ガールズちゃんねる

まつパ・まつエクってどうですか?

171コメント2023/05/14(日) 01:16

  • 1. 匿名 2023/05/12(金) 11:26:02 

    アラサーですが、今更まつエクやまつパに興味出てきました。(ついでに眉毛サロンにも)

    しかし主は厚めの一重な上、極短・極少の貧弱まつ毛の持ち主で、更にズボラな性格ゆえ、施術後のケアや定期的な通院もちゃんとできるか不安で二の足を踏んでいます。

    興味はあるもののコース内容やサロンはどういうのがいいのかとか、ケアの方法や注意点など、正直右も左も分かりません!
    感想やメリットデメリット、実際のところどうなのか、なんでもいいので教えてほしいです。

    +47

    -8

  • 2. 匿名 2023/05/12(金) 11:26:23 

    うへぇ、、

    +0

    -28

  • 3. 匿名 2023/05/12(金) 11:26:55 

    まつパ・まつエクってどうですか?

    +16

    -66

  • 4. 匿名 2023/05/12(金) 11:26:59 

    今時まつエクはあれなのでまつパだけにしておきなさい

    +249

    -70

  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 11:27:34 

    パーマは楽だし目が大きく見えるから良い

    +227

    -4

  • 6. 匿名 2023/05/12(金) 11:27:50 

    マツパは便利
    だけど通い続けるの面倒で半年に一回とかしか通ってないw

    +143

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/12(金) 11:28:27 

    重い一重だけど、まつエクは上向きなエクステと下向きな自まつげがうまく馴染まなかった

    +16

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/12(金) 11:28:34 

    マツパのパリジャンヌおすすめ
    ぐっとあがって
    私は一重が二重になる

    +127

    -14

  • 9. 匿名 2023/05/12(金) 11:29:03 

    ズボラならマツエクはおすすめしない(取れかけで放置してる人とか見た目も汚い)
    マツパならカール取れても元に戻るだけだしやってみるならマツパのほうがいいと思う

    +195

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/12(金) 11:29:10 

    >>6
    パーマは半目で放置だから辛いよと
    マツエクは本当に上手なところに行かないとダメ

    +6

    -24

  • 11. 匿名 2023/05/12(金) 11:29:45 

    >>4
    最近のマツエクってかなり軽い仕上がりだよ

    +172

    -8

  • 12. 匿名 2023/05/12(金) 11:31:18 

    まつ毛パーマは本当に楽!時短になるよ〜
    ただまつ毛がバラバラになり出すと地獄…耐え切れず即予約入れる

    +166

    -6

  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 11:31:25 

    この前15年以上ぶりにまつパしてきたけど、いつもビューラーであげてるより自然に綺麗にしてもらえたので満足してる!
    ついでに眉も整えてもらって眉カラーもしてもらったよ

    分かってるイベントの5日前ぐらいに予約するのが良さそう

    +81

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/12(金) 11:31:40 

    >>4
    本数少ない自然なまつエクもあるよ

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/12(金) 11:31:48 

    >>8
    パリジャン(男性)とパリジェンヌ(女性)混ざってる。

    +78

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 11:31:54 

    まつパオススメ!
    まつエクはまぶたへの負担大きいし、歳いくとどうしたって若作り感増す!

    +93

    -6

  • 17. 匿名 2023/05/12(金) 11:32:09 

    昔一回だけマツエクしたことあるけど、ずっと仰向けの体制のままじっとしてなきゃいけないのが辛すぎてそれっきり
    今まつパ気になってるけどやり方としては同じだよね…

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/12(金) 11:32:18 

    下がりまつげの人なら、まつパはすごく時短になっておすすめ!ビューラーで上げる手間が省ける。
    まつエクは上手な店見つけないと、ケバくなる危険があるので注意かな。

    +53

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/12(金) 11:32:39 

    マツパは細い人はかかりにくい。思いきってガッツリでお願いした方がいい。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/12(金) 11:32:47 

    マツパはパリジェンヌおすすめ
    メイクの時間が格段に短縮された
    朝晩のまつ毛美容液は必須だけど

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 11:32:53 

    +25

    -4

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 11:33:09 

    マツエクで自まつ毛抜けて自まつ毛生え揃えるの半年以上かかったわ

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/12(金) 11:33:51 

    マツエクやめてパリジェンヌにしたけど、やっぱりナチュラルなマツエクに戻そうか悩み中。
    神経質なので少しのバラつきが気になるのと、長年エクステだったせいでマスカラが綺麗に塗れないからw

    +17

    -6

  • 24. 匿名 2023/05/12(金) 11:34:04 

    短めにしたらマツエク不自然じゃないよ。今のは軽いし付けてる感じしない。自まつ毛と同じくらいにするといいよ。

    +14

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/12(金) 11:34:43 

    トピズレだったらごめん
    この間初めてまつパしたんだけど、左右の上がり具合(角度)がバラバラだった…
    アイリストさんが合わなかったのかな?
    それか、初めてだとパーマが安定しないとか?

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/12(金) 11:34:50 

    マツエクはしばらくしてスカスカになってきた頃が
    みっともない…。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/12(金) 11:35:06 

    まつパいいよね
    梅雨だけ上がりにくいからしてるけど、してる人はずっとやり続けてるのかな?
    毛の痛みとかはないのだろうか?
    1ヶ月半位が限界だから結構お金もかかるよね

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/12(金) 11:35:20 

    >>1
    同じくアラサー
    まつパしてるけど、時短になるしスッピンでもそれなりにみえて私にとってはメリットしかない。
    1ヶ月半〜2ヶ月に1回通ってる

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/12(金) 11:35:32 

    眉毛サロンオススメ
    アートメイクもオススメ
    まつ毛はいじると抜けるしまぶたが弛むしオススメしないよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/12(金) 11:35:52 

    >>14
    横だけどそれってやる意味あるの?
    自まつ毛と変わらない気がする

    +9

    -6

  • 31. 匿名 2023/05/12(金) 11:36:02 

    >>1
    最近やってないからわからないけど、昔やってた時はアイメイクサボれて楽だったなw

    当時マツエクするならちょっと多めに付けてもらってたよ。
    翌朝起きたら枕に結構抜けた毛ついてたりしたからw
    でも最近はフサフサしてる人見かけないね。

    まつ毛パーマは高くないし試しにやってみたら?

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/12(金) 11:36:11 

    >>25
    下手くそだったのかな

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/12(金) 11:36:24 

    >>10
    え、まつパ半目になんてなる?
    私は普通に目瞑ってるし気付いたら寝てる時ある

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/12(金) 11:36:27 

    気持ち悪い画像貼った人ブロックしたら、まつエクまつパ否定コメが一気に消えたw

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/12(金) 11:36:37 

    まつパおすすめ
    マスカラしなくてもそれなりの目元になる
    ただ、やはりまつ毛は若干弱るので、まつ毛美容液おすすめ
    私はラッシュアディクト、まつパ、クリアマスカラだけ

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/12(金) 11:36:54 

    >>10
    何店舗か行ったけど半目で放置とかないよ
    普通に熟睡してるっぽい人もたくさんいる

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/12(金) 11:37:49 

    >>11
    それでもおばちゃんの瞼は耐えられないんだよ
    垂れ下がりたくなければ我慢しよう

    +23

    -19

  • 38. 匿名 2023/05/12(金) 11:37:55 

    >>27
    神経質だから3週に一度行ってるw
    最初店員にもビックリされたw

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2023/05/12(金) 11:37:58 

    まつ毛下がってくるの嫌でずっとマツパしてたけど、睫毛の生え際が見えるように二重整形したらマツパ必要なくなって結果としてマツパ代かからなくなった!

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2023/05/12(金) 11:38:02 

    化粧必須ならマツエク

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/12(金) 11:38:03 

    >>1
    マツエク
    ・メリット…本数やカールによってマツエクだけで化粧している感が出せる。
    ・デメリット…オイル系のクレンジング不可(OKなものもあり)、目を擦ってはいけない、継続して通わないと取れてきた時の見栄えが非常に悪い。

    まつパ
    ・メリット…ケアが楽。だんだんと落ちてくるので、サロンに通えない期間ができても問題ない。
    ・デメリット…マツエクと(施術内容にもよるが)比べるとダメージが強い。まつ毛が短い人、細い人の場合劇的な変化が望めない。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/12(金) 11:38:18 

    私も短くて少ないからマツエクしてるよ
    LEDで固めるやつもあるしズボラならそれで試してみては?

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/12(金) 11:38:49 

    自分でまつ毛パーマしてる
    慣れるまで大変だけど、何とか上がってるしコスパ良い

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/12(金) 11:39:06 

    >>30
    自まつ毛よりはボリューム出るけど、自然に仕上がるってことだよ
    それを意味があると感じるか感じないかは人によるとしか

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 11:39:16 

    奥二重でまつ毛上げたのが似合わないんだけど、まつ毛パーマだったら似合う角度に上げてもらえるのかな?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/12(金) 11:40:31 

    先月初めてパリジェンヌしたんだけどもっと早くすればよかった
    マスカラ塗らなくても目元がぱっちり見えるし、何よりめちゃくちゃ下向きまつげだからビューラーしなくていいのが楽すぎる!
    迷ってる人はぜひ試してみてほしい

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/12(金) 11:41:40 

    >>25
    私も毎回右目だけパーマのかかりが弱いから
    いつも右目を長くパーマ置いてもらってるよ!
    相談したらいいかも?
    生え方とかなんかあるみたい。

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/12(金) 11:41:45 

    >>1
    月1程度マツエクに通ってもう3年くらいになる
    大体いつも0.15、Cカール、11mm
    ナチュラルメイクでもそれなりに見えるからズボラな自分には楽でいい

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/12(金) 11:41:55 

    >>30
    変わらなくないよ。
    まつエクサロンの実際の施術例の画像とか見たら、どういうことか分かる。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/12(金) 11:42:50 

    >>45
    重め奥二重でまつエクとまつパしてるけど好みを聞いてくれるから不自然になってないよ
    目尻に向かって流れるようにって頼んでます

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/12(金) 11:43:51 

    マツエクやってみたら銀魂のエリザベスみたいになって何だか自然なボリュームアップになってなくて似合ってなかった。他の人は似合ってたのに。やってみないと分からないんだよな。
    あと目をこすっちゃいけなくて煩わしい。感動系の小説読んでボロボロ泣いてたら6本くらい抜けてショックだった。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/12(金) 11:44:30 

    目にシール貼るのがすごい苦手
    ボロボロ涙でてくる
    唯一、すごい上手な人がいて
    その人なら涙がでない
    でも、この夏でやめるんだって・・・
    どうしよう

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/12(金) 11:44:33 

    >>25
    多分だけどテンションが左右均等にかからなかったのかな?
    たまたまその日だけ上手くいかなかっただけなのか分からないけど技術不足かも…?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/12(金) 11:44:37 

    マツパしてる。けど本数少なくて短いからマツ育してるんだけど、まつげ美容液の副作用に眼瞼下垂って出てきて、使用続けるの怖くなってきた。使用して半年とかで瞼が重くなった人の写真とかあった。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/12(金) 11:45:35 

    >>1
    アラサーだけど気分によってマツパしたり、プラスでカラーマツエク(カラーマスカラ的な)のするよ〜
    本数多いからマツエクはつけ放題の近所のお店通ってる

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/12(金) 11:45:42 

    細いまつ毛ならエクステはあんまり。土台が弱いからエクステがいろんな方向向きやすい。わたしは目薬でまつ毛を延ばしてからまつ毛パーマかけました。気に入ってます。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/12(金) 11:46:03 

    いつもすっぴん+時々色付きリップだからまつげパーマしとくと多少はマシで助かってる
    でももう少しもってくれたらなあ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/12(金) 11:46:14 

    マツエクはやがて眼瞼下垂の一因となる
    ただでさえ加齢で瞼がたるむのに余計な付加をかけない方が良い

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/12(金) 11:46:25 

    >>1
    まつエクは自まつ毛への負担がやばい。
    30代半ばから常にしてたらアラフォーですっかすかになって、もう付けられる毛がありませんてサロンの人に言われた。
    自前のを育てる半年間、目元が寂しくて拷問状態だったわ。
    エクステの代金で高めのまつ毛美容液買うほうが長期的にはお得かも。

    +19

    -4

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 11:49:26 

    >>8
    私もマツパでパッチリ二重になってちょっと戸惑ってるw
    でも目を細めると奥二重も出現する
    まー誰も気付かないと思うけどw

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/12(金) 11:49:32 

    >>38
    マツエクならそれくらいの周期で通う人もいるよね
    パーマなら一ヶ月は持たない?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/12(金) 11:49:45 

    主です。
    アイサロンについて本当に何も知らないので、レス感謝いたします!まつエクは古いとか、ケバくなるとかすらも知らなかったです…!

    まつパすごい人気ですね!パリジェンヌは気になってるサロンでも施術してるみたいなので早速メモりました!

    質問なのですが、主のような極短極少まつ毛でもまつパは効果あるんでしょうか?
    ビューラーでハラハラ抜けて隙間だらけだったりするので恥ずかしくて( ; ; )

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/12(金) 11:50:22 

    マツエクが仕事で禁止されてるからまつパしてるけど、もうビューラーには戻れない。パリジェンヌだけど、1ヶ月ちょっとは全然戻らないし、まつパでメンテナンス➕美容液でまつ毛ぐんぐん成長してるしいいことしかない

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/12(金) 11:50:52 

    マツエク派だけど、毎日ビューラーとマスカラしてクレンジングしてって考えるとそっちの方が瞼に負担だと思ってる。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/12(金) 11:54:55 

    まつ毛あげると目が乾きやすくなって疲れませんか?
    私だけ?ゴミもすごい入ります。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/12(金) 11:55:51 

    逆さまつ毛だからほぼ毎月まつ毛パーマ掛けに行ってる。もう毎月9000円位で大変。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/12(金) 11:57:02 

    この前メーテルロットってやつをやってきたけど良かったよ
    目頭から黒目の辺りまで立ち上げて、目尻に行くにつれて流していく感じのやつ
    まつ育してるから、マツパでもマツエクしてるみたいになる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/12(金) 11:57:55 

    >>38
    まつパ、6週間周期で来るよう言われない?
    短くてもせめて5週間じゃないと、そのうちまつ毛切れますよってアイリストさんに警告(?)された

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/12(金) 11:59:27 

    20代はマツエクしてたけど
    30になってある時マツエクの濃さが違和感あってマツパにした!
    楽だよかなり!
    ただ寝てる時目を擦る人とかは向いてないかも
    マツエクは取れちゃうしマツパも下がるから

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/12(金) 12:00:01 

    >>62
    それならしばらくビューラー使うのやめてマツ育してある程度生え揃ってからの方がいいかも
    あとマツパやマツエクすると目を擦らないように気をつけるようになるからか、私は逆に綺麗に生え揃うようになったよ

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/12(金) 12:00:33 

    >>4
    なんで?まつエクは古いって言いたいの?そんな事ないよ

    +48

    -10

  • 72. 匿名 2023/05/12(金) 12:00:51 

    >>25
    それはアイリストさんが下手だったんだと思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/12(金) 12:03:01 

    アイリッドアップパーマ、まぶたをグイグイ押されるのがかなり痛いし仕上がりも別に普通のマツパとそこまで変わらない上になんかザンバラで変な仕上がりになった
    2ヶ所のお店でやってもらって2回ともそうだった
    アイリッドアップパーマ最高!って言ってる人もいるから私に合わなかっただけかな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/12(金) 12:05:56 

    >>1
    わたし激重一重だけどやっぱり施術前にこの瞼だとあまり上がらないかもしれないって言われたよ。
    実際微妙だったからマツエクに戻しちゃった
    一重が得意なアイリストさんならワンチャンいけ?かも

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/12(金) 12:06:27 

    彼氏がマツパしてるんだけどどういうイメージ?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/12(金) 12:11:08 

    >>61
    ずっとかけ続けるとクセが付いてきて持ちも長くなるよ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/12(金) 12:13:19 

    パリジェンヌがいいです。
    マツエクはボリュームでるけど自まつげの負担がすごくあるので弱ります…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/12(金) 12:14:11 

    >>66
    9000円って普通?逆さまつげだから特殊とかじゃないですよね?
    相場5000円前後くらいかと思ってた

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/12(金) 12:15:01 

    マツエク付いてるとマツパって出来ない?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/12(金) 12:17:57 

    >>1
    >>11
    マツエクするならLEDマツエク一択。
    昔グルーのマツエクした方あって、2度としないと思ってたけどLEDマツエクに出会ってずっとリピしてる。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/12(金) 12:18:12 

    >>59
    サロンの人も少なくなってるからって美容液でも教えてくれたらいいのにね。
    ラッシュアディクトいいよ。まつ毛が太くなってまつエクの持ちもよくなった。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/12(金) 12:18:16 

    >>54
    えっ!本当に?
    睫毛美容液の副作用で眼瞼下垂になるの?
    マツパやってるから何年も使用してるけど、この先どうしよう😱

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/12(金) 12:18:50 

    >>79
    先にマツパしてマツエクつける人居るよ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/12(金) 12:19:28 

    逆まつげ気味なので自力で上げようとすると真っ直ぐバチっとしか出来ないしすぐ下がるのでパーマ。
    綺麗なセパレートとカールで満足。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/12(金) 12:19:37 

    >>27
    まつ毛はだいたい4ヶ月で生え変わるからそこまで傷む心配はないですよ
    1ヶ月半おきに通う人だと、1本の同じまつ毛には2回しかかけない計算になります

    ただ元々毛質が細い人、加齢で毛質が弱ってる人だと、パーマ液で毛先がチリついたり最悪途中で切れるリスクがあります
    まつパするなら毎日まつ毛美容液でホームケアをして、ハリコシのある丈夫なまつ毛を育てるのが大事です

    ビューラーで毎朝上げるよりもお金は確実にかかりますが、水に濡れたりマスクをしてもカールが取れない、朝のメイクが時短になるなど、まつパするメリットは色々あります

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/12(金) 12:21:11 

    >>56
    目薬?
    白内障だか緑内障だかの?
    ヤバくない?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/12(金) 12:22:42 

    >>1
    ラッシュリフト(まつパ)セルフでやってるよ。一回あたり¥300くらい?もっと安くできるし、まつ毛も自分好みの束感や流れにできる。案外簡単よ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/12(金) 12:23:34 

    まつげパーマしてたら毛が細くなって癖毛みたいになってパーマがかからなくなっちゃった。

    いい対処法ないかしら…

    有名な高い美容液はリスクも大きいみたいだし
    まつパ・まつエクってどうですか?

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/12(金) 12:25:17 

    >>1
    パリジェンヌ最強。しかも、そこで買ってる美容液も良くてまつ毛バッサバサになった。辞められない

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/12(金) 12:26:58 

    >>1
    まつパ1回したけど、最初のころはいいけど抜けたりバラバラに違う方に向いたりしてイライラしてその1回で辞めたw

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/12(金) 12:27:03 

    >>66
    一回9000円?
    私は数年前まで月一で4500円のサロンだったけどそれでも高いし通うのも面倒で自己責任でセルフに変えました。
    回数もこなし慣れてきたらサロンの仕上がり以上に上手く出来るようになった。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/12(金) 12:27:17 

    マツエクはどんどん目尻が下がってくる
    まつパは自分のまつ毛が抜けるのが早くなってくる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/12(金) 12:30:05 

    まつ毛パーマやってみたい!でもすぐ下がる奥二重だから効かないかな?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/12(金) 12:31:47 

    >>86
    横だけど眼圧下げる薬だから別にやばくはないけど、瞼の肉が薄くなるし目の周りもくすむから、透明感のある若々しい顔からは外れていくよ。平たく言うとくどい顔になる。私はしてるけど、若い人はやめたほうがいいと思う。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/12(金) 12:34:22 

    マツエクはまつ毛抜けるしずっとは続けられない。
    まつパ初めてかけたけど、マスカラ塗るだけでいいしメイクが凄い楽になった!
    あとはマツ育してまつ毛伸ばすの頑張る!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/12(金) 12:34:23 

    >>51
    Jカールにしてみたら?自然だよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/12(金) 12:34:38 

    まつげパーマしたいけど近くにやってるお店がない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/12(金) 12:35:17 

    >>1
    37歳。
    2ヶ月前に久しぶりにまつパしました。
    めっちゃ良かった。
    目が自然に大きくなった。
    もう大分取れちゃったからまたやろうかと思ってる。
    やらなくても生きていけるんだけど、メンタル向上するから。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/12(金) 12:37:34 

    >>3
    ゆかこそっくり

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/12(金) 12:39:50 

    >>3
    パグちゃんが人間になったらこんな顔してそうw

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/12(金) 12:40:46 

    やったことないけど後々、自睫毛がなくなったり、生えなくなったりするとか聞く。本当?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/12(金) 12:41:50 

    >>86
    ヤバイと思うならやらなきゃいい

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/05/12(金) 12:41:56 

    >>3
    髪も艶あり巻き髪だし美意識高い。
    愛されて育ったタイプ。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/12(金) 12:41:59 

    紀香、マツゲすごいよね。昔は、やってなかったのに。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/12(金) 12:42:40 

    39歳で先月はじめてマツパしました!回りの人に勧められたのですが、ホントにやってよかった。
    今月もいきます!
    とりあえず朝まつげが上がってるだけでテンション上がりますし、夜までずっとまつげが上がったままなので、またテンション上がります。
    ただ口コミはめちゃチェックしたほうがいいかも。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/12(金) 12:47:00 

    >>82
    調べたらそういう意見をのべてる医師がいたし、美容系ユーチューバーの人も言ってた。でもまつげ美容液ってここ数年で広く普及したよね?だからまだ分からないんだと思う。数年間使用してて、何もなければ大丈夫だとは思うんだけど、人によるのかな?

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/12(金) 12:48:37 

    >>54
    >>82
    長文ですが読んで頂けると嬉しいです。

    一部のまつ毛美容液の中には、プロスタグランジン類似体と呼ばれる成分が含まれている物があります。まつ毛の育毛効果は高いのですが、副作用として色素沈着のほか、瞼の脂肪が痩せて肌のハリがなくなり、その結果目が落ち窪んだり瞼が垂れ下がったりすることがあります。誰でも副作用が出るとは限らず、特に問題ない人もいます。

    国内大手化粧品メーカーが販売しているまつ毛美容液は、劇的な育毛効果よりも安全性を重視しており、この成分は入っていません。
    一方で海外輸入のまつ毛美容液や、SNSの広告で宣伝している通販商品などは、この成分を含む場合があります。友達やインフルエンサーが使ってめっちゃ伸びてたから私も使ってみたい!と思う気持ちもわかりますが、副作用には個人差があることを忘れないで下さい。

    心配な方は国内有名メーカーのまつ毛美容液を使うこと、口コミなどで色素沈着の報告が複数ある商品は避けること、目の充血やかゆみなどの異常を感じたら使用を中止して眼科に行くことをお勧めします。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/12(金) 12:51:58 

    硬い毛質の直毛で10年くらい3~4週間ごとにまつパかけてる。
    雨だろうと真夏だろうとまつ毛上がってるの最高。

    まつ毛のダメージは自分で気になったことないんだけど主に根元だけにかけてるからかな。
    もしくは自分が気付いていないだけでダメージくらってるのかな。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/12(金) 12:53:01 

    >>1
    同じくアラサーです。
    かれこれマツパー歴10年です。
    目元が明るくなっていいよ!
    すっぴんでもまつ毛がカールしててテンションあがるよ。
    目の形によってパーマ具合もデザインしてくれたりするよ。
    マツエクだとアイメイクの擦り洗いで気にしちゃうけど、マツパーだとそれがないから◎
    お値段ピンキリ。技術もピンキリかな〜

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/12(金) 12:57:48 

    マツエクはメンテ大変だからマツパに変えた
    マツ育もしてる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/12(金) 13:05:15 

    つけま→マツエク→マツパとやってきたけど、
    マツパが圧倒的に楽だし良い。
    普通のやつより、パリジェンヌがおすすめ。
    事前にまつげ美容液でまつげを伸ばしておくと尚良い。
    まあ最近面倒で行っていないけど。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/12(金) 13:15:42 

    >>3
    マスク美人さん

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/12(金) 13:16:04 

    >>5
    パリエクやりたい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/12(金) 13:16:50 

    マツエクは付いてるの気になるしゴシゴシ洗えないからアイメイク落ちた気がしないし自分には合わなかった

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/12(金) 13:17:11 

    >>42
    顔ゴシゴシできない

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/12(金) 13:24:12 

    私も取れかけの時くせ毛みたいになります……
    毎回リペアで直していたけどずっと続くのもなあ、と思いマツエクにしてみましたがマツエクもマツエクでとれかけの時がだらしなく見えますね

    まつパよりパリジェンヌの方が根元を上げてくれるからとれかけの癖はマシだと思います
    ただやっぱビューラーで頑張るよりガッツリ上がるからわかっていてもパリジェンヌ繰り返してしまう……笑

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/12(金) 13:25:15 

    マツエク、クレンジング出来ないから拭き取りクレンジングを買って綿棒とかで汚れを取らないといけないのがめんどくさい

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/12(金) 13:31:26 

    まつエクは辞められなくなりそうでまつパにしてる。クルンって綺麗にカールしてるの見るとテンション上がるよ

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/12(金) 13:47:12 

    >>3
    多様性

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/12(金) 14:09:44 

    >>8
    パリジェンヌはちょっともう古いかも、ナチュラルなパーマか、パリジェンヌっぽくカーブがきつめにあがるパーマもあるからそれをオーダーしてみて!アイリストより。

    +10

    -18

  • 121. 匿名 2023/05/12(金) 14:12:29 

    >>18
    私下がりまつ毛なので、マツエクしてもイマイチ映えない。なのでぐぃーんとカールした方がパッチリ見えるんだよねー。下がりまつ毛の人はマツエクは要注意です。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/12(金) 14:24:12 

    >>1

    私もまつ毛パーマ3年くらい前から
    月に一回してます。パリジェンヌです

    まつ毛美容液でしっかり伸ばしてから行かれると
    いいと思います。
    私はラッシュアディクトでケアしてますが
    エグータム、エマーキットも伸びると思います。

    最初パーマするとまつ毛ダメージあるだろうなと思ったけど
    、ダメージは感じた事ないし
    メイクが楽なので辞められません。
    瞼の肉も上がるので目元のイメージが変わりました

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/12(金) 14:30:23 

    セルフでまつげパーマしてる。節約になるし簡単だった

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/12(金) 14:44:04 

    まつパ施術中めちゃくちゃしみて痛いんだけど私だけ?
    担当変えても店変えてもしみるんだよね
    みんな施術中寝てるみたいだけど、しみてないの??

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/12(金) 14:47:03 

    マツエク23から33までやってたよ!
    細いやつ100〜120本 Jカール、全体9ミリ
    目頭あたりは8ミリ
    結婚してからやめたわ!
    ナチュラルめだけど取れかけは気になるし、二週間ごとに付け足しとかしてたし疲れた。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/12(金) 14:47:06 

    メイクで二重にしてる方に教えていただきたいです。
    まつパして皮膜式で二重にすると、瞼にまつ毛があたってやりにくいのですが、カーブの種類はどうされてますか?

    あとパリジェンヌで二重になる人は元々瞼が薄いタイプでしょうか? 二重にならななった場合、まつ毛がかなり上がるなら普通のまつパ以上に二重をつくりにくいのかなと気になりました。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/12(金) 14:52:49 

    >>107
    とても参考になりました。ありがとうございます!国内大手メーカーのを使ってみます。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/12(金) 15:07:47 

    >>80

    普通のマツエクより長持ちって聞いて、LEDマツエクを、2店舗で試してみました。

    どちらの店舗も普通のマツエクと同じ位しか持たないし、なんならLEDのグルーが固すぎて?まつ毛が切れてしまいました。

    LEDマツエクが合う人が羨ましいです。



    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/12(金) 15:20:06 

    マツエクはすぐ取れるし取れたら見窄らしくなる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/12(金) 15:29:51 

    まつ毛パーマ
    アートメイク眉毛
    ネイル
    脇脱毛

    よし、後は痩せるだけや!

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/12(金) 15:50:54 

    >>83やっぱその順ですよね 有難う御座います!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/12(金) 16:02:26 

    最近またぱっちり目流行ってきたよね

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/12(金) 17:03:40 

    >>1
    マツパ
    良いところ
    目が開いて瞳がキラキラする
    横からのクルンが綺麗
    悪いところ
    ハリコシがある下向き睫毛。一ヶ月持たない。パーマ落ちとカールかかってるのがごちゃ混ぜになって汚くなってしまう

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/12(金) 17:05:04 

    >>26
    自睫毛+1mmくらいにして、本数もそこまで増やさなければ、抜けてきてもアイライナーしたり、マスカラしたらごまかせると思う。
    意味ないと思われるかもしれないけど、何もしなくても軽くメイクした感が出るから私にはあり😊

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/12(金) 17:05:43 

    >>130
    先に痩せなきゃもったいない

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/12(金) 17:10:19 

    >>66
    9000円は高いね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/12(金) 17:31:37 

    一重だけどマツエクしてる
    ほんとーーに自己満足だから好きにしたらいいと思う
    他人から見てもあんまり変わらないように見えても、自分にとっては気分が上がるから私はやめない

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/12(金) 17:49:45 

    >>1
    まつパ一時期やってました!
    主さんと同じアラサー、一重です(瞼は重く無い)

    良い所
    ビューラーしなくても綺麗にまつ毛が上がってて、
    目が大きくなるし楽で良かった!
    ビューラーで毛を潰すよりも痛みが少ない
    逆さまつげが眼球に突き刺さらなくていい

    悪い所
    カールもちは長くて1.5ヶ月
    だんだんパーマが取れて落ちてくる
    上がり切ったまつ毛を避けてアイシャドウやメイクするの意外と大変
    まつ毛が乾燥してたり傷んでるとパーマ中に抜ける


    最終的には楽だけどコスパは微妙、ホットビューラーで自力で上げられるならそれに越した事ない、でした。
    ご参考までに。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/12(金) 17:59:05 

    >>1
    マツエクはまつ毛抜けてスカスカになるから私は好きじゃないなー。
    まつ毛パーマの方がまつ毛抜けたりしづらいしダメージ少なめ!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/12(金) 18:28:17 

    まつ毛長くて量も多いんだけど、まつパしようか迷ってる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/12(金) 18:47:59 

    >>140
    気になるならやってみよ
    まつエク→育毛成功→まつパに移行した民としては強くおすすめする
    最近いろんなマスカラあるから楽しいと思う
    地まつ毛が元気ならトレンドの束感まつ毛も変な感じになりにくいし

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/12(金) 20:28:04 

    主です!皆さんレスありがとうございます!

    レスを参考に考えた結果、まずはまつパ(パリジェンヌ)を試そうと思い切ってサロンを予約しました!
    予約の関係で2週間ほど先になるので、その間に美容液塗ってまつ育頑張りたいと思います!
    一重でも綺麗な仕上がりになるといいのですが…>_<
    仕上がりや注意点など、レスとっても参考になりました!まだまだ勉強したいのでコメントお待ちしてます!

    施術したらトピに感想書きたいと思います!

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/12(金) 21:34:09 

    >>88
    わ!何かまつ毛細くなったと思ったらマツパのせいだったんだ!!またしようとおもったんだけどやらない方がいいのかな?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/12(金) 21:37:15 

    >>11
    長さも長すぎない、カールしすぎないものを選べばナチュラルよね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/12(金) 21:56:56 

    パーマかけると瞳が光取り込んでキラキラして見える気がする。目元に透明感というかw
    個人的にエクステは長さとか量盛れるけど瞳に影がかかる

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/12(金) 22:33:55 

    短すぎるまつ毛にまつパしたら、短いのが強調されるからオススメしないってアイリストさんが言って

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/12(金) 22:56:37 

    >>112
    めっちゃ離れ目だから、マスク美人にもなれないよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/12(金) 23:02:26 

    >>8
    パリジェンヌがなにかわからず、いつも安いまつげパーマをオーダーしますが2ヶ月ぐらいもつので満足してます。
    パリジェンヌってなんだろう?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/12(金) 23:04:35 

    >>1
    自まつげが長い人はマツエクしない方が良い。
    私は自まつげの目尻は長いけど目頭のボリュームがないのが嫌でマツパ派でしたが、安いクーポンにつられてマツエクに挑戦したら失敗しました!
    自まつげはまっすぐ下向きで、マツエクはくるんとカールでアンバランスになってしまい、不自然でした。目からまつげの束が二つあるので。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/12(金) 23:11:25 

    美容液でかなりまつ毛が増えたからマツエクするとやり過ぎ感が。
    それとすっぴんの時にまつ毛だけ賑やかで様子おかしいなー、と感じてからパーマ派になった。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/12(金) 23:28:33 

    マツエクしてる。USグードマットラッシュめちゃくちゃ自然だし軽い。カールや長さも選べるから軽いのなら便利だと思うけどなぁ。朝早くなってメイクめちゃくちゃ楽。
    眉毛もしっかりあるタイプなのでワックスしてもらって整えてもらうとやっぱり朝楽だしカラーもしてもらってるのでいい感じ。カミソリのりワックスの方が綺麗。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/13(土) 02:15:52 

    >>4え、マツエク経営してる姉は稼いでるからまだまだ需要あるよ?コロナが落ち着いた今は右肩上がりだって。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/13(土) 03:46:37 

    マツエク不自然だから
    パーマ。
    毎朝楽。
    3週間に1度。

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/13(土) 03:48:48 

    >>146
    じゃ、私ダメだわ
    量は上下とも多いんだけど、上まつ毛短い

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/13(土) 04:02:33 

    >>13
    なぜ5日前?
    前日は良くないのでしょうか?

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/13(土) 05:12:16 

    >>134
    マツエクしてるのにマスカラ出来ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/13(土) 06:14:48 

    普段ずぼらで化粧は出掛けるときだけで、ビューラーとホットカーラーとマスカラ下地しても下がってしまうまつ毛にイライラして、まつパしたら最高だった!
    仕事の日も眉毛しか描いてないのに薄化粧してるっぽくて、なにより風呂上がりもカールしてて最高に気分上がる!
    ただ、こういう系のサロンとは無縁な人生だったから、初回はかなり緊張した(笑)

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/13(土) 06:19:18 

    >>101
    2年くらい2~3ヶ月スパンでまつパしてますが、ビューラーしなくなって、まつ毛伸びたし増えましたよ。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/13(土) 06:25:34 

    >>68
    5〜6週間に1回言ってるけど、そんなこと言われたことない
    使ってるパーマ剤によるのかな

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/13(土) 06:47:49 

    >>134
    横からすみません。
    何本くらいにしてますか?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/13(土) 08:57:33 

    一カ月くらいは綺麗だけど過ぎると毛が弱くなるのか折れたりしてて施術前より汚かった
    ずっとかけ続けたらボロボロになるんかな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/13(土) 09:06:39 

    貧弱まつ毛ならマツエク向かないと思うよ。自まつ毛ごと持ってかれる。
    美容液でケアしながらマツパがベストかと。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/13(土) 09:29:18 

    >>113
    パリエクってパリジェンヌラッシュリフトとマツエク両方てこと?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/13(土) 11:10:01 

    >>4
    言わんことは分からんでもないけど、短めとか本数少なめだと割と自然な気がする。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/13(土) 12:32:38 

    >>156
    マスカラは抜けてちょっとバランスが良くない所にだけ少し長さを出す感じです。
    マツエクしてても、お湯で落ちるマスカラなら塗れるんじゃなかったかな

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/13(土) 12:34:13 

    >>160
    100か120です。
    カールはCでもJでも大丈夫でした。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/13(土) 13:02:12 

    貧弱まつ毛ならマツエク向かないと思うよ。自まつ毛ごと持ってかれる。
    美容液でケアしながらマツパがベストかと。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:57 

    >>27
    私は担当アイリストさんの技術レベルには満足してたけど、毎月6000円は痛いから、最近セルフでやるようになったよ!プロの技術には劣るけど、他人から『サロン行ってきたの?』と聞かれる程度には結構いい感じにできるから暫くセルフでやるつもり!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/13(土) 21:37:59 

    >>8
    パリジェンヌ、ドライアイのひとは注意!
    目やにが増える。
    でもマスカラ要らずにはなる!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/14(日) 01:10:19 

    >>168
    すごい!セルフいいな
    楽天とかにキット売ってそうね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/14(日) 01:16:28 

    マツエクしてるけどまつ毛が少なくなってきた…みなさん何の美容液つけてますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード