ガールズちゃんねる

食べてみたら意外と食べられたもの

119コメント2023/05/01(月) 02:13

  • 1. 匿名 2023/04/29(土) 19:52:20 

    私は辛い物が苦手で、パスタに入っている小さくカットした唐辛子もみんな残していたのですが、お行儀も悪いですし…と思って食べてみたら意外と食べられました。
    みなさんは苦手だと思っていたけど食べてみたら意外と食べられたものありますか?

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2023/04/29(土) 19:52:44 

    コオロギ

    +2

    -63

  • 3. 匿名 2023/04/29(土) 19:52:45 

    ドリアン

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2023/04/29(土) 19:52:47 

    パクチー

    +19

    -30

  • 5. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:05 

    ピータン

    +12

    -9

  • 6. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:10 

    納豆お好み焼き

    臭いかと思ったけど、熱を通すと臭みがなくなって豆の旨味が強くて美味しかった

    +34

    -4

  • 7. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:15 

    セロリ

    +23

    -4

  • 8. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:17 

    海老フライの尻尾🍤

    +20

    -9

  • 9. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:17 

    >>4
    春菊好きならパクチーいける?

    +3

    -22

  • 10. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:20 

    ピーマン

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:22 

    チーズケーキ

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:31 

    玉ねぎ

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:34 

    食べてみたら意外と食べられたもの

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:35 

    イナゴの佃煮

    +12

    -4

  • 15. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:36 

    とり皮

    脂身の塊じゃんと思ってたら食べれた。逆にに今は好き

    +12

    -5

  • 16. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:37 

    ないなぁ

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/29(土) 19:53:50 

    おから

    昔は大っ嫌いだったのにいつの間にか大好きに

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:03 

    ブロッコリー

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:03 

    粒あん、こしあんが食べず嫌いですが腹減りすぎててたい焼き屋しかなくて我慢して食べたらメチャ美味しかった!

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:04 

    牛丼

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:20 

    パセリ
    刺身盛り合わせに付いてて
    一緒に食べたら美味しかった

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:41 

    みょうが

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:53 

    お寿司のガリ
    意外と美味しくて今は大好き
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/29(土) 19:55:13 

    パクチー

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2023/04/29(土) 19:55:50 

    食後のごつ盛りソース焼そば

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:29 

    >>2
    そうなんだろうね
    食べる必要がないから食べないけど

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:32 

    納豆
    美味しいって訳でもないけど
    出汁醤油でご飯が進む感じ

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:34 

    ウニ
    なんか見た目がダメだったのですが、食べたらめちゃくちゃ美味しかったです

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:38 

    椎茸

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:45 

    蒙古タンメン中本の10辛

    ちなみに辛いもの苦手です。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:49 

    魚介類が苦手だけど、のどぐろのお弁当食べたら美味しかった!

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/29(土) 19:56:54 

    私、ハンバーグがとてつもなく苦手だったけど、高校生のころ外食で食べたらめちゃくちゃ美味しくて感動したの覚えてるわ。(普通のファミレスなのに。)

    ただただ、母親の作るハンバーグが不味いだけだった。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:00 

    ゴルゴンゾーラは匂いはあれだけど、食べてみたら美味しかった
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:24 

    >>5
    味は美味しいよね
    口に入れるまでが大変だけど

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:32 

    ホワイトアスパラ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:37 

    >>9
    パクチーは食べてるときに鼻に抜ける風味がカメムシのにおいにちょっと似てる気がする

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:37 

    イカの塩辛
    市場で試食したらすごい美味しかった

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:40 

    豆乳で作ったお茶漬け
    牛乳で作ったお茶漬け

    妹へ
    めっちゃ馬鹿にしてごめんなさい
    とってもおいしかったです

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:41 

    上司が差し入れにチョコミントアイスを持ってきて、一緒に食べることに…

    嫌いなんだよなぁ…でも断るわけにもいかないよなぁ…とチョコミント大好きの暗示をかけて食べてみたら意外といけた

    それ以来普通に食べられるようになったよ

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:49 

    >>4
    私も知りたい。
    春菊好きだし三つ葉も好きなんだけどパクチー食べられるかなぁ。まだ食べたことない。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/29(土) 19:57:57 

    >>2
    絶対に書いてる人いるだろうなと思ってトピ開いたら2コメ目で書かれていて草

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/29(土) 19:58:28 

    トマト
    中のドロッとしたのが苦手だったけど、食べたら美味しかった。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/29(土) 19:58:40 

    ジェノベーゼ
    大人になるまで大人の食べ物って感じがして食べなかったです私の口には合わないだろうなあって思ってたらむしろ大好きになりました

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/29(土) 19:58:43 

    レバニラ
    焼肉や自宅のレバニラが苦手すぎてすっかりレバー嫌いになってたので店で食べる選択肢にもなってなかったのだけど、中華料理屋のレバニラが美味しくてびっくり…

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/29(土) 19:58:52 

    ラーメン二郎

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/29(土) 19:58:55 

    >>2
    どこの回し者なのだろう

    種苗法の柴咲コウの次は
    コオロギの長澤まさみか

    独身女性をオルグしてるのいるね
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2023/04/29(土) 19:59:15 

    鶏足
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/29(土) 19:59:20 

    >>25
    おやつ感覚?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/29(土) 19:59:48 

    いぶりがっこ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/29(土) 20:00:17 

    白子

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/29(土) 20:02:33 

    舞茸。私は椎茸が大嫌い。えのき、しめじ、エリンギは好き。椎茸が嫌いな理由は臭いと感じて実際口にするとオェッてなる。舞茸も匂いが強いから食べず嫌いだったけど外食の天丼に乗ってた舞茸食べたら美味しくて感動した!今まで食べなかった事を後悔した程

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/29(土) 20:03:45 

    >>19
    私も和菓子ダメだったけど食べてみたら美味しかった!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/29(土) 20:04:04 

    ホヤ

    おそるおそる食べたら意外といけた
    ちなみにサザエもそう

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/29(土) 20:06:05 

    アボカド

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/29(土) 20:07:05 

    うるさいんだよおばちゃんの食レポなんて聞きたくない

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2023/04/29(土) 20:08:35 

    >>13
    青いのおまえはロボットなんだから無駄な食費かけずに自家発電しろや

    +7

    -6

  • 57. 匿名 2023/04/29(土) 20:08:42 

    >>32
    ハンバーグを不味く作れるほうがある意味凄いと思うんだけど…焦がしちゃうとかかな?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/29(土) 20:08:46 

    臭豆腐
    台湾旅行の夜市で。
    厚揚げみたいに揚げたものにニンニク醬油たっぷり。
    買う前は匂いに躊躇したけど、食べてみたら匂いも少なくうまみがすごくてまた食べたい!ってなった。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/29(土) 20:10:32 

    >>4
    春菊嫌いだけど、パクチーは嫌いじゃない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/29(土) 20:10:54 

    レバー

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/29(土) 20:11:02 

    納豆

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/29(土) 20:11:12 

    セロリ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/29(土) 20:11:23 

    おでんの昆布巻き

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/29(土) 20:12:30 

    食べるではないけど飲んでみたら牛乳が飲めた

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/29(土) 20:15:25 

    >>56
    食べたものをエネルギー源にして体内で自家発電しとるやん。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/29(土) 20:15:50 

    >>57
    いや、焦げてないし見た目はごく普通なんですよね。でも、なんていうんだろうか…
    私はお肉大好きだから、肉の臭み?みたいなのは気にならないんだけど、とにかく肉の嫌な味がしたんですよね。ハンバーグヘルパーとかいう出来合いのパン粉使ってたのに。

    私もあんなに不味いハンバーグは作れないから不思議で仕方ないです…。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/29(土) 20:16:59 

    >>5
    匂いは公衆トイレの臭いなのに口に入れると違うんだよね…

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/29(土) 20:18:21 

    無印良品のコオロギせんべい

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2023/04/29(土) 20:20:53 

    >>2
    まあセミとかイナゴ結構美味しいらしいからコオロギも美味しいんだろうね。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/29(土) 20:22:13 

