ガールズちゃんねる

『だが、情熱はある』苦しいワースト視聴率でのスタート“盟友”ミトちゃんのナレーション登場も逆効果

829コメント2023/05/08(月) 02:04

  • 1. 匿名 2023/04/13(木) 08:40:11 

    『だが、情熱はある』苦しいワースト視聴率でのスタート“盟友”ミトちゃんのナレーション登場も逆効果 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    『だが、情熱はある』苦しいワースト視聴率でのスタート“盟友”ミトちゃんのナレーション登場も逆効果 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    King & Prince・高橋海人とSixTONES・森本慎太郎がW主演するドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)の第1話が4月9日に放送され、平均世帯視聴率4.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)だったことが分かった。この数字は、日本テレビの同時間の日曜ドラマ枠の、初回ワーストだという。


    森本は、山里の表情や動きを完コピしていましたし、高橋はしゃべり口調が若林にそっくりではありましたが、ジャニーズと若林、山里ファンだけが楽しいドラマという印象でした」(芸能ライター)

    そんななか、サプライズだったのが、同局の「ミトちゃん」こと水卜(みうら)麻美アナが“語り”として登場していたこと。しかし、劇中では話をナレーションで展開させる演出が多用されていたこともあってか、

    《なんだろう、みとちゃんナレーションいらないかな。》

    《ナレーションいらない~ ナレーションつけるならもっと感情込めて読んでくれる女優さんとかにしてほしい》

    などと、ネット上ではネガティブな反応が多く見られる。

    +51

    -329

  • 2. 匿名 2023/04/13(木) 08:41:14 

    このミトちゃん可愛い

    +50

    -319

  • 3. 匿名 2023/04/13(木) 08:41:26 

    若林正恭
    「これノータッチでいきたいんですけどもね」

    +544

    -12

  • 4. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:06 

    若林、山里、ミトちゃんのトリオ売りいらない。

    +1512

    -17

  • 5. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:17 

    ミトが嫌われだした

    +1948

    -63

  • 6. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:25 

    最初ちょこっとみたけどこのアナだったんだ。
    もうみたくなくなった。

    +343

    -45

  • 7. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:30 

    ナレーション、ミトちゃんだったんだ
    量多いし寒くて浮いてるなーと思ってた

    +742

    -17

  • 8. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:41 

    春日が面白かった。

    +557

    -44

  • 9. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:41 

    顔とか全然違うのにオードリーの二人も山ちゃんもなんか似ててびっくりしたw

    +892

    -26

  • 10. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:43 

    観てないけど、地味なキャラをなんでキラキラのジャニーズが演じるのか。
    顔がイケメンな時点で、悲壮感とかも感じられないわね。

    +705

    -82

  • 11. 匿名 2023/04/13(木) 08:42:57 

    >>5
    元々分かれてない?

    +679

    -17

  • 12. 匿名 2023/04/13(木) 08:43:00 

    山里さんと若林の物語に興味湧かない
    なんでジャニ2人使ってこれなんだろ

    +1206

    -9

  • 13. 匿名 2023/04/13(木) 08:43:01 

    ジャニW主演の時点で見ない人多いでしょ

    +400

    -59

  • 14. 匿名 2023/04/13(木) 08:43:09 

    芸人の半生とかあまり興味ないよね
    火花みたいな感じを狙ったのかな?
    下手ではないから地味に上げていくのでは
    これからだよ

    +595

    -21

  • 15. 匿名 2023/04/13(木) 08:43:16 

    単純に若林と山里の話に興味ないから見ない

    +887

    -10

  • 16. 匿名 2023/04/13(木) 08:43:18 

    そこはしずちゃんにすべきだったと思う。

    +688

    -13

  • 17. 匿名 2023/04/13(木) 08:43:59 

    若林と山里の半生って誰が興味あるの

    +912

    -11

  • 18. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:14 

    >>5
    やっと叩けそうなポイントがナレーション出演したドラマの視聴率って逆にすごいわ。
    ナレーションでドラマ見るのやめるとか基本的にないから因縁だし、このレベルで突かないと何も出てこないほどほぼ完璧なんじゃん。

    +41

    -143

  • 19. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:23 

    >>5
    そもそもなぜ人気なのかわからない

    +1052

    -44

  • 20. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:43 

    >>10
    これ山ちゃん役男の子もジャニーズなの?笑

    +239

    -8

  • 21. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:48 

    >>5
    調子乗ってる感はあるよね

    +794

    -233

  • 22. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:52 

    >>2
    小さい画像で見たら、橋本環奈に見えた、、、

    +19

    -55

  • 23. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:54 

    >>5
    出しすぎたな。

    +709

    -12

  • 24. 匿名 2023/04/13(木) 08:44:59 

    何でオードリーじゃなくて若林と山里なのか
    必要性がイマイチよく分からない

    そもそもまだ全然現役の2人に半生ドラマってのもよく分からない

    放送中に不祥事でも起こしたらどうすんだろ

    +550

    -11

  • 25. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:07 

    >>1
    あの無機質な語りは水卜さんだったのか

    +98

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:16 

    主演の2人と春日は結構良かったよ
    あと山ちゃんの友達が良かった

    +337

    -15

  • 27. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:21 

    >>1
    誰が観るのよ

    +148

    -15

  • 28. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:28 

    >>17
    まじでそれなのよね

    +267

    -3

  • 29. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:38 

    >>22
    だがそれはないw

    +27

    -12

  • 30. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:46 

    若林と山里の半生に興味ないもんなー
    錦鯉はzip内だったからよかったのよ

    +366

    -7

  • 31. 匿名 2023/04/13(木) 08:45:52 

    >>21
    中学生じゃあるまいし会社員が仕事してて調子乗ってるって何w

    +433

    -90

  • 32. 匿名 2023/04/13(木) 08:46:02 

    >>10
    地味なガル子が地道に頑張っていくドラマを、美人が演じた時点で非現実的になるというか、なんだかねってなる。

    +115

    -6

  • 33. 匿名 2023/04/13(木) 08:46:27 

    >>5
    ドヤァァアァア感がね‥

    +617

    -50

  • 34. 匿名 2023/04/13(木) 08:46:28 

    >>1
    水卜さん、アナウンサーとして見ると結構汚声なんだよ。

    +309

    -26

  • 35. 匿名 2023/04/13(木) 08:46:35 

    若林の話はまだ我慢できるけど山里についてはとにかくテラスハウスの件があってから
    物凄い嫌悪感があって全く見たいと思わない

    +186

    -4

  • 36. 匿名 2023/04/13(木) 08:46:39 

    世帯視聴率って年寄りが見るかどうかでしょ

    +6

    -26

  • 37. 匿名 2023/04/13(木) 08:47:11 

    確かに演者に対する不満コメントはほとんど無かったけど、ミトちゃんへの不満コメントはTwitterにもガルにも溢れてたw

    +242

    -4

  • 38. 匿名 2023/04/13(木) 08:47:37 

    若林崇拝してるお笑い知ってます層が喜んで観る。
    山里は若林を引き立てるだけの添え物。

    +127

    -13

  • 39. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:00 

    >>8
    そこだけ見入ってしまった。すごく上手い俳優だよね。

    +275

    -9

  • 40. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:06 

    >>12
    山里なんか誰も見たくないって分かってないんだよね
    ネタで嫌われてるみたいな扱いなんじゃなくて、本気で嫌いな人が多いのに

    +498

    -14

  • 41. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:24 

    中村とミトダブルで嫌だよ

    +181

    -10

  • 42. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:35 

    >>17
    2人とも結婚前は独特のファンがついてた印象がある
    特に若林って痛いファン多かったな
    バカリズムとかも好きだったような人たちだよね

    +193

    -5

  • 43. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:39 

    >>24
    ZIPで錦鯉のドラマしてたけど、(出てる人も森本なんとかって同じ人)あのレベルのドラマで充分だよね。
    わざわざ日曜夜の枠取ってまで連ドラする面子でもないと思う。

    +321

    -3

  • 44. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:39 

    >>37
    ナレーションいらないよね
    合ってなかったから尚更いらないと思った

    +221

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:39 

    >>12
    ブ男ふたりにイケメン使うギャップ笑

    +241

    -10

  • 46. 匿名 2023/04/13(木) 08:48:54 

    >>22
    目の下の涙袋そっくり

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:03 

    水卜アナはもうアナウンサーじゃない

    +237

    -6

  • 48. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:09 

    >>36
    周りはみんなTverで見てる。
    もう視聴率とか意味ないよね。

    +30

    -31

  • 49. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:10 

    >>20
    ジャニーズだよ
    ナンバMG5とかにも出てた森本くん

    +165

    -5

  • 50. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:12 

    >>5
    ガル民の象徴みたいなコメントww

    +282

    -37

  • 51. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:26 

    >>9
    若林の声そっくりで驚いた

    +264

    -7

  • 52. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:26 

    >>5
    ヒルナンデス時代までは好きだった

    +495

    -32

  • 53. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:29 

    >>1
    結婚前までは確かに面白かったと思う。妬みキャラで色々ズバッと言ってたし。
    結婚してから全く面白くなくなったし。若に関しては空気状態。しょうもない家庭の話とかし出してさ。

    +168

    -8

  • 54. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:31 

    >>5
    スッキリ嫌いだったけど
    露出増やされたらそりゃアンチも増えるよね
    さらに結婚でもう良いよこの人ってなった

    +580

    -13

  • 55. 匿名 2023/04/13(木) 08:49:54 

    >>1
    松潤が出てたなんとかのチカラってやつもナレーションがうざかった。邪魔になるナレなら、要らないと思う。

    +110

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/13(木) 08:50:20 

    >>1
    1話途中から見たけど高橋海人くんも、森本くんも悪くないと思う。演技力もある。
    けど問題は
    水卜アナのナレーションが副音声みたいですごく浮いてしまってること、
    オードリー若林と南海山ちゃんの半生とか、全く興味無いということ。

    なぜこのドラマ作ろうと思ったんだろ

    +377

    -10

  • 57. 匿名 2023/04/13(木) 08:50:25 

    >>1
    トップ画像、変なキメポーズでわざとらしい

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2023/04/13(木) 08:50:39 

    >>44
    画面の演技観て伝わることが大事よね。
    あれじゃ学園祭の劇だわ…ナレーションが多すぎた。

    +59

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/13(木) 08:50:59 

    芸人を持ち上げすぎだよね。
    バカリのドラマの後だからそのままの流れで期待して見た人も多いと思うけど、そもそも山ちゃんと若林にそんなに興味あったっけ??って、思ってしまったわ😅😅

    +169

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:04 

    +51

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:06 

    >>1
    そもそも若林と山里の半生のドラマなんて、出演者のファンと若林と山里のファンくらいしか興味ないの、最初からみんなわかってたよ。
    みんな特徴捉えててそっくりで見てて楽しかったよ!

    +181

    -5

  • 62. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:07 

    泳げニシキゴイくらいの尺で良かったのに

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:16 

    >>10
    でも似てたよw
    2人に対しては結構みんな受け入れてたw

    +264

    -6

  • 64. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:20 

    なんで若林役の子はあんなに茶髪の高校生にしたんだろう…
    演技は良さげだったのに、すごく残念。

    仕事上茶髪じゃなきゃダメなら、学生時代くらい1日染とかで黒にしてくれたら良かったのに。
    若林は茶髪じゃないだろ…ってそこが気になって途中で見るのやめちゃった

    +58

    -13

  • 65. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:45 

    >>54
    個人的に
    蒼井優にも興味無いから一時期騒がれすぎててうんざりした

    +197

    -11

  • 66. 匿名 2023/04/13(木) 08:51:55 

    あの感じのナレーションは大豆田さんを真似たのかと思ったw

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/13(木) 08:52:03 

    >>62
    最初に聞いた時、ZIP朝ドラマの新作だと思い込んでたよ…
    まさか普通に連ドラとは

    +69

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/13(木) 08:52:08 

    >>60
    戸塚くん演技上手いよね

    +169

    -6

  • 69. 匿名 2023/04/13(木) 08:52:14 

    >>24
    まだ健在の人物の半生のドラマ化ってノーベル賞受賞者とか金メダリストみたいな人なら分かるんだけど何でこの二人?と思った

    +178

    -4

  • 70. 匿名 2023/04/13(木) 08:52:15 

    >>23
    日テレはミトちゃんが全国民に愛されてると思ってる節がある

    +457

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/13(木) 08:52:29 

    >>60
    どう見てもオードリーじゃない…
    息子とオカンやん。

    +95

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/13(木) 08:52:39 

    >>37
    ノリが良くてトークが上手だから、バラエティ向きだよね。
    純粋に喋りが上手とか、落ち着いて安心感があるとかではないから、ナレーション向きではない。

    +82

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/13(木) 08:53:22 

    >>10
    みる前はそう思ってたけど、みたらいいキャスティングだったよ!
    2人とも似てた!

    +206

    -5

  • 74. 匿名 2023/04/13(木) 08:53:31 

    >>5
    前から好きではないんだけど少数派なのかな

    +550

    -13

  • 75. 匿名 2023/04/13(木) 08:54:04 

    期待してなかったせいか思ったより面白かったけどな

    +48

    -4

  • 76. 匿名 2023/04/13(木) 08:54:21 

    愛されキャラは、結婚したら嫌われキャラになる

    +25

    -18

  • 77. 匿名 2023/04/13(木) 08:54:31 

    >>51
    最初アテレコかと思った!
    声も喋り方も動きもすごく似てるよね!顔だけ違和感すごいけど😂

    +173

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/13(木) 08:54:34 

    テレ朝の日⑩ドラマも酷くならなきゃいいけどね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/13(木) 08:55:14 

    >>53
    若林の俺分かってます感がゾワ〜ってなる時ある

    +129

    -7

  • 80. 匿名 2023/04/13(木) 08:55:34 

    そもそも日曜23時半終わりのドラマ需要あんの?
    見づらい時間だなってすっと思ってる
    あの時間は毒にも薬にもならない適当なバラエティでいいんだけど

    +82

    -4

  • 81. 匿名 2023/04/13(木) 08:55:52 

    >>76
    なるほど

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/13(木) 08:56:31 

    >>1
    正直面白くなかった
    でもこれからなのかなー?

    +39

    -14

  • 83. 匿名 2023/04/13(木) 08:56:43 

    >>56
    レジェンドって程でもなければ若手でもないし1番興味ないラインの芸人の半生なんだよな

    +199

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/13(木) 08:56:43 

    >>49
    そうなんだ。ジャニーズ感ないね。山ちゃん役合ってる

    +67

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/13(木) 08:56:44 

    >>70
    んなわけないのにね

    +200

    -3

  • 86. 匿名 2023/04/13(木) 08:57:25 

    >>5
    スッキリ辺りからあれ?と思ってたよ
    バラエティは出来ても情報番組やナレーションは向いてない
    アナウンサーではないよね

    +563

    -15

  • 87. 匿名 2023/04/13(木) 08:57:28 

    中村倫也とくに興味無いけど、スッキリだかで馴れ合ってるの見てみとちゃん嫌いになった

    +87

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/13(木) 08:57:50 

    >>14
    興味ないよね
    芸人の半生なんて…

    +121

    -2

  • 89. 匿名 2023/04/13(木) 08:57:51 

    >>51
    顔が実際の若林より良すぎてクラスでも良い意味で浮いてる

    +161

    -5

  • 90. 匿名 2023/04/13(木) 08:57:54 

    >>10
    役にはハマってたし
    良い意味でキラキラしてなかったよ
    でも面白いか面白くないかと言われたら
    私はいまいちだった

    +131

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/13(木) 08:58:12 

    >>10
    失礼だけど大河ドラマとかもそこまでカッコよくない偉人をイケメン俳優とかが演じてるよね

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/13(木) 08:58:23 

    私途中で見るのやめたよw

    +27

    -6

  • 93. 匿名 2023/04/13(木) 08:58:28 

    >>72
    バラエティーでもそんなに

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/13(木) 08:58:34 

    >>1
    ジャニファンじゃないけど、みてみたら
    面白かったけどなぁ。
    子どもも笑って見てた。

    +66

    -13

  • 95. 匿名 2023/04/13(木) 08:58:48 

    >>71
    これが演技するとめちゃくちゃ似てるんだよ笑
    写真じゃ分からないけど

    +77

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/13(木) 08:59:27 

    >>51
    私もビックリした!
    声だけ出演してるのかと思ったら違ってビックリした。

    +114

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/13(木) 08:59:28 

    >>5
    前から好きじゃなかったよ

    +396

    -10

  • 98. 匿名 2023/04/13(木) 08:59:53 

    >>52
    最後ワルツ踊ったのは何だったんだろ?

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/13(木) 08:59:55 

    >>76
    結婚したから嫌われたんじゃなくて、ウェディングハイを電波に流し過ぎたからでしょ。

    +177

    -3

  • 100. 匿名 2023/04/13(木) 09:00:33 

    春日が一番似てた

    +21

    -3

  • 101. 匿名 2023/04/13(木) 09:00:40 

    >>40
    私も山里は苦手。
    マイナスだろうけど嫁も苦手、結婚前から。

    +260

    -6

  • 102. 匿名 2023/04/13(木) 09:00:45 

    >>5
    水卜ちゃんを好きじゃないなんておかしいみたいな風潮があるのが嫌

    +797

    -17

  • 103. 匿名 2023/04/13(木) 09:00:50 

    >>10
    個人的に山ちゃんの方がイケメンだと思ってた。。。

    +5

    -23

  • 104. 匿名 2023/04/13(木) 09:01:07 

    >>12
    なんでこの二人だったんだろうね?
    そもそもコンビでも無いし。
    お笑い芸人物語だったら
    結構ドラマ性高そうなんだけど。
    ダウンタウン物語とか
    ウッチャンナンチャン物語とか。
    オードリー物語でもいいけど。

    +246

    -5

  • 105. 匿名 2023/04/13(木) 09:01:37 

    >>99
    プライベート晒し過ぎて中村ファンはイラッとしたハズ。

    +111

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/13(木) 09:02:17 

    >>10
    その通りだと思う。
    若林も山ちゃんも目が小さいのが特徴なのに、わざわざ二人とも目が大きいし、ジャニーズらしい二人。演技力である程度カバーしてるのが大したもんだなと思う。けど、ビジュアルがある分もったいないなーと思ってしまう。

    +45

    -28

  • 107. 匿名 2023/04/13(木) 09:02:58 

    >>103
    若林より?
    どっちもどっちじゃない?

    +13

    -2

  • 108. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:05 

    みとちゃんの私が幸せにしますがあかんかったみたいやね
    2回も言ってた

    +71

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:10 

    朝の番組見てるけど、アナウンサーだけで堅苦しく進めるのが良い気がする
    やまちゃんが悪いとかじゃなくて、番組の作り手がズレてる
    自分たちの人間関係を重視してるというか
    裏で良い人とかスタッフウケが良いで選んでそう

    +74

    -3

  • 110. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:14 

    >>25
    無機質に聞こえるようにやってますっていう感じがなんかくさいというか苦手だった。

    +105

    -2

  • 111. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:16 

    >>2
    高校ぐらいの可愛い瞬間の大谷感があるかも

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:25 

    楽しみにしてたドラマなのにナレーションでアナウンサー使う?ってなった

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:42 

    ど深夜に20分ドラマくらいで良かったんじゃ

    +54

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/13(木) 09:03:43 

    中身に全く興味なかったけど2人の役作りが笑っちゃうくらい仕上がってて結局最後まで観ちゃった

    +37

    -9

  • 115. 匿名 2023/04/13(木) 09:04:27 

    >>105
    中村ファンじゃないし、水卜ファンでもないから何舞い上がってんだろうと思ってた

    +115

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/13(木) 09:04:44 

    >>70
    ランキングで1位になったりしてるし、日テレも本人も勘違いしてるんだろうね。

    +220

    -2

  • 117. 匿名 2023/04/13(木) 09:04:48 

    みうらさん、なんで人気なのかわからない
    声質がいいわけでもなくアナウンスメントがすげえわけでもないしただ食ってバラエティを回せる人って印象
    それがいいんだろうけど

    +107

    -4

  • 118. 匿名 2023/04/13(木) 09:05:01 

    >>18
    叩くって訳じゃなくて、ただ好きじゃないって言ってるだけ。消えろとか何様のつもりとかは異常な叩きだけど、テレビにでまくってる人に対していいかげん飽きたって言ってるだけ。

    +74

    -7

  • 119. 匿名 2023/04/13(木) 09:05:57 

    >>101
    同感
    面白くないし蒼井優さんもそんなに好きでもない

    +150

    -5

  • 120. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:00 

    >>40
    嫌いな人が多い分コアなファンがいるんでしょう
    たりないふたりは人気だったよ

    +14

    -32

  • 121. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:13 

    >>50
    ツイッターでも嫌われてる

    +29

    -23

  • 122. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:17 

    面白くないとは言わないけど
    主演二人は似てるけど
    もうひとつ見る意欲がないのはなぜかとここ見てみたら
    若林と山里に興味がない  が正解だった
    スッとした
    ありがとうwww

    +110

    -4

  • 123. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:17 

    >>5
    なぜだろう
    やらかしてもいないんだし嫌われる要素ゼロじゃんね

    +31

    -73

  • 124. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:19 

    >>44
    神妙な顔でナレーション録り
    してるのが頭に思い浮かんで
    邪魔だった

    +56

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:37 

    >>70
    スタッフに愛されてるランキングも

    +106

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/13(木) 09:06:39 

    >>114
    それだけだよね
    入念な役作りだと思う。喋り方とかね。

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2023/04/13(木) 09:07:36 

    >>99
    ワンクッションってやっぱり必要なんだろうね

    結婚決めたら熱愛報道一旦出して落ち着いてからひっそり入籍の方が良かったっぽいし、番組での共演はしない方が無難だったみたいね

    +104

    -1

  • 128. 匿名 2023/04/13(木) 09:07:38 

    >>106
    逆にデカ目とデカい手でまさのりはそっくりだった。せめて似た系統の顔の人にしたらいいのにね。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/13(木) 09:07:41 

    >>18
    何か色々ズレてるよ

    +39

    -7

  • 130. 匿名 2023/04/13(木) 09:08:27 

    水卜ちゃんがやってるどうのこうのよりナレーションが多いから内容がいまいち入ってこない

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2023/04/13(木) 09:08:47 

    >>118
    私は内心消えろと思ってるタレントはいるわ
    CMとか不意打ちで来ると消えてほしいなと思う

    +20

    -7

  • 132. 匿名 2023/04/13(木) 09:09:24 

    単純に山里がキライ

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/13(木) 09:09:29 

    >>50
    私も思ったw

    +29

    -4

  • 134. 匿名 2023/04/13(木) 09:09:53 

    >>123
    そのイメージ作りしてきたんだろうけど、私はずっと好きじゃなかったよ

    +52

    -6

  • 135. 匿名 2023/04/13(木) 09:09:59 

    >>1
    若林本人が褒めてる様に、若林の喋り方とか動き方とか似てた。
    あと、山ちゃんも見た目はかなり寄せてた。

    ナレーション、水卜アナの技術以前に、
    マンガとかの活字の語り部なら面白いんだろうけど、
    映像作品だと逆に寒くて邪魔になるタイプの脚本。

    信長公記と同じ予感がする。
    一部の層にはツボだけど、
    殆どの視聴者には、なんか刺さらないノリとテンポの笑い。

    +51

    -5

  • 136. 匿名 2023/04/13(木) 09:10:08 

    >>117
    感じ良さそうだし、業界の仲間内で人気なのはわかるけど、見てる一般人まで水卜さんを同じようにもてはやさなければならない空気感を押し付けてくるから 拒否反応でるんだと思う。

    +97

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/13(木) 09:11:15 

    >>42
    若様だからねぇ

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/13(木) 09:11:20 

    >>15
    そもそもの題材が悪い。
    なのにアナウンサーのせいにされて気の毒。

    +95

    -8

  • 139. 匿名 2023/04/13(木) 09:11:38 

    >>120
    コアなファン向けのキャスティングでもないからね

    出来は良かったからこれから伸びるかもしれないけど、先々の展開も読めてるし、上手なモノマネを長時間追いたい人がどれだけいるか

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/13(木) 09:11:50 

    週刊誌の記事を元に芸能人や政治家をワイドショーで散々バッシングしてたのに、
    自分の記事に関しては落ち込むとか言ってて、ちょっとガッカリした。
    中には理不尽に叩かれてる人もいたのに。

    +56

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/13(木) 09:11:55 

    >>1
    高橋君も森本君も演技上手いのにもったいない。
    まだ架空のコンビにした方が見れたと思う

    +105

    -3

  • 142. 匿名 2023/04/13(木) 09:12:48 

    >>129
    自分の思った通りに発言してくれなかったらいちいちズレてるって。別に私はあなたの狭い思考の中だけで生きてないから。
    あなたの予想通りに一緒に水トちゃんの悪口言ってあげなくてごめんなさいね。

    +10

    -34

  • 143. 匿名 2023/04/13(木) 09:13:32 

    >>83
    うん、まさにその通りだわ。
    一番興味ないラインだよね

    +70

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/13(木) 09:13:49 

    >>5
    久野静香との露出の差ってなんだろう。
    二人をライバルとは思わないけど先輩後輩だっけ。
    あまり長い期間一線で出続けない方が好感度は保たれるんかな

    +100

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/13(木) 09:13:59 

    >>13
    視聴率が悪くても、ヲタがDVD買うだろうから、テレビ局的にはおいしい。だからジャニ起用するんだって。
    今回2グループだから各々のヲタが買うんだろうね。

    +29

    -10

  • 146. 匿名 2023/04/13(木) 09:14:05 

    >>12
    逆にジャニーズに全く興味ないけど
    若林と山ちゃん大好きな私みたいな人間が
    実はたくさん世の中にはいるんだよ!笑
    ディープなラジオリスナーとかコアな層が。

    でも男性のが多そうな気もするよね
    ジャニーズの意味はあまりなさそうな…

    +32

    -43

  • 147. 匿名 2023/04/13(木) 09:14:47 

    +89

    -5

  • 148. 匿名 2023/04/13(木) 09:15:04 

    >>10
    主演の2人が上手いことキラキラを消していて、意外なほど似てた
    問題はナレーションだったと思う
    初回は説明することも多いから大抵のドラマはナレーション多めになるけど、それを差し引いても多かった

    +155

    -7

  • 149. 匿名 2023/04/13(木) 09:15:11 

    >>17
    コンビでもないし
    よく分からない組み合わせ

    +86

    -4

  • 150. 匿名 2023/04/13(木) 09:16:13 

    >>15
    若林も山里もジャニーズも興味ないけど、何となく見たら面白かったよ
    みんな言ってるけど、2人とも超イケメンなのにかなり似てたし不自然な感じはなかった
    そもそも、キラキラ青春物語だと思って見てない。

    +44

    -15

  • 151. 匿名 2023/04/13(木) 09:17:27 

    >>109
    「楽しい番組」というのは「自分達が楽しんでるところを皆さんにお見せする」ことだと思ってる節があるよね

    +86

    -2

  • 152. 匿名 2023/04/13(木) 09:17:31 

    皆ディーバーで見てるんじゃないの?
    私は昨日の夜見たよ!

    +11

    -10

  • 153. 匿名 2023/04/13(木) 09:18:39 

    春日の役のひと、体型は全く春日じゃ無いけど、
    春日ぽい雰囲気あった。

    +58

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/13(木) 09:19:18 

    >>126
    そうそれだけ。この後内容がついてくるといいよね。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/13(木) 09:19:27 

    >>5
    視聴率が悪いはそもそもジャニーズが人気ないからだと思う

    +170

    -41

  • 156. 匿名 2023/04/13(木) 09:19:28 

    >>142
    いやいや、またズレてるじゃん
    水卜アナの悪口を言いたいだけって決めつけてさ。
    ナレーションが合ってないのは大多数の人が感じた違和感でしょ。それに結婚くらいで民放アナが前に出過ぎたことへの違和感が重なっただけ。
    あなたがどんだけ水卜アナが好きなのか知らないけど、自分の思い通りに発言してもらえなくてイライラしてるのはむしろあなたの方だと思うよ。
    また水卜アナは好かれると思って気長に応援したら?

    +74

    -5

  • 157. 匿名 2023/04/13(木) 09:20:06 

    >>14
    ほんとそれ
    たけしさんまの大物でも微妙なのに、売れっ子で実力派だけど中堅の微妙な立ち位置の芸人だし
    面白そうではあるけど、アイドル主演、それもドラマ主演経験乏しい2人な時点でファン以外はそっぽ向くから厳しいよね

    +80

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/13(木) 09:20:07 

    これレギュラー放送なんた
    SPで1話だけなのかと
    そんなストーリーレギュラーで見る?

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/13(木) 09:20:52 

    >>70

    テレビばかり見てるから目につくんじゃない?
    無理に見なければいいのに

    +8

    -22

  • 160. 匿名 2023/04/13(木) 09:21:26 

    長年売れててめちゃくちゃ稼いでる芸人の過去の苦労話とかやられてもな
    ジャニーズのファンも普通にかっこいい役の方がいいだろうし

    +47

    -2

  • 161. 匿名 2023/04/13(木) 09:21:39 

    そもそもなんで若林と山ちゃんをドラマ化しようってなったの?

    +66

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/13(木) 09:21:47 

    >>83
    レジェンドでも芸人の半生ってあんまり興味無いかも。知り過ぎても笑えなくなるしね。

    +53

    -2

  • 163. 匿名 2023/04/13(木) 09:21:54 

    若林はもっと色白の人おらんかったんかと思った

    +18

    -4

  • 164. 匿名 2023/04/13(木) 09:21:57 

    元々この枠は視聴率強くないからなぁ
    『だが、情熱はある』苦しいワースト視聴率でのスタート“盟友”ミトちゃんのナレーション登場も逆効果

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/13(木) 09:22:07 

    結婚発表はサラッと報告だけにすれば良かったかもね。
    あんなに時間使って舞い上がりっぷり見せられたら引く人もいると思う。

    +82

    -4

  • 166. 匿名 2023/04/13(木) 09:22:36 

    >>159
    水卜アナしかテレビ出てないわけじゃないから見るでしょ

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2023/04/13(木) 09:22:41 

    「ミトちゃん」て呼びやすいからそう呼んでるけど、言われてるうちにすごく慕われてるって勘違いしちゃったかな?

    +42

    -5

  • 168. 匿名 2023/04/13(木) 09:23:30 

    ジャニタレじゃなくて
    売れてない芸人とか芸人がやってたら見てた

    +10

    -9

  • 169. 匿名 2023/04/13(木) 09:23:47 

    >>10
    この2人顔イケメンか?

    +58

    -19

  • 170. 匿名 2023/04/13(木) 09:23:52 

    内輪でわちゃわちゃやっててくださーい

    +22

    -3

  • 171. 匿名 2023/04/13(木) 09:24:23 

    >>165
    何か勘違い感あったよね

    +45

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/13(木) 09:24:32 

    >>158
    深夜の2夜連続ぐらいだったら楽しみに見たかも。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/13(木) 09:24:46 

    二人が若い頃から関係性あったかと思っちゃった
    別々の話が進行するから少し忙しいね

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/13(木) 09:24:54 

    >>145
    山田涼介はDVDの売上も悪いらしいけどなんでゴリ押しされてるの?

    +34

    -5

  • 175. 匿名 2023/04/13(木) 09:24:56 

    もう視聴率の時代じゃないのに、これいつまで言い続けるんだろうね。みんな見逃し配信等でチェックするでしょ。

    +17

    -12

  • 176. 匿名 2023/04/13(木) 09:25:11 

    >>169
    そう思ってたけど、ドラマ見たらキンプリ高橋君はやっぱりイケメンだったよ

    +39

    -33

  • 177. 匿名 2023/04/13(木) 09:25:37 

    >>106
    それ言い出したら、ドラマ全滅だよねw
    小顔でスラっと背の高い美男美女ばかりの会社や学校なんてあり得ない
    でもシジミ目デブの恋愛なんて見たくないw

    +54

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/13(木) 09:25:45 

    そもそも1話目だけ見るより、数話たまってから見たほうが入り込める

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/13(木) 09:26:27 

    >>53
    芸人の嫁やら子供の話ってクソつまらんよね

    +95

    -3

  • 180. 匿名 2023/04/13(木) 09:26:30 

    水卜アナ、結婚したら急にアンチ増えたね。怖いね

    +5

    -16

  • 181. 匿名 2023/04/13(木) 09:26:39 

    >>166
    いや、暇人がぎゃーぎゃー言ってるんだなーと思ってるだけ

    +3

    -12

  • 182. 匿名 2023/04/13(木) 09:26:40 

    >>5
    好きでも嫌いでもないけど、このドラマにはあの感情のないアナウンストーンでの喋り方は合わないしナレーションが多すぎて登場人物より多すぎだほと思った。
    制作サイドがシュール感を出したいがために無機質ナレーションをしてくれと要望してるのだろうから水卜アナのせいではないけど、あのナレーションのせいでドラマ全体を邪魔されていてイラッとする。

    +236

    -3

  • 183. 匿名 2023/04/13(木) 09:26:59 

    >>175
    高橋君も森本君も上手いのに
    若林と山里とタイミング的にあまり良くなかった水卜アナ…が足を引っ張り気味

    +16

    -12

  • 184. 匿名 2023/04/13(木) 09:27:02 

    >>9
    ちゃんと想像できたよね
    おー若林と春日がいるーって思った

    +137

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/13(木) 09:27:09 

    >>53
    だからたりない2人が解散したんでしょ、もう足りてる2人だからね

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/13(木) 09:27:41 

    >>181
    それはヒルナンデスでしょ?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/13(木) 09:28:02 

    >>2
    エミリンちゃんねるかな

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/04/13(木) 09:28:03 

    >>131
    チャンネル変えればOK

    +6

    -8

  • 189. 匿名 2023/04/13(木) 09:28:08 

    山ちゃんの兄役がトンツカタン森本晋太郎で笑った。名前つながりで兄役ってw

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/13(木) 09:28:25 

    >>5
    ナレとか気にして見る見ない決めてる人なんてほぼいないと思う。
    題材と出演者の引きの弱さでしかない

    +53

    -18

  • 191. 匿名 2023/04/13(木) 09:29:36 

    >>56
    THE内輪うけ。
    世の中の誰も求めてないことを、自分達の盛り上りだけで作り上げてしまう体質。

    +66

    -4

  • 192. 匿名 2023/04/13(木) 09:29:45 

    >>135
    若林が褒めるのもイラつくw

    +11

    -2

  • 193. 匿名 2023/04/13(木) 09:29:47 

    >>12
    題材以前にこのジャニ2人に主役やらせるのが早すぎたんだよ
    ジャニヲタ以外からの知名度ないでしょ

    +64

    -40

  • 194. 匿名 2023/04/13(木) 09:29:49 

    リトルトゥースだし、たりないふたりも好きだけど
    共感性羞恥心みたいなゾワゾワした感じで
    ドラマを見られないでいる。
    心が落ち着いたらhuluで一気見するわ。

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2023/04/13(木) 09:30:02 

    >>170
    午前零時の森で若林が、最終回だけ倫也がナレーションとかやめてよ〜ってイジって、ないです私が全部やります、わかんないですけどーwって内輪でわちゃわちゃしてたよ

    +27

    -4

  • 196. 匿名 2023/04/13(木) 09:30:12 

    >>65
    私は蒼井優、すごい好きだったけど、結婚の騒ぎは何?って感じだった。しかも結婚で好感度上がるって何?とか色々思った。映画女優、蒼井優が好きなんだけど、結婚して裏方に回ってるニュースで褒め称えて好感度上がってるヤフコメうぜぇって思った。

    +75

    -2

  • 197. 匿名 2023/04/13(木) 09:30:22 

    >>188
    一瞬も見たくないから

    +8

    -5

  • 198. 匿名 2023/04/13(木) 09:30:36 

    >>176
    私にはインド人にしか見えなかったわ

    +34

    -26

  • 199. 匿名 2023/04/13(木) 09:31:05 

    >>5
    性格悪いの前がるで暴露されてたよね

    +187

    -15

  • 200. 匿名 2023/04/13(木) 09:31:13 

    >>190
    私もナレーションが水卜アナって知らなかった
    ただ、ナレーション悪いというか要らんなとは思った

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/13(木) 09:31:33 

    >>10
    私も見る前はそう思ってたけど、山ちゃんは見た目や動きが、若林は声と喋り方がとても似てたよ。
    私は面白かった次も見ると思う。

    +94

    -16

  • 202. 匿名 2023/04/13(木) 09:31:38 

    面白かったけどねー
    あの2人の性格ができあがる成長過程もわかったし、それを1話で描くにはナレーションがないとまとまらない。

    あの家庭で育った若林が、昨日のあちこちオードリーで「ごくごく普通の平凡な家庭で育ったから特別なエピソードはなにもない」って言ってたのがこれまた面白かった。

    +15

    -13

  • 203. 匿名 2023/04/13(木) 09:32:04 

    >>8
    水卜アナは結婚しただけで何も悪くないのに叩かれてペンギン春日は叩かれないのが分からない。
    まさに女の敵は女って感じ。

    +10

    -58

  • 204. 匿名 2023/04/13(木) 09:32:37 

    >>198
    インド人を見たことが無いからそう思うんでは?
    最近ハマっちゃってインド料理よく食べるんだけど、全然顔の系統違うよ

    +17

    -26

  • 205. 匿名 2023/04/13(木) 09:32:46 

    >>193
    世間的に顔と名前が一致するほど知られてないのに当たり前のようにプライム帯の主役やるよね、ジャニタレは。

    +51

    -13

  • 206. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:17 

    >>47
    日テレにいいように扱われてる人
    それをどれだけいい方向に勘違いできるか

    +6

    -9

  • 207. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:22 

    >>24
    山里さんは煽りの結果が…
    あれが不祥事とみなされてないことが不思議
    芸能界こわい

    +68

    -1

  • 208. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:24 

    >>203
    嫉妬だーって思いたいガル男みたいな発想。
    女だから水卜アナを嫌ってるなんて時代錯誤だし事実誤認だよ。

    +34

    -7

  • 209. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:35 

    >>1
    ドラマ化来て舞い上がった山里にはなんか引くわーw

    +18

    -3

  • 210. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:39 

    >>203
    叩いたりマイナス押してるのは嫉妬してるくそブスなんだろうな。

    +8

    -22

  • 211. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:50 

    >>47
    アナウンサーだよ。

    +6

    -18

  • 212. 匿名 2023/04/13(木) 09:35:09 

    >>210
    やっぱりガル男

    +13

    -7

  • 213. 匿名 2023/04/13(木) 09:35:21 

    >>198
    うちの近所にインド人団地あるけど、まさに似てるわw
    目の周り黒すぎ。

    +17

    -24

  • 214. 匿名 2023/04/13(木) 09:35:51 

    そもそも山里と若林に興味ある人って、実はそういないよね。

    +42

    -4

  • 215. 匿名 2023/04/13(木) 09:35:57 

    >>34
    語彙力ないしね

    +72

    -4

  • 216. 匿名 2023/04/13(木) 09:36:01 

    芸人は好きだけどこの2人は好きと言うほどでないんだよな

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/04/13(木) 09:36:10 

    ナレーション入りのドラマか
    よく言われるけど、日本の映画、ドラマは心理や状況をナレーションで説明してしまう
    要するに役者が大根だから

    +27

    -2

  • 218. 匿名 2023/04/13(木) 09:36:10 

    >>212
    違うよ。女だからなんか悪いことしたならわかるけどこういうのが大嫌いなの。

    +10

    -10

  • 219. 匿名 2023/04/13(木) 09:36:27 

    >>201
    高橋くんも森本くんも嫌いじゃないから見たいけど、見たら若林と山里が喜ぶと思うと気が進まない笑

    +16

    -7

  • 220. 匿名 2023/04/13(木) 09:36:30 

    >>1
    このジャニーズは演技力あるし悪くない
    この二人の芸人のドラマ化に興味がもてないのが原因
    オードリー二人ならまだわかるけど、謎の日テレの山里押し

    +59

    -7

  • 221. 匿名 2023/04/13(木) 09:37:00 

    >>23
    日テレが「自社タレント」として水卜ちゃんを推しすぎなんだよ。
    本人もその気になるから視聴者が??になってくる。
    芸能人とアナウンサーの一線を超えると皆見方が変わってくるのは当然。

    +207

    -2

  • 222. 匿名 2023/04/13(木) 09:37:10 

    ジャニーズってドラマでもバラエティーでも常に複数人ねじ込んで来るよね。
    今回のようなW主演以外にも、まだ新人を端役で‥とか主題歌も…とか。

    うちのタレントを使ってくれるならば、って局とそういう協定でも結んでるのかい?ってくらい。

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2023/04/13(木) 09:37:14 

    >>217
    逆に演技力が高い人はナレーションのせいで死ぬ

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/13(木) 09:37:27 

    >>183
    水トアナや芸人に責任転嫁してるジャニヲタが多すぎて呆れる

    +20

    -19

  • 225. 匿名 2023/04/13(木) 09:37:45 

    >>54
    結婚発表までは「まだ」良かったんだよ
    発表したら旦那もいきなりしゃしゃり出て来て、ファンの気持ち考えずに二人お花畑過ぎて苦手になった

    +196

    -11

  • 226. 匿名 2023/04/13(木) 09:37:58 

    ミト離れ加速中

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2023/04/13(木) 09:38:04 

    >>214
    どちらか片方でも難しいのに、二人に興味あるとなるともっと減りそう

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2023/04/13(木) 09:38:12 

    >>225
    そういうのを嫉妬というのだよ

    +15

    -66

  • 229. 匿名 2023/04/13(木) 09:39:21 

    >>223
    今回の水卜ちゃんに限らず、ドラマにナレーションはいらないなあ。
    伊藤沙莉も叩かれたよね。

    +28

    -2

  • 230. 匿名 2023/04/13(木) 09:39:43  ID:p4MtjjyTvE 

    キンプリの子、仕草とか喋り方が完全に若林憑依しててスゴッ!てなったけどな。
    顔面全く違うのに似てるって思わせるの凄いよね。
    春日も雰囲気似てたけど、学生時代からあの感じだったんだ?笑

    +43

    -5

  • 231. 匿名 2023/04/13(木) 09:40:09 

    視聴率悪くてもジャニは擁護記事出るからいいよね

    +12

    -9

  • 232. 匿名 2023/04/13(木) 09:40:51 

    >>123
    そう?我が強いって嫌われる要素だよ
    柔らかく見えるキャラクターで得してきたけど、さすがにこれだけ自己顕示見せつけられたら嫌気がさすわ

    +38

    -7

  • 233. 匿名 2023/04/13(木) 09:40:51 

    一応見たけど2人とも別に底辺でもないし今大成功してる訳でもないしであまり興味がわかなかった

    +7

    -3

  • 234. 匿名 2023/04/13(木) 09:40:52 

    >>86
    私はヒルナンデスの頃からww
    謙虚ぶってるわりに手を叩いて笑ったり「超◯◯なんですけど」とか使ってて好きじゃなかった
    上手いのは食レポだけ

    +173

    -8

  • 235. 匿名 2023/04/13(木) 09:41:19 

    >>223
    花江夏樹演技下手だけどナレーションも糞だった

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/13(木) 09:41:24 

    >>228
    違うけど笑

    +31

    -11

  • 237. 匿名 2023/04/13(木) 09:41:46 

    山ちゃんが嫌い。
    それに輪をかけて若林が大嫌い。

    と、いう個人的理由から私は見ないわ。

    +29

    -4

  • 238. 匿名 2023/04/13(木) 09:42:03 

    >>197
    会ったこと無い芸能人を、そこまで嫌いになれるのスゴいな。

    +9

    -9

  • 239. 匿名 2023/04/13(木) 09:42:26 

    >>224
    残念だけど
    私ジャニヲタじゃないよ。歌も聴いたことないし、森本君に関してはグループ名も知らない。恐らくあなたの方が詳しいんじゃないかな。
    ジャニヲタが叩いてるって勘違い責任転嫁してるあなたに呆れるわ。

    +15

    -9

  • 240. 匿名 2023/04/13(木) 09:42:49 

    題材も悪いけど役者もしょぼすぎてキャスト聞いた時バラエティ番組中の再現ドラマかと思ったよ

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2023/04/13(木) 09:43:27 

    >>237
    でも嫌いなのにトピは開くんだ定期。

    +11

    -5

  • 242. 匿名 2023/04/13(木) 09:43:42 

    >>232
    会社員だから会社に言われて仕事でやってるんだし人気アナだからって使いすぎる日テレが悪いんであって水卜アナの自己顕示と思われるのはおかしいです

    +10

    -20

  • 243. 匿名 2023/04/13(木) 09:43:45 

    >>210
    ペンギン春日叩かれてたじゃん。だからマイナスなんでは?

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/13(木) 09:43:58 

    >>224
    芸人二人には興味もてなくて視聴率悪いはわかるけど、アナウンサーはとばっちりだよね

    +12

    -10

  • 245. 匿名 2023/04/13(木) 09:44:59 

    >>183です
    >>224がジャニヲタ認定してきてるけど、私はジャニーズに興味ないよ。
    純粋に今回初めてお二人の演技を見て上手いと思ったので、そこはハッキリさせておきたい

    +9

    -8

  • 246. 匿名 2023/04/13(木) 09:45:13 

    深夜にやってた番宣で調子乗っちゃってたな、いらいらした

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2023/04/13(木) 09:45:30 

    >>241
    横だけど山ちゃん苦手なのにこのとぴ見てもーたわ

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2023/04/13(木) 09:45:40 

    >>190
    ジャニヲタってジャニタレのサゲ記事だったら猛反発するくせに他に問題があるような記事だとそれに乗っかって責任押し付けるよね

    +12

    -5

  • 249. 匿名 2023/04/13(木) 09:45:50 

    >>228
    っていうのをアタオカガル男って言うよ

    +6

    -12

  • 250. 匿名 2023/04/13(木) 09:46:17 

    >>117
    バラエティとかでワヤワヤやってるのは
    別になんとも思わなかったけど
    日本アカデミー賞で安藤サクラが
    家族の話始めたらボロ泣きしたりして
    直後に結婚発表して、妻の職場に旦那が
    乱入して…とかの一連を見せられて
    ドン引きした。

    +63

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/13(木) 09:46:39 

    >>243
    このトピで水卜アナはたたかれてるけど春日はたたかれてないですけど?

    +5

    -12

  • 252. 匿名 2023/04/13(木) 09:47:14 

    >>13
    逆に観てる人も多いけど。
    私はこの2人が出てないのなら絶対観てないわー

    +20

    -33

  • 253. 匿名 2023/04/13(木) 09:47:21 

    >>244
    見てから言ったら?
    あのナレーションは無いよ。
    水卜アナって知らずに聞いてたけど、不満が出るのは分かる。演出のミスだと思う

    +36

    -5

  • 254. 匿名 2023/04/13(木) 09:48:09 

    >>251
    ペンギン春日でトピ立ててよ

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2023/04/13(木) 09:48:10 

    >>214
    ラジオリスナーだけが視聴するだけでもかなりの人数だと思うけど、好みの問題ってだけ

    +6

    -2

  • 256. 匿名 2023/04/13(木) 09:48:24 

    >>165
    これまだ言ってる人いるんだ…
    どんだけ他に話題ないんだよw

    +5

    -17

  • 257. 匿名 2023/04/13(木) 09:48:30 

    >>146
    若林は人気あるけど
    山ちゃんのせいで見れないってひと結構いそう

    +4

    -19

  • 258. 匿名 2023/04/13(木) 09:48:49 

    >>5
    というより日テレって
    数年前から自局のアナウンサーをバラエティ番組とかでゲストみたいな扱いで出演させてるのが違和感

    +373

    -3

  • 259. 匿名 2023/04/13(木) 09:49:16 

    山里さんと若林の物語に
    ドラマにしてまで
    見たいとも思わないし
    見ていない。最近
    山里、若林、ミト
    決して嫌いではないが
    テレビ局のこの3人を
    押してます感がウザい

    +37

    -3

  • 260. 匿名 2023/04/13(木) 09:49:20 

    >>13
    何で?
    ジャニーズかどうかなんて特に気にせず見るわ。
    森本君がジャニーズって知らなかった

    +19

    -25

  • 261. 匿名 2023/04/13(木) 09:49:49 

    >>26
    襟足攻めるエピソードわろた

    +37

    -1

  • 262. 匿名 2023/04/13(木) 09:49:54 

    >>10
    見てないならイメージだけで否定するのはどうかと思う
    私どっちかというとジャニ否定派だけど、ドラマの1話は必ず見たい派で、1話見たけど主演2人は驚くほど良かったよ
    ただ、話が面白くなかった&なぜ若林と山里の半生みせられてるのか?ってそれがひっかかった
    主演は悪くなかったからもう1,2話見てみる

    +95

    -8

  • 263. 匿名 2023/04/13(木) 09:50:42 

    >>224
    逆にこれがジャニーズを叩きたいだけのコメンでは?

    +8

    -6

  • 264. 匿名 2023/04/13(木) 09:50:43 

    >>259
    雑魚ジャニーズが主役するのはいいの?

    +25

    -6

  • 265. 匿名 2023/04/13(木) 09:50:46 

    >>254
    水卜アナを執拗にたたいてる人に言ってるだけで春日のほうが悪いことしたのにおかしくないってだけですから

    +0

    -18

  • 266. 匿名 2023/04/13(木) 09:50:55 

    >>106
    え、山里役の人ぜんぜんジャニーズらしくなかったよ、ブサなおっさん高校生にしか見えなかった…友達役が良い子でそっちで癒された

    +41

    -5

  • 267. 匿名 2023/04/13(木) 09:51:07 

    >>257
    若林の方が嫌い

    +15

    -3

  • 268. 匿名 2023/04/13(木) 09:51:09 

    >>109
    えええ武田アナがスーツ着て立ってると、NHKかと思っちゃうわ
    朝からゴリゴリの報道番組なんて、主婦はついてけんやろw

    +2

    -10

  • 269. 匿名 2023/04/13(木) 09:51:33 

    ジャニが主役ってだけでスルーした人多いと思う

    +9

    -4

  • 270. 匿名 2023/04/13(木) 09:52:07 

    >>38
    いやむしろ山ちゃんが若林に絡んでくるのよね、もうお腹いっぱい
    ドラマ化も若林はずっと断ってて山ちゃんが受けたから今回受けた
    山ちゃんははじめてドラマ化のはなしが来たらしくて嬉々として受けたなんか苦手

    +35

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/13(木) 09:52:16 

    >>120
    たりないふたりが人気だったのは、あの卑屈で性格悪い会話連発なのを、いかにもなルックスの2人が面白おかしく話せるスキルがあって番組として成り立たせていたからじゃない?
    そもそもあの芸風をイケメンがやってることが違和感だし、演技でも喋りスキルのない若手がやっても面白くはならないよ。

    +37

    -2

  • 272. 匿名 2023/04/13(木) 09:52:37 

    >>19
    印象操作じゃない?

    +111

    -13

  • 273. 匿名 2023/04/13(木) 09:52:58 

    >>13
    森本って人、ジャニって知らんかった

    アンチこそジャニーズ詳しくて笑うわw

    +38

    -15

  • 274. 匿名 2023/04/13(木) 09:53:04 

    >>150
    それがフラットな目線で見た一般的な意見だと思う
    やたら叩きたい人はそもそも題材や出演者が嫌いで難癖つけたいんだろうね

    +15

    -2

  • 275. 匿名 2023/04/13(木) 09:53:41 

    >>101
    業界での謎の推され感
    あの奥さんって妙に業界のひとに気を扱われてる感じなんか怖いのよね

    +114

    -4

  • 276. 匿名 2023/04/13(木) 09:54:09 

    局が勝手に仕事大量に割り振って、露出増えた水卜アナが嫌われ出したら「ミトちゃんはこんなに仕事頑張ってるのにひどい!嫉妬だ!」って 、なんか空回りすぎない?
    適正な仕事量にして他のアナたちにも仕事回せば?えこひいきが過ぎるわ。
    水卜アナ自身が数字持ってるわけじゃないわ

    +9

    -2

  • 277. 匿名 2023/04/13(木) 09:54:18 

    >>53
    若林は、家庭的な話し出してからのほうが好きだよ。
    この人の書く文章好きなので、テレビで語るより、
    いっそ雑誌とかで子育てエッセイの連載持って欲しい。

    +5

    -28

  • 278. 匿名 2023/04/13(木) 09:55:01 

    >>3
    若林のその感じが好きじゃない

    +225

    -4

  • 279. 匿名 2023/04/13(木) 09:55:08 

    >>80
    ブラッシュアップライフもあの時間だったのでは?そもそもリアタイしてないけど。

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/13(木) 09:55:12 

    >>14
    話題になれば上がるだろうけどね
    てか初回低かったら下がりようがなくない?

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/13(木) 09:55:36 

    >>274
    その決めつけもおかしいわ

    +0

    -6

  • 282. 匿名 2023/04/13(木) 09:55:46 

    >>9
    海ちゃんの若林ボイスは本当に凄かった。
    でもやっぱり顔面偏差値が高すぎてあんな陰キャな感じなのは違和感。
    慎太郎はいい意味でイケメン感消えてたし春日役の俳優さんも合ってて私は楽しめた。
    ジャニオタと山ちゃん若林ファンにしか需要がないと言われればそうだよね。

    +185

    -6

  • 283. 匿名 2023/04/13(木) 09:56:04 

    >>38
    若林=お笑い知ってます、になるのがわからんな

    ひねくれ売りだったかもしれんけど
    レギュラー番組持ってMCして…今やただの売れっ子芸人だろうに

    +21

    -2

  • 284. 匿名 2023/04/13(木) 09:56:50 

    >>12
    二人とも拗らせてるもん、見る人選ぶだろうな

    +74

    -1

  • 285. 匿名 2023/04/13(木) 09:56:57 

    >>123
    アナウンサーに良い人はいないイメージ笑

    +21

    -2

  • 286. 匿名 2023/04/13(木) 09:57:14 

    >>5
    局アナなのにメリハリがなくてガッカリした

    速報とか流れてもヘラヘラとウェディングハイになっていて総合司会なのにダメだなって
    水卜ちゃん残念

    大下容子アナウンサーは立派だわ 大事なニュースの時はキッチリと報道を読み上げなきゃ!

    +337

    -14

  • 287. 匿名 2023/04/13(木) 09:57:15 

    >>229
    演者の人がやる分にはいいと思うんだけど
    ジャニだから忙しいのかな

    伊藤沙莉は声の癖が強すぎて無理だったな〜

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/13(木) 09:57:24 

    >>144
    誰よそれ
    詳しすぎる

    +18

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/13(木) 09:57:57 

    >>268
    頭悪い系主婦がみられる番組も他にあるから大丈夫でしょ

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/04/13(木) 09:58:01 

    >>150
    またジャニヲタ認定じじいが来て騒ぎそう

    +1

    -6

  • 291. 匿名 2023/04/13(木) 09:58:46 

    >>157
    ファンじゃないのに
    細かく鋭く分析しててすごーいwww

    +11

    -5

  • 292. 匿名 2023/04/13(木) 09:58:50 

    >>288
    仰天ニュースの前アシスタントだよ

    +12

    -1

  • 293. 匿名 2023/04/13(木) 09:59:04 

    >>277
    無いわ

    +7

    -2

  • 294. 匿名 2023/04/13(木) 09:59:24 

    >>68
    芸能入る前は自動車整備士になりかったからそれ関連の資格めっちゃ持っててびっくり。
    公式プロフィールに記載されてる

    +28

    -1

  • 295. 匿名 2023/04/13(木) 09:59:26 

    山里の母親がああいうタイプの人っていうのに驚いた
    もっと田舎のお母さんって感じで息子の世話をかいがいしく焼くタイプのイメージだったから

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/13(木) 09:59:45 

    >>148
    いやこの二人の芸人のドラマ化に無理がある
    ナレーションはとばっちり

    +4

    -11

  • 297. 匿名 2023/04/13(木) 09:59:53 

    >>289
    頭いい主婦がいるかよ?って話なんだけどw

    +2

    -9

  • 298. 匿名 2023/04/13(木) 10:00:29 

    2人は頑張ってたな
    若林と山ちゃんに興味がなさすぎて
    見るのやめちゃったけど

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2023/04/13(木) 10:00:44 

    >>242
    知りません?誰よりも長くテレビに映りたいってご本人が密着番組で昔言ってたことを

    +23

    -2

  • 300. 匿名 2023/04/13(木) 10:00:47 

    >>83
    中途半端な成功者って立ち位置だしね
    めちゃくちゃ苦労したってイメージもないしあっさり売れっ子になって稼いでる人たちでしょ
    盛り上がる要素があまりにもなさすぎて

    +61

    -2

  • 301. 匿名 2023/04/13(木) 10:01:18 

    >>161
    たりない2人が人気だったからだと思うよ

    +8

    -7

  • 302. 匿名 2023/04/13(木) 10:01:21 

    >>218
    ペンギン春日も叩かれてたし、このトピでやったらトピズレだから

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/13(木) 10:01:53 

    >>255
    ラジオリスナーってそんなにいるの?

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/04/13(木) 10:02:02 

    >>5
    ガチで今までどうでもいいって思っていたけど、結婚後の生出演タメ口でうわぁってなった
    ちなみに俳優ファンじゃないです

    +312

    -7

  • 305. 匿名 2023/04/13(木) 10:02:34 

    芸人2人のことだけど、その人たちの半生としてではなく
    単にドラマのストーリーとして見たよ。面白かったよ。

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2023/04/13(木) 10:02:44 

    >>253
    そもそもこの二人のドラマ化に興味もてないのが大きな理由と思うけど
    ナレーションよりそっちが大きいでしょ

    +12

    -1

  • 307. 匿名 2023/04/13(木) 10:03:29 

    >>70
    会社員だから上の命令には従わなきゃならないのかもしれないけど、結婚報道→自分がMCの番組に夫出演、二人でおちゃらけ(おのろけ、ではなく)
    で一気に不快な気分になった。
    もともと好きな声質じゃないし、ただ食べっぷりが良いだけで持ち上げられたから、日テレも本人も勘違いしたのか。

    +175

    -6

  • 308. 匿名 2023/04/13(木) 10:03:49 

    >>302
    結婚水卜さんは結婚の話題でいまだにたたいてトピずれじゃないんですか?

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2023/04/13(木) 10:04:01 

    >>267
    がるでは結婚していわれがちだけど、若林ってなんか人気あるよ

    +6

    -7

  • 310. 匿名 2023/04/13(木) 10:04:14 

    >>225
    嫉妬やば

    +11

    -41

  • 311. 匿名 2023/04/13(木) 10:04:35 

    >>84
    こないだは錦鯉のこんにちはーの方やってたくらいだしねw

    +37

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/13(木) 10:04:53 

    >>228
    本当に見苦しいよね。でも頑なに嫉妬じゃないって言い張るからね

    +10

    -18

  • 313. 匿名 2023/04/13(木) 10:05:02 

    >>21
    幼稚な人多いなぁ
    まだ学生気分なのかな

    +127

    -38

  • 314. 匿名 2023/04/13(木) 10:05:05 

    >>109
    武田さんがかわいそうになる番組

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/13(木) 10:05:18 

    >>41
    確かに中村倫也は、好きじゃなくなった。演技力はあるからドラマは普通に見るけれども。

    +35

    -3

  • 316. 匿名 2023/04/13(木) 10:05:36 

    ドラマの話でナレーションのことを言うならわかるけど結婚の件で自己顕示だなんだ叩いてるのは意味が分かりませんね

    +3

    -4

  • 317. 匿名 2023/04/13(木) 10:06:11 

    >>277
    わかる!

    +5

    -7

  • 318. 匿名 2023/04/13(木) 10:06:53 

    >>251
    だってここってドラマとナレーションの水卜ちゃんのトピじゃない?春日関係なくないですか?w

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/13(木) 10:06:59 

    >>256
    このトピで叩かれたりしてるって見たからコメントしたんだけど。
    この話題ばっかり考えてるワケないじゃないw
    読んでてわからなかった?

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2023/04/13(木) 10:07:24 

    >>1
    副音声ONになってた?って思えたほど邪魔なナレーションで見るのやめた。そこまで下手な役者でもなさそうなのに感情とか前もって全部ナレで説明されちゃうと萎える。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/13(木) 10:07:29 

    >>69
    そんなんは朝ドラとかで国営放送がやるから

    +2

    -10

  • 322. 匿名 2023/04/13(木) 10:07:30 

    >>1
    試しに観たけどつまらなすぎて10分でやめた

    +13

    -2

  • 323. 匿名 2023/04/13(木) 10:07:35 

    お笑い好きだし森本高橋もいい演技すると思うしナレーションも別に気にならなかったけど特に次見てみようって気にはならなかった
    単純に面白くなかった

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2023/04/13(木) 10:08:21 

    >>319
    しつこw
    ミトちゃん好きなんだねぇ逆に

    +4

    -6

  • 325. 匿名 2023/04/13(木) 10:08:35 

    >>241
    このツッコミ方する人、まだいるんだねプッww

    +5

    -5

  • 326. 匿名 2023/04/13(木) 10:08:44 

    >>261
    あれなんで切ってたの?

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2023/04/13(木) 10:09:06 

    春日のペンギンは先輩の加藤に振られたら断れないとか言っといて会社員である水卜アナが局に言われたら春日以上に断れないのにたたいてる人は何なのと。

    +6

    -9

  • 328. 匿名 2023/04/13(木) 10:09:45 

    >>261
    あれってバレないように切ってんの?怖すぎるんだけど

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2023/04/13(木) 10:09:48 

    >>303
    オードリーは人気

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2023/04/13(木) 10:10:12 

    >>206
    社員だからねw

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/13(木) 10:10:40 

    >>8
    戸塚純貴さんですよね。
    味ありますよね

    +208

    -1

  • 332. 匿名 2023/04/13(木) 10:11:10 

    水トちゃんのナレーション重大事件起こした死刑囚の特集番組みたいな重い感じの空気感だった

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2023/04/13(木) 10:11:11 

    >>329
    オードリー今一般人気ではないよ
    ラジオリスナーとか限られた世界での人気だと思う
    なんだかんだけっこうやらかしてるからね

    +12

    -3

  • 334. 匿名 2023/04/13(木) 10:11:21 

    がるちゃんて、木村花さんの件とかですごくフジを叩いてたりしたのに、こうなるとサラリーマンのアナウンサーでも叩くんだね。こわい

    +8

    -4

  • 335. 匿名 2023/04/13(木) 10:11:37 

    >>324
    よこ、しつこいよね。
    そんなことした方が水卜アナが嫌われるのに

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/13(木) 10:12:12 

    >>327
    必死だねー

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2023/04/13(木) 10:12:23 

    ミトちゃんのこと好きだけど、このナレーションは下手すぎて違う方が良かったとおもう。
    2人は山ちゃんは見た目そっくり、若林は喋り方そっくりで、主演の人たちまじすごいと感動しました。

    +21

    -2

  • 338. 匿名 2023/04/13(木) 10:12:50 

    >>323
    次はしずちゃん役の子とかも出るから私は一応みるつもり

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/13(木) 10:12:58 

    >>169
    〇〇ってイケメンか?
    この人ブスだよね

    いつも思うけど、どんな顔して言ってるんだろw

    +29

    -18

  • 340. 匿名 2023/04/13(木) 10:13:08 

    >>335
    なぜ誹謗中傷する自分がおかしいと反省しないんです?おかしいことはおかしいと言ってかないとだめですよ。

    +2

    -5

  • 341. 匿名 2023/04/13(木) 10:13:08 

    >>241
    嫌いだから開いて不満を書く人もいるんじゃない?
    私はマジで嫌いだったら見ないけど

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2023/04/13(木) 10:13:31 

    >>18
    こういうコメントって誰が書いてるの?
    アナウンサーのファンの人?

    +5

    -4

  • 343. 匿名 2023/04/13(木) 10:13:51 

    >>332
    私はテンションがよくわからない感じだったわ

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/13(木) 10:14:04 

    ラジオ好きはテレビ出すぎると飽きる

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2023/04/13(木) 10:14:34 

    >>340
    よこなんで、それは誹謗中傷した人に言ってください。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/13(木) 10:16:20 

    >>272
    それジャニーズもじゃん

    +14

    -21

  • 347. 匿名 2023/04/13(木) 10:16:44 

    >>337
    私もさっき二人を褒めたらジャニオタ認定されたけど、全くジャニーズに興味もなく、初めてドラマで二人を拝見して普通に役作りがうまいなと思いました。
    ナレーションはたしかに違和感ありましたよね。

    +10

    -2

  • 348. 匿名 2023/04/13(木) 10:17:12 

    >>329
    ラジオリスナーってマニアックだと思う
    聞いた事ないわ

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2023/04/13(木) 10:18:15 

    >>20
    小さい頃は可愛くてジャニーズ感すごかったんだよー今はゴツくなったけどそれも良し

    +105

    -6

  • 350. 匿名 2023/04/13(木) 10:18:24 

    >>213
    顔を認識するのが苦手なんだろうな

    +8

    -14

  • 351. 匿名 2023/04/13(木) 10:18:59 

    >>349
    へー子供の時からジャニーズなんだ

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/13(木) 10:19:23 

    >>31
    会社員が仕事で調子乗ってるってよくあるけどわからないかな?
    例えば黒岩さんがフジテレビ時代にしてたみたいなことだよ。恥ずかしい会社員て結構いるの。
    あなたはあまり社会を知らないのかな?

    +30

    -57

  • 353. 匿名 2023/04/13(木) 10:19:32 

    >>228
    嫉妬だけで済まされるのは単純すぎない?
    旦那は一応人気俳優で、役とかもクールや静かな印象が多いからこんな幼稚な人だと真逆なイメージだったから驚いた。

    +49

    -5

  • 354. 匿名 2023/04/13(木) 10:20:28 

    >>308
    水卜アナは本編ナレーションですが。

    +2

    -3

  • 355. 匿名 2023/04/13(木) 10:20:31 

    >>1
    日テレ系はテレビでもTVerでもあんまり見なくなってるから
    始まったことすら知らなかった

    +11

    -3

  • 356. 匿名 2023/04/13(木) 10:20:58 

    >>109
    さっき初めて観たけど、NHKと本気で間違えたw

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/13(木) 10:21:14 

    >>56
    松たか子のドラマでもナレーションが多すぎて嫌になった事があった。
    ナレーションは、ちびまる子ちゃん程度に抑えた方がいいな。

    +71

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/13(木) 10:21:23 

    >>306
    もちろん若林と山里に興味無いのが一番だけど、ナレーションは微妙だった。

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2023/04/13(木) 10:21:41 

    >>228
    言わないよ

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2023/04/13(木) 10:22:04 

    >>303
    いないいない

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2023/04/13(木) 10:22:27 

    >>268
    時計代わりだからそれが良い
    テレ朝(左)フジ(谷原)TBS(芸人)に振り切れてるから鬱陶しくて

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/13(木) 10:22:40 

    >>20
    鉄腕ダッシュによく出てる子だよね。
    大型バイクに乗っててジャニーズっぽくなかったw

    +75

    -1

  • 363. 匿名 2023/04/13(木) 10:22:59 

    >>1
    山里嫌いだから見ないけど、ガルのトピは賑わってたから好調だと思ってたわ

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2023/04/13(木) 10:23:12 

    >>10
    観てないのに興味ない!ってコメント多過ぎw

    どんだけかまってちゃんなのよ

    +30

    -9

  • 365. 匿名 2023/04/13(木) 10:24:30 

    タレントは悪くない
    題材が良くなかったという事なのか

    +14

    -2

  • 366. 匿名 2023/04/13(木) 10:26:09 

    >>225
    ハイになってるんだよ
    私の友達にも、結婚するからハイになって上から目線になり過ぎたのか、私の結婚式にみんなで何かサプライズしてくれてもいいよ?って言って嫌われてしまった人がいる。
    水卜アナはそんなんじゃないにしろ、角が立ってしまって、加えてナレーションも今ひとつだったから反発を強めてしまった気がする。
    水卜アナのナレーション少なくしてあげた方が良いんじゃないかな。合ってないし。水卜アナが悪いとかでなく、合ってないのよ。

    +108

    -2

  • 367. 匿名 2023/04/13(木) 10:26:20 

    >>1
    やっぱり、山ちゃんをジャニーズが演技するのは、何か違うと思う

    +12

    -3

  • 368. 匿名 2023/04/13(木) 10:26:26 

    >>365
    その通り

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2023/04/13(木) 10:27:14 


    二人とも特徴掴んでてよく演じてるなとは思うけど
    春日役の人も上手かったし
    でも肝心の物語に興味が持てないっていう
    どうやってあの二人が生きてきたとか気にならないってのがね 一話も流し見で暇なら見ようかなくらい

    ナレーションは確かに多いしナレーションが進行するみたいなドラマはあんま好きじゃない
    水卜ちゃんの結婚はおめでとう

    +10

    -5

  • 370. 匿名 2023/04/13(木) 10:27:59 

    >>347
    わたしもジャニーズあんま知らない!
    山ちゃんの子はダッシュ出てて知ってるくらい。
    なんか浮いてたよね。声がはっきりしすぎてる。
    もっと馴染む声や喋り方の方が合ってたと思う。あとそもそもがナレーション多すぎなんだよなぁ。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/13(木) 10:28:01 

    >>357
    後半へ続く!

    +25

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/13(木) 10:29:10 

    >>369
    前半わらったw
    たりないふたり、放送当時もハマってたし2人も大好きで本とか読んでるから観てるけど、そうじゃなきゃたしかに興味ないよねw

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/13(木) 10:29:30 

    Paraviの野村周平がクロちゃんの学生時代を
    演じてるドラマは面白かったよw

    +11

    -5

  • 374. 匿名 2023/04/13(木) 10:29:36 

    >>86
    原稿読みほんと下手くそ…

    +117

    -5

  • 375. 匿名 2023/04/13(木) 10:32:16 

    >>370
    ダッシュが何かも分からないんだけど、鉄腕ダッシュのこと?
    TOKIOだよね?森本君TOKIOだったんだね。

    そうそう。急にナレーションというか取扱説明書の読み上げみたいな感じで水を差していたというか。
    ナレーション無くてもドラマとして成立しそうなのにね。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/13(木) 10:33:32 

    >>280
    つまらなければ更に下がるよ
    この枠で3%台出してるドラマあるし

    +17

    -1

  • 377. 匿名 2023/04/13(木) 10:33:40 

    >>364
    かまってちゃんでは無いと思う

    +5

    -9

  • 378. 匿名 2023/04/13(木) 10:35:56 

    >>346
    急になぜジャニーズの話に飛んだんだ?


    +25

    -4

  • 379. 匿名 2023/04/13(木) 10:36:40 

    >>31
    会社員が結婚で騒いでたら変って意味では?

    +21

    -20

  • 380. 匿名 2023/04/13(木) 10:37:13 

    若林が春日のえりあし切るところ不自然すぎた
    あんながっつり切ったら春日も気づくって

    +2

    -5

  • 381. 匿名 2023/04/13(木) 10:37:52 

    >>313
    水卜アナと中村さんこそ幼稚に見えたけど。
    お二人を好きでも嫌いでも無かったけど、ちょっと舞い上がり過ぎていて引いてしまった

    +51

    -39

  • 382. 匿名 2023/04/13(木) 10:38:19 

    >>21
    がるちゃんらしい性格の悪いいいコメだ

    +173

    -23

  • 383. 匿名 2023/04/13(木) 10:38:43 

    >>377
    興味なければトピ開かないよ、フツーはw

    +6

    -5

  • 384. 匿名 2023/04/13(木) 10:39:51 

    >>21
    田舎のヤンキーみたいなコメントww

    +132

    -20

  • 385. 匿名 2023/04/13(木) 10:40:02 

    >>373
    てかそういうのでいいよね。わざわざ民放のドラマ枠使うとかワケワカラン

    +9

    -2

  • 386. 匿名 2023/04/13(木) 10:40:33 

    >>21
    根性焼きしてたタイプ?

    +51

    -20

  • 387. 匿名 2023/04/13(木) 10:42:29 

    >>199
    ソース元が井上ガル造の時点で⋯

    +52

    -4

  • 388. 匿名 2023/04/13(木) 10:42:53 

    >>195
    あらら~

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2023/04/13(木) 10:44:30 

    >>170
    ネットでガルガルやっててくださーいw

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/13(木) 10:48:30 

    ジャニドラの低視聴率の責任を負わされてるミトちゃんかわいそ
    普通に主演二人が主演やれる器じゃないだけじゃん
    この人たち主演て言われてもジャニオタしか興味ないでしょ

    +39

    -5

  • 391. 匿名 2023/04/13(木) 10:48:30 

    >>98
    ナンチャンが昔社交ダンスやってたからかな?
    あれはミトちゃんもやらされてる感があって可哀想だった。卒業するのに社交ダンス?ワルツ?も意味わかんなかったよね。

    +32

    -1

  • 392. 匿名 2023/04/13(木) 10:51:12 

    >>37
    ジャニや若手俳優主演だと女性共演者だけが叩かれるのはいつものこと

    +5

    -4

  • 393. 匿名 2023/04/13(木) 10:52:40 

    >>175
    でも見逃し配信で視聴数が多ければそう言うでしょ?
    silentがそうだったんだから。
    言わないってことは見逃し配信で見た人も少ないんでしょ。

    +14

    -4

  • 394. 匿名 2023/04/13(木) 10:54:19 

    >>326
    >>328
    前に座ってた春日さんの座高が高くて黒板見えなくて腹立ったから(?)ちょっとずつ切ってた(?)エピソードだったような

    春日さんは切られてること気付いてたけど言ったら負け(?)&どうせならもっと攻め込んでこいよみたいに思ってたらしいという狂気コンビ

    +31

    -2

  • 395. 匿名 2023/04/13(木) 10:54:57 

    >>194
    そのリトルトゥースとやらも何も興味無い人間からしたら小っ恥ずかしいんだが。

    +12

    -4

  • 396. 匿名 2023/04/13(木) 10:55:06 

    >>295
    兄貴も母もドヤンキー
    ドラマでは兄貴普通に描かれてたね

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/13(木) 10:55:56 

    >>375
    鉄腕ダッシュ、TOKIOの高齢化に伴って多分後継者育てていてw
    ジャニーズの若い子達出てるの、最近。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/13(木) 10:57:39 

    >>392
    いや、今回はジャニオタじゃなくても同じ感想だったよw
    Twitter見てたけど

    +10

    -7

  • 399. 匿名 2023/04/13(木) 10:58:18 

    >>69
    NHKは国営放送ではないぞ。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/13(木) 11:00:06 

    >>5
    ✕ きらわれ出した

    ◯ アンチが暴れ出した

    +80

    -45

  • 401. 匿名 2023/04/13(木) 11:00:31 

    >>12
    これにつきるよね
    山ちゃんも若林も嫌いじゃないが
    興味ない
    ドラマなんか見る気も起きない

    +202

    -1

  • 402. 匿名 2023/04/13(木) 11:01:00 

    >>5
    もともと好きでも嫌いでもなかったし、中村倫也が好きってわけてもないんだけど、のろけ方が下手っていうか…
    私が彼を幸せにします!って言ったのも何かウワァ…ってなった
    夫婦セット売りするのは、成功例めっちゃ少ないのにね

    +441

    -8

  • 403. 匿名 2023/04/13(木) 11:03:51 

    一瞬サムネが白夜行の綾瀬はるかかと

    +0

    -8

  • 404. 匿名 2023/04/13(木) 11:04:55 

    >>300
    そうそう。
    そりゃどっちもM-1グランプリで名前が売れるまで苦労はそれなりにあったとは思うけど、そんなのお笑い芸人ならほとんどそうだしね。
    売れてるのは間違いないけど、山ちゃんもオードリーも別にゴールデンタイムに冠番組があるわけじゃないしね。
    賛否両論あるかもしれないけど、兼近の人生の方がよっぽどドラマ性あると思うわ。

    +31

    -7

  • 405. 匿名 2023/04/13(木) 11:05:31 

    >>12
    うん、全く興味ない…なんでこんな地味で面白くもない芸人さんをドラマにするのか謎

    +130

    -2

  • 406. 匿名 2023/04/13(木) 11:06:51 

    >>17
    まだこの先の人生、どうなるか分からないのにね。

    +52

    -1

  • 407. 匿名 2023/04/13(木) 11:07:00 

    これ視聴率は爆死だし配信でもバズってる感じもないのに
    上げ記事多いしガルでも持ち上げる人多いよね

    +12

    -5

  • 408. 匿名 2023/04/13(木) 11:09:14 

    さげまん

    +7

    -3

  • 409. 匿名 2023/04/13(木) 11:11:01 

    >>12
    それね。そもそも二人の半生なんて興味ないもん。ドラマじゃなくて二人でトーク番組でもやった方が良かったんじゃない

    +152

    -1

  • 410. 匿名 2023/04/13(木) 11:11:28 

    みんな言ってるけど、現役の中堅芸人の半生ってのが謎だし、それを連ドラでやるのも意味不明(さんまさんですら半生ドラマはたま〜にやる特番のいちコーナー)

    +8

    -2

  • 411. 匿名 2023/04/13(木) 11:12:56 

    これといい朝の番組といい日テレは山里と心中する気か?

    +24

    -1

  • 412. 匿名 2023/04/13(木) 11:17:21 

    何で山里と若林のコンビか疑問な方へ

    12,3年ぐらい前から2人で『たりないふたり』って深夜に漫才作る番組やってたんだよね。
    コンビのじゃない方でコミニュケーション能力が足りないから飲み会の断り方とか切り抜け方の技を出しあってそれをテーマに最後即興漫才をする。って番組
    4,5年毎にワンクールかな

    毎回公開収録だし中野サンプラザとか広い箱で舞台もやるくらいコアなファンが付いてたと思う。

    ネタ作りから見られるし即興漫才の勢いは凄く面白いかった。若林がボケで山ちゃん相手に毎回大暴れしてたし山ちゃんのツッコミの瞬発力も凄かった。私も毎回楽しみにしてた。

    だが、2人の半生に興味はないからドラマは見てない。

    +6

    -11

  • 413. 匿名 2023/04/13(木) 11:18:26 

    >>394
    ありがとう!
    どっちもサイコで草

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/13(木) 11:18:56 

    >>411
    朝の番組も評判悪いの?

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/13(木) 11:19:16 

    >>234
    私も昔から苦手我が強すぎて無理

    +126

    -5

  • 416. 匿名 2023/04/13(木) 11:24:51 

    事前に水トアナナレーション告知なしで初回視聴率が低かったのならそれは主演と題材のせいでは?
    日テレ的にジャニ叩きダメ山里叩きダメだから結婚で1部俳優ファンから嫉妬買ってる水トアナをスケープゴートにする作戦かな?

    +8

    -7

  • 417. 匿名 2023/04/13(木) 11:25:31 

    山里の芸人人生ならしずちゃん苛め抜いたのもしっかりやるよね?まさかマイルドにしてお茶濁すとかないよね?

    +33

    -3

  • 418. 匿名 2023/04/13(木) 11:26:43 

    >>414
    朝のはスッキリのなごりでまだ今のところはいいみたいね

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/13(木) 11:28:56 

    二人ともそもそも仲いいように見えない。特に山里。ただのビジネスの付き合いで売れなくなったら真っ先に若林を切りそう

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2023/04/13(木) 11:31:12 

    >>373
    同じ局の朝のワイドショー内でやってた錦鯉のドラマも面白かったんだけどなぁ
    これも朝ドラでやれば良かったのにと思うわ

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/13(木) 11:34:25 

    初めから期待してなかったよ
    山ちゃんと若林には興味ないから
    キンプリ好きだから見たけど内容がつまんない

    +8

    -3

  • 422. 匿名 2023/04/13(木) 11:34:33 

    >>21
    今時調子乗ってるってw
    そのコメントださすぎw

    +91

    -31

  • 423. 匿名 2023/04/13(木) 11:38:12 

    >>5
    オードリーのラジオ聴いてそうな、女性タレントとか、女子アナとかで、若林の話聞いてウルウルしてるような人達全般に対して「ケッ!」と思ってしまうんだよね。
    バカリズムあたりが指摘して欲しかった。

    +123

    -1

  • 424. 匿名 2023/04/13(木) 11:42:53 

    春日役の人が一番上手かった!
    さすが俳優さんって思った。

    +8

    -3

  • 425. 匿名 2023/04/13(木) 11:44:31 

    >>21
    さすがガル民!私の周りでミトちゃんをそんな風に言う同性いないし(ミトちゃんの話にそもそもならないけど、結婚発表の時は「あの人は幸せになっていい子だよね」って評価でみんな一致した)、調子乗ってるって表現がオールドファッションで秀逸!読み物として最適!

    +14

    -45

  • 426. 匿名 2023/04/13(木) 11:45:13 

    このドラマジャニーズの二人がやってなかったらもっと視聴率低くかったんじゃない?

    +14

    -15

  • 427. 匿名 2023/04/13(木) 11:47:15 

    >>417
    それね。山里の芸人人生でそれははずせない。美談ばっかりしても面白くない

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2023/04/13(木) 11:48:45 

    >>307
    ああ、なんか私も思った。
    30過ぎたいい大人が、YouTuberのようなことやってんじゃないよ、ってさ。日テレも気持ち悪いけど。

    +107

    -3

  • 429. 匿名 2023/04/13(木) 11:50:51 

    >>427
    キングコングに嫉妬したくだりと、足軽エンペラー時代の相方との関係性と、イタリア人?というピン芸人時代も描いて欲しいよね。
    山里を演じてる人、演技うまいから再現できると思う。

    +16

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/13(木) 11:51:12 

    バスケ張り切って膝やっちまったエピソードは

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/13(木) 11:53:20 

    >>402
    空気読めない二人は上手くやってると思ってる気がする。

    +148

    -3

  • 432. 匿名 2023/04/13(木) 12:01:48 

    >>352
    さすがに黒岩さんと一緒にするのはアンチ過ぎるよ

    +20

    -2

  • 433. 匿名 2023/04/13(木) 12:05:08 

    >>429
    そうそう、嫉妬、妬みが山里の芸人としての根幹にあるのにね。それがあったから売れたようなもん。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/13(木) 12:07:33 

    >>104
    その理由があるからこのドラマなのに、、
    知らない人もこのドラマ見たら分かるのかな?
    たりない2人を見てた人にとっては語り尽くせない関係の2人

    +4

    -20

  • 435. 匿名 2023/04/13(木) 12:08:06 

    >>308
    水卜アナに関しては嫉妬と思う彼女女に嫌われる性格はしてない旦那がモテすぎると大変
    私旦那に興味ないからおめでとうて気持ちしかないなあ

    +5

    -11

  • 436. 匿名 2023/04/13(木) 12:08:26 

    >>426
    いやジャニーズだから低いんでしょ
    俳優がやったらもっと取れたと思う

    +24

    -10

  • 437. 匿名 2023/04/13(木) 12:08:29 

    >>136
    その拒否反応がもはや嫌悪感にまで悪化してる

    +18

    -1

  • 438. 匿名 2023/04/13(木) 12:08:48 

    >>101
    >苦手苦手
    >あの人もこの人も苦手

    ガル民が得意な人って誰よw

    +19

    -24

  • 439. 匿名 2023/04/13(木) 12:09:29 

    >>12
    本当それ!笑

    山ちゃんと若林の人生に全く興味がないんだよ。
    安定してる中堅芸人の半生なんてどうでもいいよー。
    ダウンタウンなら観たかった!このドラマスタートラインから間違えてる気がする。

    +140

    -4

  • 440. 匿名 2023/04/13(木) 12:10:40 

    >>219
    ジャニーズの二人が嫌いじゃないから嫌いな芸人の半生見たいか?

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2023/04/13(木) 12:11:05 

    >>4
    もともとたりないふたりのナレーションやってたからじゃない?

    +10

    -6

  • 442. 匿名 2023/04/13(木) 12:13:46 

    鬼滅とかぶってるしな

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/04/13(木) 12:15:10 

    あのさぁ
    ジャニーズはゴリ押しのおかげで主役やらせてもらってる立場だってこと忘れてない?

    +22

    -6

  • 444. 匿名 2023/04/13(木) 12:16:22 

    >>417
    ちゃんとやると思う
    まだ序の口でこれからもっと妬みが酷くなる的な事言ってた

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/13(木) 12:17:01 

    >>253
    ナレーションって難しいんだね。
    これじゃない感があったよ。
    ニュースじゃないから滑舌の良さは求めてないし、
    かと言って実際滑舌いいわけでもないし。

    役者さんの方が良かったんじゃないのかな。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2023/04/13(木) 12:18:10 

    批判的なコメ多いけど、主役の二人とも若林と山里の特徴をよく捉えていてよく努力してるんだなあと思う。 
    ジャニーズじゃあ、とかそういうのはやめてちゃんと観てやって欲しい。

    +13

    -4

  • 447. 匿名 2023/04/13(木) 12:20:04 

    若林も山里も、なんというかこの程度&世代のタレントが
    半生をどーのこーのだのドラマ化だのなんだのって自体が
    まだ色々早すぎるんだよ、って部分での拒否感というか
    違和感が根っこにあるから別に関心も持たれないのでは、と。
    この二人はむしろ好きなほうだけど、そんな自分でも?だわ
    水トちゃん云々は関係ないと思う

    +7

    -3

  • 448. 匿名 2023/04/13(木) 12:22:39 

    >>148
    普段からキラキラしてないでしょ

    +6

    -8

  • 449. 匿名 2023/04/13(木) 12:23:29 

    >>439
    たけしレベルだったから成功したのに錦織とかこの二人とかまだその域にいない。

    +24

    -1

  • 450. 匿名 2023/04/13(木) 12:23:31 

    >>444
    視聴率下がりそうだな
    割と演技上手いみたいだけどジャニーズのファンもそういうのはあんまり見たくないんじゃないの

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2023/04/13(木) 12:25:38 

    この二人よりハライチのターンで話題になるこころって芸人をドラマにした方が面白そう

    +4

    -9

  • 452. 匿名 2023/04/13(木) 12:28:28 

    >>327
    会社に言われたら断れないってどこの会社基準でいってますか?
    日テレは大企業ですし、コンプライアンスも厳しいご時世ですから目に見えて社員を圧迫するようなことは出来ないはずです。しかも水卜さんは売れっ子で大事にされている立場なので断ることが出来ないなんてことはありえません。
    あなたのような人がパワハラがいつまでもなくならない世の中を作っていると思います。

    +10

    -6

  • 453. 匿名 2023/04/13(木) 12:30:47 

    >>426
    このジャニーズ2人は数字持ってるの?
    水トちゃんとか若林達のせいにしてるけど、
    主役2人の知名度や一般人気のなさも大きな要因だと思うよ

    +54

    -18

  • 454. 匿名 2023/04/13(木) 12:33:41 

    >>450
    先に謝っておくってtwitterで謝ってたからよっぽどのシーンなのかも…?

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/13(木) 12:33:45 

    >>425
    がるにコメントしといてなにいってんだか…

    +20

    -2

  • 456. 匿名 2023/04/13(木) 12:36:59 

    >>5
    嫌いではないけど、好きでもなかった。
    某漫画で彼女のことだろうなってお話が描かれてるのを読んだ時に、気強いし強かだなーって思ったから好き嫌いの感情よりもなんで好感度が高いんだろって感じだった。
    今は夫婦揃って結婚ハイみたいになってるなって。
    ウザく感じる人たちが出てくるのも当然だと思うw

    +183

    -4

  • 457. 匿名 2023/04/13(木) 12:38:38 

    >>438
    狩野英孝?

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/13(木) 12:49:05 

    >>12
    しくじり先生確定ドラマ

    +7

    -2

  • 459. 匿名 2023/04/13(木) 12:57:51 

    >>425
    あの人は幸せになっていい子だよねって評価でみんな一致したって怖い人達だなw

    職場で有名人の結婚の話題で、あの子は幸せになっていい、悪いってそんな話になった事ないんだけど

    +45

    -3

  • 460. 匿名 2023/04/13(木) 13:00:14 

    午前中0時の森 めっちゃつまらないね

    +38

    -1

  • 461. 匿名 2023/04/13(木) 13:00:28 

    食い意地がはった、ニュース原稿も碌に読めない、
    下品な女。

    +9

    -7

  • 462. 匿名 2023/04/13(木) 13:02:10 

    >>1
    ミトちゃんはあまり好きではなかったけど嫌いになりそう。
    朝、ZIP見てるんだけど明らかに気を使ってオーバーリアクションしたり、見てて疲れるんだよ……。

    決定打は中村倫也との結婚。
    日テレアナウンサーだからあまりにしつこくてもうお腹いっぱい。他にもっと重要なニュースあるでしょうに。だからといってNHKニュースのようなお堅いものも嫌なんだよな。

    +81

    -4

  • 463. 匿名 2023/04/13(木) 13:03:32 

    >>453
    ジャニーズで数字持ってるのってキムタクだけじゃない?

    +12

    -21

  • 464. 匿名 2023/04/13(木) 13:05:26 

    >>349
    わたしの知ってる森本慎太郎くんじゃない···でかくなりすぎやろ

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/13(木) 13:05:38 

    >>425
    「あの人は幸せになっていい子だよね」ってすごい上から笑
    勝手に不幸で可哀想な人だと決めつけて逆に失礼だな。

    +54

    -1

  • 466. 匿名 2023/04/13(木) 13:11:26 

    >>367
    ジャニーズみたいな陽キャが演技出来る程、ブスやブサイクの心の闇は浅い物では無い

    +4

    -3

  • 467. 匿名 2023/04/13(木) 13:14:06 

    森本くん演技上手くて好きだけど、山里が嫌い。そもそも山里若林をドラマにして面白いの?

    +18

    -3

  • 468. 匿名 2023/04/13(木) 13:19:17 

    >>5
    日テレこの人推しすぎなんよ
    月曜朝っぱらから日曜夜までミトミトミトミトじゃ、そりゃ嫌われるよ

    +297

    -2

  • 469. 匿名 2023/04/13(木) 13:20:05 

    >>21
    何このコメント
    いじめっ子臭がプンプンするねw
    がるちゃんて本当…

    +74

    -26

  • 470. 匿名 2023/04/13(木) 13:21:21 

    >>21
    ネットでしかイキれないがるみんに言われてもな

    +34

    -22

  • 471. 匿名 2023/04/13(木) 13:21:51 

    >>384
    元ヤンなんだろうね

    +7

    -3

  • 472. 匿名 2023/04/13(木) 13:25:19 

    >>14
    B級芸人の半生なんて興味ないよ。
    最近亡くなったムツゴロウさんみたいに極めた人の半生なら興味あるけど。

    +50

    -3

  • 473. 匿名 2023/04/13(木) 13:41:00 

    >>1
    フジテレビの物まね番組で鬼越トマホークの物まねをやってました。
    物まね芸人が鬼越の物まねを披露した後、鬼越本人が登場するいつものパターン。
    すると鬼越の坂井が言い放った言葉が、
    「フジテレビも衰えたな!俺らみたいな小物の物まねをやるなんて!」

    日テレのドラマも全く同じ構図。
    小物の芸人の半生をドラマにするなんて日テレも衰えたな!
    全く観る気が起きません。

    +35

    -1

  • 474. 匿名 2023/04/13(木) 13:44:25 

    1話目見たけどあまり面白くなかったな
    私には合わなかった

    +24

    -2

  • 475. 匿名 2023/04/13(木) 13:50:39 

    >>1
    ストーリーが普通に面白くなかった

    +25

    -1

  • 476. 匿名 2023/04/13(木) 13:53:09 

    若林山里ってラジオの葉書職人みたいなオタから支えられてるけど、一般人気はそこまでないんでしょうな。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/13(木) 13:56:02 

    レベル低い戦いだけど助演の?重岡に負けてるやん>主演のキンプリ髙橋
    重岡も主演だったらごめん
    髙橋は直前のお涙頂戴行為と技術もないくせにつけ刃の他下げトークが最近続いてるから避けられたかもよ
    少なくとも自分はそれで観るのやめたし

    +10

    -21

  • 478. 匿名 2023/04/13(木) 13:57:07 

    >>381
    新婚で舞い上がってて何がいけないんだろう

    +35

    -30

  • 479. 匿名 2023/04/13(木) 14:06:09 

    >>1
    「でぼォ、じょうねぇちゅーはあるニダ」なんて見ません。
    ミ・ウラの韓国訛りのナレーションも聞きたくありません。

    +5

    -6

  • 480. 匿名 2023/04/13(木) 14:06:29 

    >>477
    477だけどマイナスてw
    それはいいけど岸のブログでのあのフォローも逆効果だったよ
    少なくとも自分にはねw
    自分がフォローすれば髙橋は助かるとか炎上がおさまるとかいう思い上がりが鼻についた
    2話は3%台が来てほしい

    +4

    -20

  • 481. 匿名 2023/04/13(木) 14:18:56 

    >>21
    中学生の時意地悪な女子がこれ言ってたな~…

    +41

    -14

  • 482. 匿名 2023/04/13(木) 14:30:43 

    >>415
    我が強くないと女子アナなんてできないでしょw

    芸人やタレントわちゃわちゃしてる中で、パシッと司会進行するのよ

    +7

    -25

  • 483. 匿名 2023/04/13(木) 14:43:46 

    >>1
    これはなんなん?
    実話てどういうこと?

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2023/04/13(木) 14:45:04 

    >>5
    芸能人ならまだしも
    女子アナが出すぎると
    お腹いっぱいになってしまうよね

    +148

    -1

  • 485. 匿名 2023/04/13(木) 14:45:57 

    >>1
    若林と山ちゃんの半生なんか、誰が興味あんねん
    企画が悪いわ

    +41

    -1

  • 486. 匿名 2023/04/13(木) 14:49:49 

    日テレの若林、山里、水卜アナの特別待遇、仲良しアピールは、もういい!おなかいっぱい。
    身内だけが盛り上がってて、おもしろくない。

    午前0時の森も、若林と水卜アナの毎週バカ騒ぎ、大笑いばっかりで、うるさくて観なくなった。

    +47

    -1

  • 487. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:31 

    ミトのナレーションなんていらねーよ(ねたみですすみません)

    +9

    -2

  • 488. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:19 

    私もジャニヲタだけど、視聴率が悪かったら共演者のせいにするのジャニヲタの悪い癖だよね。。。
    始まる前から海人と慎太郎じゃ知名度低そうだし、男性人気なさそうだから視聴率悪そうだなって思ってたよ。

    +30

    -2

  • 489. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:14 

    >>155
    一番の原因は裏で鬼滅が始まったからだよ

    +2

    -30

  • 490. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:23 

    >>439
    ダウンタウンも見たくないけどね
    芸人上げの風潮、はやくなくならないかなー


    +37

    -1

  • 491. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:34 

    >>402
    私が幸せにします!も、腕が短いとこが好きも本当に要らなかった(笑)
    好きだったのに一気に冷めちゃったよ。
    二人ともプロに徹してるイメージで、そこが良かったんだけど、いい歳してあそこまでハイな姿を晒すとはびっくり。

    +207

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/13(木) 15:32:02 

    >>489
    鬼滅の刃無くても、こんな内容じゃ誰も観ないと思う

    +27

    -2

  • 493. 匿名 2023/04/13(木) 15:38:31 

    >>349
    あべちゃんとの写真で烏龍茶飲んでるやつ、かわいくて衝撃だった

    +24

    -1

  • 494. 匿名 2023/04/13(木) 15:43:30 

    >>8
    スノーマンのみやだてさんに似てる

    +16

    -18

  • 495. 匿名 2023/04/13(木) 15:45:11 

    >>493
    あれかわいい

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2023/04/13(木) 15:46:32 

    水戸ちゃんだから見ようなんて思ったものが何一つない

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/13(木) 15:48:19 

    >>7
    たまたま知らずに見たら、下手なナレーション流れてきて、あ。。と察した。もうベテラン枠なのに成長しなさ具合がすごいなと思う。

    +74

    -2

  • 498. 匿名 2023/04/13(木) 15:49:29 

    >>11
    分かれてたところに拍車かけちゃったね

    +136

    -1

  • 499. 匿名 2023/04/13(木) 15:54:35 

    そもそもみとちゃんにドラマのナレーションは求めてないんだが
    バラエティと報道の方で頑張れ

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2023/04/13(木) 16:08:58 

    >>40
    目がすごく怖いんだよね
    シズちゃんを虐めていた頃の話も洒落にならない感じだったし
    結婚を機にイメージアップを図ったけれども、自分的には夫婦で黒いんだろうなとしか

    +131

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。