ガールズちゃんねる

【対処法】1K単身で同棲するカップルの声が大きくてうるさい!【ネタ可】

244コメント2023/06/02(金) 17:04

  • 1. 匿名 2023/05/24(水) 20:59:03 

    毎夜4時間ほどゲーム三昧の二人で、とくに女性が「やばい!」「わー!!」「もー!!」と男顔負けの声量で叫ぶので気に障って仕方ありません。男性も声が大きいのですが、ブツブツ声で話すのでそれが念仏のように聞こえてそれも気に障ります。
    現実的にイヤホンして毎日凌いでますが、そこを凌駕してくる声量なんです。どうすればいいでしょうか?

    +320

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/24(水) 20:59:42 

    >>1
    任侠映画の抗争シーンを爆音で流す

    +230

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/24(水) 20:59:54 

    お経を聞こえるくらいの声で唱える

    +325

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/24(水) 20:59:55 

    昇龍拳をかます

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:00 

    【対処法】1K単身で同棲するカップルの声が大きくてうるさい!【ネタ可】

    +276

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:02 

    管理会社に苦情を入れる

    +385

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:07 

    管理会社に苦情入れる
    大抵は何もしてくれないけど

    +390

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:15 

    >>1
    ん?
    あなたはそのカップルの隣に住んでるの?

    +2

    -34

  • 9. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:16 

    毎回こういうトピのネタ可って単語が意味分からん
    ネタにするようなことじゃないだろ

    +23

    -22

  • 10. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:23 

    持論だけど
    単身用の間取りで同棲するやつ民度低い

    +545

    -4

  • 11. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:29 

    >>2
    それだと今度は主さんに他の部屋から苦情来そう‥

    +94

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:32 

    女人の声は響くよね

    +76

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:41 

    ポー⭕️ハブを大音量で再生する

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:43 

    >>1
    でも仲良さそうで羨ましい

    +3

    -43

  • 15. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:44 

    >>1
    うちの隣が一日中それ。私は働いてるしまあ壁は隔ててるから放置です。

    +61

    -4

  • 16. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:53 

    お坊さんが今風にお経を歌ってるやつを流す

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:55 

    てことは「んっ…♥んっ…♥」とかクチュクチュみたいな声や音も聞こえてくるの?
    それはストレス溜まりそうだね

    +7

    -82

  • 18. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:16 

    >>1
    その4時間の間にドラムの練習でもしてやれ

    +53

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:26 

    1Kで2人住めるの?
    そこが驚きなんだけど。

    +210

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:28 

    ぺちぺちかと思った

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:29 

    あの声かと

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:56 

    私はでかい声で発狂してやったよ。
    「毎日毎日うるせーんだよ。こっちも騒ぐぞこらー!」って。
    おすすめしません。

    +181

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:59 

    >>1
    お経を流す
    昔、祖父が迷惑電話にお経のCDを
    延々と流していました

    +131

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:07 

    >>1
    契約違反だよそれ。

    +114

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:12 

    >>9
    本当に困ってないんだろうね
    騒音ってまじで精神病むし、今回の話が本当なら管理会社に言えば退去させる事ができる案件

    +105

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:17 

    あなたの彼女?ときんたま?のはじめける音がペチペチペチペチ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:47 

    玄関にお札を貼る。
    隣ヤバイ人だと思ってくれたら変わらないかな?

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:49 

    合いの手を入れたり突っ込んだりする
    「もー!!」って叫んだら「牛かよ!!」みたいな

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:55 

    >>5
    よっぽど振り子みたいにデカいんだろな

    +95

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:56 

    そのうち別れるよ

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:58 

    >>1
    毎夜4時間イヤホンで耳を塞ぐ

    きついっすね

    +122

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/24(水) 21:02:58 

    >>1
    管理会社に言えばいいじゃん

    +118

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:06 

    >>1
    アパート?うるさいよって手紙入れな。
    自分も引っ越そう。

    +26

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:13 

    >>5
    ペチペチの数に怒りが込められている

    +248

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:15 

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:16 

    >>5
    昔不動産屋勤めてたとき、こういうクレームけっこうあったわ笑
    社長聞きにいって、こりゃ酷い言ってた

    +242

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:19 

    >>3
    実際やった事ある
    毎晩いたす声がうるさ過ぎて耐えられなかったから

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:19 

    >>1
    おまえも彼氏連れ込めよ。
    気にならなくなっから。














    いないの?

    +0

    -66

  • 39. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:19 

    主もニワトリと生活を共にする
    鶏の鳴き声に比べたらカップルの声なんてマシだと思えるよ

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:27 

    >>1
    うるさい、と一筆

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:29 

    >>12
    男の低い声とかゲームしながらのイライラしてる「あーもう!」みたいな声もめっちゃ響く
    夜中にオンラインゲーとかやられると本当うるさい

    +113

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:39 

    >>1
    0時過ぎて聞こえるならクレーム入れる
    私は先週入れたよ
    今んとこ静か

    +85

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/24(水) 21:03:46 

    単身者用なのに同棲してますうるさいですって管理会社に言う

    +135

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:16 

    毎晩4時間て暇なんかな?学生でも社会人でも毎晩ゲームそんなにできなくない?
    YouTube配信やってたりすんのかな?
    管理会社に連絡が良いと思う

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:26 

    レイプAVを大音量で流す。泣きながらやめてーのシーンをリピートしまくる。【ネタ】

    +12

    -16

  • 46. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:27 

    大音量でマツケンサンバを流して踊る
    怒鳴り込んできたら一緒に踊ろう!と誘う

    +70

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:28 

    >>1
    1K単身って二人で住んでいいの?

    +75

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:29 

    >>1
    管理会社に連絡すると良いよ。
    規約違反なら住めなくなるからオススメ!

    +119

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:48 

    >>17
    きっ…
    きんもーーーーーーー!!!!!!!
    ここまでキモいコメント最近見てなかったわ!!!

    +89

    -4

  • 50. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:53 

    >>5
    やめさせない所に優しさを感じるよね

    +205

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/24(水) 21:05:29 

    >>19
    二人不可って多いハズ

    +101

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/24(水) 21:05:32 

    >>5
    これ結局どうなったんだろう?

    +79

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/24(水) 21:05:40 

    1K単身なら同棲って規約違反だからそこも踏まえて管理会社に伝えてみたら?

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/24(水) 21:06:00 

    >>7
    単身者用だと2人入居認めているかどうかだよね

    +110

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/24(水) 21:06:13 

    警察に「近隣の者ですが、男女の言い争う声が聞こえて怖いです。外から見てこの部屋の電気がついてるのでここだと思う」って通報。

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/24(水) 21:06:41 

    >>26
    はじめけるってなんだw

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/24(水) 21:08:01 

    主です。
    デリカシーのカケラもない人らです。今も普通に大笑いしてます🎮🤔
    顔も2人見たことありますがアラフィフカップルにみえます。わたしが帰宅する18時にはすでに在宅にいるので、そこから地獄の始まりです。
    ゲームに興じるのは毎日で、とくに女の声がでかいです。
    余談ですが一度、致してる音で起こされたことがありますが、「うおぉーおー」て叫んでいて獣かとおもいました。
    色っぽさのカケラもありませんでした🦁
    ネタ可にしたのは、やれることはやり尽くしたので(管理会社に連絡、間に入ってもらっての話し合い、警察にも相談)もう諦めの境地の悲しさからです笑
    あとはまじで引っ越ししか手はない。

    +111

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/24(水) 21:08:11 

    ド下手くそがっ!!
    っていう紙をポストに入れる

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/24(水) 21:08:38 

    >>1
    壁蹴って穴開ける!

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2023/05/24(水) 21:08:47 

    そんなこと言われてもどーせーと

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/24(水) 21:09:03 

    >>57
    アラフィフ?!若者じゃないんだ…

    +97

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/24(水) 21:09:05 

    本当にウザいよね
    私の隣の大学生も半同棲みたいなことしているみたいで、いつも喘ぎ声が大音量で響き渡ってて気持ち悪いし、しょっちゅうキャーキャー騒いでてものすごくイライラする
    夜中に喘ぎ声がすごいとき、MAX音量でお経でも流してやろうかと思ったけど、さすがに近所に迷惑だろうし、あんなのと同列にされるのも嫌でやめた

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/24(水) 21:09:54 

    初めて彼氏の家に行った時、緊張して妙にはしゃいでしまった(Hではなく)そしたら壁から、まるで襖の向こうにいるかのような近さで「ちっ、るせーんだよ」と聞こえて怖くなって何もしないで帰った。レオパレスだった。

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/24(水) 21:09:59 

    【対処法】1K単身で同棲するカップルの声が大きくてうるさい!【ネタ可】

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/24(水) 21:10:13 

    >>57
    ちなみに単身に2人同棲は管理会社にも伝え済みです🕵話し合いのときに、そもそも単身に同棲っておかしいと言うと、管理会社の人がオロオロしててまじで頼りならん!とおもいました

    +91

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/24(水) 21:10:19 

    >>57
    >ネタ可にしたのは、やれることはやり尽くしたので(管理会社に連絡、間に入ってもらっての話し合い、警察にも相談)

    いろんなことはやってみたんだね…
    それでも無理だったのか…

    +92

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/24(水) 21:11:03 

    >>65
    管理会社がしっかりしてないとどうしようもないよね

    +54

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/24(水) 21:11:04 

    そこに半同棲はokなのか確認をし、
    不可ならばパソコンで手紙を書いてポストイン

    内容的にどの住民かわからないように
    またルール違反してますよーってことも絡めて作る。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/24(水) 21:11:38 

    >>1
    ネタとして日記を書き公開するしかあるまい

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/24(水) 21:11:40 

    うちも旦那が夜中にゲームやってて本当うるさいから気持ちわかる。高めのノイキャンのイヤホンすると、いいと思います。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/24(水) 21:11:54 

    youtubeでお経流して壁にスマホくっつけとき
    主さんはイヤホンでゲームでもしてて

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/24(水) 21:12:22 

    >>1
    管理会社にテレフォン

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/24(水) 21:12:55 

    >>9
    まあマジレスすると管理会社に報告する、で終わりだからね

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/24(水) 21:13:43 

    >>57
    騒音って本当に心が病むとかいうもんね…
    うるさいやつが引っ越せたら一番いいけど、そういう奴はだいたいは出て行かないから、被害を被る人が出て行くしかないよね…

    +73

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/24(水) 21:13:51 

    >>72
    あえての横文字w

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/24(水) 21:13:57 

    話し合いもしたのにそれはキツイね…

    隣にいるのは主さんだけ?他の住民は迷惑してないのかしら

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/24(水) 21:14:07 

    >>10
    ていうか、そもそもルール違反じゃない?

    +168

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/24(水) 21:14:07 

    >>5
    人のやってるところなんて聞きたくないよね。

    +105

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/24(水) 21:14:08 

    >>57
    オーナーに連絡つかない?
    オーナーに管理会社の怠慢も含めて報告しちゃえ!
    引っ越すのはその後だ

    +57

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/24(水) 21:14:15 

    >>2
    やり返すのはアリだと思う
    これくらい音漏れてるぞって理解してもらえばいい

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/24(水) 21:14:39 

    >>57
    管理会社無能すぎん?

    +78

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/24(水) 21:15:32 

    昔一人暮らししてた時、上の階の女子大生が男連れ込んでほとんど同棲してる感じだったんだけど、深夜でも構わずドカドカうるさくてノイローゼになりそうだった
    不動産屋に行って同棲してるみたいでやかましいって訴えたらすぐ各部屋への通達、貼り紙をしてくれて女子大生にも連絡したみたいだけど、その時は『同棲はしてない』って返事だったらしい
    でもしばらくしたら引っ越してった
    布団干す時も下に長くびろーんって垂らす非常識な女だったわ

    単身者用なら契約違反だから不動産屋に言うのが一番だよ

    +56

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/24(水) 21:15:43 

    >>22
    その後が気になる
    騒音止んだ?

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/24(水) 21:16:03 

    >>57
    うええ気の毒に
    騒音はマジで心身にくるよね
    騒音のたびに管理会社に強めのクレームとかできないもんかな

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/24(水) 21:16:17 

    【対処法】1K単身で同棲するカップルの声が大きくてうるさい!【ネタ可】

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/24(水) 21:16:44 

    >>1
    >>5

    これをコピペしたのを隣の部屋の郵便受けに入れとく!!

    +95

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/24(水) 21:16:45 

    Vtuberのアニメみたいなキーキー声がすごい不快に響くから大音量で隣の壁につけて流したれ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/24(水) 21:16:50 

    >>37
    どうなりましたか?

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/24(水) 21:17:09 

    >>83

    やんだ。
    向こうがシーン…とするまで叫んでやったからね。

    +71

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/24(水) 21:17:19 

    >>5
    久しぶりに見た

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/24(水) 21:17:45 

    >>57
    賃貸だとまな板の包丁音でキレる人もいるらしいからね。
    うちは旦那がよくゲームクリアできない時とかに声を出すけど、そこまではなぁ。
    察するに、ゲーム実況してるYOUTUBERのテンションってことだよね?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/24(水) 21:18:30 

    >>89
    よこ
    気持ちはわかる。

    +64

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/24(水) 21:18:42 

    >>79
    全部報告して対応してくれないから引っ越すしかないから費用全部請求しますね!って。

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/24(水) 21:18:59 

    >>1
    管理会社に言って変わらなかったら高田派のお経を壁に着けて聞かせる
    高田派ね

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/24(水) 21:19:19 

    隣にたってるアパートの住人らしき男性が真夜中にとあるドアの前でガンガン叩きながら『毎日毎日うっせぇんだよ!!なにやってんだよ!!出てこいや!!』って叫んでた。

    まじこわった。
    でもうるさかったんだろう。
    今まで我慢してたんだろう。

    +70

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/24(水) 21:19:55 

    管理会社とは書かないで管理会社のフリをして「多数の近隣住民から騒音の苦情が出ています。昼夜問わず大声や生活音には気をつけてください。こちらは単身者専用の物件になりますので、2名以上の居住は契約違反となります。居住する場合は賃貸料が値上がりしますので申し出てください」と書いた手紙をポストに入れるかドアに挟んでおけば、お金を払いたくなくて住んでないふりをして静かになるんじゃない?

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/24(水) 21:21:54 

    >>1
    管理会社ですね
    賃貸借契約で単身入居とあるなら契約違反です

    入居者が何人いるかによって火災保険料も変わるし管理会社を窓口に保険契約してるならまともな管理会社は気にするポイントですね

    伝書鳩的な対応しかしない管理会社もありますし
    そういう人種は指摘されても「たまたま遊びに来ていただけ」と言い逃れするに決まってるので
    例えば一週間毎日寝泊まりしてたとか客観的事実はとっておいたほうがいいかと思います
    それでもどの一週間かは伏せて
    それすらたまたまその一週間だけと言い逃れしますから
    向こうからどの一週間寝泊まりさせてたのか言わせてから否定しないと意味ないです

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/24(水) 21:21:54 

    >>22
    おすすめしないんだw

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/24(水) 21:22:07 

    >>3
    ベランダでお線香を焚いてもいいかも
    相手の部屋の方に扇風機回して🌀

    +60

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/24(水) 21:22:48 

    >>57
    アラフィフで1K同居で夜に4時間以上ゲームして騒ぐって、常識的な手段じゃ解決しないでしょ

    +71

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/24(水) 21:23:37 

    エッチの音を壁に🔈密着させて流す
    セリフのない作品がいい

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/24(水) 21:26:11 

    >>1
    お経を大音量で流す

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/24(水) 21:26:21 

    同じマンション?の空いている他の部屋に引っ越せないか聞いてみたら?
    引っ越し代金はとりあえずは払ってと主張するといいよ

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/24(水) 21:26:30 

    >>95
    なんかその人の気持ちも分かってしまうのが辛い
    騒音に悩んでた時、怒りにまかせて同じようなことしようかと何回も思ったけど何とか思い止まった

    +67

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/24(水) 21:26:47 

    一人暮らししていた時、隣の隣が大学生の溜まり場みたいになっていたみたいでパリピがうるさかった。

    文句を書いた手紙をいれたよ。
    止まない時は窓からうるせー!!いいかげんにしろ!!
    とかも言ってやった。
    意地でも引っ越さずいたら向こうが引っ越した。

    その時は無知だったからバカだったけど、
    騒音はひとを狂わせるよ。

    +63

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/24(水) 21:26:54 

    >>10
    会社の単身者用の寮で隠れて同棲してたカップルなら知ってる。しかも2人とも30過ぎてる。
    確かに民度は低い人たちでした。

    +144

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/24(水) 21:28:24 

    >>86
    ドアに貼り付けてやればいい

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/24(水) 21:28:36 

    >>5
    アンダーラインじわる。
    あとはじけるって何

    +80

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/24(水) 21:28:48 

    私はその部屋に行ってピンポン30分くらい鳴らし続けました。
    ドアも蹴りました

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/24(水) 21:29:53 

    >>5
    誤字を斜線で消すところに怒りの度合いを感じる

    +64

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/24(水) 21:30:15 

    毎日おかしくなったように笑い声を出す

    その後は怒り狂う声を出して隣はヤバイ人の印象を植え付ける

    主さん心の安らぎが得られませんよね
    お身体気をつけてください

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/24(水) 21:30:18 

    >>1
    その音を録音して、彼らが寝た後に大音量で流すといいよ。
    文句言われたら、あんたたちの声だよ!って言えば良い。

    まぁ。。。
    どんだけうるさいか録音して、管理会社に聞かせるのも手だけどね。

    +32

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/24(水) 21:30:27 

    >>5
    私も真っ先にこの画像が浮かんだw

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/24(水) 21:31:29 

    イヤホンで自分で聞いてるのとは別のプレイヤーで
    中島みゆきの恨みますを流しておく

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/24(水) 21:32:00 

    アラフィフで二人して1Kに住むという選択が悲しいなと主は思ってます。主は20代ではありますが‥
    二人はキャピキャピ気分で楽しいんだろうけど。。
    とくに男性は毎日家の中にいます。コロナ前からずっとなので、在宅で仕事してる風でもありません。トレーダー?などで、パソコンが多くあれば回線の音も響きそうですが、それもありません。
    そもそもトレーダーが1K選ばないですよね。
    まともに働いてるのかな?生活保護ってことないですよね??車はなく自転車持ちです(ふたりでしまむらの袋もってるのみた、仲は良さそうなんですが🤨)

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/24(水) 21:32:32 

    >>1
    来てる日と時間帯をメモして管理会社へGOだよ
    週末の1日位なら同棲とみなされない場合もあるけど、それなりに入り浸ってるなら契約違反

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/24(水) 21:32:51 

    >>5
    けど、ペチペチペチペチ聞こえのって、睾丸が波打つ時に弾ける音だよね??
    どんだけブランブランしてるの???
    GET WILD

    +60

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/24(水) 21:33:50 

    私なんか隣の高齢男性が高齢女性を連れ込んでドアちょっと開けたままドタバタキャッキャと炊事するから管理会社に言った
    さすがに夜は単身で過ごしてるようだけど

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/24(水) 21:34:12 

    >>5
    実際これくらい恥をかかせないと分からんからな

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/24(水) 21:34:12 

    >>1
    怪奇現象起こしまくる。

    会った時に「こんばんは!あ!お子様いらしたんですね!いつも夜泣き大変ですね!」

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/24(水) 21:34:30 

    >>22
    わたし思いっきり壁殴ったよ笑
    穴空いたけど、隣人死んだのかな?ってくらい静かになった。

    +101

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/24(水) 21:34:58 

    >>1
    壁ドンする

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/24(水) 21:35:11 

    主さん、私と似たような状況です。
    去年の夏頃に今の家に引っ越したら、次の日の深夜から隣のカップルが叫びまくってて、管理会社に電話しました。
    私のマンションは投資用のマンションでオーナーが全部違って、共用部門を管理してくれる会社に一旦電話して、注意文貼ってもらいました。
    それで一応落ち着いたんですが、半年くらい経ってからはお昼にシフトして、叫び始めました 笑
    在宅勤務で平日は家で仕事していて、あまりにも酷くて、この前、時間と叫ぶ内容とかを詳細に書いて、改善しない場合は通報しますと、投函しました。ほぼ私だとバレてると思うので、覚悟はしてます 笑
    手紙はまだ読んでないかもですが、同棲している方が契約違反だし、改善しないと、警察に相談しようと思います。。録音とかしておきました。
    騒音出す人って本当に頭くそ悪いと思います。。

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/24(水) 21:35:41 

    >>12
    隣同棲してたけど女の笑い声だけすごい響く

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/24(水) 21:35:53 

    エアドロで静かにしろって画像送りつけてやりな
    iPhoneの名前は「次騒いだら警察」に変えときな

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/24(水) 21:36:03 

    >>3
    隣の外国人にその国の言葉でうるさい!とスピーカーで流したら壁ドンされた

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/24(水) 21:36:04 

    ゲーム中のうるさい声をアプリで録音、やつらが煩くなったら同じボリュームで再生する
    自分たちの煩さを同じように体感しないと分からないと思う
    アレの声も録音して聞かせてやればいい
    まぁ録音した音を流すのは主さんもさらに苦行かもしれないが

    一番いい対処方は主さんが引っ越すしかないかな、お金かかるしムカつくけど
    引っ越したあとは管理会社の口コミレビューにトラブル対処のない会社と口コミする

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/24(水) 21:36:18 

    仲間がこんなにいる。

    私の隣も1k同棲してる。しかも毎週日曜から月曜にかけて泊まりに来るから迷惑。

    たまに、その部屋の方向に向かって放屁したり、赤ちゃんの笑い声をして、立ち向かってる。

    早く出てってほしい。

    +50

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/24(水) 21:36:19 

    >>117
    ごめんそのゲットワイルドはどう言う意味があるの?

    +107

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/24(水) 21:36:30 

    >>95
    そこまで怒鳴ったりはしないけど、私もこの前ピンポン鳴らして直接苦情言いに行ったよ。
    もう3年くらいずっと我慢してて家で寛げないのが限界に来てて。
    親に話したら相手によっては刺されるかもしれないし頼むからそういうのやめてって言われたけど。

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/24(水) 21:38:27 

    >>22
    私は壁ドンしてた

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/24(水) 21:38:32 

    一緒に住もうってなっていくつか物件見に行ったのに、勝手にワンルーム(1k)契約されてたことある…。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/24(水) 21:38:53 

    ほん怖のテーマ曲やAVの音声流したり般若心経を壁際で毎日流し続けとにかく隣の住人やべぇ奴だと思わせる


    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/24(水) 21:39:07 

    >>64
    【対処法】1K単身で同棲するカップルの声が大きくてうるさい!【ネタ可】

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/24(水) 21:39:38 

    アレン様の喘ぎ声を流したい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/24(水) 21:40:22 

    1kって、、同棲していいマンションなの?
    もし契約者以外との同居を禁ずるってルールがあったら、管理会社へ通報するだけで解決すると思うけど
    隣がうるさいので相談なんですが、ここって二人で暮らしてOKなマンションでしたっけ?と連絡入れてみては

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/24(水) 21:40:47 

    >>5
    窓の漢字思い出せなくて諦めるの好きすぎる

    +96

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/24(水) 21:41:13 

    同じ状況で隣人カップルの騒音に悩まされてるけどうるさいときにキッチンの換気扇回せばだいぶ気にならなくなったよ
    換気扇もうるさいけど他人に聞かされる騒音より何百倍もマシ
    私の隣人も2人ともが真夜中に帰ってきたりずっと家にいたり仕事が謎で主さんとこに似てるわ

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/24(水) 21:41:40 

    1k で同棲する奴もクソだけど
    管理できない管理会社もクソw

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/24(水) 21:42:55 

    >>34
    本当だww

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/24(水) 21:43:12 

    >>89
    強いなあ!!

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/24(水) 21:45:13 

    自分も大学の時隣のカップルがいつもうるさかったな
    1Kに二人暮らしでいつも賑やかって自分とは人種が違うなと思ってた

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/24(水) 21:47:10 

    お金無い人が多いのか普通に1Kやワンルームに彼氏彼女を呼ぶ人増えてるのかな?
    同じフロアの人で、私が朝出掛ける時にエレベーターで鉢合わせるカップルが分かりやすく他人のふりをするのがおかしくてw
    ダメだと分かってるなら呼ぶなよと言いたい。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/24(水) 21:47:24 

    >>7
    「警察呼べ」と言われた。
    現実にありました。ついこないだ。

    呼べないよ。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/24(水) 21:47:43 

    毎日うるさいから静かにして欲しい
    続くようなら管理会社へ連絡する
    と書いたものをポストに入れとく

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/24(水) 21:47:56 

    >>44
    本当に生配信やってたら、近隣から騒音苦情の時点でチャンネル炎上すると思う。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/24(水) 21:48:21 

    >>57
    アタオカや。
    逃げたほうがええで。

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/24(水) 21:48:37 

    >>46
    一緒に踊ろう!で吹いたわw

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/24(水) 21:49:51 

    >>139
    もしこれが半同棲で本人嫌がってるのにお相手がしつこく入り浸り、ガルの彼氏相談みたいな事態になってたら真の被害者は騒音部屋の主だよね。

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2023/05/24(水) 21:50:10 

    他の部屋のみんなの民度が高いのか、誰も通報したり注意してないんだよな。もしかして自分だけが大げさに捉えているのか?と思ってしまいます。騒音の隣の人も、上も下もなんでみんな放置してるんだろう?て気持ちになる。だからこそ、騒音主って周囲から浮きまくってるんだよね。でもそれがわからないから平気で騒音だすっていう悪循環。せめて、わたしはいつも自分の不幸を騒音主らに引き取ってもらうよう願ってるよ。わたしのヘドロ吸収、掃除係に任命してます。そのためだけに存在してる人たち。

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/24(水) 21:50:42 

    >>17
    女の子の声ならまだマシじゃね?
    私が暮らしてたとこは男の喘ぎ声聞こえてきたぞ?

    +3

    -14

  • 152. 匿名 2023/05/24(水) 21:51:03 

    >>2
    いいね!ふざけた騒音主には便利屋でもヤクザでもいいから大人しくさせて欲しいよね

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/24(水) 21:51:44 

    >>19
    ロフトとかあったり、広さ的に問題ないならいけるんじゃない?

    +2

    -9

  • 154. 匿名 2023/05/24(水) 21:52:18 

    >>1
    管理会社に言うなら騒音苦情だけではなく契約違反をちらつかせたほうがいい
    そのほうが管理会社は動くはず

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/24(水) 21:56:26 

    >>16
    そんなのあるの?
    聴いてみたいわ!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/24(水) 21:56:59 

    >>117
    バックだと結構ペチペチ鳴っちゃう

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/24(水) 21:58:57 

    >>147

    アタオカに一票。
    怒鳴りこむとかは辞めたほうがいいよ。
    もう、家に帰ったら耳栓そく装着しよう。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/24(水) 22:00:55 

    Twitterで隣の人の声がやばいってのがあがっててあほほど笑った。
    男の人がイクイクとかいって叫んでるんだけど。
    誰か見た人いるかな?

    そんな隣人はまじでやだね。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/24(水) 22:02:07 

    >>158
    みたみた!錦鯉の長谷川か鬼滅の善逸みたいって言われててわろた

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/24(水) 22:03:26 

    >>10
    学生の時1K8帖のアパートに住んでいたんだけど、他の同じ間取りのアパートに夫婦と赤ちゃん1人で住んでるって管理人さんが言ってた。狭すぎない?

    +80

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/24(水) 22:04:04 

    騒音って人の人格崩壊させる力あるし、殺人まで起きちゃうんだから、一生許さないよね。騒音してる人がどうなっても何が起ころうと何とも思わないし、仮に謝ってきたとしても一生許さない。それくらい心踏みにじられてるから、人の心を崩壊させた償いは倍以上にして返す。
    マジで書いたらすごく怖い雰囲気になったけど、これくらい人の恨み買ってるってこと(´>ω∂`)さっさと出ていけー☆

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/24(水) 22:05:01 

    >>1
    立派な騒音ですよ、、
    管理会社に連絡した方がいいです

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/24(水) 22:05:37 

    >>1
    録音して管理会社にいう

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/24(水) 22:06:28 

    >>121
    壁ドンしたらドン!と仕返しされ、ギャハハと更にうるさくされた。
    その日は耐え(明け方まで騒いでいた)管理会社へ言って注意してもらったらおとなしくなった。それでも半同棲やめないから、夜中に声がする度に管理会社へ報告した。ほとぼりが冷めるとまたうるさくなる。今日もうるさい。

    +81

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/24(水) 22:07:42 

    >>158
    見てみたい!どう検索したらでてきますか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/24(水) 22:08:00 

    ピンポンダッシュ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/24(水) 22:08:58 

    >>165
    滝沢ガレソで検索したら出てくる

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/24(水) 22:09:28 

    >>159
    わかってくれる人いて嬉しい!!
    もう笑ったよね🤣🤣

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/24(水) 22:10:24 

    >>38
    そうゆう話じゃないんだわ。
    自分の部屋のとなりにそんなやつらが住んでたらって想像したら、ようそんなこと言えんやら。

    共感力とか思いやりとかないんか

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2023/05/24(水) 22:10:44 

    >>27
    私の隣も深夜に帰宅する人で、毎晩引き出しガタンガタン開け閉めしたりうるさくて、壁ドンや管理会社に苦情入れたことあるんだけど、玄関ドアの外にお札貼ってあったよ、、、騒音主は自分なのに。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/24(水) 22:11:30 

    >>169
    釣りだから無視でいいよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/24(水) 22:11:36 

    >>57
    アラフィフで1K同棲とか
    終わってるな

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/24(水) 22:12:06 

    私も昔上の住人が毎日うるさくて、無能な管理会社で何回相談しても解決しなかった。
    限界感じて行政書士さんに、管理会社を管理してるところ?を調べてもらい、管理会社に電話して「何度も相談してますが、まったく改善しないので○○(管理してるところ)に相談します。」って言ったら、すぐに上の住人に確認&厳重注意したらしく、数日後に引っ越していった。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/24(水) 22:12:52 

    >>164
    警察呼んだら来てくれるよ。それで退散して静かになったわ。

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/24(水) 22:12:53 

    >>19
    賃貸営業やってるけど、基本ダメ。
    大家にきちんと届け出てないなら契約違反だから契約解除になるよ。どこの契約書にも大体そう書いてある。

    +63

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/24(水) 22:15:36 

    >>164
    私も壁ドン返しされて余計ストレス溜まったわ。女が住んでるとバレてなめられたくなかったから、夜中のうるさいタイミングでピンポン押して逃げたことがある。迷惑だぞという主張をしたくて。

    あとは具体的にうるさい時間、週何日来てるとか細かく書いて無記名でマンションの管理人ポストに入れた。数日後管理人からお隣の騒音の状況はいかがですか?という手紙が入っててビックリ。私がピンポンしたのを報告してチェックされてたのかもしれない。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/24(水) 22:16:05 

    >>57
    貞子みたいな格好して毎晩うるさくなったらその姿でピンポンを押して無言で立ち去る

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/24(水) 22:16:09 

    >>1
    うちは1LDKで隣が何故か朝からずっと爆音でゲームしてる
    もうバグ探す仕事の人だと思って放置してるよ
    撃たれるゲームの時は心臓に振動が凄かったけど
    1年位したら慣れて普通に眠れてる

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2023/05/24(水) 22:19:19 

    >>5
    最後妥協案示してくれてるの優しい

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/24(水) 22:22:16 

    >>35
    今日一爆笑したやつだ
    よく周り何も言わないなって思った
    1人ぐらいうるせーって怒鳴り返しそうなのに

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/24(水) 22:23:06 

    >>19
    狭いよねw

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/24(水) 22:24:24 

    >>1
    うちも金土日うるさいよ。
    でも逆恨みとかあるから言わない。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/24(水) 22:25:01 

    >>57
    大島てるに書き込む

    ・アラフィフカップル騒音物件
    ・ゲームを楽しむ声
    ・深夜に獣登場「うおぉーおー」という叫び声(色っぽさのカケラもなし🦁 )

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/24(水) 22:26:22 

    >>5
    同期が中学生のとき、隣の家の人たちがちょうどこんな感じだったらしい
    しかも窓開けたまま真っ昼間から…

    普段から肝の据わった子なので、ある日耐えかねて、ついに事に及んでる最中に
    うっさいんじゃ!真っ昼間から盛ってんちゃうぞ!
    ってキレたって言ってた
    しばらくしたら引っ越していって平和が訪れたとも

    +94

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/24(水) 22:35:28 

    話し声もそうだけど、耳が遠いのかテレビの音もうるさくて、壁越しにふつうに伝わってきて、これもストレス。
    年寄りだから仕方ないけど、年寄りって年中一日中テレビつけっぱなしにするのなんなんだろう。今どきテレビ漬けの人って年寄りしかいないイメージがある、、しかも音量大きくして

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/24(水) 22:42:28 

    昔、1Rで一人暮らしのときに夜中の1時に窓開けて掃除機かけてたバカ女がいたなぁ…

    上の階は男性が一人暮らしだった筈なんだけど、
    突然キャバ嬢なのか、同棲を始めて夜中の2時頃にヒールがカンカンうるさかった。(扉の前が銀色の非常階段みたいな階段で)

    横の音は聞こえなかったけど、地べたに置いてる携帯のバイブ音、オナラの音が聞こえてた。
    歩いてる音もドスドスバタバタ音がしてた。

    人って生活音こんなにやかましいの?と思って管理会社に連絡した。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/24(水) 22:50:51 

    >>1
    本当なんだけど、私は隣が連日酒盛りか何かでうるさかった時、隣の壁に向かって本気で「貞子が来たー!!」と叫んだ後に、般若心経を淡々と読んだよ。
    そこからパタっと静かになった。
    恐らく相当ヤバいやつが住んでると思われたのかと。笑

    +27

    -2

  • 188. 匿名 2023/05/24(水) 22:55:06 

    >>108
    私は彼女?のハテナに悪意を感じる
    よくできた文章だわ

    +44

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/24(水) 23:01:53 

    >>117
    GET WILDがツボに刺さってクソ笑えるwwwww

    +47

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/24(水) 23:09:18 

    >>115
    アラフィフで1kに住むって…終わってるね 現実逃避で騒いでいるのかな

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/24(水) 23:10:18 

    壁ドン(本来の意味の)

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/24(水) 23:14:40 

    これが原因か分からないけど、同じように隣人がゲームやってるみたいでうるさかったから
    30分ぐらいオウム返しを一週間ぐらいやってたら引っ越して行った

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/24(水) 23:16:37 

    同棲ってどのレベルからいえるんだろう
    隣の人たち多分ほとんど一緒に暮らしてるけど週2日くらいは彼女の方が本来のお家帰ってる感じ
    サッカー観戦好きなのか、ワールドカップ期間はうるさかったな…笑

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/24(水) 23:16:44 

    >>5
    近所のアパートに以前住んでた人も真っ昼間から週2、3回あったわー 10メートル先に聞こえるくらい 今は平和

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/24(水) 23:17:19 

    >>99
    それで苦情いってきたら更にウザさ増す(笑)

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/24(水) 23:18:07 

    >>36
    社長(笑)

    +67

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/24(水) 23:21:45 

    >>193
    うちとこは完全に住んでる。ずんぐりした2人がいつもニコイチでいる。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/24(水) 23:23:58 

    >>108
    アメリカンクラッカーみたいにタマが彼女?の体に当たる音だと思ってたw
    違うの?

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/24(水) 23:25:35 

    >>110
    はじめる、でも通じるところにジワるw
    わざとじゃねーか?w

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/24(水) 23:30:43 

    >>155
    >>16
    お経ファンク?
    結構好きだよw
    okyo-funk Beethoven Mix / edamame feat. Tariki Echo - official music video - - YouTube
    okyo-funk Beethoven Mix / edamame feat. Tariki Echo - official music video - - YouTubeyoutu.be

    ◆Apple Music https://music.apple.com/jp/album/okyo-funk-beethoven-mix-single/1469014084?l=en◆iTunes http://itunes.apple.com/jp/album/id1469014084?app=itunes&...">

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/24(水) 23:30:45 

    住んでた渋谷区の賃貸マンションの一部が短期滞在者向けになって、ガラの悪い奴だらけになり、単身用の1Rの部屋なのに10人以上友達呼んで、深夜まで騒いでた奴らがぞろぞろ出てきた所を直接注意したけど、ガン無視されたから次騒いでた時は建物の外の窓側から動画撮って警察に通報した
    うちじゃなくない?ってしらばっくれたらしいけど、お巡りさんに動画見せた
    引越しできるなら引っ越すのが1番いいよね
    うちも管理会社は特に何もしてくれなかった
    今売れてるとある音楽グループのファンの集まりだったらしく、そのグループも大嫌いになった

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/24(水) 23:31:58 

    >>77
    1Kはギリ大丈夫。1Rはアウト。

    +0

    -15

  • 203. 匿名 2023/05/24(水) 23:34:25 

    >>56
    め、に訂正線が引いてあるのよw
    このトピ内で画像検索したら出てくるから見てみ!

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/24(水) 23:37:05 

    >>1

    1時間くらい録音して、次の日に騒ぎ出したら前日の録音を爆音で流す。朝までリピート。
    あえて0.5倍速くらいのスロー再生にすれば、霊の仕業だと思ってくれるかも?

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/24(水) 23:44:00 

    1kは新築で高級な造り以外は
    壁薄くて丸聞こえだと思う

    実家暮らしから住んでる人が多いから
    そうやって気が付かない奴もいる

    とりあえず一軒家や高級マンションでもなく
    壁が薄いので上下横丸聞こえです

    改善なき場合は管理会社と
    警察に通報させて頂きます

    でいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/25(木) 00:11:28 

    >>107
    横からごめん
    ドアに貼るのは民法に違反らしい、以前私と2軒先の人がそれしたら管理会社からたしなめられた
    だからドアの隙間にはさんどけ

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/25(木) 00:22:50 

    北朝鮮のラジオを拾って大音量で壁に向かって流しとこう。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/25(木) 00:35:10 

    >>12
    隣りの部屋なんでか同棲始めるんだけど
    だいたい一年おきに住人変わってもう3人くらい続けて

    どうやら近くの大学の学生寮からホテル代わりに引っ越してくるが女の子が多いらしい
    親は娘の「学生寮の人間関係辛い」を間に受けるんだろな…「」の中の話は大家さんから聞いた


    夜になると男のアオッアオッって感じの声が響いてたな、あと男の独り言?って思えるほど女が小さい声だったりもした…
    案外、男の声も響く

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/25(木) 00:45:19 

    >>80
    昔、レンジのチンの音で壁の薄さをアピールしたら、女の嘲笑うような声が聞こえてきました。
    カップルだと男より女が調子乗っていて、私達に嫉妬しているぅ〜くらいに酔いしれている場合もあると学んだ。

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/25(木) 00:46:08 

    >>5
    これを見に来た

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/25(木) 00:56:05 

    >>198
    アメリカンクラッカーwww想像したら笑けてきた

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/25(木) 01:25:30 

    >>13
    ポーン❌
    ポルノだよ

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2023/05/25(木) 01:57:21 

    >>28
    隣のカップルのやってる声がうるさくて
    彼女の「イッちゃう!」って声に「ぼくも!」って叫んだら
    彼氏が乗り込んでくるコピペ思い出した

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/25(木) 02:09:28 

    >>164
    私も今住んでるアパートが1Kなのに隣人が2人で住んでて騒音うるさいから管理会社に電話して注意してもらったし、2人で住むのは契約違反って伝えてもらっても未だに住み続けてる。管理会社に電話しても騒音は解消されるかもだけど、同居については特になにもしてくれない

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/25(木) 02:56:10 

    >>89
    あなたみたいになりたい

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/25(木) 03:37:39 

    >>1
    次の日仕事で朝早いのに頻繁?に3時ごろまで大声で宅飲みしながら騒いでた隣人(聞こえる会話から多分大学生)
    にキレて壁ドンしてうるっせーんだよ!!!て叫んだことある笑
    その後シーン…てなってしっかり伝わって良かった。
    後日エレベーターで遭遇したけど何も言われなかったよ。

    でも隣人が変な奴だったら怖いから管理会社に言うのがいいかも…

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/25(木) 05:47:07 

    >>36
    ちゃんと聞きに来てくれるもんなんだね。しかも社長さん直々に

    +61

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/25(木) 06:48:05 

    >>183
    こういう迷惑情報はすごい助かるけど 
    転居とかで継続性ないから
    どこの時点で情報消すか判断に迷って共有されにくいんだろうねえ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/25(木) 06:57:16 

    隣に学生が住んでていつもうるさかったから管理会社に何度も連絡入れて対応してもらったし、警察も呼んだけど騒いでないの一点張り
    木造だから隣人の名前も出身地も分かったくらい声聞こえてて、結局クレーム多いからってことで引っ越していったけどそれまでに軽く体調崩した…
    やるだけやってダメならヤバいやつかもしれないから、泣き寝入りだけど引っ越したほうがいいと思った

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/25(木) 08:22:54 

    >>200
    聴いてみました!
    これいいですね!
    リピートしてますw

    教えて下さってありがとうございます(^o^)

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/25(木) 08:29:32 

    >>19
    うちの近所のアパート?マンション?で、2LDKで親二人子ども三人(男二人女一人)暮らしてる一家いるからできるんだろうね。。

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2023/05/25(木) 08:32:28 

    >>219
    普通に動画なり音声撮れば言い逃れできないじゃん。一回言い逃れされた時に次からはやらなきゃ。夜の声とかだったら恥ずかしくてあっちが引っ越すでしょ。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/25(木) 08:50:27 

    >>144
    私は呼んだよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/25(木) 09:36:28 

    >>213

    514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 05:56:26.21 ID:wKQw1XSf0 [2/2]
    隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
    音聞こえなくなってわろたwwww
    その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
    「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
    「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから
    「僕も!!!!」って言ったら
    上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww


    +24

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:42 

    >>54
    勝手に同棲してる場合もあるからね。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/25(木) 11:10:53 

    とりあえず、管理会社にクレーム。
    もしくは、うるさいと紙をいれる。
    わたしなら、怒鳴り込むかも。
    (やめとけ言われるだろうけど)
    解決しない場合は警察。イヤホンなんかしてたら
    安眠できないよ。ほんと常識ないやつ腹が立つ

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/25(木) 16:12:06 

    単身用って基本ダメだけどね。
    管理会社に何度も言う。注意の紙だけ入るんだよね。

    それでも治まらないなら私は夜中にホラー映画を爆音で観てます。(実際にやってました)
    音楽流しながら熱唱もしてたな…うん!喉があったまってきたぞとか言いながら。歌えないオペラ選曲(笑)

    出ていったわ。おすすめはしないけど。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/25(木) 16:17:41 

    >>160
    今1R住んでるけど下と上の階に夫婦と赤ちゃん住んでたわ
    夜と休日に泣き声聞こえてきてた
    同じフロアだったらもっと聞こえてたんだろうなあ
    どっちも外国人ぽかった

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/25(木) 17:07:41 

    >>128
    日曜から月曜にかけて泊まりに来るっていうのは
    借主の彼氏だかが彼女だかが1泊してるっていうだけであって、同棲ってわけじゃないんじゃないの
    単に定期的に泊まりに来ているっていう
    それくらいなら単身専用でも規約違反とかではなさそうだけど
    単にうるさいってだけならそれで文句言えるけどさ

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2023/05/25(木) 18:00:20 

    >>198
    アメリカンクラッカーが何か分からなくて検索したら…あれなんだ!
    正式名称があったんだね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/25(木) 18:01:32 

    >>117
    ゲットワイルド何?!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:42 

    >>57
    あれ置こうよ、しゃべったことをノータイムでリピートするおもちゃ。

    隣 < わはは
    ワハハ > おもちゃ

    隣 <うおぉーおー
    ウオォーオー > おもちゃ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:23 

    >>1
    同じ集合住宅なら管理会社に連絡して苦情言うといいです。それでも止まない場合は何度でも繰り返し訴えましょう。やっかいなのは近隣の建物の騒音でそれに関しては警察に通報するしかありません

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/25(木) 18:44:02 

    >>167
    ありがとうございます。
    ガレソフォローしているのに投稿見てなかった

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/25(木) 18:49:35 

    こういうのがあると絶対嫌だから物件探す時は単身者専用のとこを選ぶようにしてる。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/25(木) 18:49:50 

    >>108
    最初のアンダーラインは別になくても良いよね笑

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:54 

    >>227
    それ逆にうるさいって苦情来なかったの?他の部屋とかから。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/25(木) 21:05:14 

    私はそれでメンタルやられて初めてメンクリ通ったよ
    管理会社に単身用アパートに2人で住むのは契約違反では?と問い合わせたら、契約違反と認めたくせに何もしてくれなかった
    隣の部屋の電子レンジの音もテレビの音も聞こえるクソアパートな上に、毎日男女の爆音中国語聞かされて、お金がなかったけどさすがに引っ越しました

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/25(木) 21:12:44 

    >>1
    私も単身入居の物件で騒音で管理会社に話してもフンフン話聞くだけで結局何もしないから「入り浸ってるというか同居状態と言っていい思う」「毎日深夜にヒールの音響かせて帰宅してくる(騒音元はもともと男性の単身)」「洗濯物も普段から男物女物両方干されてるし」って言ったとたん管理会社顔色変えた
    管理会社=保険代理店だった物件

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:06 

    多分害を被ってるのは主だけじゃないと思う
    騒音元の上下左右とか他の部屋からも管理会社に苦情入ってるかもよ
    他から苦情入ってないかも聞いてみたら?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/25(木) 21:56:42 

    >>237
    4回目に管理会社に自分から言いました。
    何ヶ月も続くからやりました、すみませんって
    苦情はきてないから大丈夫ですよ〜引き続き注意はしますねって言われたけど、多分居るだろうなと思ったからやめて何日か後に居なくなりました。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/30(火) 01:15:08 

    >>37
    まさにそれで悩んでる!聞きたくないんだよ〜いたす声!長いし。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/30(火) 01:32:54 

    >>174
    警察呼ぶとは110ですか?騒音で来てもらえるものですか?知りたい!
    ヨコです

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:56 

    平日の昼間なのに2人してゲームしてる。この人ら仕事してるのかな?わたしの仕事早く終わったから帰ってきたけどやっぱりな展開。
    毎日仕事終わって自宅に帰ってきたら、ふつうにずっといました感のある205号室のテレビ音がわたしを出迎えくれるからさ。

    いい年齢を過ぎた大人2人が、毎日毎日働きにいく気配もなくにゲームとテレビとで、人間性の幼さがすごいなとおもう。年齢を忘れて完全に現実逃避してる2人。デートらしいデートもしてない。引き籠もってる人たちでほんとに生活保護なのかも?と疑ってしまう。
    車ももってないし。社会的常識の欠けてるような人ら(男女ともども)だからあり得るかも。
    大家の息子かなんかか?と思ったけど管理会社は違うと言ってたし。 

    極狭1Kカップルの1日ルーティン動画をみてみたい。
    毎日毎日本当にルーティンのように同じ行動する人たち。

    18-20時は爆音テレビタイム。
    ☆たまに男の念仏声がぶつぶつ挟む。
    21-23時過ぎまではワイガヤゲームタイム。
    ☆女と男のスペクタクル発声展開中。
    0時半過ぎようやくおちつきリラックスタイム。

    単純に生態を知りたい。

    トピ完全に落ちたし見る人ほぼいないだろからめっちゃ書いたったで

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。