ガールズちゃんねる

竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

422コメント2023/03/10(金) 00:19

  • 1. 匿名 2023/03/05(日) 10:51:17 

    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察(2023/03/04 15:00)|サイゾーウーマン
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察(2023/03/04 15:00)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    フジテレビ系「水曜午後10時」枠で放送中の竜星涼主演ドラマ『スタンドUPスタート』が、視聴率で苦戦を強いられている。初回から世帯平均視聴率4.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)とつまずき、3月1日に放送された第7話も2.5%で、「プライム帯とは思えない記録的な低視聴率をたたき出してしまった」(芸能ライター)という。


    「視聴率のみならず配信でも厳しい状況にある『スタンドUPスタート』ですが、このような事態は、フジ側の戦略ミスが招いたものでしょう。実は、局の資料によると、同ドラマ枠は『今、貴方に必要なのは何系男子?』というコンセプトを掲げており、イケメン俳優好きの若い女性視聴者をターゲットにしていることがうかがえます。実際、『スタンドUPスタート』の放送開始直後、レギュラー出演者やゲストも含め“全世代のイケメン”が集結する……と紹介するメディアもありました」(前出・スポーツ紙記者)
    「スタンドUPスタート」が“全世代のイケメン集結ドラマ”と話題 竜星涼・吉野北人・小泉孝太郎・反町隆史…ゲスト俳優も豪華
    「スタンドUPスタート」が“全世代のイケメン集結ドラマ”と話題 竜星涼・吉野北人・小泉孝太郎・反町隆史…ゲスト俳優も豪華girlschannel.net

    俳優の竜星涼(29)が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「スタンドUPスタート」(毎週水曜よる10時~)。イケメン俳優が続々と登場し、視聴者の間で話題を呼んでいる。


    「ところが、その竜星が同枠のターゲット層に“刺さっている”気配がないんです。もちろん熱心な竜星ファンはいるものの、多くの視聴者にとって、竜星といえば昨年4~9月に放送されたNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の『ニーニー』こと比嘉賢秀役の印象が強い様子。ニーニーは破天荒すぎるキャラクターで、登場するたびに視聴者の間で煙たがられていたキャラクターだけに、『スタンドUPスタート』初回オンエア時から、ネット上には『ニーニーを思い出す』といった声があふれ、作品自体にネガティブな印象を抱く視聴者も散見されました。また、竜星以外のレギュラー出演者の“若者人気”でいうと、吉野はさておき、小泉と反町はそこまで支持を得られていないように感じます」(同)

    +64

    -9

  • 2. 匿名 2023/03/05(日) 10:51:54 

    面白くないんだよね。。。

    +557

    -61

  • 3. 匿名 2023/03/05(日) 10:52:54 

    フジ水10枠、視聴率悪くても作品満足度は高くない?
    ナンバとかJUMPの山田くんのとか。

    +55

    -68

  • 4. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:00 

    脚本の責任を俳優に押し付けるのは酷では?

    +839

    -19

  • 5. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:02 

    ちむどん………

    +75

    -14

  • 6. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:02 

    2コメで終わってしまった
    がるちゃんですら盛り上がらない

    +127

    -4

  • 7. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:05 

    イケメンだけで視聴者が釣れるとでも?

    +182

    -4

  • 8. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:12 

    この人、デコ広くない?

    +112

    -34

  • 9. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:31 

    フジの水10が爆死枠になってそう
    水ダウと日テレのドラマと裏被りしてるから視聴率取れないのは仕方ない

    +234

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:48 

    この人身長に対して顔が小さすぎて逆にアンバランスになってるよね

    +177

    -30

  • 11. 匿名 2023/03/05(日) 10:53:54 

    竜星涼は個性的な脇役で光るよね(ニーニーを除く)

    +393

    -4

  • 12. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:12 

    2回目まで見たけど離脱した…
    原作は面白いのかな?
    この枠ナンバ以外苦戦してるよね

    +108

    -18

  • 13. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:14 

    弟のイメージ悪すぎて小泉とか出てたら見たいと思わない

    +23

    -15

  • 14. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:46 

    このドラマガル民は絶賛してない?
    ガル人気は数字悪いよね

    +10

    -36

  • 15. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:48 

    私は毎週楽しみに見てるんですが…。
    視聴率悪いんですね、ショック。

    +360

    -13

  • 16. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:49 

    >3月1日に放送された第7話も2.5%

    これはさすがに低いな…
    最近はどのドラマも低めではあるけども

    +271

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:53 

    竜星涼、好きなんだけど主役って感じじゃないんだよなぁ。

    +448

    -6

  • 18. 匿名 2023/03/05(日) 10:54:58 

    田舎のホストみたいな名前だな

    +162

    -9

  • 19. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:07 

    前クールが山田涼介主演なのに2.5%とかだったしねぇ

    +135

    -13

  • 20. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:12 

    主役にしてはよわいもの

    +148

    -6

  • 21. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:19 

    この枠の低視聴率トップ3がテッパチ!、親愛なる〜、スタンドUPスタートかぁ…

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:22 

    川口春奈はネーネーを引き摺らずに話題になってたじゃない
    何でもちむどんどんのせいにすりゃいいってもんじゃない
    ちむどんどんのネガキャン多すぎない?

    +241

    -8

  • 23. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:24 

    初回を30分見ただけで見るのやめたわ…

    +40

    -7

  • 24. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:29 

    竜星涼がWESTの小瀧に似てるとこのドラマのトピで書いてもマイナスされる毎回

    +6

    -39

  • 25. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:37 

    フジは潰れたほうがいい
    ナチス臭がプンプンする

    特に関テレ

    +8

    -32

  • 26. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:50 

    2話くらいで離脱してから存在すら忘れてた
    視聴率悪いんだね

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/05(日) 10:55:59 

    テレビタレントなんて人気ないでしょ
    YouTuberの方が稼いでそうだし

    +6

    -28

  • 28. 匿名 2023/03/05(日) 10:56:15 

    テセウスで泡吹いて死んだの見てから
    竜星涼ムリになった。
    本当に気持ち悪かったから😨

    +4

    -60

  • 29. 匿名 2023/03/05(日) 10:56:23 

    フジはセンスが無さすぎる

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/05(日) 10:56:25 

    ランページの吉野北人よくドラマ出てるけど下手すぎてしんどい

    +145

    -14

  • 31. 匿名 2023/03/05(日) 10:56:41 

    竜星涼はかっこいいんだけどね

    +131

    -62

  • 32. 匿名 2023/03/05(日) 10:57:09 

    実況トピも伸びてないし存在感が薄い

    +88

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/05(日) 10:57:32 

    >>4
    それほんとに思う
    爆死とか簡単に言われてるけど
    どんなに魅力的な役者を揃えても脚本や演出が陳腐だったり何の興味も湧かない展開なら視聴者は離れていく

    +241

    -9

  • 34. 匿名 2023/03/05(日) 10:57:34 

    AKIRAの伝説の大爆死ドラマHEAT を下回ったのか

    +91

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/05(日) 10:57:45 

    天海祐希サプライズ登場も
    かなり頑張ったと思った
    一気に華やかになったその瞬間

    +147

    -6

  • 36. 匿名 2023/03/05(日) 10:58:41 

    わたしのお嫁くん楽しみにしてる
    波瑠でも視聴率厳しいかな

    +17

    -17

  • 37. 匿名 2023/03/05(日) 10:58:49 

    GP帯ドラマ実況で200コメ以下はヤバイ

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/05(日) 10:58:53 

    >>11
    アンナチュラルの葬儀屋さんみたいなのがいいな

    +290

    -3

  • 39. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:04 

    ちむどんどんで好感度上昇してからの今作ならともかく、評判最低からの主演だもの
    こうなることは誰もが予想していた通りでしょ

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:07 

    >>4
    ほんとにそうなんだけど、結局相手によって視聴者も言ってるのもあるしな〜
    好感度低い俳優女優だと
    ほら、こんな人主役にやるからだよ!!とか
    そういうコメントまだ見るもん。

    +90

    -4

  • 41. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:07 

    >>2
    私も頑張って見てたけど、話がつまんなくて脱落…

    +120

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:32 

    wiki見て演者が多すぎだし
    タレント事務所にお金ばら撒くためだけのドラマだと思ってた
    やってることがオリンピックの不正と同じ

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:39 

    自由な金持ちのストーカーが主人公のドラマなんか見てられんわ

    +3

    -6

  • 44. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:47 

    次の波瑠は取りそう
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +79

    -79

  • 45. 匿名 2023/03/05(日) 10:59:57 

    「どうせイケメン俳優だしときゃおまえらみるんだろ?」感

    +16

    -16

  • 46. 匿名 2023/03/05(日) 11:00:14 

    >>34
    ドラマ始まる前から映画化の話もあったのに、あまりにもドラマの視聴率が悪くて映画化の話が消えたあの伝説の…!

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/05(日) 11:00:14 

    >>39
    役者さん可哀想、気の毒からの上昇を期待したんじゃない?
    ニーニー役の竜星さんは結構それ言われてた
    ヒロインの黒島結菜ちゃんはてめーも悪いんだろ!!って言われちゃってるけど

    +39

    -6

  • 48. 匿名 2023/03/05(日) 11:01:47 

    >>44
    波瑠と高杉くんだから見ようっていう人いるしね。
    波瑠はガルでも好感度高いし。
    原作漫画で波瑠は原作に比べてだいぶ違うけど
    波瑠なら文句あんまりないんだよな〜なんでだろう?っていってた人いたし。
    やっぱり見る側の好感度も必要

    +119

    -35

  • 49. 匿名 2023/03/05(日) 11:01:54 

    >>6
    男性向けドラマって感じだもんね
    視聴率も低いしガルちゃんじゃ盛り上がらないだろね

    +10

    -6

  • 50. 匿名 2023/03/05(日) 11:01:57 

    1話で離脱した
    つまらないんだもの

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/05(日) 11:02:44 

    >>25
    カンテレのドラマは評価高いよねー

    +18

    -10

  • 52. 匿名 2023/03/05(日) 11:02:46 

    >>24
    似てないからじゃない?
    竜星涼は千葉雄大に似てる。あと7ORDERの長妻怜央

    +3

    -18

  • 53. 匿名 2023/03/05(日) 11:02:48 

    4話くらいまで観てた。
    竜星涼のキャラがなんか寒いし、AI?とのやりとりも茶番だし、キャストは豪華なのに話が稚拙でつまらない。

    +35

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/05(日) 11:03:55 

    >>11
    個性的な脇役、4番手くらいの目立つ脇役がいい

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/05(日) 11:04:12 

    >>38
    あれは良かった

    +81

    -3

  • 56. 匿名 2023/03/05(日) 11:04:19 

    1話観たけど若者人気狙ってると思わなかった
    中年の人生再生みたいなテーマだと思ってた

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/05(日) 11:04:20 

    この枠でドラマ再開してまだ一年くらい?
    視聴習慣がないんじゃないかな

    +14

    -6

  • 58. 匿名 2023/03/05(日) 11:04:33 

    >>47
    ちむどんは制作のおじさん(本人たちがそう名乗ってる)がヒロインをチヤホヤするさまがドラマ本編以外でも晒されたからなあ…
    インタビュー記事は毎回ヤバかったしラジオでのヒロイン役とのたわむれは本当に気持ち悪かった
    ニーニ役はドラマだけだったから役と切り離して考えられたけど

    +15

    -6

  • 59. 匿名 2023/03/05(日) 11:05:02 

    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +59

    -7

  • 60. 匿名 2023/03/05(日) 11:05:02 

    えーっ、そんなに視聴率悪いの?
    このドラマ好きなのに…ショック。

    +42

    -8

  • 61. 匿名 2023/03/05(日) 11:05:35 

    >>4
    でも前期ドラマは山田くんのせいにして叩いてたよ
    拷問描写まである親愛なる~は誰がやっても無理な脚本だったのに...

    +37

    -24

  • 62. 匿名 2023/03/05(日) 11:06:21 

    身長高い、顔小さい=魅力があるってことではない。

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/05(日) 11:06:35 

    実況コメント伸びないからマイナス魔いるねでコメント伸ばしてんの

    +6

    -6

  • 64. 匿名 2023/03/05(日) 11:06:55 

    太陽
    なんだこいつ。
    めっちゃしつこい。
    おぼっちゃまの遊びに見える。

    +4

    -10

  • 65. 匿名 2023/03/05(日) 11:07:40 

    そもそも竜星くん自体知名度なくない?
    フジテレビが何でこの人を主演で選んだのか理解できない

    +118

    -5

  • 66. 匿名 2023/03/05(日) 11:08:03 

    出演者は何気に豪華なんだけどねぇ。 先週、何故か天海さん出てきたし…内容なんだろうなぁ。 この枠、毎回視聴率低い。

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2023/03/05(日) 11:08:21 

    >>2
    わかる。2話まで惰性で見たけど3話の頭でやっぱり面白くない!って挫折した。

    +68

    -2

  • 68. 匿名 2023/03/05(日) 11:09:21 

    >>4
    私も1番大事なのは脚本だと思う。視聴率悪いのは俳優、女優さんのせいじゃない。演技上手い人でも脚本が悪いと視聴率派低いと思います。

    +75

    -13

  • 69. 匿名 2023/03/05(日) 11:09:30 

    >>5
    このドラマに関しては本人も過剰にやり過ぎたって言ってた
    あの演技見てから苦手になってしまった

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/05(日) 11:09:38 

    >>58
    そういうの含めて気の毒だなとは思う。
    演技面はまぁ頑張ってほしいけど
    それにしても普通だったら女優業潰れるくらい叩かれてるからやりすぎだとは思う。
    ヒロインはいつも損すると思う。

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2023/03/05(日) 11:10:06 

    >>32
    この前の放送時間は502トラブルと被ってたから気の毒だったな

    +9

    -5

  • 72. 匿名 2023/03/05(日) 11:10:09 

    >>19
    その時は裏がサッカーワールドカップの日本代表戦だったからね
    スタンドUPは裏が強くないのに視聴率下がり続けているしTVerも深夜ドラマ以下だからやばい

    +58

    -22

  • 73. 匿名 2023/03/05(日) 11:10:25 

    結局は脚本だよね。脚本が良ければ役者がよくなるし、悪いと役者も悪く見える。良い脚本は役者を活かす。

    +10

    -5

  • 74. 匿名 2023/03/05(日) 11:10:45 

    研音のゴリ押しでしょー
    福士くんしか若いのいないからって
    めっちゃ焦った感じのGPタイム主演

    +44

    -13

  • 75. 匿名 2023/03/05(日) 11:11:03 

    >>51
    悪質さを感じる
    特定の企業や個人を連想させるものが多い
    その割りに事実をねじ曲げているものばかり
    この遣り口はナチス宣伝省の遣り口

    +4

    -12

  • 76. 匿名 2023/03/05(日) 11:11:21 

    >>65
    あそこは事務所が推してる人を主演にできる枠
    最近は日テレの水10も前には主演できなかったタイプが多いけど
    (奈緒とか)

    +32

    -7

  • 77. 匿名 2023/03/05(日) 11:11:21 

    >>3
    山田くんのファンだよね?「ナンバ」は面白かったけど「親愛」は「スタンドアップスタート」よりひどかったよ

    +45

    -37

  • 78. 匿名 2023/03/05(日) 11:13:01 

    昔はショムニとかお水の花道とかリーガルハイとか話題作やってた枠だったのにね。連ドラ枠からバラエティ枠になったり、またその逆でバラエティ枠から連ドラ枠になったりで安定しないから視聴習慣も安定しないんだと思う。

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/05(日) 11:13:01 

    >>49
    うちの家人、50才男性ビジネスマンにはめっちゃ刺さってるので、日曜劇場と脚本取り替えたらいけたかも。演者はそのままで。

    +26

    -3

  • 80. 匿名 2023/03/05(日) 11:13:19 

    竜星涼は良いよ
    演技力あるしスタイルが
    目を惹くし
    脚本が駄目

    +32

    -39

  • 81. 匿名 2023/03/05(日) 11:13:24 

    >>3
    山田はもう30だし厳しいやろな
    可愛いって年齢から大分外れてるし、そういうんじゃなきゃ違和感あるし

    +32

    -19

  • 82. 匿名 2023/03/05(日) 11:13:59 

    >>45
    イケメンでもないよ。スタイルはいいけど

    +41

    -7

  • 83. 匿名 2023/03/05(日) 11:14:12 

    >>34
    そんなのとっくに山田くん主演の「親愛なる僕へ殺意をこめて」と中島裕翔主演の「純愛ディソナンス」で下回ってるよ…

    両者ともHey! Say! JUMP主演でフジテレビ

    +58

    -12

  • 84. 匿名 2023/03/05(日) 11:14:21 

    竜星君、アンナチュラルの時みたいなミステリアスな役して欲しい〜元気な役だと微妙

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/05(日) 11:14:27 

    >>2
    1話は録画で見たけれど、リバーサルオーケストラの方が面白いかな

    +81

    -10

  • 86. 匿名 2023/03/05(日) 11:14:40 

    せっかくの反町隆史も出番少ないしなぁ…
    竜星くんキャリア長いし演技上手いのに、なかなかブレイクできないね

    +10

    -10

  • 87. 匿名 2023/03/05(日) 11:15:07 

    川口春奈はsilent
    黒島結菜はクロサギで
    ちむどんの呪いは払拭したのに…

    +5

    -24

  • 88. 匿名 2023/03/05(日) 11:15:16 

    >>73
    一番は脚本、でもやっぱり役者も大事。
    脚本がいくらよくても
    好感度低いとか嫌いな俳優女優が出てたらそれだけで見ない人多いしね。
    この人じゃなかったら見たのに…とか多いよ。
    評判いいから見ようと思ったけどやっぱり●●苦手だから見なかった、パターンが多い。
    苦手だったけど脚本いいドラマ見て演技良かった見直したよ!っていうそういうコースが最近はないように思う。

    +20

    -8

  • 89. 匿名 2023/03/05(日) 11:15:19 

    >>80
    写真によればイケメンなはずだけど、ドラマで観るとフツメンに見える感じの人だあね
    フツメンを活かした水商とかサクラでは良かったけど、ザ・主役には弱いかな

    +29

    -5

  • 90. 匿名 2023/03/05(日) 11:16:29 

    >>83
    純愛〜は美男美女の恋愛ドラマかと思ったら、ヒロインの親が毒親で暗い話で2話で脱落してしまった
    ジャニーズ使ってるのに脚本や内容がジャニヲタ向けじゃない気がする
    ラブコメの方が見やすいと思うけどなぁ

    +13

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/05(日) 11:17:23 

    >>14
    そもそも実況トピも200いくかいかないかで過疎ってる

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/05(日) 11:17:40 

    キョウリュウジャーのキングはめっちゃかっこいいと思ったんだけどな。
    キョウリュウジャーの面々はキングの竜星さん、
    弥生ちゃんの飯豊まりえがGP帯で頑張ってるね。
    ソウジの塩野瑛久は深夜ドラマの常連になった

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2023/03/05(日) 11:18:00 

    せっかく地道に頑張ってきたのにかわいそ、竜星涼

    +31

    -9

  • 94. 匿名 2023/03/05(日) 11:18:08 

    >>61
    初回からいきなりドラマ史上の歴代最低の数字だったからじゃない?

    初回視聴率=キャストの持ってる数字
    キャスト人気はあって脚本が悪い時は、初回だけ高くて2話からどーんと下がる

    +24

    -12

  • 95. 匿名 2023/03/05(日) 11:18:13 

    >>87
    クロサギはあまり視聴率取れず話題にもならず、
    平野くんのバレバレの嘘に騙されるプロ詐欺師ってコントだったし
    ヒロインはいい子ぶっててウザいと言われていた(ちなみにアトムの岸井ゆきのもウザいと言われていた)

    +28

    -12

  • 96. 匿名 2023/03/05(日) 11:18:51 

    >>88
    門脇麦さんのドラマとか苦手だったけど見たら評価上がったって言ってる人結構いるけどね

    +32

    -6

  • 97. 匿名 2023/03/05(日) 11:19:26 

    そもそも宣伝も見た記憶ないけどな
    たまたまやってるの見て、こんなドラマやってるんだ〜ってなった

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2023/03/05(日) 11:19:57 

    ドラマ実況初回はちゃんと1000コメ以上あった、2回目から実況トピにも人が来ない、この前は50コメで止まっていて寂しすぎたー

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/05(日) 11:20:15 

    >>3
    そんなに悪くもないと思う。
    やっぱり枠が出来たばかりだから浸透してないというのもあると思う。
    最近、深夜枠や、NHKや、WOWOW、Netflixなどドラマ枠が多いから、新設の枠はなかなか浸透しにくいんじゃないだろうか。

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2023/03/05(日) 11:21:03 

    >>85
    あれ観ときゃ良かったな~
    水10はフジ水10ができて主役の知名度?を落としてからのほうがのびのびとドラマを作ってるっぽい

    +28

    -4

  • 101. 匿名 2023/03/05(日) 11:21:48 

    >>96
    そうなのね。
    そういうのがどんどん増えてほしい本当に。

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/05(日) 11:21:58 

    >>53
    M(だっね?)とのやり取り、見てて寒くなってくるよね。変な萌えアニメみたいな。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/05(日) 11:22:58 

    CMとかで流れてるセリフなんて言ってるの?
    バチバチいこうか
    かな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/05(日) 11:23:14 

    ブラッシュアップライフとタイトル似てて覚えられない

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/05(日) 11:24:51 

    >>91
    女神の教室、今週の実況トピ立たなかったからドラマもガルちゃんも見る人が減ってるのもあるよね

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/05(日) 11:25:39 

    なんか台詞の言い方が私には合わない

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/05(日) 11:26:02 

    あのドラマのヘアスタイル、原作がそうだから仕方ないけど、竜星涼は短髪のほうが光る
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +19

    -21

  • 108. 匿名 2023/03/05(日) 11:26:25 

    せっかくこの枠、間宮祥太朗と神尾楓珠の「ナンバMG5」が好評で視聴率も6%くらいいってたのにね。山田涼介で2~3%台ウロウロする枠になってしまった

    +12

    -26

  • 109. 匿名 2023/03/05(日) 11:27:49 

    TVerで見てるけど途中で寝ちゃった

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/05(日) 11:28:18 

    >>96
    門脇麦は「うきわ」がものすごく良かった。学校に登校する通学路だったり実家の近くがロケ地で出てきてたりしててびっくりしたけど

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/05(日) 11:28:45 

    なんか竜星ファンは視聴率悪いの脚本のせいにしてるけど脚本最悪な夕暮れにも大病院占拠もそれなりの視聴率で粘ってるし出演者や話題性で盛り上がってるじゃん
    さすがに視聴率2.5%は脚本だけのせいとは言えないよ

    +36

    -14

  • 112. 匿名 2023/03/05(日) 11:29:23 

    キョウリュウジャーが1番好き

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/05(日) 11:30:14 

    >>24
    私は宝塚時代の姿月あさとに似てると思った。
    天海祐希氏と同期です。
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +12

    -4

  • 114. 匿名 2023/03/05(日) 11:30:57 

    >>52
    長妻は似てる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/05(日) 11:35:22 

    >>88
    脚本が大事なのは納得。脚本は家づくりで言うところの設計図なので...。ただせっかく傑作に書いた設計図だけど、現場監督だったり大工の棟梁(プロデューサー)のさじ加減で傑作に化けるし駄作にもなってしまう。差し詰め演者さんは建材や資材でその他のスタッフさんは土方や左官などの職人ですね

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/05(日) 11:37:25 

    だって水曜みたいもん。

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/05(日) 11:37:45 

    竜星涼の声がいいよね
    私は太陽の役好きです

    +11

    -11

  • 118. 匿名 2023/03/05(日) 11:37:58 

    >>2
    これ
    朝ドラ見てないし、出演者が誰でもとりあえずドラマは見る
    面白ければ続けて見るしつまらなければ脱落
    スタンダップスタート3話離脱した
    とにかくつまらないドラマ

    +65

    -3

  • 119. 匿名 2023/03/05(日) 11:38:16 

    >>1
    ぶっちゃけ、このドラマつまらないもん
    期待して見ていたけどストーリーが面白くなくて…俳優のせいじゃなくて内容だよ

    +33

    -6

  • 120. 匿名 2023/03/05(日) 11:39:34 

    主演には早かったよね
    プライム枠でもう少し知名度上げてからのほうが良かったかも
    若手俳優チャレンジ枠だったのに、次のクールは波瑠主演
    ネクストブレイクで主演できそうな俳優いないもんな

    +35

    -2

  • 121. 匿名 2023/03/05(日) 11:39:57 

    >>44
    多部ちゃんと大森南朋の、なぎささんみたい。

    +57

    -4

  • 122. 匿名 2023/03/05(日) 11:43:29 

    >>119
    ドラマに限らずバラエティ番組などでも、テレビ局ってドラマの作品ごとにプロデューサーがいて、その上に全てを統括するチーフプロデューサーがいるはずなんだけど、この企画でGOサインを出しちゃったそのチーフプロデューサーが根本的にダメなんだろうね。ドラマ枠増やし過ぎて全てを把握できてないんじゃないかしら

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/05(日) 11:46:15 

    >>120
    2番手3番手とかのバディものの相手とか
    3人の若者がいてのそのなかのメインの3人目とか
    主役じゃなくて
    そこらあたりで知名度上げのほうがいいかも。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/05(日) 11:46:38 

    >>30
    顔もケーポ寄りになってきちゃったよね

    +35

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/05(日) 11:46:51 

    >>1
    竜星涼好きなんだけどな。
    スタイルが加工レベルですごいいいし。
    メゾンドポリスの三河屋良かったかし、アンナチュラルの葬儀屋さんもミステリアスでいい感じだった。
    ちむどんどんのときもこれで脇固めから一歩踏み出すなと思ってたんだけどな。

    +24

    -15

  • 126. 匿名 2023/03/05(日) 11:47:53 

    >>111
    ジャニーズ入れてたら視聴率上がってたかもね

    +6

    -18

  • 127. 匿名 2023/03/05(日) 11:48:07 

    >>120
    木曜日24時?とか
    テレ朝フジとかの深夜23時枠の主役まずやってればよかったかも。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/05(日) 11:50:16 

    >>87
    三姉妹は共演者も数字持ってる人あててもらってるから。
    竜星くんも相棒に人気の若手なんか出してもらってたら違ったと思う

    +1

    -7

  • 129. 匿名 2023/03/05(日) 11:50:21 

    >>11
    主演を張るよりかは、名バイプレイヤー路線を目指したらいいのにね…
    かつての田中圭もそうだったけど、やっぱ事務所的には主演俳優を目指して欲しいもんなのかな。
    名バイプレイヤーの方が年を重ねても安定して仕事が出来そうなのに。

    +68

    -5

  • 130. 匿名 2023/03/05(日) 11:51:21 

    >>127
    深夜の主役はすでにやってるよ
    GP帯での脇が少ないんだよね

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/05(日) 11:53:46 

    >>130
    ごめん知らなかった申し訳ない!!
    GP帯の脇役のほうがやっぱり見てもらえるのかな〜

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/05(日) 11:53:58 

    >>123
    そうそう、あとヒロインの当て馬とかね

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/05(日) 11:55:48 

    >>129
    主役も脇役もできる役者でいいんじゃないかなと思うけど主役側になるとどうしてもしばらくは主役側が続くよね。
    だからといって一生脇役しかダメ!ってほとでもないんだけどな。

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/05(日) 12:00:00 

    >>4
    それはそうだけど竜星涼って主演ドラマ映画が当たった試しないし
    ちむどんは役も演技も微妙だったし
    フジと研音が早まったとしか…
    脇役からステップアップするにしても三番手の当て馬役で人気出た後とかならともかく、民放ドラマではいつも番手低めだったよね?

    +66

    -5

  • 135. 匿名 2023/03/05(日) 12:00:34 

    >>1
    声もスタイルも良いから
    純烈に入ったら良いのに!

    +3

    -7

  • 136. 匿名 2023/03/05(日) 12:00:48 

    >>2
    ほんとこれ
    面白ければ誰が主演でも見続けるし話題にしてる

    +62

    -7

  • 137. 匿名 2023/03/05(日) 12:01:17 

    初主演がこんな脚本で可哀想だとは思う

    +1

    -7

  • 138. 匿名 2023/03/05(日) 12:01:54 

    >>137
    初主演じゃないよ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/05(日) 12:02:57 

    >>105
    女神の教室は話すことないんよ
    主人公が基本的に能天気寄りで生徒が振り回される話で

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/05(日) 12:04:07 

    俳優は悪くない
    けど、テンポ悪すぎて長く感じる

    +5

    -12

  • 141. 匿名 2023/03/05(日) 12:04:09 

    >>111
    大病院占拠はトンチキツッコミドラマだからでは
    ネット受けするようなことがんがんやってるから話題にもなるわけで

    +25

    -3

  • 142. 匿名 2023/03/05(日) 12:04:21 

    >>108
    現に間宮祥太朗はこれで注目されてエランドール受賞したしね
    女性主演のドラマが多くて飽きてたから良い枠だと思ってたのにな

    +8

    -18

  • 143. 匿名 2023/03/05(日) 12:06:41 

    耳が大きいなっていつも思う

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/05(日) 12:07:13 

    >>140
    わかる、長く感じるわ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/05(日) 12:11:12 

    >>74
    そういえば研音、若手いないね…
    福士くん大奥で頑張ってるけど、民放ゴールデンでしばらく見てない

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/05(日) 12:15:51 

    フジでこの枠だから見向きもされなかったんだと思う。
    内容的に「起業して人生逆転、投資家は財閥の御曹司」という、TBS日曜劇場向けな内容だから、日曜9時からTBSでやってたらまだマシな数字が取れてたと思う。

    +25

    -9

  • 147. 匿名 2023/03/05(日) 12:17:09 

    >>65
    この人の顔がどうしても苦手で、自分では格好良いと思ってそうなところも苦手です
    ドラマの内容次第で脇役なら耐えられるかもしれないけど、主演で出ずっぱりって考えると、華もないし見ようと思えなかった

    +39

    -18

  • 148. 匿名 2023/03/05(日) 12:17:37 

    フジテレビのドラマほとんど低視聴率だよね

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2023/03/05(日) 12:20:12 

    >>15
    私も
    ただ、1話目が凄く良くて以降が段々盛り上がりに欠けるなって思った。

    自分も仕事に悩んでたから1話目は刺さった

    +38

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/05(日) 12:20:15 

    >>1
    他の人も言ってるけど単純に面白くないんだよね!
    GET READYもつまらなくて…
    いつか面白くなるだろうと頑張って早送りで見てるけど。。。(´・ω・`)

    やっぱり、今期の当たりは大病院占拠(コメディ)とブラッシュアップライフかな?

    +13

    -8

  • 151. 匿名 2023/03/05(日) 12:23:51 

    >>15
    わたしも楽しく見てるよー
    恋愛ドラマを見なくなったからこういうお仕事系とかの方が見てて楽しい

    +93

    -8

  • 152. 匿名 2023/03/05(日) 12:24:16 

    >>146
    確かにいかにも日曜劇場でやりそうな内容だよね
    今のジョーカーやらエースやらが出てくる大病院に勝るとも劣らないトンチキ具合のヤツでも枠のチカラで9%取ってるから、これが日曜劇場だったら同じ位はきっと取れる
    でもその場合主演は竜星涼ではないのよ残念ながら

    +42

    -3

  • 153. 匿名 2023/03/05(日) 12:24:29 

    >>139
    主人公が教師だもんねぇ
    一歩引いて生徒たちを見守る立場だからかな。あとトンカツとかお団子よく食べてるイメージ

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/05(日) 12:26:12 

    >>134
    深夜の主演ならともかくこの時間帯での主演は早すぎだろって感じ。最近人気あるとかGP帯での番手が2・3番手も増えてきて知名度も上がってきた人とかなら納得するけど

    +43

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/05(日) 12:29:45 

    有料配信のエンタメがあふれた時代に地上波ドラマを見る層は保守的だと思う
    この題材に興味を示す人は少なそうだな

    +0

    -9

  • 156. 匿名 2023/03/05(日) 12:31:34 

    >>4
    ジャニーズの時だけ、見たくないから視聴率低いの当たり前ってコメントする奴いるじゃん

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/05(日) 12:31:42 

    >>154
    早すぎってもう29歳だよ
    20代のうちにGP帯主演の実績作っておきたかったんじゃないの?

    +8

    -14

  • 158. 匿名 2023/03/05(日) 12:38:58 

    >>4
    このドラマの脚本、永瀬廉くんの信長公記の人だよね

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/05(日) 12:40:16 

    >>61
    私は面白く観てたけどね
    山田くんの演技もあのドラマで初めて見たけど、上手いと思ったよ
    視聴率低いと主演を叩いて、良くなると脇が良いからって言われるのガルちゃんあるあるだよね

    +26

    -9

  • 160. 匿名 2023/03/05(日) 12:47:17 

    >>94よこ
    一番始めたら、めちゃくちゃ怖いシーンから始まったから(しかもエグいし子供は見れない)
    女性が泣き叫ぶシーンから始まるドラマ初めて見た

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2023/03/05(日) 12:48:13 

    >>4
    題材も悪いよね

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/05(日) 12:50:46 

    竜星涼は好きなんだけどドラマの内容が全然合わなくて見てないや
    アンナチュラルの役が1番良かったけど、アマプラでやってたお料理ドラマも結構良かった

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2023/03/05(日) 12:54:26 

    >>157
    田中圭だってブレイクしたの30過ぎてからだし年齢関係なくない?
    GP帯の脇でコツコツ知名度上げてからの主演でも遅くなかったかも

    +27

    -6

  • 164. 匿名 2023/03/05(日) 12:57:10 

    >>65
    事務所が研音で強いからテレビ局との関係がいいのかもね

    +30

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/05(日) 12:58:41 

    >>134
    竜星涼って研音だからバーターで結構出てたけどぱっとしないなって思ってた
    はっきり言って主演向きじゃないと思う

    +58

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/05(日) 12:59:13 

    >>2
    後半は面白いのだよ
    舞いあがれより、ちゃんとした起業もの

    +37

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/05(日) 13:01:38 

    >>146
    おっしゃる通り
    日9で主人公を堺雅人にしたら、視聴率二桁いくよ
    青年漫画だからプロットがしっかりしてる
    この枠とニーニーでめっちゃ損してる

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/05(日) 13:05:39 

    >>65
    でもさ今この枠で主演できそうな若手いるかな?
    このドラマ、原作があるんだけど、企画側は朝ドラを観て竜星涼にオファーしたらしいよ

    +3

    -17

  • 169. 匿名 2023/03/05(日) 13:07:06 

    え、そうなの?
    私このドラマ面白くてすごく気に入ってるけど。

    +6

    -10

  • 170. 匿名 2023/03/05(日) 13:08:08 

    >>113
    ちょっと~大爆笑しちゃったじゃん!
    やめてよね。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/05(日) 13:11:50 

    >>125
    それくらいの出番だったらいいんだけど主役だとね

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/05(日) 13:26:35 

    >>65
    水10復活からずっと提供スポンサーがいない(再放送とかと同じ扱い)。主演させて、箔をつけたい俳優がやるチャレンジ枠っぽい。でも次は波瑠だしスポンサーつくかもね

    ずっと視聴率低いけど、こういう若手チャレンジ枠もあって良いと思うんだけどね…そんなに甘くないか

    +22

    -8

  • 173. 匿名 2023/03/05(日) 13:29:18 

    >>4
    逆やどちらもの場合もある。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/05(日) 13:40:14 

    >>17
    スラッとしてて所作も役により使い分ける器用さもあり、いい俳優だと思うけど、主演の華がないんだよね

    +50

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/05(日) 13:41:15 

    >>38
    大人高校のペガサス先生が良かったよ
    すごい俳優さん出てきたと思っちゃった

    ひよっこのお巡りさんとは別人

    +32

    -4

  • 176. 匿名 2023/03/05(日) 13:41:51 

    戦隊の赤だった時のコメントで過去の戦隊disってオレら人気あるしーみたいな事言ってた時から苦手
    ブレイクしないのはそういう謙虚さが無い態度が出てるからなんじゃないかと

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/05(日) 13:42:32 

    華ってなんだろ?
    ビジュアルと演技力?

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/05(日) 13:46:19 

    >>17
    キョウリュウジャーは良かったけどね。
    ピリッとしたスパイス的な役が合ってるね

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/05(日) 13:51:07 

    WOWOWでやってた中山美穂とのドラマ、ベッドシーンが多くて可哀想だったけど、この人にはああいう闇を抱えてる役が似合ってると思う

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/05(日) 13:57:05 

    >>8
    キョウリュウジャーの時も広かったけど、その後に前髪作った時に誰かわからなかったよ
    この人おでこ出さないと個性消える
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/05(日) 13:58:56 

    >>83
    中島裕翔のドラマは下回ってないよ。
    ちょっと上

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/05(日) 14:01:23 

    >>136
    それならそもそも人気のない竜星涼じゃなくてもいいじゃん
    内容つまらないとか視聴率低くてもこの人の演技は良かったという評価が出ることもあるけど、
    これだけ無風なのってそれが本人の実力なんじゃないの

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/05(日) 14:05:19 

    >>145
    福士蒼汰は春からゴールデンのテレ東新設ドラマ枠主演らしい

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/05(日) 14:11:54 

    >>180
    いきなり顔薄くなるね

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/05(日) 14:15:30 

    竜星涼って熱狂的なファンよりはライトなファンが多いような気がするわ。
    今回裏の水ダウがなかったにも関わらず視聴率最低。TVerも瞬間1位どころか5位以内に入ったのかな? 
    ライト層が多いから視聴率もTverも伸びないんかな。
    それもあってかメディアの取り上げが圧倒的少ない。
    今事務所が推しているならしばらくは主演続きそうだけど人気出るのかな。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/05(日) 14:23:03 

    >>168
    賀来賢人や柳楽優弥とか。
    年齢あんまり変わらないだろうし。
    大体20代でなくてもね。
    ミステリと〜だって菅田将暉が演じてたし。

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2023/03/05(日) 14:23:10 

    お年寄りに見て貰えないと誰が見るのって題材だもんね
    竜星涼使うならもっと見て貰えそうな題材あったと思うけどな

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/05(日) 14:24:50 

    竜星涼て小さな脇役でちょこちょこ出てた頃はクセの強い演技が面白く感じでたけどいざ主演となるとクセ強い演技が鼻につくというか独特な台詞回しも苦手になってきた

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/05(日) 14:29:00 

    >>180
    てっぺん辺りのヅラみが凄いなw

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/05(日) 14:30:30 

    >>126
    草薙vsジャニ問題で今期フジは3本ともジャニが脇にもいない。

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2023/03/05(日) 14:32:04 

    この俳優さんの名前が読めなくて覚えられないし、顔も色んな人に少しづつ似てて掴めない

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2023/03/05(日) 14:32:22 

    >>15
    私も見ているよ
    そんなにつまらないとは思わない

    +68

    -3

  • 193. 匿名 2023/03/05(日) 14:33:51 

    >>61
    親僕は3話ぐらいから尻上がりに面白くなっていって私は夢中で見てたな
    山田君の演技良かったし音楽も好きだった
    配信も好調だったよね

    +16

    -9

  • 194. 匿名 2023/03/05(日) 14:34:41 

    >>168
    GP帯で単独主演歴ない若手だと
    高杉真宙
    山田裕貴
    北村匠海
    あたり?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/05(日) 14:36:18 

    >>186
    二人ともじゅうぶん人気あるし、若手じゃないじゃん
    チャレンジ枠としてこういう枠も必要だなぁって思ってるよ
    最近のドラマや映画は同じ人ばかり出てつまらない

    +8

    -7

  • 196. 匿名 2023/03/05(日) 14:36:41 

    >>193
    配信は視聴率よりマシだった程度じゃない?
    ルパンの娘みたいに一部で盛り上がってる感じもなかったけどなあ

    +7

    -5

  • 197. 匿名 2023/03/05(日) 14:40:01 

    >>108
    ナンバってそんなに視聴率高かったんだ!

    +5

    -10

  • 198. 匿名 2023/03/05(日) 14:40:56 

    >>154
    たしかに。だから視聴率そんなに気にせずって任せてもらえたって事じゃない?

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/03/05(日) 14:44:24 

    >>1
    このトピは荒れるぜー止めてみな!(止まってる)

    キングを演じたキュウリュウレッドのようなキャラはドラマにないからな……
    テセウス、童貞のドラマみたいな案内人役も良かったし、細々売れて欲しいな

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2023/03/05(日) 14:45:02 

    >>194
    山田裕貴は次の金10が初主演だよね
    高杉真宙は波瑠の相手役で良い役もらったね
    北村匠海が単独主演まだなのは意外だわ

    +16

    -9

  • 201. 匿名 2023/03/05(日) 14:46:30 

    >>197
    初回と最終回だけね
    その後のテッパチは初回7%後半代だったから枠としてのポテンシャルはあるんだよね
    テッパチは内容酷すぎてその後失速したけど最終回はトラコよりちょっと良かった

    +6

    -8

  • 202. 匿名 2023/03/05(日) 14:56:38 

    >>200
    20代前半で主演やらせるとこける可能性大なんだよね
    同じスタダの中川大志も主演はコケたし、菅田将暉もプライム帯主演やったの3年A組が初めて

    +16

    -3

  • 203. 匿名 2023/03/05(日) 14:57:12 

    >>201
    横。テッパチの初回は裏ドラマが無かったからね
    この枠は基本被りスタートだけど、テッパチの時は裏ドラマが三週間遅くスタートしたんだよ

    +14

    -6

  • 204. 匿名 2023/03/05(日) 14:58:07 

    >>44
    重岡好きだから丸かぶりやめてほしい
    どっちも見たい

    +8

    -10

  • 205. 匿名 2023/03/05(日) 14:59:36 

    >>163
    竜星涼は田中圭にはなれない

    +14

    -9

  • 206. 匿名 2023/03/05(日) 15:00:59 

    フジ水10、波瑠が当たったら次も女性主演かな
    相手役が俳優チャレンジ枠ってことになるのかな
    恋愛ものはお腹いっぱいなんだけど

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/05(日) 15:08:39 

    >>3
    ナンバは初回も最終回も6%超で視聴率は悪くない

    +15

    -17

  • 208. 匿名 2023/03/05(日) 15:14:25 

    >>44
    この2人の組み合わせが合わなくて惹かれない

    +31

    -14

  • 209. 匿名 2023/03/05(日) 15:17:23 

    >>201
    枠のポテンシャルあるか?
    テッパチ初回は裏のドラマがなかっただけ
    厳しい枠だよ

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2023/03/05(日) 15:19:05 

    >>169
    1話からつまらなかった

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/05(日) 15:19:33 

    >>9
    この枠は新設だし、裏が伝統ある日テレ水10とドラマ被りしてるから苦戦するよね

    +25

    -2

  • 212. 匿名 2023/03/05(日) 15:19:54 

    >>110
    えーいいな
    あのドラマ好きだったから羨ましい

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2023/03/05(日) 15:20:56 

    >>44
    ガルでは波瑠が好かれてるから叩かれないよね
    正直相手役が惹かれないわ

    +21

    -16

  • 214. 匿名 2023/03/05(日) 15:21:20 

    >>200
    このあたりと比べるとやっぱ竜星涼ゴールデン初主演はだいぶゴリ推し感あるなあ

    +34

    -2

  • 215. 匿名 2023/03/05(日) 15:22:58 

    >>61
    あれは思いっきりグロ描写があったから
    仕方なかったと思う

    +17

    -6

  • 216. 匿名 2023/03/05(日) 15:23:37 

    >>201
    内容はテッパチも酷かったけどそれ以上にトラコも酷かったもんなあ…

    +10

    -3

  • 217. 匿名 2023/03/05(日) 15:24:17 

    >>44
    出た
    ガルチャン民が大好きな2人
    だけどこの2人の組み合わせにしっくりこない

    +29

    -13

  • 218. 匿名 2023/03/05(日) 15:25:55 

    >>2
    だね…
    反町が出るから見たけど1話で脱落した。

    +5

    -5

  • 219. 匿名 2023/03/05(日) 15:26:33 

    >>96
    彼女は最初は叩かれるけどドラマ始まった途端
    掌返されて絶賛されるイメージ
    やっぱり門脇麦は何だかんだ演技上手いし惹きつけられる魅力があると思う

    +20

    -7

  • 220. 匿名 2023/03/05(日) 15:27:53 

    >>214
    朝ドラ出て知名度上がって人気出てって
    流れだったんだと思う

    +11

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/05(日) 15:29:43 

    ごめんね青春の役とか好きだったな

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/05(日) 15:31:01 

    >>48
    ガルではやたら好かれてるよね
    他の女優なら絶対叩くくせに

    +26

    -2

  • 223. 匿名 2023/03/05(日) 15:32:34 

    >>172
    >>76
    デマを垂れ流すのいい加減にしろ
    スポンサーも普通に付いてるし

    竜星涼は朝ドラで知名度が上がるのを見越してのオファーだと制作が言ってる
    ソースもないのに勝手な思い込みで適当なことばっかり言ってたら各方面から訴えられるぞ

    +14

    -8

  • 224. 匿名 2023/03/05(日) 15:33:39 

    この人逆にスタイルが良すぎて俳優としては
    華がないパターン

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2023/03/05(日) 15:34:41 

    >>219
    自己レス
    主にガルで叩かれるね

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/05(日) 15:35:51 

    >>110
    門脇麦はリバオケよりうきわのが好きだったな
    今のドラマも面白いけど

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/05(日) 15:40:23 

    >>222
    30手前〜30ちょい過ぎあたりの女優がガル民好みじゃない人多いんだよ。
    波瑠はガル民好みの顔立ち、身長スタイル性格人柄だから甘い。

    +8

    -6

  • 228. 匿名 2023/03/05(日) 15:42:38 

    >>61
    ジャニヲタは他担のジャニオタが必死に叩きにくる
    若手俳優も脅威に思われるとアンチ沸いて落としにくるのと同じ

    +22

    -3

  • 229. 匿名 2023/03/05(日) 15:43:26 

    >>15
    面白いですよね!
    ただ、あのAIのクダリ要らないなーと思います。

    +91

    -2

  • 230. 匿名 2023/03/05(日) 15:44:19 

    ニーニーの印象が強すぎた
    悪い意味であんなキャラクターを見たことがない
    多くの人がニーニーの印象を拭えないということは
    この俳優さんは演技が上手なのかも

    +7

    -8

  • 231. 匿名 2023/03/05(日) 15:48:07 

    >>205
    そりゃ二人ともタイプが違うからね
    私はどっちも好きだけど

    +5

    -4

  • 232. 匿名 2023/03/05(日) 15:50:31 

    研音って福士蒼汰以降人材不足なのかいまいち

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/05(日) 15:52:23 

    >>223
    このドラマ枠のトピ立つと必ず同じデマ流しにくる輩がいるんだよね
    スポンサーがいないとか分かりやすい嘘にプラス付くのがガルらしいけど
    誰かの粘着アンチだと思うからフジテレビと各事務所に通報してる

    +13

    -4

  • 234. 匿名 2023/03/05(日) 15:52:55 

    脇に反町とか固めた手堅いキャストいるから
    もっととれるかと思った

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/05(日) 15:57:12 

    >>223
    フジ水10はPT扱いだね

    +4

    -8

  • 236. 匿名 2023/03/05(日) 15:57:34 

    >>234
    その反町隆史も今のところ出番が少ないのよ
    次回から出番が増えて話も面白くなりそうだけどなぁ…

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/05(日) 15:58:37 

    >>235
    はいはい、ソースもないのにしつこいね
    通報してるから

    +7

    -5

  • 238. 匿名 2023/03/05(日) 16:04:40 

    >>34
    あれ今思うと脇が凄いメンツだった
    稲垣吾郎、田中圭、吉沢亮、佐藤隆太、栗山千明、菜々緒・・・
    脚本は下町ロケットや半沢直樹の人達

    +15

    -2

  • 239. 匿名 2023/03/05(日) 16:06:16 

    >>108
    視聴率はそうだけど、どっちかっていうとテッパチが大不評で枠がせっかく掴んだ視聴者が離れた感じある
    山田ドラマはその煽りをまともに喰らった感じ

    +8

    -14

  • 240. 匿名 2023/03/05(日) 16:10:33 

    >>201

    >>203>>209はなんでこんなに必死なんだろうね。まるでなにかの言い訳をしているかのよう笑


    たしかにテッパチ視聴率まあまあだったね

    そう考えるとナンバは途中で視聴率上がったりしてるのすごいね

    +6

    -6

  • 241. 匿名 2023/03/05(日) 16:11:04 

    >>197
    当時は視聴率低い言われていたよ

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/05(日) 16:11:34 

    >>239
    これこのコメント山田ファンでしょウケる笑

    +10

    -11

  • 243. 匿名 2023/03/05(日) 16:11:55 

    >>239
    山田涼介は単純にグロと怖さで視聴者
    離れていった

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2023/03/05(日) 16:19:41 

    >>241
    ガルのいろんなトピで低い低いとネガキャンされてるのは見た
    でも結局ナンバ低くないじゃん
    この死に枠じゃなくても22時台のドラマ5%6%すごく多いもん

    +7

    -10

  • 245. 匿名 2023/03/05(日) 16:22:12 

    >>174
    上手い役者さんだと思うし、見た目もシュッとしてるんだけどリア恋というか、熱心な女性ファンが少なそう。同じ脇役から来た髙橋一生とか田中圭とか中村倫也って熱心なファンが固定でいるよね。
    そう考えると、脇役でも役柄で女性人気を当ててからの主演の方が良かったかも。

    +29

    -1

  • 246. 匿名 2023/03/05(日) 16:22:55 

    >>244
    今どきの普通の視聴率ですよね。しかも後半上がったりしてるから健闘してる方かと

    +7

    -7

  • 247. 匿名 2023/03/05(日) 16:26:51 

    >>200
    真宙くんは独立したのに、お仕事選び、役選び上手くいってるよね。波瑠の相手役の可愛い系、合いそうだもん。

    +12

    -17

  • 248. 匿名 2023/03/05(日) 16:27:06 

    テッパチなんて関係ないと思うけど。やっぱり初回の内容と出演者じゃないの。それこそ次の波瑠のドラマは内容よりも出演者で視聴率6%くらい取れるんじゃない。そのから上がるか下がるか知らんけど。主演の差が最初の視聴率だと思う。

    +12

    -2

  • 249. 匿名 2023/03/05(日) 16:29:54 

    >>15
    私も面白く見てるよ!
    ツカジの会社立ち上げの話とか面白かったし
    山谷コンビも良い味だしてたし
    イベント会社の野村周平の話も良かったけどな
    ウザい女が出て来ての恋愛ターンもないし
    起業ドラマとしては面白いと思う

    +75

    -3

  • 250. 匿名 2023/03/05(日) 16:31:28 

    >>227
    甘いと言うよりフジの水10は数字取れない枠だからコケるのわかっててよく引き受けたなって思われてそう
    ごり押しで良い役もらってる人や演技下手な俳優女優は叩かれやすい

    +23

    -2

  • 251. 匿名 2023/03/05(日) 16:32:49 

    >>239
    いやむしろテッパチのおかげで初回はまあまあだったけど中身がひどくてどんどん下がっていった

    +13

    -6

  • 252. 匿名 2023/03/05(日) 16:33:48 

    >>240
    テッパチって4%だっけ

    ドラマ被りするとドラマ視聴者を二つのドラマで分け合うから視聴率への影響が大きいのは当たり前でしょ
    テッパチが被りなしの好条件でスタートしたのを棚に上げて、次の山田くんドラマの初回視聴率が発表された時にマウント取りまくってたのは見苦しかった

    +13

    -8

  • 253. 匿名 2023/03/05(日) 16:34:14 

    >>250
    これで視聴率よかったらどう言い訳するんだろ笑

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2023/03/05(日) 16:35:26 

    >>251
    山田アンチか
    逆でしょ
    テッパチが最終回4%(平均も4%)でバトン渡してきたから新僕も4%スタートだった

    +11

    -10

  • 255. 匿名 2023/03/05(日) 16:35:58 

    >>253
    叩く気満々じゃんw

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/05(日) 16:39:26 

    >>252
    テッパチ6%くらいみたいだけど

    +7

    -7

  • 257. 匿名 2023/03/05(日) 16:41:18 

    >>194
    スタダは若手俳優にドラマより映画いっぱいやらせてる印象
    山崎賢人や横浜流星、北村匠海
    映画いっぱい出てるよね

    +12

    -2

  • 258. 匿名 2023/03/05(日) 16:41:53 

    >>254
    親愛ってそこから2%まで落ちてるよ。テッパチ下げてる場合じゃないじゃん

    +10

    -10

  • 259. 匿名 2023/03/05(日) 16:43:48 

    >>256
    テッパチの平均4%だよ
    初回だけ裏の日テレドラマが無かったから視聴率よかったけど

    +8

    -5

  • 260. 匿名 2023/03/05(日) 16:44:43 

    >>245
    熱心な固定ファンが少ないのは事務所のマネージメントが下手なのもあると思う
    同じ事務所の同世代で押されてた福士蒼汰も今では…

    +7

    -8

  • 261. 匿名 2023/03/05(日) 16:46:18 

    >>256
    横。そんな嘘ついてまで…

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2023/03/05(日) 16:49:11 

    >>259
    調べたら平均5.39%って出てるよ

    +6

    -3

  • 263. 匿名 2023/03/05(日) 16:50:19 

    >>258
    新僕2%は裏がワールドカップの試合の時

    +14

    -5

  • 264. 匿名 2023/03/05(日) 16:51:20 

    あー最近町田啓太妙に叩かれてると思ったら山田ファンが叩いてるのか~納得

    +9

    -12

  • 265. 匿名 2023/03/05(日) 16:51:34 

    >>244
    だから当時はって言ってるじゃん

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/05(日) 16:51:50 

    この役できる俳優、他に誰かいる?
    ビジュアル的にも竜星涼がぴったりだと思うんだけど
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +19

    -27

  • 267. 匿名 2023/03/05(日) 16:54:23 

    >>262
    町田啓太のテッパチは平均4.8%
    最終回と平均が同じ数字
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2023/03/05(日) 16:55:50 

    >>245
    ガルでは好かれて人気ある方だし
    他俳優ヲタからの言いがかり粘着アンチもいないし
    全体的に空気というか

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2023/03/05(日) 16:58:35 

    >>266
    視聴率も配信でもコケて空気だし説得力ない

    +29

    -4

  • 270. 匿名 2023/03/05(日) 16:59:02 

    >>212
    高校時代に通学で毎日自転車で通ってたり車窓から見ていた道だったり、毎週日曜日に家族みんなで買い物してた商店街だったりが出てきて、うきわ見てた時だけその頃に戻った感じだった

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/05(日) 17:01:03 

    >>267
    あーそっちの測り方だと親愛は平均3.8%だね。結局大幅に下げてるじゃん

    +12

    -5

  • 272. 匿名 2023/03/05(日) 17:01:39 

    >>253
    内容関係なく視聴率は枠的には日テレのが優位

    +22

    -4

  • 273. 匿名 2023/03/05(日) 17:01:40 

    >>266
    はじめて漫画の絵をみた!
    たしかにそっくり。

    +5

    -14

  • 274. 匿名 2023/03/05(日) 17:03:18 

    >>268
    厳しい言い方するとガルって人気がでると必ず足を引っ張ろうとアンチが湧くんだよね
    特に若手俳優は
    女優ならアラサー以上の未婚の女優にはアンチは湧きにくいけど
    アンチすら湧かない、存在が空気ってのはむしろ俳優としてまだまだ売れてないってことかも

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/05(日) 17:04:10 

    主演竜星涼って時点で弱いもん
    熱狂的なファンがいる訳でもライト層に幅広く人気って訳でもないし

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/05(日) 17:04:49 

    >>38
    アンナチュラル、ひよっこの役よかったよね
    竜星涼、森下さんかクドカン脚本の作品に出てほしいな
    てか来年の紫式部大河に出てほしい

    +13

    -11

  • 277. 匿名 2023/03/05(日) 17:07:07 

    >>269
    文句ばっかりだな
    誰のファンか知らんけど、空気だと思ってるなら他のトピ行けば?

    +8

    -13

  • 278. 匿名 2023/03/05(日) 17:07:53 

    >>186
    柳楽優弥はTBS金10辺りで主役してほしいけどないか…

    +1

    -10

  • 279. 匿名 2023/03/05(日) 17:08:07 

    >>276
    アンナチュラルの葬儀屋も良かったけどチョイ役だったんだよなぁ

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/05(日) 17:16:16 

    >>264
    町田さんは自業自得だと思うけど
    最近あさイチ出てたけどどんよりした感じになってたよ

    +8

    -11

  • 281. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:17 

    >>277
    いや、事実しか言ってないしそれに対して
    文句言ってるのはあんただろ

    +8

    -4

  • 282. 匿名 2023/03/05(日) 17:18:51 

    >>277
    ヲタクはこんな低視聴率出しといてイキッていて草

    +16

    -3

  • 283. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:55 

    >>15
    私も毎週観てるよ。この前実家に帰ったときこのドラマの話を親としたら、母は難しい用語が出てきて理解できないって言ってて、父もある程度の知識がないとドラマ自体楽しめないって言ってたから、万人に受ける内容ではないんだと思う

    +27

    -7

  • 284. 匿名 2023/03/05(日) 17:24:25 

    >>277
    なんかちゃんとオタさんがいて安心した。
    演技上手だし良い俳優さんだと思うよー

    +7

    -8

  • 285. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:33 

    >>274
    だけどガルで人気ある割には叩く人もいないし
    粘着アンチもいないよね

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/05(日) 17:26:49 

    >>275
    ガルでは少数の熱心なヲタがいるみたい

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/05(日) 17:28:35 

    配信でもランキング上がってこないし
    文句は言ってられないよ

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/05(日) 17:44:53 

    >>195
    脇役から主役になると
    主役いらんいらん!脇役でずっといろ!だとか
    知名度のない新人さんだと誰?知らなさすぎるわとか
    未来のゴリ押しか〜とか
    わざわざ口挟んでくる人いるよね。
    誰ならいいんだって思う

    +14

    -3

  • 289. 匿名 2023/03/05(日) 17:50:34 

    >>266
    間宮祥太朗とか
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +6

    -16

  • 290. 匿名 2023/03/05(日) 17:58:27 

    >>289
    できるかも知れないけど同じ枠で主演やったばっかりであり得ないしモメサかよ

    +8

    -4

  • 291. 匿名 2023/03/05(日) 18:00:26 

    >>125
    朝ドラではなく、三谷舞台「大地」枠で三谷さんの鎌倉殿の13人に出れば良かったのにな。大地からは、6人(御一人亡くなったけど)も鎌倉殿に出たから、NHK推薦の三浦大地の役などキャスティングしてくれたかもしれないのに。朝ドラを選んだの大失敗だったかも。

    +3

    -6

  • 292. 匿名 2023/03/05(日) 18:04:55 

    しかしこのトピ山田オタが多いな
    プラマイ見てると何となく分かる

    +13

    -4

  • 293. 匿名 2023/03/05(日) 18:19:17 

    大奥と被るから大奥を録画して、こっちをリアタイ!と思ったけど1話から観てない

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2023/03/05(日) 18:22:52 

    >>289
    間宮推しの人さっきからしつこくアピールしてる

    +11

    -8

  • 295. 匿名 2023/03/05(日) 18:32:13 

    >>294
    これまた分かりやすい間宮アンチだな。笑
    山田アンチ、町田アンチ、ここはいろんな人のアンチが便乗しに来てるね
    竜星くんのアンチもいるね

    +13

    -6

  • 296. 匿名 2023/03/05(日) 18:50:00 

    天海祐希が出てきた時はびっくりしたな
    ゲストだったんだよね

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/05(日) 18:52:00 

    占い番組で今後の芸能人生はこのドラマの評判次第ねって言われてたような
    大丈夫かしら

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/05(日) 18:53:41 

    >>291
    そら鎌倉殿の方に出られたら良かったけどそっちからはオファーなかったのに難しくない?
    どっちからもオファー来てて朝ドラを選んだってなら言ってること分かるけど

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/05(日) 18:53:57 

    >>290
    ここモメサとアンチ多いね
    私も間宮くんスーツにマンバン似合うと思ったけど同枠出てたしね

    +5

    -9

  • 300. 匿名 2023/03/05(日) 18:55:41 

    >>297
    え、それ見逃したけどこのドラマってこのスタンドアップのこと?
    まぁ…占いは当たり外れあるからさ…

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/05(日) 18:56:10 

    一話で脱落。
    本当におもしろくない。出てるキャストもいまいち。

    +15

    -2

  • 302. 匿名 2023/03/05(日) 19:01:16 

    せっかく脇が豪華なんだからもっと反町さんとかいっぱい出せばいいのに
    反町さん楽しみにしてたのに登場が少なかったよね

    +10

    -4

  • 303. 匿名 2023/03/05(日) 19:01:26 

    >>11
    ニーニーw
    あれは彼にとっては黒歴史でしょう。

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2023/03/05(日) 19:03:13 

    >>291
    朝ドラのオファーも舞台の仕事があって最初は断ったんだよ
    でも制作側に撮影時期を遅らせてもいいからと言われて朝ドラのオファーを受けた

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/05(日) 19:14:21 

    >>247
    真宙くんって高杉真宙のことか

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/05(日) 19:16:06 

    >>271
    なんでこれこんなにマイナスついてるの?事実だよー

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2023/03/05(日) 19:17:56 

    >>306
    山田アンチしつけーな
    測り方ってどれも同じだしねw

    +7

    -5

  • 308. 匿名 2023/03/05(日) 19:24:42 

    >>44
    スタンドUPの実況トピにまで貼りに来てここぞとばかりに宣伝してるオタいたね
    来期ラブコメ多いな

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/05(日) 19:27:09 

    >>280
    それ観てたけど普通に爽やかだったよ
    ファンではないけど、最近の町田くんの叩かれようは見てて気の毒になる

    +13

    -9

  • 310. 匿名 2023/03/05(日) 19:38:48 

    実況よりコメ多い(ノД`)
    脱落された方は仕方がないですが
    面白いと思っている方々で最終回まで
    楽しみましょう!

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/05(日) 19:40:19 

    >>113
    知らないけれど、
    竜星の母親って、すらっと長身で素敵な感じがするね〜

    +1

    -3

  • 312. 匿名 2023/03/05(日) 19:42:49 

    >>309
    ファンが過激だから攻撃する矢印が共演者から本人に行っちゃったよね
    ずっと本人に迷惑かけっぱなし

    +8

    -8

  • 313. 匿名 2023/03/05(日) 19:42:56 

    >>8
    おでこより耳のイメージがある
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +52

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/05(日) 19:45:38 

    >>312
    このトピでは山田ヲタが町田くんに粘着してるんでしょ?間違いなく

    +13

    -5

  • 315. 匿名 2023/03/05(日) 19:46:51 

    >>263
    ウケる笑笑。自分で必死に大量プラスつけてる笑

    +6

    -7

  • 316. 匿名 2023/03/05(日) 19:48:20 

    竜星涼はいい役者なのでうまく使って欲しい。もうしばらく時間がかかりそうだね。

    +15

    -8

  • 317. 匿名 2023/03/05(日) 19:52:13 

    >>310
    実況の方がコメ少ないのは切ないけど、実況トピの方がコメがまとも
    そっちの方は各アンチの意味不明な悪意コメもないし、このトピ明らさまな意味不明コメにプラス付けてる人までいるし
    自分は原作好きだったから最後まで見るよ

    +11

    -5

  • 318. 匿名 2023/03/05(日) 19:53:26 

    このドラマ好きなんだけどなー。少数派かな。

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2023/03/05(日) 20:00:20 

    この俳優さんも作品運ないね。。。

    +10

    -3

  • 320. 匿名 2023/03/05(日) 20:11:26 

    >>312
    町田オタは共演者を攻撃してたの?

    +6

    -4

  • 321. 匿名 2023/03/05(日) 20:31:27 

    >>38
    あの葬儀屋さん役がすごい良かったから、ファンになって応援してるけど、テセウスの船とかちむどんどんとか…気の毒なくらい変な役も多いよね。
    今の太陽さんもだけど、脚本に恵まれないのかな。
    いい役者さんだから頑張って欲しいな。

    +30

    -6

  • 322. 匿名 2023/03/05(日) 20:48:08 

    >>317
    それは思った
    普通にトピ読んでればすぐ嘘だと分かる変なコメになぜか数人のプラスが付いてたりして、便乗してついでに誰かのアンチコメにプラス付けとこー、みたいな人がトピにいるんだなって思った
    荒らしがいる方がトピ伸びるって本当だね

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/05(日) 20:52:01 

    >>321
    アンナチュラルの葬儀屋さん良かったよね
    テセウスは殺される役だったからあれだけど、ちむどんは可哀想だったよね

    +16

    -3

  • 324. 匿名 2023/03/05(日) 21:06:12 

    >>19
    でもこのドラマはTVerでも人気ないんだから結構やばいと思うけどね

    +31

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/05(日) 21:08:34 

    低視聴率なのかー。
    でも私はこのドラマ好きだよ!!
    面白くない意見多そうだけど、毎週楽しみにしてる者がいること、制作の人たちに伝えたいわ!

    +14

    -4

  • 326. 匿名 2023/03/05(日) 21:24:13 

    >>164
    竜星涼も
    反町隆史も
    天海祐希も
    みんな研音

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/05(日) 21:32:30 

    >>2
    私は面白く観てるけど。

    竜星涼の役も好きだし、お堅い小泉孝太郎も好き。

    +35

    -2

  • 328. 匿名 2023/03/05(日) 21:37:32 

    >>2
    一度も観ないまま録画溜まってる
    つまらないなら消そうかな

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2023/03/05(日) 21:39:41 

    >>281
    ブロックで誰のファンかわかったけど、このドラマにも次の波瑠のドラマにもケチつけてるじゃん
    そんなことするより自分の推しをたくさん応援してあげたらいいのに

    +5

    -4

  • 330. 匿名 2023/03/05(日) 21:42:55 

    正直研音が福士蒼汰しか売り出せてなくて焦った感じある。もう少し、恋愛ドラマの当て馬とか人気の出る役をやらせるべきだった。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/05(日) 21:50:21 

    しゃあない。
    竜星涼、嫌いじゃないけど まだ主役の器じゃない。
    脇役で輝く感じ。
    「竜星涼だから見る!」って人も多くなさそう

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/05(日) 21:54:04 

    あさイチの大人っぽい落ち着いた感じが素敵だったから、準主役でそういう役やってから次行けばよかったのに。フジ選んだのも痛い

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/05(日) 21:54:54 

    >>310
    もう最終回まであと少しか。寂しいな。
    実況でも前に書いたけど、このドラマってビジネス中心だけどそれだけじゃなく、大陽(竜星涼)や周りのメンバーが、年齢キャリアそれぞれ全然違くとも互いを尊重し合ってるのがすごくいい。
    マウント取られたり疲れることあるから、そんな環境に憧れるよ。
    なので私も最後まで楽しむよー!

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/05(日) 22:00:40 

    >>2
    1話意味分からなかったけど、解説版で納得できたわー
    出演者も話も好きなんだけどな

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/05(日) 22:05:58 

    >>2
    制作側ってわからないのかな?
    なんでこのドラマやろうと思ったんだろ。
    キャストもかわいそう。
    2話の途中で脱落した。

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2023/03/05(日) 22:10:39 

    竜星涼はゆりやんとやってたCMのやつが好き
    赤い公園の曲に合わせて踊ってたのが二人とも可愛かった

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/05(日) 22:15:06 

    >>313
    それだ!耳が大きく特徴的だから、ちょっと可愛い?幼い?感じに見えて、キリッとした綺麗な顔立ちなのにあんまり色気を感じられないんだなぁ、

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/05(日) 22:21:48 

    >>296
    事務所一緒だから?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/05(日) 22:27:46 

    このドラマを理解するには、ある程度の知性が必要かと。日本人は投資とか起業に対して、とにかく未だに抵抗感がある。まぁ、そうなるように教育されてきたんだけどね。金は不浄なものとかっていう呪文もそのいい例。

    ところで、今月号のMEN'S NON-NOに載ってる竜星涼くんは滅茶苦茶カッコ良い。サングラスも似合ってるわ〜

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2023/03/05(日) 22:30:02 

    >>291
    三谷さんの大地出演者なら濱田龍臣の方が鎌倉殿ありそうと思ったけど出なかったし、
    頼家は竜星涼じゃ無理だよ
    金子大地すごく良かった

    +7

    -5

  • 341. 匿名 2023/03/05(日) 22:34:22 

    1話が1番面白かったわ!!
    2話から、、、。
    みてるけど。
    あと、声がなんか違う所?から聴こえてくる気がするんだけど、、私だけ?

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/05(日) 22:47:25 

    竜星涼はゆりやんとやってたCMのやつが好き
    赤い公園の曲に合わせて踊ってたのが二人とも可愛かった

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/05(日) 22:50:40 

    男性版ではめったにない
    ファッション目当てでみてる。
    スタイル・・足が長いし
    スーツが似合ったらない。

    女優は結構ドラマ
    ファッション好き…
    ってのはあるかもしれないけど
    男性はなかなか毎回毎回オシャレに
    出演(しかもスタイル良し)は
    少ないから
    嬉しい。目の保養。
    ただ、彼は脇役の方が好き。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/05(日) 22:51:26 

    >>329
    自分もブロックして調べた
    >>269>>282この人はいっぱいコメントしてるね
    このドラマと主演の竜星涼を叩きまくり、次の波瑠のドラマに惹かれないとケチを付け、ナンバにも視聴率が低いとケチを付けてた

    この人は
    >>215で親愛なる僕を擁護し
    >>219で門脇麦を絶賛し、
    >>222で波瑠を叩いてた

    裏ドラマやってるから?
    女優ヲタって怖いね
    なりすましじゃなければ、だけど

    +16

    -11

  • 345. 匿名 2023/03/05(日) 22:54:35 

    >>266
    知らなかった!漫画なのね。
    だから度々髪をハーフupにしてたんだ。

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2023/03/05(日) 23:13:54 

    >>341
    わかる~
    声が吹替えのように聞こえる

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/05(日) 23:19:00 

    >>257
    スタダは事務所が映画製作会社持ってるから主演で出すのは簡単だよ

    +2

    -6

  • 348. 匿名 2023/03/05(日) 23:24:14 

    >>317
    同じくやわ。秀逸な作品よね。それに各キャストが素晴らしい演技を見せてるわ。

    丁度投資を始めたとこやから、余計に感情移入するわ。

    +6

    -4

  • 349. 匿名 2023/03/05(日) 23:26:28 

    >>15
    私も毎週録画してみてます!
    ちびちびとしか出てこない反町が気になってます。

    あとMとかいうAI?はちょっと薄ら寒いなぁなんて思うけど…最後までゆるゆる見ます。

    +27

    -1

  • 350. 匿名 2023/03/05(日) 23:30:10 

    >>266
    それ、それ〜。原作の三星大陽と竜星くんは本当によく似てる。カリスマ性、スタイルの良さ、人ったらしぶりなんて、まんま。

    とにかくカッコ良いわ。

    +5

    -11

  • 351. 匿名 2023/03/05(日) 23:32:37 

    >>175
    私も流星はイメージはペガサス先生あのドラマほんと最高だった

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2023/03/05(日) 23:44:18 

    >>344
    確かに同じ人だけど、ヲタが違うドラマのトピで自分の推しを絶賛したり自ら名前を出したりするかな?
    名前が既に出されてて訂正で、とかなら分かるけど
    名前を使われてる可能性もあるとは思う
    ただコメント数が多いからこのドラマのアンチなのは間違いない

    +9

    -4

  • 353. 匿名 2023/03/05(日) 23:44:32 

    インタビューなんかを読んでると、実に肝が座ってて好感持てた。「俺の年齢になるまで10年もある。可能性の塊だな」と後輩を励ますのも器のデカさが感じられた。
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +10

    -11

  • 354. 匿名 2023/03/05(日) 23:49:42 

    原作好きからすると視聴率が伸びないのは残念だけど竜星涼くんが悪いわけじゃないしね
    ドラマ化されただけでも広く知られるわけだし
    ドラマ好きな人は原作も面白いからぜひ読んでほしい

    +10

    -7

  • 355. 匿名 2023/03/05(日) 23:50:37 

    竜星涼の役柄が、番宣を見る限りニーニーと似たキャラに思えたのが敗因かと。
    本当は全然違うキャラなのかもしれないけど、それを探るために見ようという気さえ起きなかった。

    あと反町もスーツ着てると、いつも上司役で最近ワンパターンなのが残念。
    スーツ以外がメイン衣装の役をやってほしい。

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2023/03/05(日) 23:51:52 

    日本でもいよいよ金融庁肝いりの金融の授業が始まるよね。おっそ。このドラマは何年か時代よりも早かった。残念。

    +9

    -2

  • 357. 匿名 2023/03/05(日) 23:55:37 

    竜星涼はゆりやんとやってたCMのやつが好き
    赤い公園の曲に合わせて踊ってたのが二人とも可愛かった

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/05(日) 23:56:53 

    ほぼ全部のドラマ(ゴールデンタイムのみ)を観てるんだけど
    これだけは途中で見るのを止めた
    話があまりにも面白くないし
    申し訳ないけど俳優さんもどうしても見たいと思う人が出てなかった

    +16

    -3

  • 359. 匿名 2023/03/05(日) 23:57:21 

    >>1
    この人なんとなく好きでドラマも見ようと思ってたんだけど、番宣で出た番組でこの人が嫌な感じの超せっかちって事が分かって引いてしまって見てない…
    ドラマは面白いの?

    +5

    -3

  • 360. 匿名 2023/03/05(日) 23:58:10 

    >>322
    分かりやすい嘘コメもあったね
    叩きまくってた竜星涼くんの酷いアンチがいるし、関係ない人のアンチまで来てたしそれに乗っかってプラス付けてる他ヲタもいたりして嫌な感じのトピよね
    実況トピの方が変なのいなくて意見がまともだよ

    +6

    -2

  • 361. 匿名 2023/03/05(日) 23:59:11 

    >>357
    あなたゆりやんのファンなの?w

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2023/03/06(月) 00:04:22 

    >>361
    ついに触れたか(笑)禁忌やと思って、スルーしてたのに。

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2023/03/06(月) 00:21:08 

    >>208
    >>217
    この二人姉弟みたい

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/06(月) 00:24:20 

    いやこれ面白いよ
    リバーサルオーケストラと被ってるけど録画してみてる

    +7

    -5

  • 365. 匿名 2023/03/06(月) 00:24:54 

    >>12
    リノベ良かったよ

    +10

    -5

  • 366. 匿名 2023/03/06(月) 00:27:56 

    複眼的思考を持つことの重要さを気づかせてくれるよね、このドラマ。

    例えば、三星の造船所が撤退して、肉体労働者がいなくなったのに、いつまでもその人達をターゲットにしたハイカロリーな料理ばかりを提供する食堂ね。売上が下がってるのに、何故か真剣には向き合わない。落ち込むだけ。大抵の人間は正常性バイアスがかかってるから、分析してアクションを起こす事を億劫がる。

    でも、少し視点を変えれば、一気に状況を変えれるんだよね。

    本当に勉強になる。

    +15

    -3

  • 367. 匿名 2023/03/06(月) 00:28:14 

    >>365
    そのドラマは枠が違う

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/06(月) 00:35:03 

    >>364
    リアタイしてるのはオーケストラの方ってこと?

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/03/06(月) 00:35:40 

    声が苦手

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2023/03/06(月) 00:50:46 

    >>38
    アンナチュラルの時すごいオシャレな人が出てきたと思った
    まさかニーニーになるとは

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/06(月) 00:51:14 

    原作すごい面白いけど、題材的に少しドラマにするには難しめなんだよね。
    ドラマ向けにコミカルな演出入れすぎてちょっと見てて疲れる感じになっちゃってた。
    ふつうに、丁寧に原作なぞってほしかったなぁ。
    アレンジは仕方ないけど、やりすぎかな…

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/06(月) 01:03:34 

    偶然1話目観てからハマって毎週観てます。竜星涼、良い俳優ですね。

    +9

    -5

  • 373. 匿名 2023/03/06(月) 01:32:54 

    これ好きなんだけどな~何も考えずに見れる

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/06(月) 01:35:50 

    >>366
    数話見たけど、けっこうしっかりとしたお仕事ドラマだったよね
    その辺は面白かったんだけど、なんかドラマにして観たい内容じゃなかったんだよね
    ドキュメンタリーで見たい内容
    ドラマでやるならもうちょっとクセの強い憎たらしいくらいの俳優がやった方がメリハリが利いたような気がする
    この主役の人だと性格良さそうだから、カタルシスが感じられなかった

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/06(月) 01:56:36 

    >>15
    私も楽しく観ていますよ!!
    皆さん苦手?なAI"M"のくだりも段々面白く感じてきています笑

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2023/03/06(月) 02:08:37 

    見た人や業界関係者とかからは評価いいよね
    毎週楽しみに見てるから視聴率低いのはもったいないなぁとは思う

    +7

    -13

  • 377. 匿名 2023/03/06(月) 02:19:09 

    >>376
    業界からの評価はどうかなぁ
    下げ記事が出ないのは超大手の研音だからだと思う

    +19

    -10

  • 378. 匿名 2023/03/06(月) 03:29:22 

    >>15
    私も毎週楽しみにして観てるー!面白いよね。
    人と人との関わり合いや頑張りがジーンとくる。
    それぞれのキャラもイイ!好きです。

    +12

    -2

  • 379. 匿名 2023/03/06(月) 03:32:12 

    大人高校?の竜星涼はハマってた!
    コミカルな個性的な役もいけるし素敵な俳優さんだと思う
    スーツ姿足がながくて惚れ惚れ

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/06(月) 04:48:59 

    >>23
    初回は最後が良かったのに〜
    安達祐実に泣かされたよ

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2023/03/06(月) 05:11:29 

    >>12
    原作は楽しく読んでるよ
    コメ欄も「なんでこんなに面白いのに発掘されないんだろう」「ドラマ化してほしい!」みたいな意見が多い
    だからこそ爆死してるの残念(私は最後まで見届けるよ)

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2023/03/06(月) 06:13:05 

    >>363
    顔のジャンルが近いから姉弟ならピッタリだよね

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/06(月) 06:34:33 

    >>1
    私このドラマ好きだよ。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/06(月) 07:03:44 

    >>25
    ナチス臭って何だよ
    意味もわからず使わないでくれ

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/06(月) 07:07:33 

    >>165
    演技が一辺倒な感じ。
    ペガサス先生と同じ感じにみえた。

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2023/03/06(月) 07:13:28 

    >>313
    オフィシャルサイトの写真めっちゃ盛れてるよねw
    竜星涼『スタンドUPスタート』視聴率もTverも冬ドラマ最低か――フジの戦略ミスを考察

    +4

    -4

  • 387. 匿名 2023/03/06(月) 07:18:11 

    竜星涼はゆりやんとやってたCMのやつが好き
    赤い公園の曲に合わせて踊ってたのが二人とも可愛かった

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/06(月) 07:32:40 

    >>361
    なんで?
    別にゆりやんは好きってわけじゃないけどあのCMは好きだったよ
    竜星涼格好良かったし

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/06(月) 07:38:45 

    >>388
    自己解決
    何故か同じコメントが連投されてたわ
    今気づいた
    ごめん

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/06(月) 08:28:07 

    >>1
    最近は面白くなってきた!実は出ている人たちも豪華よ。

    反町隆史、小泉孝太郎、戸次重幸、安達祐実、天海祐希、塚地武雅など

    +5

    -5

  • 391. 匿名 2023/03/06(月) 08:29:45 

    >>1
    龍星涼は縁起が独特だよね。私は嫌いじゃないけどね。
    スタイルは本当に物凄いから、菜々緒以外に並んで見劣りしないシルエットの女優さんいるのかな?って思った。

    まだ演技上手いという所まで言ってないかもしれないけど、独特の存在感がある俳優さんだから、このドラマのせいで出番減っちゃうということがないといいなと思ってる。きっとハマる役があったら光るんだろうな〜という印象。

    このドラマは漫画みたいな演出が滑稽過ぎて、しらけちゃう部分もある。なので視聴率悪いのを全て俳優の責任にしちゃうのは可哀想すぎると思うよ。

    +4

    -4

  • 392. 匿名 2023/03/06(月) 08:32:08 

    >>59
    姉さん!写真で主役食ってますがな!!
    流石です!!
    〜BOSS〜

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/06(月) 08:40:32 

    >>7
    フジの考える事だからね。
    イケメン出しときゃ食いつくわって
    視聴者バカにしてるんでしょ。
    その結果爆死

    +4

    -7

  • 394. 匿名 2023/03/06(月) 09:49:08 

    NHKのハゲタカ以来の魅力的な金融ドラマ。ハゲタカファンドとエンジェルファンドという違いはあれど、頭脳戦と人間の心理を楽しむにはうってつけのドラマ。

    +2

    -5

  • 395. 匿名 2023/03/06(月) 10:09:06 

    >>47
    見てなかった自分からしたらどうでもいい
    周りでちむどんどんの話してた人誰もいなかったしあのドラマに関心持ってた人少ないと思う

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/06(月) 10:53:40 

    >>141ネットウケしそうに作ってる作品でも脚本が良い作品でも話題にならないやつなんて山ほどあるじゃん。しかもそのドラマ普通に真面目に見てる人だって多いやつだし
    竜星涼のドラマも別に悪い部分ばっかりではないだろうし


    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/06(月) 11:08:12 

    >>152ドラマ評論家みたいな都合の良い書き方する人の典型だね。気に食わないのを下げてまで

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2023/03/06(月) 11:23:18 

    >>185はっきり言ってライトなファンさえもまだ少ないかと。推されてるイメージだし注目される機会はそこそこあったけど。間宮や山田裕貴の感じと似てるかも

    +16

    -4

  • 399. 匿名 2023/03/06(月) 11:27:45 

    >>60
    私も好きだよ
    「仕方ない」で片付けてしまってる整理のつかない感情と向き合ってる感じとか

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/06(月) 11:34:30 

    >>266
    こういう兄貴風吹かせる役て生田斗真のグイグイ来る感じが似合うと思う

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/06(月) 11:36:12 

    >>377
    事務所が大手でも毎回この枠のドラマは下げ記事でてるよ
    ナンバにはじまりテッパチ親僕も
    私は全部面白く観てたけどね
    毎度毎度叩かれて主演が可哀想になるわ

    +13

    -8

  • 402. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:46 

    >>95クロサギも下げたがるのか。あれくらいなら充分でしょ

    +10

    -3

  • 403. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:27 

    >>398売り出し方が間宮祥太朗とか山田裕貴と似てるって事ね。ファンはこの2人のほうがあきらかに多い

    +6

    -6

  • 404. 匿名 2023/03/06(月) 12:00:23 

    起業の話なのになんか大手企業の御曹司みたいな背景使うかんじがすかないな〜脚本的に

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2023/03/06(月) 14:12:41 

    >>398
    >>403
    間宮祥太朗はボス恋の当て馬がバズってたから
    主演級となる前まだ脇をやってた頃に先にバズってドラマも当たってた
    だから主演級が舞い込むようになったわけで経緯が違う

    そもそも東リベ以降、売れっ子になった山田裕貴に対しても売り出し方がって失礼だし、
    竜星涼に対しても、朝ドラから大きいオファーが来るのは珍しくないのに失礼だよ
    竜星涼は朝ドラの役さえ良い役だったらまた違った結果になってたはず

    +9

    -9

  • 406. 匿名 2023/03/06(月) 16:40:57 

    ドラマや役者の好みも評価も人それぞれだから仕方ない事だけど、事実じゃない話と悪意あるコメントで役者を叩き、おまけにファンまで叩く
    わざと名前を出して叩かせようとする人もいる
    ここ本当に酷い

    +7

    -5

  • 407. 匿名 2023/03/06(月) 18:05:59 

    >>247
    でも千冬は全然イメージ違うし合ってない
    その波瑠の相手役だって千冬のための
    売り出しが見え見えでゴリ押しだよ

    +9

    -3

  • 408. 匿名 2023/03/06(月) 18:17:58 

    >>344
    え?わざわざ分析してきて粘着質で引くんですけどw
    他の女優は叩きまくるくせに
    波瑠はガルで絶賛されすぎてるからそれに
    疑問抱いてるだけで少しでも否定されたら
    逆ギレしてくるとか波瑠ヲタはどんだけ余裕ないの

    +6

    -6

  • 409. 匿名 2023/03/06(月) 18:20:14 

    >>329
    いや、執念深すぎて引く
    へ〜じゃあ誰のファンだったの?笑
    そんなことでムキになってる暇あるなら配信を
    たくさん見てあげた方がよっぽど良いと思うよ?

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2023/03/06(月) 18:21:59 

    >>352
    じゃあここへ書き込みしてる人皆んなアンチになるね
    少しでも気に食わないコメントあっただけでアンチ認定してくる方がよっぽどだよ

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2023/03/06(月) 18:23:30 

    波瑠ヲタと流星ヲタがムキになりすぎじゃね
    そんな突っかかってる余裕あるのが凄いね

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2023/03/06(月) 18:24:58 

    >>344
    こんな細かく分析してるお前のがよっぽど怖いわww

    +4

    -5

  • 413. 匿名 2023/03/06(月) 18:28:00 

    >>247
    急にゴリ押しされるようになっただけ

    +12

    -4

  • 414. 匿名 2023/03/06(月) 18:35:04 

    >>277
    これを文句認定するとかどんだけ余裕ないんだろw

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2023/03/06(月) 19:07:24 

    >>242
    てかりゅうせいのドラマなのに全く関係ない山田アンチが文句言いに来てるの?

    +4

    -2

  • 416. 匿名 2023/03/06(月) 19:20:10 

    >>406
    誰のファン叩きか知らないけどりゅうせいファンなら
    事実言われて偉そうに噛み付いてるからじゃないの
    それは被害者ぶってるよなとしか

    +5

    -4

  • 417. 匿名 2023/03/06(月) 21:31:15 

    >>346
    そうそうそうなんですよー!!わかってもらえて嬉しいです!
    私だけじゃなかったそう聞こえるの。
    彼の声質なんですかね?!

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/08(水) 11:52:50 

    主人公サイドはそこまで興味持てないけど三ツ星の3人のシーンになると作業やめて見てるかなって感じ
    やっぱ何かしら謎とか裏がないとワクワクしないしね

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/08(水) 22:36:40 

    このトピ見て今初めてドラマ観てるけど主演の演技が微妙だし週のまんなかにはなんかしんどい内容だからかも
    周りのおじさん俳優たちもちょっとしつこいってかくどい

    +5

    -5

  • 420. 匿名 2023/03/09(木) 19:53:16 

    >>2
    私は今期はやめたドラマが多いけど、まだ面白い方だと思って見続けてるよ
    人に勧めるほどではないけどまあまあ面白い

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/09(木) 19:57:31 

    >>366
    その回本当に勉強になることが多かった
    話すべき相手は誰なのかとか、なるほどなーと納得させられた
    軽いドラマだけど色々勉強になってその辺りが私は結構面白いと思った

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/10(金) 00:19:11 

    厳しいなぁ
    どの回も面白いよ
    竜星涼もこの役ハマってる

    +6

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。