ガールズちゃんねる

退職する時の注意点

269コメント2023/05/19(金) 22:18

  • 1. 匿名 2023/05/14(日) 00:55:36 

    仕事辞める際に注意点について語りましょう。
    退職する時の注意点

    +223

    -14

  • 2. 匿名 2023/05/14(日) 00:56:11 

    お経みたいだな

    +210

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/14(日) 00:56:30 

    飛ぶ鳥跡を濁さず

    +153

    -56

  • 4. 匿名 2023/05/14(日) 00:56:38 

    お礼参り

    +38

    -4

  • 5. 匿名 2023/05/14(日) 00:56:47 

    立つ鳥あとを濁さず
    の精神で残ってる上司や同僚に余計な事を言わない

    +404

    -23

  • 6. 匿名 2023/05/14(日) 00:56:51 

    退職する時の注意点

    +8

    -15

  • 7. 匿名 2023/05/14(日) 00:57:02 

    >>1
    できれば関わった全員に直接お礼を言うこと
    最後お菓子を渡すこと
    ちゃんと引き継ぎをしてから退職すること

    +21

    -129

  • 8. 匿名 2023/05/14(日) 00:57:09 

    次の就職先のこととかペラペラ話しすぎない

    +492

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/14(日) 00:57:13 

    有給消化

    +316

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/14(日) 00:57:40 

    嘘の理由が以外とバレるってことかな
    パワハラ職場を辞めたときに「田舎の親の介護」って言ってバレたけど
    調べられてたらしく、嘘ですよね?って言われた。

    +206

    -9

  • 11. 匿名 2023/05/14(日) 00:57:51 

    辞める1ヶ月前からミスしないかめちゃくちゃ緊張したなぁ
    変な置き土産しても困るからね笑

    +241

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/14(日) 00:57:55 

    >>1
    日本語が分からない中国人がこれ読んで理解できるかな?

    +8

    -13

  • 13. 匿名 2023/05/14(日) 00:58:27 

    同業他社に転職する場合に下手な嘘はつかない。

    +113

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/14(日) 00:58:30 

    >>3
    「立つ」鳥だよ

    +185

    -7

  • 15. 匿名 2023/05/14(日) 00:58:32 

    わたしは出来ないけど不満があってもなるべく穏便に円満に
    次の職場で関わる可能性が意外とある

    +232

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/14(日) 00:58:48 

    引き止められるけどそれは儀礼的なもんだから真に受けず意思を曲げない

    +354

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/14(日) 00:58:57 

    後腐れないようにね意外と社会って繋がってるから

    +34

    -18

  • 18. 匿名 2023/05/14(日) 00:59:06 

    >>12
    なんとなくならわかると思う

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/14(日) 00:59:40 

    >>7
    よっぽどの零細企業でもなければ無理でしょそんなの
    そこまでする必要性もないし

    +157

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/14(日) 01:00:08 

    辞めるんだから関係ない

    +148

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/14(日) 01:00:15 

    >>10
    親の介護って退職理由でつく嘘ナンバーワンって聞いたよ。笑

    +241

    -11

  • 22. 匿名 2023/05/14(日) 01:00:24 

    何しろお世話になった事は変わりないので餞別としてお菓子を用意する。自分は16年いたけどそんな事はしてませんけどね🫶🏻

    +138

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/14(日) 01:02:27 

    >>14
    訂正ありがとうございます。
    勉強になります。

    +20

    -8

  • 24. 匿名 2023/05/14(日) 01:02:43 

    >>1
    何で退職トピばかりなの?
    私も退職したばかりだけどさ!

    +110

    -4

  • 25. 匿名 2023/05/14(日) 01:02:46 

    >>2
    これをトピ画に選ぶ人ってどんな人なんだろう

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/14(日) 01:02:57 

    >>10
    え!前の職場に聞いたとか?

    +38

    -4

  • 27. 匿名 2023/05/14(日) 01:03:12 

    辞表ではなく退職届を出すこと

    +95

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/14(日) 01:03:36 

    >>10
    何で調べるのさ…

    +192

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/14(日) 01:03:57 

    >>25
    般若とか?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/14(日) 01:04:35 

    ありがとうございました、お世話になりました。

    あとは綺麗に去るのみ。

    +117

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/14(日) 01:04:36 

    制服とか返し忘れないように
    お世話になりました~👋って言ったのにまた会うの気まずいから

    +128

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/14(日) 01:04:58 

    菓子折は必要ですか?

    +1

    -15

  • 33. 匿名 2023/05/14(日) 01:05:03 

    >>7
    そこまでしなくて良いと思う
    逆にお菓子貰えるよ

    +46

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/14(日) 01:05:12 

    退職したから離職票届くの待ってるけど、まだ来ないわー

    +97

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/14(日) 01:05:33 

    >>14
    間違いではないよ、同じ意味>>3

    ・・・
    飛ぶ鳥跡を濁さず
    ―「立つ鳥跡を濁さず」に同じ
    (『広辞苑 第七版』)

    +108

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/14(日) 01:06:01 

    職場の人は辞める人に興味もねえので
    とくになんも気をつけない

    +164

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/14(日) 01:06:51 

    >>10
    退職理由に関してはたとえ虚偽でも法的にはなんの問題もないよ。そもそも本来は理由を伝える義務もない。だから嘘ですよね?っていわれてもシラを切ればいい。

    +289

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/14(日) 01:08:46 

    >>33
    引き継ぎできんでもええの?むしろそこだけがネックやったのに

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/14(日) 01:09:21 

    >>30
    風と共に?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/14(日) 01:09:29 

    >>7
    何でこんなにマイナス?
    さすがに全員に挨拶は無理でも、電話のついでとか、メールついでに最後に実は今月いっぱいでぇみたいな普通に言わないの?後は最終日にメールの一斉送信とか。
    お菓子も部署の人にお礼伝えながら配る人が殆どじゃ無い?ましてや引き継ぎしっかりしないとか無責任すぎだし。

    +104

    -26

  • 41. 匿名 2023/05/14(日) 01:09:41 

    >>21
    親の介護(実際は転職)を理由に辞めた人がしばらくしたら会社へ戻りたいって連絡きたwww

    +73

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/14(日) 01:10:58 

    >>37
    そうなの?
    私は歯科衛生士なんだけど前のクリニックで院長に
    「あなた虚偽の退職理由ということで訴えることもできるんだよ?」って脅されたんだけどw

    +10

    -27

  • 43. 匿名 2023/05/14(日) 01:11:56 

    >>28
    親とか身内関係の理由なら口裏合わせとかないとだよね
    身元保証人で実家の番号登録してたりするし

    +61

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/14(日) 01:12:12 

    >>32
    今まで辞めた人たちはどうだった?
    それに倣う
    うちは理由は関係なく菓子折り必須

    +10

    -6

  • 45. 匿名 2023/05/14(日) 01:12:57 

    確定申告しなくて済むように12月末に辞めた

    +64

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/14(日) 01:13:03 

    今月いっぱいで辞めるんどけど、もう二度と関わることもないし、どうでも良くなってる。
    やる気もないし、休みや早退も多くて…
    お世話になった人には個人的に挨拶してなんか渡そうと思ってるけど、他の人にはなんも言わなくていいかなーとか思っちゃってる。

    +184

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/14(日) 01:13:56 

    退職願じゃなく退職届で出してね。

    +49

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/14(日) 01:14:13 

    >>16
    私は2回上司から1:1がセットされて、土曜日にも電話かかってきたよ。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/14(日) 01:15:26 

    >>10
    私は会社と揉めて辞める時に一身上の都合と書いたけど上が許さなくて親の介護って書いたよ
    会社によるのかな
    奥歯ギリギリしながら突き返された書類に書いた
    本当は全部ぶちまけてやりたい!ぐぬぬぬぬぬぬ

    +151

    -5

  • 50. 匿名 2023/05/14(日) 01:16:23 

    >>10
    会社はそんなこと調べて良いの?

    +103

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/14(日) 01:17:23 

    >>32
    うちは配る人と何もない人それぞれだった
    人間関係が悪いのが退職理由だったから良くしてくれた人にだけに配ったよ

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/14(日) 01:18:18 

    >>40
    引継ぎしたくなくなるほどの事があることもあるんだよブラック企業は。

    +98

    -5

  • 53. 匿名 2023/05/14(日) 01:19:41 

    >>5
    定年までいる方が珍しいもんね

    +14

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/14(日) 01:20:12 

    体調不良でしばらく療養すると辞めた人が
    同業他社に応募したらしく、先方から退職理由や人物像の問い合わせがきたよ

    +26

    -6

  • 55. 匿名 2023/05/14(日) 01:20:52 

    >>42
    そんなんだからみんな辞めるですねw
    って言ってやりたい

    +119

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/14(日) 01:21:18 

    >>7
    いじめてきた御局ばばあ様にも挨拶しなきゃいけないの?

    +38

    -2

  • 57. 匿名 2023/05/14(日) 01:22:47 

    >>21 は全員嘘と思って笑いにしてるけど、私は独身だったけどガチで介護離職したわ。

    +102

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/14(日) 01:23:16 

    >>42
    法で退職は労働者の自由となってるから、たとえ嘘でも会社に退職を止める権利はないし退職理由を追求する権利もない。その院長さんはあまりにも無知すぎるね。

    +118

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/14(日) 01:24:45 

    >>32
    必須ではないよ
    私は前の職場辞めたあと、なんとなくお礼がしたくて保険証返すついでに菓子置いてさっさと帰ったけど、誰かが辞めるときに何もくれなくてもなんとも思わない
    あくまで任意だと思えばいい

    +74

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/14(日) 01:26:54 

    >>7>>40
    何社もこのとおりにして、死ぬほど後悔してる
    未だに恨んでる
    フェードアウトバックレできたとこは、成功体験として満足
    その会社の商品は一生使う

    +22

    -21

  • 61. 匿名 2023/05/14(日) 01:27:54 

    私は退職を願い出たときは正直向いてないから辞めたいって上司に言ったなあ
    意見を聞いてくれる人だったからそう言えたけど、アットホーム()なところだといちいち詮索してきそうだね

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/14(日) 01:29:08 

    >>49
    許さないとかあるんだ…人によるのかね

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/14(日) 01:33:37 

    >>62
    よこ
    言い方悪いけど仕事できない人だと引き止めたりされずにあっさりな印象

    +44

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/14(日) 01:35:33 

    離職票が必要なら発行を依頼すること!!!!

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/14(日) 01:42:01 

    転職先でこんなはずじゃなかった、戻れるものなら戻りたいと思っても、辞め方次第ではどの面下げてってことにもなりかねないので、よほどブラックな職場でこの先二度とかかわらない覚悟でもなければできるだけ円満退社を心掛けるとよいでしょう
    どこにどんな知り合いがいるかわからないですしね

    +89

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/14(日) 01:42:20 

    代行に沢山お金払ってあとは知らんぷり

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/14(日) 01:43:58 

    >>40
    バランスの問題じゃないかな?

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/14(日) 01:45:46 

    立つ鳥跡を濁さずで、辞めたら二度とその会社には行かない、その会社の人間とは関わらない、これが鉄則

    +103

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/14(日) 01:46:21 

    >>10
    辞めた後にバレたって関係ないよ。
    何なら嘘ついて辞める人いっぱいいるし、辞めさせてくれないって方が問題じゃない?

    +175

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/14(日) 01:49:47 

    >>42
    院長、使用者なら労働基準法くらい知っとけ、
    と高笑いしてやりましょう

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/14(日) 01:49:51 

    >>1
    辞めるのは自分の勝手。
    がんばって働いてる人に職場の文句を言わない

    +52

    -9

  • 72. 匿名 2023/05/14(日) 01:53:06 

    ウキウキしすぎない
    退職の意向を伝えてから、周りが急に優しくなったりするけど、絆されない
    次の職場のことは、まだ決まっていない風に濁す
    忘れ物をしない
    人間関係も綺麗に切ってから去る

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/14(日) 01:53:58 

    >>24
    みんな無職になるみたい

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/14(日) 01:54:06 

    >>69
    辞める理由なんてどうでもいいのさ(それらしければ何でも)。今は個人情報管理もあるし、年齢も何年入社かも分からないまま、あとコロナ明けでもマスクを外した顔も知らないまま退職する人もいるしね。
    私ならポジティブな理由の退職理由も言わないで辞めるかな。

    +60

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/14(日) 01:55:02 

    試用期間で辞めるからプライベートな事は何も話さず

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/14(日) 01:55:45 

    >>68
    なんで行っちゃいけないの?
    かかわっちゃいけない?

    +4

    -6

  • 77. 匿名 2023/05/14(日) 01:56:06 

    >>46
    それで大丈夫だよ
    辞めたら関係は終わる
    自分の好きな人だけにお礼すれば良いんだよ

    +67

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/14(日) 01:56:45 

    社長の机を蹴り上げる

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/14(日) 02:02:16 

    辞めたいけど対した理由ないし嘘もつけないから辞めれない

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/05/14(日) 02:05:38 

    >>27
    うちは退職願いを出してから、所定の書式の退職届って順で出さないと怒られる。
    さらに言えば、その前に退職を考えているとご相談に行かないと、いきなり退職願いなんて非常識だわと退職までの日々嫌がらせをされる。

    +57

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/14(日) 02:08:13 

    >>79
    一身上の都合により退職させて頂きます。じゃあかんのか?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/14(日) 02:09:39 

    >>78
    その後蹴った足が痛くて抱え込むまでがセットかw

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/14(日) 02:13:57 

    >>56
    学生時代のバイト先、お局さんが若い社員さんをいじめるタイプの職場だったけど
    いじめられた社員さんたちが笑顔で「お世話になりました~」とお礼を言いに来ると明らかに苛ついてた
    寿退職やステップアップ退職故の笑顔だったからだろうなと思う

    +71

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/14(日) 02:15:07 

    引き継ぎして辞めたいのは山々なんだけどクソ上司が肝心の後任をなかなか入れない。
    絶対引き伸ばしなんかしてやらないからな

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/14(日) 02:18:28 

    >>57
    実母も兄弟のために介護離職したわ

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/14(日) 02:18:30 

    >>22
    5日で辞めたとこにも短期バイトにもお菓子置いてきた
    退職届は流石に要らなかったけど

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/14(日) 02:20:37 

    >>1
    証拠は固めておく
    パワハラ酷くて苦労したけど結果的に圧勝した

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/14(日) 02:22:21 

    >>57
    私も本当に介護離職だからそれを言って辞めた
    だから「介護は嘘の理由の定番」と言われると困る

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/14(日) 02:23:27 

    退職後になるけれど

    離職票、離職証明書、源泉徴収票が会社から送付される
    同年に再就職する場合次の職場の年末調整で源泉徴収票が必要
    すぐに再就職しない場合、離職票をハローワークに提出して失業保険受給の手続きした方が良い。
    自己都合退職の場合、失業保険は実際に振込みされるまで2ヶ月間の待機期間がある。
    (体調不良で退職した場合、医師の書類があるとこの2ヶ月間はなくすぐ受給出来る。金額も少し多くなる。書類はハローワークからもらえる。)
    その2ヶ月間の間に再就職すると「再就職一時金」として5万円くらいもらえるから、手続きだけでもしておいた方が良い。
    すぐに就職しない場合、厚生年金から国民年金に切り替えて、一時的にでも年金免除希望の場合は手続きに離職証明書の写しが必要。

    書類は結構時間がかかるので、辞める時に書類がだいたいどれくらいで届くか確認しておくと良いと思います。

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/14(日) 02:29:08 

    >>81
    辞める会社に変な義理立ては不要だよね。
    一身上の都合で十分よ。
    詳しい理由なんて言わなくていい。

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/14(日) 02:32:23 

    >>8
    もちろんこちら(退職する側)は話さないけど、職場にいる側でめちゃくちゃ聞いてくる人いない?
    「次の仕事決まってるの?」
    「次の仕事考えてるの?」
    「業界は?」
    「どのくらいの規模(の職場)?」
    などなど
    詮索してくる人、結構いた…

    +173

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/14(日) 02:32:30 

    >>76
    人が会社を辞める理由は一つ、人間関係
    自分がどれだけ元の会社の人間と関係が良好だと思っていてもその会社の連中はもうあなたのことはどーでもいいんだよ
    あくまで辞めていった人間、ただそれだけ

    +53

    -6

  • 93. 匿名 2023/05/14(日) 02:34:38 

    >>48
    上司の評価に関わるからそりゃ止めるわ
    企業としても離職率上げたくないから、余程のことがない限り引き止める
    人手不足なら尚のこと

    +34

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/14(日) 02:38:19 

    >>1
    気持ち悪い

    +2

    -12

  • 95. 匿名 2023/05/14(日) 02:39:02 

    >>76
    関係性にもよる
    もしあなたがリファラル採用なら知人として関係を続けても変ではない

    そのパターン以外なら関わっても互いにメリットがない

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/14(日) 02:54:22 

    >>32
    世間的にはどっちでもいいと思う

    自分の場合は
    10年以上勤めたところは関係性が良かったので菓子折り持ってった
    パワハラで半年でやめたところには当然なんにも持ってってない(というか電話と郵送で退職処理した)
    3年勤めて病気で退職したところは、少し迷ったけどやはり関係性が良かったので郵送でお菓子送った

    判断基準は心からお礼がしたいと思えるかどうか
    パワハラのとこ以外は人間関係に恵まれていたので自主的にやった

    職場との距離感は人それぞれだと思うので、他の退職する人のお菓子有り無しは全く気にならない

    +41

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/14(日) 02:55:06 

    >>3
    >>14
    「飛ぶ鳥跡を濁さず」は間違った使い方ではあるのですが多くの人が使うようになっているため一部の辞書に載るようになりました。
    さらに多くの人が使うようになれば、どの辞書にも載る広く一般的な言葉になるかもしれません。 

    「飛ぶ鳥跡を濁さず」と「立つ鳥跡を濁さず」とどちらを使うか迷った場合は「飛ぶ鳥跡を濁さず」は多くの辞書にない言葉なので多くの辞書に載っている言葉の「立つ鳥跡を濁さず」を使いましょう。

    昔、お殿様が籠に乗って出発する時に「出たーつ」とか「お立ちー」と言ってたから「立つ〜」だと覚えておけば良いですよ。

    +53

    -7

  • 98. 匿名 2023/05/14(日) 02:59:50 

    >>1
    「もっともっと色んな経験をしてみたい、一回りも二回りも成長して、また機会があれば...」と、一応出戻りの保険をかけておくw

    +3

    -11

  • 99. 匿名 2023/05/14(日) 03:00:22 

    >>76
    幼稚園児みたいw

    去る者 日々に疎し だよ。


      

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2023/05/14(日) 03:11:31 

    >>15
    私の先輩は言いたか放題言って辞めたら次の就職先が決まりませんでした。
    面接まではうまくいき、管理職候補に~的な扱いをされるのに、その後の通知で必ず不合格になるんです。
    調べられているようです。

    +22

    -6

  • 101. 匿名 2023/05/14(日) 03:17:16 

    >>8
    分かる。私は親戚の家業の手伝いを・・・とウソついたから(実は同業種へ転職した)まぁ、余り突っ込まれなかった。ホントに苦手な同僚が居たし、休憩だからと動かない同僚や、知人を入社させてばかりの上司にホトホト嫌気がさしたのが本音だけど、黙ってグッとこらえたわ・・・

    +27

    -6

  • 102. 匿名 2023/05/14(日) 03:18:22 

    >>1
    中国語みたいだけどちゃんと意味分かって草www

    +68

    -3

  • 103. 匿名 2023/05/14(日) 03:59:10 

    離職票など書類は確実に貰えるように話しておくこと。
    退職直前に上司(直属ではない)に何かあったら連絡してと連絡先渡されて、最終日お礼を言えなかったから電話して伝えた。
    退職の話がこの上司の耳に入った後、相談してくれたらよかったのになと言ってくれて、普段から優しい方だからそれは後悔してる。
    今更だけど電話して話聞いてほしい。
    辞めた理由はパワハラで、それも気付いてくれてた。
    やっぱり止めた方がいい…?

    +9

    -7

  • 104. 匿名 2023/05/14(日) 04:12:06 

    >>12
    コレ日本寄りの中国人じゃね?
    ひらがな書けよ!とさえ思うからさ。

    +0

    -19

  • 105. 匿名 2023/05/14(日) 04:14:38 

    >>91
    全部スルーでいいよ。そんなキャラの人、退職したら個人的に付き合う事ないし。教えない事でごちゃごちゃ言われてもほつとけばいい。

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/14(日) 04:17:55 

    >>34
    4月に辞めたのに源泉徴収票も来ない。普通は退職日から、2週間~1ヶ月以内には届くよね?年末辺りに届くもの?

    +34

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/14(日) 04:25:09 

    >>70
    労基にパワハラです!と訴える事も出来ますがどうしましょう?
    そちらが鉾を収めるならコチラも鉾を収めますが院長の胸先三寸ですね〜?

    コレ、因みに脅迫には該当しませんので勘違いされません様に…ね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/14(日) 04:28:14 

    >>91
    まぁよろしいがな!そんな事は〜
    皆さんもよろしゅうオキバリやすぅ〜

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/14(日) 04:44:29 

    後を濁さずどころかバサバサ飛び回って濁しまくりたい。
    辞める時は園長の保護者への悪口を保護者の前で話してもう虐めに耐えられません…!と泣き叫びながら飛び出して辞めたい。

    +60

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/14(日) 05:09:11 

    >>8
    退職後だけど、新しい会社でも前の会社のことはペラペラ喋らない方がいい
    特に悪口
    信頼されなくなる

    +118

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/14(日) 05:35:27 

    >>8
    退職する時の注意点

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/14(日) 05:36:42 

    >>24
    男女平等とか女性の社会進出とか思ってたけど
    意外と働くのが大変で無職になる人多いんじゃない?

    最近は仕事辛い仕事辞めたいってトピも多いし

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/14(日) 05:40:48 

    >>59
    私交番で働いてたときに交番の仲間達のみに菓子折り置いてったら上司から管轄の警察署の〇〇さん達に世話になったくせに菓子折り買ってないの?!って嫌味言われました

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/14(日) 05:43:18 

    >>40
    仕事のご縁ってどこにつながるか分からないしね
    いくら会社が悪くてもお世話になった人に挨拶するしないは別問題で、当たり前のことだと思うわ

    +41

    -6

  • 115. 匿名 2023/05/14(日) 06:12:14 

    他の業種もそうだとは思うけど、医療系とか福祉系は入れ替わりが激しいし、研修で他の職場の人たちと関わる事があるから、あまりにひどい辞め方すると◯◯さんっているでしょ。あの人さー、って広まってしまうから辞める時は勤務態度改めて注意したほうがいい。

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/14(日) 06:41:04 

    >>110

    私の転職した会社に前の同僚が転職しようとしてきて、私もいるしと思って気が緩んだのか、面接で前の会社の悪口言いまくって落とされてた

    知ってる?って言われたけど、同じレベルだと思われたくなくて、あんまり絡みがなかったので知りませんって答えた

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/14(日) 06:43:28 

    >>8
    ベラベラどころか一切話さないよ

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/14(日) 06:43:31 

    次の会社について安易に話さない

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/14(日) 06:45:26 

    >>115

    医療系ではないけど同業他社に転職する事になって、時間めちゃくちゃかかったけど挨拶回りかなり丁寧にしたから、今の会社に移っても昔の会社関連の誰と会っても気まずく無いし、なんならその縁を利用してフル活用してる
    雑な辞め方してたら絶対できなかったと思う

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/14(日) 06:45:45 

    >>1
    胃にがっつりくる画像やなwww

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/14(日) 06:46:02 

    >>28
    パワハラがあることを物語ってる会社だね

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/14(日) 06:49:15 

    >>10
    ウッソでーすて言ってあかんべーでヨシ

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/14(日) 06:51:18 

    >>69
    辞めさせてくれない会社はブラック。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/14(日) 06:52:51 

    >>68
    まさに今日、元同期の結婚式に行くよ
    いつまで関係が続くか分からんけど、連絡が来たら応えるよ

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/14(日) 06:53:51 

    >>3
    それだね、見苦しい男がいたけど女々しいね。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2023/05/14(日) 06:56:45 

    >>10
    それはパワハラあったらから辞めますって書けってこと?

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/14(日) 06:56:55 

    >>104
    ネタにマジレスって…

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/14(日) 06:57:28 

    >>7
    何が気に入らないのか知らないけどツンツンして
    挨拶もしなかったアイツにだけは、なにも言わないで去るね。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/14(日) 06:59:09 

    >>21
    介護理由なら辞めたあとに、よくなってきたとかいえるしね
    一時的な怪我や病気で見通しが付かないから…位を言っとくのもひとつかも

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/14(日) 06:59:15 

    >>100
    そんなことあるですか!
    でもきっと社員さんとかの話しで、その辺のパートだと、さすがにそこまでしないですよね。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/14(日) 07:00:08 

    >>22
    え!16年もいてしなかったの?!
    情とか湧かない?
    何かあったのかしら。

    +5

    -19

  • 132. 匿名 2023/05/14(日) 07:00:10 

    >>106
    普通は1ヶ月以内に届きます。
    問い合わせた方がいいかも?

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/14(日) 07:00:11 

    >>113
    母方の爺様が警官だったけど、警察はそういうのうるさいって言うよね
    めんどくさそう

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/14(日) 07:00:38 

    >>40
    うん、結構オーソドックスなこと言ってるよね
    当たり前レベルな…

    +11

    -6

  • 135. 匿名 2023/05/14(日) 07:01:56 

    >>39
    明日は明日の風が吹くのよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/14(日) 07:02:19 

    >>45
    私も面倒だから12月末でボーナスもらって辞めたよ。
    1月ゆっくりして2月から就活したよ。
    で、今は新しい会社で働いてる。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/14(日) 07:05:12 

    >>91
    まだ決まってないんです、しばらくゆっくりします。って言っておけばいいよ。

    +64

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/14(日) 07:08:27 

    常識を守ればいいのよ

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/14(日) 07:11:13 

    >>31
    うちはクリーニングして返さないとだし、
    有給一ヶ月とったから退職日3/31に
    保険証返しに行ったりしました。  退職金の説明とかでサインしに行くとかもあったから、
    最終勤務日でもう来ませんサヨナラ!はできなかったです。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/14(日) 07:12:45 

    理由を根掘り葉掘りする会社なんてあるのね
    不満があるからに決まってるだろうに

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/14(日) 07:27:37 

    >>24
    私も先月退職したとこ
    5日前に離職票が届いたからハローワークに行って失業保険の手続きしてきた。
    自己都合だからもらえるのまだまだ先だけどね。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/14(日) 07:28:16 

    >>5
    会社に不満があるときは引継ぎ中途半端で辞める。
    基本的なことしか教えない。

    +16

    -8

  • 143. 匿名 2023/05/14(日) 07:30:04 

    >>106
    4月20日で辞めて2週間ちょっとで届いた。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/14(日) 07:30:05 

    >>10
    もう調べられてる時点で「あーはいはい、お宅のパワハラにはもうウンザリなんすよ」って言ってやりたくなるね。

    +67

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/14(日) 07:33:16 

    >>46
    わかる!
    私も今月末で退職して来月から新しい職場だけど
    上司にだけ退職のお話して
    まわりには来週それとなく伝える予定
    現場の人達は明らかに仕事適当にしてるし。。。
    あまり関わりたくない

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/14(日) 07:33:18 

    >>40
    これがマイナスとかどれだけ性格悪いんだって思っちゃった。

    +8

    -12

  • 147. 匿名 2023/05/14(日) 07:33:26 

    >>37
    横。
    私はむしろ
    「最後に揉めたり、『それならパートに切り替えて続けたほうがいいよ』とか『異動するって方法もあるよ』なんて変に引き留められないためにも、退職理由については嘘をついておくぐらいがマナーだ」
    と思っていた。
    だってどんな理由を言おうが、辞めてしまえば同じだし、
    企業も企業で、嘘をついているんだろうと疑う前に、「なぜ職員に嘘をつかれるのか」「どうして本当の理由を言ってくれないのか」を一度真剣に考えろと思うよ

    +88

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/14(日) 07:34:23 

    >>106
    離職票は請求しないと貰えないよ。
    (何も言わなくても送ってくれる会社も多いけど)
    源泉徴収票も年間の給与賞与が20万円未満だったら税務署に申告しなくてもいいから、20万円未満だったら出してくれない会社もある。
    前の勤務先に問い合わせた方がいいね。

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/14(日) 07:46:15 

    >>10
    辞める人間に嘘つかせてしまうようなところも、その嘘を調べてまで嘘でしょ言うてくるのも、実際の退職理由もと…、その会社どんだけなのよ…。
    辞めて正解すぎるでしょ。

    +105

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/14(日) 07:51:06 

    >>22
    お世話になったのが事実としてあれど、自分という人間の扱い方を間違い続けた会社には餞別なんて贅沢な品でしかなくて、渡すに値しない会社だったと暗に評価したことありますね。

    +46

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/14(日) 07:51:08 

    >>15
    転職できる人って、言い換えれば、他社でも雇ってもらえるだけの人材ってことだから、元職場からは嫉妬の対象になり得る。
    やっかむ陰険な奴ほど、噂流したりするし。

    どんなにクソ職場でも、「もっとやりたいことが見つかった!今までありがとう」みたいな感じで、前向きぽく退職していくのが1番無難だと思うわー

    +63

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/14(日) 07:52:53 

    >>1
    年休消化

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/14(日) 07:53:01 

    >>40
    ガルって一般常識とちょっとずれてるからなぁ
    挨拶、引き継ぎもしたくないような超絶ブラックに勤めてる人がここに集結してるとも思えないし、無職とか、不満持ちつつ勤めてる人の願望なんだと思う

    とりあえずガル民は誰かに何かしてあげることをめちゃくちゃに嫌う人が多いよね
    最後の挨拶でお菓子配ることがそんなに負担かね
    引き継ぎしないのは論外

    +14

    -18

  • 154. 匿名 2023/05/14(日) 07:53:20 

    >>21
    派遣で入った人が半数は辞める部署にいたけど
    本当に全員が親の介護を理由にしてた
    営業担当もちょっとぐらい捻ればいいのにと思った

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2023/05/14(日) 07:55:29 

    基本的に労働者の方が権利が強いので強気にいきましょう。真面目に働いてきたのなら義理とか立つ鳥どうのこうのなんていらないと思う。

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/14(日) 07:55:35 

    >>60
    最後に引き継ぎして、お菓子配ったことの何をそんなに後悔してるの?
    バックレが成功体験?
    そこの商品使う?
    なんか全然意味がわからない
    +つけてる人はわかってるってこと?

    +22

    -5

  • 157. 匿名 2023/05/14(日) 07:56:45 

    >>42
    歯医者やクリニックてこういうワンマンパワハラ医院長いるよね

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/14(日) 07:57:21 

    >>62
    中小零細企業はありそう。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/14(日) 08:00:03 

    >>3
    これ辞める時いわれた。マニュアル書作ってから辞めらよう指示されたけど作らなかった。残る人たちがやればいいと思う。

    +46

    -6

  • 160. 匿名 2023/05/14(日) 08:03:44 

    >>37
    そうだよね
    激務で人手不足のところは不満言っても改善されないし下手に言ってしまうとその場しのぎの方法で足止め食らうだけ
    辞めたいと思ったら一日でも早く辞めたいので嘘つくよ
    嫌な職場で人生損したくないし

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/14(日) 08:06:36 

    >>155
    別に悪い事ではないけど
    育休取るだけとって退職とか
    やりたい放題すればするほど
    今後就職活動する女性たちは大変そう
    昔みたいに逃げ婚もできないし

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/14(日) 08:07:26 

    >>103
    あなたはもう退職してて、
    元上司に電話相談するか迷ってるってこと?
    それは絶対やめた方が良いよ。
    元上司下心ありそうじゃない?

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/14(日) 08:09:23 

    >>161育休の取り逃げの話なんてしてないけど?辞めさせてくれないとかそういう事を言ってるだけだけど?

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2023/05/14(日) 08:11:07 

    >>159
    業務時間内にするように言われたらするべきだと思う。お金もらってんだし 
    (家で作ってこいとかはやらなくていいと思うけど)
    前、やめると決まってからぜんぜん仕事しなくなった人いた
    お客さんへの挨拶回りと称してサボり、社内にいる時はずっとネットサーフィン
    問題児だったから会社もスルー
    でも狭い業界だから転職活動、同じ業界は全部落ちた模様
    社長同士、なんなら社員も繋がってるのにアホだなと思った

    +31

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/14(日) 08:14:04 

    >>40
    退職前に転職先が決まらずに辞めることになったんだけど、お世話になっていた取引先の人に電話で挨拶したら、それがきっかけでその会社に転職が決まった事があるよ。

    +12

    -3

  • 166. 匿名 2023/05/14(日) 08:14:30 

    >>21
    義実家の病気の介護を理由に辞めたわw
    何故か初めて喋った上司でもない人に義実家の地域から通えるわよ〜て話しかけられてゾッとした
    プライベートな退職理由(嘘)をベラベラ話されてるなんて辞めるって言って正解だと思った
    一身上の都合では納得してくれなくて根掘り葉掘り聞かれたから話かなり練ったわ笑

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/14(日) 08:14:38 

    この手の話題多いけど
    イライラしてる人の率も高い

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2023/05/14(日) 08:16:16 

    >>5
    人間関係に疲弊してやめるなら最後だから言いますがと退職に追い込まれた本当理由言いたいけどな、だって悔しくないですか?言ったからなにか変わるはないでしょうけどそうゆう人はいろんな人やめさせてるから人事の評価は悪くなると思いますよ

    +85

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/14(日) 08:18:07 

    >>10
    誰に嘘って言われたの?

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/14(日) 08:19:03 

    >>80
    めんどくさ
    そんな手順を踏まなきゃならないなら退職希望日の2週間前に退職届を簡易書留で送って残りは有休にするわ

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/14(日) 08:19:35 

    >>103
    話を聞いてもらいたいだけ?それとも訴えたりしたいの?

    パワハラは立証が難しいから、証拠があって、何がなんでも訴えてやる!他の被害者を救いたい!みたいな強い気持ちがなければやめた方がいいと思う
    それにその上司はまだ会社にいるわけで、場合によっては上司が苦しむのでは?
    まだ在籍してる時なら、部下を守るために戦ってくれたかもしれないけど、すでにやめた人のために何かするってよほどだよ
    話聞いてほしいだけなら尚更上司も困ると思う

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/14(日) 08:21:01 

    寿退社なら、意地悪なお局達に婚約指輪見せつけてから去る。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/14(日) 08:22:46 

    >>168
    私はそういう事も考えて最後まで嫌がらせメールを保存しといた。
    プリントしてばら撒いてから辞めようかなとか思って。やらなかったけどね。

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/14(日) 08:25:59 

    >>162だいたい男性って女性がそういうこと言ったらカッコつけなのか『どうして俺に言ってくれなかったんだ』とか言うよね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/14(日) 08:27:53 

    やっぱり辞める時に愚痴は言わない方がいいですよね。
    辞めるって告げた時「なんかあった?」って聞かれたけど
    特に何も言わなかった。愚痴って終わるのもなんかやだし

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2023/05/14(日) 08:37:38 

    >>36
    うちの職場辞めるって言った途端、優しくなったよ。私も去れるから嬉しいわwww

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/14(日) 08:38:20 

    >>7
    ほんとうのブラック企業は引き継ぎできないんだよ、業務スケジュール見たら皆さん即退職するレベルの無給残業時間があるってわかるから

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/14(日) 08:42:17 

    >>91
    デリカシーないやつが空気読まずに聞いてくるよね。ママ(30歳)が仕事決まってるの?だって。
    あなたはそう聞かれたら嫌でしょ?ってなったわ。
    なんでも詮索してくる人で張り合ってくるマウント女。。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/14(日) 08:44:07 

    慢性的な人手不足で激務だった前のパート先でアレコレ暴露して辞めてった人がいたんだけどその後めっちゃ嫌な雰囲気になって辞める人と時期を見て辞めようと考えてる人が続々と出てきたことがあった。慢性的な人手不足のせいでワンオペになることもあって心身共に壊れそうだったから結局私も辞めたけど。飛ぶ鳥跡を濁さないってのは大切なんだと思ったよ。

    +6

    -4

  • 180. 匿名 2023/05/14(日) 08:50:16 

    >>174
    かっこをつけて〜退職時にそう言ってくる男がいたんですよ〜なアニィ〜!?やっちまったなあ

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/14(日) 08:51:47 

    >>40
    ガルは「仕返し」が大好きだから

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2023/05/14(日) 08:51:50 

    >>3
    私は「小太りあとを濁さず」だわ

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/14(日) 09:10:35 

    >>86
    短期バイトは1ヶ月以上勤めて親切にしてくれた職場とかなら考えるけど、5日で辞めたところは流石に要らなくない?

    すぐ辞めちゃう人への印象が菓子折り一つで変わるなんて事ないし私なら貰っても戸惑うけどな、、、
    それこそ痕跡残さずにサッと消えた方が良いと思う。いつの間にいなくなってるくらいで良いと思う。

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/14(日) 09:12:51 

    退職後の健康保険どうするか、手続するのに必要なものは何かなど先に調べといた方が良い。場合によっては会社に出してもらう書類が必要なこともあるから。退職者の事なんて知らね〜みたいな会社の場合は、しっかり言っとかないと困ることになる。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/14(日) 09:14:59 

    キャリアアップしたいからと言って散々職場の文句言って辞めた人が2年も経たずしれっと出戻り希望で面接受けに来た
    案の定不採用だったけど、やっぱり辞める時は綺麗に辞めた方が良いよ

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/14(日) 09:15:04 

    >>173
    私、大嫌いな元課長が女性に送ったメールを見つけた。体を重ねてなんちゃらーっていう内容のやつ。
    それをプリントして本人の机の上に置いておけば良かったって今でも後悔してる。
    それくらいやっても許されるくらい酷い扱い受けたし、今からでも住所調べて送りつけたいくらいだよ。

    +46

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/14(日) 09:17:14 

    >>129
    明らかに力不足で結果メンタル崩壊した人が、診断書もって辞めたいって言ってきてるのに
    「仕事配分検討するから」
    「傷病休暇ということで長期お休みも出来るから」
    と引き留めすごくて、さらにメンタル壊して結果出勤拒否からの免職まで追い詰められてた。
    職場としても、その人がここで働き続けるというのが双方にとってハッピーという認識だから追い詰めてるつもりではなかったんだろうけど、結果不幸なことになっちゃったよ。

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/14(日) 09:19:40 

    >>24
    私も3月に退社してまだ無職

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/14(日) 09:21:26 

    >>187
    横だけど、その方退職代行を使えば良かったのにね。
    免職でも会社都合として、雇用保険を受給できるのかな?

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/14(日) 09:23:28 

    >>184
    出さない会社には申し立てできるし、それでも出さなかったら罰金喰らうから強気で良い。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/14(日) 09:27:12 

    最後まで仕事に責任を持つ。もう辞めるしーって適当なことをすると、辞めるまでの間強く当たられる。
    真面目にやっても嫌がらせする人達はいるけど、こっちに非があるとつけ込まれるから。
    引き継ぎが終わってることは手放すけど、雑用なり何なりは、適度にやっておく。

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/14(日) 09:27:36 

    >>40
    私の知人は退職日に部署内でお礼の挨拶回りしたら、挨拶しても黙ってそっぽ向いた人がいたり、他部署で少しだけ関わった人に挨拶しに行ったら、「別にお世話してないし」って言われて辛かったらしい

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/14(日) 09:34:36 

    私絶対あげないよ。パワハラな言葉ばかり言われてるから。そういう奴は自分がパワハラ言ってる自覚ぜーロー

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/14(日) 09:40:40 

    >>3
    一般的にはそうなんだろけど
    会社に対しての気持ち次第でどうでもいいと思ってる

    同じ業界に転職する場合とかは別だけど

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/14(日) 09:41:00 

    辞めた年の源泉徴収票を後で出してもらわないといけないケースがあるから

    これで終わりだと思って喧嘩腰で辞めちゃだめだよw

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/14(日) 09:43:51 

    >>104
    日本寄りの中国人じゃなくて
    日本人でしょ。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/14(日) 09:49:00 

    >>40
    あくまでも寿とか妊娠とか旦那の転勤に伴うという極一般的な退職なら
    おっしゃる通りでそれが至極当たり前だと思うよ
    でもそんな理由で辞める人達ばかりじゃないからね

    職場の人達に積年の恨みをもって辞める人もいる
    言い方変えればだから退職代行というものが存在するんだろうし

    あとは地方の狭い社会と都内という無限の広さの違いの考え方もあると思うよ

    +25

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/14(日) 09:49:15 

    >>140
    本来は一身上の都合でいいんだもんね。
    わざわざ詳しく言わなくても。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/14(日) 09:49:39 

    >>80
    前の会社は退職願だけで届は出さなかったなぁ。願じゃないと受け付けてくれないらしいw

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/14(日) 09:50:14 

    >>149
    横。
    本当のことを言ってほしい、と人を変え言葉を変えて何度も聞かれたんだけど、最後まで「介護」で通したことがある。
    本当の退職理由を忌憚なく話せるような職場なら辞めないわ、と言いたかったけど我慢したよ

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/14(日) 09:51:14 

    >>187
    一時的な怪我する病気ってのは身内がねッて事で。
    メンタル病んで退職されると、上席の管理能力みたいなのをさらに上に問われかねないから、イヤがるんだろうね

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/14(日) 09:53:59 

    >>106
    1ヶ月過ぎて来なかつたら問い合わせた方がいいよ
    特に失業保険をもらうとか退職金が100以上あるとかの場合

    あとは年金と健康保険を国民年金と国民健康保険に切り替えるならば
    退職した職場が発行する『退職受理書』の提出を役所から求められるよ

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/14(日) 09:58:58 

    >>186
    会社にFAXしていいと思うよ

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/14(日) 10:05:54 

    >>113
    上下関係がより密接な業界だとチクチクうるさそうだね
    傍から見れば大人なんだから菓子くらい自分で買えよって感じだけど

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/14(日) 10:09:28 

    >>40
    私が働いてる病院は、退職する人が最終日に先ず院長に1番豪華なお菓子を持っていって、次に各課にお菓子配りに回るのが決まりなんだけど正直辞める人がそこまでする必要ないと思ってる

    +39

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/14(日) 10:17:58 

    退職する時に、辞める時は3ヶ月後ということでその通りにしたけど、恩返しで繁忙期終わるまで(6カ
    月後)とか訳わからないこと言われた。
    別に仕事して給料もらってる訳だから、恩とか無いんだけどこういう事言う人は頭おかしいんかな

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/14(日) 10:21:36 

    >>40
    たまに他部署の1回も関わったことない、顔も名前も知らない人から退職の挨拶メール届くけど、誰?って感じで即削除してる。長々と自分語りしてる人とかいて引いてるわ。
    もちろんお世話になった人とか取引先にはきちんと挨拶するべきだけど。

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/14(日) 10:22:42 

    >>203
    そうとう恨んでたら自分だったらやってしまいそう…

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/14(日) 10:41:40 

    >>80
    仕事打ち合わせ終了後に上司に退職願を出しました(退職日の1ヶ月前)
    『預かりますね』って言われたので
    『それは困ります。次の職場の就業日が決まっています(退職願に記載)退職届も後日お出ししますのでよろしくお願いします』
    録音もしました。
    常識非常識に関係なく退職は従業員の権利なので。

    +44

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/14(日) 10:57:24 

    >>106
    私は派遣で働いてたけど失業保険を給付したいので離職票を頼んだのに辞めてから1か月半経っても離職票が届かなかったので派遣会社に電話したら「新しいお仕事してると思ってました」と言われてハア?💢ってなった。

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/14(日) 11:03:30 

    >>208
    私はやるよ!笑
    支社がある会社ならなるべく多くの支社へ送ることをおすすめする。
    一箇所だと握り潰されかねない。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/14(日) 11:04:15 

    >>28

    プライバシーの侵害

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/14(日) 11:31:43 

    >>100
    転職先として検討している企業が前の会社に退職理由を問い合わせているって事?
    個人情報保護法に抵触するし、もし口では退職済みと言いながら実は在職していたらえらい事になると思うけど。

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/14(日) 11:42:30 

    >>36
    辞める人と割と普通に話してた私は、その人が嫌いなお局から何で辞めるのかとか次の職場探れないか言われたよ。辞める日までネチネチ嫌がらせしてた。
    私はそのお局が原因で辞めたんじゃないかと推測している。
    辞めていく人に興味津々の人もいるから、やっぱり表向きはちゃんとしてた方が後々いいよね。

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/14(日) 11:43:52 

    >>1
    退職勧奨だったけど、退職届には『一身上の都合で退職します』と指示され、無知だったのでその通りに書いて提出してしまった
    私は辞めたくなかったので、会社側が役所(その仕事はハローワークで見つけた仕事だったので多分ハローワーク)に提出する書類の『この離職に対して認めている』の項目は、会社からすべての項目には『はい』にチェックしろって言われてたけど、辞めるのに素直に従うのもバカらしくなってそれだけ『いいえ』にチェックして提出した
    失業保険の受給が、自己都合と会社都合でかなり違うことを窓口で知った
    今ならインターネットで簡単に調べられるので、退職する時は当たり前だと思うけどよく調べた方がいい

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/14(日) 11:54:17 

    >>168
    私は会社にも本人にも改善してよくなってほしいとか1ミリも思えなくなって退職決めたから、教えてあげなかった。

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/14(日) 11:55:53 

    >>106
    源泉徴収票は四月分の給料計算が終わってからじゃないの
    もともと年末調整に間に合えばいいんだから、それはそんなに急がなくても平気
    離職票とは違う

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/14(日) 12:01:23 

    この中から両親を当てる
    退職する時の注意点

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/14(日) 12:09:22 

    まず有給全て消化。周りの人達に色々詮索されない様に静かに時を過し私物も少しずつ片付けて行って最後は静かに去る。上司達にはきちんと挨拶をして感謝の気持ちを述べて笑顔でバイバイ!

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/14(日) 12:32:12 

    >>141
    自己都合だともらえるまで時間かかりますがそれまでの間どうしますか?
    私は支給まで金銭的に待てなくて申請したけどすぐ働き出したので一円ももらってません…

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/14(日) 12:55:58 

    >>215
    そこは、もしよくわからなくて全部はい、と書いてしまっても
    ハロワに提出するときに口頭で、本当はこういうふうにして辞めたんですって話せば良いよ
    書かされる人っているんだよね

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/14(日) 13:00:22 

    翌年の税金の請求額に注意
    転職ならいいけど、完全に仕事やめる場合は
    翌年の税金分、予算を組んでおいた方がいい

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/14(日) 13:10:10 

    「退職理由を教えてほしい」と聞いてくるのは、「自分たち、つまり職場に非がない」ことを形式的に確認したいだけなんだと思う。


    もちろん問題意識があって、「辞める人から意見を聞いて、それを改善したい」という思いの人も、ごくわずか存在するかもしんない。
    でもまあそういう人であれば、本当のことをこっちから言うよね!言いたくないっていうのは、職場が信用できないってことの証なんだよね。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/14(日) 13:20:39 

    >>220
    そうなんですよね。
    自己都合だと待機期間あるし。 
    お互い置かれている状況にもよりますが、私は扶養範囲内で働いていたので、しばらくは旦那の給料で繋ぐ予定です。
    子供達も成人してそれぞれ独立してるので、生活は厳しいけど節約するつもり。

    あなたは独身ですか?
    一人暮らし?
    大変だと思いますがこれから良い事がたくさんありますように!

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/14(日) 13:33:58 

    >>93
    とりあえず年収200万上げるって言われたけど新しいところは250万あげてくれて福利厚生も良いから転職決めた。
    やっぱりお金ない会社からは人材流出しちゃうのは仕方ない。上司のせいではない。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/14(日) 14:41:53 

    >>34
    すぐに再就職する人には離職票は不要なので、本人が会社に言わないと出してくれないことがある

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/14(日) 16:50:21 

    社外秘の書類や社員手帳など、紛失したらヤバそうなものをこっそり持ち出し、紛失した状態を作ってから辞める

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/14(日) 17:11:39 

    >>15
    私の同期、資格とって転職先決めた途端にびっくりするくらい誰にでも素っ気なくなって
    なにを聞かれても頼まれてもPC画面見つめたまま
    「それ私の仕事じゃありませーん」
    「私に言われても困りますー」と拒否
    引き継ぎも後任者が、その人が作った引き継きマニュアルでわからないところがあるから色々聞いてるのに
    「自分で考えてよ」と突き放すひどい状態になってたらしい
    最後は送別会で「今まで我慢してたけどこの会社も同僚たちも大嫌い!」と文句ぶちまけたと聞いてびっくりした
    いくら退職するからってあの態度はないわー、と言われてたけど
    その同期が後に会合でうちの幹部と知り合った時に
    罵倒された同僚が「こういう事があったのであまり関わらない方がいいと思います」と忠告してた

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/14(日) 17:22:31 

    退職後の有給消化中に新しい職場で働いても大丈夫でしょうか?
    新しい職場には許可を得てます。
    現在の会社は掛け持ち副業OKで何も話していません。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/14(日) 17:23:17 

    >>215
    退職勧奨は強制力が無くて、本人が合意して退職に至っているから自己都合じゃない?
    退職勧告なら強制力があるから会社都合だろうけど。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/14(日) 18:16:49 

    >>40
    全員てとこ以外は概ね普通だと思う
    躊躇なくマイナス付けてるのはパートや派遣の人じゃないの?

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2023/05/14(日) 19:37:40 

    >>40
    長く勤めて職場の仲も良くて、致し方無い理由で退職する…と言った場合なら挨拶やお菓子を配るのも当然だと思うけど、そういった境遇の人ばかりじゃ無いからね。
    いじめ、パワハラetc…

    感謝で泣きながら退職した職場もあるけど、前の職場辞める時はお菓子なんて配る気も起きなかったなぁ

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/14(日) 19:44:31 

    不妊治療に専念するために辞めます、と言ったら 
    そこの会社の主力メンバーだった為
    35才過ぎて結婚して、不妊治療をしても
    子供を授かったやつを俺は見たことない、と
    1人で仕事をしている時を狙って言われ、
    パワハラ、モラハラ、セクハラに該当する旨を伝えてそのまま退職した。  
    揉めるにもめたけど、翌月妊娠して
    ストレスフルな会社を退職して良かった。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/14(日) 19:50:26 

    >>230
    辞めたくなかったのに退職に追い込まれたってことになるから会社都合でいいでしょ
    それでハロワも認定したんだろうし

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/14(日) 19:59:34 

    引き止められないように円満退社したくてついた嘘に今苦しめられています。嘘に嘘を重ねてしまう形になり苦しいです。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/14(日) 20:03:47 

    >>159
    先輩が退職する時ざっくりマニュアル作って行ったけどそもそもマニュアルなかったのかよって思った

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/14(日) 20:10:13 

    >>1
    月の末日を退職日にすると翌月の社保も会社が半分負担してくれるから人によってはちょっとお得

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/14(日) 20:11:39 

    >>24
    🥂

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/14(日) 20:11:57 

    >>39
    去らぬ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/14(日) 20:25:50 

    >>91
    何でも知りたがるババア何処にでもいる
    聞かれたら答えるじゃなくてスルーすることも必要
    退職したらもう縁が切れるからどう思われても関係ないよ!

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/14(日) 20:32:43 

    >>1
    広瀬香美のロマンスの神様で再生されたw

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/14(日) 20:40:52 

    >>10
    本当のことですが?で押し通す

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/14(日) 20:46:43 

    辞める時までこれはやらない、こうした方がいいとか息苦しくなるね
    まじでどうでもいい謎ルール

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/14(日) 20:55:17 

    >>27
    辞表は、管理職の人が辞める時に出す届
    退職届はヒラ社員が出す届

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/14(日) 21:18:55 

    サビ残+有給をキチンとした書面にして退職届けと一緒に出す。

    最初からサビ残が当たり前にあり、「有給?なにそれ?」的な個人経営者だったので、働き始めから個人で勤務時間管理アプリを使い記録をとっていました。

    おそらく今までそのようなキチンとした届けを出し辞めた人がいなかったみたいで社長は驚いていたけどw

    さんざんタダ働きをさせられたうえ、嫌味も言われムカついているので全く後悔していませんw 
    むしろ社会に出たら困るのは会社ですよ、的な秘密も知っているので(証拠保持)

    働いているときは滅多に休まなかったしミスもしたけどなんとかなったしw

    同僚・先輩たちには少額のお礼品を置いておきました。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/14(日) 21:19:10 

    残業が異常に多ければタイムカード3ヶ月分コピーしてハロワに持っていけば自己都合でやめても会社都合で失業保険すぐにもらえる

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/14(日) 21:23:21 

    >>1
    いいもの書いたね!
    面白い。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/14(日) 21:23:29 

    >>209
    おっしゃる通りです!
    退職届けを出すときに録音はいい案ですね!
    (本来録音は相手と同意でないとダメだけど自己防衛のためには必須)

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/14(日) 21:38:10 

    >>168
    気持ちはわかるから、言いたい人は言えばいいけど、
    保守的な昔ながらの中小企業なんて、そんなの屁とも思わないから
    もう関係なくなる会社なのに、ぶちまけることで退職金下げられたり、恨まれるような下手は打たない方がいいと私は思う
    別にやめる人がそんな危険を冒さなくても、いい人材が消え、解決策も見つからず、売上が落ちるなりして自然淘汰されるよ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/14(日) 22:56:30 

    >>170
    それだけじゃないんですよ。
    パートで、次の職場が決まっていても、3ヶ月前までに申し出ないと、私が次の職場に電話して3ヶ月後まで待ってもらうとか言われ面倒な事になります。
    あと、退職時の有給まとめて消化もダメで、退職日までに1日おきとか半日ずつ使うとかしないとダメとか。
    今から退職する日の事を考えるとブルーです。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/14(日) 23:40:54 

    支店内全体に「お世話になりました」一斉送信メールが通例だったけど、それで誘発されやすいと言う事で一時期禁止になりました。昨年度は退職率15%でした

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/14(日) 23:47:16 

    社員が4人しか居ない零細企業勤めてるんだけど
    社長と喧嘩して
    1ヶ月後に引き継ぎして2ヶ月残ってる有給消化して
    辞めますと言ったら、明日から来るな!と言われ
    泣く泣く続けてる。
    1人事務なので、ほかの社員にかかる迷惑が
    膨大過ぎるし、誰もネットバンクで給与振込
    すらできないから😭

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2023/05/14(日) 23:54:47 

    >>233
    四年前に結婚を機に勤めはじめた今の職場を
    今月末で妊活を理由に退職します。

    退職の挨拶の時に、元医療系勤務の男性社員に
    『結婚四年目以上は、子供ができる可能性がかなり下がる』とか偉そうに言われて嫌味かとビックリした。
    同じく一人の時に。恐ろしいわ

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/14(日) 23:55:36 

    >>220
    申請をしてすぐに就職したなら、再就職手当はもらえるのでは?条件を満たしてなかったの?

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/14(日) 23:57:24 

    >>252
    エスカレートしそうな予感なので、
    いつでも録音できるように用意するのがオススメです。安心感もあるし

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/15(月) 00:04:40 

    >>205
    院長のとこは何となくわかるけど、なんで?
    皆さん、お世話になりましたっていう気持ちにはならないもの?
    ブラックだったりひどい目にあったわけじゃなければ、ご挨拶程度に渡すものなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/15(月) 00:31:04 

    >>19
    横だけど、業界によっては狭くて、また会う場合もあるから、やった方が良いよ。
    自分も会いたく無かったけど、前の会社の人に会ってしまった。
    全然違う業界に行くなら会う事無いだろうし、やらなくても良いと思うけど。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/15(月) 00:33:06 

    周りの『ガル子さんいなくなっちゃう実感ない〜。さみしいです〜』を本心だと思わない。
    シンプルに引き継ぎだけを念入りにする。
    あとは笑顔で去るのみ。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/15(月) 00:37:51 

    >>228
    同業種に転職予定だったのに、そんな態度取ったのか。
    アホ過ぎ。
    業界同士って結構繋がりあるのにね。
    自分もドブラック企業辞めた後に、元上司と会ってしまって、バックれなくて良かったと思った。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/15(月) 07:44:48 

    支店内全体に「お世話になりました」一斉送信メールが通例だったけど、それで誘発されやすいと言う事で一時期禁止になりました。昨年度は退職率15%でした

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/15(月) 14:53:14 

    有給取れない会社で、
    7月に公休と有給消化をして
    その後退職したいという話を今日しましたが、
    人手不足なので8月月末まで普通出勤して、
    9月に有給消化して辞めてくださいと言われました😭
    どうしたらいいでしょうか😭😭
    まぁ私も急に言ったので、
    7月いっぱいは普通出勤でもいいのかなぁとはおもっているのですが。。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/15(月) 16:34:18 

    >>254
    申請して待機期間7日間の間に働き始めると支給されません。
    それと、7日間過ぎて1ヶ月間はハローワークが紹介した所で就職したら支給されます。
    2ヶ月後からは自分で探した所でも働き始めると支給される。
    後は受給期間をどれだけ残して再就職したかで金額が決まります。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/15(月) 17:30:55 

    >>262
    ハロワでなくても就職エージェントでも1か月待たなくてもOKだよ。
    すぐに働きたいなら、再就職手当もらった方が何かと助かるから、次は詳しく調べて見た方が良いよ。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/15(月) 18:16:36 

    >>261
    行かなくていいと思う!

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/15(月) 19:54:16 

    >>259
    他業種に転職するからと退社時に不義理→
    転職先がいまいちで元の業界に戻ってくる→
    元同僚とバッティングして「あの人はちょっと‥」と過去のやらかしを広められるっていうパターンと
    無断欠勤でバックれて退職の手続きは親に丸投げしてた人が数年後に結婚しようとしたら
    バックれた会社の人が婚約者の親戚で
    「無断欠勤で親に退職手続きさせるような人と結婚して大丈夫なの?」と忠告されて
    そこから揉めて結婚取りやめになった人を知ってる

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/19(金) 07:57:41 

    よく「転職するなら在職中にしろ」と言われるけど、セクハラやパワハラを受けていて体調を崩してしまい、転職先が決まってなくても辞めざるを得ない場合もあるよね。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/19(金) 10:16:06 

    よく「転職するなら在職中にしろ」と言われるけど、セクハラやパワハラを受けていて体調を崩してしまい、転職先が決まってなくても辞めざるを得ない場合もあるよね。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/19(金) 22:17:14 

    退職理由
    なんと言ってますか?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:51 

    >>261
    私ならムカつくけど
    有給消化できなくても
    7月に退職します。
    1日たりとも長く居たくないので。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード