ガールズちゃんねる

伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

215コメント2023/06/04(日) 08:58

  • 1. 匿名 2023/05/15(月) 08:47:11 

    今度、一人旅で伊勢志摩に行く予定です。行きたいところは、伊勢神宮、志摩スペイン村、鳥羽水族館、賢島クルーズです。二泊三日で行こうと思っています。他におすすめや回り方などアドバイスいただきたいです!美味しいお店やお土産情報もお待ちしてます!

    +87

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/15(月) 08:48:04 

    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/15(月) 08:48:27 

    伊勢なんかに2泊3日も使うの勿体無いよ

    +10

    -100

  • 4. 匿名 2023/05/15(月) 08:48:48 

    赤福餅おいしいよ☺️

    +105

    -11

  • 5. 匿名 2023/05/15(月) 08:48:50 

    伊勢神宮行ってみては?
    なんだか清々しくなるよ

    +58

    -25

  • 6. 匿名 2023/05/15(月) 08:48:52 

    観光地とは違うけど
    観光列車のしまかぜおすすめ

    +83

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/15(月) 08:49:02 

    イ・ジョンソクIUがお忍びデートしたアマナムは?

    +2

    -20

  • 8. 匿名 2023/05/15(月) 08:49:21 

    >>1
    おかげ横丁で食べ歩き

    豚捨コロッケ
    伊勢うどん
    とうふのソフトクリーム
    赤福本店

    +112

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/15(月) 08:49:26 

    >>3
    日本人って行きたがるよね

    +7

    -13

  • 10. 匿名 2023/05/15(月) 08:49:31 

    フレディ・マーキュリー

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/15(月) 08:49:55 

    >>1
    宗教かな

    +1

    -22

  • 12. 匿名 2023/05/15(月) 08:50:10 

    伊勢神宮のところにあるなんとか横丁で食べ歩き!
    あと伊勢うどんが美味しかった

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/15(月) 08:51:15 

    >>1
    彼氏、旦那いないの?

    +2

    -55

  • 14. 匿名 2023/05/15(月) 08:51:21 

    休日はおかげ横丁混みすぎてなかなか食べたいものにたどり着けない〜

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/15(月) 08:52:18 

    >>1
    伊勢志摩へ

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/15(月) 08:53:02 

    鳥羽水族館と真珠やさん
    あとエビフライ食べる❗️でかい❗️

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/15(月) 08:53:52 

    >>9
    国内だぞ
    どこに行ってもいいがや

    +28

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/15(月) 08:53:53 

    伊勢志摩は安くて食べきれないくらい美味しいご飯出してくれる民宿が沢山あるよね
    あの辺行く時だけはホテル、温泉宿より民宿に泊まるようにしてる

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/15(月) 08:54:13 

    鳥羽国際ホテルのチーズケーキおすすめ!
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/15(月) 08:54:18 

    >>1
    伊勢神宮の手こね寿司は?
    美味しかったよ
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +89

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/15(月) 08:54:34 

    >>1
    伊勢シーパラダイスもいいよ、鳥羽もいいけどシーパラはカワウソと握手したりイルカとキャッチボールできる、近くにお土産屋もいっぱいあるし夫婦岩も近いよ。キャンバスのフリーきっぷ買うのもオススメです!

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/15(月) 08:54:55 

    私も独り旅してみたい。
    パニック障がいになって20年。
    どこに旅行いくにも、旦那や家族と一緒。
    予期不安が強くて旅行にも行けない。

    +9

    -23

  • 23. 匿名 2023/05/15(月) 08:56:09 

    >>5
    行く予定って書いてますやん
    伊勢行って伊勢神宮行かないとか考えられんし

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/15(月) 08:57:05 

    >>13
    横だけど今度旦那に子供まかせて一人旅行きますよ

    +31

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/15(月) 08:57:42 

    >>3
    伊勢神宮だけでも外宮と内宮あるし、おかげ横丁もあるから1日使うと思うけど

    +61

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/15(月) 08:59:44 

    >>1
    2泊3日で全部行ける!鳥羽水族館は雨の日に行くように設定する。志摩スペイン村の博物館はなかなか面白かったよ!中のパエリアは高い方のお店で食べた方がいい!でも大人1人で地中海の雰囲気味わいたいなら志摩地中海村?だったかな?そっちでもいいかなと思う。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/15(月) 08:59:51 

    伊勢うどん

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/15(月) 08:59:52 

    >>1
    鳥羽水族館近くの真珠島が面白かった
    興味ない人にはつまらないだろうけど

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:04 

    お土産はへんば餅が美味しいけど日保ちしない
    でも冷凍出来るので身内の方とかに是非

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:21 

    皇族の方も宿泊する志摩観光ホテルは素晴らしい。
    宿泊しなくてもラウンジやレストランは利用出来ます。私はオレンジジュース飲んだよ。
    搾りたてでオレンジそのものが美味しかった。疲れが取れてビタミンCが身体に行き渡った感じ。グラスも高そうで気分上がる。
    また、真珠の店も有りお土産ショップも有りました。ここの伊勢エビスープは有名で缶詰めがあります。

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:22 

    行く途中にあるといいね伊勢うどん
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:23 

    まわりゃんせ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:26 

    >>1
    伊勢大好きです。
    あまり予定を詰め込まず、のんびり海を見てるだけでも癒やされますよ!
    伊勢神宮の五十鈴川も本当に綺麗で、汚れた心も清らかにさせてくれます笑

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:26 

    >>3
    クソコメうけるw
    あの辺名所固まってんだよ

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/15(月) 09:00:40 

    >>18
    伊勢の民宿はだいたい夜ご飯の伊勢海老の頭を朝食の味噌汁に入れてくれるのが好きです😌🦐

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/15(月) 09:01:42 

    2泊3日なら、
    1日長島も入れれば。
    なばなの里に、アウトレットジャズドリームも行けるし。

    +6

    -15

  • 37. 匿名 2023/05/15(月) 09:01:52 

    >>1
    まわりゃんせってパスお得だからおすすめ
    ほとんどの観光施設入れる!

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/15(月) 09:01:59 

    >>32
    まわりゃんせ、いいよね
    めっちゃ活用した

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/15(月) 09:02:00 

    >>1
    おいせさんスプレーの総販売元は東京都港区の企業。
    伊勢神宮内では販売してない意味をよく考えてみてね。

    +2

    -6

  • 40. 匿名 2023/05/15(月) 09:02:05 

    >>8
    伊勢うどんに過度な期待は禁物

    +42

    -7

  • 41. 匿名 2023/05/15(月) 09:02:07 

    おかげ犬グッズは必ず買っています。
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/15(月) 09:02:25 

    >>7
    アマネムね
    ジャスティンビーバーも来てたね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/15(月) 09:02:32 

    >>4
    あんこが美味しくなくなってるので、昔の記憶で勧めるのはやめましょう。

    +5

    -16

  • 44. 匿名 2023/05/15(月) 09:02:59 

    丸義水産で魚介類のお土産

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/15(月) 09:03:25 

    伊勢行くまでに近鉄電車
    なんば、京都と西大寺にTime's placeが構内にあるからそこで満足して伊勢の旅まで
    根気が続かない

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2023/05/15(月) 09:03:41 

    交通手段は?電車とかシャトルバスもあるから困ることはないと思うけど、時間は見ておいた方がいいかも。車ないとキツイけど、鳥羽駅の周りにある卸の真珠屋さんオススメ。ミキモトとかに卸してて、ブランドにこだわりないなら格安で質の良い真珠のアクセが買えるよ

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/15(月) 09:04:54 

    ちなみに主はどこから来られますか?
    私は地方旅行したら必ずスーパーでお買い物するのですが、五十鈴川駅から徒歩10分くらい?のとこにイオンがあるので、見たことのない調味料やお菓子を買って帰りました。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/15(月) 09:05:07 

    鳥羽シーサイドパラダイスおすすめです。
    動物達との距離が近くて。
    イルカとキャッチボールできるよー!
    イルカがご機嫌なら何回も投げ返してくれる😆

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/15(月) 09:05:16 

    昔伊勢に行ったときにタクシーの運転手さんが、相差(おうさつ)の民宿がおすすめと教えてくれたよ
    海鮮好きならおすすめ

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/15(月) 09:05:46 

    >>18
    私もホテルより民宿派かな!
    ホテルはバイキングが多いし、個食は高いけど
    民宿なら美味しい地元料理を数多く出してくれる。
    しかも安い!

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/15(月) 09:06:27 

    G7サミットの会場にもなった志摩観光ホテル。素敵なリゾートホテルです。なかなかのお値段ですが、ランチだけなならフレンチレストランもお手軽。
    この度フランスからシュバリエ勲章を授与された料理長樋口宏江シェフのお味をぜひ。志摩観光ホテル初の女性総料理長、しかもノーメイクなのに美人な方です。

    総料理長、樋口宏江さんに仏勲章 三重・志摩観光ホテル|あなたの静岡新聞
    総料理長、樋口宏江さんに仏勲章 三重・志摩観光ホテル|あなたの静岡新聞www.at-s.com

    志摩観光ホテル(三重県志摩市)の樋口宏江総料理長(51)がフランス政府から農事功労章シュバリエを授与され、叙勲伝達式が13日、ホテルで開かれた。地元食材を使った…

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/15(月) 09:08:23 

    車なのか公共交通機関なのか?
    車なら横山天空カフェテラスとか海岸線沿いの展望台を回ると気持ちがいいよ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/15(月) 09:09:12 

    鳥羽水族館て水族館好きなら1日かかるよね
    とにかく水槽が多いんだよな

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/15(月) 09:10:16 

    >>36
    志摩から結構距離ある気がする。
    車移動なら多気VISONオススメ!

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/15(月) 09:11:07 

    泊まるなら鳥羽国際ホテルのパールルーム良いよー。ミキモトの最高級化粧品含めた基礎化粧品からメイク用品まで使い放題。贅沢に全身ケアしまくった。お部屋もパールイメージしてて可愛いし、眺望も最高

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/15(月) 09:11:17 

    >>8
    おかげ横丁で食べ歩くなら、へんば餅もおすすめ!
    おいしいよ~

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/15(月) 09:11:42 

    そのエリア出身なので皆さんのコメ見てたら涙出そう。
    離れてから歳月経ち過ぎなので私は「今、どこそこ、なになにがオススメ」と書けないがなぁ~。ハハハハハハハハ!

    +9

    -8

  • 58. 匿名 2023/05/15(月) 09:12:51 

    >>9
    大昔から伊勢に行くって大きな事だったんだよね。
    それくらい人が行きたがる場所なんだと思った。

    私は無宗教で神様に対しても無知だったんだけど、ある日突然伊勢神宮に行きたくなって、強行軍で行ったんだけど、行くまで大雨だったのに伊勢に着いたらも雲一つない快晴で本気で感動したよ。また行きたいって思った。

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/15(月) 09:12:57 

    地元の人からおすすめされた、伊勢市の野むら製菓舗の「みつだんご」が美味しかったよ
    濃い糖みつがかかってあるおだんごで、注文をもらってから焼いてくれるよ
    ただ、イートインが出来ず日持ちしないので、近くのホテルに持ち帰って食べるのが一番良いと思う
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/15(月) 09:13:17 

    >>1
    ( ‘ω’ )つまわりゃんせ
    ( ‘ω’ )つしまかぜ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/15(月) 09:13:51 

    家用にお土産で伊勢うどん買うならスーパーで買ったほうが美味しいよ!
    私はいつもぎゅーとら(三重県ローカルスーパー)で買う

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/15(月) 09:15:44 

    >>41
    可愛い😍戌年に欲しい!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/15(月) 09:16:18 

    もし真珠のアクセサリーを買いたいなら浜幸パールさんがおすすめ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/15(月) 09:18:02 

    >>57
    良い所出身だね!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/15(月) 09:19:00 

    >>8
    手こね寿司も美味しい

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/15(月) 09:19:59 

    おかげ横丁にある昆布屋さんかな?そこの昆布で鯖寿司を巻いてるやつが美味しかった!
    わらび餅もあって、それも美味しかったよ!
    私も鳥羽や伊勢が好きで、先週行ってきたばかりです。
    鳥羽一番舘にあるジェラートのお店もおいしいよ。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/15(月) 09:21:15 

    >>61
    私も伊勢うどん好きなのでぎゅーとらで必ずお土産に買う!
    ・みなみ製麺のうどん(横綱のパッケージ)
    ・マルキ商会のたれ
    の組み合わせが好き。
    土日の夕方だと売り切れる可能性があるので、早めに買うのがおすすめ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/15(月) 09:21:43 

    >>9
    この前行ってきたけど外国人もいっぱいいたよ?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/15(月) 09:23:55 

    >>4
    先日黒福白福を買ってみたけど、こちらも美味しかった
    甘さがさっぱりした白あん、コクのある黒あん、どっちも美味しかった!家族にも好評だったよー。
    あとこの時期はお店で赤福氷も美味しい

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/15(月) 09:24:17 

    赤福とかの王道有名お土産以外で
    個人的に食べて欲しいもの

    へんば餅
    まる天のタコ棒(チーズ棒の方が人気だけど個人的にはタコが好き)他にもチーズ棒とか売ってるんだけどまる天のやつが特におすすめ!
    豚捨のメンチカツ

    日持ちがしないけど虎屋ういろの外郎も外郎の概念が変わると思うのでぜひ。

    全部おかげ横丁で出会えると思います。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/15(月) 09:24:18 

    >>8
    豚捨コロッケほんとおいしいよね!
    すごく並んでるときもあるけどぜひ食べてほしい
    ちなみに豚捨の牛丼もこってり目でおいしかったよ

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2023/05/15(月) 09:24:59 

    >>48
    伊勢シーパラダイスのことですか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/15(月) 09:25:35 

    横山展望台、高いところ大丈夫な方は景色良くて気持ちいいかも。
    志摩観光ホテル内のリアンていうカフェは、レトロで雰囲気があっておすすめです!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/15(月) 09:25:53 

    泊まりなら伊勢神宮の近くに宿を取って人の少ない早朝に伊勢神宮に行く事をお勧めする。

    朝の静寂な空気の中の方が伊勢神宮の魅力をより感じられる。

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/15(月) 09:26:46 

    >>21
    去年初めて行ったけど楽しかった!
    目の前でセイウチのショーしてくれるしペンギンもすごく近くで見れる
    狭いけど満足感あったよ
    1歳の次男はセイウチにほえられてギャン泣きしてたw

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/15(月) 09:27:12 

    >>54
    ファミリー向けかと思ってたけど、一人でも楽しめそう?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/15(月) 09:27:28 

    >>69です。
    黒餅白餅の間違いでした…
    赤福で売ってる白あん黒あんバージョン。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/15(月) 09:27:58 

    >>4
    二軒茶屋餅も美味しいよ!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/15(月) 09:28:09 

    >>71
    豚捨混んでない時はスッと買えるよね♪
    おいしいからぺろっと食べちゃう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/15(月) 09:28:14 

    >>43
    そうなの?不味くなってるとは知らなかった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/15(月) 09:28:34 

    綺麗な真珠がブランドよりお値打ちに買えるからおすすめ!
    真珠買いに行くのを目的にまた行きたいくらい。
    私はお伊勢さんのすぐ近くの浜幸パールで買いました。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/15(月) 09:30:31 

    >>21
    それを書きに来たw
    シーパラは海獣たちと触れ合えるんだよね(実は行ったことない)
    鳥羽水とシーパラ両方とも行きたい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/15(月) 09:33:12 

    伊勢志摩で島田珠代姉さんが真っ先に思い浮かんでしまった。

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/15(月) 09:35:10 

    >>76
    むしろ、子どもは楽しくないかなと思う!

    海鮮、肉、野菜、ケーキとかチョコとかの良いお店が沢山集まってて、お出汁の専門店とかもあって外のデパ地下って感じかな!

    ホテルとお風呂もあるけど、そっちは行けなかった。
    見た目はすごくオシャレだったし新しいから泊まっても1日ゆっくり過ごすなら楽しいんだろうなぁ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/15(月) 09:36:12 

    >>53
    さらっと見るだけなら広くはないから半日で行けるけど、全部しっかり見ようと思うとけっこうかかるよね
    へんないきもののコーナーの水槽の多さw
    しかも写真も撮りたいしホント1日かかる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/15(月) 09:36:14 

    >>9
    江戸時代から講を作ってまで行ってたんだから、やっぱり良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/15(月) 09:36:20 

    >>74
    朝日浴びるの本当に気持ちいいですよね!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/15(月) 09:36:28 

    私が行ったときは、神明神社に行きました。石神さんと呼ばれるところです。
    女性の願いをひとつだけ叶えてくれるって云われています。鳥羽からはちょっと遠いんですけどね。鳥羽からバスは一応でてます。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/15(月) 09:37:41 

    どこから出発するのかわからないけど、二泊三日で全部回れるのかな?って思った。

    新幹線の最寄りは名古屋駅。そこから伊勢神宮まで2時間弱かかる。
    伊勢神宮の参拝は内宮と外宮があり、それぞれ広いから中で結構歩く。そしてそれぞれ間の移動もバスorタクシー。歩きは絶対やめたほうがいい。
    最後におかげ横丁寄って散策となると半日かかる。そこから宿への移動。これで1日終わる。
    鳥羽水族館はかなり大きいし全部回るとこれも半日かかる。
    クルーズはよくわからないけど、集合時間や移動時間含め半日持ってかれそう。
    スペイン村はアトラクションもあるし、それなりに楽しめるから半日以上は必要。

    伊勢神宮参拝で結構疲れるから、ギチギチに予定入れないほうが良いと思う!

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/15(月) 09:39:29 

    >>9
    江戸の昔っからお伊勢参りは憧れてだからね
    本人がどうしても行けない時はわんこが代わりにお参りさせたお方もいたって言うじゃないか

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/15(月) 09:40:32 

    >>9
    そりゃあ日本一の神社があるんだもん。
    神道は日本人の基盤だからね。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/15(月) 09:41:36 

    ヴィレッジ&ホテル 志摩地中海村
    異国に来た感じでいいですよ。
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/15(月) 09:42:56 

    >>13
    1人で行動できないの?

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/15(月) 09:43:21 

    さざえストリートもおすすめ
    かなりリーズナブルに新鮮な貝類や伊勢海老などが食べられます
    確かそこから歩いて鳥羽水族館にも行けたと思う

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/15(月) 09:43:59 

    二見興玉神社
    スーパーぎゅーとら

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/15(月) 09:44:28 

    >>26
    スペイン村行ける?
    伊勢神宮~鳥羽からけっこう離れてない?
    しかも中でも丸1日かかるし

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/15(月) 09:45:35 

    外宮から内宮に行くまでの間にある猿田彦神社おすすめです!道開きの神様なんだけど、凄くスッキリした神社です。奥さまであるアメノウズメノミコトの社もあるので芸事や表現することに携わっておられる方も良いですよー

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/15(月) 09:45:51 

    >>13
    え、なんで彼氏や旦那と行かんとあかんの?
    1人で行くのがいいのに

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/15(月) 09:47:06 

    >>36
    長島なんてほぼ名古屋だし、伊勢志摩からはかなり遠い。なばなの里はイルミネーション以外なら花好きじゃないとあまりかなと思う。そしてアウトレットならどこにでもある。

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/15(月) 09:48:57 

    >>33
    リアス式海岸だっけ?
    めちゃくちゃ風景きれいだよね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/15(月) 09:49:24 

    >>1
    民宿珠おすすめ

    猫が駐車場にお出迎え玄関までご案内してくれる
    一緒に布団で寝てくれて
    毛繕いしてもらえる

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/15(月) 09:49:46 

    >>72
    すいません。そうです!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/15(月) 09:50:33 

    おかげ横丁が楽しかった
    伊勢神宮から近いホテルとって朝参拝行ったら空いてて気持ちよかった
    シェルレーヌていうマドレーヌ美味しい

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/15(月) 09:50:34 

    トピ主です!
    トピ立って嬉しいです。みなさん書き込みありがとうございます。大変参考になります。ますます楽しみになりました。

    車なしで電車、バスで行きます。
    2泊3日だと全部回るのは結構ギチギチですよね。欲張りすぎずにクルーズは諦めようかなと思いました。スペイン村が一人でどのくらい楽しめるのかわからないですが… 鳥羽水族館はそんなに大きいんですね、ゆっくり見たいので時間を割こうと思います。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/15(月) 09:50:45 

    >>89
    どこから来るか分からないし、移動が電車か車かで大きく変わるよね!
    大人1人なら志摩スペイン村のアトラクション全部乗らないだろうし、乗るとしたら1番怖いジェットコースターと室内ジェットコースターくらい?博物館はじっくり見たら2時間くらいかかるかも?
    サッと見て回るだけなら午前を賢島クルーズにして
    14時からの安いパスでスペイン村でもいいかもね。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/15(月) 09:50:49 

    >>57
    大阪人ですが三重県大好きです!!
    海鮮最高😆

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/15(月) 09:51:41 

    >>9
    伊勢はともかく鳥羽は温泉もあるし
    めっちゃ行きたいわ!

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/15(月) 09:54:35 

    >>89
    しかも、都市部のようにバスや電車も頻繁にあるわけじゃないんだよね
    先月伊勢に行ってて、鳥羽水族館に向かうのに各停電車で30分待ちだったよ。
    一日トータルて考えると、待ち時間で思ってたより時間がかかってしまった

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/15(月) 09:54:59 

    駅からバスじゃなきゃいけないけど、鳥羽の神明神社(石神さん)
    女性の願いを一つだけ叶えてくれる神社です(*´꒳`*)
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/15(月) 09:56:31 

    >>104
    色んながる民が書いてる「まわりゃんせ」使うのがいいと思いますよー
    めっちゃお得ですよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/15(月) 09:56:44 

    >>109
    私も2つ叶った!しかも2つ目は

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/15(月) 09:56:50 

    >>1
    鳥羽水族館には日本ではここでしか見られないジュゴンのセレナちゃんと、日本の水族館には3頭しかいないうちの2頭のラッコのメイちゃんとキラちゃんが見られるから楽しんできてね。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/15(月) 09:57:36 

    エビフライは漣が1番おいしいよ!
    伊勢と鳥羽にあります!

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/15(月) 09:59:04 

    >>111
    気になる所で書くの止めないでよーっ!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/15(月) 10:03:48 

    うなぎが好きだったら、志摩の東山物産に行ってほしい!!!
    スペイン村最寄りの鵜方駅から歩いて行ける距離だよ!
    いつも混んでるから、予約orオープンと同時に入店するのがおすすめ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/15(月) 10:07:16 

    >>37
    まわりゃんせ、まだあるんだ。
    昔それ使って水族館巡りしたりイルカ島行ったりしたな。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/15(月) 10:11:02 

    >>12
    大阪出身なんだけど、あのフワフワのうどんが小さいときよく食べてたうどんを思い出して懐かしかった!
    今チェーンのうどん屋ほとんどコシ強めだから、なかなか柔らかいうどん食べる機会なかった

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/15(月) 10:11:10 

    >>96
    主さんがバス移動だと言ってらっしゃるから
    鳥羽、志摩、伊勢全部は厳しいかも?

    1日目お昼前に着いて鳥羽水族館で夕方まで
    そこから志摩に移動して志摩で宿泊。
    2日目午前から賢島クルーズでお昼からの安いパスで志摩スペイン村。17時に閉まるからそこから伊勢に移動して伊勢に宿泊。
    3日目朝から伊勢神宮で夕方までで帰宅。

    みたいな感じで、やや2日目がギチギチだけど
    逆に1人で志摩スペイン村で丸一日もいらないかもだし。

    バスで行ったことないから、バス移動がどれくらいかかるか分からないけど!

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/15(月) 10:12:37 

    >>43
    えーそうかな?
    甘さは以前より控えめかも知れないけど充分美味しいよ。本店や隣の五十鈴茶屋で毎回食べるけど出来立てはお餅が柔らかくって何個でも食べたい

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/15(月) 10:14:45 

    >>1
    伊勢志摩好きで、GWにも行きました。
    伊勢神宮は御利益すごいです。数年前に御利益を頂いてから御礼参りに行っています。
    場所も空気も綺麗で、心も体も洗われます。

    赤福好きでしたら、おかげ横丁の入り口近くの店舗ではなく奥の端のほうにある、金色の看板の赤福のお店は中でお茶と一緒に座敷で食べられる場所があり、川と橋の景色も良くとてもおすすめです。

    スペイン村は今回初めて行きまして、パレードが異国情緒があって素敵でした。楽しかったです。
    総じて最高でした。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/15(月) 10:15:26 

    去年電車とバスを使って一人旅で行きました。
    少し贅沢だけど鳥羽国際ホテルのオーシャンビュースイートは朝夕の景色が綺麗でお勧めです。
    一人だとお部屋が広すぎるのと温泉施設が隣の潮路邸にしかないことがネックになる方もいるだろうけれどもう一度泊まりたいくらい素敵でした。
    楽しんでくださいね!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/15(月) 10:16:29 

    >>104
    個人的には、クルーズ諦めるより、スペイン村の方が諦めてもいいかなと思ったり、、

    とりあえず1〜3日目に行きたいところをそれぞれ1ヶ所だけ決めて、時間に余裕があったら他の候補行けばいいんじゃないかな?
    例えば、

    1日目 伊勢神宮
    2日目 鳥羽水族館(余裕があったら二見岩)
    3日目 賢島クルーズ(余裕があったらスペイン村)

    みたいな。天気によって2日目と3日目変えてもいいしね!

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/15(月) 10:16:49 

    志摩スペイン村まで行くなら、志摩地中海村も是非!宿泊はお高いですけど笑、日帰りもできますよ。すごく綺麗なのでインスタで見てみてください!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/15(月) 10:17:41 

    >>111
    気になる。笑

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/15(月) 10:22:27 

    パール 真珠のミキモトで
    海女さんのショーを見た。
    ミキモトの博物館みたいなのは、ワタシ的には見応えがあった。パールは高過ぎて手が届かない。
    伊勢志摩は常にまわりに海があって、風光明媚でほんといいとこ。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/15(月) 10:22:50 

    >>57
    壊れてるやんw

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/15(月) 10:24:18 

    スペイン村、まだ行ったことないから、そのうち行きたいなと思ってる。主さん、行ったら感想教えてね🇪🇸

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/15(月) 10:25:01 

    >>1
    電車好きなら特急しまかぜに乗る。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/15(月) 10:27:44 

    >>122
    二見の前に神宮行くの?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/15(月) 10:32:00 

    >>120
    パレードいいですよね‼️
    外国の方もダンサーしてて、フラメンコやドン・キホーテ、スペインの情熱的な雰囲気が素敵でした。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/15(月) 10:34:40 

    >>1
    主とか紹介してくれてる人にマイナス押してる人って、旅行行けなくて嫉妬なの?w
    見なきゃいいのにわざわざマイナス押しちゃうところが面白い。

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/15(月) 10:38:05 

    >>104
    スペイン村、アトラクションに乗らなくても異国感あるからサラッと散策だけでも楽しいと思う。スペインのタイルの展示がすごく精緻でよかったし、トンネル?抜けた側の海と島の風景が綺麗。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/15(月) 10:40:37 

    横山展望台に行って夕日を眺めて星空観察
    国立公園で空が暗いから天の川も見れると思う

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/15(月) 10:41:12 

    夫婦岩も人気だよね!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/15(月) 10:45:24 

    >>8
    卯の花ドーナツもおいしいよ
    おとうふソフトと同じお店

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/15(月) 10:48:21 

    >>67
    旅行した時、地元の方が同じもの
    オススメしてくれて、
    食べたらとっても美味しかったです✨

    ブランカっていうマドレーヌも美味しかった!

    手ごねずしって海鮮丼の味とどう違うのかな?
    格別にマグロが美味しいとかですかね?

    ちなみにオススメされた津市?の行列ができる
    とんかつ屋さんは脂っぽくて苦手でした。
    (とんてきは美味しかった✨)

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/15(月) 10:50:17 

    >>73
    横山展望台見晴らし良かったです!

    朝熊山展望台も行ってみたいけど、
    地元の人からしたらどちらがおすすめですか?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/15(月) 10:54:10 

    鳥羽国際ホテルの伊勢海老のビスクスープをぜひ飲んでみて欲しい!
    宿泊すると朝食ブッフェに出てくるよ🦐

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/15(月) 10:54:43 

    >>127
    私も感想知りたいです!

    蒲郡のラグーナとかアトラクション寄りの施設は
    苦手だけど、長崎のハウステンボスみたいに
    お花とか風車とかあってのんびりその国の雰囲気を楽しめる施設だったら行きたいなー!

    スペインの雰囲気🇪🇸あるかなー!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/15(月) 10:55:17 

    >>111
    途中送信してしまった!111です
    2つ目はお参りに行って1ヶ月以内に叶っちゃった!気長に5年〜10年くらいは待たないといけないかなぁ…って内容だったからダメ元でお願いしてみたけど速攻叶ったからビックリ
    今度お礼参りに行く

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/15(月) 10:57:16 

    相差の宿かん○いさんに泊まったけど、
    伊勢海老ぷりぷり、
    鮑の肝付、鯛のお刺身美味しかったです!
    ただ、朝ご飯は夕飯の刺し身以外の料理は、
    少し物足りなかったなー。

    他に相差のおすすめの宿教えてください!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/15(月) 10:58:16 

    >>104
    鳥羽水族館は閉園ギリギリまでいると飼育員さんが動物達の芸の練習を始めるのでおすすめですよ!ラッコがガラスに張り付いたイカを大ジャンプする芸がとてもびっくりしました!

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/15(月) 11:01:40 

    >>57
    良い所で育ったんですね、伊勢志摩大好きです♥️

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/15(月) 11:19:10 

    正式な参拝順序としては二見興玉神社→外宮→内宮。
    時間があるなら順番に行ってみるといいと思います!

    鳥羽の方は漣のエビフライおいしいよ〜
    量多いから少食の人には向いてないけど、、

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/15(月) 11:19:28 

    >>122
    こういうプラン立てるの好きw
    自分なら1日目と2日目入れ替えがいいかな
    1日目鳥羽水(半日で回れる。じっくり見ると時間はかかる)
    2日目伊勢神宮~おかげ横丁(広いので丸1日必要)
    3日目賢島クルーズ含め周辺観光もしくはスペイン村

    ちなみに伊勢から鳥羽は近くて電車で15分
    伊勢・鳥羽から賢島は1時間くらい
    おそらく都市部ほど電車は多くないから時刻表はしっかり確認するべし

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/15(月) 11:36:56 

    >>63
    私も浜幸パールさんで購入しました。
    品数多いしお手頃価格からあるから、おすすめ。
    老舗店だけど若い店員さんも多いから話しやすいかも。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/15(月) 11:49:27 

    >>59
    🤤 (よだれ)

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/15(月) 11:52:28 

    >>4
    今からの季節なら赤福氷をぜひ!赤福餅はわりとどこでも手に入る。

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2023/05/15(月) 12:16:08 

    伊勢鳥羽は行ったことあるけど、
    まだ志磨の方はありません。
    賢島とかどう回るのがオススメですか?✨

    リアス式海岸とか日本の原風景大好きです。
    景観いいんだろうな〜!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/15(月) 12:23:59 

    >>122
    伊勢神宮のお参りは最初に二見興玉神社。
    その後に外宮、内宮の順番。
    でも昔は何も知らずに近い内宮だけ参って帰ったなぁ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/15(月) 12:28:03 

    >>148
    私も好き。
    本店は混んでるから五十鈴川店で食べたよ。
    テラスがあって、暑い中食べたの美味しかった。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/15(月) 12:39:40 

    便乗してすいません。
    私も末にスペイン村へ旅行です。
    スペイン村って結構広いみたいですが1日で回りきれますか?

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/15(月) 12:57:44 

    >>8
    赤福良いよね。以前お伊勢参りしたとき、おかげ横丁の赤福の店舗でぜんざい食べたなぁー美味しかった!幸せな一時だったなぁ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/15(月) 12:59:46 

    V I S O N !!

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2023/05/15(月) 12:59:49 

    >>146
    お手頃価格でテリも良いよね
    私は当時二十歳になりたてだったけれど少しブルーグレーがかった9mm珠のピアス買った
    冠婚葬祭以外の大事な日は必ずつけてるし、アラサーになった今でも使ってる

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2023/05/15(月) 13:18:47 

    >>1
    私も大阪から1人で行きたいた思ってます
    トピ主はどうやって移動予定ですか?
    私は無免許なので電車かバスで移動予定です

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/15(月) 13:19:57 

    >>37
    まわりゃんせ!私もそれ使って行ってとても便利だった。
    バスも電車も船も乗り放題なやつだよね 記憶曖昧だけど。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/15(月) 13:30:26 

    前にガルのトピで「赤福も良いけど、ヘンバ餅も美味しいよ」と教わり食べたらヘンバ餅大好きになった。
    若松屋の揚げたてのひりょうずや豚捨の揚げたてメンチカツはいつも人にお勧めしてる。
    コロナ禍で今は分からないけど、若松屋では有料で手荷物を預かってくれたから手ぶらで神宮参拝行けたよ

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/15(月) 13:40:50 

    >>43
    最近食べたけどうまかったよ
    地元民だけど

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/15(月) 13:41:13 

    牡蠣の佃煮
    最高

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/15(月) 13:42:39 

    >>56
    わたしは太助庵がおすすめ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/15(月) 13:51:03 

    >>1
    交通手段は?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/15(月) 13:56:53 

    主コメント
    >>1
    >>104

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/15(月) 15:29:29 

    >>152
    並ばないといけない乗り物がそんなにないから一日あれば余裕だよ!
    春休みに行って最高に並んで水のジェットコースターくらいだったよー潰れないか心配🫤

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/15(月) 15:31:46 

    >>1
    同じく一人旅でだいぶ前に行きました。
    個人的に良かったのは賢島です。静かでとてもリラックスでき旅ならではの非日常感を味わえました。
    当時ドラマの華麗なる一族にハマり、ロケ地だった賢島の志摩観光ホテルを見に行きました。私には高級すぎて宿泊はできませんでしたが、ホテル内も史料館のように公開していて昔の写真や資料、建物を堪能できました。その後リニューアルしてしまったので今は当時の内装など見ることができなくなっているかもしれませんが、和モダンな内装にワクワクしました。もし建築などにご興味あれば調べてみてください!
    あと当時伊勢志摩エリアの鉄道バスの乗り放題パスがあって凄く便利でしたので一人旅ならこちらも要チェックです!長文でごめんなさい。よい旅を!

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/15(月) 16:17:53 

    シェルレーヌ美味しいですよ😋

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/15(月) 16:26:58 

    >>163
    親切!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/15(月) 16:45:43 

    >>164
    152です。
    平日に行くし大丈夫そうですね!一時期すごい混んでたって聞いて大丈夫か不安でした。
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/15(月) 17:02:33 

    石神さん

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/15(月) 17:15:07 

    >>142
    ラッコのご飯は一日3回、普通にスケジュールが公開されてて芸の練習ってわけじゃないです

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/15(月) 17:30:53 

    >>168
    横。広いからこそ密なところがなくてノビノビ楽しめたよ。大人は乗り物とかより散歩を楽しむ感じだった

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/15(月) 18:20:13 

    伊勢神宮 外宮内宮 どっちも回ったけど
    一つの宮20分あれば十分でした。
    半日かかるという人が多くてビビってましたが…。
    着物で草履履いてましたが疲れないくらいでした。
    全部きちんと回ったらそのくらいかかるのかも。
    移動は車です。
    伊勢神宮の神聖さはいまいちわからなかったけど五鈴川はとても綺麗だなって思いました。 
    今度行く時は正装してきちんと祈祷しようと思います。

    伊勢のお米と味噌汁が絶望的に口に合わなかったけど
    松坂牛はとても美味しいと家族が言ってました!(具合悪くなって食べれなかった涙)

    志摩スペイン村はガラガラで寂しかったけどアトラクションはクオリティ高くて面白かったです。並ばないので滞在時間1時間笑
    ピレネーってやつすごく怖いです。乗る人は酔い止め飲んで乗ってください。

    真珠のネックレス買うのが1番テンション上がりました。
    真珠🦪取り出し体験も面白いです。


    ホテルから見える伊勢湾?が神秘的でした(*´꒳`*)
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +4

    -10

  • 173. 匿名 2023/05/15(月) 18:21:48 

    >>74
    ハウ~ン

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/15(月) 18:30:53 

    >>64 >>106 >>126 >>143
    現在夕方。またトピ読んで皆様の三重愛に感謝、号泣だわ~😂

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/15(月) 18:43:12 

    >>118
    近鉄使わないと難しいような。
    火の鳥乗るのかな。
    難波の駅で見かける。格好良いよね。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/15(月) 19:00:40 

    >>156
    私はいつも近鉄特急で鶴橋か上本町から乗りますよ!鳥羽や伊勢まで行けるお得な切符があるのでそれを買います。向こうにつけば、バスがあるので有名どころには行けると思います。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/15(月) 19:02:52 

    >>1
    賢島とそこの展望台と二見興玉神社!
    スペイン村以外にもスペイン風のホテルあるよね!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/15(月) 20:36:14 

    >>1
    私も近々行きます!
    このトピ有り難いです!

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/15(月) 21:06:07 

    伊勢神宮にお参りする前に椿大神社に行くのがおすすめ!
    すごく素敵な神社で道開きの神様である猿田彦大神の総本宮だよ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/15(月) 21:27:38 

    宇治山田駅前の、蜂蜜ぱんじゅう松やのぱんじゅうをお薦めします。焼き立てが美味しいです。
    駅構内(だったかな?)にある漣の海老フライ巻き(テイクアウト)も美味しいです。ボリュームはあるけど、ぺろりといけますよ。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/15(月) 21:32:31 

    >>1
    年1回は行ってます。
    伊勢神宮は外宮もおすすめです。近くにある「美鈴」っていう餃子やさん美味しいよ。
    鳥羽水族館はラッコの餌やり時間に合わせて行ってみて下さい。めちゃくちゃかわいい。
    宿は相差辺りの民宿によく泊まるよ。夕飯に伊勢海老船盛や鮑が出てくるから、海鮮好きならおすすめです。石神さんっていう神社もあるよ。
    あと、名古屋や関西から行くなら、近鉄特急のしまかぜに是非乗ってみて。すごく快適^_^

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/15(月) 21:35:37 

    >>117
    そうそう!
    あの柔らかめの麺と甘めのタレが最高!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/15(月) 21:49:09 

    17時以降は注意した方が良い。どこの店も閉まって行くところがなくなって大変だった。駅員に聞いても閉まるの早いから気をつけてねって言われた。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/15(月) 21:57:46 

    >>176
    お返事ありがとうございます
    電車バスでも十分楽しめそうですね
    調べてみます

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/15(月) 23:02:27 

    >>184
    いえいえ!トピ主様でもないのにいきなり横からコメントしてすみませんでした
    お気をつけて行ってきてくださいね!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/15(月) 23:11:34 


    タイムリーだわ
    私も6月に三重県旅行します
    今いろいろリサーチしてるところ。
    主さん、トピ作ってくれてありがとう!
    私はとりあえず梅雨でも楽しめる鳥羽水族館に行こうかと思います。
    二見興玉神社から伊勢神宮の順にお参りして、おかげ横丁で食べ歩きしたい

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/15(月) 23:22:25 

    朔日参り?1日のやつが気になっているのですが暗い時間に一人で出て行くのはよくないでしょうか。
    もし行くなら2泊3日くらいでゆっくり…と思ってるので近くに宿を取ればいいのかな

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/15(月) 23:37:42 

    >>104
    伊勢市民です
    クルーズは賢島まで行こうと思ったら結構遠いけど鳥羽水族館の横のミキモト真珠島から鳥羽湾巡りとイルカ島というクルーズもありますよ
    賢島の絶景には及ばないかもだけど鳥羽の海も綺麗だし船のオープンデッキに出て海の風を感じながらのクルーズはとても気持ちいいです
    イルカ島でイルカも見れるし船の上で野生のトンビに餌やりが出来ます
    野生のトンビの大群が追っかけてきて大迫力です笑
    (今もやってるのかわからないけど)
    ただし雨だと船内にいるだけになるので晴れてて賢島までは行けないけどクルーズしたい!って時にオススメです

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/15(月) 23:51:43 

    お車で伊勢神宮に来られる方はこのサイトが便利ですよ
    内宮周辺の駐車場の位置と混雑状況がわかります
    大体休日は神宮から近い場所はほとんど満車が多く河川敷のB5、B6駐車場なら停められます
    私は地元民ですがあえて河川敷に停めます
    なぜなら五十鈴川沿いを歩きながらおかげ横丁を通って神宮まで行けるので楽しいからです
    歩くのが苦じゃない方はその方が車停めやすいし五十鈴川の綺麗な風景を堪能できるのでいいかもしれません

    内宮エリア|駐車場案内|らくらく伊勢もうで
    内宮エリア|駐車場案内|らくらく伊勢もうでwww.rakurakuise.jp

    内宮エリア|駐車場案内|らくらく伊勢もうでHOME駐車場案内内宮エリア駐車場案内内宮エリア 駐車場情報内宮エリア周辺の満空情報です。伊勢市に近づいたらぜひご確認ください。なお、実際の満空状況と表示情報には、ズレが生じる可能性があります。内宮A駐車場が満...

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/16(火) 00:29:42 

    伊勢神宮に行きたいと思っています。
    ホテルより民宿というコメントをいくつか拝見しましたが、具体的に宿の名前を教えてもらえませんか?

    あと、もし良かったら選んだ民宿のおすすめポイントも教えてください!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/16(火) 01:31:35 

    >>112
    本当これ!!同じくオススメしようとしてた!
    ラッコめちゃくちゃかわいいから是非

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/16(火) 01:35:55 

    >>49
    相差なら女性の願いを何でも一つだけ叶えてくれる石神さん(神明神社)もおすすめ😉⛩️

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/16(火) 05:29:12 

    >>172
    外宮は思ったよりこじんまりしてるから20分は納得なんだけど内宮はおはらい町おかげ横丁を諦めても20分では無理だったような
    昔伊勢にちょこっとだけ住んでたけどその時に行ったのが美鈴本店と漣
    美鈴本店の焼き餃子、からあげ、良い塩加減のおにぎりと
    漣の巨大エビフライは今でもたまに食べたくなる
    赤福氷は個人的にはそうでもなかった、宇治金時氷がそれほど好きじゃなかったからかな

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/16(火) 05:40:09 

    >>188
    松田優作さん主演の『探偵物語』ロケ地に鳥羽、イルカ島もありましたー。
    松田優作ドラマ『探偵物語』欲望の迷路 ロケ地 - 今昔ロケマップ
    松田優作ドラマ『探偵物語』欲望の迷路 ロケ地 - 今昔ロケマップrokechi.net

    1979年に日本テレビで放送されたドラマ。松田優作、山西道広出演【ロケ地一覧】ホテル・ニュー美しま[鳥羽市 坂手町]、イルカ島海洋遊園地[鳥羽市 小浜町]、旧渋谷OS劇場[渋谷区 道玄坂]、新宿旭町[新宿区 新宿]、代々木体育館[渋谷区 神南]、国立大蔵病院...

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/16(火) 08:05:23 

    >>1
    まわりゃんせについて質問です
    名古屋から出発して、伊勢志摩鳥羽を観光し
    奈良へ渡るのですが
    あくまでも往復にしか使えないのでしょうか?
    これだと、まわりゃんせは購入しないほうが良いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/16(火) 08:29:25 

    赤福が信じられない美味しさだから絶対食べて
    お土産には出世餅(餅のわりに日持ちするし評判良かった)シェルレーヌ(今まで食べたマドレーヌで一番美味しい)オススメ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/16(火) 09:01:18 

    赤福は箱入り爆食いしてはダメね。あれはお店で出されるように、少量+お茶が適量だと思う。
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/16(火) 09:41:03 

    >>61
    ぎゅーとらで伊勢うどんの材料買って安く食べられました!ビールも珍しいの沢山あって美味しかったな。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/16(火) 09:43:03 

    >>195
    Q「往復乗車券」となっていますが、往路の発駅と復路の着駅は異なる駅でもいいですか?

    Aゆきの発駅と異なる駅をかえりの着駅とすることができます。
     例えば、ゆきの発駅は近鉄名古屋、かえりの着駅は大阪難波にすることができます。

    まわりゃんせのQ&Aに書いてあったよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/16(火) 11:07:59 

    もし宇治山田駅を利用されるのであれば、
    宇治山田駅前の大喜というお店がオススメです。

    手こね寿司をはじめ、伊勢志摩の海の幸をリーズナブルに楽しめますよ。
    皇室御用達の綺麗なお店ですし、内宮前のように観光客が来ないのでそこまで混みません。
    帰ったら必ず寄るお店です。

    元伊勢市民より

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/16(火) 12:38:36 

    >>195
    有難うございます!
    助かりました

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/16(火) 12:41:29 

    >>89
    こんど一人で行こうと思ったからいい情報ありがとう✨
    土日だし伊勢神宮と横丁だけのんびり行こうかな

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/16(火) 22:47:18 

    >>1
    私も伊勢神宮行きたいなあと思っていたので、このトピを見て本格的に計画することにしました!ありがとうございます。お互い素敵な旅にしましょう!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/17(水) 02:14:07 

    >>172
    >今度行く時は正装してきちんと祈祷しようと思います。

    ご祈祷してもらうってこと??

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/17(水) 13:49:30 

    かつて存在した海上観光施設。
    伊勢志摩旅行のおすすめ【一人旅】

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/17(水) 14:53:40 

    >>205
    また古いものをww
    今は中国にいるよ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/17(水) 22:54:18 

    >>71
    人気あるけどわたしは浜代本店の牡蠣グラタンコロッケの方が好き

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/17(水) 22:55:28 

    >>153
    ぜんざいおいしいよね!
    わたしも大好き!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/17(水) 22:56:17 

    おからドーナツ、おとうふソフト

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/18(木) 10:02:10 

    >>175
    ひのとりは名古屋行では?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/20(土) 16:13:49 

    >>1
    まだこのトピ見てる方教えてください
    伊勢志摩鳥羽を一泊二日でバス電車でまわる予定です
    1日目 鳥羽水族館、真珠博物館、エスパーニャクルーズ
    2日目 二見浦、伊勢神宮
    と予定してますが
    1日目に石神さんを入れようか悩んでいます
    アクセスの悪いところで時間的に難しい時はどれかはずそうかなとも思いますが
    ただ、それだけ行く価値のあるところかな?とも考えてしまいます。詳しい方アドバイスお願いします

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/21(日) 10:48:31 

    >>211
    詳しいわけではないのですが。
    早朝に鳥羽に到着できるのであれば鳥羽水族館の前に石神さんに行くことができるのではないでしょうか。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/21(日) 12:37:56 

    >>212
    回答有難うございます!
    自分の体力と相談しながら決めたいと思います

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/30(火) 10:59:05 

    主さ~ん!ご旅行行かれましたか?
    私は先日1泊2日ですが行ってきました。
    【1日目】
    近鉄 京都→賢島
    駅近くのお店でランチ
    (てこね寿司と伊勢うどん)
    →賢島エスパーニャクルーズ
    →パールのお店をぶらぶらしながら旅館へ
    【2日目】
    近鉄 賢島→鳥羽
    バス 鳥羽バスセンター→夫婦岩東口
       二見興玉神社・夫婦岩・めおと横丁
    バス 夫婦岩東口→鳥羽バスセンター
    バス 鳥羽バスセンター→伊勢市駅前
       外宮→赤福外宮前店(赤福と赤福氷)
    バス 外宮前→内宮前
       内宮→おはらい町→猿田彦神社
    バス 猿田彦神社前→伊勢市駅前
       晩御飯(松阪牛の焼肉)
    近鉄 伊勢市→京都

    まわりゃんせがお得との事だったので、まわりゃんせを購入し、近鉄とバスで移動しました。
    バスは本数が少ない所も多いので、時刻表は事前に必ず確認した方がいいです。
    本当は神明神社(石神さん)も行きたかったのですが、バスの本数が少なく、時間に余裕もなかったので今回は諦めました😿

    事前にこちらの書き込みを見て計画を立てたお陰で、スムーズに快適に旅行を満喫できました!
    トピ立ててくれた主さん、書き込んで下さった皆様、ありがとうございました😆

    長くなってしまいましたが💦
    どなたかの参考になれば幸いです。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/04(日) 08:58:45 

    >>4
    お茶がおかわり出来たような。
    釜?でお湯を沸かすスタイルみたいでとても美味しかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。