    梅って砂糖をつけて食べるとすごくおいしくてびっくりした。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/29(土) 20:26:22 

    >>2
    セミのが美味しいし汚くないらしいけど育てるのに時間かかるんだって
    どっちも粉末にして味もわからなくなってりゃ食べられるかもしれないけどまだその時じゃないわ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/29(土) 20:27:09 

    >>64
    給食の薄い牛乳で苦手になった人はそういうことあるみたいね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/29(土) 20:29:46 

    海ぶどう!食わず嫌いだったけど、虜になる食感と味!酒に合う。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/29(土) 20:34:12 

    >>56
    そうだそうだ!!

    てか、まず食費払え!!

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/29(土) 20:35:24 

    >>47
    美味しそう…🐔コラーゲンたっぷりよね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/29(土) 20:37:22 

    らっきょう
    食べず嫌いだった
    今では大好き

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/29(土) 20:38:20 

    >>9
    私、春菊大好きだけど、パクチーは大嫌いだよ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/29(土) 20:38:55 

    >>65
    自分でエネルギー作れないのか

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/29(土) 20:39:10 

    >>76
    わかる!
    今では、自分でらっきょう漬けちゃったりしてる
    らっきょう食べるために、カレー作ってるわ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/29(土) 20:40:29 

    小さい頃にスーパーの惣菜のカキフライを食べてから牡蠣が苦手だったけど、大人になってから居酒屋で焼き牡蠣食べたら美味しくてびっくりした

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/29(土) 20:42:42 

    >>55
    GW初日に嫌な事でもあったの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/29(土) 20:43:51 

    >>9
    春菊とはまた方向性の違う風味がしたわ。
    見た目はみつばと大して変わらないのにね。
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/29(土) 20:43:56 

    >>78
    いや、だから体内で作ってるじゃん。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/29(土) 20:46:42 

    >>77
    私も‼︎春菊大好きで鍋の時山盛り食べるけど、パクチーは一欠片でも口に入ったら気づいて吐き出してしまうくらい苦手。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/29(土) 20:52:20 

    >>66
    生焼けとかじゃないよね?
    ちょっとわかるかも…うちも母のハンバーグあんまりおいしくない
    なんか水っぽいんだよね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/29(土) 20:58:15 

    辛口のカレー 辛いの苦手だから

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/29(土) 21:01:33 

    >>15

    大人になってカリカリに焼いてたら少し美味しいと思うようになった!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/29(土) 21:04:11 

    >>56
    お猫様やぞ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/29(土) 21:05:57 

    >>85
    火は通ってましたね…。うちは真逆で、なんかパサついていてなんか…表現できないほど不味かったです。作ってもらって文句言うなというお言葉は甘んじて受け入れます。ごめん、母よ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/29(土) 21:09:30 

    >>13
    こんな喜んで、可愛いママだな。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/29(土) 21:10:33 

    唐揚げ
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/29(土) 21:15:58 

    モロヘイヤのおひたし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/29(土) 21:16:42 

    >>56
    便利な道具を出してくれて、のび太くんのお世話までしてくれるからそれだけでも有難い存在。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/29(土) 21:17:29 

    >>23
    牛丼屋の紅生姜もおいしい。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/29(土) 21:17:44 

    里芋のヌルヌルが苦手で食わず嫌いしていたけどお団子だと思えば食べられた。食べてみて味も好きだと気付いた。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/29(土) 21:20:16 

    >>40
    三つ葉や春菊とはまた違うと思う。
    パクチー苦手だったけど食べられるようになった。苦手だった部分としてはモワ〜とした鼻に抜ける独特の香り。個人的には茗荷の方が苦手な雰囲気は似てる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/29(土) 21:20:22 

    子供の頃から生クリームとハンバーグが嫌いだけど、結婚式のケーキカットしたあとに振る舞われるケーキを食べたら以外と食べられたし、親睦会で出たハンバーグ定食も食べたら以外と美味しかった。だけど、今後も自ら食べようとは思わない。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/29(土) 21:21:50 

    もつ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/29(土) 21:31:56 

    チョコミント
    小さい頃一度食べてダメだったけど大人になってから再挑戦したら美味しくてはまった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/29(土) 21:36:29 

    アボカド

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/29(土) 21:36:37 

    白子

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/29(土) 21:42:46 

    ハンバーガーのピクルス

    子どもの頃に食べて、
    気持ち悪い!と思ってから、
    ずっとピクルス抜いてもらってたけど、
    大人になってから薦められて食べたら、
    食感とかも良くて、美味しかった

    今は、ピクルス有りのハンバーガーが好き
    食べてみたら意外と食べられたもの

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/29(土) 21:47:29 

    >>82
    めっちゃ似てるよね。学生寮に住んでたとき、茶碗蒸し作ってて、留学生に料理名聞かれたから、茶碗蒸しっていう日本料理だよって答えたら「パクチーって日本の料理にも入れるの‥?」って聞かれたの思い出した笑
    パクチーじゃないよ、三つ葉っていうの、っておしえて食べてもらったら、「パクチーと全然違って爽やかでいいね、パクチーは食べられないけど、これは好き」って言ってたよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/29(土) 21:58:53 

    >>65
    ちなみにドラえもんは原子力で動いてるよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/29(土) 22:12:40 

    >>89
    そうなんだ…うちは普通に美味しくない時は言うし母も自覚はあるっぽい笑
    あまりにも不味いからどんな作り方してるのか気になるけど怖くて見たくない😂(私が台所に入ると怒られるので私は基本料理しない)

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/29(土) 22:13:31 

    なまこ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/29(土) 22:27:55 

    いくら
    小さい時から苦手だったけど、ある時セブンのいくらおにぎりをふと食べてみようと思って食べたら普通に美味しかった

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/29(土) 22:35:51 

    >>7
    夏に食欲がなかった時、お店でよく冷えたセロリの浅漬けを食べたらおいしかった。
    スープや料理に少し入っているだけでも苦手だったのに不思議。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/29(土) 23:23:09 

    >>4
    無理だったけど
    パクチーないと寂しいと感じる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/30(日) 00:32:56 

    >>105
    私も同意見で笑った!
    怖くて、作ってるところ見たくないですよね。父親が作る料理は普通だったのにな。まぁ、向き不向きがありますよね(^^;)

    とにかく、ハンバーグが美味しいことが判明して幸せです(笑)

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/30(日) 01:54:17 

    ナス
    母が料理下手なだけで普通に食べれたし好きだった

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/30(日) 01:59:50 

    薬味とか自分でかける系スパイス苦手なんだけど、食わず嫌いせずに食べるようにはなった。
    のり、ごまは元々好きで、他は大葉以外特に好きにはならなかったけど最近大根おろしの良さを知った。
    ちなみに20歳過ぎたあたりで薬味ねぎの存在は受け入れました。
    七味や一味は喉の調子悪いとすぐむせるから、最初からかかってるの断り忘れたら食べるぐらいで自分でかけることはない。
    あ、七味ごまは美味い。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/30(日) 03:55:06 

    >>1
    ラーメンとかのネギは好きだけどねぎま、焼肉、バーベキュー、うどんに入ってる太いネギは苦手だった。焼き目ついてて美味しそうだったから食べたら美味しくてびっくり。我慢せずに半生のネギ食べたら無理だった笑

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/30(日) 03:57:02 

    ホタテ
    年取ってから食べたら普通に美味しく感じた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/30(日) 07:53:51 

    >>32
    うちのもまずかった
    うちは玉ねぎ炒めてなかったからかな、と後から思ったけど
    炒めない食感が好きって人もいるね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/30(日) 08:04:07 

    >>69
    セミは樹液を吸いイナゴは稲を食べて生きている

    コオロギは・・・🤮

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/30(日) 11:58:08 

    砂肝

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/30(日) 22:56:51 

    ポテチ2枚

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/01(月) 02:13:25 

    >>115
    私は炒める派ですが、どうでしょう…?お店でも炒めないところあるっぽいですからね…そこが原因じゃなさげですよね。どうやったらあんなに不味くなるんだろうか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード