ガールズちゃんねる

『ドラゴンボール』あるある

301コメント2015/10/19(月) 21:30

  • 1. 匿名 2015/10/12(月) 18:42:39 

    戦闘シーンの尺が長い!

    +252

    -3

  • 2. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:16 

    +94

    -0

  • 3. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:21 

    私のほうが強いと思ってしまう。

    +11

    -71

  • 4. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:38 

    町や村の建物がすぐ爆破される。

    +244

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:57 

    ラスカルと悟空の声が一緒

    +32

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:00 

    今ちょうど「DAN DAN心ひかれてる」聴いてた

    +106

    -4

  • 7. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:35 

    サタンがいつも強気なのにいざとなると逃げる

    +205

    -5

  • 8. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:38 

    なにかとカメハメハ。
    やたらとカメハメハ。
    『ドラゴンボール』あるある

    +223

    -7

  • 9. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:42 

    クリリンすぐ死ぬ

    +241

    -11

  • 10. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:50 

    戦闘の時、すぐに荒廃した土地に移動するのは鳥山明が背景描くのをめんどくさがったかららしいねw

    +250

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:51 

    アニメだと驚いてるシーンが毎回10分くらいある。

    +131

    -4

  • 12. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:55 

    何度死んでも生き返る。
    だからキャラが死ぬことに読者は全く悲壮感がない。

    +311

    -8

  • 13. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:04 

    1さん、まさしく。
    一話が睨み合い、じりじりして、終わる。
    そして次週も、話進まず。

    いつんなったら倒すんじゃー!!

    +191

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:09 

    みんな、オラに元気をわけてくれ

    +178

    -3

  • 15. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:34 

    ドラゴンボールでほいほい生き返る

    +189

    -3

  • 16. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:02 

    みんな、オラに現金をわけてくれ

    +73

    -31

  • 17. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:08 

    話それちゃうけど、最近のワンピースもドラゴンボールみたいにダラダラ戦闘して、話進むの遅くて見る気無くしちゃった。

    +124

    -17

  • 18. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:13 

    プーアルとチャオズが可愛い
    ウーロン微妙

    +155

    -7

  • 19. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:41 

    人間が敵に大量虐殺されてる。

    +68

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:46 

    それにしても今やってるアニメは、
    ずーーっと同じシーンなんだけど。(赤い髪の悟空と、なんとかという神様のシーン)
    「息子が(戦闘シーン)いつになったら終わるの!?」とマジで聞いてくるほど。

    +146

    -3

  • 21. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:14 

    フリーザ編がピーク

    +206

    -5

  • 22. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:29 

    にらみ合いが長い

    +46

    -2

  • 23. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:34 

    精神と時の部屋

    +138

    -2

  • 24. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:35 

    強敵も、なんだかんだで家族になる。

    +89

    -3

  • 25. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:56 

    ごはんくんはピッコロさん大好き

    +230

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:04 

    初期のギャクテイスト多めな時の方が好き

    +252

    -4

  • 27. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:20 

    せんず食いたい

    +188

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:37 

    亀仙人エッチ

    +109

    -1

  • 29. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:01 

    チャラヘッチャラ
    開始10分 前回のおさらい
    5分 本編
    CM
    5分 本編
    最後10分 どアップでジリジリしている姿を一人づつ描写
    ロマンティック挙げるよ

    +263

    -8

  • 30. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:17 

    ランチがいつの間にかいなくなった

    +233

    -2

  • 31. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:19 

    ランチというくしゃみすると人格変わる女性いるね

    +89

    -4

  • 32. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:30 

    アニメやたらと長い
    気ためるだけでどんだけ時間かかんのよ

    +66

    -5

  • 33. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:52 

    カメハメハで、1日分の放送が終わる。
    いや、終わらない…

    +58

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:53 

    >>30>>31の時間差!!

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:55 

    初期は下ネタが多かった

    +77

    -2

  • 36. 匿名 2015/10/12(月) 18:50:19 

    30、31
    シンクロ率www

    +73

    -3

  • 37. 匿名 2015/10/12(月) 18:50:49 

    人造人間の女の子、可愛かったね
    クリリンと結婚した人

    +116

    -2

  • 38. 匿名 2015/10/12(月) 18:51:19 

    ベジータツンデレやなぁ
    『ドラゴンボール』あるある

    +216

    -3

  • 39. 匿名 2015/10/12(月) 18:51:44 


    ベジーターが意外に愛妻家で地球のことを考えてる

    悟空はサイコパスw
    『オラ強い奴を見ると戦いてーんだwワクワクする』
    地球をかけてまで戦闘w

    +326

    -4

  • 40. 匿名 2015/10/12(月) 18:51:45 

    戦闘力の設定がどんどんいい加減に

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/12(月) 18:52:30 

    悟空も結構敵を殺している

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/12(月) 18:52:36 

    ドラクエのモンスターっぽいのが出てくる
    『ドラゴンボール』あるある

    +156

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/12(月) 18:53:06 

    ベジータが意外と家庭を大事にする一方で、悟空は自分の事しか考えてないw

    +327

    -2

  • 44. 匿名 2015/10/12(月) 18:53:38 

    国王が犬・・・

    +126

    -2

  • 45. 匿名 2015/10/12(月) 18:54:05 

    いつの間にか子供ができてる

    +138

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/12(月) 18:54:17 

    悟空のスーパーサイヤ人めっちゃイケメン
    『ドラゴンボール』あるある

    +245

    -2

  • 47. 匿名 2015/10/12(月) 18:54:55 

    ヤムチャ・クリリン・天津飯・チャオズは大体最初に死ぬ。

    +154

    -2

  • 48. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:09 

    悟空は強い奴と闘う時は
    ワクワクすっぞ!と言う。

    +132

    -1

  • 49. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:29 

    悟空は無職wwwww

    +197

    -3

  • 50. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:35 

    悟空がいるとホッとする
    『ドラゴンボール』あるある

    +204

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:39 

    サイヤ人は仕事しない。
    あの能力を仕事に使うことをしないで、なぜか、地球を救うという大規模任務なら行く。わくわくしながら。
    そのかわり、報酬はでない。

    +132

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/12(月) 18:56:26 

    未来から来たトランクスかっこいい

    +157

    -1

  • 53. 匿名 2015/10/12(月) 18:57:09 

    子供にとってはセルはトラウマもの

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2015/10/12(月) 18:57:27 

    サイヤ人にトンネル工事とかしてほしい

    +72

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/12(月) 18:57:57 

    なんとなく、90年代の画質が
    ドラゴンボールの男臭さ、荒々しさを表現してくれていると、今振り返ると思う。

    +99

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/12(月) 18:58:30 

    悟空みたいな夫嫌だww

    +119

    -3

  • 57. 匿名 2015/10/12(月) 18:58:58 

    スーパーサイヤ人2の説明が
    かなり雑な気がするwwww

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2015/10/12(月) 18:59:24 

    いつも最後にキメるキメ技の元気玉が意外とダサい

    +23

    -3

  • 59. 匿名 2015/10/12(月) 19:01:04 

    中1の頃、初めて見てファンになりました。もう30年前の話ですね。

    初めは冒険だったのに、だんだん闘いばかりでつまらなくなり見なくなりました。

    高校3年の息子と話が合うのが嬉しいですね。

    +64

    -4

  • 60. 匿名 2015/10/12(月) 19:01:07 

    じゃあ結婚すっか(⌒▽⌒)

    +120

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/12(月) 19:05:46 

    一時だけど、
    悟飯が完全に悟空より強くなったって
    いう設定は、
    結構熱くなれた!

    +107

    -1

  • 62. 匿名 2015/10/12(月) 19:06:29  ID:8JN8n3RfsQ 

    でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生きかえれる

    +105

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/12(月) 19:07:20 

    お馴染みのBGMと共に前回の回想のナレーションが入る。そして長い。

    デッデッデッデッ デッデッデッデ
    テーレレッ テッ テーレレ〜

    +79

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/12(月) 19:07:58 

    孫悟空がいなけりゃ、世界は平和

    +56

    -5

  • 65. 匿名 2015/10/12(月) 19:10:53 

    悟空は偉い神であろうがタメ口。

    +129

    -2

  • 66. 匿名 2015/10/12(月) 19:17:31 

    ハチャメチャが押し寄せてくる。

    +65

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/12(月) 19:17:56 

    ベジータへたれキャラ
    涙もろい

    一番人間っぽい

    +114

    -3

  • 68. 匿名 2015/10/12(月) 19:18:41 

    18号は実はいい女房
    なかなかの美人でなかなかの旦那(クリリン)おもい

    +130

    -1

  • 69. 匿名 2015/10/12(月) 19:19:23 

    戦闘で服がどんなにボロボロになっても
    股間のとこは破れない。

    +174

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:40 

    !!!!!!!!!!!!!!!!!!
    コレばっかw

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2015/10/12(月) 19:21:38 

    超戦士の私服はダサい
    『ドラゴンボール』あるある

    +176

    -0

  • 72. 匿名 2015/10/12(月) 19:22:43 

    ポーズをかまえるとギュピッ!って音が鳴る

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2015/10/12(月) 19:24:34 

    戦闘で服がどんなにボロボロになっても
    股間のとこは破れない。

    +20

    -0

  • 74. 本宮大輔 2015/10/12(月) 19:26:29 

    ゴンのジャンケンがダサい

    +2

    -29

  • 75. 匿名 2015/10/12(月) 19:26:43 

    吹っ飛ばされて岩山3個くらい突き抜けていく

    +89

    -1

  • 76. 匿名 2015/10/12(月) 19:28:23 

    ベジータのツンデレが意外と可愛い

    +96

    -2

  • 77. 匿名 2015/10/12(月) 19:28:23 

    クリリンのことかーーーーーーーーっ!!

    +108

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/12(月) 19:29:16  ID:MVFHBuwYzg 

    強いのは悟空だけ

    +17

    -3

  • 79. 匿名 2015/10/12(月) 19:29:50 

    せんず食べる音がいい音。

    +119

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/12(月) 19:29:54 

    気をためるのに時間がかかる
    相手は待ってくれる

    +129

    -0

  • 81. 匿名 2015/10/12(月) 19:30:15 

    ごはんの父親はピッコロといっても過言ではない。

    悟空よりごはんの気持ちを理解してるし、心配している。

    +200

    -3

  • 82. 匿名 2015/10/12(月) 19:30:38 

    かめはめははでると思う

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2015/10/12(月) 19:30:46 

    ヤムチャが敵にダメージを与えてるのを見た事がない

    +103

    -2

  • 84. 匿名 2015/10/12(月) 19:31:28 

    ギャルのパンティおくれーーー!

    +76

    -1

  • 85. 匿名 2015/10/12(月) 19:34:08 

    悟飯がビーデルさんに舞空術教えるシーンで一緒になって練習してた。
    本気で飛べると思ってたあの頃。

    +83

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/12(月) 19:34:59 

    シッポがいつの間にか
    サイヤ人みんななくなった!
    何故かは…
    『ドラゴンボール』あるある

    +92

    -0

  • 87. 匿名 2015/10/12(月) 19:36:38 

    戦った後で味方になる

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/12(月) 19:37:24 

    実はクリリンが重要ポジションを維持し続けている

    +100

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/12(月) 19:37:43 

    苦労して倒した敵を一瞬でやっつける更に強い奴の展開

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2015/10/12(月) 19:37:57 

    サイバイマンと一緒にヤムチャが爆死するシーンはもはや伝説的。

    +123

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:14 

    カメハウスのシーンでは必ず亀仙人がエアロビ動画を見てる

    +116

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:55 

    ク、クク、クク…ッ
    としか悟空が言わないまま次週へ

    +59

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:57 

    悟天カワイイ

    +77

    -2

  • 94. 匿名 2015/10/12(月) 19:39:38 

    亀仙人が背負ってる亀の甲羅はめっちゃ重い

    クリリンと悟空が亀仙人の下で修行してた頃に亀仙人が甲羅下ろして走るシーンがあるけど悟空・クリリンより足が速い

    +51

    -0

  • 95. 本宮大輔 2015/10/12(月) 19:39:58 

    カンムル

    +0

    -17

  • 96. 匿名 2015/10/12(月) 19:40:02 

    物語当初はブルマと結ばれるフラグが立ってたはずのヤムチャ…
    ざんねん。

    +115

    -1

  • 97. 匿名 2015/10/12(月) 19:41:16 

    ヤムチャ初期はかっこよかったのに、、、いつの間にか噛ませ犬に、、、
    何故なの?(;_;)

    +107

    -0

  • 98. 匿名 2015/10/12(月) 19:45:20 

    いつの間にかドラゴンボールの扱いが雑。昔はボール集めを元に、色んな話が絡まった壮大なスケールの話だったのに、今では『でーじょーぶだ!!ドラゴンボールで生き返れる!』と、簡単に集まる。

    +133

    -1

  • 99. 匿名 2015/10/12(月) 19:47:27 

    町は未来的で空飛ぶ車があるのに
    その他の家電は今と同じで原始的(笑)

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/12(月) 19:47:29 

    ヤムチャはロン毛のほうがかっこよかった

    +70

    -2

  • 101. 匿名 2015/10/12(月) 19:48:31 

    あれだけ激しい戦いでも壊れない地球の頑丈さ

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/12(月) 19:59:34 

    ブルマ、この時16歳という設定。
    『ドラゴンボール』あるある

    +108

    -0

  • 103. 匿名 2015/10/12(月) 20:05:01 

    動物が二足歩行で普通に服を着て話しているのが当たり前。

    +62

    -0

  • 104. 匿名 2015/10/12(月) 20:06:04 

    レッドリボン軍が次々とドラゴンボールを狙ってくる

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2015/10/12(月) 20:06:49 

    高校生で見た時はご飯くんが好きだった!
    子持ちの今はベジータが好きです♥︎

    ブルマとトランクス親子も好き(*^^*)


    +53

    -1

  • 106. 匿名 2015/10/12(月) 20:07:26 

    悟空がペンギン村に行き、アラレちゃんと会うシーンあり。

    +102

    -0

  • 107. 匿名 2015/10/12(月) 20:10:28 

    タオパイパイが天下一武道会の柱を投げてその上に乗る

    +67

    -11

  • 108. 匿名 2015/10/12(月) 20:11:10 

    今やってるアニメ、ナレーターが途中で急に変わったよね。
    めっちゃ違和感ある

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2015/10/12(月) 20:11:29 

    じいちゃんの名前を子供につける悟空

    +77

    -2

  • 110. 匿名 2015/10/12(月) 20:12:20 

    亀仙人の姉さんは占いババ

    +58

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/12(月) 20:13:38 

    誰かのために戦う
    大切な人のために自分を犠牲にする

    友情の意味を知る

    だから、ドラゴンボールは世界中の人に愛され、連載から20年経った今も人気なんだろうな
    『ドラゴンボール』あるある

    +81

    -4

  • 112. 匿名 2015/10/12(月) 20:14:24 

    悟飯の服をさり気なくお揃いにしちゃうピッコロさん

    +100

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/12(月) 20:15:53 

    ナメック星人は口から生まれる

    +35

    -2

  • 114. 匿名 2015/10/12(月) 20:16:15 

    フラグ立てまくるヤムチャ氏
    『ドラゴンボール』あるある

    +95

    -0

  • 115. 匿名 2015/10/12(月) 20:19:18 

    ヤムチェ…
    『ドラゴンボール』あるある

    +87

    -1

  • 116. 匿名 2015/10/12(月) 20:20:36 

    最初はチチの事をキツい嫁さんだなーと思っていたけど、

    チチの苦労と牛魔王の資産のおかげで悟飯は学者になり、無事に妻を娶り子も産まれ、悟空もその恩恵を受けて安穏と暮らしてる(っぽい)。

    悟空は運が良い。

    +113

    -0

  • 117. 匿名 2015/10/12(月) 20:22:44 

    精神と時の部屋?だっけ
    あれいいな〜と子供の頃から思ってた
    あと仙豆?もなぜか美味しそうだと思ってたw

    +42

    -1

  • 118. 匿名 2015/10/12(月) 20:23:38 

    戦闘力のインフレ

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2015/10/12(月) 20:24:11 

    18号のツンデレが可愛い
    『ドラゴンボール』あるある

    +119

    -2

  • 120. 匿名 2015/10/12(月) 20:28:03 

    >>4
    それは鳥山先生が描くのが面倒だから早々に破壊させ荒野にしていると書いてました

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/12(月) 20:29:02 

    流行語大賞
    『ドラゴンボール』あるある

    +102

    -1

  • 122. 匿名 2015/10/12(月) 20:30:32 

    戦闘力キリがないのでフリーザ編より消滅。
    『ドラゴンボール』あるある

    +91

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/12(月) 20:34:18 

    戦闘シーンが早すぎて目が追いつかない。

    戦ってるどっちかが岩にぶつかって、やっとどっちが攻撃を制したかが分かる。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2015/10/12(月) 20:37:05 

    以前アメトーク、ドラゴンボール大好き芸人にて。
    若手芸人が一晩話し合ってやっと結論が出たという伝説の最強敵キャラ、兎人参化。
    他に類を見ない圧倒的迫力。
    『ドラゴンボール』あるある

    +64

    -1

  • 125. 匿名 2015/10/12(月) 20:38:47 

    コスプレする人でてくるorz
    『ドラゴンボール』あるある

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:39 

    漫画史に残る名言が多い
    『ドラゴンボール』あるある

    +87

    -0

  • 127. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:54 

    戦闘シーンで、技を跳ね返されたり通じなかったりで圧倒されると顔ピクピクさせながら、
    「ぁ…ぁ…ぁ…」
    と言う。

    +56

    -0

  • 128. 匿名 2015/10/12(月) 20:42:19 

    『ドラゴンボール』あるある

    +63

    -1

  • 129. 匿名 2015/10/12(月) 20:44:28 

    とりあえず
    かめはめ波の練習は1度はしたことある

    +104

    -0

  • 130. 匿名 2015/10/12(月) 20:48:19 

    強い敵には神と言われる人達は役立たず。

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/12(月) 20:48:23 

    大人になるにつれ、悟空の「執着心が無くてあっけらかんとしてる感じ」が愛おしくなる。

    +64

    -3

  • 132. 匿名 2015/10/12(月) 20:50:47 

    ベジータが奥さんと子供と一緒に遊園地の乗り物みたいなのにマジ顔で乗ってるの腹がよじれるほど笑った!
    ベジータってなんやかんやで家族を大事にしてるから可愛い!
    でも銀魂ではベジータはないないってボロカスに言われててかわいそうだったなー

    +84

    -1

  • 133. 匿名 2015/10/12(月) 20:53:28 

    結局最後は元気玉。

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2015/10/12(月) 20:58:07 

    面白い敵キャラが魅力

    『ドラゴンボール』あるある

    +107

    -0

  • 135. 匿名 2015/10/12(月) 20:59:21 

    悟飯には尻尾があったのに悟天には尻尾がない。

    +48

    -1

  • 136. 匿名 2015/10/12(月) 21:05:16 

    悟空とチャオズは直接会話をしたことがない。

    +57

    -1

  • 137. 匿名 2015/10/12(月) 21:07:32 

    なんだかんだ悟空一人じゃ倒せない。みんながいたからこそ闘いに勝っている。悟空一人の圧勝のように見えるが

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2015/10/12(月) 21:08:44 

    仙豆はあるわ、簡単に願いは叶うわ、瞬間移動できるわで、なんかセコイ

    +29

    -2

  • 139. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:59 

    チャオズの超能力、ナッパには通用しないがヤムチャには通用しそう

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2015/10/12(月) 21:11:11 

    悟飯ちゃんが苦しい時「あ゛あ゛あ゛あ゛・・・」って言う。
    分かるかな?w

    +65

    -3

  • 141. 匿名 2015/10/12(月) 21:11:47 

    天下一武道会のレストランの料理、一度は食べてみたい

    +60

    -1

  • 142. 匿名 2015/10/12(月) 21:13:53 

    >>137
    その通り
    ラディッツはピッコロが倒したし
    ベジータ・ナッパ戦もチャオズ、天津飯、クリリン、悟飯がナッパ相手に粘って悟空が帰還する時間を作った。
    フリーザ戦もそう。

    この前まで敵だったキャラを味方にして巨大な敵を倒すっていうのがドラゴンボールだよね。
    『ドラゴンボール』あるある

    +59

    -0

  • 143. 匿名 2015/10/12(月) 21:14:56 

    あんなヤムチャでも、プーアルはヤムチャを慕っている。泣いてくれる。

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2015/10/12(月) 21:18:38 

    猫は喋るのに、犬は喋らない、アンパンマンのチーズと一緒

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2015/10/12(月) 21:19:14 

    きんたまくら

    +63

    -0

  • 146. 匿名 2015/10/12(月) 21:19:28 

    ヤムチャよりヤジロベーが役に立ってたりする。
    ピッコロ大魔王やサイヤ人編、仙豆も持ってきてくれるし

    +78

    -0

  • 147. 匿名 2015/10/12(月) 21:22:46 

    牛魔王は昔、教科書に載ってるような人物だったらしいが、孫である悟飯の教科書には載っていただろうか

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2015/10/12(月) 21:23:33 

    最後はやっぱり元気玉

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2015/10/12(月) 21:25:51 

    地球も惑星ベジータもナメック星も共通語

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2015/10/12(月) 21:27:24 

    スーパーサイヤ人が伝説だなんてデマだったからゴットもか?

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2015/10/12(月) 21:30:36 

    ブルマにタイツと言う姉がいるみたいだけど映画で登場するの?
    テレビやコミックで見たことないけど

    +10

    -8

  • 152. 匿名 2015/10/12(月) 21:41:38 

    家族設定や人間関係が複雑

    +26

    -2

  • 153. 匿名 2015/10/12(月) 21:48:36 

    ベジータまだ若そうなのにM字の生え際が相当キテる気がする

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2015/10/12(月) 21:54:38 

    悟空まだか、早く来てくれー

    大体悟空を待つ展開。その間にヤムチャとクリリンが殺される。

    +63

    -0

  • 155. 匿名 2015/10/12(月) 21:55:49 

    天津飯とかピッコロとか
    髪がなくてもかっこいいのがすごいと思う!

    +54

    -0

  • 156. 匿名 2015/10/12(月) 21:57:47 

    ブロリー大好き(*^^*)

    +5

    -5

  • 157. 匿名 2015/10/12(月) 21:59:24 

    南の島のハメハメハ大王の歌を

    カメカメハ大王だと思っていた

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2015/10/12(月) 22:00:40 

    ヤムチャは自信過剰で、こんな相手弱そうと思っていたら、やられる

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2015/10/12(月) 22:05:01 

    自分は金と雲には乗れないなぁと、落ち込む

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2015/10/12(月) 22:07:19 

    >>9
    クリリンは2回しか死んでないよ^ ^

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2015/10/12(月) 22:07:21 

    きたねえ花火だ

    +43

    -2

  • 162. 匿名 2015/10/12(月) 22:11:36 

    クリリンのカタキを討つんだ!!! あいつは2度死んだ!!! もうドラゴンボールでも生き返れない!!!
    クリリンはいいヤツだった・・・ ホントにいいヤツだった・・・一番の仲間・・・ こ・・・こなごなにしやがって・・・ 

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2015/10/12(月) 22:11:54 

    >>151
    銀河パトロールジャコって漫画に出てくるよ。何年か前に単行本化されてるよ。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2015/10/12(月) 22:19:12 

    おっす、オラ悟空。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2015/10/12(月) 22:24:43 

    サイヤ人は皆プータローの紐…。
    女(妻)が金持ち

    +65

    -0

  • 166. 匿名 2015/10/12(月) 22:29:05 

    ヤムチャは最初の頃普通にかっこいく見えた。プーアルと二人きりで乗り物またいで刀持って、初登場でラーメン?食べる姿も男らしく見えたけど…
    でも最初だけだったな
    結婚に憧れてるのを知ってちょっとガッカリした。
    野生の男くさいイメージを抱いていたせいか

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2015/10/12(月) 22:30:19 

    「悟空さ、一度も働いた事ねぇ」

    ってチチが愚痴ってたよね。

    +75

    -1

  • 168. 匿名 2015/10/12(月) 22:37:05 

    最初の頃ドラゴンボール集めに苦労したはずだろうに、いつの間にか簡単に集めたりしている

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2015/10/12(月) 22:37:27 

    海外旅行の御予定がる方へ。

    グッズのドラゴンボールを持って行かれると良いですよ。そして宿泊先のホテルなどでチップと一緒に置いておくと、その後は神様扱いしてくれます。毎回ではないですが夫が良くしてます。

    私はキャラ消しゴムを持って行き、受付やウエイトレスと言った女性に上げてます。向こうではキャラ消しゴムと言ったものは無いようで、やはりこっちが驚くほど喜んでくれますし、色々とサービスをしてくれます。

    +38

    -0

  • 170. 匿名 2015/10/12(月) 22:45:31 

    チチが匿名希望で現れた時は可愛かったのに
    すっかりおばさんくさくなった時はビックリした

    +44

    -3

  • 171. 匿名 2015/10/12(月) 22:46:16 

    一番の心配は野沢さんの高齢化

    +87

    -1

  • 172. 匿名 2015/10/12(月) 22:49:24 

    サイヤ人→野菜の仲間
    ブルマ一家→下着類
    初期の登場人物→中華料理

    名前のグループが面白い。

    +66

    -0

  • 173. 匿名 2015/10/12(月) 22:50:37 

    >>160
    クリリンは計4回死んでるよ。
    タンバリンに1回
    フリーザに1回
    デブのブウに1回
    超17号に1回殺されている。

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2015/10/12(月) 22:50:55 

    登場人物の名前がウケる。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2015/10/12(月) 22:57:45 

    しゅいんしゅいんしゅいんしゅいん

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2015/10/12(月) 22:58:23 

    >>174
    おかげで「トランクスが好き」って言いにくい(笑)

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2015/10/12(月) 23:01:36 

    ランチが大人の事情でいなくなった、

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2015/10/12(月) 23:05:07 

    はるか昔
    少女コミックの投稿コーナーに
    「トランクスとS⚪︎X」
    とかいう恥ずかしいペンネームで投稿、採用。
    編集側が「トランクス?変なペンネームですね」とコメントしたら
    編集側に非難殺到したらしく、
    次号で
    「ドラゴンボールのトランクとは気がつかず、大変失礼なコメントお詫びいたします。たくさんのご指摘等ありがとうございました」
    と謝罪文が載った私が通りますよ。

    +67

    -2

  • 179. 匿名 2015/10/12(月) 23:16:40 

    悟空は多分あの世で爺さんに謝ってないよね。踏み潰して死なせたこと、あの世に行ったら謝るからさ、みたいなこと言ってたけど…
    でも会ってはいるよね、チチと一緒に

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2015/10/12(月) 23:17:26 

    世間のベジータ人気の凄さ

    +44

    -0

  • 181. 匿名 2015/10/12(月) 23:19:45 

    GTの成長したトランクスより、未来から来たトランクスの方が好き、かっこいい

    +44

    -1

  • 182. 匿名 2015/10/12(月) 23:27:23 

    悟空の初登場、まだ少年だったけどベジータも少年時代は小さかったかな?あの小さかった悟空、ブルマにシャンプーしてもらってたよね。あの頃の悟空かわいかった

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2015/10/12(月) 23:36:13 

    ベジータは以外とチビ

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2015/10/12(月) 23:36:15 

    ヤムチャ、ポンコツ説

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2015/10/12(月) 23:38:51 

    ベジータ王が生きてた頃ベジータの弟は赤ん坊だったのかな?悟空みたく宇宙船に乗って赤ん坊の時からよその星に行ってたの?

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2015/10/12(月) 23:39:30 

    桃白白(タオパイパイ)という中華料理店が実際にあるのを見た!

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2015/10/12(月) 23:40:11 

    影山ヒロノブさんのチャラヘッチャラを今でも聴くと楽しい気持ちになる。

    +41

    -0

  • 188. 匿名 2015/10/12(月) 23:46:49 

    地球人最強は天津飯かクリリンかでファンの見解がわかれる
    『ドラゴンボール』あるある

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/12(月) 23:47:34 

    ベジータ、ブラと買い物する時ホイポイカプセルを使って乗り物出したのかね、その姿も見てみたい

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2015/10/12(月) 23:49:50 

    >>124
    原作をリアルタイムで読んだ子供の時から思ってたけど、この人タモリさんに似てない?

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2015/10/12(月) 23:49:51 

    レッドリボン軍楽しかった
    はっちゃん元気かな

    ワンピースってレッドリボン軍の要素参考にしてると思う

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/12(月) 23:50:21 

    ピッコロさんは卵を産んでタンバリンやドラムみたいのを産み出すことできないのかね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2015/10/12(月) 23:51:00 

    悟空あんなに強いのに注射キライw

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/12(月) 23:51:57 

    元気玉頼り

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2015/10/12(月) 23:52:25 

    ウパのお父さんの名前って?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2015/10/12(月) 23:52:45 

    >>179
    きっとじいちゃん、また会えた事に喜んで踏み潰した云々なんてどうでも良くなってそう。

    もし謝ってもアッサリ許しそうだ。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2015/10/12(月) 23:53:43 

    パンツのことはパンティーと言う

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2015/10/12(月) 23:53:58 

    初めの頃は
    おもしろかったのに。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2015/10/12(月) 23:58:07 

    ヤムチャ死に過ぎ
    タイトルでネタバレする
    『ドラゴンボール』あるある

    +43

    -0

  • 200. 匿名 2015/10/12(月) 23:58:16 

    大人になってからわかる、ベジータの良さ

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2015/10/12(月) 23:58:56 

    天津飯は昔地球にやってきた宇宙人三つ目族の末裔。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2015/10/12(月) 23:59:05 

    神様がいる宮殿、悟空は凄く苦労して行ったのに、ブルマやチチは容易く行くことが出来る。どうやって?乗り物で行ける場所でもないし
    あの聖地に

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2015/10/12(月) 23:59:14 

    ハワイに留学してたとき、ホームステイ先の子ども達(小学生の兄弟)がワーキャー言いながら真剣にドラゴンボールをテレビで見てた。

    英語版のコミックスは英訳が酷いから、いつか日本語を勉強してオリジナルのドラゴンボールのコミックスを読むって言ってた。

    ドラゴンボール本当にすごいと思った。

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2015/10/13(火) 00:04:55 

    もう天下一武道会は意味がないと思う。

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2015/10/13(火) 00:04:57 

    >>124
    原作をリアルタイムで読んだ子供の時から思ってたけど、この人タモリさんに似てない?

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2015/10/13(火) 00:05:13 

    悟空が描いたブルマの似顔絵が幼い子が描いたような絵でかわいかった
    おまわりさん困ってたけど

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2015/10/13(火) 00:05:55 

    ブルー将軍の破壊力

    +49

    -0

  • 208. 匿名 2015/10/13(火) 00:14:26 

    天下一武道会の司会者?審判のおっちゃん?好きだったなー。どんな時も逃げずに闘いを見届けてくれるし悟空の成長も喜んでるし大好き。内海賢二さんそのものも好きだった

    +47

    -1

  • 209. 匿名 2015/10/13(火) 00:17:18 

    フリーザまでのストーリーは面白かった


    +44

    -0

  • 210. 匿名 2015/10/13(火) 00:18:17 

    BSとかで初期のドラゴンボールやZの放送を見ると、OPの歌や、ナレーション付きの前回のあらすじの時点で、なんだか胸が熱くなる。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2015/10/13(火) 00:21:05 

    これまでの敵は、迫力あったり、まあそれなりの容姿だったが、破壊神のうさぎだけは顔も見かけも嫌。なんか見る気が失せる。

    +5

    -5

  • 212. 匿名 2015/10/13(火) 00:22:48 

    ギニュー特戦隊もいいキャラしてたなー
    パフェを奢れだの、かわいがるの説明をしたり…

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2015/10/13(火) 00:23:05 

    ピッコロと神様が融合した時、悟空が「神コロさま」
    おもろかったw

    +42

    -0

  • 214. 匿名 2015/10/13(火) 00:27:36 

    昔はホイポイカプセルが欲しくて仕方なかった

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2015/10/13(火) 00:31:01 

    GTの最終回は泣けた。

    「オラ、なんだか疲れちまったー…」って、神龍の背中に乗って眠りながら空に昇っていく悟空と、

    悟空が去った後に岩に引っかかって風にバタバタなびいている、ボロボロになった悟空の服にパンちゃんだけが気付くシーン。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2015/10/13(火) 00:31:11 

    カメハウスがホイポイカプセルからの家ってのには驚いた

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2015/10/13(火) 00:32:22 

    >>151
    銀河パトロールジャコで出て来ますよ

    ちょうど今日読んでいました!

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2015/10/13(火) 00:34:20 

    ビーデルが天下一武道会でボロクソにやられる姿は辛かった

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2015/10/13(火) 00:44:03 

    どのサイトでも、ドラゴンボールの話題になると必ずいじられるヤムチャ。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2015/10/13(火) 00:45:25 

    ブウを庇うサタンの姿好き

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2015/10/13(火) 00:54:01 

    ホイポイカプセルを発明したカプセルコーポレーションのブリーフ博士が好きです。

    すごい人なのに、気取った所もなく飄々としてて優しそう。

    いつも猫を肩に乗せてるし、ドーム型の自宅の中央部の中庭を森林にして、色んな動物を飼ってるのも素敵。
    『ドラゴンボール』あるある

    +43

    -1

  • 222. 匿名 2015/10/13(火) 01:06:48 

    >>221
    ホイポイカプセル、あったらいいよね~。
    荷物が重くてヒーヒー言ってるときはホイポイカプセルがこの世にあれば…てよく思うわ。
    それから、
    仙豆もあったらいいな。欲しい(笑)

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2015/10/13(火) 01:14:42 

    ヤムチャの活躍シーンが皆無に等しい。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2015/10/13(火) 01:17:10 

    ピッコロ大魔王が目を開けたまま寝てるのは不気味だった。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2015/10/13(火) 01:19:31 

    >>207
    憎めないギャグキャラだと思ってたから桃白白に殺された時はゾクッとした

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2015/10/13(火) 01:27:08 

    >>195
    ボラ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2015/10/13(火) 01:31:15 

    昔はウミガメとひっそり暮らしてた亀仙人だけど、悟空との出会いで賑やかな暮らしになっている。

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2015/10/13(火) 01:37:31 

    大界王神のクセに戦闘力は異常に弱い(笑)
    『ドラゴンボール』あるある

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2015/10/13(火) 01:38:45 

    ブルマのママも良い味出してる。

    悟空ちゃんとかベジータちゃんっていう能天気な呼び方も好きw

    ママ自身は自分の事をママ呼びなのに、ブルマは母さんって呼んでるのもなんか良い。

    あんなに楽天的で温和な雰囲気の夫婦のもとで、ブルマみたいな気の強いお転婆娘が育ったのが不思議。
    『ドラゴンボール』あるある

    +37

    -0

  • 230. 匿名 2015/10/13(火) 01:46:25 

    ドラゴンボールの初期の頃、悟空が何かと吹き出しで「?」ってシーンがあるたびかわいくて仕方なかった

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2015/10/13(火) 01:49:37 

    天下一武道会で悟空が大猿になった時は、よくあれだけで済んだなーと今思う

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2015/10/13(火) 02:03:09 

    首の骨が折れても、仙豆があれば、骨がくっつく

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2015/10/13(火) 02:31:23 

    正直、幽白の方が好き。
    だれかトピ立てて!(*´・ω・)

    +2

    -18

  • 234. 匿名 2015/10/13(火) 02:38:38 

    >>233
    自分で立てなされ

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2015/10/13(火) 03:35:03 

    ドラゴンボールさえあれば死んでもOKみたいな流れがちょっとシュール

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2015/10/13(火) 04:03:05  ID:I4eF4RNTWz 

    Mr.サタンは弱いけど、運がめちゃくちゃいい!
    なんだかんだ生き延びて一回も死んでない。

    セルゲームの時に瓦出して割るところ、面白かった。

    +33

    -0

  • 237. 匿名 2015/10/13(火) 04:10:04 

    悟空が生まれる前からあり得ない強さのフリーザ、ビルズが存在するのに、悟空の強さの成長に合わせて、フリーザ、ビルズ登場

    +5

    -4

  • 238. 匿名 2015/10/13(火) 04:39:46 

    でーじょうぶだ。
    ドラゴンボールで生き返っから。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2015/10/13(火) 04:43:23 

    ドラゴンボールの取り合いというより、戦闘メインに。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2015/10/13(火) 05:15:04 

    肉親なのに悟空の実の兄の知名度が低い。確実にナッパより低い。知っていても名前は「ラビット」って覚える方が多いけど多分違う。暇の方は、調べて下さい。

    +2

    -8

  • 241. 匿名 2015/10/13(火) 06:08:54 

    ブルマの思考は、イケメン=良い人間。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2015/10/13(火) 06:20:04 

    もう連載が終わって20年以上経ってる件

    日本の漫画のピークでこれ以降は衰退していったと思う

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2015/10/13(火) 06:21:25 

    >>240
    兄ちゃんはラディッツ
    ちなみに父ちゃんはバーダック

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2015/10/13(火) 06:36:36 

    幼少悟空
    青年悟空
    超サイヤ人悟空
    幼少悟飯
    青年悟飯
    超サイヤ人悟飯
    悟天
    わかさ生活の社長

    野沢さんの演じ分けがすごい

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2015/10/13(火) 07:20:19 

    悟飯にとってのピッコロさんが偶に会う大好きなおじさん
    ピッコロにとっての悟飯は息子みたいな弟子

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2015/10/13(火) 07:33:08 

    皆んな好きな上で敢えて書きます、父性ランク

    ピッコロ>>>ベジータ≒クリリン>>>>>>>越えようのない壁>>>悟空
    『ドラゴンボール』あるある

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2015/10/13(火) 07:38:05 

    誰が誰だかわからない。

    息子が好きなドラゴンボールガムの包み紙を全種類集めたと喜んで見せてくれたけど、全部同じ‼︎(に見えた)

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2015/10/13(火) 07:45:40 

    大人になってからのトランクすと悟天の性格の入れ替えが激しい

    やんちゃな性格はいずこと言うくらい大人になって真面目な性格になったトランクス

    純真だった性格はいずこと言うくらい女たらしにになった孫悟天

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2015/10/13(火) 08:02:11 

    戦いの時にエネルギー弾を連打してる方はかなりの確率で劣勢な状況。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2015/10/13(火) 08:39:51 

    ベジータが負ける

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2015/10/13(火) 08:57:00 

    純血のスーパーサイヤ人悟空より、
    混血の悟飯の方が実は最強らしい謎。

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2015/10/13(火) 09:13:21 

    シュインシュイン

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2015/10/13(火) 09:24:52 

    アニメの牛歩ぶりにうんざりして、単行本を読んでみるとサクサク話が進んで快適

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2015/10/13(火) 09:36:56 

    仙豆食べたくなるし、もし神龍いたらどんな願い事言うか考える

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2015/10/13(火) 09:37:08 

    じらしてじらしてゴクウ登場。
    あのときの頼もしさったらもう。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2015/10/13(火) 09:40:05 

    ベジータ>ヤムチャ・ブルマ>クリリン>悟空・チチ
    年齢順に並べてみた。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2015/10/13(火) 09:40:16 

    >>251
    サイヤ人と地球人の混血は相性が良くて強い子が生まれるんだよ。
    ちなみに最初にスーパーサイヤ人って言葉はこの意味で使われてた。(ナッパが一度使っただけだけど)

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2015/10/13(火) 09:41:39 

    映画版だとゴハンのピンチの時にピッコロが助けに来る。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2015/10/13(火) 09:44:03 

    こいつにだけは手出すんじゃないって毎回海王様が言う。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2015/10/13(火) 09:48:31 

    トピ違いだけど言わせてほしい。

    今回鳥山明がドラゴンボールを手がけてのはドラゴンボールをぶっこわすためにわざとひどい内容にしているんだと思う。
    ドラゴンボールが嫌いなんだよ。

    +2

    -12

  • 261. 匿名 2015/10/13(火) 09:57:17 

    トピ違いだけど言わせてほしい。

    今回鳥山明がドラゴンボールを手がけてのはドラゴンボールをぶっこわすためにわざとひどい内容にしているんだと思う。
    ドラゴンボールが嫌いなんだよ。

    +1

    -11

  • 262. 匿名 2015/10/13(火) 09:57:31 

    こいつにだけは手出すんじゃないって毎回海王様が言う。

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2015/10/13(火) 09:57:39 

    映画版だとゴハンのピンチの時にピッコロが助けに来る。

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2015/10/13(火) 10:09:30 

    みんなあるあるの意味わかってる?

    +4

    -5

  • 265. 匿名 2015/10/13(火) 10:34:35 

    ゴハンの「ピッコロさんっ!!」

    英語圏では「ミスターピコロォ!!」
    日本のより声も低くて渋くて
    ゴハンじゃないみたいでビックリ。

    ニュージーランドにホームステイしてた時に、テレビでやっててホームステイ先の男の子が見てた。

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2015/10/13(火) 10:41:38 

    ブルマの母親が全く年を取らない不思議。

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2015/10/13(火) 10:42:53 

    クリリンが一番の常識人

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2015/10/13(火) 10:43:21 

    セルを倒した時のゴハンがスーパーサイヤ人1なのか2なのかが不明。

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2015/10/13(火) 10:46:10 

    男性キャラ本人は好きな女性キャラのことを
    「かわいい」「キレイ」と言わない。
    他の男性キャラは言うけど。

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2015/10/13(火) 10:47:56 

    ブウ編が終わったらGT改が始まると思っていた

    始まってもDANDANが聞けないことは分かってたけどやっぱり残念

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2015/10/13(火) 10:49:12 

    女性キャラはもれなく気が強い。

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2015/10/13(火) 11:41:53 

    視聴者が大人になってついていけなくなる・・・

    ゴットって何?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2015/10/13(火) 12:09:01 

    ヤムチャの立ち位置が
    だんだんかわいそうになる

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2015/10/13(火) 12:12:54 

    あるあるか…既出ではないと思うけど

    敵も味方も皆ビームとか出せるのに
    結構グーパンで頑張る肉体派。
    (かめはめ波とかも「氣」だから
    エネルギー消費するんだろうけども)

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2015/10/13(火) 13:37:52 

    シュンシュンシュンシュンシュンシュン
    毎回この移動音がある

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2015/10/13(火) 15:36:23 

    修行や術でパワーアップ

    強さに調子に乗っておごりたかぶる

    相手もパワーアップ、もしくは隠してた真の力を見せる

    ボコボコにされる

    修行や術で(ry

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2015/10/13(火) 16:08:06 

    >>271
    鳥山明自身は気が強くてワガママな女性は好みじゃないらしい。

    でも作品の中は気が強い女性キャラばかり。

    何だろうね、この現象。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2015/10/13(火) 16:16:43 

    兎に角クリリンとヤムチャが良く死ぬ

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2015/10/13(火) 16:23:18 

    ブウの生まれ変わりのウーブってどこ行った?
    悟空が修行するって言ってたよね?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2015/10/13(火) 16:31:18 

    初期のブルマがすごく可愛い。
    『ドラゴンボール』あるある

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2015/10/13(火) 16:31:32 

    超サイヤ人ゴッド超サイヤ人て超サイヤ人二回言ってる

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2015/10/13(火) 16:33:20 

    >>268
    明らかに2じゃないか。
    スーパーサイヤ人から変身したんだから。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2015/10/13(火) 16:35:10 

    都合よく生き返る

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2015/10/13(火) 16:37:29 

    初期のED曲のロマンティックなんちゃら
    歌詞が本当に良い
    隠れた名曲

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2015/10/13(火) 16:39:03 

    『ドラゴンボール』あるある

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2015/10/13(火) 16:43:49 

    悟空のピンチにベジータ登場

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2015/10/13(火) 16:57:48 

    >>284
    すっごくわかる、大人になってわかる。

    大人の振りして諦めちゃ、奇跡のなぞなぞ解けないよ

    しかし2番はくそダサい。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2015/10/13(火) 17:19:32 

    >>282
    16号が死んで怒りでパワーが上がったから、スーパーサイヤ人2とか限らないんじゃない?

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2015/10/13(火) 17:32:31 

    久しぶりに朝からドラゴンボールみたら……神と神…えっ‼なんで‼
    映画だけのネタやろ普通(>_<)

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2015/10/13(火) 17:55:19 

    天津飯と餃子はほとんど何年たっても見た目がほぼ変わらない (餃子が何歳になっても可愛い)
    動物が二足歩行&しゃべってても誰も何も言わない
    ドラゴンボールマニアの間では ヤムチャ=ヘタレと言われる
    (公式で栽培マンの自爆で死んだ直後のヤムチャが立体化されている)
    クリリンとミスターサタンは同い年
    原作では悟空と餃子は直接会話をしていない(アニメではある)
    ネットでかなり栽培マン戦のヤムチャやブロリーのデデーン、 カワイイ/がネタにされている
    天津飯にかめはめ波は効かない
    ミスターサタンより娘のビーデルの方が強い
    GTのタイトルが「ごめんなさい鳥山先生」という噂が流れた
    (実際にはグレートツーリング、ギャラクシーツーリングという意味で鳥山先生がつけた)

    by中1女子(好きなキャラ 天津飯 餃子 孫悟空 孫悟飯 クリリン ベジータ トランクス ブルマ)

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2015/10/13(火) 18:53:16 

    牛魔王・ブルマ両親
    年をとらない

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2015/10/13(火) 20:21:29 

    自分はキントウンに乗れるか
    考えてドキドキした
    けれど最近は出てこないなぁ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2015/10/13(火) 20:39:49 

    ロマンティックあげるよを吉井和哉がカバーにびっくり

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2015/10/13(火) 20:47:51  ID:2jQKlXivgp 

    >>174
    あーっだから息子がトランクスって名前なんだ!!
    今まで生きてきて初めて気付いた!!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2015/10/13(火) 20:49:21 

    >>288
    ゴクウがブウにスーパーサイヤ人の説明するときに2の姿が覚醒したゴハンの特徴とそっくりだった。(髪の毛が鋭く逆立ち、周りに電気のようなバチバチが出てくる)
    怒りと悲しみが2へと覚醒させたんだよ。
    ゴクウがクリリンを殺されてスーパーサイヤ人になったように。

    ベジータがターブラに支配されたときの姿も2だと思われる。

    あれが2でなければいきなり3が登場するのはおかしい。
    3が2ってことになる。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2015/10/13(火) 23:54:47 

    味方達「なんて速さだ!目でも追い付かね!」
    悟空or敵「準備運動は、ここまでだ!」
    味方達「何!?あの二人全然本気出してねぇのか?(このあたりでベジータとピッコロがチッって言いながら嫉妬する)」
    ナレーション「悟空と○○の闘いの幕が上がった」
    来週につづく。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2015/10/14(水) 00:05:24 

    サイヤ人の食欲は半端ない。唯一対抗出来る日本人は、ギャル曽根くらい。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2015/10/15(木) 19:22:39 

    279

    ウーブが出てくるのは今やってるアニメの
    数年後の話ですよ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2015/10/16(金) 14:35:16 

    ザーボンさんとドドリアさん

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2015/10/19(月) 13:44:25 

    290です
    追加
    GTでは現代トランクスの性格が未来トランクスに変わってる

    好きなキャラ追加

    ピッコロさん
    ビーデル

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2015/10/19(月) 21:30:53 

    悟空は妻のチチとブルマには頭があがらない
    てか勝てない(笑)いまだに
    これがリアルだから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード