ガールズちゃんねる

女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

360コメント2014/09/25(木) 21:44

  • 1. 匿名 2014/09/22(月) 00:00:05 

    「先日小学4年生の生徒さんが“まつエク”(まつげエクステ)をしていたことに驚きました。まつエクはつけまつげと違って、基本的にはついたままです。ということは、小学校にもまつエクのまま通っているということ。茶髪にしている小学生は見慣れましたが、まつエクは驚きました」(都内のダンススクールで講師を務める女性・Aさん)

    「耳にピアスをしている小学生は何人か見たことがありました。ですが、先日小学校5年生の女の子が『先生、へソピ可愛いでしょ、見て』と話かけてきた。小学生が自分で穴を開けることはできないはずなので、保護者が許可して一緒にどこかで開けたということですよね。私的なことなので指導などはできませんが、衛生的にも心配になってしまいましたね」(スイミングスクールの女性講師・Bさん)
    女子小学生のおしゃれ 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」│NEWSポストセブン
    女子小学生のおしゃれ 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    髪の毛を染め、派手なメイクをした小学生モデルを掲載する児童向けのファッション雑誌が登場するなど、小学生とは思えない大人びたファッションをする女子が話題となっている。とはいえ、なかにはメイクや服装にとどまらない「おしゃれ」をする女子小学生もいるという。


    +9

    -427

  • 2. 匿名 2014/09/22(月) 00:01:04 

    ろくな親じゃないんだろうなあ

    +1454

    -8

  • 3. 匿名 2014/09/22(月) 00:01:05 

    将来どうなるんだ…。

    +653

    -6

  • 4. 匿名 2014/09/22(月) 00:01:12 

    オシャレだね

    +19

    -340

  • 5. 匿名 2014/09/22(月) 00:01:17 

    アホか!!!!
    親がいかんね。

    +769

    -8

  • 6. 匿名 2014/09/22(月) 00:01:28 

    許す親が糞!

    +761

    -4

  • 7. 匿名 2014/09/22(月) 00:01:37 

    おばさんはついていけません

    +421

    -9

  • 8. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:04 

    小学生が耳にピアスでも早いのにへそピとか驚く

    +866

    -5

  • 9. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:20 

    娘いるけど絶対させないわ。

    +624

    -8

  • 10. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:23 

    DQN確定

    +617

    -9

  • 11. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:28 

    私が子供の頃は貧乏パーマが最高のオシャレだったぞっ!!

    +1071

    -11

  • 12. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:29 

    こういうのよく聞くけど、私の周りにはあまりいないなぁー。
    ありえんありえん。

    +385

    -7

  • 13. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:37 

    時代だよね
    最近はアリなんだと言い聞かせてる

    昔のやり方が必ずしもいいという確証はないもん

    +48

    -237

  • 14. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:38 

    別にええやんか
    黒歴史になるんやから

    +322

    -23

  • 15. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:38 

    この子達が大人になったら自分の子にもさせるのかしら…。

    +231

    -4

  • 16. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:48 

    親の顔が見てみたい

    +317

    -6

  • 17. 匿名 2014/09/22(月) 00:02:52 

    やりたいよーに
    やればよくない?
    好きにすればいいじゃん

    バカな世の中なんだし(*^^*)

    +225

    -72

  • 18. 匿名 2014/09/22(月) 00:03:13 

    クソガキ!
    将来今井華みたいなバイブスバイブス
    連呼するような奴に成長するだろね

    +469

    -17

  • 19. 匿名 2014/09/22(月) 00:03:33 

    ませてるっていうか、なんというか…

    へそピ痛そう(~_~;)

    +122

    -7

  • 20. 匿名 2014/09/22(月) 00:03:36 

    この子小4だけどこんな感じ?そんなことしてるのはほんの一部だけだと信じたい

    今時のカリスマ的人気キッズモデル(9歳)が凄い
    今時のカリスマ的人気キッズモデル(9歳)が凄いgirlschannel.net

    今時のカリスマ的人気キッズモデル(9歳)が凄い9歳小学4年生 ハマっているものはアナスイのリップ付リング 【驚愕】最近の女の子(9歳)ってこんな事になってんのかよ・・・ : オレ的ゲーム速報@刃オレ的ゲーム速報@刃 : 【驚愕】最近の女の子(9歳)...

    +65

    -305

  • 21. 匿名 2014/09/22(月) 00:04:09 

    子供のころからの耳にピアスなら、人種とか文化とか、ハーフならあり得るかもしれない(純日本人にはありえないけど)ハーフとか欧米外国籍の同級生で見たことあったし。

    でも、へそピはどーよ・・・
    成長期なんだし、子供のころからへそピしてたら、へそが伸びたりしないのか心配になっちゃった。
    ボディピアスは耳のピアスより穴でかいし・・・

    +319

    -10

  • 22. 匿名 2014/09/22(月) 00:04:15 

    最近の小学生=背伸びして大人ぶって可愛いらしさゼロ特に女の子

    +373

    -16

  • 23. 匿名 2014/09/22(月) 00:04:21 

    親がバカだろ、普通に考えてw

    +255

    -5

  • 24. 匿名 2014/09/22(月) 00:04:49 

    これが今の当たり前では無いでしょ
    こういうのやる小学生が出てきたよって情報なだけで…

    +156

    -9

  • 25. 匿名 2014/09/22(月) 00:05:02 

    蛙の子は蛙

    DQNの子はDQN

    +308

    -6

  • 26. 匿名 2014/09/22(月) 00:05:03 

    さすができ婚世代

    +141

    -40

  • 27. 匿名 2014/09/22(月) 00:05:07 

    成長過程である子どもの身体に、悪影響はだいのだろうか?

    +54

    -6

  • 28. 匿名 2014/09/22(月) 00:05:16 

    こんなビッチ臭漂う小学生正直キモイ…
    女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

    +827

    -10

  • 29. 匿名 2014/09/22(月) 00:05:22 

    小学生は小学生らしいオシャレを楽しんだらいいのに
    小学生のうちからしなくても…って思う

    +290

    -3

  • 30. 匿名 2014/09/22(月) 00:05:26 

    ロクな教育うけてこなかったのかな、親が。

    +249

    -4

  • 31. 匿名 2014/09/22(月) 00:06:00 

    成長過程である子どもの身体に、悪影響はないのだろうか?

    +81

    -5

  • 32. 匿名 2014/09/22(月) 00:06:19 

    親子でドンマイ

    +58

    -3

  • 33. 匿名 2014/09/22(月) 00:06:23 

    へそピ開けてる中学生のジュニアタレントなら見つけた
    小学生から親が許すってすごいね

    +37

    -407

  • 34. 匿名 2014/09/22(月) 00:06:40 

    知り合いが、中1でまつエク、カラコン、厚化粧、パーマなどさせてる親がいるけど、親が悪いよね。親公認でさせてるんだもん。今度、全身脱毛行かせるって言ってたけど、いくら子どもがやりたいというからって、全てやらせるのはどうかと思う!!

    +399

    -7

  • 35. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:08 

    まず、
    親が悪い。

    +201

    -3

  • 36. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:08 

    こういうのは親がいけない
    成長期に茶髪やマツエクなんて虐待
    でも同じませてるにしても脱毛の為にサロンとかならお金持ちはいいんじゃないかな?とは思う
    自己処理で傷だらけになるよりいい
    あとギャル服は可愛いと思えないけど
    リズリサなら小学生似合うと思う

    +212

    -31

  • 37. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:18 

    14才以下に施術するサロンあるんだね
    ハーフの子は生まれた時に両耳にピアスしてて子供心に羨ましかったのを覚えている

    +204

    -9

  • 38. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:20 

    今日ませてる中学生見たけど
    ませてるのは服装だけで
    すっぴんだった。

    他人だけどホッとした。

    +242

    -4

  • 39. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:41 


    自分の子供がやりたいって騒ぎ出したら、もちろんダメって言う。それでもさらにやりたいって言ったらぶん殴るわ。


    それくらいありえない。

    +191

    -9

  • 40. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:48 

    親の顔が、想像出来るw

    +106

    -5

  • 41. 匿名 2014/09/22(月) 00:07:54 

    スイミング通ってるのにへそピ開けるって、開けた後の細菌が心配

    +253

    -4

  • 42. 匿名 2014/09/22(月) 00:08:07 

    子供が高校生ぐらいになったら小さい頃の武勇伝語りそう

    +113

    -3

  • 43. 匿名 2014/09/22(月) 00:08:08 

    大人ぶってもガキはガキだからw

    +169

    -2

  • 44. 匿名 2014/09/22(月) 00:08:26 

    20
    小4に見えないし、子供らしい可愛さがない。
    メイクは大人になったらできるけど、子供独特の可愛さって戻ってこないのに…

    +230

    -3

  • 45. 匿名 2014/09/22(月) 00:09:17 

    不潔満載

    +96

    -0

  • 46. 匿名 2014/09/22(月) 00:09:27 

    またテレビや雑誌が カリスマモデルとかなんとか 煽り立てるから バカな親が それに乗るんだよ。マスコミにも責任あるよ。

    +132

    -3

  • 47. 匿名 2014/09/22(月) 00:09:56 

    小さいうちから濃い化粧や体に穴あけたりしてたらいじってたら将来後悔するよ…

    +385

    -9

  • 48. 匿名 2014/09/22(月) 00:10:08 

    娘には絶対にさせない。

    +130

    -3

  • 49. 匿名 2014/09/22(月) 00:10:34 

    許しても縮毛矯正

    +211

    -4

  • 50. 匿名 2014/09/22(月) 00:10:49 

    自分で稼ぐようになってからでよくない?親がお金出してへそピって⁉無いわ〜。

    +131

    -4

  • 51. 匿名 2014/09/22(月) 00:11:07 

    2歳児のヘビースモーカーよりはインパクト無いね

    +4

    -33

  • 52. 匿名 2014/09/22(月) 00:11:13 

    マツエクしたら、眼瞼下垂になっちゃうよ!
    私も一児の母ですが、最近のママは外見重視か偏差値命のママばかり。
    心の教育や、最低限のマナーと清潔感が忘れられている気がします…

    +134

    -5

  • 53. 匿名 2014/09/22(月) 00:11:27 

    今の子達はまつ毛長いのに勿体無い。
    マツエクしたら抜けたりして台無しじゃん!

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2014/09/22(月) 00:11:49 

    三つ編みして寝る→翌朝ほどいてパーマかかったみたい(^ω^)と喜んでいた私の小学生時代・・・

    +357

    -3

  • 55. 匿名 2014/09/22(月) 00:11:51 

    親は子にビッチになって欲しいの?

    +59

    -2

  • 56. 匿名 2014/09/22(月) 00:12:53 

    こういう事やる小学生のほとんど親にやらされてるんだよ
    金出すのは親なんだから

    +37

    -4

  • 57. 匿名 2014/09/22(月) 00:13:49 

    34
    脱毛は保護者の同意があれば中学生からできるよ
    まだ心が子供で見た目は女になったぐらいだから、自分でお手入れも難しいし体毛のことでからかわれる子はいるからアリなんじゃないかと思ってしまう
    成長期で毛も生えそろってないから、いずれまだ新しい毛根が生まれちゃうけどね

    +82

    -6

  • 58. 匿名 2014/09/22(月) 00:13:50 

    極端な例は少数だと思うけど、全体的に昔よりは大人びてきてるのかなあと思う
    小学生「異性と付き合うのが怖い大人へ! 恋愛が怖いなら努力するしかない! 私は小学1年からずっと彼氏がいる」
    小学生「異性と付き合うのが怖い大人へ! 恋愛が怖いなら努力するしかない! 私は小学1年からずっと彼氏がいる」girlschannel.net

    小学生「異性と付き合うのが怖い大人へ! 恋愛が怖いなら努力するしかない! 私は小学1年からずっと彼氏がいる」

    +7

    -28

  • 59. 匿名 2014/09/22(月) 00:14:10 

    コンプレックスの塊の親が子供にさせてそう

    +48

    -3

  • 60. 匿名 2014/09/22(月) 00:14:28 

    >>54
    かわいい笑
    そういう子ばっかりだったら微笑ましいのにな〜

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2014/09/22(月) 00:14:29 

    昔の古き時代(平成10年代半ばくらいまで)は言動や服装も可愛い子がほとんどだったのに今の子はなんで生意気で可愛らしさがなくなったんだ…!悲

    +38

    -6

  • 62. 匿名 2014/09/22(月) 00:14:30 

    ママカーストと同じゴリ押し臭

    +32

    -3

  • 63. 匿名 2014/09/22(月) 00:14:36 

    可愛い可愛い我が子のお腹に穴あけるのを許可するなんて…

    ちょっと考えがおかしいんだと思います。

    +63

    -2

  • 64. 匿名 2014/09/22(月) 00:14:42 

    へそピってしなことないけど
    なんとなく臭そう。。。

    +25

    -5

  • 65. 匿名 2014/09/22(月) 00:15:21 

    欧米か!

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2014/09/22(月) 00:15:35 

    まつ毛エクステは、まつ毛の約1.5倍の重さがあるからまつ毛への負担が凄くあるんだって。
    だから、あまり若い内からつけてるとハゲてくるらしい。20歳くらいからでいいと思う。

    +65

    -2

  • 67. 匿名 2014/09/22(月) 00:15:49 

    子役の母親にも 理解し難い人いるね。
    テレビの取材なんて見てたら どっちがタレントなのか わからないし(笑)
    見てて イタすぎる(笑)

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2014/09/22(月) 00:16:10 

    28
    なんか可愛くない…。
    おしゃれするなとは言わないけど、年相応の格好があると思う。

    おばちゃんが若すぎるファッションしてたら違和感あるみたいに、
    その逆パターンも痛いなあってわかる。

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2014/09/22(月) 00:16:39 


    わたし中学だけどメイクとかしないよ。
    部活忙しいし。
    こんなことしてるのは一部だけ。
    だから最近の若い子はだめだとか言わないで。

    +130

    -17

  • 70. 匿名 2014/09/22(月) 00:17:40 

    小学生の化粧画像見るとどの子もニューハーフみたい。
    自分に合った化粧もわからないうちからするから、ただの不細工にしか見えないわ。
    もったいない。

    +58

    -2

  • 71. 匿名 2014/09/22(月) 00:19:19 

    +147

    -37

  • 72. 匿名 2014/09/22(月) 00:19:21 

    子を見れば親がわかる

    +80

    -2

  • 73. 匿名 2014/09/22(月) 00:20:02 

    子供らしさがないよね(^_^;)
    将来は肌とかボロボロだろう…。可哀想に。

    +79

    -1

  • 74. 匿名 2014/09/22(月) 00:20:22 

    へそピでへそキラキラさせたいならキラキラしたシールでも貼ったらいいのに(・ω・)w

    +99

    -3

  • 75. 匿名 2014/09/22(月) 00:20:56 

    親がバカ
    子供らしくないしぜんっぜん可愛くない

    +60

    -1

  • 76. 匿名 2014/09/22(月) 00:21:14 

    クロス足して写真撮る人
    子供じゃなくても嫌い

    +105

    -4

  • 77. 匿名 2014/09/22(月) 00:21:20 

    71 キャバ嬢じゃん!

    +129

    -1

  • 78. 匿名 2014/09/22(月) 00:21:47 

    69  大丈夫。わかってるから早く寝なさい。

    +65

    -5

  • 79. 匿名 2014/09/22(月) 00:22:22 

    ありえない泣
    どうなるんだこれからの日本…大丈夫か?!
    親がしっかりしなきゃ。

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2014/09/22(月) 00:23:46 

    71小学生体型なのに顔だけばばあくさくて違和感

    +163

    -2

  • 81. 匿名 2014/09/22(月) 00:25:08 

    69
    中学生でガルちゃんしてるのも
    どうかと思うけど。^^;

    +54

    -11

  • 82. 匿名 2014/09/22(月) 00:25:34 

    俺幼稚園で背中に龍の刺繍入れてたよ

    +4

    -42

  • 83. 匿名 2014/09/22(月) 00:25:36 

    将来、本人も親も後悔するんだろうけど…

    最近のテレビはこういう小学生ばっかり取り上げてるけど、何か意味があるのかな?

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2014/09/22(月) 00:25:50 

    69
    中学生が0時過ぎまで起きてるのはどうなのかしら
    早く寝な

    +75

    -15

  • 85. 匿名 2014/09/22(月) 00:26:04 

    今の子供にはヘソピとかピアスとか怖いという感覚はないのだろうか?私なんか24だけどピアスとか恐ろしくてできない。

    +31

    -5

  • 86. 匿名 2014/09/22(月) 00:27:30 

    20
    千と千尋に出てたカエル風のキャラクター思い出したww

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2014/09/22(月) 00:29:28 

    日本の恥。死んだら地獄に堕ちればいいのに。

    +20

    -11

  • 88. 匿名 2014/09/22(月) 00:29:32 

    店もやるな!って思う。
    本当は断りたいでしょうけどね。

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2014/09/22(月) 00:30:40 

    71
    池田愛美ちゃんが普通に見えるくらい他がヤバイ

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2014/09/22(月) 00:32:37 

    娘がこういうことしたいって言い出したらどうしよう
    叱って言い聞かせてもやりたいって癇癪起こしたらどうしよう

    +4

    -13

  • 91. 匿名 2014/09/22(月) 00:32:43 

    こういうのは大人がやるもの!
    子供には子供のやることあるじゃろが!
    クソガキどもめが!

    +39

    -3

  • 92. 匿名 2014/09/22(月) 00:32:49 

    下品。



    ギャルファッション、何なんだ。



    +52

    -1

  • 93. 匿名 2014/09/22(月) 00:33:52 

    中学生、高校生ぐらいになったら、
    「あたし小学生ん時から髪染めてたしピアス開けてたしー」
    みたいな、私ヤンキーです発言しそう(笑)
    親が率先してやってんなら考えらんない。
    この前のコンビニ土下座の娘親子みたいになりそー。

    +110

    -2

  • 94. 匿名 2014/09/22(月) 00:35:23 

    自分で働いたお金でやるなら好きにしていいけど、大人に買わせたものでイキがるなよ

    +60

    -3

  • 95. 匿名 2014/09/22(月) 00:36:46 

    小学生じゃなくてもへそピは無理

    +61

    -2

  • 96. 匿名 2014/09/22(月) 00:36:58 

    こういうのは大人がやるもの!
    子供には子供のやることあるじゃろが!
    クソガキどもめが!

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2014/09/22(月) 00:37:05 

    店もやるな!って思う。
    本当は断りたいでしょうけどね。

    +8

    -4

  • 98. 匿名 2014/09/22(月) 00:37:18 

    ランドセル、習字道具、絵の具セットすら赤、黒以外受け入れ難いから私は生きた化石だわ

    +61

    -6

  • 99. 匿名 2014/09/22(月) 00:38:01 

    小学生なんてせっかく天然で肌キレイなのに塗りたくってる…

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2014/09/22(月) 00:40:45 

    71
    ファッション=自分をより可愛く見せる事、
    とするなら、やればやるほど可愛げがなくなってる事に、この子たちは気づいてるのだろうか…?

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2014/09/22(月) 00:41:09 


    今から更正しても遅いからな!ゴミクズが!

    +50

    -8

  • 102. 匿名 2014/09/22(月) 00:41:13 

    外国じゃ普通ですみたいなこと言ってる人よくいるけど、ここ日本ですから。別に子供にピアスさせたかったらさせればいい。だけど、周りからいろいろ言われたり思われたりするのその子だから。

    この前もTwitterで5歳くらいの子にピアスさせたって言って叩かれてた子いたな~

    +63

    -2

  • 103. 匿名 2014/09/22(月) 00:41:50 

    メイクも茶髪もピアスも20歳越えて自分で稼ぐようになってからやれ!!私はそうしたわ!!

    +74

    -2

  • 104. 匿名 2014/09/22(月) 00:41:59 

    こんなのが将来の日本背負うのかー
    日本終わったね

    +20

    -2

  • 105. 会社 2014/09/22(月) 00:44:05 

    うちの近所の子、タトゥーも入れてる。

    +1

    -25

  • 106. 匿名 2014/09/22(月) 00:44:27 

    友達のお母さんが産婦人科で働いてたんだけど、へそぴの人が妊娠するとへそぴの穴が広がっちゃうって言っててゾッとした…

    +76

    -3

  • 107. 匿名 2014/09/22(月) 00:45:12 

    子供の頃から髪染めてたら傷みそう。肌も化粧で荒れたりしないのかな。
    私の時代は子供のおしゃれって感じだったな
    こんなケバくなかった…(´・ω・`)

    +32

    -3

  • 108. 匿名 2014/09/22(月) 00:49:40 

    純日本人だけど小学4年生までアメリカだったからピアスは普通に開けてた
    こっちではこんな風に思われてたのか…

    +14

    -8

  • 109. 匿名 2014/09/22(月) 00:52:16 

    あっという間に40歳になるんだから、やりたいことがあるならどんどんやればいい
    マツエク&ヘソピいいじゃない
    子供は傷の治りも早い、色々体験すればいい、犯罪じゃないんだから
    子供の成長に子供の主体性を尊重したうえでの体験は必要です 
    傷つくことや周囲の目を気にして何もさせない、というのでは、何もできない子になってしまいます

    +5

    -61

  • 110. 匿名 2014/09/22(月) 00:55:43 

    小学生の姪っ子がいるけど、
    たまーにマスカラしてみたいからしてー!とか、夏休みや冬休み限定でマニキュアしたんだー♪とか、イヤリング着けてみたいから貸してーっていうのが、可愛げのあることだとこれ見て思った(笑)

    +95

    -3

  • 111. 匿名 2014/09/22(月) 00:57:40 

    濃いメイクとかやたらとギャルな服装とか、子供なのにビッチにしか見えない…
    子供らしさがなくてかわいくない
    親の神経疑うよ

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2014/09/22(月) 00:58:44 

    109
    変な人(笑)

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2014/09/22(月) 00:59:59 

    はいはい虐待虐待

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2014/09/22(月) 01:04:40 

    トピずれだけど、今の子は全く愛嬌がない!今の子に言いたい。世の中知らない癖に一人前な口の利き方して、
    女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

    +69

    -4

  • 115. 匿名 2014/09/22(月) 01:05:03 

    こんなん一部のバカでしょ。
    正直、親の虐待だと思います。

    +58

    -1

  • 116. 匿名 2014/09/22(月) 01:09:16 

    この前、幼稚園でジェルネイルをしていない子はいじめられるってネイリストに聞いて愕然とした

    +4

    -24

  • 117. 匿名 2014/09/22(月) 01:09:16 

    この前、幼稚園でジェルネイルをしていない子はいじめられるってネイリストに聞いて愕然とした

    +2

    -24

  • 118. 匿名 2014/09/22(月) 01:10:15 

    本当に顔のかわいい子は、雑誌のモデルでも濃すぎるメイクはしない。
    素材を生かしたすっぴん風メイクだよ。

    濃いメイクしてる子見ると、元の顔がかわいくないんだね・・・と思ってしまう。

    すっぴんの方がかわいいかもしれないのに、わざわざ濃いメイクして「私素顔ヤバイんです」って
    言ってるみたいなもんじゃない?

    +103

    -4

  • 119. 匿名 2014/09/22(月) 01:25:57 

    すごいわ---私今23だけどが小学生の時なんてショートカットでタンクトップに短パンやったわ!笑
    街中で田舎っぽい小学生見ると安心する_(:3 」∠)_

    +61

    -1

  • 120. 匿名 2014/09/22(月) 01:27:35 

    ピアスとか親が勧めてそう!ヘソピアスとかおしゃれ以前に痛そうとしか思えん!

    +16

    -3

  • 121. 匿名 2014/09/22(月) 01:28:34 

    結局男にモテたいんでしょ。


    ガキが調子乗って痛い目見ればいいわ。(笑)

    +34

    -3

  • 122. 匿名 2014/09/22(月) 01:29:07 

    ここに写真載ってる子のうち何人かは「若作りしてる小さいおばさん」になっちゃってるね…
    普通にしてても十分可愛いはずなのになぁ

    +92

    -0

  • 123. 匿名 2014/09/22(月) 01:32:26 

    こういう子供の親はおかしい奴ってわかるから付き合いを回避する目安になるという点では良い。おかしい親同士親しくしてください。

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2014/09/22(月) 01:34:10 

    どの写真も、東南アジアの売春宿で働かされてる子供みたい...
    しかももれなく「ぶさい○」

    +85

    -2

  • 125. 匿名 2014/09/22(月) 01:35:46 

    大人になってからいくらでもできるものを小学生のお肌綺麗なうちから化粧やピアスなんかしなくていいのに。
    姪っ子が4歳でお肌すべすべで可愛くて親バカみたいになってるけど、小学生で化粧するとか髪染めたいとか言ったら母親であるお姉ちゃんよりも先にまずわたしが怒るな。
    元気いっぱい遊んで健康的に育ってほしいなと姪っ子のことを親でもないのに心配してる。

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2014/09/22(月) 01:36:11 

    長いことマツエク屋で働いているけど、たまーに明らかに子供の声で予約の電話来たりする。
    ただでさえアレルギーとかのリスクがあるから18歳以下はお断りしているけど、一緒に来た子供(小学生くらい)にさせようとする親はなんだか見る目が変わってしまう…

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2014/09/22(月) 01:39:52 

    ズレるけど、この外見は大人びるのに、中身は子どもっぽくなってきてると思う。
    自分も一昔前より子どもっぽいし、今の子は私より子どもっぽい。
    ちなみき私は37歳です。

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2014/09/22(月) 01:42:57 

    へそピは特にダメでしょう。
    衝撃で
    お腹に入っちゃうことだってあるし。
    マグネットピアスで十分だ!
    って世代がバレてしまう(笑)

    小学生の頃
    せいぜい色つきリップとかだったのに、、

    +56

    -2

  • 129. 匿名 2014/09/22(月) 01:46:47 

    この子達、かなり若い頃から髪の毛から睫毛から
    禿げると思う。

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2014/09/22(月) 01:55:17 

    こんな子達が、将来自分の子供の先輩とか上司になったりしたら…とか考えるだけでコワイ

    +20

    -2

  • 131. 匿名 2014/09/22(月) 01:57:33 

    私もうすぐ30だけどマツエクもへそピの経験も無いわ。化粧だって社会人になってから始めたし。最近の小学生ってお金の有り難みが理解できないだろうね。

    +40

    -4

  • 132. 匿名 2014/09/22(月) 01:58:02 

    自分の子供には絶対させない 高校生になって自分で稼いだお金でやるならいいけど…

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2014/09/22(月) 02:02:04 

    小学生の可愛いうちにそんなことしなくても。
    大人になってからのお楽しみとしてもいいじゃん。
    私は高校卒業してピアス開けたときは大人に近づいたみたいでドキドキしたけどなぁ。
    化粧しなくても綺麗な肌なのに勿体無い!!って大人は思うよね。
    後々しなくちゃ外出たくなくなるのに。
    今のうちから肌を痛めつけなくても(T_T)

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2014/09/22(月) 02:02:28 

    親がバカとしか言いようがない。自分はこんな母親にだけはなりたくないわ

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2014/09/22(月) 02:16:25 

    その年からやってたら性格ひねくれるから止めとけよ
    色気づかせないほうがいい。何でもはやけりゃ良いってもんじゃねぇよ

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2014/09/22(月) 02:22:06 

    やらせる親は見た目で何でも判断するんだろうね
    天然肌の美しい時を大切にしてあげればいいのに。

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2014/09/22(月) 02:40:11 

    あー色々と昔のように戻らへんかな…?

    子供のこれも子供に限らず大人のマナーも消費税もあれもこれも…(´д`|||)

    昔はまだ平和やったわ~

    +28

    -2

  • 138. 匿名 2014/09/22(月) 02:43:24 

    あー色々と昔のように戻らへんかな…?

    子供のこれも子供に限らず大人のマナーも消費税もあれもこれも…(´д`|||)

    昔はまだ平和やったわ~

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2014/09/22(月) 02:51:06 

    子供が大人に、大人が子供になりたい日本人。

    +44

    -1

  • 140. 匿名 2014/09/22(月) 03:02:56 

    本当に好きな人ができた時、恥ずかしいってことがわかるかもね

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2014/09/22(月) 03:07:13 

    自分が子供の頃、周りがポケベルやPHS持ってるとか髪の毛を染めるとかピアス開ける人もいて大人は今時の子供は!って言ってて、いちいちうるさい大人だなーと思ってたけど今なら分かるw
    高校生になったらミニスカートやルーズのことで世間はごちゃごちゃ言われてきてたね。
    することが変わってきたけど根本的に変わってないな

    +5

    -7

  • 142. 匿名 2014/09/22(月) 03:14:31 


    あのね、あなたたちがやってもオシャレにならないの。ただの痛々しい女の子なの。

    +29

    -1

  • 143. 匿名 2014/09/22(月) 03:20:59 

    最近の子供向け雑誌やばいよね。化粧とか彼氏に性のこと、赤裸々すぎて危ないと思う。自分の子供には読ませない。

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2014/09/22(月) 03:30:10 

    そういう子供は
    変な男に目をつけられて
    犯罪にまきこまれますよ(>_<)
    「見て見て」とか言っちゃうから

    +17

    -1

  • 145. 匿名 2014/09/22(月) 03:57:10 

    なんだろう、
    自分に子供ができたら、たくさん遊んで泥だらけになって帰ってくるような子に育てたいと思ったわ…

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2014/09/22(月) 04:10:19 

    「男子にお前腕に毛はえてんの?キモイ!!」って言われちゃったので脱毛しに来ました、

    って子テレビで見たけど驚いたわ。他の子も「今日の洋服?全身で5万ですw」ってさ・・・。

    こういう子が大人になったら、ママの言うとおりの専業主婦になる為に好きでもない人と結婚!とか
    未婚見下したりして、子供虐待するんだろうなと思った・・・。

    +29

    -1

  • 147. 匿名 2014/09/22(月) 04:21:33 

    美容整形外科で働いてますけど小中学生の整形が本当に多いです。

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2014/09/22(月) 04:36:21 

    クソガキが

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2014/09/22(月) 05:01:15 

    なんか妖怪みたいだよね。気持ち悪いっていうか怖いわ((((;゜Д゜)))

    +25

    -1

  • 150. 匿名 2014/09/22(月) 05:18:51 

    茶髪に耳にピアスの子供見たことあるけど親はドキュンだった
    デブスエットのプリンちゃん
    最近転校してきた小学1年生は茶髪
    まだ親を見てないがきっと汚いヤンキー上がりだと思ってる(笑)
    子供を茶髪にしたりするのは汚いヤンキーか凄く地味なおばさんママが定番だと思われ

    +33

    -2

  • 151. 匿名 2014/09/22(月) 05:42:32 

    私も小学生のときは大人になりたくて、親のメイク道具使って化粧したり、親のブカブカの服来て家の周りウロチョロしてたけど母は化粧は大きくなってからって毎回言ってくれてた(;_;)中学んときに髪染めたときもキレられたし

    小1の時の同級生に赤髪の子がいたんだけど、親にさせられるって言ってて、子供ながらにびっくりしました!まだ6歳ですよ!

    中学の同級生は金髪にさせられてピアスは3歳で無理矢理開けられたって言ってて可哀想だった>_<
    二人とも髪染めるの嫌って言ってておとなしい子だったな。

    こういう子らはオシャレしたいんだろうけど髪も肌も炒めないでほしい。

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2014/09/22(月) 05:45:59 

    47の小学生群馬の桐生祭りとLAWSONと足利市駅で見た

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2014/09/22(月) 05:49:13 


    子供がやりたいんじゃなくて
    完全に親好みだよね(# ゜Д゜)
    言われるがままって感じでしょ?
    かわいそー

    +24

    -3

  • 154. 匿名 2014/09/22(月) 05:52:27 

    こんなことに労力使う前に学校の勉強位は、取りこぼさないように
    してあげないと、基礎学力の無さを他で補てんしはじめるよ。

    親は出稼ぎでも、
    黒髪ひっつめ、真面メガネの東洋人が真面目に日本の教育を
    受けて台頭してくるよ。

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2014/09/22(月) 05:54:02 

    これから出産控えてる者としては、将来こんな風になりたいって言われたらどうしようと不安です。私が子供の頃は 自分で稼いでからやりなさい!!だったのに。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2014/09/22(月) 05:57:10 

    一人も可愛い子←化粧のせいで?
    が、居ない…

    自分にも、娘居るけど
    茶髪に付け睫、縁の無い話(笑)

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2014/09/22(月) 06:02:15 

    くせ毛がひどくて、小学生の時からストパーかけたいって言ってたけど、結局、高校生になるまで許してもらえなかったよ。時代は変わったんだねー。

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2014/09/22(月) 06:21:58 

    子どもは子どもらしくが一番なのに、こんな自己満足の親やわがまま娘を放置していたら、ロリコンのネタになったり、ひねた子どもになったりするだけ
    TVやブログにも子どもを自分の飾りかなんかと勘違いして、永遠の18歳なんて言ってる人居てるけど
    世の中何でもありなんやって呆れた
    それを可愛いって称賛してる人にも呆れる
    こんな親を育てた親が悪いのかな?(笑)

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2014/09/22(月) 06:59:11 

    こういうコってたまにTVの特集で見かけるけど
    やっぱり顔つきや体型が子どもだからヘン。
    そして何より着飾って可愛くなったコを見たことない。

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2014/09/22(月) 07:04:24 

    大人になる頃には物凄い老けてそう

    +22

    -2

  • 161. 匿名 2014/09/22(月) 07:06:22 

    化粧してる子供達顔つきが可愛くないよね・・・
    気が強そうで

    +28

    -1

  • 162. 匿名 2014/09/22(月) 07:07:12 

    私も小学生の女の子いてるけど絶対こんな事させたくない。
    ちらほらいるってだけでみんながみんなこうじゃないけどあまりいい気持ちじゃないよね。
    子供らしい可愛さってすごく大事。
    今に比べたら昔の子供は本当に素直で活発で純粋だったんだなぁって思うわ。
    私なんか高学年になっても鬼ごっこに全力注いでたのに。ちなみに私は20前半ですがここ数年でどうしてこんなに変わったのか不思議。
    おしゃれしなくても可愛いのにね。

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2014/09/22(月) 07:07:13 

    71さんの画像の子供たち、
    みごとにみんなかわいくない(笑)
    私の小学校の頃にこんなの流行らなくて
    本当に良かったと思います。

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2014/09/22(月) 07:08:51 

    顔の可愛い女の子は男子に混ざってサッカーとか鬼ごっこしてる
    中途半端な不細工な子が女女して短いスカート掃いてキャーキャー言ってる
    可愛い茶髪なんて見たことないよ

    +23

    -5

  • 165. 匿名 2014/09/22(月) 07:10:37 

    147
    母親が整形してて、整形後の自分に似ても似つかぬ子供を、
    半ば強引に整形させる親もいるって話聞きました。
    元の顔に似た娘は愛せないんでしょうね。
    事実なら、本当にいかれてます。

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2014/09/22(月) 07:22:49 

    またそういうのに限ってぶっさいくな子が多い(笑)
    そして、親もぶっさいく。

    +25

    -2

  • 167. 匿名 2014/09/22(月) 07:23:09 

    自分は小学生の時
    金髪、バナナチップスというギャル子供服(網タイツとかでセクシー系でチャラチャラしててダサいwMARSをダサくした感じ)
    で、クレアーズのキッズ用コスメを与えられていた
    当時はキッズ用コスメだからまだ、アイシャドウのチーク、グロス、マニュキュアで
    今の小学生よりはケバくなかったし
    キッズ用なだけマシだったかなと思う
    にしても今となっては黒歴史
    プリクラも全部処分して
    中学生の頃は清楚に憧れ、黒髪にしてリズリサ着てたけど
    似合ってなかったのでこれも黒歴史

    +15

    -7

  • 168. 匿名 2014/09/22(月) 07:25:13 

    格好だけ大人びていても中身は幼稚なままだから。
    大人っぽいこと言っていても、それは漫画やテレビの受け売りだからねw
    自分で考えて言っている言葉ではない。

    ていうかこんな子どもメディアに露出させるなよ。どこかのDQN親子が真似するわ。

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2014/09/22(月) 07:27:21 

    子供が化粧して似合ってるの見たことない。どう頑張っても色気ないんだよね。背伸びしてる感じはかわいいけど、やっぱり勿体ないと思っちゃう。そのままで肌綺麗だし、子供にしかない可愛さを大事にして欲しい。子供は素直で子供らしい方が得だよー。…

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2014/09/22(月) 07:30:10 

    ゴテゴテメイクしたり、着飾らせたりするのって顔に自信がない親がさせんじゃない?

    最近の子は目がぱっちりで、まつ毛長くて、手足も長い子多いから…。

    残念な子なんだよきっと

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2014/09/22(月) 07:36:24 

    キャバ嬢ミニチュア版みたい

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2014/09/22(月) 07:37:01 

    大人がいけないね(^^;
    いまは子ども向けのファッション雑誌とかで
    ギャルみたいなファッションとか化粧とか特集されてるじゃん。
    助長させてるとしか思えないんだよね!

    +15

    -2

  • 173. 匿名 2014/09/22(月) 07:49:57 

    カリスマモデル(笑)
    まぁ、おっさんの相手して仕事を貰うんだろうね。
    でも、こんなんしないとブスって可哀想だね。
    しても可愛くないけど。

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2014/09/22(月) 07:56:47 

    若いときは、日焼けどめで十分じゃないの?こんな若いうちから…お顔はちゃんとケアしてたらボロボロにはならないの?子供のうちから色々させてる親はごく一部なんだろうけど…親がちゃんと言わなきゃ誰が言うのー!!

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2014/09/22(月) 07:58:19 

    「茶髪が見慣れてる」って時点で既に違和感。
    うちの地元で茶髪の小学生なんて見た事ねーわ。

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2014/09/22(月) 08:05:19 

    最近の子ども服ってミニスカ、ショーパンばかりじゃない?
    もう五年ぐらいジーパンの女児を見てない。

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2014/09/22(月) 08:07:10 

    こういうのどこの話なんだろう?
    うちの周りにはこんな小学生いないから、ちょっと信じられない。
    ごくごく一部の変な子たちを取り上げて、最近の小学生はすごい!て勝手に煽ってるんじゃないかな。

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2014/09/22(月) 08:07:53 

    可愛いっておもってんのかな?
    気持ち悪いとしかおもわないんだけどなー

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2014/09/22(月) 08:13:03 

    これだけ子供らしさがないとロリコンには狙われなそう
    他のリスクは多々あると思うけどね

    +21

    -2

  • 180. 匿名 2014/09/22(月) 08:16:32 

    オシャレ?
    虐待でしょ。

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2014/09/22(月) 08:20:31 

    日焼け止めと色付きの子供用リップ程度で充分。
    というか、若いうちから染髪・メイク・日焼け・ボディピアスなんかは後になって絶対肌にくる。
    20代半ばになって肌シミやシワでボロボロ、髪パサパサになっちゃうのにな。

    ちょっと高めの二重にするアイプチみたいなやつの会社にいたけど、まだ小さい子供に使わせたいんですけどって電話が何回もきてたよ、勿論子供は肌が弱いのでやめてくれって言うけど、馬鹿なんじゃないのって皆で言ってた。

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2014/09/22(月) 08:26:55 

    生意気なガキ
    こーゆーのが色気付いて出来婚してDQN量産するんだよな

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2014/09/22(月) 08:29:25 

    こういう子供を見て、うちの娘はナチュラルでも可愛いなぁー

    って思うのはやっぱり親バカなのかしら…

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2014/09/22(月) 08:35:45 

    化粧もまつエクも髪染めるのも
    やりたい人はやればいい。

    でも娘には絶対させない。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2014/09/22(月) 08:40:01 

    高校生で常ノーメイクの私はどーなんだっ!!?
    最近ジェネレーションギャップを凄く感じる
    この子たちからしたら私はもうおばさんなのか…

    +24

    -2

  • 186. 匿名 2014/09/22(月) 08:41:26 

    マツエク、トラブルがこわくて大人の私でも躊躇してるのに、子どもに!?

    6年生の娘がいますが、娘の同級生にも茶髪パーマでピアスの子がいます。
    親は、うちの子ダンスしてるから〜って言うけど、ダンススクールは茶髪パーマピアスにしろって言うのか!?

    +28

    -2

  • 187. 匿名 2014/09/22(月) 08:43:15 

    子供は子供らしくが一番。
    うちの娘がそうでなくてよかったー。
    化粧にネイルに憧れてやってーとは
    言うけど夏休みとかしかやらない。
    化粧はチークおいてグロス塗ってあげるくらいで満足するから可愛いもんです。

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2014/09/22(月) 08:44:42 

    汚らしい。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2014/09/22(月) 08:46:01 

    とにかく大人になれば、嫌でもメークしなきゃ
    ならないときがやってくる。

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2014/09/22(月) 08:51:04 

    誰に見せるためにやってるんだろうね?
    男の目を意識して…ってことだとしたら、同級生くらいの男子は怖がりそうだし、もうちょい年上のロリコンも子どもらしくなくて喜びそうにないし。

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2014/09/22(月) 08:54:06 

    着飾ってる子供の親はほとんどが
    地味。
    親子並ぶと違和感ハンパない。

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2014/09/22(月) 09:10:53 

    22歳田舎育ちです。
    私の世代は小学生〜中学生の頃は可愛いリップクリーム集めてて、高校生でもアイプチと可愛いリップクリームだった。
    バッチリメイクの高校生はほとんどDQNだった。
    田舎だからかな

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2014/09/22(月) 09:14:51 

    私の子供時代なんて、ぷくっとした星形のシールとかを耳に貼って「ピアス~」って喜んでたよ。

    大人が悪いよ。
    やらせる親もアホ。そんな親に育てたジジババもアホ。
    そしてそれを“カリスマ”って取り上げるメディアもアホ。

    +35

    -1

  • 194. 匿名 2014/09/22(月) 09:27:06 

    やっぱ日本は終わってるねww
    だから韓国や中国に抜け者にされるんだよ。
    アジアで孤立する日本ww

    +6

    -14

  • 195. 匿名 2014/09/22(月) 09:38:31 

    こんなのごく一部だよ。
    都会に住んでるけど全くこんな子いないし。
    ほんの一部の最下層の家庭のことを
    最近の子どもはみんなこうです!って煽ってるだけ(u_u)

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2014/09/22(月) 09:38:58 

    学校にもそのまま行くんだろうか?
    だとしたら、小学校の先生は、何も怒らないんだろうか?

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2014/09/22(月) 09:39:19 


    親が完全に悪い
    そういうお洒落は、教養が身に付いてからさせろ!って思うわ。

    小学生が色気付いていっちょ前にまつエクとか…

    生意気、ふざけてる

    親のアホさ加減丸出し

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2014/09/22(月) 09:39:24 

    そのうちタトゥーとか入れ出すんじゃない?

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2014/09/22(月) 09:51:40 

    痴漢とか誘拐はされなそうだけど…
    いや、悪目立ちするからかえってあぶないのか…?
    わからん。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2014/09/22(月) 09:52:35 

    みんなケバい。
    田舎くさい子供とか見ると安心する。

    それに、服に五万とかバカか?小さいうちからお金を稼ぐのがどんなに大変か分からせないとダメだよ。

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2014/09/22(月) 09:53:32 

    この子達ともちんに憧れてそう。体型もこの前まで幼児体型だったし、差異がない。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2014/09/22(月) 09:53:38 

    私が小学生の頃は、Tシャツにキュロットかスパッツが定番でした。

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2014/09/22(月) 09:56:32 

    194 その二国に嫌われたところでなんら困らないってかむしろ幸い、こっち見ないで。
      あと日本語間違ってるよ。どこかは教えないし訂正はしない、あえてね♪

    一部のわけわからん人達のはなしでしょ。
    でもこういうのしてる子また「カリスマ」なんてとり上げちゃうのは止めてって思う。
    女の子はお化粧とか大好きなんだから真似したがる子が出てくるじゃん…
    あれ、それ狙い? 我が家ではさせません。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2014/09/22(月) 10:00:04 

    バレエなどの習い事で舞台に立つ機会があるなら子どもでもつけまつげはすると思うけど、
    へそピアスはないわ。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2014/09/22(月) 10:01:52 

    この手の特集に出てくる子はブス率100パーセント。
    橋本環奈ちゃんみたいな顔の子がひとりもいない、

    +30

    -2

  • 206. 匿名 2014/09/22(月) 10:15:59 

    産まれた時から腕毛、背毛がすごい娘で「少しずつ抜け落ちますよ」と言われたけど2歳半…伸びる一方…
    脱毛はさせたあげたいと思う私はバカ親なんですかね?

    マツエクとかは分かりません。

    +19

    -3

  • 207. 匿名 2014/09/22(月) 10:18:23 

    私が小学生だった頃に茶髪だった奴は男女関係なく現在ろくな生き方してないよ。

    +22

    -2

  • 208. 匿名 2014/09/22(月) 10:19:27 

    私でべそ気味でコンプレックスで高校生の時、バイト代で内緒でへそピ開けたけど、親にばれた時怒られた。
    今二児の母ですが、娘が開けたいと言っても反対。お金出さない。

    キラキラネームつける親もそうだけど、子供は自分の装飾品て感じなのかな?
    自分は出来なかったから子供にはさせたいとか?

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2014/09/22(月) 10:22:44 

    小学生でメイクする、してない、だと同じ20でも肌汚そうwww

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2014/09/22(月) 10:28:02 

    こういう勘違いな外見ばかり着飾ろう
    と一生懸命な餓鬼は勉強できない馬鹿が多い。

    おまけにブスばっか。

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2014/09/22(月) 10:39:08 

    こども向けギャル服を売ってる店に問題ありよね。
    これに群がる親と子供がいるってこと。
    TOPページ | Banachi Outlet
    TOPページ | Banachi Outletwww.banachioutlet.jp

    TOPページ | Banachi OutletJavaScript を有効にしてご利用下さい.★ご注文から配達までの流れ★おすすめ商品 ♥大人気の秋冬商品 & おトクな春夏商品入荷♥入卒ブラウス価格:6,400円+税〜総レースオープントゥサンダル価格:6,900円+税〜トングサンダル価格:4,900...

    +12

    -2

  • 212. 匿名 2014/09/22(月) 10:45:36 

    売春婦の英才教育でしょ

    きっと安値で買わせてくれるよ。
    じゃなきゃそんな風にする意味がわかんないし、
    外国じゃそう見られるしレイプされてしかるべき見た目だよ。

    +22

    -2

  • 213. 匿名 2014/09/22(月) 10:58:14 

    芦田愛菜ちゃん見ると安心するね。
    私が小学生の頃は七五三のときしか化粧したことなかったな。
    あと6年生で初めてマニキュア塗ったぐらい。
    女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

    +47

    -1

  • 214. 匿名 2014/09/22(月) 11:05:15 

    私が親だったら反対。
    大人になったらいくらでもできるのに。
    小学生はストパーと脱毛くらいはいいけど、それ以外は許さない。。。
    ヘソピするってことは、ヘソ出しファッションするの?変なロリコンのおっさんも多いしそんなファッションさせたくない。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2014/09/22(月) 11:10:15 

    211
    ケバい服が多いけど、普通にアリな服もあるね!
    この服とか可愛いと思うな。
    実際私も小学生のとき親にこういうの買ってもらったよ(笑)
    化粧はしてなかったけど(笑)
    女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

    +18

    -7

  • 216. 匿名 2014/09/22(月) 11:18:43 

    211 店のせい?

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2014/09/22(月) 11:22:35  ID:DEzg3e2htR 

    高校生になってやっと携帯持てた時代からしたらビックリだ…
    ピアスは内緒で、見つからないようにって感じだった頃が懐かしい…
    息子と娘いるけど、ピアスもつけま、マツエクなんて自分が稼ぐようになったらやりなさいと言うなー(-_-)

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2014/09/22(月) 11:31:26 

    ただただ、末恐ろしい。
    そして、この子達が私たちの老後を担うのかと思うと、絶対に任せられない。
    貯蓄しとこうと本気で今思った。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2014/09/22(月) 11:32:29 

    やりたいようにやって、後で盛大に後悔すればいいさ。
    頭悪くて痛い人達なんだなと思うだけ。
    全然可愛くないし綺麗でもなんでもない。

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2014/09/22(月) 11:36:04 

    時代というけど、何故 小さい頃にしてはいけないかを説明できない親や 認識出来ていない親が悪い。
    子供が子供作って形だけ大人になったようなもんだからね…

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2014/09/22(月) 11:38:16 

    世も末 だな

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2014/09/22(月) 11:39:38 

    茶髪の小学生なら少し増えたかもね。
    でも小学生のうちからそんなことしてたら20歳越えた辺りに禿げるんじゃない?

    禿げちゃえば良いのに。

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2014/09/22(月) 11:49:21 

    私が小学生のころに茶髪の子少しいたけど、
    親は絶対ギャルみたいなのだった。
    案の定高校生になった今ヤンキーっぽくなってる。

    私もバイトするようになってメイクとかヘアカラー始めましたが…。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2014/09/22(月) 11:50:12 

    上には上がいるんだ~。
    こんなんはまだカワイイ方なんだね。
    女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

    +4

    -21

  • 225. 匿名 2014/09/22(月) 11:58:15 

    自分のこならへそピは許さないけどその他なら高校生になればある程度は許すけどやりすぎは許せない

    他人のこはどうでもいいけど関わって欲しくないし関わりたくない

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2014/09/22(月) 12:00:43 

    子供にピアスつけてなにかメリットあるの?
    周りから注目してもらえるとか可愛いからとか
    親のエゴと勘違いなんだろうなー。

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2014/09/22(月) 12:04:36 

    加藤ミリヤみたいになりそうな気がする
    あの人も現役高校生の時に見た目は既にアラサーだった

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2014/09/22(月) 12:06:28 

    自分や夫を棚に上げて、我が子に「こんな娘を連れて歩きたい」って見た目の理想を押し付けている親が多いんだと思う。ペットを飾り立てるのと同じ感覚。化粧やまつエク、パーマ・カラーリング、ピアス、整形…我が子を人形か何か、自分の所有物とでも思っているんだろうな。なんだか哀れとしか思えない。親に対して怒りが湧きます。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2014/09/22(月) 12:08:58 

    201
    ネイルサロンで働いてますが半年に一回くらいこういう子が来ます。
    この前も小学四年生の子が来て好きな芸能人の話をしたら
    AKB系はみんなかわいくないから興味ないっていってました!!笑
    ちなみに西野カナが大好きで毎日聞いてるらしいですよ!!

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2014/09/22(月) 12:10:02 

    親の金でこういうことをやり続けて、将来はどうすんの?
    あー、まあまともには育たないだろうから、キャバとか水商売で稼いで継続するのか。
    DQNの子はDQN。日本から出て行って欲しいこういう人種。

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2014/09/22(月) 12:11:55 

    229
    小学4年生から会いたくて会いたくて震えてるわけね。
    頭悪いくせにマセた生意気な子供になるんだろうなーという予測がたつわ。。

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2014/09/22(月) 12:14:07 

    子供の内に脱毛なんかして、体温調節等、身体に支障はないのかな? 私の友人、若い頃にした脱毛が原因の病気で苦しんでいるんだけど。へそピも、これから身体が大きくなるのに大丈夫なのかな。まつエクにいたっては、トラブルをよく聞くし…。一人前の大人になって、本当に自分でお洒落を楽しめる様になった頃には身体ボロボロ…みたいになりそうで心配になる。

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2014/09/22(月) 12:16:36 

    ここで子供に毒吐きまくってる方達より、よっぽどお洒落で素敵な御嬢さん達だと思います
    マツエク&ヘソピ
    若くて綺麗な女性か、若くて可愛い女の子しか似合いませんからね\(^o^)/

    皆さんは、似合う女性になれるよう努力した方がいいと思いますよ、オバサンでなければ

    +2

    -21

  • 234. 匿名 2014/09/22(月) 12:19:17 

    可愛くないっていってあげたい

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2014/09/22(月) 12:22:10 

    その歳その歳の良さがあると思うんだけど…

    生き急いでるね。

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2014/09/22(月) 12:23:44 

    だいぶ前のローカル番組かもしれないけどこういう小学生が出てて
    将来なりたい職業ランキングで看護師とか美容師をおさえて
    一位にキャバ嬢って出ててビックリした覚えがある!
    あと憧れの芸能人が今井華で好きな番組の一位がテラスハウスだった!

    私が小学生の頃は好きな番組なんて
    学校へ行こうとか伊東家の食卓だったから
    本当に時代は変わったなーと思いましたw

    +27

    -1

  • 237. 匿名 2014/09/22(月) 12:25:58 

    ヘソピが似合うような女性になるための努力って何だろう。
    派手な服装でへそ出して茶髪バサバサさせて、素顔が分からないくらい顔塗ってアイラインとつけままつエクカラコンで盛ること?というより若さは必要としてヘソ周りのピアスって服装や雰囲気の問題で顔が綺麗とか可愛い関係なくない?

    ヘソ出しできるようなスタイルをキープする努力はしてますが、ヘソピはむしろ臭そうなんで遠慮しときます。233さんはなんかいろいろ頑張ってくださいね!

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2014/09/22(月) 12:28:52 

    10年くらい前に上原奈美ちゃんっていう現役中学生モデル&歌手だった子を知ってる人いるかな?
    あの子同世代なんだけどすごい強烈に印象に残ってる!
    なんか生き急いでるというか大人っぽすぎる中学生だった!
    でも今では全然みない…昔は堂本兄弟とかに出てたんだけど…

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2014/09/22(月) 12:38:36 

    オシャレしたいのはわかるけど、オシャレの方向がおかしい。。もっと、センスいい格好ないの?
    でも小中学生って、ギャルに憧れるんだよね…
    店で売ってる筆箱や裁縫セットの柄を見るとうかがえます。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2014/09/22(月) 12:40:15 

    お恥ずかしい話うちの父方の田舎の親戚もそうなんだけど
    大人っぽいとか早熟=偉いみたいな感じで子どもっぽいとダサいみたいな風潮がある。
    ちなみに従兄弟たちはデキ婚した人ばっかり。

    それに流されてか私も高校から毛染めとかピアスつけたけど、
    去年大学で東京きて大学まで髪染めたこと無いっていう子も意外といてびっくりした。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2014/09/22(月) 12:44:43 

    子供にそんなのさせる親がバカ

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2014/09/22(月) 12:58:27 

    何もしなくても若いってだけで十分かわいいのに
    子どもは子どもらしくが一番

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2014/09/22(月) 13:05:17 

    今井メロみたくなりそう。

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2014/09/22(月) 13:07:15 

    近所2歳の子供の髪の毛染めてるのにも衝撃だったのに今やマツエクやへそぴまでもが、、、
    まぁ私の子供のことじゃないから
    関係ないけど自分が子供の頃みたいに鼻水たれながしながら走り回ってる子とかはもういないのだろうか

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2014/09/22(月) 13:07:53 

    さすがにここまできたら教師も注意するべきだと思う。
    注意だけで聞くような親じゃないと思うから学校で規則を作るとか。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2014/09/22(月) 13:10:35 

    こんなキャバ嬢みたいな服に何万も注ぎ込むなんて、どんなバカ親?

    普通の親なら同じお金を使うなら、塾や習い事、部活などに使いますね。

    大体、学力の高い有名私立を受験するようなお子さんや、勉強や習い事に頑張ってるお子さんには、こんな下品なファッションの子はいません。

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2014/09/22(月) 13:10:52 

    小学生の頃同級生で茶髪の子がいたけど、
    いまだにその子を見ると清楚系にしてても
    純粋な目では見れないσ(^_^;)
    私個人の偏見かもしれないけど、そんなイメージをつけられちゃうのが可哀想だよね

    +6

    -2

  • 248. フトアゴ 2014/09/22(月) 13:20:51 

    現在23ですが、私が小学生の時でさえ地元のみんな眉毛ボーボーで、ファッションブランドの一つも知りませんでした。
    でも途中東京の学校に転校したら、茶髪いました。美容院で眉毛揃えてる子とか。
    当時それでさえ驚愕したのに。
    やっぱ、都会の一部の子だけですよね?
    って、信じたいです。
    小学生でピアスやら化粧は、絶対否定派です。
    この先自分の子供が出来たらさせたくないけど、周りがそういう空気になっていたらと思うと、とても不安です…

    +4

    -4

  • 249. 匿名 2014/09/22(月) 13:30:19  ID:4HwiSevogE 

    小学生のころは髪染めてたけど〜今は痛むから普通にしてるよ〜髪の色くらいで人の事判断するおばちゃんだまって〜

    +2

    -11

  • 250. 匿名 2014/09/22(月) 13:31:20 

    やってもいいけど、勉強もしっかりしていい大学に行けるようにしないとね。

    こんなことに夢中になって中卒フリーターになられたら困りますもの(笑)

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2014/09/22(月) 13:35:57 

    うちの子に聞いたら、やっぱり小一くらいでブスとキレイな子がはっきり見分けついて来るんで
    ブスは工夫を始めるらしい。
    キレイな子は周りの扱いも違うし、天然美なのを自覚してるんで過剰な美の追求はしないそう。

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2014/09/22(月) 13:53:51 

    住んでいる所は関西の高級住宅街、
    こんな感じの子供はいないですね。
    こんな子供はお金持ちでも親の育ちが疑われる

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2014/09/22(月) 13:54:05 

    私が小学生の頃って…
    レシートで爪磨いたり少し眉毛カットして整えたりするだけで
    凄いお洒落したつもりになってたけどなあ(笑)

    小学生からヘアカラーやメイク、ピアスとかしてたら
    大人への憧れや楽しみがなくなりそう。

    +16

    -1

  • 254. 匿名 2014/09/22(月) 14:03:27 

    私の子どもが通うスイミングの隣のダンススクールにも
    小3の子が、昨日ピアスあけたーって先生に報告してた。
    親は、どこにでもいるようなおばさんって感じで、特に派手ではなかったから
    逆に恐ろしく感じた。

    +13

    -2

  • 255. 匿名 2014/09/22(月) 14:05:19 

    藤波心はクラビアのために10歳から開けられた
    女子小学生のおしゃれに驚き 小4で「まつエク」、小5で「ヘソピ」

    +0

    -9

  • 256. 匿名 2014/09/22(月) 14:05:57 

    小6で貫通

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2014/09/22(月) 14:07:33 

    ある意味、これは虐待

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2014/09/22(月) 14:11:23 

    うちの息子の嫁にはこないでーーーー!!!

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2014/09/22(月) 14:13:02 

    小学生のときはかわいいヘアアクセサリーとか色付きのリップクリームで
    十分満足してたよ

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2014/09/22(月) 14:21:13 

    249
    大丈夫、あなたは髪の色なんかで判断されないよ。
    ちゃんと人間性を見た上で、ああダメな人、と判断してもらってると思う!
    安心して!

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2014/09/22(月) 14:49:40 

    私は、20歳になってから初めてメイクしました。
    今は、小学生でもメイクする方がいるので
    驚きます。

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2014/09/22(月) 14:49:43 

    もうバカ女のあそこに栓をして産ませないようにするしかないよねw日本の為に

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2014/09/22(月) 14:58:50 

    中学生いるけど、高校の学校見学とかあった時、ピアス穴があったり絆創膏が耳に貼ってあったりしたら必ずチェックが入って、入学試験ではねられるって言われた。うちは県内ならどこでも受けられる地域だから、ピアス穴があったら底辺私立高校しか行けなくなる。

    この子達どうするんだろね

    +18

    -2

  • 264. 匿名 2014/09/22(月) 15:06:26 

    顔だけ見れば大人にも見えなくもない。
    が、身体をみると、、
    バランス悪すぎ。。。

    なんだか残念な気持ちになりました。。。
    他人だし全くの無関係なのですが、おばちゃん悲しいです。

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2014/09/22(月) 15:09:10 

    小学生なんてすごく肌が綺麗な時期なのに化粧やマツエクしたら将来が...
    まつ毛なくなっちゃうんじゃない?

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2014/09/22(月) 15:10:29 

    わりと保守的なところに住んでいるからかな。こんな子見たことないよ~どこに生息してるんだ?

    まっ見た目でDQNてわかりやすい分、関わらないければいいだけだからその辺はありがたいかな。

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2014/09/22(月) 15:13:04 

    ありえねーくそがき(笑)

    ちっとも可愛くないわ(*´ω`*)

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2014/09/22(月) 15:20:24 

    ヘソピって…
    もし膿んだらどーするの?
    膿んだヘソめっちゃくちゃ臭いからね!
    友達小学生のときにして
    膿んでめっちゃくちゃ臭かったよ。
    その子だけ?
    消毒しても膿むことあるのに
    親はよく許すね。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2014/09/22(月) 15:20:27 

    お金の無駄だと思う!

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2014/09/22(月) 15:26:35 

    娘が学校から帰ってくるなり、
    「○○ちゃんの目からまつ毛が取れたんだよ!!」
    と、興奮ぎみに話してきた。
    プールに入っていたら、○○ちゃんの方からゲジゲジみたいのが流れてきたから、顔見たら片方のまつ毛が無くなっていたらしい。

    それで小4の娘は、その時初めて つけまつげ を知った。

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2014/09/22(月) 15:27:25 

    だけどそういうことやって勉強もできる奴もいるんだよなぁ

    +8

    -7

  • 272. 匿名 2014/09/22(月) 15:27:37 

    電車賃 子供料金のくせに何がマツエクやねんwww

    +29

    -2

  • 273. 匿名 2014/09/22(月) 15:41:06 

    147. 匿名 2014/09/22(月) 04:21:33 [通報]
    美容整形外科で働いてますけど小中学生の整形が本当に多いです。
    +5


    うっそー((((;゚Д゚)))))))

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2014/09/22(月) 15:44:46 

    28の私は今年から化粧を本格的にするのに…

    小学生から化粧したら肌汚なくなりそうだし、ヘソピなんか論外(T-T)

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2014/09/22(月) 15:53:01 

    想像するに、こういう事させる親って自分自身コンプレックスの塊な親か、誰が見てもDQNでタトゥー入れてる様な親だろう・・・

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2014/09/22(月) 15:56:22 

    自分はちゃんと育ててるつもりでも、クラスにこういう子が居たら
    私もやりたいって影響されないか心配だな…いろいろ興味もったり友達の真似したい年頃でもあるだろうから…正直、子ども産むの考えてしまうわ(^^;

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2014/09/22(月) 16:14:19 

    総じてブスなんだよなぁ

    +12

    -2

  • 278. 匿名 2014/09/22(月) 16:22:08 

    よしてください。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2014/09/22(月) 16:22:16 

    これって東京だけなんじゃ…と思ってしまう私は田舎モン。
    地方のみなさん、こんな子たち普段見かけますか??

    +9

    -3

  • 280. 匿名 2014/09/22(月) 16:37:54 

    近所に「3歳からOK!全身脱毛!」って宣伝してるお店があるよ。
    有り得ない…やらせる親っているのかな…

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2014/09/22(月) 16:39:37 

    マセガキ

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2014/09/22(月) 16:40:36 

    279さん、私は都内23区在住ですがこんな子見たことありません。
    田舎にもいないとなると、どこから湧いて出てくるんでしょうね・・・

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2014/09/22(月) 16:41:32 

    さぞかし親はバリバリのヤンキーみたいなのね!と思ったら意外とそうでもなかったりする。
    DQNネーム付けてる子の親でもフツーのお母さん、むしろ地味な方。
    自分の出来なかった事(ピアスやメルヘンな名前)を全部自分の子に託してるんかな。

    こういう親にとって自分の子どもってどんな存在なんだろう

    +10

    -2

  • 284. 匿名 2014/09/22(月) 16:55:11 

    派手なだけで安っぽい洋服ばっかり。
    ワンシーズン着たらヨレヨレになる糞クオリティ。

    こーゆー子供にしちゃうギャルママ系の人って(趣味嗜好はあっても)優れてるものとそうでないものを見分ける能力がない奴が多いよなぁ。

    +8

    -3

  • 285. 匿名 2014/09/22(月) 17:01:26 

    こんなのしてる人逆にかわいくないし!

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2014/09/22(月) 17:02:25 

    親にも問題があるけど、
    まずメディアに問題があると思う。
    子供が興味を持ってしまったら止まらないこと位わかるでしょ。
    こんな子雑誌やテレビに出して盛り上げて。
    教育方針も曖昧な親なら、
    それに乗っちゃうよ。

    +6

    -2

  • 287. 匿名 2014/09/22(月) 17:09:42 

    まあ バカの見分けが尽くし どうせ底辺に落ちて行くだろうから 先も知れてる。
    子供の同級生にもいますよ。さすがに まつエクはしてないけど、異様にスカート短くて 胸元広げて
    べたべたリップ。

    只々 汚らしいだけです。
    子供に話ししないように言ってます。
    クラスでもバカ同士はグループ出来てるから みんなクズまっしぐらって感じw。
    母親も 頭悪そうだった。

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2014/09/22(月) 17:19:49 

    こんなことしたら大人になれるって思ってんのか?
    小学生は化粧とかメイクしてもまだまだ子供よ!!

    私は中学2年生ですが中2の自分としては子供と確定しています。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2014/09/22(月) 17:39:16 

    ザ・ドラえもんズメンバー+ドラミ&ドラパン&ジェドーラたちの反応妄想

    ドラえもん「こんな女子小学生たちは怖いよぉ」

    王ドラ「ぼ、ぼ、ぼ、僕こんな女の子たちは怖いです~~~!!」(激震)

    エルマタドーラ「何だこいつら・・・・」

    ドラリーニョ「あれ~?女の子たちは化粧とメイクしないほうが可愛いと思うんだけどな~?」

    ドラメッドⅢ世「あんまり可愛くないである・・・・・」

    ドラニコフ「ガウ、ガウ・・・・・(訳:小学生で化粧とメイクって・・・・、まだ早すぎるんじ  ゃ・・・・)」

    ドラザキッド「じょ、女子小学生ってこんなケバかったっけ!?!?」

    ドラミ「うっ・・・・・、」(ドン引きそして固まる)

    ドラパン「わ、私達が大活躍していた頃はこんな子はいなかったのに、一体どういうことなんだ!?」

    ジェドーラ「どうしようどうしよう、困ったな困ったな・・・・」(怖すぎて走り回る)
    (確かにこう言ってそう笑って思った方はぜひ+を頼む)

    +3

    -8

  • 290. 匿名 2014/09/22(月) 17:43:47 

    ほっとけばいいよ
    中学生になったら学校の校則が厳しくなって茶髪だの化粧だのメイクだの完全禁止になるし

    それに小学校の授業中に茶髪&化粧&メイクしても受けいられるなんて、
    小学校の先生の皆さん、どういうことよ

    +10

    -2

  • 291. 匿名 2014/09/22(月) 18:01:19 

    本当に可愛らしい子が可哀想…。
    どうせこの子も…って思われるよね。
    こんな子達も親がそんなじゃなかったらこんなことしなかったのに…。

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2014/09/22(月) 18:01:29  ID:vbuCXeoJEk 

    親はギャルから抜け出せないような女なんだろうな。

    +7

    -2

  • 293. 匿名 2014/09/22(月) 18:21:36 

    うちも渋谷にチャリで行ける住宅街だけど、こんな子供はまわりにいません。
    都心より近郊の県に多い気がします。

    よその子供だから他人だしハゲようと犯罪に巻き込まれようと自業自得だからやりたいように好きにしたらいいと思うけどうちの娘には絶対させないかな。

    そして、既にコメントありましたが、うちの息子の嫁には絶対来てほしくないです(笑)

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2014/09/22(月) 18:23:27 

    自由にやればいいじゃない
    他人がどうこう言うことじゃないし

    +1

    -5

  • 295. 匿名 2014/09/22(月) 18:26:48 

    人様の子にケチつけんなって。それこそいい大人がみっともない!

    +2

    -9

  • 296. 匿名 2014/09/22(月) 18:35:19 

    大体こういう子供って親がぶっさいくで、子供にも悪い遺伝子引き継がれてぶっさいくのが多い。

    +9

    -2

  • 297. 匿名 2014/09/22(月) 18:37:58 

    横浜在住だけど、こんな子は見たことない
    家の周りは割りと自然が多いから
    近所の子達は木登りしたり泥だらけで遊んでるんだけど
    本当に何処に生息してるんだろうか

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2014/09/22(月) 18:45:03 

    馬鹿ばっかり‼️

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2014/09/22(月) 18:47:00 

    息子がいるけど高校行くまで髪も染めさせない!

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2014/09/22(月) 18:48:53 

    うちの小5女子は、顔の産毛剃ってあげようか?って言うだけでも、なんかめっちゃ大人びたことしちゃってる気になって恥ずかしいらしく、逃げてやらせてくれないけど。
    マツエクなんて考えられないな。


    +4

    -1

  • 301. 匿名 2014/09/22(月) 18:49:48 

    親がキチ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2014/09/22(月) 18:51:27 

    こんなのおしゃれでも何でもない
    頭沸いてる

    親が浅はかってコメント多くて
    安心した

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2014/09/22(月) 18:55:29 

    小学生なのに変に女を意識していて気持ち悪い

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2014/09/22(月) 18:58:08 

    いくら、着飾って可愛くなったと思っても、天然で何も着飾らないくても可愛い子の前では、滑稽でしかない。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2014/09/22(月) 18:59:36 

    こういう子たちがtvなどで特集されているので、小学全員がこういうのと勘違いされているけど、大多数の子たちは30年前の子供みたいにピュアだよ

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2014/09/22(月) 19:03:22 

    子供の頃からマツエクしてたら
    大人になった時にまつ毛薄くなっちゃうよ!

    子供の頃からメイクしてたら
    大人になった時に肌ボロボロだよ!

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2014/09/22(月) 19:05:43 

    8つ上の姉がギャルやってて日曜日だけお化粧遊びでツケマしてもらってたwww流石に学校にはしてかないけど、こんな餓鬼かわいくねー!

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2014/09/22(月) 19:08:07 

    ばかじゃないの

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2014/09/22(月) 19:12:24 

    ワロタ

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2014/09/22(月) 19:21:39 

    なんか気味が悪い

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2014/09/22(月) 19:24:38 

    ピアスをするのは問題ないと思います。
    化粧やマツエクなどは、必要ない!!
    大人になってから嫌でもする必要があるし、スッピンで可愛くいられる時期なんて、人生で短いので、もったいない!

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2014/09/22(月) 19:41:03 

    これだから女は、とまた男に言われるよ

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2014/09/22(月) 19:42:40 

    こうゆう子って今は物珍しさで
    チヤホヤされてるけど、みんながお化粧し出す年齢になったら特にチヤホヤもされなくなるし
    肌の劣化も早いだろうし
    ある意味自業自得じゃない?
    1番周りが綺麗になり出す年齢に劣化始まってそうだしね。

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2014/09/22(月) 19:51:28 

    大人と子ども

    同等の施術をしてはいけない。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2014/09/22(月) 19:54:19 

    こんな子供イヤだー
    私なんか,つけまとまつエクの違いをつい最近知った25歳ですよ…

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2014/09/22(月) 19:56:58 

    私も小学6年だけどトラガス開けた

    +1

    -5

  • 317. ケンジ 2014/09/22(月) 20:09:01 

    女の子はオシャレで可愛いね

    +0

    -9

  • 318. 匿名 2014/09/22(月) 20:18:41 

    三つ編み後のパーマ(笑)でテンションMAXな2年生の娘。
    フワッフワのスカートでお姫様気分な娘。
    学校お休みの日にカチューシャをつけて大人気分な娘。
    たまに私のカーディガンなどを羽織って喜んでる娘。
    最高に可愛いです!
    子供ってこれが素の姿だと思います。

    知り合いの子供、化粧などはしてないんですが、これがもう親の着せ替え人形状態で。

    一緒に買い物行ったんですがその子の娘が『これ欲しいー!』って言ってもフル無視!
    もう子供はガッカリ...
    お母さんは『ねっ!こっちの方がかわいいから!』って強制。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2014/09/22(月) 20:24:40 

    昼顔妻になるのは目に見えてるね。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2014/09/22(月) 20:29:38 

    私の頃は、卒業式がおわり、大学の合格発表を終えたら、髪染めてピアス開けるのが儀式化してたけどなぁ。
    そこまで我慢は当たり前だった。

    小学生には早すぎ。
    なにもしないほうがかわいいのに。
    お肌もつるつるだし、きれいな髪だし。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2014/09/22(月) 20:49:12 

    友達にいるんだけど、自分がメイクを覚えて人生変わったらしく、当時の自分そっくりの娘を見ると不憫で小学生だけどアイラインとかさせてる。
    ひくわ。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2014/09/22(月) 20:50:04 

     キャバ嬢にしか見えない  こう言ってはあれですがDQNな底辺層家庭の子供さんたちでしょう。

     先々、本当にキャバ嬢になってしまうのでは?

     まともな家の子はまずしない、親もさせない、というか そんなこと考えもつかない

     子供の同級生にそんな子がいたら 親しくするのはやめるように言う。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2014/09/22(月) 20:51:24 

    自分のコンプレックスをメイクで解消した(つもり)の母親には、娘の顔を見るのがつらいのか。なるほど。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2014/09/22(月) 20:57:23 


    (ごく一部の)をつけろよタコ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2014/09/22(月) 20:59:10 

    自分の周りの「10代が人生の頂点」な女達はもれなく後にド底辺な人生送ってる。
    しょーもない男と一緒になって、結婚離婚→ド貧乏シングルマザー→風俗勤務か、よくても工場勤め。
    アラフォー迎えた今、人も羨む人生送る同級生は、やっぱり頭脳明晰で努力家な女の子だ

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2014/09/22(月) 20:59:13 

    というかへそピがもはやダサイと思ってしまうのは私だけかしら、、
    可愛いと思わない

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2014/09/22(月) 21:08:27 

    例えばラピュタのシータみたいな、魔女宅のキキみたいな、そうゆう女の子に憧れたりしないのかな。

    ああいう純粋な美しさに憧れて、心から清く正しく美しい女性になりたいと、私は子供の頃思ってたけどなぁ。

    やっぱ親だな、問題は。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2014/09/22(月) 21:17:34 

    びっくりするくらい子供として可愛くないよね
    子供らしくないし、背伸びでなく大人と変わりないことをしているわけだよね。
    いろいろ勿体ない!!

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2014/09/22(月) 21:20:26 

    将来肌ボロボロだろうねw

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2014/09/22(月) 21:27:39 

    カリスマモデルになるために親が頑張ってるからなー…
    【もはやキャバ嬢】小学生のカリスマモデルのメイクがヤバい! - YouTube
    【もはやキャバ嬢】小学生のカリスマモデルのメイクがヤバい! - YouTubem.youtube.com

    これで小学生とか時代も変わりましたねー。地域にもよると思いますが、小学生でもメイクするのが当たり前な時代んあってきたのですね。 可愛いって何だ? 画像引用元 https://matomeapps.com/appsp/answer_result/326?share=1 https://matomeapps.com/...

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2014/09/22(月) 21:33:54 

    親が色々とおかしいんだと思います。
    自分の娘にはこんな感じの子とは正直友達付き合いしないでほしいと思います。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2014/09/22(月) 22:03:11 

    わたし生まれつき下まつげも長くてカールしてるんだ~、羨ましいでしょガキどもw

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2014/09/22(月) 22:06:29 

    メイクしてなくても、悪口言い放題のばかばっかり。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2014/09/22(月) 22:18:20 

    大人になってからやればいいのに~
    子供は厚化粧しないほうがかわいいよ
    なんにもしなくてもお肌きれいだし

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2014/09/22(月) 22:24:50 

    私が子供の頃はチープなキラキラした髪飾りやネックレスで喜んでたのに
    たまにピンク色のマニキュアを小指にだけ塗ってもらっただけで喜んでたのに

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2014/09/22(月) 22:26:00 

    小6で整形とか?(゚o゚;;

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2014/09/22(月) 22:28:22 

    髪の色、先生から注意されないの?

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2014/09/22(月) 22:31:59 

    昔はブランドものの服着てるだけでいじめられたりしたのにね
    気取ってるとか言われて

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2014/09/22(月) 22:32:02 

    やっぱり親もこんなんなんだろーね。
    親が地味なのに、自分からやりたいなんて子供は言わないよね?興味持たないよね?
    子供は親の真似したがるからね。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2014/09/22(月) 22:33:19 

    本当に可愛い子は きっとお化粧しないと思う

    マツエク、つけま 濃い化粧....みんな同じ顔の出来上がり
    子供も 大人も ね

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2014/09/22(月) 22:39:30 

    こおゆう子って、大概ブスだよね。
    親もモデルとかにしたいんだろうけど、せいぜい読モどまりでしょう。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2014/09/22(月) 22:44:53 

    顔は大人なのに体が子供だからなんか変
    合成写真みたい

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2014/09/22(月) 22:49:00 

    ロリコン受けは悪そうだからロリコン除けの防犯にはよさそうだね

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2014/09/22(月) 23:00:50 

    そんなことしなくても十分可愛いと思うが•••
    アナ雪を観て出直してこい!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2014/09/22(月) 23:06:02 

    将来、きったない肌とかになるんだろうね。
    ありえないわ。
    大きくなって後悔するんだよ。

    子どもは自然体が一番かわいい。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2014/09/22(月) 23:09:09 

    女の子なんか産むもんじゃないね(>_<)

    +0

    -2

  • 347. 匿名 2014/09/22(月) 23:16:23 

    日本だけかもよ?
    子どもにヒョウ柄とかも正直かわいくないし似合わない
    勘違いな親が増えたね

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2014/09/22(月) 23:21:32 

    全然かわいくないよー^_^

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2014/09/22(月) 23:26:46 

    こういうのやってる子ってブスばっかだな
    本当に可愛い子は素顔で勝負できるからこんなケバイ化粧や服装しないんだろうな

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2014/09/22(月) 23:34:52 

    つけまつげで目を傷めないようにね~
    子供の皮膚って薄いから色々と心配だわ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2014/09/22(月) 23:41:15 

    なんか、こーゆーのを子供に許しちゃう親って、親としての自覚が足りないと思う。
    ギャルがそのまま母親になりましたーみたいな?
    私の親がまともで良かったです。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2014/09/22(月) 23:49:50 

    写真のような子は見たことないけど小学生でヒール履いてる子は結構見る
    心配だけど女の子だからおしゃれに興味を持つ気持ちも分からなくない
    でもやっぱり子供のうちは素のままが一番可愛いよ!

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2014/09/22(月) 23:50:24 

    ε=(・д・`*)ハァ…深いため息しか出てこない(笑)

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2014/09/22(月) 23:56:37 

    私はヒールに憧れた事なんて一度もないからちょっと気持ちがわからないな

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2014/09/23(火) 00:09:06 

    小さいうちから眉毛抜いたりつけまつげしてたらすぐ瞼垂れるで

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2014/09/23(火) 00:54:42 

    こうゆう特集でなんだこれどんな親がこんな事許してんの?って見てたら映された親みんなごく普通のお母さんだった。
    ヤンキーやらギャル想像してたからちょっとビックリした。
    化粧も大人並みにバッチリさして金髪巻き髪。パックも毎日させたり服は欲しいだけ与えて露出多め。その子達は5年だったけどどう見ても中3くらい。可愛さなんて一つもない。
    おかん頭ぶっ飛んでるわ。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2014/09/23(火) 08:27:25 

    これ、人間ダメになるわ

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2014/09/23(火) 12:43:57 

    勝手にすればいいじゃないか!

    話題作りや目立つ目的だったら、
    身を削ってまで、マジお疲れさんてかんじ(笑)
    ただ身体に穴を開けたりまつ毛増やすだけで、特になんでもない事だけどね。
    簡単に注目浴びられて良かったね。一瞬だけどね。

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2014/09/23(火) 13:51:52 

    小6です メイクなんてしたことない・・・

    +3

    -1

  • 360. integer 2014/09/25(木) 21:44:00 

    ヘソピ! 明らかに自分の体を傷つけてるじゃん。
    小学生でそんなことしちゃいかんよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。