ガールズちゃんねる

「ドラゴンボールGT」を観ていた人

153コメント2023/05/21(日) 10:49

  • 1. 匿名 2023/05/19(金) 09:26:53 

    リアルタイムで当時アニメを見ていましたが、パンちゃんと小さい悟空のコンビが好きでした。
    ドラゴンGTを語りたいです。
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +27

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/19(金) 09:27:29 

    悟空が小さくなるんだっけ?

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/19(金) 09:27:33 

    これじゃないんよね、ワクワクしないというか

    +29

    -9

  • 4. 匿名 2023/05/19(金) 09:27:46 

    小学生のとき途中まで見てたけど最近また見たくなってきた。歌も良いよね

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/19(金) 09:28:05 

    >>1
    身勝手の極意についてどう思ってる?

    +0

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/19(金) 09:28:29 

    高校生の時にGTが再放送されててドラゴンボールにハマるきっかけになりました。OP曲が好きだった(^^)

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/19(金) 09:28:32 

    だんだんと心惹かれてく

    +34

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/19(金) 09:29:05 

    ずっとベビー?みたいな名前の敵の話やってた気がする。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/19(金) 09:29:10 

    G Tとは何の略ですか?

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/19(金) 09:29:21 

    内容はあれだけど、OPとEDはどれも良かった!
    特にDEENのひとりじゃないは良いぞ

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/19(金) 09:30:00 

    >>9
    ごめんね、鳥山明先生でGT説

    +3

    -5

  • 12. 匿名 2023/05/19(金) 09:30:28 

    >>1
    声優を初期ドラゴンボールから変えず、
    放送していたのはこれかな?
    野沢雅子さんとか

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/19(金) 09:30:58 

    放送開始が中1だったと思うんだけどトランクスのキャラデザ変更がどうしても受け入れられなかったよ
    未来トランクスと生きる環境が違うとはいえ、あのかっこよさはどこへいったのって

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/19(金) 09:31:03 

    小学生のとき観てた
    ドラゴボガチ勢の同級生はGTはないと言ってた

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/19(金) 09:31:29 

    >>7
    惜しいw

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/19(金) 09:31:31 

    >>11
    ありがとう!
    …Tは鳥山で、Gは??

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/19(金) 09:32:15 

    トランクスがかっこ良かった!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/19(金) 09:32:18 

    >>1
    ベジータが良き夫になってるのはこのG Tかね?

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/19(金) 09:32:35 

    >>13
    分かる、、平和な感じで両親健在で育ったトランクスには、哀愁を感じない。笑
    未来から来たトランクスの哀愁と影のある感じ好き。。

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/19(金) 09:32:36 

    >>5
    我儘の極意は流石にずっこけた

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/19(金) 09:32:39 

    歌もすごい好きだった。ドラゴンボールが小学生の時から大好きで、GTを見たのは大人になってからなんだけど、楽しかったなー。神龍がまさかあんな風になるなんて思わなかったし、最後は泣いた。亀仙人とクリリンに会いに行く悟空に泣いた。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/19(金) 09:32:46 

    >>16
    ごめんね、のG

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/19(金) 09:33:13 

    >>1
    トランクスが好きだった!!

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/19(金) 09:33:21 

    ごめんなさい 鳥山明さん

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/19(金) 09:33:32 

    >>9
    意味ないんじゃない?
    ドラゴンボールZみたいに

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/19(金) 09:33:34 

    ベジータ一家の2次創作好きな人はGT好きな人が多い印象

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/19(金) 09:33:52 

    >>22
    なるほど!ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/19(金) 09:34:05 

    >>5
    身勝手の極意はGTじゃなくて超の方よ。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/19(金) 09:34:12 

    >>9
    タイトルにある『GT』を提案したのは鳥山で「Grand Touring(グランド・ツーリング)」(壮大なる旅)という意味を込めて命名された。
    Wikipedia
    Wikipediaja.m.wikipedia.org

    Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索メインページウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,374,047本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Spe...

    › wiki
    ドラゴンボールGT - Wikipedia

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/19(金) 09:34:50 

    超のおかげで?GTはパラレルになって良かったわ

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/19(金) 09:35:17 

    >>11
    を信じてるのはネット大好きなアニメオタクだけ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/19(金) 09:35:21 

    >>25
    番組タイトルの「Z」は鳥山明本人によって命名されており、鳥山によれば「ドラゴンボールを早く終わらせたくてアルファベットの最後の文字である『Z』にした」とのことである。

    ちゃんと意味あるよw

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/19(金) 09:35:29 

    >>24
    なぜ原作者の鳥山明さんにごめんねでGTなの?
    原作者変えた作品??
    御免なさい、アニメは見てたから好きなんだけど、詳しく知らなくて💦

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/19(金) 09:35:37 

    >>13
    確かに悟空とパンちゃんに振り回されるヘタレキャラになってたね(笑)
    でも未来トランクスが過去を変えたおかげでこのトランクスが居るのだから、別キャラ扱いは納得だけどな

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/19(金) 09:35:46 

    ずいぶん前にBSで再放送してたのまだ録画残ってるわ
    なんせ長いし話がなかなか進まないのよ
    スーパーサイヤ人4がかっこいい
    パンはいらない

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/19(金) 09:35:54 

    アニメの話ですか?いい歳して

    +1

    -11

  • 37. 匿名 2023/05/19(金) 09:36:11 

    >>28
    GTの世界線にならないからどう思う?ってことじゃないの?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/19(金) 09:36:32 

    >>10
    トピ画見ると勝手にOPが流れてくる。
    それだけ良曲だったのよね。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/19(金) 09:36:33 

    >>36
    そうですよ
    だからなに?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/19(金) 09:37:00 

    >>31
    そうなの?正しくはどういう意味?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/19(金) 09:37:13 

    >>33
    その説は嘘だよ
    GTはGrand Touringの略

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/19(金) 09:37:24 

    くるっと回ってハイポーズ♪
    みたいな呪文の歌が頭から離れない

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/19(金) 09:38:08 

    >>41
    朝から嘘を賜ってしまっていました∑(゚Д゚)

    教えてくださりありがとうございます!
    グランドツーリング、カッコいいですね!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/19(金) 09:38:21 

    この曲最高
    FIELD OF VIEW - DAN DAN 心魅かれてく (QHD Remastered Video) - YouTube
    FIELD OF VIEW - DAN DAN 心魅かれてく (QHD Remastered Video) - YouTubeyoutu.be

    #FIELDOFVIEW #浅岡雄也 #DANDAN心魅かれてく #ドラゴンボールGTDAN DAN 心魅かれてく [1996.03.11]">

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/19(金) 09:39:10 

    >>10
    いい曲よねー、と調べたら坂井泉さんだったの覚えてる
    らしい曲調

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/19(金) 09:39:12 

    >>37
    ドラゴンボール好きな人からすると、超はもう別のドラゴンボールとして見てるんじゃないかな。ドラゴンボールヒーローズ(カード)は、もう全く別の世界って感じだけど、超も別世界だなと思って見てた。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/19(金) 09:39:17 

    宇宙最強の伝説の戦士超サイヤ人がゴミのようにやられ過ぎであんま好きじゃない

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/19(金) 09:40:03 

    >>2
    何で悟空が小さくなるんだ?
    アポトキシン4869?

    +1

    -7

  • 49. 匿名 2023/05/19(金) 09:41:34 

    いつ悟空が大人の姿に戻るんだろうと気になって、ずっと見ていたけど、結局最終回あたりで大人になったよね?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/19(金) 09:42:26 

    >>48
    ピラフ様がついにドラゴンボール見つけてうっかり悟空が子供ならって呟いたのを叶えられた

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/19(金) 09:42:31 

    >>40


    >>29

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/19(金) 09:43:21 

    なんてタイムリー
    今プライムビデオで日々せっせと見ているところ。
    サタンの娘のビーデルが天下一武道会で悟飯の正体にエッ?エッ?ってなってるあたりです。
    面白いですよね

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/19(金) 09:43:31 

    最終回がブラットピットの映画みたいだった

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/19(金) 09:43:34 

    >>49
    ドラゴンボールで元に戻すつもりが神龍がもう無理って連れ去っていったような?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/19(金) 09:44:02 

    >>31

    しかもこの説いまだに話してるのオッサンしか見たことないwww

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/19(金) 09:44:08 

    GTにトランクスと悟天って出てきたっけ?あまり記憶になかった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/19(金) 09:44:49 

    諸行無常を感じるアニメ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/19(金) 09:46:36 

    パンちゃん、ウォームアップで地球を何周も飛び回れるらしい。スーパーマン以上だった

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/19(金) 09:48:18 

    スーパーサイヤ人4だっけ?このビジュアル悪くないよね
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/19(金) 09:49:35 

    >>32
    ドラゴンボールを早く終わらせたかったんだ…ネタ切れ?とかなんかな。鳥山明の代表作ってドラゴンボールだけと言ってもいいくらいだと思ってたわ。アラレちゃんは、よく知らないけど。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/19(金) 09:51:14 

    ドラゴンボールが最後の敵っていう設定は良かった

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/19(金) 09:51:41 

    ゴテンクス出てきたっけ?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/19(金) 09:53:21 

    >>62
    ゴテンクスはZだけだね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/19(金) 09:53:34 

    20年前せっせとブルーレイ集めたなー

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/19(金) 09:55:54 

    ごめんなさい
    鳥山先生

    の頭文字だっけ?

    +2

    -6

  • 66. 匿名 2023/05/19(金) 09:56:22 

    悟天がチャラ男な感じになってる時なかった?私の記憶違いだったらすまんw

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/19(金) 09:56:59 

    >>41
    そうだったんだ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/19(金) 09:57:34 

    >>45
    坂井さんは作詞だけ
    作曲は織田哲郎さんだったと思う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/19(金) 09:58:52 

    >>52
    それは...Zではなかろうか

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/19(金) 09:59:31 

    >>1
    当時は何だこれ…こんなのドラゴンボールじゃない…蛇足だよ…と思いながら観てたけど今思うと超よりはめちゃくちゃ良作

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/19(金) 09:59:52 

    確かにZとGTがこんがらがるかも
    ゴジータは出てこないよね?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/19(金) 10:00:11 

    >>46
    別次元だからの>>37なんだけども

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/19(金) 10:00:21 

    >>10
    そうそう
    OPとEDを観るために観るってくらい曲に恵まれてる作品だと思う。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/19(金) 10:00:40 

    >>70
    あー、だからGTが懐かしくなってまた観たいなと思うのかも

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/19(金) 10:01:24 

    ベジータが娘に言われてヒゲ剃ったりだいぶ丸くなっていたよね
    ブラちゃん可愛い

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/19(金) 10:01:24 

    トランクスが可愛い

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/19(金) 10:02:54 

    >>50
    そういえばピラフも小さくなってなかった?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/19(金) 10:03:31 

    ドラゴンボールって昔から準主役扱いだよね
    トランクス主人公の番外編作ってほしい

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/19(金) 10:06:25 

    >>56
    トランクスは悟空とパンちゃんと3人で冒険してたよ。悟天はチャラめの大学生しててあんまり出てこなかった気がする。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/19(金) 10:07:34 

    >>5
    身勝手な悟空だなぁと思ってる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/19(金) 10:09:14 

    悟天ってこれだったっけ。子供の頃の方が良かったな
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/19(金) 10:09:35 

    >>77
    GTでは老けただけ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/19(金) 10:13:21 

    >>68
    あ、そうなんだ
    ずっと作詞作曲と勘違い、ありがとう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/19(金) 10:13:36 

    懐かしい
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/19(金) 10:13:50 

    >>34
    違う違う
    私が言ってるのは中身じゃなくてキャラデザ
    あのサラサラヘアっぽいトランクスが好きだったのに太い昆布のような髪型になったのがすごいショックだった

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/19(金) 10:15:26 

    GTのキャラだけど、あまりおぼえていないかも
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/19(金) 10:19:15 

    >>13
    今、ドラゴンボールZをMXテレビで見ているけど、精神と時の部屋から出てきたトランクスの長髪はやっぱりかっこいい

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/19(金) 10:20:22 

    あんま好きじゃないこのシリーズ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/19(金) 10:36:20 

    >>86
    地球人が老けまくってるなぁ…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/19(金) 10:55:23 

    >>86
    ブウ、なんか色変わってない?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/19(金) 11:07:47 

    終始つっこみどころだらけだけど最終回だけは良かった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/19(金) 11:08:33 

    最終回で悟空が神龍と一緒に消えていなくなるのは悲しかったな〜

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/19(金) 11:12:57 

    幼稚園のときに見てた
    正直内容はあんまり覚えてないけど私の中でドラゴンボールといえばこれ
    EDのブルーベルベット好きだった
    今でも歌える

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/19(金) 11:19:24 

    >>84
    あーそうだ!サタンハゲてたわw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/19(金) 11:21:16 

    >>86
    チャオズは地球人になるの?変わらなすぎるw

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/19(金) 11:25:09 

    ウーブっていうキャラいたよね?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/19(金) 11:30:38 

    >>1
    心広いな
    私はパンちゃんが常に足でまといで偉そうで嫌いだったわ
    ストーリー的にパンちゃんがいないとドラゴンボールサクサク集まっちゃってダメなんだろうけど

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/19(金) 11:33:57 

    >>96
    純粋な悪の魔人ブウの生まれ変わりとしてドラゴンボールの最終巻に出てきた南国の少年だよね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/19(金) 11:40:05 

    >>49
    ドラゴンボールで元に戻すつもりが神龍がもう無理って連れ去っていったような?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/19(金) 11:57:27 

    >>10
    OP、EDはドラゴンボールシリーズで1番よい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/19(金) 12:02:51 

    スーパーサイヤ人4

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/19(金) 12:03:15 

    ゴジータが最強だった

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/19(金) 12:03:33 

    ミスターサタンが頑張ってた

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/19(金) 12:04:37 

    悟飯とピッコロのやりとりが泣けた

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/19(金) 12:05:17 

    ベビーがトラウマ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/19(金) 12:05:54 

    エンディングに合ってたかどうかは別としてブルーベルベットは名曲!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/19(金) 12:07:16 

    超17号

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/19(金) 12:07:53 

    >>26
    だから殊更GTは大嫌いだった
    特にあんな乱暴で自己中でキレキャラなパンちゃんにどういう思考回路からか自己投影してトランクスとひたすら脈絡なくいんぐりもんぐりしまくる同人作品の多かった事…
    あまりにも気持ち悪いんでGTはキャラデザ以外はアニメスタッフが好き勝手に作った同人作品として無かったものとしてる

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/19(金) 12:11:57 

    >>48
    全然面白くない

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/19(金) 12:16:13 

    Zがおもろすぎた。
    映像綺麗になってから見てない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/19(金) 12:24:48 

    >>1
    ドラゴンボール超に、存在を消されたシリーズだね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/19(金) 12:30:16 

    >>110
    今見ると酷くない?再放送見ているけど、一コマが凄く長くてイライラするよ。最近のアニメは展開が早くて良いなーと思う。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/19(金) 12:37:03 

    >>1
    オープニングが流れると爽やかな誰かをちょっと好きな気持ちとか宇宙を旅するドキドキとかで子供心がくすぐられていた。
    当時小学校低学年くらいかなー?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/19(金) 13:08:22 

    玉探しと言う原点に帰ったイメージ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/19(金) 13:09:43 

    >>36
    酷いよフリーザ様

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/19(金) 13:52:28 

    >>60
    元々絵を描く仕事がしたかっただけで、漫画家になりたかったわけではないからじゃない?(因みにデザイン会社を辞めてお金が無い時に漫画を描いて新人賞の賞金目当てに応募したのがきっかけで漫画家になったらしい)
    あとは他作品全て読んだけど、戦闘漫画よりギャグ漫画を描くのが好きなんだと思う。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/19(金) 14:04:12 

    >>66
    悟空が野生児で悟飯が真面目系だから
    差別化戦略だろうと思ってたよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/19(金) 14:25:35 

    皆口裕子好き
    パンちゃんかわいい

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2023/05/19(金) 14:27:06 

    >>85
    そんなこと言ったら、GTのキャラ、ほとんどデザイン変わってない!?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/19(金) 14:31:21 

    >>119
    未来トランクスが初恋だったのでトランクスの変わり様がショックだっただけでして...

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/19(金) 14:33:57 

    ラスボスが邪悪龍(闇堕ちしたドラゴンボール)というのは神設定だと思います。
    この作品のタイトルであり長年ずっと頼ってきたドラゴンボールが最後の最後で敵になってしまう・・・。
    ドラゴンボールという壮大な物語を締めくくるのにこれ以上相応しい敵はいないかと思いますね。
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/19(金) 14:59:19 

    >>86
    この悟天の髪型と服装いいね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/19(金) 15:16:42 

    >>84
    チビ悟空は元に戻れたの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/19(金) 15:18:09 

    >>86
    クリリン、これならスキンヘッドの方がまだいいよね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/19(金) 15:21:20 

    >>112
    30分アニメで漫画の2コマ分くらいしか進まんよねw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/19(金) 16:16:37 

    >>115
    むかついたのにフリーザ様が言ったと思うと許せる不思議

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:26 

    >>86
    18号老けないのに旦那に合わせた感じなのがいい

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:00 

    この時代って金髪=不良だったのかな
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:00 

    >>1
    最終回が泣ける

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/19(金) 17:06:59 

    >>13
    でも社長だし、未来トランクスほどではないが強いし、真面目でイケメンで賢いし、不孝な感じはないぜ

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/19(金) 17:31:37 

    悟空は元の姿に戻ってほしかったしピッコロさんは地獄から帰ってきて終わって欲しかった
    悟空が消滅した100年後の世界でザマスが闇落ちして暴れだしてて大神官様が全王様に言ってもやる気なさそうで困ったところに予言魚さんが来て100年前の世界なら説得できる人間いましたよって仕方ないので過去に戻しちゃったよでZから始めれば繋がると思う
    邪悪竜は天使のウィスさんに会うことで浄化されてでてこないとか
    映画見てないからよくわかんないけど

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/19(金) 18:11:32 

    >>1
    GTの初期の頃はワクワクしながら見てた
    巨人の虫歯を治したとかパンちゃんがミツバチの女王になるとか、ガメック星の話、ナマズの結婚式でトランクスが花嫁になる話とか大好き

    でも途中からベビーの話になって面白いと感じなくなってしまった。いろんな星を回って地球に戻ってきた時、旅立つまでは自己中だったパンちゃんが成長した描写があったら良かったなと思った

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/19(金) 18:46:42 

    >>128
    田舎育ちで教育ママのチチだからその思想が強いんじゃないじゃないかな😂

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/19(金) 18:59:34 

    フリーザがバイキンマンみたいな声に変わる回が観たい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:44 

    >>69
    改と間違えてました。
    GTも見てみたいです

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:16 

    地獄でフリーザとセルがタッグ組んで、悟空と対決してたな

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/19(金) 21:37:01 

    悟飯があんまり強くなかった

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/19(金) 21:38:12 

    悟空不在時は地球の中ではベジータが最強だと思う、そんなベジータもベビーに寄生される

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/19(金) 21:39:11 

    ベビーは強い順に寄生してたね、悟天→悟飯→ベジータ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:26 

    悟天がニート

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:42 

    ベジータが普通の父親みたいだった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:50 

    >>1
    DAN DAN 心魅かれてくはカラオケで必ず歌う

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:09 

    クリリンがまた死亡

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/19(金) 23:28:17 

    GTのトピがあるなんて嬉しいです!

    小さい悟空とブルマがドラゴンボール集めの旅を始め、出会いが有り、仲間が増え、
    ちょっと悪のレッドリボン軍との対峙しながらの好きだったストーリーが、
    いつの間にかバトル重視の漫画に変わってしまったので、
    また小さい悟空から始まるGTは新鮮で好きでした。
    評価が悪く、否定的な意見が多かったですが、ドラゴンボール好きな若手スタッフ、
    製作側のリスペクト、作品愛を感じ、
    他の方も述べてるOP、EDの主題歌なども含め、素晴らしいシリーズだと思っています。

    以前、他のトピでも貼りましたが、
    特に坂井泉さんが作詞して、自らZARDとして歌ってるDon't you See! が、
    歌詞と、キャラ全員で行進してる中、飛んでるピッコロと魔神ブーが、ほっこりとマッチして大好きです(^-^)
    「ドラゴンボールGT」を観ていた人

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2023/05/20(土) 01:01:12 

    ナッパ再登場で、一言もなくベジータに瞬殺された

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/20(土) 01:56:08 

    >>1
    本編への未練タラタラで、ご都合主義満載だったけど、『今までのドラゴンボールとは全くの別物』と割り切って見ればそれなりに楽しめた。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/20(土) 02:44:09 

    もしナッパ やラディッツ を生き返らせたら、ベジータがいるから、2人共素直にベジータに従うでしょうね、ナッパ はカプセルコーポレーションで居候しながら警備員で働く、ラディッツは孫家で居候するのかな

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/20(土) 02:48:52 

    >>147
    悟天やパンにとったら、ラディッツ は良きおじさんかな、ナッパはベジータやブルマのパシリになりそう

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/20(土) 12:39:33 

    >>147
    ナッパが制服着て警備員してたらチチが「ナッパさんは働いてるのに、悟空さは・・・」と愚痴りそうだな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/20(土) 12:40:28 

    >>137
    完全に学者だし、「悟空の息子でパンちゃんのパパ」として時々登場するだけって感じだったな。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/20(土) 12:41:26 

    >>116
    漫画家になりたくなかったらその後500ページ分ボツ食らってまで描き続けないで、別の仕事探してたと思ふ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/20(土) 12:42:27 

    >>136
    なのにあんな体たらく・・・。フリーザ、超じゃ生き返るわ、パワーアップするわ、悟空と共闘するわの大活躍だったってえのに。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/21(日) 10:49:38 

    >>128
    そのおかげで息子の悟飯や御天が、お利口ちゃんのサイヤ人ハーフだったが

    それはさておき
    今の日本の令和でも金髪は不良のイメージだし、日本人は欧米と異なり黒髪だしね
    (日本を含むアジア圏の住人はほぼ黒髪、欧米人は遺伝子とかで金髪)
    また、不良とかヤンキーとか以外に、平成時代後半からはDQNと言う単語が出てる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード