ガールズちゃんねる

【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

174コメント2023/05/02(火) 16:45

  • 1. 匿名 2023/04/10(月) 20:37:26 

    子供が年少で幼稚園に入園しました。
    今度幼稚園でお弁当の日があります。
    私は料理が苦手でお弁当作りも初めてです。
    きっと幼稚園の子は可愛いお弁当なんだろうな…と思うと子供の為にも何かしてあげたいなと思います!!
    簡単で可愛く見えるおかずって何かありますか?お弁当作りが得意な方何かアイデアを教えてください(;_;)

    +55

    -3

  • 2. 匿名 2023/04/10(月) 20:38:09 

    花ソーセージ

    +56

    -0

  • 3. 匿名 2023/04/10(月) 20:38:18 

    たこウィン

    +57

    -0

  • 4. 匿名 2023/04/10(月) 20:38:30 

    ウインナーさんタコ

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/10(月) 20:38:37 

    時間ない時はピックで誤魔化してた

    +137

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/10(月) 20:39:03 

    ハートの卵焼き

    +79

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/10(月) 20:39:06 

    喉に詰まって窒息する事故があるから小さく切った方がいいみたい

    +49

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/10(月) 20:39:07 

    小さい時
    母におにぎりマンのおにぎり作ってもらった
    あれ可愛くて好きだなー
    うめとのりで作れて簡単みたい

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/10(月) 20:39:47 

    卵焼きにカニカマ入れると切り口が可愛くなるよ!

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/10(月) 20:39:51 

    うずらの卵

    +12

    -10

  • 12. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:06 

    卵焼きを斜めに切ってハート♡にする

    拾い画
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +160

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:14 

    キャラクターのかまぼこ。
    料理ではないけど子供は喜ぶ!

    +69

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:17 

    アンパンマンポテト

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:28 

    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +191

    -4

  • 16. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:30 

    ウインナー宇宙人簡単でオススメ
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:46 

    アンパンマンポテト

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:53 

    最初はお子さんの好物を入れてあげて
    子供だから周りはあんまり気にしない
    それよりも大事なのは、みんなと食べられるかどうかなので

    ネットや本で可愛くて食べやすい物が結構出ているので、いずれそれを参考にされてはどうかな?

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:54 

    ずぼらなので、凝ったことはやらず、
    すみっコぐらしとかの形のかまぼこと星のポテトにお世話になりました。
    あと100均に売ってるキャラクターのおにぎり包むビニールみたいなの。

    +116

    -3

  • 20. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:55 

    >>1
    卵焼きを斜めに切って
    半分をひっくり返してくっつければ
    ハートになるよ!

    海苔をチョキチョキ切ったり
    型抜きパンチを使ったりして
    キャラクターをごはんに貼り付ける

    可愛いピックをミートボールに刺すだけでも喜ぶよ

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:55 

    赤ウィンナーは鉄板
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +60

    -7

  • 22. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:23 

    赤いウインナーでハート
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:27 

    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +144

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:31 

    >>8
    おむすびマンに訂正しとこ!

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:37 

    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +12

    -16

  • 26. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:57 

    ふりかけおにぎりを2種類とか小さく作って、枝豆ピック刺したり、タコさんウインナーと卵焼きハートにするだけでそれなりに見えるよ

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:58 

    ピックやバランだけでも可愛くなるし、おにぎりを握ったラップに絵描いてるお母さんいて、メチャクチャ可愛かった
    結局、カラフルなお弁当より茶色のおかずの方が美味しいことに気付くよw

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:17 

    カニカマチーズ巻きをピックで刺す
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:19 

    ラップを敷く
    スライスチーズの上にハムと乗せて10秒チン
    クルクル巻く

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:22 

    ゆで卵の真ん中をギザギザに切り込み入れて2つに分けると、お花みたいになってかわいいよ。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:23 

    茶巾かぼちゃ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:26 

    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:30 

    海苔チーズくるくる
    ハムチーズくるくる

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:30 

    >>5
    うちもそれやってたのに、危ないからってピック禁止になった、、

    +91

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:31 

    不器用で可愛いのとか作れないけど、赤緑黄色で彩りだけはこだわってた
    私は茶色のおかずが好きなんだけどさ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:32 

    アンパンマンのポテトをとりあえず放り込んでおく

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:37 

    ウインナーの先に切り込みを入れて開いたところに枝豆1つ乗せてお花

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:51 

    ハムの上にとろけるチーズを置いて10秒チン
    その後くるくる丸めてラップでぎゅっと包んでしばらく冷ましてから切るとくるくるでかわいいよ。

    うちの子の園はピックが禁止だけど、さしたりしてもかわいいよね。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/10(月) 20:42:53 

    一番手軽なのが、可愛いピックを買ってトマトとかちくわきゅうりとか刺すヤツかな。
    100均でも可愛いのやつあるし、一度見てみたらいいよ!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:09 

    とりあえず卵焼きはハートにして、
    ウインナーはお花かタコにして、
    おにぎりは可愛いラップで包んでおけば大丈夫!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:09 

    >>5
    幼稚園によってはピック禁止のところもある…ピックめちゃくちゃ便利なのになぁ。

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:38 

    >>11
    時々まさみが見えるのどうして???

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:51 

    キャラ海苔にキャラかまぼこにクッキーの型抜きで卵焼きやリンゴを星形やハートにしたり。
    あとはピックで乗り切ってます。
    自分で作るセンスはないので…
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:53 

    ハムを半分にして、つなぎ目のところにハサミで縦に線をいれて切れ目を上にして花にする。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/10(月) 20:44:03 

    ミートボールとウインナー半分にしてくっつけてピックさせばどんぐりみたいになる
    だいたいみんなウインナーに海苔とかで目玉つけるけどこういうピックだと楽
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/10(月) 20:44:04 

    取りあえずかわいい型抜きでノリやらハムやらスライスチーズなどうすいものを抜いてちりばめる

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/10(月) 20:44:32 

    ピックのかわりに乾燥パスタ使ってる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/10(月) 20:44:43 

    >>1
    TikTokで簡単でおいしいやつとか幼児も完食って検索して参考にしてる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/10(月) 20:44:53 



    https://www.bandai.co.jp/candy/charaful/about.html?hello-kity-content

    100均にも売ってるキャラフルをフル活用している

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/10(月) 20:45:13 

    バースデイとかに可愛いおにぎり作るやつとか売ってるよね
    可愛いおにぎりラップとかもいいと思う!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/10(月) 20:45:39 

    おにぎりは可愛く作れる型が売ってるからそれを利用したら簡単だよ
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/10(月) 20:46:45 

    年少のお弁当って小さいから全然入らなくない?
    ごはんと肉とブロッコリーだけ詰めてた記憶

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/10(月) 20:46:52 

    ウィンナーの飾り切り お花、タコさん、葉っぱ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:03 

    >>1
    年少になって半年ぐらいは、明日お弁当持ってく日だよって言うと「やったー!チューリップとかいれる?海苔でお顔とか作ってご飯に乗せる?」とかよく聞いてきたけど、一向にそういうお弁当を作らない私に諦めたのかそれ以降何も言わなくなった
    蓋開けて、緑黄赤がバランス良く詰まってりゃそれでいいのよ
    って自分に言い聞かせてきた笑
    インスタ見ると参考になると思うよ

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:10 

    ゆで卵がギザギザになってるの可愛い

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:29 

    おかずじゃないけど、一口サイズの丸おにぎり作って海苔パンチで作った顔を張っつけてた
    丸おにぎりはこんなのでフリフリして作った
    あとは多少、彩りを気にする程度で特に凝ったことはしてなかった
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:46 

    >>8
    >>24
    なんか違うと思った
    おむすびマンに訂正ー

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/10(月) 20:48:24 

    ハムとスライスチーズ重ねて10秒チンして端からくるくるーっと巻いて輪切りにしたやつは娘が喜ぶ!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/10(月) 20:49:35 

    拾い画だけどこれ。
    普通に卵焼きを作って、最後のひと巻きの時に薄く切ったかまぼこを並べてその上からたまご液を流していっしょに巻いていく。
    かまぼこでも、なるとでも可愛いよ。
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/10(月) 20:49:52 

