ガールズちゃんねる

子供が自分に似てると嬉しい?

96コメント2023/06/01(木) 18:40

  • 1. 匿名 2023/05/25(木) 15:46:55 

    私は自分の顔がコンプレックスだらけです。
    子供を妊娠中、どうか夫の顔に似てね。って願っていた甲斐もあり(?笑)夫似の子供が2人産まれました。
    でも周りの人たちは母に似てるところを必死で探しては、「口はママ似かな?」とか「髪の毛はママ似だね」と言われます。言われるたびに複雑な思いをします。普通は子供が自分に似ると嬉しいのでしょうか?
    顔にコンプレックスがある人、子供が自分に似てるのをどう感じてるのか、お話ししたいです!

    +10

    -27

  • 2. 匿名 2023/05/25(木) 15:47:22 

    うれしくない!

    +57

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/25(木) 15:47:44 

    知らんがな

    +4

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/25(木) 15:48:01 

    >>1
    微妙な私の顔がもう一つ

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/25(木) 15:48:04 

    似たら困る
    でも夫婦でブスだからどうしようもない

    +8

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/25(木) 15:48:05 

    嬉しい部分と嬉しくない部分ある。

    +63

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/25(木) 15:48:11 

    自分に似てる女の子は嫌だな…

    +28

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/25(木) 15:48:28 

    なんで顔にコンプレックスあるのに子供作るん?

    +42

    -33

  • 9. 匿名 2023/05/25(木) 15:48:59 

    不細工には似たくないし似てると言われるのも嫌

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/25(木) 15:49:04 

    似てたら親しみは湧く

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/25(木) 15:49:44 

    >>8
    コンプレックス全くない人間いるの?

    +20

    -14

  • 12. 匿名 2023/05/25(木) 15:50:14 

    瓜二つなら嫌だけど、パーツが似てるくらいならなんとも思わない。

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/25(木) 15:50:49 

    子供が自分に似てると嬉しい?

    +103

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/25(木) 15:51:44 

    私のクローンみたいな見た目の子どもが2人いるよ
    顔はまんま私なのに性格はそれぞれ違ってて面白い
    客観的に見たらそうでもないのかもしれないけど、私から見るとめちゃくちゃ可愛い

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/25(木) 15:52:04 

    あまり好みじゃない自分の顔に似てると思うのに、子どもはとびきり可愛く見える不思議

    +54

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/25(木) 15:52:41 

    >>1
    生まれて初めて旦那の家族に合わせた時、息子に似てる兄に似てる!の声だけだった。大変な思いして産んだの私なのに!と面白くなかった。精神的に安定してなかったからかなwそればかり言われるのも嫌よ。

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:07 

    お子さんすごく可愛いね。ママには全然似てないからパパ似だね

    これを親戚や知り合いから知らない人まで何回言われたことか
    ほっといてくれ

    +62

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:11 

    自分の顔がとても良いとは思わないけど、似てるって言われたら嬉しいW

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:23 

    目の大きさは私に似てほしい
    顔の大きさは似てほしくないから小顔の夫に似てほしい
    背の高さは私に似てほしい
    腕の長さは私に似てほしい
    胴長短足は似てほしくないから足長の夫に似てほしい
    虫歯の大きさは似てほしくないから虫歯知らずの夫に似てほしい
    体毛の薄さは私に似てほしい
    緊張しいな性格は似てほしくない


    +6

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:29 

    夫と私のいい所取りしてくれたら嬉しい!

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:38 

    親戚のおばさんにあんたは父親と母親の悪いパーツを引き継いだ顔してるねえと言われたの大人になってもまだ覚えてる
    母にもお父さんに似て鼻がブスねと言われてた笑
    だから自分には一つも似て欲しくないな

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:58 

    嬉しい。
    目は平行型の二重で、ぱっちりしてるし、鼻筋通ってるし、口は小さめ。
    顔にはめちゃくちゃ自信がある。

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/25(木) 15:54:54 

    私は自分に似てる所があると嬉しいし、周りから言われると嬉しいよ。
    けど、私の母にそれを言うと
    「そんなに自分に似てほしいんだ、自分に自信あるんだね」
    と言われてムカついた。
    そういう事じゃなくない?

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/25(木) 15:55:25 

    全然嬉しくない。
    ブスブスと言われ続けても奇跡的に結婚出来たんだけど、子供は私に似てしまった。
    今はたまーに可愛いとか言われるけど、絶対嘘だろ!って正直思う。子供も大きくなったら見た目に悩むだろう。
    私は怖くて整形はしなかったけど、子供が希望したら反対しない。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/25(木) 15:56:23 

    娘が義父母にそっくりで悲しい
    そこが出て来ちゃうかぁ〜🥲って思った
    似てほしくないところに限って遺伝するんだよね

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/25(木) 15:56:25 

    自分の顔に特にコンプレックスないけど、自分に似るより旦那に似たほうが嬉しいかな。
    全くイケメンではないけど、好きな人に似るって嬉しい。
    実際は一人息子が完全に私と瓜二つ。旦那要素なし。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/25(木) 15:56:54 

    自分で産んだ子なのにびっくりするほど自分の要素がない。
    1人はほぼ夫。もう1人はまるで義母。
    ちょっとはここが似てるってところが欲しかった。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/25(木) 15:57:22 

    母に似てブスの自分が嫌だったから夫に似てくれたのは嬉しいけど他人に可愛い〜!の後にパパ似なのかなと言われるとイラッとする

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/25(木) 15:58:11 

    双子で同じ顔でも、なぜか美人に見える人とそうでない人がいたりするよね
    けっきょくはその人の個性や醸し出す雰囲気なのかなって思うけど。
    あんまり形ばっかり気にしなくてもいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/25(木) 15:58:17 

    嬉しいです。そういう考え方もあるんだね

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/25(木) 15:58:20 

    コミュ障な性格が私にそっくり
    そこは本当に似ないで欲しかった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/25(木) 15:59:11 

    >>1
    私は決していい容姿ではないけど、ママ似と言われると嬉しいよ。
    だから、他のママもそうかなと思ってママ似の部分があるとそうやって言う。
    でも、やめた方がいいのかな…。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/25(木) 16:00:06 

    >>13
    母猫のイタズラを見て覚えてるんだっけ。
    可愛い。

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/25(木) 16:00:34 

    自分のとこは夫に似たけど、そうじゃなかった人はどういう気持ち〜?ってこと?w

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/25(木) 16:00:46 

    >>13
    よく間違えられるけどこの子ら同じ猫で親子じゃないんだよね(子猫の時と成猫になってからの合成)
    写真集持ってるよ

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/25(木) 16:01:33 

    嬉しいよー
    旦那の地元に住んでるから「旦那くんにそっくりね〜」ばっかり言われるから
    口元は私に似てるんだよ!
    髪質や目元は旦那似だと思うけど

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/25(木) 16:02:11 

    私の上位互換という気がしてる。(夫は私よりは顔面偏差値高い)
    私はあまりモテない人生だったので、娘は青春満喫して欲しい。
    というか、私に似た顔でモテてくれたら、私も嬉しい。外見至上主義な考えでイヤなんだけど、コンプレックスだったからどうしても気になってしまう…。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/25(木) 16:02:42 

    長男が目鼻立ちがはっきりした夫に似てるとよく言われる。
    次男は両方に似てるけど、どっちかというと私似。
    次男は誰からも誰々に似てるって言われないし、お兄ちゃんと全然似てないねと言われる。
    実家の親ですら、私に似てるって一度も言わない。
    何なん笑

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/25(木) 16:04:51 

    逆に「お母さんに似て可愛いね」って言われた時ってどう反応するのが正解?

    我が子、親の溺愛フィルターなしに客観的に見てすごい可愛い(赤ちゃんの頃からずっとキッズモデルとかになれば?とかすごい言われる)から「可愛いね」って言ってもらえると素直に「ありがとうございます」って返せるんだけど、そこに「お母さんに似て」って付くと、我が子は確かに可愛いから「ありがとうございます」って返したいけど、でもそれだと自分自身も可愛いって言ってるみたいで「そんな事ない」って言いたいけどそれだと我が子も否定する事になるからって毎回悩む…とりあえず「嬉しいです」とは言ってるけど

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/25(木) 16:05:46 

    ちょっとトピズレかもしれないけど、うちは息子が夫にそっくりだから、
    「パパそっくりだね!」
    はよく言われるし、それに対しては何とも思わない。
    けど、
    「ママには全然似てないね!」
    はモヤッとする。
    同じ意味のようで違うよね。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/25(木) 16:05:49 

    自分の顔が嫌いで
    旦那に似てくれって思っていた。
    でも息子は私に似ていて
    可愛いと思うよ。
    愛嬌が良いから余計褒められることが
    多くて嬉しい。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/25(木) 16:07:08 

    似てると言われると嬉しい
    目は似てると思うし。でも目から下は夫に似てて後からマスクを外して夫の顔を知ると途端にパパ似だねと言われる。

    目が印象の8割を決めるだかの文言が本当だなぁと思った。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/25(木) 16:13:57 

    >>8
    何でこのコメこんなにプラスなの?
    コンプレックスある人は子ども作っちゃいかんの?こんな言い方あんまりだよ。

    +16

    -7

  • 44. 匿名 2023/05/25(木) 16:20:18 

    >>1
    そんな自分を下げるような事言わなくていいと思うよ?あなたが産んだのだからどこかは似ていて当然!

    長男長女は夫に似ている。
    次女は私の弟に似ているよw(長女と次女は一卵性の双子)3人とも肌の色は私に似て真っ白。
    夫に似ても私に似ても我が子は可愛いよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/25(木) 16:20:30 

    嬉しくないです。
    男、女1人ずついますが
    2人とも私に似てないので良かった。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/25(木) 16:24:22 

    嬉しくはないけど自分一番可愛いから似てる子供も可愛いと思っちゃうw

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/25(木) 16:31:23 

    >>35
    おかきだよね
    私も持ってる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/25(木) 16:38:38 

    産む前は絶対に似てほしくないと思っていたけど、辛い10ヶ月を乗り越えて痛みを乗り越えて、義親に似ていた絶望よ。だったら、ブスでも自分に似てくれないと救われないと2人目から気持ちが変わりました。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/25(木) 16:47:19 

    見た目は別にいいけど行動や性格で自分似だなってとこ見つけるとなんだか急に責任を感じる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/25(木) 16:50:53 

    娘が私に似ていると言われたら嬉しいけど、私が母や父に似ていると言われたら嫌だな。美醜関係なく。で、娘は多分私に似ていると言われたくないようだ。
    とりあえず、人の家に関しては、どんなかわいい親子でも「似ているね」って言わないようにしてる。人それぞれだから、思わぬ地雷踏むことあるし。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/25(木) 16:50:58 

    私に似て背が高くスタイル良いので嬉しい!

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/25(木) 16:51:32 

    >>17
    切ない...
    わざわざ似てないねは言わんでいいのに

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/25(木) 16:53:10 

    >>40
    ネガティブな言葉選びする人、性格悪いんだろうなと思って見てる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/25(木) 16:56:30 

    母見てて思うのは出来の悪い自分そっくりな顔性格、頭脳の私に似てるのは納得がいかなそうだけど
    出来のいいエリートの妹が誉められてるのを見て、とーってもご満悦そうにマウントとってる

    後者に似てる分には親的には嬉しいんだろうね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/25(木) 16:59:25 

    小さい頃は嬉しかったけど、子供が中学生頃から明らかに身長、手足がスラリと長く顔も小さくなって並ぶと私のずんぐりむっくりが悪目立ち。ビフォーアフターが進化論みたいで恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/25(木) 17:02:06 

    >>1
    成長で変わってくるからね小さい時私にそっくりだったのに大人になったら旦那に瓜二つになったよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/25(木) 17:02:28 

    容姿も中身も似て欲しくない。
    ただ今のところ顔のパーツは私似。
    まだ1歳だからこれから変わっていくだろうし分からないけど性格は本当遺伝されてたら困る

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/25(木) 17:04:43 

    >>15
    分かる全く好みじゃない旦那の小型版なのに
    息子は顔がめっちゃかわいいと思う

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/25(木) 17:06:49 

    可愛いとかそんなの抜きで単純に嬉しい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/25(木) 17:13:47 

    アカンアカン。お馬鹿にならんといて。って思う

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/25(木) 17:15:37 

    そもそも私と旦那の顔が似てるから
    子供達も似たような顔に仕上がった。
    でも頭の出来は、断然旦那の方がいいから
    子供2人とも旦那に似て欲しかった。
    が、1人は私似。すまん。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/25(木) 17:25:34 

    >>11 ナルシストなら産んでいいのかな!?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/25(木) 17:27:18 

    わたしの口周りが残念な顔してるんだけど
    成長とともに息子の口周りも私に似てきて、心の中でごめんよと思ってる。
    でも、見た目に囚われることなく、強く優しい子に育ってほしい。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/25(木) 17:28:34 

    私と夫のいいとこ取りして欲しかったけど、丸っきり私似だった。
    それはそれで生命の神秘を感じて嬉しい気分になった

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/25(木) 17:42:26 

    >>16
    うちの義理実家は会うたび、お嫁ちゃんに似てるね〜!って言うんだけど、正直夫に激似なのになぜ?と思ってたけど優しさだったんだね。
    たしかに頑張って産んだのに全く言われなかったら悲しいかも。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/25(木) 17:44:12 

    バカだしブスだし運悪いし私みたいなクソに似たら子供可哀想、

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/25(木) 17:49:50 

    自分に似てくれたらめちゃくちゃ嬉しいのに旦那と義母にそっくり
    ちょっと残念だけどでも可愛いよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/25(木) 17:56:23 

    嬉しいというか可愛くて愛着湧くから
    辛くても育児頑張ろうと思える
    旦那に似てたら怒り倍増しそう

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/25(木) 18:04:03 

    目だけはママ似でよかった!ありがとう!
    って言ってるから嬉しいよ
    父親似の一重だったら恨まれそうだし
    女の子は特に

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/25(木) 18:07:16 

    子供二人私のコピー。二人共似てないのに。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/25(木) 18:07:59 

    >>17
    いいじゃん。子供が可愛くて健康ならなんでも。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/25(木) 18:10:05 

    >>16
    わかる。私は自分の顔は好きか嫌いなら嫌いなパーツがあるくらい。旦那はよくイケメンと言われる。
    娘が産まれて、義両親が画像しか見てないのに、息子くんにソックリってメールよこしてきて、会いにきた義弟にも、兄に瓜二つ、お嫁さんの要素がどこにもないって言われて、心底イラっときた。
    別に多少イケメンの旦那に似てる分にはいいけど、瓜二つか?って。因みに私の周りの友達や家族は、うちの母に似ているって。

    まぁ、義実家は似ている所を見つけたいもんだわねと思ってたんだけど、その後に旦那を見た事ない、例えば公園で初めて会ったママとかにも、旦那さん似なのかな?とか言われたり、そういう事が多発したから、産後のメンタルもあったのか、旦那に似ていると言われる事に凄く過敏になってしまった。

    今は娘も12歳になって、別にどっちに似ててもいいやって感じにはなったけど、どっちに似てるとか未だに言う人は、心の中で嫌いだわーって思ってる笑笑

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/25(木) 18:17:03 

    娘が私に似ずにかわいくて、それは嬉しいんだけど「おばあちゃんに似てる」「叔母さんに似ている」と言われ、私に似ていると一切言われなくて寂しい気持ちもある。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/25(木) 18:31:43 

    >>1
    似てて嬉しいよ。
    自分の顔は好きではないけど、子供と一緒と思ったら昔より少しだけ好きになれた。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/25(木) 18:32:04 

    >>1
    私も自分に似て欲しくなくて旦那に似て欲しいなぁてずっと思ってたんですけど、親友が「旦那がイケメンだからそんなこと言えるんだよ〜うちみたいに旦那微妙だったらそんなこと1ミリも思わないから!」って言ってくれてあんまり気にならなくなりました。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/25(木) 18:37:41 

    夫の顔が大好きなのに、息子3人とも私そっくり😇

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/25(木) 19:34:15 

    顔が似てるのは嬉しいけど、性格は似てほしくなかった
    ワガママだし、外面よくて家では王さま
    小さい頃の自分そっくり
     

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/25(木) 21:02:56 

    うれしい!生まれたときは天使だったから!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/25(木) 21:36:10 

    顔は似てる。
    男子だけど幼少期の写真は見間違うレベル。

    性格はコミュ障な私に反して、超リア充。
    勉強もスポーツも出来てモテるとか、めっちゃ羨ましい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/25(木) 21:36:24 

    別に嬉しくないけど義母と義父に息子にそっくりと連呼されるとムカつく

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/25(木) 23:15:14 

    >>7
    めっちゃわかる。娘がどんどん自分に似ていくのが辛い

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/25(木) 23:16:46 

    >>14
    自分の顔にコンプレックスはないですか?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/25(木) 23:18:52 

    >>72
    気をつけよ、、笑
    ママに似てるね!とか言っちゃうわ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/25(木) 23:19:33 

    >>17
    私もそれ傷つく!!子供お目目くりっくり!!パパ似なの??とか言われるの傷つく

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/25(木) 23:22:57 

    >>23
    主です。
    子供が、自分に似てて嬉しいって言ってる人を見ると、あぁ、自分に自信があっていいなぁ、、って思う!!嫌味じゃなく素直に羨ましいなぁって思います。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/25(木) 23:25:44 

    ラッキーなことに、ドストライクな顔の人と結婚したから、夫と同じ顔の息子が産まれてほしいって思ってた。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/25(木) 23:27:32 

    >>28
    共感!!うちもその通りで私はブス一重。
    旦那は可愛い顔してぱっちり二重。
    子供はぱっちり二重の可愛い顔で旦那に似てて喜んだけど、他人にパパ似かな?って言われると傷つくんだよねwww

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/25(木) 23:30:32 

    >>39
    ええ?私に似てるかなぁ?ww
    ありがとうございます///っていう!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/25(木) 23:31:22 

    >>40
    自分も言葉選びを考えようって勉強させられます

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/25(木) 23:31:50 

    >>41
    確かに愛嬌って大事よね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/25(木) 23:36:19 

    >>74
    優しいママなんだろうなあ、、

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/26(金) 06:22:35 

    嬉しい反面心配も。
    でも、自分より優しくおおらかなところもあるのが救いかな。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/26(金) 06:56:09 

    自分に似てほしいって思う人は自分の顔が好き??

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/26(金) 21:56:49 

    息子が自分の子供の頃に瓜二つ
    本当にまんま
    自分の顔なんて好きでも嫌いでもなかったけど、世界で一番可愛いと思わせてくれた息子に感謝w

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/27(土) 12:16:00 

    うちは産んだ次の日には義父の顔だった。
    年月が経ってもやっぱり旦那系統の顔だけど、性格はまんま私だよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/01(木) 18:40:24 

    >>1
    うちはみんな旦那で悲しい。私に似たらかわいかったんじゃ?と思う。二人とも一重だ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード