ガールズちゃんねる

「家に上がって帰らない」「過剰な要求が続く」60代夫婦が移住先の東北地方で「親しみやすさが重荷に変わる」という田舎特有の恐怖に直面するまで

269コメント2023/06/09(金) 17:52

  • 1. 匿名 2023/05/17(水) 10:03:29 

    「来てくれるのはいいんですよ。話し相手がいる方がこちらも楽しいし…。ただ長居されるのが困りました。朝から夕方までいるんですもん。『そろそろ昼時だね』と言われたら、お昼ご飯を出さないといけないし、3時になると野良仕事をしていた人たちまで休憩がてら顔を出すのでお茶の用意もしないといけない。

    お茶菓子もお煎餅を出せば『甘いもんが欲しいねえ』と言われて、お団子を出せば『甘いもんだけだと飽きちゃうね』って言われるので、両方用意しないとダメでした。素直に思ったことを口に出してるだけで悪気はないのかも知れないですけど、こちらとしては手間もお金もかかるし、正直勘弁してくれって思ってましたよ」

    誤解のないように付け加えると、住民の方も一方的にタカっていたわけではなく、「今度はうちにも寄ってね」と誘ってくれていたのだが、大谷さん夫妻は気が進まなかった。

    「こっちが行ったら、向うはもっと頻繁にうちに来るようになるんじゃないかと思って、足を運ぶ気になれませんでした。とにかく近所付き合いそのものに疲れてたんですよ。

    居留守を使おうにも、呼び鈴も押さずに勝手にあがりこんでくるんですもん。言葉は悪いですけど、締め出そうと思って鍵をかけたら『このへんは住民以外来ることがないから、誰も家に鍵なんかかけない』とか『なんでそんな他人行儀なことすんの?』って怒られましたよ。他人なのにね…」
    「家に上がって帰らない」「過剰な要求が続く」60代夫婦が移住先の東北地方で「親しみやすさが重荷に変わる」という田舎特有の恐怖に直面するまで(清水 芽々) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    「家に上がって帰らない」「過剰な要求が続く」60代夫婦が移住先の東北地方で「親しみやすさが重荷に変わる」という田舎特有の恐怖に直面するまで(清水 芽々) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.media

    5年前に首都圏から東北に移住した大谷義雄さん(仮名・69歳)雅子さん(仮名・65歳)は、移住後2年もしないうちに地方暮らしに挫折し、元の場所に戻ろうとしたのだが、コロナ禍で動けなくなっていた。

    +29

    -233

  • 2. 匿名 2023/05/17(水) 10:04:11 

    東北とかいう雑なくくり

    +673

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/17(水) 10:04:31 

    なんの話やねんwwww

    +231

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/17(水) 10:04:32 

    田舎だけどこんなことないところが大半だよ

    +551

    -19

  • 5. 匿名 2023/05/17(水) 10:04:49 

    では東京へお戻りください。

    +78

    -47

  • 6. 匿名 2023/05/17(水) 10:04:53 

    はっきり断らないから要求がエスカレートしてくるんだよ

    +388

    -17

  • 7. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:07 

    >>1
    居留守を使おうにも、呼び鈴も押さずに勝手にあがりこんでくるんですもん。言葉は悪いですけど、締め出そうと思って鍵をかけたら『このへんは住民以外来ることがないから、誰も家に鍵なんかかけない』とか『なんでそんな他人行儀なことすんの?』って怒られましたよ。他人なのにね…」

    こわっ!家にいても常に鍵掛けているから、この感覚は無理だ

    +587

    -12

  • 8. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:08 

    限界集落かな。あれもはや親族だからね。

    +372

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:11 

    また、この話か
    高齢になってからの田舎移住なんて地獄だって前から言われてるでしょ

    +428

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:21 

    ごく一部の話なんだろうけど、朝から夕方まではしんどい

    +208

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:27 

    今どきそんな絵に描いたような田舎者いるかいな

    +121

    -19

  • 12. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:29 

    >「家に上がって帰らない」

    京都府民に
    客が今すぐ帰る方法を習ってくるといい

    +249

    -7

  • 13. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:36 

    逃げて~~

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:39 

    ここ数年のマスコミによる謎の移住推し

    +126

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:46 

    郷に入れば郷に従え
    嫌なら来るな従えないなら帰れ

    +8

    -24

  • 16. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:46 

    そろそろ昼時だねって言われて昼飯要求されてると空気読んじゃうのがいかんのでは

    +305

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:15 

    現代やspa!の雑誌の中の方のこの手の生地って興味そそるようによくできているなはとは思う

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:18 

    東北っていじめ酷いって聞くよね
    寒いし日照時間も少なくて陰湿な性格になるそう
    沖縄も閉鎖的だけどこういう陰湿さはない

    +28

    -51

  • 19. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:19 

    講談社 現代ビジネス

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:31 

    遠慮がないということか

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:31 

    田舎だとこういうことはあるよ。

    隣は何をする人ぞ・・・の都会人が田舎で近所付き合いが濃密な場所に引っ越したら、まぁ、ついていけないだろうな。

    適当にあしらうと、今度は悪口言われて、村八分にされそうだな。

    +184

    -8

  • 22. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:52 

    「これから出かけるのでごめんなさいね」とかダメなのかな
    田舎だと外出先まで把握されちゃうのかしら

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:54 


    押し売り?買うまで帰らない
    「家に上がって帰らない」「過剰な要求が続く」60代夫婦が移住先の東北地方で「親しみやすさが重荷に変わる」という田舎特有の恐怖に直面するまで

    +7

    -4

  • 24. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:56 

    すたすむやすぅさんが、おンぬぬかわる」

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:05 

    佐賀もかなり田舎だけど、こんな事はない。
    隣近所とも交流なし。

    一部の限界集落の話なの?

    +19

    -18

  • 26. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:08 

    東北に限らず田舎はそんなもんよ
    玄関で呼んで出てこないと勝手に庭の方にまわって居間の窓のぞいてくるし
    勝手に野菜置いてくのも玄関の中に置いてあってりする

    +177

    -5

  • 27. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:13 

    土佐市のカフェでも田舎批判があったけど一部の非常識な田舎民を出して田舎を一括りにするのはどうかと思う。全ては人による。都会でも物凄く図々しい奴いるから

    +102

    -13

  • 28. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:17 

    ど田舎に住んでるけど
    そんな事ないよ

    +61

    -11

  • 29. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:21 

    >>12
    ぶぶ漬け

    +43

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:37 

    うちも大概田舎だけどそんな事一度もないわ、仕事してるから居ないってのもあるのかな

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:54 

    首都圏という雑なくくり
    首都圏にも田舎はあるというのに

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/17(水) 10:08:08 

    >>4
    ね、記事の家は特殊だと思うわ
    ど田舎住みだけどさすがにこんなことない

    +127

    -21

  • 33. 匿名 2023/05/17(水) 10:08:30 

    移住し直せばいい。次は良い所だといいけど。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/17(水) 10:08:38 

    >>12
    いい時計してはるなぁ〜

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/17(水) 10:08:45 

    九州ですが、旦那の親の世代は田舎は鍵かけてなくて本家に仏壇に手を合わせに行くと留守でも勝手に上がって勝手にお茶してって感じで驚いた。
    私も九州だけど県庁所在地なので親戚宅でもそんな事したことないからビックリした!

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/17(水) 10:08:52 

    >>4
    ないよね!雑な括り方やめて欲しい

    +74

    -14

  • 37. 匿名 2023/05/17(水) 10:09:18 

    今居る田舎は濃密な年寄りが弱ってきたから楽
    代替わりしてドライな付き合いだわ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/17(水) 10:09:28 

    義実家田舎だけど確かにそういうことあるよ
    近所の人たちがひっきりなしに来るの
    でも畑でとれた物とか山でとれた物とか持ってくるついでにお茶してくみたいな感じ
    この記事みたいにたかられたりではなかったよ
    義両親も自分家の畑でとれた物あげたりしてるしお互い様の精神だからこの老夫婦はただたかられたり良いように使われてるだけな気がする

    +98

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/17(水) 10:09:33 

    >>1
    寂しいじいちゃんばあちゃんとかご近所付き合いで話聞いてくれそうな人がいたらそうなるパターンもあるかもね
    引っ越すか、居留守使うか、今から出かけると言うしかない
    エスカレートしそう

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/17(水) 10:09:44 

    >>8
    そうそう、親族になるつもりがないなら移住しちゃだめ。
    昔から郷に入っては郷に従えって言うじゃんね。

    +95

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/17(水) 10:10:08 

    おおかみこども見たくなってきたwww

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/17(水) 10:10:26 

    結婚で南東北に引っ越したけど全く慣れないわ

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/17(水) 10:10:31 

    >>7

    59. 匿名 2022/12/14(水) 18:05:07 [通報]
    >>1
    「近所の人が勝手にウチの自宅のドアを開けない」
    これが正しいんよね

    ウチの田舎じゃ、近所の人たちが突然「こんにちはー」とか言って勝手にドアを開けてきたし
    あれ、田舎の悪しき慣習だと思う
    「田舎には田舎の文化がある」「郷に入りては郷に従え」の一言で片付けていい話ではなく

    田舎出身の私だけに尚更そう思う

    +161

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/17(水) 10:10:36 

    最初は仲良くしてくれて有り難いと思ってお昼ご飯まで出しちゃったんだね。これを良い経験だと思って引越して今度は上手くやろう。

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:07 

    >>1
    さんまの娘のイマルもどっかの島に移住したら島中の人がイマルの住んでる所を知っててやってくるみたいな事言ってたよね。閉鎖されてるコミュニティの人たちはプライバシーって観念が皆無で怖い

    +122

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:24 

    >>7
    >『なんでそんな他人行儀なことすんの?』って怒られましたよ。他人なのにね…


    まさにそうだw

    +162

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:36 

    この様な話を聞くたびに、何故もっと下調べして移住しないのか?
    試しに1月ほど住んでみて移住すべき、頭が悪いよ

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:36 

    田舎はこうだよ
    仕方ない 悪気はない 

    +19

    -11

  • 49. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:56 

    若い時だけよ田舎が良いのは
    何歳まで車運転できるか人にもよるけど
    ガタガタで雨が降ったら滑る、ハマる道を
    若者でも危ないのに、駅まで車で4時間のとこに住んでる私は
    東京に昔住んでたので天国かと思いました

    +52

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/17(水) 10:12:21 

    悪気が無いから困るよね。都会でなるべく隣人と関わらない生活してきたら苦痛だわ

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/17(水) 10:12:35 

    田舎にも色々あるからね。この場合は限界集落だよ。うちも田舎と言えば田舎だけど、こんな話ないからね。
    ほどほどの田舎は住みやすいよ。子育て中は特に。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/17(水) 10:13:02 

    私、アラフォーで夫婦で田舎の夫の親が使ってなかった家に移り住んだけど、こんなこと全く無いよ。
    皆さんうちに興味津々だろうけど、ゴミステーションで会った時に天気の話する程度。
    鍵はオートロックに付け替えたし、カーテンも家の中が見えない物にして窓も開けない。
    いつも家に友達やら親戚が来てるけど、近所の人なんか誰も家に上げたことない。

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/17(水) 10:13:18 

    された側の経験として言うと、確かに呼び鈴鳴らしてきてこっちが返事してるのに鍵かかってる玄関開けてこようとするのは自称田舎出身や農家の人間に多いかも。(保険の担当者と元彼)
    返事してるんだから玄関開けるまで待てっつーのよ。

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/17(水) 10:13:26 

    >>2
    ウチの母は関西から中京地区に引っ越したけど朝8:30には台所のイスに近所の主婦が座ってて(母と同世代)
    母が茶碗を洗ってる後ろ姿を見ながら雑談しにきてたって。
    うっすら覚えているけど私が熱を出して小学校を休んだ時も来てたわ。
    母は慌てて就職したけどね。

    +78

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/17(水) 10:14:02 

    >>9
    週刊現代でも記事になってた

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/17(水) 10:14:12 

    北東北の田舎も田舎に住んでますがそんなことありません
    鍵かけに関しては確かに家に人がいる時はそこまで厳重にしてませんが、勝手に上がり込んでくる人なんていないし、行ったこともないです
    80代の祖母の家でも、60代の親の家でも同じく
    話が極端です

    +14

    -8

  • 57. 匿名 2023/05/17(水) 10:14:32 

    >>4
    そう思う。
    あるとしたら、単身かな。
    ジジババ子供孫と三世代の家が多いんだけど、そういう人は他所に長居できない。
    田畑で野良仕事して、子供との時間あって、孫のお迎え行くから。
    スーパーもホームセンターも銀行も役所も遠いから買い物や用足しは時間かかるし。庭デカくて草むしりに庭木の手入れと、田舎はやる事だらけだよ。老人はアナログ多いし、何するにも手間かかるから以外と暇な時間ない。
    田舎はゆったりのんびり…てのは都会人の幻想。

    +23

    -4

  • 58. 匿名 2023/05/17(水) 10:15:05 

    >>7
    最近強盗団とかも流行ってるし、殺されますよ!って言いそう、わたしなら。言葉選びが過激過ぎて疎遠にされがちだけど、まぁ図々しいの我慢するよりマシかなと思う。みんなやっぱりオブラートに包むもんなんだね。なるほどね。

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/17(水) 10:15:33 

    >>1
    お茶菓子ないんですよー。持ってきて下さいよ。
    お昼なので家に戻って下さい。
    今度私も遊びに行くので色々もてなして下さいね。

    これくらい言えない人は無理なのか、お昼もお茶菓子も出せない人は無理なのか、こちらも遊びに行かないのがいけないのか、なんなのかよく分からないけど、とりあえず私はこんな生活は無理。

    +53

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/17(水) 10:15:37 

    都会の付き合い文化しか知らないでいきなり田舎へ移住ってないわー。
    親戚が田舎に住んでるけど近所は皆家族って感じの文化だよ。
    そういうこともわかった上で移住しないと、地域を引っ掻き回すことになる。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/17(水) 10:15:39 

    例えば察してもらうって無理なのかな
    死んだような顔して相づちやめたり

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/17(水) 10:16:05 

    >>48
    むしろ都会の方がおかしい
    ネットを見てよくわかった

    +4

    -16

  • 63. 匿名 2023/05/17(水) 10:16:06 

    >>7
    玄関に鍵をかけても、庭に回ってリビングの窓を開けるよ。それでも駄目なら勝手口。暖かい季節になると窓を開けてるから逃げられない笑。うちの近所は用が済めば帰って行ったけど、長居は困るね。それも最近はなくなってきたなぁ。その土地の習慣で悪気は無いのよ本当に。甘いのしょっぱいのも。でも私は抵抗あったからやらない

    +73

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/17(水) 10:16:10 

    >>12
    京都は厚かましい遠い親戚が旅館代わりにしようとするから、帰らせないと本当に死活問題なんだよ。

    +87

    -3

  • 65. 匿名 2023/05/17(水) 10:16:32 

    転勤で東北の田舎行った
    戸建てに住んでたら、通り道でもなんでもないのに勝手に庭に入ってくるおばあちゃんがいてびっくり
    うちの犬が外に向かって吠えるから見ると、2年半住んでて4、5回は入ってきてた

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/17(水) 10:16:36 

    ホントの昔の田舎はこうだったんだよね。田舎だけじゃないかな。庭に園側あってそこに皆近所の人が集まって、みたいな。近所付き合いが密だったんだよ。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/17(水) 10:16:45 

    田舎に親戚の別荘があってたまに行くんだけど、別荘地じゃなくて周りに民家があるのね。
    そうすると隣のおじいちゃんが1日一回はやってくるのよ。玄関からじゃなくて、縁側からいるかな〜ってのぞいてくるの。そんで世間話して、遠回しにこういう時は茶を出さなきゃいかんぞみたいなこと言われる。暇なんだろうね。

    +50

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:04 

    >>21

    隣近所と挨拶すらろくにしないような味気ない都会のご近所関係よりも、人間らしい温かみがあって良い部分もあると言えばある

    だけど、ずーーーっと長時間に渡って居座られたり、出したお菓子にあれこれ言われたりするのは、流石にちょっとイヤだよねぇ

    +9

    -6

  • 69. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:21 

    >>2
    野良仕事って何?
    東北=田舎=野良仕事しか仕事がない、と馬鹿にしたいだけの創作文ぽい

    +19

    -15

  • 70. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:26 

    「家に上がって帰らない」「過剰な要求が続く」60代夫婦が移住先の東北地方で「親しみやすさが重荷に変わる」という田舎特有の恐怖に直面するまで

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:28 

    何十年同じ所に住んでいても、匿名性を保てるのが都会のいい所だと思う。歩いて行ける所にコンビニ、スーパー、病院、駅があって、家にWi-Fiがあれば私は充分。転勤とか結婚とか故郷に戻るとか以外は何故移住したいのかわかりません。この手のトラブルって割と想像出来ると思うんだけど。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:51 

    >>56
    東北じゃなくて西日本の田舎だけど、

    さすがに居間とかまで勝手に上がり込むはない。玄関までは平気で勝手に上がり込む人が普通

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:54 

    「早くお友達を作って皆さんに受け入れてもらおう」と思ってるから最初に断れないんだろうね。
    私は田舎に引っ越した組だけど、この地域で一生の友達を作ろうとか全く思ってないから、ごく普通の付き合いしかしてないよ。
    近所の草むしりには出るけど、ピンポン鳴ってもインターホンで用件を聞くまでドアを開けない。

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:55 

    >>22
    どこどこさんちは今日は車がないから出掛けてるね、とか
    どこどこさんちは最近洗濯物干してるの見かけないけどどこ行ってるのか、とか
    ナチュラルにチェックしてるよ
    94歳の義祖母

    +89

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/17(水) 10:18:00 

    田舎関係ないんじゃないかなぁ。
    その人の障がい?

    私田舎育ちだけどそんな人居なかった。
    たまには長居することもあるけど毎度毎度は田舎でもないよ。

    ただ障がいだろうが文化だろうが断れないことが原因なんかなぁ。
    断ると村八分とかそういう不利なことが起こるのかな。
    タゲられると厳しいな。

    +7

    -14

  • 76. 匿名 2023/05/17(水) 10:18:20 

    >>7
    うちの義両親だw

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/17(水) 10:18:43 

    >>22
    どこ行くんだ?
    しょっちゅう出かけるんだな
    と言われるよ

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/17(水) 10:18:51 

    なんで年とってあえて不便な田舎へ移住するんだろ、私は近くになんでもあり、大きい病院もあるとこがいい。そのうち免許返上するしさ。
    それに田舎のおばちゃんたちのあけすけな物言いがとても嫌い。だから義実家へは年取っても帰るつもりはない。悪いけど近所の人も苦手。
    あそこの誰々の嫁がどうのこうのとか、あっちは息子帰ってきたらしい、とか意味も無い話を聞きたくもないのに、義母と近所の人が話すのが耐えられない。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/17(水) 10:18:59 

    >>6
    田舎がとかいうけど、日本の気質だよね、はっきり断らないからだよーとか、
    いじめでも被害者が叩かれる

    +63

    -11

  • 80. 匿名 2023/05/17(水) 10:19:34 

    >>61
    価値観が違う時点で無理でしょ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/17(水) 10:19:53 

    こういうのが孤独死を防いでる
    東京で死んでからずっと放置され
    死体がミイラや液状化してるの見ると地獄かよと思う

    +6

    -8

  • 82. 匿名 2023/05/17(水) 10:20:00 

    いなかに向いている人は、自然と人間が好きな人
    都会で人見知りな人はいなかには向いてない
    無口な人はいなかでは、無愛想と言われる

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/17(水) 10:20:36 

    東北に住んでますがこれは話を盛り過ぎ
    極端な例 近所の人が特殊
    ですが、いきなり移住するのは辞めた方がいいとは思う
    都会の家はまずそのままにしておいて、戸建て賃貸や公共住宅に住んでみて、じっくり地域を見てからにした方がいい
    小さな市にも地区によって癖や土地柄、カラーがあります
    住みながら自分に合ってるところを探した方がいいでしょうね

    +13

    -4

  • 84. 匿名 2023/05/17(水) 10:20:42 

    >>57
    ルンバみたいな自動草刈機とか使ってたら「温もりがない」とか言って怒られそう

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/17(水) 10:20:47 

    >>62
    私も思う。
    田舎の付き合いのほうが人間らしくてまとも。

    +5

    -12

  • 86. 匿名 2023/05/17(水) 10:21:37 

    >>2
    実家九州だけど子どものときこんなだった、20年も昔だけど毎日誰かしら近所の爺ちゃんばあちゃんがお茶飲んで喋ってたし私とも遊んでくれてた
    特に何か思うこともなく地元離れたけどその世代は爺婆で亡くなったりあまり見かけなくなったしあと5年もすれば完全にいなくなるんじゃないかな

    +33

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/17(水) 10:21:39 

    >>79
    ハッキリ断らないのは直したほうがいいと思うよ
    だから協調性よりも自己主張ができる教育が見直されてる

    +4

    -10

  • 88. 匿名 2023/05/17(水) 10:22:04 

    鍵はかけたいよね
    今窃盗団多いもん

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/17(水) 10:22:20 

    >>75
    田舎でも忙しい人は忙しいし、すでに人間関係が出来上がっていてイツメンと会ってるから、みんなが嫌いなハブられ者に目をつけられちゃったのかもね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/17(水) 10:22:29 

    >>4
    びっくりした、一瞬
    東北はこんなところばっかりだよって読んでしまった。
    逆で良かった。

    +27

    -3

  • 91. 匿名 2023/05/17(水) 10:22:48 

    >>12
    そんなところってそんな技術が通用しないくらい鈍感なんじゃないの?

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/17(水) 10:23:02 

    >>14
    からの田舎下げ
    田舎出身だけどUターン以外は千葉の端っこがいいと思う
    特に雪降るとこなんて雪かきも大変だけど雪捨て場問題とか面倒くさい事この上なしよ

    +14

    -4

  • 93. 匿名 2023/05/17(水) 10:23:11 

    >>22
    どこ行くの?一緒に行くべって言われたりする

    この前GUに行くって言ったら70代のおばあちゃん達3名が一緒に付いて来たよ、若者の服屋って何回も説明したのに店でいい物無いなってぶつくさ言ってたw
    ジジババにとっては移住者を受け入れてやっている意識だから優しい対応に見えても基本目線が上

    +64

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/17(水) 10:24:01 

    都会の人が田舎行っても大変って、さんざんいろんなとこで言われてるのになんで行くんだろうね?
    地方でも、ターミナル駅とかのそばにすればいいのになんでど田舎選んでいくんだか…

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/17(水) 10:24:03 

    >>6
    断ったら村八分

    +77

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/17(水) 10:24:13 

    >>1
    何でそんな他人行儀な事すんの?って他人じゃん。フレンドリー通り越してる。 親しき仲にもって言葉知らんのかい?

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/17(水) 10:24:39 

    >>1
    他人ですと言った途端に、あからさまに村八分な感じなのかな。また元いたとこに戻ったほうがよさそう。お金かかるけど。
    うちなんかけっこう長く住んでるけど会えば挨拶だけだよ。たまーに話す人いても10分程度。友達とは違うからね。
    ほんとにラクだわ、他人がずーっと家にいるなんて頭おかしくなるわ!!!

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/17(水) 10:24:48 

    >>38
    それは義実家も代々そこの田舎育ちなのでは?
    それに畑持ってないとお返しも何か買って渡さないとってなるから大変だと思う。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:03 

    >>68
    おうちに来てずーっと喋ってるって仲良しおばあちゃんズの距離感だよね
    仲良い前提で成り立つやつ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:21 

    >>53
    143. 匿名 2021/12/02(木) 16:31:34

    >>1
    田舎育ちだけど、人の家のドアを勝手に開けるorインターフォンを押してこちらが許可する前に勝手に開ける(ほとんどインターフォンの意味なし)のやめてほしい

    これは文化や習慣の違い、で片付けていいことではなくマナー上非常に失礼だと思う
    そんな習慣は間違っていると言わざるを得ない

    4002. 匿名 2021/12/03(金) 21:35:22

    >>143
    本当そうだわ

    インターホンをピポーン!
    ドアをガチャ
    「こんにちはー!」

    これじゃインターホン意味なし

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:32 

    >>1
    何だか
    放置子問題と似ているね

    ただ、大人(老人)の方が厄介だわね

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:37 

    >>61
    その地域に溶け込みたくないなら引っ越したらいいと思う。
    海外に移住したらその地域に溶け込もうと努力するだろうに、国内移住だとなぜ自分の価値観を貫こうとして移住先の文化を否定するのか甚だ疑問だわ。

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:43 

    これ一部の村、集落でしょう

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:48 

    >>12
    帰って欲しいからお茶漬け出すんだけど気づきもしないでなかなか帰らないくて、客人がお茶漬け何杯も食べるコントを思い出したわw

    +80

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:59 

    >>75
    すぐ障害って言っちゃう貴方も問題あるよ。
    そういうとこだよ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/17(水) 10:26:34 

    田舎だけど身内でもこんなことないよ
    実家の近所に居座って喋り続けるおばさんいるけど、普通に図々しいから嫌われてる

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/17(水) 10:26:49 

    >>62
    わかる
    無関心でいてほしいのに察してほしいとか矛盾があるし、口出ししないで金だけだせとか、こんなのに大量プラスは病んでるとしか思えなかった

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/17(水) 10:27:32 

    >>61
    そこまでしてそこに住むの?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/17(水) 10:27:39 

    >>32
    年代じゃないかなあ
    50~70代だと昭和のご近所付き合いの感覚が残ってるから
    ずーっとそうやって生きてきてるからさ
    若い子はそれに違和感あるけど
    ほっとくとそのうちそういうふうになっていくんだよ

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2023/05/17(水) 10:27:41 

    そろそろ田舎の定義をはっきりさせてくれと思ってる
    九州のド田舎県出身で、それを言うとみんな「あー田舎だね」って言うし実際普通に田舎だと思う
    でも県庁所在地市出身だからこういう田舎話は一切理解できない
    田舎って何よ???

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/17(水) 10:28:06 

    >>1
    夫婦どちらかの出身地以外に突然移住する人って
    相当なチャレンジャーだと思うわ

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/17(水) 10:28:14 

    >>59
    それやるとゴミ捨てさせてもらえなかったり、陰ですごく悪口言われる。
    たまたま道で会って会釈しても睨み付けたままの村人。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/17(水) 10:28:26 

    うちの実家は、近所で野菜が行き来してるわ
    今の季節だと玉ねぎが多いかな
    わりとどこの家でも作ってるのに、同じ野菜が行き来してるから不思議な感覚だよ
    うちの野菜立派でしょマウントなのかな…
    アポ無し訪問は当たり前みたいだけど、ただ朝から夕方まで居座るってことはないな

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/17(水) 10:28:28 

    私の実家も田舎だけどまさにこんなかんじ…たまに帰れば車入っていくところまでまじまじみてどこの家のだ?ってめっちゃみてくる…だから私は田舎を出た。
    どこかの家の長女離婚して家に戻ってきたとかそういう話は光回線よりも早い。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/17(水) 10:28:39 

    >>48
    実際そうなんだよね、悪気は本当にない。
    私は田舎育ちだからこういうものだってわかるけど、そういう価値観に触れずに来た人にはとても相容れないだろうな。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/17(水) 10:29:18 

    >>1
    >『なんでそんな他人行儀なことすんの?』
    他人じゃん
    てかどんな集落よ
    うち東北のド田舎だけどそんな失礼な人いないわ

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/17(水) 10:29:18 

    東北だけど子供の頃は早起きな年寄りが朝5時ぐらいからお茶飲みに来てたよ
    窓をバンバン叩いて起こされた
    親もやれやれといった感じでお茶を出してたけど菓子類は出してなかった
    お茶を何杯も飲ませてた

    懐かしい

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/17(水) 10:29:22 

    この手のトピを見ると東京都民が一番頭おかしい事がわかる
    外国人に対してはダブスタだし

    +1

    -9

  • 119. 匿名 2023/05/17(水) 10:30:07 

    >>1
    田舎で「自宅に隣人とかが勝手に入ってくる」問題で

    350. 匿名 2021/12/02(木) 17:23:23

    >>143
    勝手に開けるって、鍵は掛けていないの?

    532. 匿名 2021/12/02(木) 18:36:32

    >>350
    横だけど
    勝手にドアを開けようとする時点で非常識なんじゃない?

    1064. 匿名 2021/12/02(木) 22:11:16

    >>350
    私の地元はかけないですよ〜だから近所の人が勝手に入ってきて野菜とか置いていく。
    そんなんで鍵かける習慣がなかったから、上京する時に親から「絶対鍵は閉めなさいよ!」って何回も言われたっけ💦



    350. 匿名 2021/12/02(木) 17:23:23

    >>143
    勝手に開けるって、鍵は掛けていないの?

    425. 匿名 2021/12/02(木) 17:55:31

    >>143
    鍵閉めようよ
    どちらも非常識

    1015. 匿名 2021/12/02(木) 21:56:12

    >>425
    推測だけど、皆が皆ドアを勝手に開けるってことは、「ほかの家のドアを勝手に開けて訪問するのが常識」にその地域ではなっていて、逆にドアを開けてないことはそれをさせないということで失礼と見られるとか?
    都会なら大問題だよね。

    1024. 匿名 2021/12/02(木) 22:01:47

    >>1015
    私は絶対鍵閉めてるけど、いきなりドアノブガチャガチャされるよ
    鍵閉まってるから開かないと、今度は掃き出し窓まで回ってくる
    女性は隙あらば上がろうとする
    夕方になると鍵閉めるけど、日中は鍵を開けている家が多いみたい
    夜も開けてて泥棒に入られてるのに閉めない
    帰宅したら知人が勝手に家に入ってたなんて話も聞くよ

    2167. 匿名 2021/12/03(金) 05:27:20

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/17(水) 10:30:31 

    >>16
    ご飯出すんじゃなくて「そうですね、じゃあそろそろお開きで」としてみたことはあるのかな?

    +64

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/17(水) 10:30:37 

    都民だけど、ご近所付き合い濃いて
    田舎の魅力だなーって思ってしまったよ
    そういうのも含めて移住したんじゃないんだねー

    +2

    -4

  • 122. 匿名 2023/05/17(水) 10:30:54 

    >>107
    ガルちゃんは都会の人の方が多そうだからね。
    意見か偏ってる。

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/17(水) 10:30:56 

    >>4
    うちの実家もド田舎の農家だけどこんな事全然ないよ
    むしろ気にしてるぐらいだよ、いきなりお邪魔しないとか昼時には行かないとか長居するものじゃないとか
    それにもし人が来ても家には入れずに庭で折りたたみ椅子に座りながら30分ぐらい世間話もすれば相手も帰るし、とりあえず庭で軽く話して終わる事が多いよ

    +15

    -6

  • 124. 匿名 2023/05/17(水) 10:30:59 

    >>77
    おでかけ好きなんでそうなんですよー!でいいじゃん
    何が悪いのって感じで堂々としてればいいのに

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/17(水) 10:31:19 

    創作話で田舎を叩かせようって流れなの?

    +9

    -6

  • 126. 匿名 2023/05/17(水) 10:31:57 

    >>2
    東北のどこの話?って感じだけど、とりあえず年寄りのお茶飲みでしょっぱいのは煎餅じゃなくて漬け物に醤油かけたの用意しとけば間違いない

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/17(水) 10:32:10 

    >>119
    途中で切れてしまった

    425. 匿名 2021/12/02(木) 17:55:31

    >>143
    鍵閉めようよ
    どちらも非常識

    1015. 匿名 2021/12/02(木) 21:56:12

    >>425
    推測だけど、皆が皆ドアを勝手に開けるってことは、「ほかの家のドアを勝手に開けて訪問するのが常識」にその地域ではなっていて、逆にドアを開けてないことはそれをさせないということで失礼と見られるとか?
    都会なら大問題だよね。

    1024. 匿名 2021/12/02(木) 22:01:47

    >>1015
    私は絶対鍵閉めてるけど、いきなりドアノブガチャガチャされるよ
    鍵閉まってるから開かないと、今度は掃き出し窓まで回ってくる
    女性は隙あらば上がろうとする
    夕方になると鍵閉めるけど、日中は鍵を開けている家が多いみたい
    夜も開けてて泥棒に入られてるのに閉めない
    帰宅したら知人が勝手に家に入ってたなんて話も聞くよ
    2167. 匿名 2021/12/03(金) 05:27:20

    >>425
    鍵閉めてると、
    なんで鍵なんか閉めてるんだ!って怒られるって
    ガルちゃんのトピで見たことあるよ。
    いつでもウェルカムにしなきゃダメみたい。

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/17(水) 10:32:28 

    >>110
    あなたの住んでるところは田舎じゃなくて地方都市ってことよ。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/17(水) 10:33:05 

    >>110
    私が思う田舎は限界集落で村意識が強いところ。
    地方と田舎は違うと思ってる。

    ちなみに私の住む場所は千葉県で東京寄りなんだけど田舎。限界集落ではないけど村意識が根強い。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/17(水) 10:33:22 

    こうやって図々しい人はその集落でもみんなからあまり相手にされない人なのではと思う
    都会でも妙に馴れ馴れしく寄って来る人は何かの勧誘とかお金目当てだったり、友達が他にいない人だったりする

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/17(水) 10:33:47 

    実家(田舎)行った時、平日の昼で年寄り以外は働きに出てたり学校に行ってるので誰も外にいなかったのに、数日後母が近所のばーさんに娘さんどうしたの?って聞かれたらしい。
    地元は好きだけど、人のそういう所が嫌だから出たんだよね。気持ち悪い。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/17(水) 10:34:15 

    >>4
    うちも田舎だけどこんな事ない
    雑な括りで田舎はこんなとこです!みたいにしないでほしい。最近、移住者が大変な目に遭いました系の田舎叩き多いよね。

    +35

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/17(水) 10:34:51 

    >>12
    この手の厚かましい年寄りには京都のはんなり嫌味攻撃は通用しない

    +64

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:11 

    >>6
    近所の人がしょっちゅう敷地侵入するからはっきり断ったらそれ以来一切市の広報誌が届かなくなったよ
    班長に何か言ったみたい
    ゴミ捨て場使用禁止じゃなくて良かったけどいずれ言われるんじゃないかとビクビクしてる

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:28 

    >>122
    もう文章からして敵意むき出しで怖いんだよね
    例えば義両親が悪いって話なのに田舎者だからと見下したりとか
    記事も大袈裟にそれを狙ってる感じがしてドン引きするわ

    +2

    -5

  • 136. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:30 

    うわっ
    千葉って聞いただけでお察しだわ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:30 

    >>1
    野良仕事をしていた人たちまで休憩がてら顔を出すとな?!

    業者さんとかじゃないだし麦茶とかでいいじゃね?
    何か家の事をやってくれてる訳ではないならお菓子出すことないのに。
    野菜やらをたくさんもらっているならお菓子出した方がいいかもだけど

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:40 

    学生の時分に九州の糞田舎に親の都合で引っ越した際、近所のやつにせよ生協にせよピンポン鳴らされてもガン無視してたら玄関開けられて「〇〇さーん」って大声で叫ばれたことあるよ
    さすがに中に入っては来なかったが玄関扉開けること自体が無かったからビビったしこれが田舎の洗礼かと思った
    タヒねばいいのに

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2023/05/17(水) 10:36:03 

    >>4
    私も九州のど田舎出身だけど、玄関勝手に開けるとか長居は祖父母世代で小さい頃見たけど親世代では見なかったし玄関も窓も施錠するようになってた。
    親世代は働いて昼間いない家のが多くてそんな風習消えたのかも。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/17(水) 10:36:05 

    >>1
    東北だけど、そんな人居ない。妄想記事ほんと迷惑

    +4

    -7

  • 141. 匿名 2023/05/17(水) 10:36:22 

    >>118
    首都圏の一部よ。
    神奈川とか埼玉もそういうとこある。

    東京も西の田舎の方は家に入ってくる地域もあるよ。
    私の実家がそう。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/17(水) 10:36:26 

    >>1
    ガルちゃんで

    「田舎育ちだけど、実家にいた時に近所の奴に勝手にドアを開けられてブチ切れたら『あそこの家の娘は頭おかしい』とか噂流されてムカついた。頭おかしいのはお前だ不法侵入野郎が!」てコメントを見た

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/17(水) 10:36:27 

    >>113
    >うちの野菜立派でしょマウントなのかな

    何かを買ってまで渡したくないってこと
    あるもの(例えその家にある野菜で被っても)で済ます

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2023/05/17(水) 10:36:32 

    テレ朝の、人生の楽園って番組あるけど、イヤイヤこんな楽しい事ばっかりじゃないだろー、と思ってしまう。うちの母に至っては、大嫌いだからこんな番組観ないとまで言っている。その気持ちが結構わかってしまうのが、そのまんま田舎移住の現実だと思う。昔、田舎に住んでて今は都会に住んでる親子の感想です。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/17(水) 10:37:14 

    限界集落にある義家もこれ
    しかも統合失調症の方らしく家に悪霊がいる!って塩撒き散らすらしいw

    悪霊って義母さんじゃないの?wwwってみんな笑ってるけど毎日来るらしくてノイローゼなってた

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/17(水) 10:37:18 

    >>125
    最近そういうの多いよね

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/17(水) 10:38:15 

    わたし昼ごはん食べないし
    そろそろ昼時だねって言われても、そうですねぇ〜で終わると思う

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/17(水) 10:38:39 

    >>125
    田舎はそういう場所であってほしい勢がいるんだろうね

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2023/05/17(水) 10:39:00 

    歓迎してくれてるだけ村八分よりマシだけど、こういう移住組って事前調査とかお試しで住んだりとかしないのかな?
    適度な田舎で静かに暮らしたいなら、別荘地が静かでおすすめ。
    夏だけはうるさいから旅に出ると良い。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/17(水) 10:39:15 

    >>4
    義実家が田舎住まい(※東北では無い)だけど、>>1に書かれていることが当たり前の地域に住んでいる。集落に民家が10軒も無くて、近くのコンビニまで車で30分とかの山奥。

    鍵を掛ける風習が無くてナチュラルに近所の家の人が出入りするし、毎日近所の人が集まってお茶飲んだり、お昼や夕飯食べて行ったり、濃厚なお付き合い。

    見掛けない車が道端を通ると全住民が窓を開けて確認するし、どこの息子がどこに勤めているとから情報がすべて筒抜け。暇だから噂話で盛り上がる。

    田植えや畑仕事も共同で抜けるとネチネチと攻められるから持病があっても抜けられない。

    30代以下が住んでいなくて過疎化を嘆いているけど、こりゃ過疎るわ…と思ってしまう。

    +58

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/17(水) 10:39:26 

    朝から夕方まではさすがに長すぎない?
    例え仕事などがなくてもネットdvd園芸などやることはあるじゃろ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/17(水) 10:39:57 

    >>125
    今回の話は、移住する側のリサーチ不足な感じがするけどな。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/17(水) 10:40:33 

    >>112
    ゴミ捨てさせてもらえないって?
    会費払ってるならできるのにわざわざ家の前にもって投げてるの??

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/17(水) 10:41:43 

    >>121
    私も1人暮らしで人との触れ合いに飢えて東北に移住したけど着てる服の値段から今晩のメニューまで道行くおばちゃんに聞かれるよ
    この前は私が知らない人に自動車税払い終わったか聞かれた
    濃さの方向が想像と違った

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2023/05/17(水) 10:43:07 

    >>62
    同意。
    ガルちゃんは都会の人、田舎嫌いな人、ボッチの人、ネットメディア好き、世間を知らない人が多いんだろうと思ってる。
    プラマイ見てるとそう思う。

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2023/05/17(水) 10:43:17 

    >>150
    逆に、何か美点はある?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/17(水) 10:43:22 

    関西のそこそこ田舎出身、県庁所在地の端っこ
    古くからの小さい農家で、3世代同居だったからこういうのはあったなあという感想
    子供の頃の話だけどね

    電話もインターホンもない頃は、ガラガラッと引き戸を開けて「こんにちはー〇〇さーん」って呼びかけるのが普通だったんだろうね
    祖母を訪ねて、この前のお礼にって筍でも携えてガラガラ開けてきた人いたな、その時代のをまだ引きずってる人がいるんだなと、ある意味懐かしく思うわ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/17(水) 10:44:36 

    >>154
    家族の会話だね、いい意味で。

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/17(水) 10:46:02 

    >>1
    田舎者の民度が低過ぎる。

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2023/05/17(水) 10:46:38 

    実家に住んでた時に祖父の友人が遊びに来て夕方になっても帰らなくてお酒飲み始めるから母がイライラしてたわ…
    祖父の晩酌のつまみとか作らされてた。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/17(水) 10:47:02 

    >>1
    数日前の辻ちゃんトピで出た話(↓の話は辻にはほぼ無関係)

    「知人の家に遊びに行けばご飯食べさせてもらえるから、それを目当てに来る迷惑な奴がいる」系エピソード集
    こういうとき故意に食べさせない親、うちの身近にいる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    こういうとき故意に食べさせない親、うちの身近にいる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/17(水) 10:47:21 

    最初が肝心な気がする。
    家に上げるより、縁側でお茶だけだして会話する程度とか、昼食まで出したらもう快適すぎて我が家だと思ってまた来てしまう危険性もある。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/17(水) 10:47:37 

    何が困るって喋り出したら長いから困るんだよ
    そりゃそちらは暇なんだろうけどコッチは違う
    だからってたいてい相手はお年寄りだし、まさか「あなたの話し相手してる暇ありません」とは言えない
    どうしてもって時はちょっと急いでますって言うけど、庭の草取りなんかしてたらここぞとばかりに入ってきて何十分でも喋る
    ホント勘弁してほしい

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/17(水) 10:48:38 

    >>38
    私の祖母の家も同じ。一日中居間のある所は鍵を開けっ放しで、閉まってると逆に驚く(笑)でも、他の部屋は全て鍵閉めてるよ。近所の人達も毎日代わる代わる来てるけど、みんな何か持ってきてお茶のんで話して。でも、祖母の家の場合は、誰か別の人が来ると、最初にいた人は帰ってた。みんな毎日来てたけど、ご飯時には来ないし、帰ってるよ。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/17(水) 10:49:25 

    >>56
    同じ北東北だけど玄関より縁側に腰掛けに良くくる

    茶っこ出し位はする
    そして野菜持たせたりして帰す

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/17(水) 10:49:47 

    東京から北海道に引っ越してきていろいろ驚いたけど、ピンポーンてなってインターホンで“はーい”と応答した瞬間、こんにちはーと言いながらドア開けようとした人、数人いた。
    もちろん、鍵閉めてるからドアがガチャッ!!ってなったわけだけど、
    え??そっちから開ける!?
    って、びっくりした。

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/17(水) 10:50:16 

    >>69
    田舎出身だけど、年配の方はわりと野良仕事って使うよ。畑仕事みたいな感じ。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/17(水) 10:50:31 

    >>6
    なかなか簡単そうで その場に立ってみると難しいと思うよ
    仲良くしとかないとっていう頭があるから邪険にできないし…なんてやってると向こうは図にのってくるし
    悪循環だよね

    +41

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/17(水) 10:51:54 

    訪問してくる人達にメニューを差し出しお茶¥500など有料制にしたらこなくなるんじゃない?
    朝から夕方までカフェにする

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2023/05/17(水) 10:52:43 

    今から30年前くらいはそういうおばあさんいたよ

    70代かな来たらずっと居座って暇な時はやってくる
    おじいちゃんの老人会の仲間の人ですごく活動的で行動的な人なんだけど毎日なにかしらしてて必ずうちにもくるからうちの母親も迷惑してた
    元気なバァさんだなぁと思う

    毎日電話してくるような人もいた今ならラインで毎日連絡してくるようなタイプの人だろうね
    友達いない場合はTwitterに投稿しまくってそう

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/17(水) 10:53:12 

    >>7
    義理実家にエリアがこれで義母はストレスで何度も病気してる。
    義母の母が私の家の近くの老人ホームにいるので思い切って東京戻ってきませんかと声掛けた。
    色々相談してお金がある義実家なので近隣マンションに買って義理親夫婦で引っ越してきた。
    義理父も都心に会社勤め続けてるし義母すごい元気になった。
    うちの母親と義母が気があって年中お茶したりして双方楽しそうなのでこのまま老後は面倒見る覚悟で夫婦で近隣に互いの両親がいる環境にして良かったと話してる。
    義理実家なんて郊外くらいのレベルの場所なのにまさに鍵かけずみんなが家に来る環境。私なら逃げ出すと思う。
    義理母に頑張りはほんと頭下がる。
    苦労した分優しいしうちの家にも滅多に連絡もしないし時々美味しいもの分けてくれる程度。近所に来て今後のことも安心したみたいだし元気で頑張った分長生きして欲しいよ。

    +64

    -2

  • 172. 匿名 2023/05/17(水) 10:53:22 

    >>77
    しょっちゅう出掛けたいんですよー笑
    でよい。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/17(水) 10:53:58 

    東北じゃないけど母の田舎がそうだわ
    小さい頃から夏休みになると1人で祖父母の家に泊まりに行ってたから田舎ってこういうものとしか思ってないな
    他人行儀が嫌いだよね。関東のご近所付き合いとは違うから近所に住んでる遠い親戚みたいな感覚で付き合うしかないと思う
    来られても今忙しいからって自分がしなきゃいけないことやってれば勝手に話して勝手に帰るよ

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/17(水) 10:54:19 

    >>134
    それは、敷地に入ってはいけないから広報誌を敷地内のポストに入れられない為では?
    敷地に入るなを徹底してるんだろうね。
    広報誌なんて不要だからむしろラッキーかと。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/17(水) 10:55:08 

    将来田舎暮らししたいね、なんて旦那と話してたけどやめとくわ

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/17(水) 10:55:23 

    田舎って東京にもあるよ。
    地方の人は田舎ってワードに反応しすぎ。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/17(水) 10:57:24 

    >>105
    この世は罰ゲームやな。
    そう思わせる何かがある。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/17(水) 10:57:31 

    >>7
    実家東京だけど、子供の頃(80年代)にこういう人がいて母がものすごく怒ってた。
    祖母は東北、相手もどこかの田舎から出てきた人らしくて、住まいは当時の新興住宅地だから、そういう感覚のままの人がいた。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/17(水) 10:59:06 

    >>11
    ガルで田舎トピ見てるとこんな話出てくるよ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/17(水) 11:00:36 

    >>1
    人付き合い煩わしいなら大人しく都会のマンションにでも住んどけ

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/17(水) 11:01:15 

    >>150
    旦那の祖父の家の辺りがこれで東京にいる旦那の実家に旦那が医学部入学したと聞いて大量の見合い写真が送られてきて毎年電話がすごくて旦那に大学時代お願いだから卒業後一刻も早く嫁に来てくれと言われた笑
    私は当時は4年制の薬学部の学生だったから旦那が大学生のうちに卒業したけど、私も働くしで結婚したよ。
    ある意味田舎に感謝だわ笑。じゃなきゃ私結婚とかしないでそのままでもいいタイプだった。
    祖父の家行けば全身値踏みされるからお前は行くな俺も行かないと結婚20年経った今も行ったことない笑
    祖父母健在だけど、東京に来てもらうだけ。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/17(水) 11:01:50 

    >>16そうそう
    甘いの食べたいって言われても「今切らしてて」って出さないとか自分でも断ることしないとどんどんくるタイプは田舎じゃなくてもいる話だよね

    +43

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/17(水) 11:01:52 

    あー、買い物行ってないから今日はお茶うけ何にも無いわ~
    そうだ買い物行かなきゃ、そうしよそうしよ

    ってサッサとお帰りいただいてもまた来るんだろうね
    今度はお茶菓子あると思って

    ヤダわ~、何の戦いだよ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/17(水) 11:02:16 

    親しき仲にも礼儀あり、良い歳こいて相手の気持ちがわからない&はかれないような奴はろくなもんじゃないよ、当たり前かエスカレートして意にそぐわないと邪悪進化するだけだから早めに遠ざかった方が良いよ

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2023/05/17(水) 11:03:52 

    >>7
    祖母が言ってたんだけど。
    勝手に上がりこんで風呂入られたことが複数回あり幼少期に田舎の暮らしに蕁麻疹が出そうで東京に出て東京で暮らす東京出身の男探すと血眼になったと言ってた

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/17(水) 11:03:58 

    何でそんな他人行儀な事すんの?って他人だろーがよ

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/17(水) 11:05:10 

    仕事で地方に出張して地元の人と交流して気付いたんだけど、やっぱり田舎って圧倒的にイベントとか気晴らしできるものがないのよ。だから新しく来た人に興味が全力で向かってしまうんだと思う。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/17(水) 11:05:12 

    >>158
    給料入ったら自動車税払いますって言ったら貯金無いの?からまた話が派生するんですよ…
    正直知らない人と立ち話でお金の話したくないです
    田植えシーズンは色々な所から手伝ってと言われるし一回は手伝わないと地域で噂になります
    まだ田植え筋肉痛が治らない

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/17(水) 11:06:07 

    >>27
    私もその通りだと思うんだけど、なんでこの意見にマイナスがついてるのが本当に不思議。
    何がなんでも田舎叩きに持って行きたい人なんだろうか。

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/17(水) 11:06:46 

    >>4
    転勤で現在は田舎にいるけど、隣の人の名前すら知らないし会話は顔見知りの人に会ったときに
    「おはようございます」「おはようございます、暑いね~。いってらっしゃい」程度

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2023/05/17(水) 11:07:00 

    >>180
    悪いこと言わないからそれがいい
    地域に馴染むって相当難しいのよ
    そういうのめんどくさいなら都会に住むのが正解
    田舎行っといて人付き合い煩わしいって言うのは自業自得

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/17(水) 11:08:22 

    今日は用意してないわ〜
    (長居する気なら)次からは食べたいもん持ってきい〜

    で済むんじゃ?
    そんな事も言えんぐらい圧が凄いのか気が弱いのかわからんけど。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/17(水) 11:08:33 

    >>1
    うちのばあちゃんが生きてたころ、実家がおばあちゃん達の溜まり場になってたわ。学校から帰ると誰か居る。3時間とかザラ。野菜持ってきて、うちの台所占領して料理始めたり。ばあちゃんも来ないで、帰れとも言えないって言ってたよ。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/17(水) 11:10:04 

    >>190
    私も転勤で田舎にも都会にも行ったけど、ご近所付き合いは挨拶程度だったよ。
    ママ友とかの方が煩わしかったな。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/17(水) 11:14:47 

    >>7
    うちの実家もだ。新築してインターフォンあっても誰も押さないし、ドアを開けながら『こんにちは~、○○さんいる?』と言いながら入ってくる。
    思春期に親もいない時にズカズカ入られるのが嫌で鍵をかけたら『こんな田舎に泥棒なんて入らないのに。』『鍵なんてかけて不便だし、他人行儀だ』とか言いたい放題。だから気も休まらないし、絶対にこんなところ住みたくないと思った。
    鍵をかけると玄関脇の部屋の窓のカーテンの隙間から覗く人もいて狂ってた。

    +48

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/17(水) 11:15:46 

    >>2
    ごめん
    私もよく田舎叩きの記事、ゴーストライターで書いてたわ。
    中身はホントかどうかなんてどうでもよくて、アクセス数が稼げるのよ、東京VS田舎の記事って

    発注来てた出版社は可処分所得が日本最下位で生活が苦しい東京都民が鬱憤晴らしに田舎叩くからアクセスが伸びるんでやめられないって言ってた

    東京でも田舎でもない人口50万以上の地方政令都市住みが最適解だよって言ってたなあ
    だから地方政令都市記事はやらないって言ってた。みんな生活に満足して不満が少ないからアクセス伸びないってさ

    +24

    -5

  • 197. 匿名 2023/05/17(水) 11:15:54 

    実家が九州で いちおう政令指定都市なんだけど、都市化が進む過程で古い家と新しい住人が地域に混在してる

    実家は私が小学生のときに一戸建てを新築して建てて20年は経つのに、町内会では
    「あのお宅はここに住んで間がないから」
    「あちらは昔からここに住んでるから」
    とかいう変な序列がある

    うちはまだ新参者って扱いで、町内会でも何か決めるときに古参住人の考えが尊重されるっていう変なしきたりが今もある
    親は「住民同士は家も分かってるし逃げ場所がないから、ご近所トラブルは避けたい」って感じで受け入れてる

    住民どうしが行き来するような濃密な関係は全然ないけど、こういうのっていつまでも無くならないんだなぁって思う

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/17(水) 11:16:31 

    >>7
    実家にいてた時にこれやったら
    裏に回ってリビングの窓 どんどんやられたり
    窓開けてたらそこから入ってきたり
    プライバシーなんてなかったよ

    +21

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/17(水) 11:16:55 

    >>114
    実家が田舎で、人付き合い嫌いな母ですら色々知ってる
    朝のウォーキングで一緒になる人とか、おしゃべりな親戚から情報が入るらしい
    私はSNS要らずって呼んでるw

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/17(水) 11:18:58 

    私の田舎、空き巣多発でさすがに玄関に鍵かける習慣ついた

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/17(水) 11:19:27 

    婆ちゃんは前回話した内容を覚えてないから、また同じ話を一から始めるという無限ループよ
    話を切ろうとしても切ろうとしても絶妙に繋げてくる妙な才能あるのよ
    そのうえちゃんと覚えてないわかってない話を今度は近所の別の婆ちゃんに喋ったりするから、うちの家族は全然違う職種にされてた事あったわ
    田舎のお喋り好き婆さんは本当に厄介

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/17(水) 11:23:23 

    ただでさえ狭い地域にママ友コミュニティとか地獄
    上手くいっていればいいけど

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/17(水) 11:23:41 

    >>178
    東京郊外のうちもそうだった。近所の親戚がとくに酷くてしょっちゅう長居してた。勝手に入ってくるのはコロナ前までそうだった。嫁に来た母はかなり苦労してた。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/17(水) 11:25:07 

    >>196
    政令指定都市じゃないけど地方都市で一人暮らししてるけど不満はないので納得

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/17(水) 11:28:10 

    >>58
    盗られる物でもあるの?って探られそう・・
    怖い怖い

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/17(水) 11:32:13 

    「過剰な要求」はないけど「家に上がったら帰らない」おばさんに我が家がロックオンされたことがあって、昼から夜までずーっと喋ってた。
    一方的に町内の悪口言うだけ言って、母が言ったことにして言いふらされてた。
    おばさんは町内から嫌われてるので誰も信じなかったのが救いです。
    そんなおばさんにも一人腰ぎんちゃくみたいな友達(おばさん)がいて、そこ拗らせたら大変だろうなと思ってる。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/17(水) 11:32:41 

    >>1
    宮城だけどこんなのはない。カギはかけないけど。

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2023/05/17(水) 11:33:57 

    >>34
    鈍い人だと時計の話しにかわりそう。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/17(水) 11:39:28 

    >>12
    京都のいけず文化は京都じゃないと効かない

    +33

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/17(水) 11:41:47 

    >>8
    親族ですらそんなにベッタリ来られるとしんどい。
    田舎ではなくて限界集落でしかない現象だと思う。

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2023/05/17(水) 11:49:32 

    >>116
    北東北太平洋側、人口10万の市ですが

    鍵かけてたら「ここらは盗む人なんかいないよ」
    流行りの窃盗団の話をしたら「おばちゃん達がしっかり見張ってっから笑」
    公民館でバッグを持って都度移動してたら「警戒しなくて良いのに」
    1人旅した話をしたら「行く前に話さないの水くさい」
    は実際言われた事ありますよ
    地域差でしょうね

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/17(水) 12:00:46 

    「なんで他人行儀な事すんの?」

    ………他人ですからねぇ

    +12

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/17(水) 12:04:05 

    >>126
    わかるわかるww
    しょうゆかけるよねww

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/17(水) 12:12:55 

    わたしのばあちゃんの田舎ではこんなことないよ。それぞれだよ。
    一日中座ってるってそんな馬鹿は相手にしなきゃいいじゃん。村八分になるとか今時そんな田舎ある?

    +1

    -5

  • 215. 匿名 2023/05/17(水) 12:24:13 

    シチュエーションが違うけど、東北住んでた時に飲み会(仕事ではなく友達同士の集まりとか)から中々帰らせて貰えない、ってのはよくあった。皆夜中の3次会位までダラダラ飲みたがって、その前に抜けようとすると文句言われる。当時独身だったけど、早く帰って好きなことしたかったから苦痛だったな。他にすることがなくてダラダラしがちなのは共通点としてあるかもしれない。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/17(水) 12:26:04 

    >>62
    パパ活とかね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/17(水) 12:35:31 

    >>4
    ほんとほんと。田舎ってお互いまあ、死ぬまで付き合わなければいけない関係だから、逆に日常の付き合いは都会よりお互いに気を遣うんじゃないかな?
    義実家は相当など田舎だが、アポ無しで来たとしても、どの人も長居する、って事はまあない。基本は、野菜や果物のおすそ分け、ついでに軽く話して帰る、みたいな。
    よそから来た人に何か失礼な事するやつは、地元ではそういう振る舞いが原因で皆からハブられてるタイプだと思う。村八分まではいかないが、普段みんなに相手にされてないから、新入りをターゲットにする、とかじゃないかな?

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/17(水) 12:44:39 

    >>49
    若者も都会のほうがいいでしょ笑

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/17(水) 12:47:00 

    私の実家も田舎で若い人はほぼいない 田舎が嫌で出たけど出てきて正解 
    普通に鍵かけないし、アポ無し訪問当たり前が一番無理 とくに正月など親戚がアポ無しで勝手に来るので帰省するのもなんとなく嫌

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/17(水) 12:51:28 

    >>6
    うん。

    ほしいねえ そうだね

    で終わりだよ。
    スルースキルを身に着けよう

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/17(水) 13:02:08 

    >>11
    うちの母方の祖母の家はそんな感じだったよ。夏に遊びに行ったら朝6時に近所の人が入ってきてベラベラでかい声で喋るの。平屋の戸建てで、田舎だから横に広いので声も聞こえまくり。離れの家もあるからそっちに行きたいけど、物置部屋になってて。
    やれ、普段は私が世話してやってるとか、そんな話延々としてたよ。
    けど、その方本当は息子いるのに息子夫婦は帰ってこなくて。うちの祖母宅には息子3人夫婦娘夫婦3人と子どもたち帰ってくるし、冷蔵庫新しく誰かが買ってあげたり、ベッド買ってあげたりして、近所のその人は羨ましかったのかな?と思う。

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/17(水) 13:05:25 

    首都圏に慣れきった人が軽い気持ちで東北の田舎に移住しちゃいけないのよ
    何もかも違うからw

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/17(水) 13:16:09 

    そんなんじゃないし一部だろうけど、強く否定しない
    嫌なら来なくて良いよ
    変な人たちに移住して来てほしくないからw

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/17(水) 13:17:35 

    >>7
    わたしの実家宮城県の田舎の方なんだけど、まさに同じなんだがww

    インターホン鳴らさず勝手に入ってくるし、在宅で鍵かけていると感じ悪いらしい。
    アポなしでお茶飲みに来るし、お昼とか夕方とか時間関係なしに来て余裕で三時間ぐらい居座る。
    なんならアポなしで来たくせにお昼ご飯とか夕飯ご馳走してもらう気でくる人もいるし。
    これうちの地元の話じゃね?笑

    +42

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/17(水) 13:23:03 

    >>48
    田舎の人には、親しき仲にも礼儀ありは通用しないの?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/17(水) 13:46:43 

    >>213
    白菜の漬物を鉢にどーんと入れて、七味に醤油だよねw
    おっさんになると味の素かける人もいるw

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/17(水) 13:48:41 

    田舎の爺ちゃん家がそうだった。
    みんなで出かけて帰宅したら、居間に知らないおばちゃんが居てお茶飲んでて私にお菓子食うか?って戸棚からお菓子取り出してきた。
    腰抜けるかと思うほどビビったけど、婆ちゃんは普通に話してたから、これが普通なのか…って驚いたよ。

    父が言うには小さい頃から子供達は村の子って扱いで地域で育ってきて、そのおばちゃんも爺ちゃん婆ちゃんにとっては家族のような感じなんだって。
    地域の目があるからある意味安全なんだけど全部筒抜けでプライバシー皆無だよね

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/17(水) 13:48:50 

    >>12
    有吉の壁で茶漬け出して帰らそうとしてもうまいうまいってずーっと茶漬け食べ続けるコントやってたなww

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/17(水) 13:59:30 

    >>196
    だと思うわ
    最近多い移住トラブルもあくまでその人の人間関係のトラブルでしかないのに、
    「限界集落」「村八分」って書けばやっぱり田舎はってなるもんね
    そんなの都会にいてもご近所トラブル起こる時は起こるし、ママ友トラブルたってあるし、レッテルを貼って叩かせようっていうのはろくでもないんだよね

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2023/05/17(水) 14:08:22 

    コロナ禍で急に家に来る人いなくなってよかった。訪問したがる人にも「感染注意で」って言えたのに。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/17(水) 14:12:18 

    田舎の人ってピンポン押したと同時に瞬間移動して玄関ドアの真ん前に立ってません?
    あれギョッとするんだよね、わざと門柱と玄関ドア離してるのに勝手に移動するから怖い。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/17(水) 14:12:26 

    こういうのが嫌だから田舎には住めない

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/17(水) 14:20:58 

    >>225
    地域によってそもそも礼儀の定義が違うから、その言葉を出しても仕方ないよ。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/17(水) 14:21:51 

    >>34
    だいたい東北の田舎の人にその嫌味は通じない

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/17(水) 14:25:07 

    移住者が引っ越しの時に空き家の片付けとか村総出でお手伝いしてくれたりする話を聞くけど、初めにあんなに世話になるとこういうことも断れなくなるよね。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/17(水) 14:33:59 

    島に住んでいます。数万人いる島ですが、トピ主と同じことで悩んでいる。こればっかりは近隣ガチャと同じ。お風呂するのでまた今度といっても帰らない。用があるのでさよならつたえたあとお風呂からあがったら、なんと寝っ転がってTV見ていた。腰抜かしそうになった。

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/17(水) 14:35:58 

    今からスーパーへいくのですみません。とはっきり伝えても、あらーなにかうのー?としゃべりながら勝手にあがってくる。病気なのかなと思ったら別の住人も同じだった。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/17(水) 15:04:16 

    >>4
    ど田舎で、実家暮らししてた時鍵かける習慣無かったけど近所の人が上がり込むなんて事ない。
    家の前で会ったらちょっと話す程度だし、用事があったら『こんにちはー』って玄関から声かける程度。

    だいたい田舎って兼業で農家してる家多くて皆んな何かと忙しない。
    一日中暇な人ってあまり見たことないな。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/17(水) 15:49:09 

    田舎じゃないしこの人と逆で家に呼ばれるのもキツかったよ。
    近隣だから何してるか大体わかってて断れないし凄い頻度だった。お裾分けとかプレゼントも凄い頻度で家に居ないと玄関にかかってたり…お返ししなきゃって律儀に返してたけどお金もかなりかかって限界に…頑張って居留守使ったり断ったりお返ししなかったり距離置いたよ。
    やり方は違うけどこういう支配欲強い人ってどこにでもいると思う。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/17(水) 16:07:17 

    >>171
    「に」の使い方がおかしくない?って箇所がちらほらあって気になるけど…

    義母さん、あなたに感謝してるだろうね😊

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/17(水) 16:09:12 

    >>4
    私も田舎に昔からいるけど、こんな年寄り見たことない。お茶はするけど話が盛り上がっても2時間くらいだよ。ピンポン押さずにばあちゃんいるー?って声かけられるけど、不在なら帰って行くし。

    +5

    -3

  • 242. 匿名 2023/05/17(水) 16:14:47 

    東北住みだが経験ないよ。よほど年寄りのつながりが強い土地なのかな?住宅街ではこんなふうにならないと思うな。農家とか外に出る人が多い環境だとなりそう。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/17(水) 16:16:39 

    中国の田舎です、1年くらい前の話です。習い事がありその先輩だと言う親戚がよく家に来るようになりました。その人は(どちらかと言うと)都会出身。なのに毎日来て勝手に人の部屋に入ったりずっと立って喋ってる。お腹空いてる?誰かといたい?と思って出してもいらないと。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/17(水) 16:44:14 

    >>196
    調べたら東京って可処分所得最下位なんだね… 使えるお金が沖縄より下かぁ
    で、幸福度も最下位東京
    そりゃ田舎叩き記事でストレス発散したいよな 

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2023/05/17(水) 17:37:51 

    >>134
    今時広報ネットで見られるのではない?

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/17(水) 17:59:50 

    >>12
    ホウキを玄関に立て掛けて上に布巾をかぶせておく。
    10本ぐらい並べたらどうなるだろう
    な〜んも気が付かないよねwww

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/17(水) 18:33:15 

    >>63
    横だけど
    わかる、鍵しめてると窓から覗かれる😂なんで鍵しめてるの?って言われる
    玄関を開けてると中に入ってきて居間の戸を開けられてびっくりする

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/17(水) 18:36:53 

    >>195
    わかる、うちも覗かれるよ
    めちゃくちゃびっくりする

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/17(水) 19:22:46 

    柳楽優弥主演のガンニバルもこんな感じだった。
    都会からやってきた主人公一家の壁に落書きされたからと仕切り壁を立ててたら、街のリーダーみたいな人(中村梅雀さん)が来て「ここはみんな家族みたいなもんだ。そんなことをする人はいない」と言われてた。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/17(水) 19:24:51 

    そもそも現代ビジネスさんはこの60代夫婦をどこで見つけて来たんだろ。SNSで呟いてたのか?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/17(水) 20:33:59 

    >>7
    今は外人の犯罪が増えてるからどんな田舎だろうと鍵は必須だよ
    いきなり土足で踏み込まれて一家惨殺が平気であり得るよ

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2023/05/17(水) 21:03:44 

    >>226
    それそれ!!ww
    味の素は欠かせないよね~!!
    最高にうまいんだよね〜!!
    人生長く生きてると、漬物に醤油と味の素が身に沁みてくるんだろね〜。まさにうちの父親だわw
    あー食べたくなってきた。
    そして、ばあさん達が入れ歯かくかく鳴らしながら美味そうに食べるのよ。
    それを私はふすまの間から見ていたな〜。

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2023/05/17(水) 21:14:30 

    >>14
    え、最近田舎下げニュースしか聞かない とかいなかがいいのに、なんで思いっきり距離近すぎるど田舎に移住するのか理解できない

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/17(水) 21:30:38 

    >>1
    なんか臭い家だねというような匂い攻撃をする

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/17(水) 21:51:57 

    >>171
    国語の勉強やり直したほうが良いですね。

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2023/05/17(水) 21:54:47 

    >>67
    なんで勝手に来た人にお茶出さないといけないの…

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/17(水) 22:18:55 

    これだけは言わせて

    都会の人って田舎に憧れすぎて
    田舎ものでも住まない田舎に行きがち

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/17(水) 23:55:35 

    >>22
    「これから出掛けるんだわ」で良い。同じ時間軸と思って集まってるから。
    ※ただし本当に出掛けないといけない

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/18(木) 00:45:34 

    >>4
    私が子供の時の20年前はコレに近い感じだった
    ウチは基本的に地元民とも一定の距離を取る様になったし、住んでる人自体は基本的にマトモなので、問題は無いに近いけど、場所によっては付き合い悪いと嫌がらせもされると思う

    今では強盗事件が流行ってるので何処もそれなりに鍵もかけるようにはなったけど、それでも玄関以外から侵入してくるのも珍しくない感じ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/18(木) 00:52:30 

    >>1
    最北端の稚○ですらそんな事なかったのに
    最悪な人多かったけど

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/18(木) 01:25:57 

    >>6
    はっきりというか、一番最初に線引きをすべきなんだよね、私は移住組なんだけど、ちょっぴり田舎出身で祖父母がど田舎、で東京の人と結婚して、そこにすんでたけど、仕事関連で転勤につぐ転勤で地方に移住
    安いからそっちで家を買ったけど、最初にちょっと壁がある感じにしとくといいんだよ、ズカズカ踏み込む系には受け流して用がありますので失礼しますとか言って余計なこと言わない、家に一回たりともあげない、門扉の外とかで応対して玄関にも通さない
    挨拶はきちんとする
    線引ききちんとしてくれる人とは徐々に親しくする
    そうすると大体ああ、あんま踏み込んでほしくない人なんだなって思われて踏み込んでこなくなる

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/18(木) 01:37:57 

    え。住居への不法侵入で警察呼ぶわ。いくら知人でも

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/18(木) 01:39:53 

    実家がそうでした。
    田舎だけど、ど田舎ではない。
    近所の人の溜まり場になってて、夕飯時になっても帰ってくれないから、子どもの時は「お腹すいた」って言いに行ったりしたなあ。
    母がいないと勝手に洗濯物寄せたり、呼んでも出ないと居間まで入って来たりしてた。
    今でも同じような感じで、最近は近所の人と話しながら夕飯作ったりしてる。
    近所にも常識ある人とない人がいるし、母も面倒見がいいからしょうがないと思ってるけど、私は絶対嫌だな。
    ど田舎じゃなくてもそこの近所の人によるよね。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/18(木) 05:46:11 

    どうして移住者って田舎は田舎でも限界集落みたいな所に移住するんだろう?

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/18(木) 06:15:40 

    >>2
    仙台市内と秋田青森岩手山形は全く違う。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/18(木) 09:17:50 

    >>11
    当の田舎者こそ自覚なく『今どきそんな田舎者なんていない〜』って思ってるんだよ。

    自覚なく、ね。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/18(木) 09:21:29 

    >>84
    多分「ついでにうちのもやっておいて」ってなる。そして「あそこの家に自動の機械あるから、あんたもやってもらえばいいよ」って広められる。厄介。

    +2

    -0

  • 268. 宮城県民 2023/05/24(水) 12:41:39 

    >>234
    私も嫌味か?と思ってもせいぜい
    「身の丈に合わない高級品使ってw」
    「安物ださっw」
    位しか思いつかないよ。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/09(金) 17:52:13 

    >>265
    旅行したけど仙台も他の同じ
    ダサいよね訛りが笑

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。