ガールズちゃんねる

スキンケアのプチプラ、デパコス混合

127コメント2023/04/21(金) 10:40

  • 1. 匿名 2023/04/10(月) 10:56:49 

    みなさんはプチプラ、デパコスそれぞれライン使いですか?それとも混ぜて使っていますか?
    私はトピが立ったら書きます

    ※使用アイテムは人それぞれですので批判は控えてください。

    +53

    -1

  • 2. 匿名 2023/04/10(月) 10:57:15 

    シャネルはピリピリする

    +42

    -5

  • 3. 匿名 2023/04/10(月) 10:57:20 

    マキアージュ
    スキンケアのプチプラ、デパコス混合

    +2

    -64

  • 4. 匿名 2023/04/10(月) 10:58:28 

    脂症なんだけど、おすすめありますか?
    今くらいの時期からおでこと鼻がテッカテカになって困ってる

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/10(月) 10:58:34 

    私はなんでか高級化粧品が肌に合わないw

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/10(月) 10:58:36 

    ランコムの香料がきつい

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/10(月) 10:58:38 

    DV被害者は今は男性の方が多いという事実

    +2

    -42

  • 8. 匿名 2023/04/10(月) 10:58:51 

    スキンケアはライン使いかな

    +9

    -6

  • 9. 匿名 2023/04/10(月) 10:59:01 

    化粧水はキュレル、美容液はSK-IIとかはちゃめちゃ。
    でも普通の肌だと思ってる。
    フルラインで使った方が効果高いとかも言われるけど気に入ったの使いたい

    +96

    -7

  • 10. 匿名 2023/04/10(月) 10:59:06 

    >>3
    スキンケアの話だよ

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/10(月) 10:59:33 

    化粧水 無印さっぱりタイプ
    美容液 エスティローダー

    この二つの組み合わせにしたら肌が最高に綺麗になった!クリームは使ってません

    +41

    -3

  • 12. 匿名 2023/04/10(月) 10:59:34 

    スキンケアのプチプラ、デパコス混合

    +9

    -31

  • 13. 匿名 2023/04/10(月) 11:00:19 

    適当にクチコミ良いやつを試しては次試しては次
    戻ってみたり

    +77

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/10(月) 11:00:52 

    化粧水と乳液はダイソーのアロマ&オーガニック使ってる
    安いからバシャバシャ使えるし肌に合ってるのか調子がいい

    +3

    -21

  • 15. 匿名 2023/04/10(月) 11:01:11 

    プチプラもデパコスも混合で使ってます。
    今はデコルテのリポソーム→ルルルンのフェイスマスク又はメラノCCの化粧水→メラノCCのプレミアム美容液→クリニークのモイスチャーサージインテンスの順番で使ってます。
    リポソームの後にメラノCCの美容液が必要か不要かはわからないけど🙄

    +47

    -5

  • 16. 匿名 2023/04/10(月) 11:01:51 

    >>4
    よくプリマヴィスタの下地が良いと聞くけれど

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/10(月) 11:01:52 

    ほうれい線に聞くクリーム等は無いんかな。医療以外、効果はないといえど、これ使ってたら目立たなくなったよー❗️てものがあれば知りたい。

    +15

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/10(月) 11:02:12 

    クレンジング→インフィオレ、ファンケル
    洗顔→イグニス
    乳液→アンフィネス
    化粧水→スキコン、インフィオレ、フローラドリップ、バイユアのトナーパッド
    美容液/クリーム→アンフィネス、イグニス、バイユア
    パック→バイユア

    アルビオンで揃えるとお金かかるから
    最近バイユアのトナーパッドとパック買い足した!
    なかなか良い。韓国だから嫌がる人もいるかもだけど。
    次は美容液買ってみようかな。

    +15

    -18

  • 19. 匿名 2023/04/10(月) 11:02:43 

    ETVOSが良かったかな
    あとはドモホルンリンクル

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2023/04/10(月) 11:03:05 

    化粧水はプチプラ、美容液はデパコス…みたいに混ぜて使ってる。
    デパコスライン使いは高いし勿体なくてちょっとずつしか使えない。

    +77

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/10(月) 11:03:37 

    コスメデコルテ をライン使いしてる

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/10(月) 11:04:08 

    >>17
    セザンヌのシワ予防的なクリーム
    効いてた気がするけど肌に合わなかった
    手の甲に塗ってたら手の甲がキレイになったw

    +6

    -8

  • 23. 匿名 2023/04/10(月) 11:04:15 

    エリクシールってプチプラになるんですか?

    私が使ってると言ったら「プチプラの中だといい方だよね」って言われまして😅

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2023/04/10(月) 11:05:18 

    >>23
    ミドルじゃない?
    プチプラでもないけどデパコスほど高くない

    +88

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/10(月) 11:05:50 

    化粧水はメラノcc

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/10(月) 11:06:05 

    やっぱり自分には
    無印敏感肌化粧水

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/10(月) 11:06:35 

    +5

    -37

  • 28. 匿名 2023/04/10(月) 11:06:52 

    デパコス→クレンジング、洗顔、先行乳液、美容液、アイクリーム

    プチプラ→化粧水、乳液、クリーム

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/10(月) 11:07:18 

    ラインだけど化粧水だけは下位互換として有名なプチプラ使ってる

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/10(月) 11:10:19 

    >>12
    これ社会問題になったやつだっけ?

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2023/04/10(月) 11:10:50 

    妊娠したら香料きつい化粧品がダメになってオールプチプラになった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/10(月) 11:10:54 

    >>23
    プチプラじゃないと思う。

    資生堂だとアクアレーベルはプチプラ寄りな気がするけど、エリクシールは違うと思う。

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/10(月) 11:11:14 

    skⅡの化粧水使ってみたい
    けどびっくりするお値段だよね

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/10(月) 11:11:55 

    dプログラム→美白イハダ→白潤・極潤
    今ここなんだけど、試供品もらったベネフィークを好きになったから買うわ。
    ミドルコスメ→ドラッグストアコスメ→プチプラ→デパコスに行くわー!
    あ!ベネフィークもまだミドルコスメかな?

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/10(月) 11:12:24 

    >>30
    どんな理由で?
    今娘が処方されてるんだけど…

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/10(月) 11:13:04 

    >>3このトピでも>>2に同じの貼ってた人いた・・・
    マキアージュ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    マキアージュ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/10(月) 11:13:43 

    赤みが強いピンク肌だけど、洗顔後は顔の赤みが無くなってめちゃくちゃ肌が白くて綺麗に見える
    この洗顔後の白くて1番綺麗に見える肌をキープ出来るようなスキンケア商品があればなぁ…ってよく思う
    時間が経てばあっという間にまた赤みが出てくるから

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/10(月) 11:14:35 

    >>4
    アルビオンのスキコン
    スキンケアのプチプラ、デパコス混合

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/10(月) 11:16:15 

    >>30それはヒルドイドじゃない?

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/10(月) 11:17:21 

    >>30
    どういう問題?
    こういう方?
    >ヘパリン起因性血小板減少症

    それとも社会システム的なこと?
    「ヒルドイド」やはり処方は急増…医療費60億円押し上げ 「美容目的」使用広がる? | AnswersNews
    「ヒルドイド」やはり処方は急増…医療費60億円押し上げ 「美容目的」使用広がる? | AnswersNewsanswers.ten-navi.com

    医療用の保湿剤「ヒルドイド」の処方が急増し、医療費を60億円も押し上げたことがわかりました。美容目的で使う人も少なくないと聞きますが、このままでいいのでしょうか?

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/10(月) 11:17:24 

    >>1
    ライン使いはあんまりしない

    パターン①ハクの美容液→カルテHDオールインワン
    パターン②ハクの美容液→エリクシール美白乳液
    パターン③カルテHDオールインワンのみ
    パターン④ハトムギ化粧水→メラノCC美容液→白潤プレミアム乳液


    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/10(月) 11:20:11 

    クレンジング サンタマルシェジェルクレンジング
    洗顔 無添加石鹸
    化粧水 極潤
    オールインワン KOSEモイスチャホワイト
    保湿クリーム ヒルドイド

    日焼け止め ニベアウォータージェル
    下地 dプログラム
    コンシーラー スポッツカバーファウンデーション
    お粉 インテグレート

    見事にバラッバラでプチプラ揃い

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/10(月) 11:21:13 

    ユンスの美容オイル試しに使っているんだけど、肌が明るくなった。気がする。
    飲み屋であった初見の叔母様になんて綺麗な肌なの!って褒められてめちゃめちゃ嬉しかった!
    ユンスのお陰かどうかはわからないけど、もうちょっと継続する予定。

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2023/04/10(月) 11:21:14 

    混ぜて使ってます。

    美容液2種類はDECORTE
    その他はイハダとCurel

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/10(月) 11:21:21 

    >>17
    スキンケアじゃなくて申し訳ないけど
    顔の筋肉鍛える事と頭皮マッサージ10分するといいよ

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/10(月) 11:23:23 

    >>23
    ドラッグストアや町の化粧品屋さんでの販売が中心のミドルコスメかな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/10(月) 11:23:55 

    >>35
    >>40
    ごめん、39さんが言ってるヒルドイドの方だったか。確かこのヘパリン類似物質ってのが保湿力が高いから、皮膚トラブル無いのに美容目的で処方受けたり、それを転売されたりしたのが問題になってた。皮膚科で処方されると保険効くから、医療費圧迫が無視できないレベルで処方されたらしい。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/10(月) 11:27:49 

    >>1

    スキンケアはイプサ、embryolisse(モイスチャークリーム)

    本当は全部イプサにしたいけど値段がね。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/10(月) 11:28:13 

    ドクターシーラボのVCローション合わなかった

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/10(月) 11:28:32 

    Diorのカプチュールトータルセラムの香りに似た香水ないかな?

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2023/04/10(月) 11:28:57 

    >>33
    サンプルから使ったほうがいいよ
    sk2の化粧水はまじで合う人と合わない人いる

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/10(月) 11:29:30 

    アルビオン使ったりアユーラ使ったりコスデコ使ったり。感動するほど効果を実感しないからドラッグストアに置いてあるようなプチプラを試したくなる。
    スキンケアのプチプラ、デパコス混合

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/10(月) 11:29:50 

    >>27
    異論ありありだな

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/10(月) 11:30:10 

    >>33
    例え良くてもあの値段だと私は続けられないわw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/10(月) 11:31:07 

    >>40
    3割負担どころか子供の医療費無料にしてる自治体で、子供名義でヒルドイドを処方してもらう→タダでゲット→転売、が問題になってた。

    元はと言えばキラキラ女医が女性誌か何かで「ヒルドイドは保険適用になるから安くておすすめ~☆」て紹介したのが原因だったと思う。

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/10(月) 11:33:05 

    >>47
    一時期すごかったよねー。化粧水とかクリームの代わりに使ってる人周りにもいたわ。
    本当に必要としてる子どもとかに行き渡らなくなるからやめてくださいって警告的なのあったよね。

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/10(月) 11:34:26 

    私は化粧水だけは
    プチプラ
    美容液、乳液、
    クリームはデパコス
    シリーズ使いは
    していない

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/10(月) 11:34:29 

    >>55
    Twitter見てたら、子供の肌荒れはないけどヒルドイドもらえる方法ありませんか?って書いてる人いて引いた…

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/10(月) 11:35:58 

    >>1
    化粧と乳液はプチプラで、DHCの薬用スキンコンディショナーローションとミルク

    保湿はいまいち足りないけど、これじゃないとマスクニキビがひどいことになる。
    花粉症終わったらマスクしなくて良くなるし今年は変えるかも。


    美容液はデパコスではないけど、ワンバイコーセーのメラノショットか、インフィニティアドバンストホワイト(高いから夏だけ)

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/10(月) 11:41:36 

    >>1
    アクアレーベルシリーズの中で季節によって使い分けしてまーす
    夏はブルー(美白)、冬はイエロー(エイジング)
    化粧水とジェルクリームで変えることもある
    やっぱり同じ系統じゃないと組合せが不安

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/10(月) 11:43:43 

    >>17
    そんなものはない
    あったら皆若返ってる

    +5

    -10

  • 62. 匿名 2023/04/10(月) 11:46:34 

    クレンジングはTHREEとキュレル、洗顔はキュレルとビオレのジェル、先行乳液はコスデコ、化粧水はオルビスのクリアフル、美白はクレド、保湿はドクターズコスメのセラミド、クリームはオオタニサンとお揃いの、アイクリームはエピステーム。

    デパコスから中価格帯のドラストのものまで全体的に混ざりまくりだよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/10(月) 11:50:14 

    >>39
    他の人はこちらも質問
    ヒルドイドとヘパリンは同じですか?
    ヒルドイドとヘパリン類似物質油性クリームは、成分・効果ともにほとんど違いはありません。 ただし、配合成分がやや異なるので、塗り心地や肌への馴染み方などは人によって異なる場合があります。 ヘパリン類似物質クリームは、ヒルドイドと同じ有効成分・効き目で、より安価で購入できるジェネリック医薬品です。

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2023/04/10(月) 11:53:34 

    クレンジングはシュウのオイル
    洗顔はイグニスと試供品色々
    化粧水はプチプラ
    乳液はイプサ
    美容液はちょっと前までゲランのプチプチ入ってるやつ使ってたけど、今は溜まってたサンプルを色々使ってる。
    クリームはDHC
    日焼け止めはPOLA
    洗顔をプチプラにするかPOLAにするか迷ってる。
    乳液はイプサで肌診断して買ったんだけど、ちょっと重くて全然減らないw

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/10(月) 11:58:16 

    クレンジング・洗顔はクレド
    化粧水・乳液はHAKU使ってる

    スキンケアでは私は、プチプラは肌へのダメージとか考えて使ってない。その後、メイクアップでは使ってるけど。

    +1

    -11

  • 66. 匿名 2023/04/10(月) 11:59:04 

    プチプラはあまり使わない。買ってみたけどプチプラはその程度の品質よ。けっきょく使わないからお金をドブに捨てたようなもの。
    1アイテム数個にして全てデパコス。しかも最後まで使い切る。

    +5

    -19

  • 67. 匿名 2023/04/10(月) 12:13:48 

    >>3
    最近なんなのこいつ。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/10(月) 12:15:16 

    >>23
    デパコスでは無いって事を言いたかったんだろうか。まぁミドルコスメって言葉知らない人もいるよね。ドラコスとかさ。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2023/04/10(月) 12:22:25 

    KOSEのルシェリ使い出してすごく肌の調子がいい
    プチとデパの間だと思うけど

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/10(月) 12:23:58 

    魔女工場のシリーズが本当に肌に合ってる
    冬も乾燥しなくなったし、たまにできていたこもりニキビが全くできなくなった
    韓国コスメだから嫌われてるとは思うけど

    +11

    -12

  • 71. 匿名 2023/04/10(月) 12:28:04 

    私は化粧水SK-II、美容液はコスデコです。
    SK-II、ラインで買うとめちゃくちゃ高いですよね。

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/10(月) 12:36:00 

    >>70
    美容液めっちゃいいよね
    肌ツルツルになって綺麗になった
    Q10でメガ割の時狙って買ってる✌️
    自分の肌に合ってるなら韓国製でもいいと思う♪

    +10

    -11

  • 73. 匿名 2023/04/10(月) 12:39:34 

    化粧水  プレミアムじゃない方の白潤
    クリーム 松山油脂の肌をうるおすシリーズ

    変える気にならないぐらい満足しています!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/10(月) 12:39:36 

    クレンジング→ プリュ クレンジングジェル
    洗顔→ロゼット洗顔パスタ
    化粧水→ハトムギ化粧水
    フェイスパック→ドラストの安いやつ
    美容液→HAKU
    アイクリーム →豆乳イソフラボンアイクリーム
    乳液→キールズのフェイスクリーム

    美容液だけ高いの使う感じで後は安めのにしてきたアラフォーです…だけど、最近変えたくなってきた💦
    白ニキビ?コメド?がたくさん出来て…なかなか治らない。。
    どこを変えたら良いかな…

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/10(月) 12:43:44 

    >>11
    私も化粧水は無印しっとり
    美容液はリポソーム
    クリームはちふれ
    もうめちゃくちゃ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/10(月) 12:44:02 

    >>15
    リポソームからルルンのパックorメラノCCの化粧水のとこまで全く一緒で一瞬自分かと思った笑

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/10(月) 12:51:32 

    >>4
    これよかったで!!!
    スキンケアのプチプラ、デパコス混合

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/10(月) 13:02:12 

    クレンジングオイルはシュウのアルティム、
    先行乳液はアルビオンのフラルネの美白のやつ、
    化粧水はアヌアの白樺エキスのやつ、
    美容液は&beのVCセラム10、
    クリームはデコルテのリポソームのやつ。
    プチプラとデパコス混合です。乾燥肌だけどこのラインナップでだいぶ落ち着いています。
    化粧水使い切ったら、フラルネに移行しようと思っています。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/10(月) 13:07:04 

    >>34
    ベネフィークリュクスの方行くわー!
    1品で万超えてるー!
    でもラインで買うわー!
    春だからなー!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/10(月) 13:09:17 

    >>60
    私も最近はアクアレーベルで黄色のオールインワン1択です
    ずっとリピートだけど可もなく不可もなく、使い終わりに潤いカプセルが顔に沢山付くのだけ気になってる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/10(月) 13:11:06 

    >>17
    シワといえばポーラのリンクルショットだけどとにかく高い
    親がずっと使ってたけど改善よりそこで食い止めるって感じだよね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/10(月) 13:12:48 

    >>48

    私もイプサ me使ってます✨
    同じく予算の都合で化粧水はセザンヌのセラミドです!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/10(月) 13:15:55 

    >>1
    スキンケアはすべてキュレルです。ほうれい線と目元のケアだけPOLAのリンクルショットとアイクリームを使用しています。スキンケアはプチプラからデパコスまで使ったことありますが、刺激を感じず、自分の肌にあえばそれが一番ということに気づきました。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/10(月) 13:26:46 

    >>27
    ファンケルってプチプラなの?
    量が少なすぎない?

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/10(月) 13:39:02 

    クレンジング シュウウエムラ
    洗顔 ビオレの泡のやつ
    導入美容液 ランコムまたはイニスフリー
    化粧水 ポーラまたはキュレル
    乳液 キュレル
    アイクリーム ポーラ
    リンクルケア ポーラ
    マスク 普段は韓国の虎マークのCICAのやつ スペシャルはランコム
    クリーム ポーラまたはキールズ
    美白美容液 ランコム

    前はデパコスオンリーやったけど化粧水と乳液はキュレルでもイケる。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/10(月) 13:39:23 

    >>32
    アクアレーベルはプチプラの筆頭かと。寄り?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/10(月) 13:39:30 

    リポソームは何がどういいの?
    肌がどう変わるの?

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/10(月) 13:41:09 

    ニキビ跡(赤い状態)に効くビタミンCの美容液でオススメはありますか!?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/10(月) 14:13:29 

    >>33
    とにかく乾燥する。ただ保湿をしっかりすると、効果は抜群な気がする。
    くすみがとれて肌がキレイになった。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/10(月) 14:16:35 

    >>33
    コストコで正規品がお得に売ってるよ。
    大きいサイズで1万5千円くらい。
    定価より1万円くらい安い。
    中身は同じだよ。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/10(月) 14:59:59 

    アテニアの単価が安いのでいろいろお試しくらいの気持ちで買いましたが問題ないです。今はラインで使ってます。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/10(月) 15:01:03 

    私は新しいものが出るとスキンケアでもメイクアイテムでも興味が湧いちゃって使わずにいられないから、デパ/プチ混合。しかもそれぞれ複数のアイテムを持ってて、肌の調子によって使うもの変えてるから、ほぼ毎回デパ/プチ混合使いになってる。
    今は、シャネルとYSLはブランドを揃えようと思えば揃えられる感じだけど、でもシャネルの化粧水にYSLの美容液とアイセラムにシャネルのクリーム、とかになりがちだから、揃って使ってる日はめったにない。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/10(月) 15:04:16 

    >>33
    私は、ピリピリしてダメなんだよなぁ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/10(月) 15:09:27 

    >>88
    プチプラだしいかにもそれっぽいビタミンカラー(黄色やオレンジ)のパケじゃないのだけど、肌美精大人のニキビ対策薬用クリアスポッツ美容液、というのを、同じラインの化粧水とセットで愛用しています。
    オバジとかみたいにVC○&配合!ってのだとオイルっぽい質感がどうもまたプツプツできそうで不安なのと、まだ荒れてると沁みたりして毎日朝晩使えないのですが、これはそんなこともなくて、使い続けらえるのが何よりいいかなって。
    有効成分は高純度ビタミンCやグリチルリチン酸ジカリウムなどです。
    化粧水の香りがどんぴしゃ好みなのも好き(無香料がお好みだったらお勧めできません)。

    以前はオルビスクリアのモイスチャライザー使ってて、あちらもビタミンC系でニキビ対策ラインなのですが、なんとなく飽きてしまったのと、パケが青いより白い方が美白っぽくて気分上がるので、今はこっち使ってます。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/10(月) 15:13:39 

    >>9
    キュレルは敏感肌用だけど肌荒れを防ぐ成分が強いからライン使いはやめた方がいいってかずのすけが言ってた。ブログにもキュレルについて疑問&不信感に思うことを書いたら反響が凄かったみたい。だけど美白化粧水にはその成分が少ない(入ってない?)からオススメです!
    あと別トピ情報で、形成外科医で肌再生医療の北條元治先生がキュレルのスプレーを愛用してて、顔にも全身ケアにもお気に入りで使ってるそうです。
    ちなみに私は酒さで皮脂トラブルケアをリピしてます。
    形成外科医で肌再生医療の北條元治先生は、自分用にキュレルのスプレーを買いだめ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    形成外科医で肌再生医療の北條元治先生は、自分用にキュレルのスプレーを買いだめ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +3

    -8

  • 96. 匿名 2023/04/10(月) 15:17:58 

    トピ主です立ってたの気がつかなかった
    化粧水はハトムギで美容液とクリームはデコルテを使い始めました(大谷選手の影響です笑)
    アイクリームは豆乳イソフラボンを使っていますが今のところ劇的な変化は無いので使い終わったら全てプチプラに戻す予定です。

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/10(月) 15:27:21 

    >>30
    皮膚科の先生が化粧水にもつかえるよーって出してくれたよー
    別に普通だったよ。

    +2

    -6

  • 98. 匿名 2023/04/10(月) 15:59:59 

    >>84
    専門店もあるし、ミドルかデパコスかと思ってました。
    よく行くモールは、アルビオンの隣にある。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/10(月) 16:13:12 

    ほうれい線と目元の小じわが目立ってきました。
    皆さまが使ったもので効果があったものを是非教えて頂ければと思います。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/10(月) 17:30:27 

    アットコスメでイブサンローランの化粧水サンプルセットみたいなやつ買ってみたら匂いキツくて合わなかった
    小さいサイズとかサンプルとかなんであるんだろーって思ってたけど
    こういうの体感するとサンプル要るよね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/10(月) 17:32:17 

    化粧水は適当にいろんなもの試してるけど
    乳液はIPSAかキュレル
    今使ってるやつなくなったらイハダ試したい

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/10(月) 17:33:44 

    >>11
    そういうドンピシャなの憧れる!
    私はまだそういう出会いがなくてさまよってるよ〜

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/10(月) 17:36:55 

    >>5
    同じくw
    奮発して買ったデパコス(エスティローダー、ランコム、イブサンローラン)は赤くなったりヒリヒリしたりで駄目だった

    プチプラは何を使っても荒れないのにさww

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/10(月) 18:13:20 

    >>86
    よこ
    アクアレーベルはプチプラだよね?
    ドラッグストアでプチプラ棚にあるし、たまにセールにもなるし

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/10(月) 18:15:20 

    >>96
    みんなで楽しめるトピ立てありがとう~

    豆乳イソフラボンのアイクリームは同じ感想だな
    使い心地はいいし、量もたっぷりあるけど可もなく不可もなく

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/10(月) 18:40:35 

    >>27
    ラロッシュが…デパコス…?

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/10(月) 18:43:32 

    ニキビ肌、乾燥すると皮脂がたくさん出る混合肌なんだけど、NOV Aシリーズの化粧水と保湿ジェル使い始めたら肌が落ち着いた。
    油分や過度な保湿はダメで、水分を補うスキンケアが良かったみたい。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/10(月) 18:47:20 

    カルテHDライン使いしてる
    乾燥性敏感肌になってる時でもピリピリないし、今までで一番乾燥しない
    シミしわ対策はできないので美容皮膚科とサプリや食べ物で対応

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/10(月) 19:44:01 

    >>4
    私もオイリーです……
    今は無印使ってます。
    この化粧水と無印のエイジングケアクリームを薄く塗ってます。

    スキンケアのプチプラ、デパコス混合

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/10(月) 20:03:13 

    アラサー混合肌 でおすすめスキンケア教えて下さい
    エリクシールホワイトが使ってましたが、鼻とおでこが油田なのでベタついて

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/10(月) 20:27:22 

    オバジの美容液使うと肌のツヤが良くなりニキビができない
    10だけど、金銭的にもちょうどいい

    薬局に行ったら、類似品がたくさん出ていたので色々試したい

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/10(月) 20:44:10 

    基本プチプラ、アイクリームだけはデパコス

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/04/10(月) 22:17:26 

    >>5
    50代になり、はりきってクレド使ったらなんとなく痒くて、気のせいだと思って使い続けたら瞼が腫れた。
    ツヤツヤして良かったんだけど。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/10(月) 23:16:07 

    >>12
    皮膚科で処方されるヒルドイドのジェネリック的なローション。美容目的で医薬品を処方してもらうのはだめなはずだけど。私はアトピーだから処方してもらってるよ。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/11(火) 11:18:07 

    >>95
    肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムって、よく使われている成分で殆どの人は大丈夫だと思うよ
    セラミドの働きをサポートするとも言われていて、むしろ入っている方が嬉しい
    かずのすけの動画はどれも超敏感肌の人向け

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/11(火) 11:57:17 

    Tゾーン油田持ち
    Tゾーンの毛穴に悩んでいて奮発してオバジを買ったけど、薄らでもテカテカに拍車がかかってしまった
    我慢して使い続ければマシになるのか、根本的にあってないのか分からない
    油田持ちでオバジ使いの方いませんか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/11(火) 13:46:06 

    コスデコリポソーム→クオリティファーストのダーマレーザーのマスク→ラロッシュ角質ケア美容液→無印敏感肌クリーム
    間に合わせで無印のクリーム買ったけど、約1000円なのにめちゃくちゃ良かった

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/11(火) 16:15:19 

    クレンジング:シュウウエムラ
    洗顔:パーフェクトホイップ
    導入美容液:ランコム
    化粧水:白潤プレミアム
    乳液:白潤プレミアム
    アイクリーム:エリクシール

    可もなく不可もなく....笑
    シワを無くしたいので、エリクシールに期待してます!

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/11(火) 19:42:51 

    >>56
    未だにいるよ。「子供の肌がカサついてるかも〜って言うと出してくれるよ〜タダだし!」ってドヤ顔してる友人がいて引いたわ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/12(水) 07:43:46 

    >>90
    コストコは正規ではありませんよ…
    逆輸入ですよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/12(水) 09:34:31 

    クレドの乳液が肌に合わない
    代用品おすすめ教えて〜

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/12(水) 21:40:38 

    エンビロンのCクエンスがとても良いンだけど高いからラインでは使えない。
    どれを選んだら良いでしょ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/13(木) 02:40:13 

    化粧水と乳液、日焼け止めはdプログラム
    クレンジングはボビイブラウン

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/13(木) 12:08:08 

    >>55
    年寄りの医療費に比べたら微々たるもんだろうけどね

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2023/04/13(木) 16:29:25 

    外資系デパコスは香料キツくて、いくら成分が良くてもあの匂いでダメ。
    かといって、完全無香料もつまんない。
    そんな私はもっぱら天然精油の香りのオーガニックコスメのスキンケアを使っています。
    コスメキッチンで売ってる、toneやFオーガニックなど。
    保湿力高い、使用感優しく気に入っています。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/13(木) 16:33:13 

    化粧水はバシャバシャ大量に使うからドラストで売ってるプチプラで
    (極潤やメラノCC)
    美容液、クリームはデパコスのちょっといいやつ
    (Diorのカプチュールトータルやオーガニック系ブランドの)

    スキンケアだけでなく、メイクもプチプラデパコスどちらも使います。
    あれこれ使い倒したけど、特にマスカラはプチプラでも充分!
    (ヒロインメイク、キャンメイク、デジャヴ、マジョルカマジョリカ)

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 10:40:56 

    化粧水と乳液はメラノCC、美容液はハク使ってましたが浸透が良くない気がして、化粧水をハクで揃えてアルビオンのフローラドリップをオールインワンにして気分で使い分けてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。