    ミッキーの形のハンバーグ、ナゲット、唐揚げ
    を使い回す(100円〜150円くらいだったと思います)
    あと、キャラクターかまぼこと、すでに切れてるタコさんウインナー
    卵焼きをハートにしてブロッコリーとプチトマト入れたら

    あら不思議!所要時間10分で立派なキャラ弁?の出来上がり!
    そして、子供は大喜びよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/10(月) 20:50:51 

    仮面ライダー好きだったんでライダーがプリントされたウインナー入れてた。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/10(月) 20:51:09 

    >>55
    あれストローでやってるけど面倒くさい
    もっと楽な方法とか道具あるのかな?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/10(月) 20:51:10 

    型抜きご飯

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/10(月) 20:51:23 

    >>11
    下は長澤まさみだけど上のは男性?
    横浜流星??

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/10(月) 20:52:14 

    >>5
    年少さんピック禁止(´;ω;`)

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/10(月) 20:53:15 

    >>12
    これ、全然うまくいかないの。自分のセンスにがっかりする

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/10(月) 20:54:19 

    海苔用の型抜きを使って、おにぎりやご飯に乗せとく。

    >>42
    前は山崎賢人が一瞬だけ見えたことがあったよ。リンクが関係ある?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/10(月) 20:54:51 

    ハムでお花
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/10(月) 20:55:55 

    >>21
    こういう変わったのは一回家で食べさせてから持たせたほうがいいよ!
    うちは、色が赤いし見たことない生き物の形が怖かったみたいで食べてくれなかったから
    赤いウインナーも家のご飯では出したことなかったから、見たことない赤い何かって感じで怖がられてしまった
    家で食べたら慣れて食べられるようになったけど

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/10(月) 20:56:02 

    >>15
    ドラちゃんのヒゲはパスタを揚げるのかな?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/10(月) 20:56:05 

    ひよこちくわ🐤
    私は缶のコーンをよく買うので、これの為に空けるのは面倒だから、冷凍の枝豆でよくやります
    残りの枝豆をピックに連続で刺すやつもやりますが、園によってはピック禁止だったりするのでそれは調べてからの方が良いかと思います
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/10(月) 20:57:03 

    ちくわ
    チーズ
    ハム
    ウインナー
    ブロッコリー
    コーンや枝豆
    とりあえずどれかあればなんとかなる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/10(月) 20:57:42 

    >>5
    おうちでピックに刺して練習?してたのに、
    幼稚園でピックごと食べちゃいました…
    って連絡きた時はビビったよ…

    幸い怪我はなかったけど、こんなこともある

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/10(月) 20:58:12 

    >>71
    ゴマの目は取れたりしませんか?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/10(月) 20:59:38 

    >>3
    勝ちに行くわよ🐙

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/10(月) 20:59:46 

    >>22
    これって小さいウィンナーでやらないと可愛くならないんだね。
    普通のサイズのウィンナーでやったらなんか違う感じになったw

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/10(月) 21:00:30 

    >>74
    半分ぶっ刺すんじゃね?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/10(月) 21:01:48 

    すみっこぐらしとかサンリオのキャラの形のかまぼこはどう?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/10(月) 21:01:57 

    好き嫌いがありすぎて可愛いお弁当を作ろうとすると殆どが食べられないものばかり…

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/10(月) 21:02:16 

    >>74
    面倒くさい時は乗っけるだけなので目無しの時もあるみたいです笑
    マヨネーズを糊代わりにする方法もあるそうですが、チビっとつけるのが面倒で私はやった事ないですね
    あとは時間に余裕がある時は爪楊枝で先に穴をあけてゴマをさし込んだり、ゴマの尖り部分を下に向けて上から爪楊枝で押し込んだりします

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/10(月) 21:03:08 

    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/10(月) 21:03:35 

    >>54
    ちょ~可愛いやんけ!
    あたしに作らせろ!!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/10(月) 21:03:40 

    >>23
    ふたを開けた瞬間思わず叫んじゃうね♬

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/10(月) 21:04:59 

    >>71
    冷凍コーン、業スーにあるよ。
    ベルギー産。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/10(月) 21:05:31 

    >>4
    何だろう。じわるw

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/10(月) 21:05:54 

    >>1
    こういう絵が描いてあるウインナー
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/10(月) 21:06:12 

    幼稚園児のお弁当って、前日の夜に作って冷蔵庫に入れておいてそれを持っていくのは大丈夫かな?
    お弁当作るために早起きすると下の子が必ず起きちゃうんだよね…

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2023/04/10(月) 21:06:23 

    >>62
    キャンドゥにあるみたいですよ
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/10(月) 21:06:53 

    >>1
    セリアに可愛いカップ沢山売ってる。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/10(月) 21:07:24 

    オムライス大好きな娘。

    オムライスお弁当をよくリクエストされる
    ケチャップでお名前やメッセージを描くとめっちゃ喜んでくれる。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/10(月) 21:08:18 

    >>60
    これ作るのに私1時間くらいかかってる…
    ナゲットをあっためて冷まして、
    卵わって、味付けして、卵焼き作って、冷まして、切って、半熟だったらもう一度焼いて、ハートにして、
    タコさんウィンナー炒めて、冷まして、
    ブロッコリー洗って切って、茹でて、冷まして、
    プチトマト洗って、切って、
    キャラクターカマボコ取り出して、いらない分は包んで冷蔵庫に入れて、
    ご飯つめて、カップ入れて、いい感じに見えるようにおかずつめて、ピック飾って、
    とかやってるとあっという間に時間が過ぎていく…。
    そして包んで、あっスプーン入れるの忘れた!包み直し!とか、あっ水筒洗ってない!
    とかやってると
    もう台所ぐちゃぐちゃ。

    +7

    -8

  • 92. 匿名 2023/04/10(月) 21:11:53 

    小さいおにぎりの真ん中に薄めに切って焼いたウインナー乗せて周りにとうもろこしを花びらみたいになるように乗せて下に枝豆を葉っぱみたいにしたらヒマワリおにぎりになるやつをネットで見たので作ったらめちゃくちゃ喜んでくれた
    材料があれば簡単だし可愛い

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/10(月) 21:12:08 

    >>30
    すっごくキレイですよね。
    私はそれの、きゅうりバージョンもやります。
    娘は王冠きゅうりって言って喜んでる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/10(月) 21:15:32 

    >>10
    色付けするとかわいいよね
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +8

    -21

  • 95. 匿名 2023/04/10(月) 21:15:38 

    可愛くなくていいのでまずは子供が食べられるものを入れて完食できるようになったら色んな野菜を少量ずつ追加していってください

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/10(月) 21:16:04 

    オクラは断面が星型で可愛いから、お子さんが嫌いでないなら使ってみたら?

    豚肉とかを巻いてもいいし、薄切りにして乗せても可愛いと思う。色も綺麗で栄養もあるし。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/10(月) 21:16:21 

    >>71
    これ可愛いなと思うけどほっぺたはケチャップなのかな?この組み合わせ美味しいのかなと疑問に思って未だに作ったことない
    ほっぺたないと可愛さ半減だよね。美味しいのかな

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/10(月) 21:17:53 

    >>12
    パスタ差して固定するといいよ!

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/10(月) 21:19:42 

    >>10
    カレー粉で煮たウズラあるとテンション上がる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/10(月) 21:19:53 

    >>76
    真ん中を残して、両端を短くすれば
    おんなじにできるよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/10(月) 21:20:08 

    >>10
    丸呑みして喉につまる可能性あるから半分以下にカットした方がいいかも

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/10(月) 21:21:06 

    スヌーピー簡単だったよ。白米と海苔で出来上がり!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/10(月) 21:23:10 

    >>11
    サクラは褒められたもんじゃないけど無料掲示板の立ち上げと維持には仕方ないんじゃない?
    大きいニュースならROM専から姿を表すユーザーに転じる層もいるのはわかってるしこの仕事ってもう意味ないよね。特に、よく貼られるこの募集はサービス開始当初で10年以上前だよ。同じ体制が続いてるかもしれないけどサクラがニュースサイトに取り上げられてガルちゃんの大方の意見と受け止められるのも、サクラの意見に流れるのも、自分の意見ではなく大きい流れに身を任せるアホですって自己紹介にしかならないし。バイトのサクラがいて何のデメリットがあるかよくわからない。自分はマイナスも全く気にならないし。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/04/10(月) 21:23:40 

    すみっこぐらしのかまぼこ
    スマイルのポテト
    ハート型にした厚焼卵

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/10(月) 21:26:33 

    かにさんウィンナーもいいですよ〜

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/10(月) 21:28:11 

    >>16
    家はタコよりこっちのが喜ぶ。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/10(月) 21:28:56 

    >>56
    私もひとくちおにぎり作ったなぁー
    お弁当箱にポコポコ入れてた

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/10(月) 21:30:51 

    お弁当の日が来週とかなら、週末に作る&お子さんが食べる練習するといいかも?
    自分のお弁当だけど、慣れてなくて最初2時間くらいかかったので…

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/10(月) 21:34:52 

    >>15
    「ドラえもんサラダ」思い出したわ…

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/10(月) 21:36:13 

    >>42
    都市伝説の女の時のまさみがチラチラする

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/10(月) 21:40:13 

    >>66
    私も。。
    裏返すから左右の色が違うし愕然としたわ

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/10(月) 21:42:14 

    >>1
    トピズレだけど、うちの子はタコウィンナーなど、顔つき?のお弁当は可哀想で食べられないって言って大泣きするタイプだったな。家でもオムライスとかに顔描くと泣いてたわ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/10(月) 21:45:05 

    ハムのお花作りたいけど切れたり破れたりしてしまう。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/10(月) 21:51:18 

    米派だったから、サンドイッチとかは作らなかったけど、1口おにぎりやそぼろご飯に、定番のタコさんウィンナーやハムを花に見立てたり、卵焼きに野菜混ぜて焼いたり、、、。後は唐揚げとか多めに作って冷凍して置いた!

    、、、小6にもなると米と肉!みたいになるから、小さいうちはちょっと可愛くて目で食べるくらいの方が良い。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/10(月) 21:53:23 

    かまぼこをハートにしただけでめちゃくちゃ喜ばれたよ。
    あとは普通のおかずだけど、可愛いピックを刺したりしてる。
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/10(月) 21:54:45 

    ちくわ切って その穴にとうもろこし2つ詰めて
    ちくわにゴマの目とケチャップのほっぺた
    書く
    ペンギン?とり?
    可愛いよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/10(月) 21:55:00 

    >>1

    とりあえず3色そろえる


    黄  卵
    赤  トマト
    緑  ブロッコリー 

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/10(月) 21:56:17 

    ハムを花やリボンにする
    あとは100円ショップに売ってあるキャラフルという小さなお魚チップみたいなやつをご飯ものの辺りに散らしてた
    色んな種類使ったけど、全部可愛いし、中でもドラえもんは差し色役として優れてると思う

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/10(月) 21:56:41 

    >>23
    この海苔ってどうやって切ってるの?手作業の綺麗さじゃない。。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/10(月) 21:57:58 

    >>12
    私これしようとするんだけどどうしても卵焼きが四角になるの。切る以前の問題(泣)

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/10(月) 22:00:08 

    年少で初めてのお弁当なら可愛さよりも、子どもの好きなもの、食べ慣れてるもの、食べ切れるかどうかを重視したらいいと思うな。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/10(月) 22:03:14 

    >>13
    月に1回お弁当の日があるからその時だけすみっコぐらしのかまぼこ買うよ!
    普段は高くて買えない

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/10(月) 22:05:30 

    >>16
    目?の黒いのは何??

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/10(月) 22:08:51 

    お弁当って凄いよ
    お弁当に彩りでブロッコリー入れたらお弁当にブロッコリー入れて!って言われるようになった
    普段はブロッコリー見ただけでえー!野菜!?て言ってるのに

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/10(月) 22:09:16 

    欧米人って日本みたいにランチに拘らないよね。
    子供の弁当もピーナッツサンドにりんごとか。
    でも日本人より体格がいい。
    なぜだ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/10(月) 22:10:25 

    YouTubeに沢山ありますよ
    動画は分かりやすくていいです

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/10(月) 22:14:56 

    >>23
    子供が嬉しそうに食べてる姿を想像したら泣けた(笑)

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/10(月) 22:17:39 

    おかずじゃなくて申し訳ないけれど
    ハムを4頭分に切って尖ってる部分を上にして
    並べていく。その後ダイソーに売ってるプリンセスの串ではない串←見れば分かると思います!
    それを真ん中に刺す!
    プリンセスがドレス着てるように見えて可愛いですよ!

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/10(月) 22:20:41 

    >>5
    私子供の頃ピックが怖くて嫌だったわ。なんであんなもの使うのよ。

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2023/04/10(月) 22:22:19 

    >>15
    色彩が綺麗

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/10(月) 22:25:00 

    >>25
    全部手作りなのがいいね。
    ウインナーとかカニカマとか、小さな子の食事なんだから添加物は避けてほしい。
    あと揚げ物の冷凍食品もね。

    +0

    -11

  • 132. 匿名 2023/04/10(月) 22:29:44 

    >>23
    かわいい〜子ども開けたら喜ぶだろうなぁ。
    できねぇ!

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/10(月) 22:45:01 

    >>21
    赤いウインナー味が美味しくないって食べてくれなかった泣
    たしかに普通のウインナーよりジューシーさはないけどさ。
    大人が食べてもそんなに美味しいとも思わないけど、バリエーション増えるのに…!

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/10(月) 22:51:46 

    >>42
    流し見だったからどういう事?と思って見返したら本当に映ってビックリした!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/10(月) 22:54:39 

    >>119
    パンチかな?
    たまに売ってるよね、海苔用のやつ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/10(月) 22:56:03 

    >>134
    運営に消されたみたいねw

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/10(月) 22:58:36 

    >>51
    こういうお手本のお弁当って大抵レタス🥬敷いてあるけど実際みんな本当にレタス敷いてるの?確かに見た目は綺麗だよね?
    でも私はお弁当に入ってるなんか違う味のついたシナシナのレタス好きじゃないから一度も入れたことないんだよね。みんなは好きなのかな?気にならないなら我が子のお弁当にも入れてみようかな?

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/10(月) 23:00:18 

    >>137
    よこだけど、フリルレタスは何故かシナシナにならない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/10(月) 23:02:24 

    >>123
    楊枝で穴開けて私は塩ゴマのゴマ突っ込んだ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/10(月) 23:41:55 

    >>43
    小学校3年生には恥かなあ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/10(月) 23:54:09 

    プリキュアとかのおにぎりラップでおにぎり。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/10(月) 23:54:41 

    >>8
    幼稚園児梅食べられる?うちの子は無理なんだけど

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/10(月) 23:55:55 

    >>15
    こういうのってドラえもんはおにぎりなの?手で食べるの?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/11(火) 00:20:00 

    >>12
    毎回どの角度で切るんだっけ?って思って切る前にググる。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/04/11(火) 03:18:32 

    >>4

    逆なのでは?😂www

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/11(火) 03:19:55 

    >>137
    うちの子はお弁当に入ってるレタスは食べないから百均にあるレタス柄のバランやおかずカップで彩りを出してる

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/11(火) 05:55:22 

    >>91
    ひとつずつ冷ましてるの?
    私は全部弁当箱に詰めたあとに冷ましてる。
    あと、いちいち冷ます工程いれなくても次のおかず作ってる間に冷めていくよ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/11(火) 06:12:58 

    >>22
    どうやってくっつけてるんだろ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/11(火) 06:41:26 

    あまり無理したものは作らない方がいい。子供の期待値が上がって普通の弁当の時ガッカリされる。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/11(火) 06:49:44 

    >>137
    うちはサニーレタス使ってる
    夏場は防腐効果のある大葉使う

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/11(火) 07:15:30 

    >>9
    今日それやった!彩りもいいよね。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/11(火) 07:45:01 

    色々入れればバランスもいいね
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/11(火) 08:33:03 

    >>137
    青じそはどう?
    シナシナにならないし、抗菌作用も多少はある

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/11(火) 09:28:14 

    皆さん、朝起きて作っていますか?
    前日に作って冷蔵庫はNG?
    電子レンジで温めたり出来ないよね?

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/11(火) 10:31:55 

    ミートボールとウインナーでどんぐり。星の型抜きを使ってかまぼこやチーズをくり抜く
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/11(火) 10:46:38 

    >>9
    私はニンジンを細かく細かく刻んで
    レンチンして卵に混ぜてた

    オレンジと黄色も可愛いですよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/11(火) 10:59:10 

    >>154さん
    その時のお弁当メニューによって前日に何品か作ったり早起きして当日に作ったりします。前日に作った場合は軽く10秒〜20秒程チンしてますよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/11(火) 12:25:26 

    >>3
    森崎ウィンみたいw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/11(火) 13:35:59 

    >>125
    あいつら、他に食い過ぎなのよ
    アメリカ人は、ピザにパンバーガーにでっかいシェイクにでっかいアイスやら

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/11(火) 14:17:28 

    >>13
    不器用でかわいいキャラ弁とか無理なので、お弁当の日は必ず入れてる。
    最近はシナモンロールのが新しく出てた!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/11(火) 14:32:33 

    これかわいい
    【幼児】簡単で可愛いお弁当のおかず

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/11(火) 15:53:45 

    ウインナーやハムは大腸ガンリスクだからあんまり使えない(T . T)

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/11(火) 16:23:55 

    >>21
    自分も子ども味が好きじゃなくて食べないんだけど、
    本当にみんなに人気なの?
    皮は赤で中身は普通のウインナーみたいなのもある?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/11(火) 17:43:16 

    >>15
    子供用のお弁当箱って小さくないですか?よくこんなに品数入るなー

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/11(火) 18:50:41 

    ハートのうずらが簡単に作れて可愛いです。
    お弁当に うずらの卵でハート❤ by きよ** 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが382万品
    お弁当に うずらの卵でハート❤ by きよ** 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが382万品cookpad.com

    「お弁当に うずらの卵でハート❤」の作り方。お弁当に。簡単にかわいく♪ 材料:うずらの卵、塩(茹でる時)..

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/11(火) 18:57:10 

    >>1
    YouTubeのはるめしさんオススメです。


    https://youtube.com/@halmeshi

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/04/11(火) 19:01:48 

    >>23
    熊と人間の右下の顔のやつ、オカズが。。オカズにならんのばっか。他はおいしそう。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/11(火) 20:26:41 

    >>23
    可愛いけどトマトやイチゴのヘタは取った方が良いらしいよ
    そこが雑菌わいて食中毒の原因になったりもするって

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/11(火) 20:45:57 

    ご飯をドーナツ状に盛って真ん中にパウチのアンパンマンカレー
    あとはミートボール、卵焼き、トマト、枝豆、冷凍食品の一口スイートポテト、冷凍食品の星型やスマイルのポテト、冷凍食品のエビグラタンあたりから適当に入れる
    カレールーの上に抗菌用のお弁当シートがくるように乗せる
    時間があれば卵焼きにカニカマ入れて巻いたり星型にくり抜いて茹でた薄切りの人参を飾ってみる
    うちの偏食娘が喜ぶ弁当で時間もかからないからどうかなって思うけど
    カレーだとこぼすんじゃないかって意見もありそうだから、使ってる弁当箱によってはできないかも

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2023/04/12(水) 00:49:44 

    >>135
    そうなんだ!探してみる!

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/13(木) 16:05:41 

    よくあるお弁当のチーズでそのままに見えるものがあるのですがどうなんでしょうか。
    お腹弱くて加熱しても大丈夫か心配な方なのですが…。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/16(日) 21:05:58 

    >>65
    うちは全学年‥

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/24(月) 09:12:42 

    >>91
    作ったそばからレンジに入れて冷ましてるよ。
    レンジのドア閉めちゃえば異物とか入る危険もない。

    今日は.人参しりしり、茹でスナップエンドウ、卵焼き、エビフライ(これは昨夜の余り、朝はトースターで焼いた)、焼きウインナーの弁当作ったけど、洗い物含めて30分くらいかな。
    並行しながらやれば、3〜40分もあれば5品くらいなら作れると思う。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/02(火) 16:45:22 

    >>23
    可愛い!!
    いじくり回さなくていいのイイ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード