからプリンの時期もあまり気にならなかった。
    なぜ、カラーを入れると髪が傷むの? 女性にとって身近な「ヘアカラー」のお話
    なぜ、カラーを入れると髪が傷むの? 女性にとって身近な「ヘアカラー」のお話 alluxeweb.com

    モロッカンカラーやイルミナカラー、スローカラーなど次々に新しいカラー剤が生まれている昨今ですが、そもそも皆さんはカラー剤...


    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/13(水) 11:31:49 

    35歳だけど18歳以降ずっと茶髪でもう何年も地毛の色見てない。
    茶髪にしたいわけじゃなかったんだけどな。
    伸びてきたらプリンになるしまた染めるの繰り返し。
    今ミディアムで黒髪に戻したいけどこれ放置だと汚く見えるよね。
    髪色暗くしてもシャンプーでだんだん明るくなるし。どうしたらいいんだろう。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/13(水) 11:32:05 

    染める髪すらない佐藤倫子
    5ちゃんストーカーで、がるちゃんで思うようにならないと、
    アタシは管理人から委託されてんだよっ!!
    と大暴れしていた西田敏行落武者みたいな容姿の
    高齢未婚デカデブスババア。
    普段は介護うんこ職で、職場のナースの悪口など
    書きこんでいたっけ。

    +1

    -10

  • 134. 匿名 2017/12/13(水) 11:32:14 

    >>119
    大丈夫??

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/13(水) 11:32:45 

    かなり明るくしたりしてたけど、染めるときに頭皮がしみるのでカラー辞めました。
    グラデーションにしたり、ウィービングで馴染ませたりしながら脱、染毛!
    今はパーマだけで楽しんでる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/13(水) 11:35:20 

    乃木坂の影響で暗髪にした
    そこからはずっと染めてないけど地毛黒くないからダークブラウンかも

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2017/12/13(水) 11:35:23 

    高校、大学の時は金髪や茶髪にしてましたが
    子供が生まれてからはずっと地毛にしてます。
    元々茶髪なので、楽です

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/13(水) 11:35:49 

    20代は茶とか赤とか入れていたけど、30歳頃から地毛を楽しもうと黒に戻しました。
    色をダークブラウンに染め直してにして、根元にグラデを入れてもらうと伸ばしかけでもあまり気にならないですよ!

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2017/12/13(水) 11:39:40 

    出産を気に地毛に戻しましたが、黒髪だと肌がくすんで野暮ったく見えたので、今はダークブラウンに染めている。
    黒髪が似合う人が羨ましい。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2017/12/13(水) 11:40:17 

    クセ強い人は茶髪だとごまかせるけど、黒髪だとなにもしてない人になる、、

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/13(水) 11:42:21 

    ある程度の歳になると黒髪のが若く見えるよね
    高いシャンプー使って小まめに美容院に行ける人はケアが行き届いているから茶髪でも小綺麗で若々しいけど、めんどくさかりの自分は黒髪派だわ

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2017/12/13(水) 11:46:14 

    妊娠、出産を機に、地毛に戻しました。
    最初は、あれ?こんなに黒かったっけ?って思ってたけど、今は慣れました。
    学生時代は、金髪とかにしてたし、パーマもしたし、髪で遊ぶのはもういいのかな?と。
    ただ、本当にトリートメントやブラッシングをしっかりしないと、汚らしく見えてしまうので、そこは気にしてケアしてます。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/13(水) 11:48:13 

    私も同じ様な事を思って一度地毛に戻したよ。
    最初は黒染めしてボブにした。新鮮だった。
    何年かストレートで地毛だったけど
    今はまた少し茶色のパーマです。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/13(水) 11:56:22 

    アラフォーだし、綺麗な茶色にならないし、一回地毛にしてみたら見知らぬ人にコワイって言われたりしたから茶髪に戻した。やっぱり茶髪だと垢抜けて見える。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/13(水) 12:03:29 

    18、19歳は茶髪で成人式前に黒に戻してからずっと黒髪。
    首にアトピーあったから染めるのも無理だったし、地毛が元々真っ黒だから黒染めしても違和感なかった。

    今はアトピー減ったけど、もう染めようとは思わない。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/13(水) 12:05:11 

    黒に染め直したけど
    やっぱり飽きるわ~。

    今はまた染めてダークブラウンみたいな。
    髪型はすずと、タオの中間みたいなストレート。

    さすがにカラーとパーマは痛むんじゃないかと思って
    同時にはできない。

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2017/12/13(水) 12:09:13 

    トピチすまん
    今地毛だけどこのイルミナカラーってのが気になってる。ほんとに傷まないのかな? 経験者さんいる?
    茶髪から地毛に戻したことある人!

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2017/12/13(水) 12:14:55 

    剛毛黒髪くせ毛だけど、結局、地毛が一番顔や雰囲気に似合うと今更気付いた。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/13(水) 12:16:22 

    >>7めっちゃわかります!いつもトーン6で染めてもらってるんですが、染めたては黒いのに1か月後には茶髪になります。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/13(水) 12:28:24 

    戻してる途中です!今5㎝くらいなのでまだまだですが..みなさん地毛に戻るまでどのくらいかかりましたか?
    やっぱり一年以上はかかるよね..

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/13(水) 12:30:48 

    私もずっとカラーしてたけど35歳になって髪の毛が細くなったりチリチリしてきたり…と髪の毛の大切さに気付いた‼︎
    ダメージ減らすためカラー辞めたよ!
    プリンになるのは嫌だから黒に近いブラウンでフルカラーしてリタッチしながら気長に地毛に戻した‼︎

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/13(水) 12:39:53 

    どうやって戻すの?

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2017/12/13(水) 12:40:16 

    私も2年くらい前から地毛に戻しました!
    今は胸くらいまでの長さで毛先15㎝くらいが茶髪のグラデーションカラーにしています。
    茶髪のところはヘアカラートリートメントで色んな色を入れて楽しんでます(^^)
    最初はプリンが苦痛で苦痛で仕方なかったけど我慢して伸ばしてよかったと思う。
    地毛ってびっくりするくらいツルツルツヤツヤ!

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/13(水) 12:42:06 

    佐藤倫子の後頭部には染める髪すらない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/13(水) 12:43:28 

    元美容師です。

    やたら黒髪支持されてるけど、やっぱり老けたかんじになってしまう人が多いのは事実。日本人でも黒髪にして透明感が増す人は稀です。
    あと真っ黒にしすぎると毛量少ない人やボリュームない人は地肌が目立つから気をつけて。薄毛のおじさん芸能人が金髪にするのはコレが理由だと思います。

    +39

    -5

  • 156. 匿名 2017/12/13(水) 12:55:27 

    ショートでだんだん暗い色にしていき、毛先は都度カットしていき来年中には地毛になる予定です。
    ただずっと染めてたから白髪が出てるかわかんないのが不安…。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2017/12/13(水) 12:59:37 

    私も一時期地毛の黒髪にしてたけど、まあ似合わない。
    西野カナに似てると良く言われます。
    シュッとした美人が似合うイメージ。

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2017/12/13(水) 13:10:59 

    髪も傷むし染めなきゃならないし、当時は世の中皆がみんな茶髪で、何かもうダサいのかも……
    と思って15年前から地毛のままです

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2017/12/13(水) 13:15:39 

    私もこれから白髪が出る年齢なので最後の黒髪を楽しんでます。
    はじめはしっくりこなかったけどすぐに慣れるし
    髪で誤魔化せない分、顔色や肌の調子を気にかけるようになりました。
    髪に使っていたお金を肌に回せるし黒髪なら仕事で注意されないし楽になりました。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2017/12/13(水) 13:32:56 

    確かに例え日本人でも茶髪の方が似合う人はいるよね
    私は少しだけ茶色の入った地毛だけど、今の毛色の方が肌が白く見える
    今思うと茶髪に染めてた時は肌のくすみを気にしてたから、茶髪が似合ってなかったんだと思う

    真っ黒のカラーリングが似合う人は少ないと思うけど、結局はその人の生まれつきの地毛が一番しっくりくるんじゃないかな?

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/13(水) 13:41:39 

    若い頃は茶髪にしたけど今は地毛の黒髪。カラーはやっぱり痛むからね。今はサラ艶、エンジェルリング有るよ。白髪増えてきたら白髪染めも痛むから嫌だなぁ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/13(水) 14:03:57 

    妊娠をきっかけに黒染めして貰いました。
    毎回染めるのも時間とお金が掛かるし、辞めて良かったです。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/13(水) 14:11:35 

    ある程度の年齢になると見た目より手入れのしやすさや髪の健康の方を取る人が増える
    黒髪も手入れしないのはみっともないけど、染めていて手入れされてないのはもっとだらしなく見えるし。若いうちは良いけど

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2017/12/13(水) 14:27:43 

    ロングを切っては伸ばし切っては伸ばしで、黒に戻しました。
    きれいに戻すのに二年ほどかかったかな。
    途中プリン状態でした。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/13(水) 14:38:31 

    似合わないと言われても地毛に戻した人が集まるトピだしなあ
    似合う似合わないだけで髪色を選んでいられない立場の方が居るのは事実だよね。見慣れるか見慣れていないかも大きい

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2017/12/13(水) 14:53:55 

    地毛に戻したら似合わなかったってそれ地毛じゃなく黒染めだよね。
    全部地毛に戻るには、わたしは2年くらいかかりましたよ。最初は真っ暗で変だけどだんだん髪色も自然になる。

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2017/12/13(水) 15:12:47 

    今、戻してる最中なのでプリン状態です。
    地毛が赤茶なので退色した髪との境目がそこまで目立たないような。結べば分からないし。
    とにかく染めたくなる衝動と戦っています。パーマが合わないから髪色変えるのが気分転換だったんですけどねぇ。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2017/12/13(水) 15:37:44 

    長年ヘアカラーでブラウンにしています

    地毛に戻したいですけど‥‥

    しかも地毛として伸ばす部分には一度もヘアカラーをつけず
    まったくの自然のまま健康なままで伸ばしたいです

    ですがただ伸ばして
    根元から中間→地毛の真っ黒
    中間から毛先→ヘアカラーして色が抜けた部分
    という時期に耐えられそうにありません

    この人ずっと美容室行ってないの?みたいに
    だらしなく見られるのも嫌ですし

    間違いなく職場で注意されます
    黒にするのか茶色にするのか身だしなみをきちんとしなさいと

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/12/13(水) 15:42:00 

    >>168
    うん
    明るい色の部分を地毛に近い黒に染めながら
    (退色したらまた黒に染めの繰り返しで)伸ばしたら
    結局せっかくの地毛の部分にもヘアカラーついちゃうから嫌だと思ってる

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/13(水) 15:44:17 

    茶髪でしたが1ヶ月程してプリンになるストレスから解放されたくて美容室でブリーチで割り箸片割れ分ほどのメッシュを上部だけに何本も入れてもらい、その上から自宅でカラートリートメントでダークシルバーを入れました。カラートリートメントは落ちも早いけど傷みもないし、メッシュのおかげでプリンも気にならなくなります。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/13(水) 16:27:15 

    美容室で暗いグラデーションにして中間とか毛先が明るくなったらまた暗くしたりカットしたりで2年経って地毛のショートボブになったよー!
    肌が凸凹ニキビ跡で汚くてフラクセルレーザー中なんで歯は歯並びは綺麗だけど小さい歯と黄ばみあったからホワイトニングと部分差し歯にしたけどやっぱり肌、髪、歯は綺麗な方がブスでも雰囲気あるブスになれるよ!!
    ただの芋臭い汚らしいブスより小綺麗で雰囲気あるブスの方がマシだと思って毎日ケアしたりしてる!!
    みんなも雰囲気あるブスになろ!

    +4

    -6

  • 172. 匿名 2017/12/13(水) 16:34:23 

    22歳、2年前の留学を機に黒髪に直し、そのままずっと黒です☺︎髪を染めるための時間とお金がもったいないと感じ始めて。自宅でケアしてあげるだけで、あまり痛むことなく伸ばせているので、トリートメント代も浮いて他のことに使えるお金が増えました♡

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2017/12/13(水) 16:51:32 

    主と同世代!
    今33で高校生の頃からずっと茶髪にしてたけど、去年くらいから毛質をリセットするためにも地毛でいこうと思い、美容室で「黒髪にしたい!」って話したら「黒に染めるんじゃなくて暗めの茶色にして徐々にやってこう!」と言われ、ロングヘアを何回か暗めに染めては毛先を切るの繰り返しをしてました。
    幸い?今年に入って妊娠して出産前にロングからセミロングくらいまで切って地毛になったけどすんごい楽!
    先月無事出産したけど、赤ちゃん見にいろんな人がくる中で頭プリンとかただでさえ疲労感漂うってのに髪の毛からも疲労感漂いそうで地毛にしといて良かった!

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2017/12/13(水) 17:57:35 

    お金もかかるし、元が染めてるかのように茶色のもあって、4年前なら染めるのやめました!
    髪が傷みにくくなった気がする!
    プリンを直すのがめんどくさいから、きっともう染めない。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2017/12/13(水) 18:00:06 

    >>155
    地毛に戻す理由は色々あってTPOに合わせたとか、節約や時間短縮、傷みが気になるみたいに様々。
    おしゃれ目的の単純な理由だけではありません。
    髪が細くて柔らかい人は地毛の方がダメージが無いと思って戻すんだろうし地肌が目立つから気を付けてというのも変な話だよ
    目立つのを庇うためにダメージを受け続けたく無いし

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:50 

    2年かけて地毛に戻た
    戻さなきゃなーと思ってたけどカラーもしたいようなと考えてはじめにインナーカラーで内側だけ明るい髪を残して表は地毛に近い色に
    伸びてもプリンは差ほど目立たなくて良かった
    その後ボブにしたら自然と内側のカラーした髪もカットされて地毛に戻った
    地毛だと楽チン

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:54 

    茶髪で光に当たると金髪に見えるほどでしたが、今は地毛です。
    就職活動で黒髪にしてそのまま地毛になるまで染めていません。
    二年年以上経ってやっと染めた部分全部無くなりました。
    染めないので安いですし、たまに行くぐらいでいいので楽ですよ。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2017/12/13(水) 18:10:15 

    わたしは辞めて良かったよ
    美容院行ってもカットだけで終わるし。時間と、かかる手間が全然違う

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2017/12/13(水) 18:25:07 

    ダークブラウンにしてからリタッチせずそのまんま伸ばしてます。
    ゆる巻きにしたら上品で華やかさが出て可愛いです。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/13(水) 18:27:20 

    私も主さんと同じ理由で33歳頃に髪色戻しましたよ。
    茶髪ロングから黒髪セミロングにして色落ちしやすい毛先をカットしながら2年位で完全な地毛になりました!
    たまに染めたくなるけど、勿体ないと思ってしまう

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/13(水) 18:29:24 

    30代になってから黒髪に戻した
    と言うか染めなくなった
    楽だし、白髪さえ目立たなければ良い感じです
    私の住んでる地域は元ヤン多くて、30過ぎてるのにボサボサ頭に茶髪、プリンって人が多いので嗚呼にはなりたく無いとも思ったので…

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/13(水) 18:29:57 

    大学時代はピンクブラウン。就活を機に黒に戻しました。20代前半は黒髪パーマだったけど、今はパーマもやめた。ストンとしたセミロングでとても楽。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/12/13(水) 18:36:25 

    >>181
    髪色だけ明るくて顔が老けてるのはミスマッチ感あるよね
    時間が取れなくなるとホームカラーになったりするから手入れもちゃんとやらないと逆にみっともない

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/12/13(水) 18:38:35 

    私は天パのため縮毛矯正+茶髪してました。が、さすがに傷みが・・・あと金銭的にも厳しい(--;)
    カラーは面倒になって染めに行かなくなり、時々カットして黒髪に戻しましたよ(^^)

    黒髪なのでなるべく明るい服装やメイクに気を付けているけど、周りからは茶髪が良かったと言われます(T-T)

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2017/12/13(水) 18:43:40 

    ベリーショートにしたのをきっかけに戻しました。
    痛みが少ないので見た目もいいかんじ。

    あとはメイクの引き算かな…
    これこそ難しい…!

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/13(水) 18:55:19 

    30代後半です。
    ちょこちょこカットして一年足らずで地毛に戻りました。茶髪やパーマしたいけど、もう傷んでバリバリになるのも嫌。
    でも髪が少ないのでボリューム欲しい。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/13(水) 18:59:33 

    私は茶髪です
    黒髪の人を批判しません 紫でもしません
    緑でも批判しません…

     なので茶髪も批判しないでください
    個人の自由でいいじゃないですか?
    特に60前後のおばさん!
    いやみったらしく、意地悪な言い方で
    「茶髪は下品よねぇー」「だらしないわね」
    って本人を目の前にやめてください
    あなたも白髪、ひどいでしょ?
    でも私何も言わないじゃん

    放っておいてください
      お願いいたします!!

    +3

    -11

  • 188. 匿名 2017/12/13(水) 19:53:57 

    2年かけて地毛に戻したよー
    最初はプリンがヤバすぎたから茶色のところは黒く染めてたけど、髪が伸びてきたらこまめにカットして乗り切った。
    とにかく楽だよ。プリンの心配しなくていいって最高。
    ただ、最初はすっごく違和感あった。今まで似合ってた服が似合わなくて、メイクもしっかり目にしなきゃダメだったり。
    やっぱ染めてない髪は艶があって綺麗だよ。頑張って伸ばしてね!

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2017/12/13(水) 19:54:19 

    ずっと茶髪だったけど地毛にしたらこっちの方が新鮮だけどしっくりきた。ブルベなことに最近気付き、他人からの評判もいいし、お金もかからないし髪も傷まないし最高ですよ。
    ブルベの人は黒髪にしたほうがいいと思う。

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2017/12/13(水) 20:04:47 

    ずっとボブの茶髪だったのを、ロングまで染めずにのばしてバッサリ切りました。ロングのときは、編み込んでまとめ髪にしてたのでプリンはそこまで気にならなかったです。

    そのあと、茶色の方がしっくりくるからまた染めてしまいました。でも傷みが酷いのでまたのばしてます。年齢的に色より傷みのない髪の方がいいなと。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2017/12/13(水) 20:21:32 

    ロングな方は一度ショートやボブにして地毛に近いダークカラーに染めると挫折せずに戻しやすいですよね
    わたしは今29ですが、2年前くらいに1、2年くらいかけて地毛に戻しました
    たまに明るくしたくなるけど、プリンにならないし痛まないし慣れるとなかなかいいですよ!
    あと白髪になったらこの色も無くなっちゃうんだなぁと気づいて、白髪染めするまでは地毛を楽しもうと思ってます

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2017/12/13(水) 21:20:06 

    30代半ば、染めるのめんどくさくなって地毛に近い色に戻した
    染めたところとそうでないところのツヤが全く違うけど楽
    染めても2週間でプリンになるくらい髪伸びるの早いからストレスも散財もなくなった

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/13(水) 21:26:00 

    20代前半は茶髪でロングヘア、パーマがっつりだったけど、トシをとるにつれてケアが面倒になり、ショートカットにして、今は完全に地毛。
    カラーしてトリートメントした時のツヤと地毛本来のツヤって全然違うなって感動した。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2017/12/13(水) 21:47:03 

    パーソナルカラー診断に行ったらブルベ冬で黒髪が似合います!と言われました。
    高校の時から16年ほどずっと茶色にしてたから似合ってない色で損してたみたい。
    これから地毛にもどす33歳でした(^ ^)

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/13(水) 21:47:49 

    悩むわー
    友達が黒髪にして老けたし、長谷川京子とかも茶色が良かったし。
    黒髪似合う人羨ましい…

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2017/12/13(水) 21:53:56 

    高校からずっと茶髪でした。今の職場が明るい茶髪はNGなので面倒くさくて地毛に戻しました。茶髪の部分が無くなるまでプリンで見苦しかったけど、髪も痛まなくてサラサラに戻ったし染めなくていいから本当に楽!!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/13(水) 22:04:53 

    お金節約のために、地毛にしました!
    髪ツヤツヤで嬉しい。

    ただ、元々顔色悪いのに、地毛にしたことで顔色の悪さが更に目立ちます。
    地毛でも浮かないメイク法を知りたい…。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/13(水) 22:20:36 

    私も主さんと同い年、32歳です。

    今、地毛に戻してる途中で、もう7ヶ月放置してて染めてません。もともと、かなり暗めのダークブラウンにしてたのと、地毛が真っ黒じゃないので、プリンも全然気にならず過ごしてます。
    今は、前髪は全部地毛に戻ったけど、あと1年半くらいかかりそうです。
    緑の入ったような黒にした時は、ほんと老けたし肌も汚く見えて似合わなかったけど、今回は地毛なので、似合っていい感じになればいいなと期待してて、楽しみです。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/13(水) 22:31:45 

    地毛が真っ黒ではない人は、黒染めはおかしい。ダークなダークなブラウンにしてから、伸ばすとプリンが防げるね。

    地毛が真っ黒じゃない人って結構いるでしょ!

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2017/12/13(水) 22:34:13 

    ダークブラウンにして伸ばした。
    けど、地毛の色が私には似合わないみたい。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2017/12/13(水) 22:35:58 

    大学3年の時の就活を機に黒髪に戻したよ‼
    今現在、黒髪で前髪ぱっつんのロングヘアー。
    我ながらもさいなぁと思う。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2017/12/13(水) 22:38:41 

    地毛が似合わないわ。顔色が悪く見えるもの。
    白髪が出てきたら染めるつもりよ。
    あーでも、それまで我慢できないかもしれない。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/12/13(水) 22:42:59 

    ダークブラウンに染めてたけど、地毛と大して変わらないし、頭皮が悪くなったからそめるのやめてみたよー!
    今は楽!
    でも、なんか違う!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2017/12/13(水) 22:43:59 

    黒髪にして半年くらいが経ちました。
    たまに綺麗にカラーされてる人見ると羨ましく思うし、自分が芋っぽく思えるけど、
    めんどくささ、お金の節約、頭皮の心配を考えると、仕方ないって諦めてる。


    +15

    -0

  • 205. 匿名 2017/12/13(水) 22:57:33 

    グラデーションで毛先に赤系のカラーを入れて、そのままグラデのフリして地毛に戻して3年位。
    10代の頃は前髪半分金髪とかポイントカラーとか派手な髪色だったタイプだけど、元々真っ黒ではないので重くないし美容室に行かなくて済むのと年齢的に服装も落ち着いたので今ではカラーしようと思わない位ラクです♪
    白髪がはえてきたらまたカラーすること考えないといけないかなぁ。。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2017/12/13(水) 23:32:02 

    今まさに地毛に戻し中のアラサーです^o^

    時々染めたい衝動に駆られるので、ハイライト入れてもらいました^o^

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2017/12/13(水) 23:45:01 

    茶髪から黒に染めた時は真っ黒で格好よかったけどそこから自然に戻したけど3年くらいで飽きた。今はアッシュ系の茶髪です。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2017/12/14(木) 00:02:24 

    高校生から茶髪でしたが、30歳過ぎてから地毛に戻しました。
    地毛だと若作り感が出ないし、髪の痛みも少なくなったので
    地毛に戻して良かったです。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/14(木) 00:26:16 

    私は黒髪にすると地味になるから茶髪が好き。茶色のほうが顔色よくみえる。イエローベース、ブルーベースでも似合う色変わってくると思う。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/14(木) 00:39:20 

    美容師さんが苦手で、、頻繁に美容院に行くのが苦痛になってきたので戻しました。
    騙し騙しと言うか…明るくなった毛先の方だけ黒染めしたりしながら。(市販のダークブラウンくらいのやつで)
    1年くらいで自然な地毛の色になった。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/12/14(木) 01:55:19 

    ダークブラウンにしたり、色の差が目立たないようにウィービングしたりしながら黒に戻したり茶色くしたりまた戻したり

    何回もしてますよー

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2017/12/14(木) 07:00:51 

    >>153
    いいなぁっ
    地毛はゴワゴワ固くてすごく汚く見えてしまう

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2017/12/14(木) 07:20:34 

    34歳。
    結婚式の前後に2回染めただけであとはずっと地毛。周りには白髪が生えたら茶髪になるっていってあります。
    染めた時もダークブラウンにしてそのまま伸ばしていった。

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2017/12/14(木) 08:01:52 

    6年前くらいに茶髪から黒髪へ染めずに移行しました。
    ちょうどパーマもかけていて、パーマの部分は茶色で上のストレートは黒髪みたいなツートーン。
    その頃毛先だけ色違うの流行ってたし、(流行ってむしたよね?笑)当時26歳で事務職だけど、オシャレとして良しとしてました。
    黒染めしても茶色に戻っちゃう人いるし。
    それからずっと黒髪で、白髪はハサミで切ってます!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2017/12/14(木) 15:32:00 

    見慣れないだけの人が多い気がする

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2017/12/15(金) 18:58:10 

    >>175
    今美容室でもオシャレ染めをする人が減っているそうで、
    業界は収入減で大変だと聞きました。
    そういう理由もあり、関係者も必死なのでは?

    あと個人的な見方ですが、薄毛の人の場合、
    金髪や茶髪にすると余計に目立つように感じます。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/17(日) 06:07:33 

    髪が多くて重く見えないように染めてますが、黒くしたい
    しかし…似合わないのよ…迷うわ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2017/12/17(日) 06:30:00 

    ブルベのアラフォー
    地毛で長めボブです
    美容院苦手だからカットだけってすごく楽でやめられない!!けど白髪増えてきた。染めないとダメかな?白髪混じりってみっともないよね?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2017/12/17(日) 22:50:26 

    長年のカラーリングやめたらツヤッツヤの手触りに!
    でもお呼ばれで少しでも華やかにしたくてインナーカラーしたら、また傷んでしまって‥
    根元からブリーチしたものだからまた時間かかるけど、早く地毛に戻したい

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/17(日) 22:53:57 

    まさにそれ。地毛に戻したくて一年くらい前からダーグブラウンで染めてたけど、染めた部分の色が抜け結局毛先が茶色に…。一般よりのびるのも遅いし、だから今月思い切って黒染めしたけど、今日友達に会ったらみんなから茶髪の方が似合うって言われて少しショック。黒染めで今不自然な感じは否めないけどね。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2017/12/29(金) 23:08:53 

    暗い茶色にしてから黒髪にしました。
    インナーカラーで赤にしてます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード