ガールズちゃんねる

「子供はいくつになっても可愛い」話が聞きたい!

730コメント2023/06/07(水) 03:49

  • 501. 匿名 2023/05/23(火) 23:54:41 

    30歳、娘側だけど
    母親に幾つになっても可愛いと言ってもらえます。
    孫より私の方が可愛いらしくておもしろい。
    私も子どもにそう思うのかな?
    思えば子どもの頃から可愛い大好きと、うざいくらいに言われて育ったおかげか、自己肯定感が高いと思います。なので私も息子に毎日可愛い可愛い大好きと言っています。男の子なので思春期になったらやめようと思います。

    +22

    -1

  • 502. 匿名 2023/05/23(火) 23:56:42 

    >>3
    素敵〜

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2023/05/23(火) 23:57:11 

    >>45
    涙出てきた
    産まれてから今日まで願うのはそれだけよ
    一生幸せに暮らしてほしい

    +95

    -0

  • 504. 匿名 2023/05/23(火) 23:57:27 

    >>137
    なんていい親子なの

    +20

    -0

  • 505. 匿名 2023/05/23(火) 23:58:26 

    >>137
    それって最高のプレゼントだね。

    +24

    -0

  • 506. 匿名 2023/05/23(火) 23:58:46 

    >>35
    うちの祖母89歳でiPhone使って
    メッセージ送ってくるよ
    ガルちゃんにもご高齢の方いるのかなw

    +30

    -0

  • 507. 匿名 2023/05/23(火) 23:58:54 

    >>461
    友達っぽくていいね!素敵

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2023/05/23(火) 23:59:32 

    >>404
    優しい

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2023/05/24(水) 00:00:07 

    小学生までは普通にかわいい😊
    中学生頃からやっぱり思春期で、ちょっとよそよそしかったり、冷たっ😨みたいな時もあったけど。それは成長だからね!
    23歳になった今は、私にとって誰より優しい男だな~と勝手に思ってる😊
    過剰に優しいとかじゃなくて、静かに気遣ってくれてる感じがありがたいし、本当にかわいいよ。
    何か手伝ってやると、ありがとうを必ず言うけど、私がすぐ返事しないと、聞こえなかったかな?って感じでもう一度近くに来て言う。
    小さい声で聞こえないのよ(笑)
    他人が聞けば、気持ち悪っって思うのかもしれないけど、
    人に優しい男になってくれたかな~ってありがたくて、もちろん赤ちゃんの頃の可愛さとは違うけど、かわいい奴よの~😊って感じだよ!
    あっという間だから今しか味わえない、その時その時の可愛さ愛しさ、満喫してください💓

    +10

    -0

  • 510. 匿名 2023/05/24(水) 00:00:59 

    >>433
    かっこいい。そういう女性になりたい。

    +23

    -2

  • 511. 匿名 2023/05/24(水) 00:02:53 

    >>110
    違うよ。
    お嫁さんに優しくすればお嫁さんから感謝されて愛されて息子が幸せになれるんだよ。
    だから母親は自分に対しても人に対しても優しい息子の一面を見ると安心するし幸せな気持ちになるんだよ。
    自分だけに優しくしてなんて思ってないよ。

    +13

    -1

  • 512. 匿名 2023/05/24(水) 00:03:39 

    >>33
    私も泣きました。笑
    そんなこと言われたら嬉しすぎるー

    +20

    -0

  • 513. 匿名 2023/05/24(水) 00:05:38 

    >>1
    高校生息子、中学生娘。

    息子は私に優しい、娘は私に厳しい。
    性格も外見もまるで違う兄妹だけど、2人が居てくれるだけで可愛い。
    理由なく可愛い。

    +14

    -0

  • 514. 匿名 2023/05/24(水) 00:11:34 

    >>134
    ひねくれすぎやろ!

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2023/05/24(水) 00:35:57 

    >>58
    素敵な話を聞かせてくれて有難うございました。
    私もちょっと泣いちゃいました。

    +36

    -0

  • 516. 匿名 2023/05/24(水) 01:01:33 

    >>166
    元が取れてるじゃなくて一生分の親孝行を終わらせるじゃなかった?

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2023/05/24(水) 01:13:55 

    >>391
    その気持ちも分かるけど、きっといくつになっても子どもに先立たれるのは辛いと思う

    +42

    -0

  • 518. 匿名 2023/05/24(水) 01:14:48 

    >>499
    そっけないです、でも優しさはある。きっと499さんのお子さんも同じかと。

    +10

    -1

  • 519. 匿名 2023/05/24(水) 01:18:13 

    心温まるトピだなぁ
    主さんありがとう

    子供持てないけど夢の中で子供産むわ

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2023/05/24(水) 01:24:00 

    >>182
    体が大きくなっても寝顔は変わらないの、ニヤリとしちゃう
    生意気なくせに可愛い

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2023/05/24(水) 01:25:44 

    >>277
    可哀想な人ですね

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2023/05/24(水) 01:25:45 

    >>19
    1歳の息子がいるけどうちの両親は孫ラブで(特に父親が)大フィーバーしてるから微妙。
    母もあんたはどうでもいいけど孫ちゃんには毎日会いたいハートって感じですw

    +2

    -1

  • 523. 匿名 2023/05/24(水) 01:34:41 

    >>1
    羨ましい〜4歳くらいまで可愛さを更新し続けるから楽しんで!
    忙しくしてるうちにすぐ大きくなってしまったよー
    おっさん化した今も可愛いけど、小さい時の可愛さって特別だよね

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2023/05/24(水) 01:39:51 

    >>36
    わかるなー。まだ子供小学生で可愛いけど、一歳前後くらいの拙い言葉使いやトコトコ歩く姿が懐かしくてたまらない。

    +22

    -2

  • 525. 匿名 2023/05/24(水) 01:50:50 

    >>45
    一生幸せに暮らして欲しいが分かりすぎて泣ける(泣
    良い息子さんですね。

    +62

    -0

  • 526. 匿名 2023/05/24(水) 01:59:29 

    >>41
    気になったからナス買ってみるわ

    +14

    -0

  • 527. 匿名 2023/05/24(水) 02:10:15 

    >>454
    あなたのコメで泣いてる

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2023/05/24(水) 02:17:19 

    可愛いというより愛おしさが増す感じ。
    高校生の娘、中学生の息子、小学生の娘、みんな愛おしい。休日にみんなが仲良く昼寝してる姿とか色々吹き飛ぶくらい幸せな気持ちになる。
    帰宅して来て、ただいまー母さん!!って言って来るのが何気に幸せ感じてる。笑

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2023/05/24(水) 02:50:11 

    >>1
    うちの子(♂)はもう二十歳で体中のおけけ(笑)も生え揃った大人ですが可愛いですよˆ_ˆ
    反抗期らしい反抗期はありませんでした
    コツは反抗する必要がない接し方をすることです

    小さい頃からずっと私が髪を切ってあげていて、大きくなったから床屋に行きなさいといっても私のほうが上手に切れるらしく未だに私が切ってあげてますˆ_ˆ;

    可愛いすぎていつも抱きつきながら寝ています
    きっと問題なのでしょうねˆ_ˆ;;

    +7

    -12

  • 530. 匿名 2023/05/24(水) 03:15:52 

    もう娘大学生なんだけど家でいまだにくっついたり抱きしめてるくらい可愛い!
    大きくなっても小さい頃と表情とか仕草って変わらないよね
    私子供の嘘だけは100%見抜けるわw

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2023/05/24(水) 03:58:27 

    >>5
    そりゃそうでしょ、おバカさん

    +6

    -1

  • 532. 匿名 2023/05/24(水) 04:12:44 

    8歳息子と6歳娘、まだまだ可愛くてしょうがない。ふたりとも「お母さんのご飯が大好き」って言ってくれて嬉しい。いつまでぎゅーさせてくれるかわかんないけど、相手にしてくれる限りぎゅーする。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2023/05/24(水) 04:25:32 

    >>369
    見れますよ。長生きしてください。

    +46

    -0

  • 534. 匿名 2023/05/24(水) 04:27:33 

    高一の息子が家に帰ってくる時間帯が、私の仕事の休憩中。
    毎日、必ず電話してきて学校でどんな事があったかを話します。

    私が家に帰ったら自室から出てきて、向かいに座り他愛もない事を30分くらい話して、また自室に戻る。

    私の帰りが遅いので毎晩夕飯を用意してくれて、お風呂も入れてくれてる(うちは母子家庭)。

    完全に親バカだけど優しくて可愛い自慢の息子です。

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2023/05/24(水) 04:41:55 

    >>8
    私の母もまだ私(40)の事可愛いと言ってくれる。孫も可愛いけどやっぱり自分の子が1番可愛いって。おばちゃんになってもそう言ってもらえると嬉しいよ。

    +27

    -0

  • 536. 匿名 2023/05/24(水) 05:30:43 

    >>70
    マイナスついてるけどわかるよ
    本当に良い子だの昔から優しいだの
    自分の息子のことなにもわかってないよね
    思うのは勝手だけど嫁の私に押し付けてこないでほしいw2人でやってろ

    +2

    -8

  • 537. 匿名 2023/05/24(水) 05:46:17 

    >>1
    16歳娘 普通に友達のような会話出来ます
    子供の時はわざと負けたり気を使ったけどもうその必要のない大人です
    今まで育てたように育ってます
    励ましたり褒めてくれる 

    +4

    -1

  • 538. 匿名 2023/05/24(水) 06:00:10 

    >>521
    捨て台詞を吐かないと気が済まない
    なんて…お察しします

    +0

    -5

  • 539. 匿名 2023/05/24(水) 06:18:32 

    うちの子はまだ、小2と年中だけど
    大きくなったらこんな感じなんだなぁって思った

    ママー!って私を追いかけてきてくれるのも今だけ
    一緒に寝てくれるのも今だけ
    抱きついてママ好き、って言ってくれるのも今だけ

    噛み締めて育児するわ
    涙出る

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2023/05/24(水) 06:22:03 

    >>128
    そんなことくらいで毒扱いしないだろさすがに。

    +0

    -5

  • 541. 匿名 2023/05/24(水) 06:25:56 

    クラスで一番のチビだった息子
    年長あたりからいきなり背が伸びだして
    小3で163センチの私を追い越した
    今高3で184センチもある
    でも私の言いつけ通り
    外に出る時は帽子を被るくせがついている
    可愛い

    怖がりでビビりな娘は
    警察官になりました
    ほな、パトロールいってくるわ💗
    って毎日LINEくる、可愛い
    がんばれ!

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2023/05/24(水) 06:50:48 

    >>74
    義娘と書いていることで、もうわかります。
    優しいのだろうなー。

    +19

    -0

  • 543. 匿名 2023/05/24(水) 06:56:34 

    このトピ好き!

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/24(水) 07:08:59 

    >>56
    人前じゃなきゃちゃん付けでもいいんだねってところも含めて可愛いね笑

    +8

    -1

  • 545. 匿名 2023/05/24(水) 07:12:07 

    うちは中学生と小学生ですが、赤ちゃん時代から変わらずずっと可愛いです。
    普段は大変なこともありますが、修学旅行など数日でも帰ってこない日があると、本当にさみしいです。

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2023/05/24(水) 07:14:58 

    >>535
    愛されてて羨ましい、、うちの母は完全孫だわ。というか推し活?に夢中であまり興味なさそうで悲しい

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2023/05/24(水) 07:23:13 

    ここ読んでると涙出てくるー。無償の愛って親子間でしか成立しないような気がするね。私も今中3の男の子が居るけど、可愛くて可愛くて...バカ親って言われると思うけどこの子が幸せになるためならどんな事でもしたいなって思う。それと同時に母の事も思い出した。母はいつも「孫(息子)よりアンタが1番可愛い」って最後までずっと言ってくれてた。息子が生まれてからずーと孫フィーバーの義理実家の中、唯一私の体調を心配をしてくれたのも母だった。母はもうこの世に居ないけど、母から貰った愛を息子にも伝えていきたいと思います(^_^)

    +16

    -0

  • 548. 匿名 2023/05/24(水) 07:38:24 

    孫が産まれてものすごく可愛いけど中年になった我が子の方が可愛いと、よく聞くよね

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2023/05/24(水) 07:45:07 

    >>58
    聞いただけで涙でたw
    親もおばあちゃんもそんなこと思ってたのかな..

    +17

    -0

  • 550. 匿名 2023/05/24(水) 07:48:07 

    >>5
    そうよ、子どもに一方的に思ってるのよ
    それがこの世に子を産み出した親ってものなのよ

    +8

    -1

  • 551. 匿名 2023/05/24(水) 08:03:14 

    私のおばあちゃん95
    お父さん67
    息子のこと今でも子供のように溺愛だから何歳になっても子供は子供なんだなと思うよ、見てるこっちは複雑だったけど親になるとうんうんわかるーって優しい目で見れる

    +5

    -2

  • 552. 匿名 2023/05/24(水) 08:05:33 

    ざっと100くらい読んだけど男子が圧倒的に多いね〜
    やっぱり男の子が可愛いもんなんだね
    うち女の子2人だけどずっと可愛いと思えたらいいな(3歳1歳今はめちゃくちゃ可愛い)

    +8

    -4

  • 553. 匿名 2023/05/24(水) 08:13:47  ID:yQ1dgjci4P 

    >>1
    娘4歳。
    昨日寝かしつけしようとしたら
    「ママおしごとおつかれさま。よしよし」って
    トントン肩叩きながら
    逆に寝かしつけしてくれた。
    可愛い。

    …肩叩くのちょっと痛かったけどw

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2023/05/24(水) 08:26:41 

    >>349
    31年前のドラマだから、45歳以上って感じかしらね。

    45の私でも冬彦さんは見てなくて、そのシリーズの後作品から見てた。東幹久とか坂井真紀とかのやつ。

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2023/05/24(水) 08:29:44 

    >>19
    私が出産で緊急帝王切開になった時に1番私の心配してくれてたの母だったわ…
    他の身内はどちらかというと(当時の状態的にも)赤ちゃんの心配してたみたいけど、赤ちゃんより私の心配してたのは母だけ

    +57

    -1

  • 556. 匿名 2023/05/24(水) 08:30:10 

    >>7
    黒柳徹子さんが89歳だから、ガルにこのような方がいても不思議じゃないですよね。
    釣りにしろ、本音にしろ、髪型が赤ちゃんの頃に戻ったというコメが秀逸。母親の愛情を感じます。

    +64

    -1

  • 557. 匿名 2023/05/24(水) 08:38:58 

    朝から良いスレ見たわ〜今日も家族の為に仕事頑張ろうと思えた。

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2023/05/24(水) 08:47:58 

    >>180
    花屋でカーネーション買うのは死ぬほど恥ずかしいとかかな。可愛いじゃん

    +23

    -0

  • 559. 匿名 2023/05/24(水) 08:51:09 

    >>519
    あなたも素敵な人

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2023/05/24(水) 08:52:45 

    >>539
    小3になった途端、なんか家族より友達って感じになっちゃって、あぁこうやって少しずつ離れていくんだなって思った。成長だけど寂しい。

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2023/05/24(水) 09:02:29 

    >>14
    うわーなんか泣けた。お母さんの事考えて買ってきてくれて優しい子だね!

    +50

    -1

  • 562. 匿名 2023/05/24(水) 09:07:47 

    >>30
    うちもぬいぐるみと毛布持って真顔でやって来た笑

    +26

    -1

  • 563. 匿名 2023/05/24(水) 09:10:46 

    このトピ泣いてしまう。
    ガル民のイメージ悪くされてたりするけど、お母さんとしての子どもへの愛が優しすぎて読んでるだけで泣ける。お母さんてすごい。

    +14

    -0

  • 564. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:08 

    第三者目線でなんだけど、義母が旦那をすごく可愛いと思ってるのはなんとなくわかるよ!気持ち悪い意味じゃなくて、「ほんとバカな子で‥○○ちゃん振り回されて大変でしょう」って言ってくれるんだけど、もちろんそれも本心だと思うし私にも良くしてくれるんだけど、でも昔から振り回されてたお義母さんはそういうところも含めて旦那は丸っと可愛い存在なんだろうなと
    手がかかる子ほど可愛いとか言うし、きっとそうなんだろうなーって。
    我が子もだいぶ気難しいところあって手がかかるけど、小1のいまもすんごい可愛いし、大人になってもきっと可愛いんだろうと思う。

    +9

    -1

  • 565. 匿名 2023/05/24(水) 09:17:18 

    うちの親戚のおばあちゃんは60歳過ぎの息子にちゃんづけでよんで好物やったろと言って自分の料理から息子にあげてる。何歳になっても可愛いようです。

    +4

    -1

  • 566. 匿名 2023/05/24(水) 09:21:44 

    >>552
    多分だけど男の子って期待値が低いからじゃないかな。精神的にもだけど、見た目も思春期になったら髭もすね毛も生えるし、なんか「可愛いさ」とは対極にいってしまうような笑
    なんとなく女の子はずっと可愛いが続いていくイメージあるから、男の子のほうが「意外とこの歳でも可愛い!!」ってなるのかな
    私も男の子の母だけど、いまは小1でもちろんすごく可愛いんだけど、反抗期とかどうなるの?と不安だから、反抗期でもふとしたときに可愛いっていうエピソードあると微笑ましくて嬉しくなる。

    +12

    -0

  • 567. 匿名 2023/05/24(水) 09:48:48 

    >>292
    句読点を打ってくれ〜

    +6

    -2

  • 568. 匿名 2023/05/24(水) 09:52:07 

    高校3年生のこれから受験する息子がいますが、毎日ピリピリしてますが、学校から帰ると学校であった事など話をしてくれます。たまに、腹立つ事があったりもするけど、大学で県外に行く事を望んでいます。
    今から考えると胸が張り裂けそうなくらい寂しいです。1人目の息子も県外に出しました。旅立つ前の日には泣きました。寂しくて。大事に大事に育ててきたので、母親としては寂しいです。

    +9

    -2

  • 569. 匿名 2023/05/24(水) 09:57:25 

    >>504
    子どもは良い子よ
    私はクソババだ

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/05/24(水) 10:02:14 

    >>552
    男子可愛いからなぁ
    女の子いないからあこがれる!
    でも女の子はしっかりしてて小学校はほぼ勉強上位は女子でびっしりよね。

    友達の小5の女の子が
    「この広告あざといよね、無理なんだけど」
    とか言ってるの見てめっちゃ大人で可愛かったww
    あざとい、なんて言葉男児からでてこないもんだから。

    男子と違うしっかりしてるのに可愛い、みたいなのがあるんだろうな。女の子も産みたかったw

    +6

    -2

  • 571. 匿名 2023/05/24(水) 10:03:56 

    私30で子供いるんだけど、私の親が子を可愛がってくれてる時に、ガル美の子どもだからこんなに可愛く思えるんだよ。と言っていました。

    多分何歳になっても子供って可愛いんだろうなぁ。と思った

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2023/05/24(水) 10:25:31 

    バカな子ほど可愛いというが、バカすぎると本当に困る。賢い子の方が可愛いよ。
    あ、エピソードね。
    私の誕生日に、私の好きなアニメキャラの絵を描いてくれたりするよ。描いてるのを見せないように必死に隠しながら描いてるのがとても可愛い。

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2023/05/24(水) 10:28:17 

    >>533
    ありがとうございます(о´∀`о)

    +12

    -0

  • 574. 匿名 2023/05/24(水) 10:32:48 

    >>231
    お母さんしょんぼりとか、何か、かわいい。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2023/05/24(水) 11:03:56 

    >>1
    子供はその時々の可愛さがあるよね。
    幼稚園や小学校の時は、お遊戯会や運動会で
    頑張っている姿を見るだけで感動して涙が出るし(笑)

    昨年社会人になった娘が今年の母の日に
    近くのレストランで食事をごちそうしてくれました。
    一緒にワインを飲みながら...
    そうか、もうアルコールが飲める年齢なんだ
    ...と感慨深かったです。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2023/05/24(水) 11:08:12 

    >>1
    可愛いって思っている人もいれば
    仕方なく育てている人もいます。
    後者はできるだけ気付かれないように
    頑張ってる。カウンセリングにくる
    くらいだから真面目なんだよね。

    +1

    -2

  • 577. 匿名 2023/05/24(水) 11:09:35 

    >>553
    保育園?もうお姉さんだね!

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2023/05/24(水) 11:09:36 

    中2女子
    反抗期思春期イヤイヤイヤイヤイヤ期だけど母の日はサ
    プライズを考える。

    さりげなく弟の勉強を見てあげてる。

    服買ってあげるとにこにこで有頂天になる。

    小5男子
    旦那にはがいじめ(冗談ね)され、助けてーー!と叫ぶとすっ飛んでくる。

    車に乗る時にディフェンスして邪魔してくる。

    母 お弁当に何いてれほしい? 息子 キウイかな。

    まだ風呂上がりはマッパで下着を取りに走ってる。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2023/05/24(水) 11:12:45 

    >>3
    このコメとその返信読んで泣いてる

    +4

    -1

  • 580. 匿名 2023/05/24(水) 11:13:48 

    >>569
    良いお母さんです。だから良い子に育ってる。

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2023/05/24(水) 11:17:50 

    >>566
    なるほど〜
    私逆にイメージだと女の子生意気で好きじゃなくて男の子が欲しくて羨ましくてしょうが無かったから、やっぱり男の子可愛いんだよね…って落ち込んでた笑
    期待値の違いに期待!

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2023/05/24(水) 11:21:07 

    >>577
    そうです!年中です。
    成長あっという間に感じます。

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2023/05/24(水) 11:21:39 

    >>570
    前の人にもレスしたけど、私は第一子妊娠した時から神頼みしたくらい男の子が欲しかった!
    無理なんだけど←もうこういうのがませてて嫌で、可愛いと思えなくて…笑
    娘が出来た今はなるほどませてるのも背伸びしてて可愛いって思えるようになったけど、男の子のやんちゃさ、いくつになってもママ大好きなとこ羨ましくて育てて見たかった〜

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2023/05/24(水) 11:22:13 

    父の誕生日に小3の息子が近所の酒屋さんに行って、
    お父さんの誕生日なのでお酒が買いたいです。子供だから駄目ですか?と聞きに行き親切な酒屋さんはウイスキーを選んでくれました。本当は駄目ですよね、でも誇らしげに持ち帰った息子が可愛いかった。
    後日酒屋さんに2人でお礼に行きました。
    今?思春期の反抗期ですがそれなりに優しいです。
    いいやつです。

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2023/05/24(水) 11:25:52 

    >>385
    息子いるお母さんからしたらマイナスなんじゃない?

    +5

    -5

  • 586. 匿名 2023/05/24(水) 11:27:09 

    >>1
    大学4年の息子、大学2年の娘、2人ともまだまだ可愛いよ!
    娘は女同士ということもあり、甘えてきたり、いろんな話したり、お手伝いも積極的にやってくれるし心強い。
    この間、息子の風邪を私がもらっちゃって体調崩してたらその責任を感じたのか、卵粥作ってくれたり、洗い物してくれたり、大学の授業をオンラインにして家に居てくれたりと、さりげなく優しくしてくれる。

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2023/05/24(水) 11:27:25 

    やっぱりガルちゃんて息子いる母多いね
    息子エピソードばっかりになるもんね

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2023/05/24(水) 11:29:04 

    >>20
    うちは大学2年だけど、同じことしてくるよ(笑)

    +16

    -1

  • 589. 匿名 2023/05/24(水) 11:34:13 

    >>581
    女の子生意気かなあ?
    女の子優しい子多いよ。
    たまにものすごい意地悪なコもいるけど
    それは男子と同じだよ。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2023/05/24(水) 11:35:29 

    従姉妹の子供が小4になってて昔みたいに抱っこしてぇ〜なんてこなくなったしシャイになって寂しさを感じてたんだけど、こないだ一緒に水族館行った時に楽しみにしてたみたいでお魚のブローチを自分で作って帽子につけてた笑
    他の皆さんに比べたらまだ小さい方だけど、可愛いなぁなんて思いました😊

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2023/05/24(水) 11:42:48 

    >>552
    女の子可愛いよ。大人になってもずっと優しいし、話していて元気もらえてるよ。

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2023/05/24(水) 11:45:18 

    当時高校生だった息子と大学生だった娘がいるんだけど、コロナ禍で二人とも家にいて、私が徒歩20分のスーパーにいたら娘からLINE
    「すごい雨降ってきたけど大丈夫?お母さん傘持ってる?」
    「…って弟が心配してるけどw」
    って。
    二人ともありがと。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/05/24(水) 11:54:57 

    >>70
    人前で言わないだけで、我が子かわいいはほとんどの親は感じてると思うよ。
    「35歳の息子かわいい」と書いてあるだけで、もしそれで息子を幼児のように扱ったりかまったりしてるなら、子ばなれしなよ。とは思うけど、それ以上書いてないからわからない。
    我が子かわいいトピなんだし、気持ちを書くだけならいいやん。

    +17

    -0

  • 594. 匿名 2023/05/24(水) 12:00:24 

    いらない物があると使うとか言って貰ってくれるのが何気嬉しい。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/05/24(水) 12:05:23 

    >>7
    何だろう、泣ける。

    +6

    -1

  • 596. 匿名 2023/05/24(水) 12:10:06 

    >>1
    トピずれすみません。生後三ヶ月の息子がいます。毎日寝不足との闘いでフラフラする日々ですが、このトピ読んで本当に子供の成長は早いなとしみじみします。噛み締めて毎日生きます。

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2023/05/24(水) 12:15:03 

    >>1
    高校生男子、
    これ、いつもありがとう。とお菓子の詰め合わせくれたよ。幼稚園小学生からずっと毎年母の日にプレゼントくれてる。幸せだよ。
    普段はぶっきらぼうだったりするけど、彼女出来たり、これからも誰かを愛して愛されて幸せに生きて欲しいな、親は先に逝くからね、と思ってて。
    これからもずっと陰ながら応援していく。

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2023/05/24(水) 12:17:20 

    >>19
    今4人目妊娠中だけど、上3人が安産だったのもあって義実家の人は赤ちゃんが楽しみ!って感じの全開オーラだけど父と母だけは「あなたが心配。体調はどう?親子とも無事に済んでほしい」って感じです。

    +21

    -2

  • 599. 匿名 2023/05/24(水) 12:17:29 

    >>36
    懐かしすぎて一日中抱っこしてると思う。笑

    +25

    -0

  • 600. 匿名 2023/05/24(水) 12:24:43 

    高校生と中学生です。
    アイドルに夢中になってるところとか、
    部活で疲れてイライラしてても何してても可愛い。
    若いなぁ〜って。
    まだまだ幼い部分もあるし。

    中学生の方は男の子だけど、
    反抗期でそっけないくせにご飯の時だけ
    今日何?ってワクワクしてて、
    うまそー!って言ってるのが可愛い。

    小さい頃の幼い可愛さではなくて
    いろんな事考えてるんだなぁっていう
    新しい発見の楽しさもあり、可愛いなぁと思います。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2023/05/24(水) 12:26:33 

    大2長男、高2次男、中3長女。
    全員ただいま〜の後にキッチンの私のところ来て「今日夕飯なに?」ってほぼ毎日聞いてくるの可愛い。
    一番遅い長男の時には私より先に娘が「餃子!」とか答えちゃうのも可愛い。

    +19

    -1

  • 602. 匿名 2023/05/24(水) 12:26:46 

    中2息子。
    学校から帰って来たのを察して私が洗面所とかに隠れてると一生懸命探してる。
    でも見つけてもそっけなく、『あ、いた』
    探してくれるのが嬉しいなー

    +16

    -2

  • 603. 匿名 2023/05/24(水) 12:27:15 

    高校生の頃、ポチャポチャしてるのをよく母にいじられてすごく嫌で怒ってたけど
    いま娘が同じようにぽっちゃりしてて
    それが可愛くてたまらない。
    中年の私と違ってはじけるようなポチャポチャが可愛くてたまらないけど昔母も同じように思ってたんだろうな。

    +9

    -1

  • 604. 匿名 2023/05/24(水) 12:29:00 

    >>602
    お母さんもかわいいw

    +11

    -2

  • 605. 匿名 2023/05/24(水) 12:29:28 

    小学4年女子。
    うまく結べていない髪の毛。教科書に小さいパラパラ漫画。バラエティ番組は自分が見たいんじゃなくて、私が笑うから見たがっている。朝見送った後こっそり見てると小走り。親になるって中々おつですね。

    +9

    -1

  • 606. 匿名 2023/05/24(水) 12:30:00 

    いつも母の日に肩たたき券をくれる息子。
    今日つかうわ!って言うと、あー今日は無理って毎日スマホやりながら答えられる。
    90歳になった時使ってやる!と楽しみにしてます。

    +10

    -1

  • 607. 匿名 2023/05/24(水) 12:30:06 

    >>552
    うち女の子2人男の子1人いるけど、みんなかわいいよ!!!
    ほんとにかわいい、優しくて、お母さんになれて幸せ。産まれてくれて嬉しい。外で言わないけどね。
    3人共母の日や誕生日にプレゼントくれて感謝してる。
    たまに映画やカフェ行ったり、音楽やマンガの話しをして、大きくなっても楽しい!
    子ども達が辛そうなのが一番辛い。
    それぞれの場所で幸せに暮らしてくれたら、それが一番嬉しい。

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2023/05/24(水) 12:33:38 

    上の子は余裕なくて心配、下の子は余裕であんまり心配してないから可愛がる余裕がある。上の子は先陣切ってるから正解がわからず可愛がりかたがわからない。

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2023/05/24(水) 12:35:05 

    中学2年男子。喧嘩してクソババア!って叫んでたのに、次の日の朝に学校に行く時、見送ってくれないの?とぶっきらぼうに言う時。

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2023/05/24(水) 12:35:40 

    高一の息子がいます。

    私はもともと身体が弱いのですが、
    健康になるようにと緑色(風水的に良いのかな?)のキーホルダーを修学旅行で買って来てくれました。

    嬉しかったです。

    +9

    -1

  • 611. 匿名 2023/05/24(水) 12:38:22 

    私50近いけど、たまに会う母はいつも身につけてるものとか似合ってるよって褒めてくれる。
    小さい頃を思い出して照れ臭いんだけど、
    母から見るといつまでも子供なんだなと実感する。
    私も子供のこといつまでも褒めてあげたいな。

    +9

    -1

  • 612. 匿名 2023/05/24(水) 12:40:08 

    読んでると、母の日とか、そうじゃなくてもプレゼント買ってくる息子さんが多くてびっくり。
    うちの息子まったく無いしお小遣いせがむどころか、クリスマスとだいぶ先の誕生日プレゼントまで予約してる、、でもそんなところが可愛い。親バカですね。

    +11

    -1

  • 613. 匿名 2023/05/24(水) 12:40:30 

    >>602
    うちも中2男子。
    下校後、制服ズボンの採寸するために制服屋さんの前で待ち合わせしてて、私が先に待ってたら自転車で私を見かけた途端嬉しそうな顔を一瞬して、すぐに無愛想な表情に戻ったところ。
    嬉しそうな表情は赤ちゃんの時から変わらんのよねぇ。

    +20

    -2

  • 614. 匿名 2023/05/24(水) 12:43:45 

    >>580
    ありがとう。嬉しいです。

    +5

    -1

  • 615. 匿名 2023/05/24(水) 12:44:03 

    息子のトイレトレがなかなか進まなくて幼稚園の時も何回も失敗してストレスでかなり叱ったことがずっと悪かったなぁと思ってて、
    最近、もう中学にあがるっていう時に
    、あの時たくさん怒ってごめんね。
    って謝ったら、
    「あぁ、あの時なぁ、、良いよ全然」
    って言ってくれて、、、
    しっかりと覚えてるのがわかってさらに申し訳ないなと思ったし、良いよって言い方が優しくて、
    成長を感じて可愛いし嬉しかった。

    +11

    -1

  • 616. 匿名 2023/05/24(水) 12:46:48 

    >>552
    娘(高1)も息子(中2)もいて、両方ともかわいいけど、娘の場合、成長と共にだんだん女友だち的な関係になってくるんだよね。
    男の子の場合、家と外で態度が違ったり、ツンデレなところもあるからそこがかわいらしく思えるところかと。ギャップ萌えみたいな。
    かわいさの質が女の子と男の子で変わってくるのはあると思う。

    +12

    -1

  • 617. 匿名 2023/05/24(水) 12:47:53 

    >>160
    娘だからこの程度で済んでるだけで息子だったら超マイナスなってると思う

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2023/05/24(水) 12:50:58 

    >>501
    私も40半ばだけど、母に孫ももちろんかわいいけど、やっぱりいくつになっても〇〇←私のこと。が大切だしかわいいと。
    産んで苦労して育てた分、わが子に対する思いも込められてのかわいい。なんだろうなぁって。

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2023/05/24(水) 12:57:05 

    確かに可愛くはあるが、心配でもある。生意気だし、社会にでたらパワハラされるんじゃないか、とか。案外心配の種が尽きないです。

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2023/05/24(水) 12:57:46 

    >>36
    10か月の子育児中で
    肩、腕、腰痛すぎる毎日ですが、
    幸せを噛み締めて、抱っこに励みたいと思います。

    +27

    -1

  • 621. 匿名 2023/05/24(水) 12:59:35 

    小学生(高学年)の息子かわいいよ!
    おやすみのハグしていつも寝るよ

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2023/05/24(水) 13:01:12 

    >>127
    そんなふうに言葉で伝えてくれるお母さん羨ましい!うちは父子家庭で父親だからってのもあるけど言葉での愛情表現て一切なかったから自分の子供には毎日言葉で伝えてる!やっぱり言葉で愛情表現をしてくれるお母さんに育てられるとどんな感じなの?愛されてるって実感できる??

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2023/05/24(水) 13:01:37 

    いくつになっても「可愛い」は無理がある
    自己を育てて自立させたいなら可愛いとは違うような...

    いくつになっても「大切」とか「心配」ならわかる
    実際、成人しても結婚しても心配は尽きない、口は出さないけど

    +2

    -7

  • 624. 匿名 2023/05/24(水) 13:09:21 

    >>430
    寝顔最強ですよね!!
    どんなに疲れてても(まだ小学生だけど)子供の寝顔見ると落ち着くって本当だと思った。

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/24(水) 13:13:15 

    子供は3歳までの可愛さが親孝行の全てって言うよね

    それ以降の親の役目は大変だから、3歳までの無条件の可愛さを味わえってこと

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2023/05/24(水) 13:20:24 

    >>505
    子どもたちには毎日幸せでいて欲しいですね

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2023/05/24(水) 13:25:47 

    >>332
    アタマ悪いんか?

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2023/05/24(水) 13:31:10 

    中学生でもう体も大きくなったけど可愛いよ

    喧嘩してめっちゃ憎たらしくても怒りでこぶしを震わせても
    目じりとかオデコの生え際のアホ毛とか
    ちっちゃい頃の面影がチラつくとね
    フッと力が抜ける

    あの頃、既に私のすべてを持って行かれてたんだ

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2023/05/24(水) 13:33:46 

    希望が持てるコメントいっぱいで嬉しい
    小4姉は少し反抗的な部分が見えてきたけど、朝の登校は文句を言いつつ小2の弟と一緒に行ってくれてる
    実は手も繋いでるらしくて親のいないところでは仲良しで笑った

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2023/05/24(水) 13:36:34 

    >>3
    大学卒業し社会人に。中学頃からずっと毎年誕生日と母の日にプレゼント忘れずくれる息子。
    ずっと可愛い

    +14

    -1

  • 631. 匿名 2023/05/24(水) 13:36:36 

    >>8
    私は息子さんとほぼ同じ歳ですが、両親が可愛いと思ってくれてるんだなと感じると嬉しいです。
    私にも子供もがいて親とは離れて暮らしているけど愛情を感じます。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2023/05/24(水) 13:41:04 

    >>476
    そんなコントあるんだ!気になる!笑
    なんかここでも、もしクソババアって言われたら「初クソババアいただきました!」とか「反抗期目きたきたー!めでたい!お祝いしよ」とかって親がハイテンションになると子供が引いて落ちつくって見たような。笑

    +13

    -0

  • 633. 匿名 2023/05/24(水) 13:41:24 

    >>612
    社会人になると給料で買ってくれますよ。
    母の好きな物とかお土産とか。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2023/05/24(水) 13:46:36 

    >>5
    親にそう思ってもらえたら幸せだよ

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2023/05/24(水) 13:48:39 

    >>2
    こういう男でも親はかわいいのかねぇ

    電車内で女性の胸をもみしだく動画が拡散 犯人つるし上げは“人権無視”か 弁護士に聞く
    電車内で女性の胸をもみしだく動画が拡散 犯人つるし上げは“人権無視”か 弁護士に聞くgirlschannel.net

    電車内で女性の胸をもみしだく動画が拡散 犯人つるし上げは“人権無視”か 弁護士に聞く  先月21日に拡散した問題の動画では、電車内の座席に座った男性が、隣の座席にもたれて眠る女性の胸部を何気ない顔でもみしだく様子が、49秒間にわたって収められている。男...

    +0

    -4

  • 636. 匿名 2023/05/24(水) 13:48:45 

    >>1
    うちの義母見てると実の息子は中高生どころか中高年になってもかわいいらしいです。40代半ばの息子(うちの旦那)が好きなジュースやスナック菓子をいまだに大量に買い置きして与えてますw

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2023/05/24(水) 13:53:20 

    中2女子。
    口は達者だしイライラする時もあるけど、インスタに出てるスイーツ見て「ママここ行こうよ〜」っておねだりしてくるの可愛いし、スイーツ食べながらお喋りするのも楽しい。
    いつまでも娘とお出かけできるように小綺麗にしていなければと戒めにもなります。

    +3

    -1

  • 638. 匿名 2023/05/24(水) 13:53:40 

    >>146
    泣いた

    +21

    -1

  • 639. 匿名 2023/05/24(水) 13:55:43 

    >>12
    知り合いの80代のおばあちゃんが、息子が離婚して養育費でお金がないので家賃を浮かすために実家に戻ってきたらイキイキしてる お嫁さんとも上手くいっていたから離婚は残念で心配みたいだけどアレコレ世話してます

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2023/05/24(水) 13:57:02 

    もう亡くなったけどおばあちゃんが80過ぎくらいの頃、散髪したての60過ぎの父を見て、可愛いくなってから〜って言ってたよ。私の息子が今3歳なんだけど、散髪から帰ってきたらいつも可愛くなって〜って思うから、きっとこの子がおじさんになっても可愛いいんだろうな〜って思ったよ。

    +6

    -1

  • 641. 匿名 2023/05/24(水) 13:57:03 

    皆さんのコメ見てて
    少し認知入ってた70代だった祖母が50代の父に
    「○ちゃんそろそろ帰ってくるから…」って心配して階段のところで待ってたの思い出してちょっと泣けた
    当時高校生だった私は50代のおじさんなんだから心配しなくても大丈夫だよー!って言ったけど何歳になっても子供は子供なんだよね

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2023/05/24(水) 14:01:18 

    >>50
    かわいいと思うイコール子離れしてないとはならないよw

    +10

    -0

  • 643. 匿名 2023/05/24(水) 14:02:22 

    >>14
    うちも同じです。
    反抗期で普段話しかけても無視される、ケンカは毎日なのに中学の修学旅行のお土産は主人とお揃いのコップでした。
    うれしかったなぁ。

    +18

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/24(水) 14:06:39 

    19歳大学生です。外で見せている顔はずいぶん大人になり身だしなみにも気を使えるようになってきたけど寝起きの寝癖の癖のつきかた等々小さい頃と変わらない所を見ると可愛いと心のなかで思ってます!

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2023/05/24(水) 14:08:07 

    33になったけど、母が私と息子(母からしたら孫)に2人とも可愛い!って言ってくれる

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2023/05/24(水) 14:13:13 

    >>5
    私は我が子も他人の子も可愛いと思うタイプ。学生って可愛いよ。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/05/24(水) 14:17:05 

    >>146
    素敵!
    同じことを成長した私の娘にも言えたらいいな

    +18

    -0

  • 648. 匿名 2023/05/24(水) 14:17:36 

    4歳と2歳の兄弟ですが、
    2人連れてると色んな方に(特に年配)
    今が1番可愛い時期だね〜!
    と言われまくるのですが、
    あまりに言われる事が多いので
    これから可愛く無くなっていくのかな?
    って不安になってましたがこのトピ見て
    安心しました😭大きくなっていくのも楽しみです!

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2023/05/24(水) 14:18:54 

    >>240

    すごいわかる。
    海外は息子が母親に対して愛情表現するのも一般的っぽいのを見ると、やや日本独特な現象かもしれないよね。

    日本の女性は優秀だし、全体的に優しい人が多いと思ってるんだけど、この「母親と息子」に対して異様に厳しい点に関しては、変わっていけたらいいよねと感じてる。

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2023/05/24(水) 14:23:07 

    >>24
    私もそうだったから分かるよ!私は小学生になってから、娘が可愛くて可愛くて仕方なくなったよ!
    遅いかもしれないけど、あの頃可愛い!って言ってあげれる余裕なかったから、今たくさん伝えてる。

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2023/05/24(水) 14:26:01 

    >>36
    今6ヶ月の子供が抱っこちゃんで寝てる時以外ずーっと抱っこせがんでくるから早く成長してくれ〜って思ってるけど、きっとあっという間だからありがたく抱っこさせてもらおうと思えました!
    ただ体中痛い…

    +12

    -1

  • 652. 匿名 2023/05/24(水) 14:26:52 

    >>1
    息子中3、まだ可愛くて可愛くて仕方がない。
    小さい頃から愛おしかったけど、今でも全く気持ちは変わらない。

    さすがにベタベタするのは嫌がられる歳になったけど、「○○がいてくれてママは本当に幸せ。○○は宝物だよ。」と時々声がけすると、少し照れながらも「うん」と素直に受け止めてくれる。

    本人から嫌がられるまで母の素直な気持ちは伝え続けたいと思う。

    ちなみに、息子はマザコンとかでもなく精神的にもとても自立しているタイプです。

    +12

    -3

  • 653. 匿名 2023/05/24(水) 14:28:26 

    >>67
    横ですが、反抗期はどれくらいで終わりますか?
    現在中3の息子が中1から話しかけても無視される、約束も守ってくれない。
    怒ると逆ギレされてこちらも精神的にまいっています。

    +4

    -1

  • 654. 匿名 2023/05/24(水) 14:28:39 

    小さい頃の愛らしい可愛さはもちろん格別だけど、大きくなって10代後半になってくると、
    ここまで育ってくれた、っていう嬉しさと安心感が込み上げてくる。
    小さ頃はいろんなこと不安だったけど
    子供達の逞しさに元気をもらえますよね。

    +10

    -0

  • 655. 匿名 2023/05/24(水) 14:29:46 

    >>5
    そうですよ。親だけなんで新興宗教や他人がよその親子関係に口を挟まないで。

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2023/05/24(水) 14:30:31 

    >>19
    義両親がそれ
    孫とアラフィフの娘を同等にしたがるんだけどキツいわ

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2023/05/24(水) 14:31:07 

    >>652
    素敵。わたしもそうする!

    +7

    -3

  • 658. 匿名 2023/05/24(水) 14:32:40 

    >>613
    何それ、凄く可愛い〜
    表情が戻る(戻す)ところ
    想像したら、ふふふとなったわ

    +7

    -1

  • 659. 匿名 2023/05/24(水) 14:33:57 

    >>1

    18歳の息子はいまでも可愛いし、穏やかに育ちました。
    できは悪いかもしれませんが、とりあえず勉強もスポーツも努力してます、、
    夫からのディスりも、息子がフォローしてくれて、とても助かります。 
    息子は母には大体優しいとよく別のママ友からも聞きますよ。

    +7

    -2

  • 660. 匿名 2023/05/24(水) 14:39:11 

    >>4
    お母さんの隣にいるのはクマさん??笑 
    お馬さんにクマさん…大人3人
    ウケる絵だね

    +0

    -2

  • 661. 匿名 2023/05/24(水) 14:39:45 

    母の日に高校生の上の子と小学生の下の子が男2人で夕飯を作ってくれた。反抗期やら色々あったけど可愛い

    +7

    -2

  • 662. 匿名 2023/05/24(水) 14:51:06 

    27歳の娘と24歳の息子がいます。2人とも大学生の時から離れて住んでいます。
    会えるのは年に数回。子どもたちが帰るときは毎回泣きたくなります(気持ち悪がられそうなので泣きませんが)
    いくつになっても、私にとってはかわいくて大切な存在です。

    +12

    -1

  • 663. 匿名 2023/05/24(水) 14:51:09 

    >>32
    わかるよ。
    ウチなんて注意したら睨まれる。
    ほんと可愛くないし、毎日同じことを言わないといけないし精神的にまいる。
    発達なのかなとか心配になる。
    こんな経験は自分だけなのか、育て方が良くなかったのか不安です。

    +10

    -2

  • 664. 匿名 2023/05/24(水) 14:52:53 

    >>602
    うちも高校生まで探されてたw
    二階で片付けしてたりランドリールームにいると探してたな
    今年大学生になり一人暮らし始めてGWに帰って来た時も探されて呼ばれて笑ってしまった
    息子が小さい頃から専業主婦でずっと家にいたからいないと気になるのかな

    +6

    -1

  • 665. 匿名 2023/05/24(水) 14:54:37 

    新社会人と大学生の息子2人。
    2人とも目立った反抗期はなかったけど、幼少期はそれぞれに病的な特殊症状があり、頼れる親も居ないなか、本当に育てるのが大変だった。
    長男小学生〜夫は単身赴任で、私が父親代わりもしていたおかげか、今は時々一緒にスポーツしたり外食したりする。
    コロナ禍初期に、広い公園に行き、幼少期の頃のように3人で体動かしていたおかげもあるのかな。
    こんなおばさんと一緒に過ごしてくれるだけで愛おしい。

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2023/05/24(水) 14:55:08 

    高校三年間のお弁当作りが終わったー!と思っていたら、今朝、
    「ママ、時間がある時だけでもいいから、お弁当作って?友達もお弁当持ってきてる子いるし、ママのお弁当が食べたい!」
    って言われた。
    本当はお金渡して済ませたいけど、頼み方が可愛いくて、大学生の間はまたお弁当作り頑張るか!と思った。

    +7

    -1

  • 667. 匿名 2023/05/24(水) 15:07:25 

    >>595
    ほんと、、、
    息子のおじいちゃんになった姿見たい!!

    +3

    -2

  • 668. 匿名 2023/05/24(水) 15:08:14 

    >>666
    いーなぁ!!!
    お弁当って愛だよね

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2023/05/24(水) 15:09:44 

    >>86
    義母の鑑だね〜

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2023/05/24(水) 15:18:26 

    >>4
    冬彦さん!!

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2023/05/24(水) 15:23:27 

    >>24
    あるある。
    キャパだよってなぐさめられても、私のせいか…って落ち込むくらい精神しんでた。
    子供の育てやすさにもよるから元気だして。

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2023/05/24(水) 15:24:48 

    可愛いって言うか、大事です。

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2023/05/24(水) 15:26:41 

    >>58
    うちの義母も私の息子たちに向かって⚪︎⚪︎(旦那)の小さい時と同じ!って嬉しそうにしてるよ

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2023/05/24(水) 15:28:04 

    小6の息子、スーパーついてきてくれてレジでお金払ってる間にサッとカゴ持っていって袋詰めしてくれる。荷物ももってくれる。
    家では、ソファーに座ってる私の隣にちょこんと座ってくる。
    褒めるとめっちゃ嬉しそう。
    …などなど、可愛いところあげたらキリがない笑
    はい。親バカです。

    +8

    -2

  • 675. 匿名 2023/05/24(水) 15:28:40 

    反抗期真っ只中の中学生。普段ウザい話しかけんなとか言う癖に近所の店にじゃがりことスーパーカップ(アイス)買ってきた!と満面の笑みで帰ってきた時。

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:38 

    二年生の息子がさっき帰ってきて、この蹴りかこの蹴りかどっちがカッコいいと思う?って世界一どうでもいい質問してきた
    んー後のほうかなって適当に答えておいた

    まだまだかわいいやつだ

    +8

    -1

  • 677. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:51 

    >>1
    22歳の男の子です。先月初任給で高いギターを買ってはしゃいでた息子がとっても可愛かったです。

    +6

    -2

  • 678. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:58 

    息子の場合、幼少期のママ好き好きから
    思春期過ぎにかけての急な素っ気ない態度の
    温度差にショックを受けることになる
    母親なら誰もが通る道

    +3

    -1

  • 679. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:20 

    >>436
    えー17歳で浮気に悩むの
    イヤだな

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:08 

    大学生で色々忙しいらしく旅行に誘っても来ない。でもいざ旦那と二人で出掛けると熱出した!戻って来るよねと言わんばかりの対応。甘えん坊です。

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:17 

    中2の娘。
    反抗期でいつも悪態ばっかついてくるけど、この間体育祭の振替で平日休みだった日、「一緒に出かけよ!」って言ってきて、朝カラオケ&ショッピング行ってきた。
    終始嬉しそうで私も嬉しくなった〜
    まだまだかわいいなぁと思いました。

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:01 

    祖母が82の時、心臓の手術したんだけど、術後ウトウトしながら母(60)に「でゃーじ(大事に)にでゃーじに育てたぞ」って言ってた
    母が嬉しそうだった

    +6

    -1

  • 683. 匿名 2023/05/24(水) 15:53:51 

    昨日中3の息子が、ラーメン屋行きたいというので、今日家族で行こうかと思ってたんやけど、私が夜勤務だったのを忘れてて、まあ、旦那と娘と息子で行ってもらえばいいかなと思ってて、朝伝えたんだけど、息子は意外な反応で「え、お母さんいかれんなら今日はいかんでいい」と言ってくれた笑
    「お母さんおらんで寂しいちゃ〜!?」って言ったら「は、うるさっ」って言われたけど笑
    私はてっきりラーメンさえ食べれればいいんかと思ってたから、何か嬉しかったわ
    反抗期やけど、かわいいっす

    +8

    -2

  • 684. 匿名 2023/05/24(水) 16:03:01 

    >>3
    6月初めての出産予定で男の子なんですが、ほっこりしました☺️🍀素敵な息子さんですね✨

    +2

    -1

  • 685. 匿名 2023/05/24(水) 16:03:43 

    中3の娘はめんどくさいです。でも、カラオケいったり、買い物したり仲良しではあります!
    男の子も二人いますが、男の子はママに優しいですね。荷物もってくれたり、ママが大好きだといってくれます。小学生ですが。

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2023/05/24(水) 16:05:30 

    中学生娘、赤ちゃんの頃からニッコニコで可愛かったけど、今も本当に変わらず可愛い。今度参観日があるんだけど「絶対来てね!楽しみだなー!」と言ってくれる。優しくて可愛くて幸せ。

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2023/05/24(水) 16:07:51 

    中学3年生息子

    家族でなにかしたら
    楽しかったぁ!ありがとう!すごくいいおもいでになった!今までで1番楽しかったとか言ってくれる。

    可愛い

    +7

    -3

  • 688. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:00 

    中3娘
    反抗期なしで赤ちゃんの頃と変わらず可愛い
    私が保育園で働いてるからたまに園児と同じ寝かしつけしてあげると喜ぶ
    学校の話を毎日教えてくれるし休日はほぼ毎週2人で出掛けてる
    幼稚園時代から同じ推しを応援してるのも話が合う

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:38 

    このスレみてたら涙でそうになってくる

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:30 

    >>3
    今5歳だけど、
    このコメント読んで楽しみになった!
    頑張れそうありがとう。

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:04 

    >>646
    私は他の子はあまり何も思わないタイプ

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:05 

    もう今年で18歳になるけどまだまだ全然可愛いわ
    ちょっと子供感ありの
    大人になってきた感じjもあり
    ツッコミとかもするけど甘えてきたりもあり
    まだまだ可愛いです!

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:13 

    >>27
    私もロックが好きで、ブランキーとかミッシェルとかリンキンパークとか流すと旦那はうるさいと言うのに、息子はめっちゃいい曲って、賛同してくれる。
    うれしい。

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:17 

    大学生。
    部活やバイトの話を嬉しそうにしてくれる顔を見てると、かわいいなぁと思います。見た目はおじさんですがほんと愛おしいw

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:13 

    >>5
    主は先輩ママさんに聞いてるのよ。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2023/05/24(水) 16:28:51 

    >>4
    よく観てたわけじゃないけどたまたま印象に残っているのが

    口をとがらせて突き出して
    むーーーーーーー、って言ってうあーーーーーうあーーーーって泣き出すところw

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2023/05/24(水) 16:29:25 

    祖母が60歳になった母に信じられないと言った時、なんかいつまでも子供扱いで笑ってしまった。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:43 

    17歳の娘めっちゃ可愛いよ。ずーっと親友みたい。
    でも36歳の私を親は可愛く無いと思う。相性だよ。

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2023/05/24(水) 16:35:24 

    >>24
    やはり一重まぶたですか?

    +1

    -6

  • 700. 匿名 2023/05/24(水) 16:35:30 

    >>554
    今年42だけどアラフォーでも知らない人いるみたいだね。坂井真紀と東幹久ドラマは、私の運命かな?私も観てたよ。
    昔観てたドラマを知らない人がいると、ジェネレーションギャップというか、年取ったなぁって感じるよね。しみじみする

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:45 

    うちの息子は大学生。
    先日の母の日に
    「いつまでも天真爛漫なお母さんでいてね」
    と言ってくれて、めちゃくちゃ嬉しかった♡

    +6

    -3

  • 702. 匿名 2023/05/24(水) 16:46:33 

    犯罪とか犯したらうーん🧐てなる

    +0

    -1

  • 703. 匿名 2023/05/24(水) 16:49:56 

    >>1
    高二の息子。
    学校行く時は必ず玄関まで見送るんやけど、私がいってらっしゃい‼︎って手を振ると黙って頷いてドアを出て行きます。

    中1までは手をふってくれたけど、それからは頷くだけ。
    でも、その頷きが毎朝かわいいな〜と思って見送ってます。

    +15

    -1

  • 704. 匿名 2023/05/24(水) 16:51:56 

    うちの息子は小さい頃からずっと私には反抗的というか照れ隠しなのか、ずっとちょっと冷たい。
    兄弟とか友達とか他の人にはすごく優しいからまぁいいか、って思ってるけどちょっと寂しい。
    あんまり後追いもなかったし、ママ、ママってならなくてパパにべったりだった。

    小学生の時、友達とトラブルにあった時は真っ先に私に泣いて相談してきたから信頼はしてくれてるんだなって嬉しかった。

    そして小学校の卒業作文で、私の事を、
    いつもそばで見守ってくれてありがとう
    って書いてて、もう涙腺崩壊。
    相変わらず態度は冷たいままだけど。
    それも全部ひっくるめて息子だから可愛い。
    可愛いとか言うと、は?って言われるから言わないけど。

    +3

    -2

  • 705. 匿名 2023/05/24(水) 16:55:48 

    中学生のおやになってわかった。

    幼児を連れてた時は中学生なんてめっちゃおおきくみえたけど、まだまだお子様で可愛い...

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2023/05/24(水) 16:57:11 

    >>26
    キュッ可愛くてゴメン♪

    +1

    -1

  • 707. 匿名 2023/05/24(水) 17:00:11 

    >>602
    探すよねーw
    うちは高校生だけど普段リビングやキッチンに居る私が二階で洗濯物を畳んでたりすると探しにくる。
    笑える、いつまで探すのかなw

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2023/05/24(水) 17:04:39 

    中学生、高校生が居ます。
    いつの時もずっと可愛いけど、
    今振り返るとしみじみ毎日可愛さを噛み締めてたのって小学一年生、二年生ぐらいかな。

    幼児の間は手がかかって余裕がなくて、
    三年生、四年生ぐらいになると友達関係のトラブルとか反抗期が出てきて余裕がなくなり、、

    ちょっとしっかりしてくるんだけど
    まだまだ幼くてお母さーんって甘えてくれる
    小学校低学年のころ、たまらなく可愛かったな。
    ランドセル姿も可愛い。

    もちろん今も絶賛可愛いです。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2023/05/24(水) 17:05:32 

    >>36
    私もこの前これ長女に言ったら「しゃあないなぁ今だけやからね!ほないくで!!」ってその場で寝転がってクオリティの高い赤ちゃんの泣き真似しだしたよ笑
    こんな感じで大学生になっても小さい頃と変わらずおふざけ大好きな子だけど、帰省してる時は晩ご飯作ってくれて買い物洗い物掃除洗濯、妹の学校の用事にも代わりに行ってくれて…。仕事で疲れて帰ってきたら家が綺麗に片付いてて美味しいご飯といっしょに「おかえり、今日もお疲れ様!」って迎えてくれるの本当にありがたいよね。
    マッサージしながら愚痴とか悩みも聞いてくれるし、長女が帰ってくると家が明るくなるんだよねぇ。だからつい贔屓してしまって下の子たちに文句言われる。でも多少は仕方ないと思う! 何か報酬が無いとダメってくらい助かってるから!笑

    +16

    -2

  • 710. 匿名 2023/05/24(水) 17:07:41 

    どうしてこんなに心配になるんだろうってぐらい、親になって心配ばかり。

    学校が自転車通学なので怪我しないかな、
    とか、進学したら友達とうまくやれてるかな、
    とか。

    就職しても心配するだろうし。

    私が結婚遅かったので
    親がすごく心配してたのがわかる。
    でも結婚だけは、心配しないで見守りたいな。
    してもしなくても子どもが幸せならいい。

    +6

    -1

  • 711. 匿名 2023/05/24(水) 17:08:09 

    >>708
    私は3歳から1年生くらいまでが
    本当にかわいかった。とくに、いやいやが抜けてきた3歳4歳が1番愛されてた気がするw
    いつも、お母ちゃん可愛いねって言ってくれて
    子供に疲れて泣いてんのに、その子供が抱きしめてティッシュで涙拭いてくれんだから..
    もう本当なんであんな可愛いんだろ。
    いっつも、まんまるなまなこでこっちみて、すぐ笑顔になって、あっ思い出してたら涙出てきたww

    +10

    -0

  • 712. 匿名 2023/05/24(水) 17:08:27 

    小学1年生の時にくれた誕生日プレゼント
    高校生になっても使ってます
    ちゃんと使わせてくれて可愛い笑

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2023/05/24(水) 17:10:03 

    >>712
    コレです
    「子供はいくつになっても可愛い」話が聞きたい!

    +3

    -2

  • 714. 匿名 2023/05/24(水) 17:12:19 

    >>1
    うち、まだ幼稚園児だけどこのトピが素敵過ぎて、
    頑張れる気がした!

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2023/05/24(水) 17:13:57 

    >>113
    うん。それは皆大前提としてわかってる。
    このトピではそれをわかった上で、かわいいと思うところがあれば教えて!って聞いてるから。
    人によるとか私はかわいいと思わないとか、ここでそういう意見を言う意味がない。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2023/05/24(水) 17:14:28 

    >>292
    78歳って老衰で亡くなることあるの?

    +2

    -1

  • 717. 匿名 2023/05/24(水) 17:15:42 

    子供ではなく「わが子」ですけどね。
    他人の子はむしろウザイ場合が多いという不思議。

    +0

    -3

  • 718. 匿名 2023/05/24(水) 18:11:26 

    >>74
    独立後に幼い時期の面影とか見つけたら確かに泣いてしまいそうー。うちは高校生の息子が私もやってるゲームの話を嬉々としてしてくる時にまだまだ可愛いやっちゃなと思ったりしてます。

    +2

    -1

  • 719. 匿名 2023/05/24(水) 18:52:10 

    >>179
    何それかわいすぎ

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2023/05/24(水) 19:02:49 

    なんか亡くなったお母さん思い出して涙出てきた。
    孫の顔見ずに亡くなったからそこが心残りだけど私は幸せに暮らしてるからねー

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2023/05/24(水) 22:19:46 

    >>476
    かわいくて笑いたいのを堪えて真面目な顔してたりね笑
    また見たくなったな

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2023/05/24(水) 22:21:08 

    >>713
    無限♾️!?
    太っ腹ですね笑

    +3

    -1

  • 723. 匿名 2023/05/24(水) 23:12:10 

    >>630
    630だけど、社会人になってからの初給料でおばあちゃんにもご飯をご馳走してあげてた。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:23 

    >>24
    私も、子どもとか動物とかの一般的なかわいさには興味ないから
    小さいときは、正直そこまでだった

    大きくなって子どもに人格がでてくるにつれて
    子どもって可愛いな感が増していったよ

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2023/05/25(木) 14:29:36 

    33になったけど、母が私と息子(母からしたら孫)に2人とも可愛い!って言ってくれる

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2023/05/25(木) 16:46:12 

    男の子とか女の子とか関係なく、というか、どちらも全然違う個性として育てて面白いし、どちらも大切だし、愛おしいと感じる。

    場の空気を読んだり、困っている時にそっと助けてくたり相談に乗ってくれる女の子、友達みたいな感覚。
    マイペース自分中心だけど、本当に困った時だけ力を貸してくれたり、基本ボーッとしてる素朴な男の子、いつまで経っても子供っぽさが抜けない。
    どっちも可愛い。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2023/05/25(木) 18:42:45 

    中一女子、懇談会行ったとき、自己紹介のカードを見たら…宝物はなに?という質問に、家族 と書いてあった!最近反抗期なときもあるから、余計に嬉しかったなあー。

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2023/05/26(金) 09:53:31 

    >>662
    back numberの「ささえる人のうた」
    聴いてみてください。
    私も来年就職する子供がいるのでめっちゃ泣けます。

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2023/06/01(木) 21:18:18 

    >>29
    引く。

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2023/06/07(水) 03:49:42 

    癒されるトピ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード