ガールズちゃんねる

プチプラスキンケア

186コメント2020/12/14(月) 21:53

  • 1. 匿名 2020/12/09(水) 12:48:20 

    プチプラスキンケアのおすすめを
    知りたいです!私は無印のスキンケアは
    使ったことがあるのですが乳液が
    かなり水々しすぎて合いませんでした‥
    なので他のおすすめを知りたいです!

    +84

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/09(水) 12:49:08 

    ニベアソフトぬってる

    +45

    -22

  • 3. 匿名 2020/12/09(水) 12:50:04 

    9月に発売された、ハトムギの乳液
    結構気に入ってる
    プチプラスキンケア

    +150

    -22

  • 4. 匿名 2020/12/09(水) 12:50:31 

    ベジスキン 化粧水もミルク?もどっちも良かったよ。大容量でやすい。

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/09(水) 12:50:35 

    菊正宗良かったよ。今はルルルンのパックした後オールインワン塗ってる。

    +137

    -12

  • 6. 匿名 2020/12/09(水) 12:50:39 

    極潤のオールインワン使ってる
    プチプラスキンケア

    +107

    -11

  • 7. 匿名 2020/12/09(水) 12:52:10 

    ちふれのとてもしっとりタイプ

    +74

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/09(水) 12:52:34 

    オリーブバージンオイルが好き
    プチプラスキンケア

    +79

    -6

  • 9. 匿名 2020/12/09(水) 12:52:37 

    セザンヌのチューブのオールインワン

    +18

    -3

  • 10. 匿名 2020/12/09(水) 12:53:20 

    ミノンです

    ニキビも乾燥もするアラサーですが
    基本スキンケアをミノンにして調子良くなりました

    +93

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/09(水) 12:53:39 

    ルルルンのクリームどう?乾燥とかする?
    薬局で買える良いクリームとかない?
    プチプラスキンケア

    +19

    -20

  • 12. 匿名 2020/12/09(水) 12:53:49 

    ちふれの赤の化粧水と
    オールインワンは昔から好きです!

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/09(水) 12:54:07 

    LDKで評価高かったから、アサヒの素肌しずくと、同メーカーのクリーム使ってる。
    乾燥しなくてもっちりで気に入ってる!1000円くらい。

    +50

    -8

  • 14. 匿名 2020/12/09(水) 12:54:12 

    ワセリン最強!

    +65

    -16

  • 15. 匿名 2020/12/09(水) 12:56:19 

    >>2
    これ使ってから肌荒れないし保湿もされるから
    私も好きなんですけど
    母に成分が良くないからやめなさいと言われてから迷いながら使ってます😂

    +8

    -12

  • 16. 匿名 2020/12/09(水) 12:57:09 

    洗顔とクレンジングのオススメも聞きたい!

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/09(水) 12:57:48 

    >>15
    なんか悪い物入ってるんですかね?
    私もヘビーユーザ-なので気になります

    +11

    -6

  • 18. 匿名 2020/12/09(水) 12:59:23 

    アクアレーベルのスキンケア一式はどうなん?

    +28

    -8

  • 19. 匿名 2020/12/09(水) 13:00:00 

    >>17
    ミネラルオイルが良くないって聞くんですけど
    どう良くないのかは理解できてません😥

    +13

    -5

  • 20. 匿名 2020/12/09(水) 13:00:04 

    菊正宗!

    +85

    -6

  • 21. 匿名 2020/12/09(水) 13:00:40 

    1000円以下の化粧水に原液系の美容液を微量足して使ってる。

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/09(水) 13:00:50 

    ヘパソフト。ヘパリン類似物質入ってるから、軽い肌荒れはこれ塗れば収まる。しっとりするけどベタベタしない使用感が大好き。3年くらいリピートしてる。
    プチプラスキンケア

    +81

    -6

  • 23. 匿名 2020/12/09(水) 13:00:53 

    雪肌精!

    +10

    -7

  • 24. 匿名 2020/12/09(水) 13:01:04 

    菊正宗の化粧水!
    安くて大量なのに保湿力が凄い&保湿が長く続く。
    コスパめっちゃ最高だと思います。

    +128

    -8

  • 25. 匿名 2020/12/09(水) 13:02:02 

    化粧水って効果ないって聞いて、実際やめても問題なかったから毎日ミノンの乳液だけ塗ってる。
    いろいろ塗ってた頃より肌の調子もよい。
    プチプラスキンケア

    +70

    -17

  • 26. 匿名 2020/12/09(水) 13:02:10 

    馬油

    +55

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/09(水) 13:02:29 

    >>2
    私もメイクする前に使ってるけどめっちゃ良いよね!

    +14

    -7

  • 28. 匿名 2020/12/09(水) 13:02:33 

    ももプリ化粧水
    お尻と膝と肘にも塗ってるw

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/09(水) 13:02:33 

    これすごい良い。180ml1500円。
    ケチらず使ってる。
    プチプラスキンケア

    +106

    -4

  • 30. 匿名 2020/12/09(水) 13:03:14 

    DHCのこれ
    イトーヨーカドーとかで売ってるやつなんだけど、詰め替えもあるし気に入ってる
    プチプラスキンケア

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/09(水) 13:03:29 

    これ激安だけどしっかり潤うから愛用している
    プチプラスキンケア

    +99

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/09(水) 13:04:38 

    ウーマンメソッドトリプルA

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2020/12/09(水) 13:07:30 

    薬局で売ってたピアソンHPとかって言うヒルドロイドクリームみたいなやつ。 

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/09(水) 13:09:06 

    >>30
    初めて見た。パッと見DHCっぽくないパッケージだね。

    +74

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/09(水) 13:10:03 

    ソンバーユ

    もう何回リピしたかわからないくらい
    髪にも体にも使ってる

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/09(水) 13:10:40 

    松山油脂の肌をうるおすシリーズ使ってます。
    ヒト型セラミド入ってるし、肌トラブルもないので使い続けてます。

    +92

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/09(水) 13:11:01 

    >>13
    素肌しずく私も使ってみたけど
    確かにハリ感や保湿は考えられているんだろうけど
    単体で使うには物足りなかったな。
    もう少し染み込んでます感が欲しかったかもです。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/09(水) 13:12:51 

    めちゃくちゃマイナスつけられそうだけど
    メディヒールのパックを韓国から安く買って毎日パックしてる
    30枚で2000円くらい
    プチプラスキンケア

    +63

    -65

  • 39. 匿名 2020/12/09(水) 13:13:35 

    メラノCCが私には合ってる。スーッと肌に入っていく感じが好き。

    +62

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/09(水) 13:13:38 

    ドンキで売ってる500円のオールインワンなかなかいい!!安いしもう一個買っとこうと思ったけど次に行ったときはなかった。同じコーナーにあった500円のアイライナーもよかった!

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/09(水) 13:14:50 

    ツルハのセラアクアが気になってる

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/09(水) 13:14:50 

    極潤の黄色いオールインワン良かった。リピ確定。

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/09(水) 13:15:57 

    乾燥肌なら

    素肌しずく
    極潤プレミアム

    +14

    -4

  • 44. 匿名 2020/12/09(水) 13:16:27 

    菊正宗使ってる
    導入もいいよ
    プチプラスキンケア

    +84

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/09(水) 13:17:37 

    化粧水はどれだけ惜しみなく使えるか。
    乳液は差が出るかな‥
    私はなんかドラッグストアで売ってるアロエの緑のクリーム塗ってたらお肌がツヤツヤになって、とても調子がいいです。

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/09(水) 13:17:50 

    乾燥した所にはワセリン
    ベタつくところにはベビーパウダー
    コスメは石鹸オフのみ
    水と石鹸しか入ってない固形石鹸で洗う
    これでアトピーもニキビも乾燥も全て治った

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2020/12/09(水) 13:18:15 

    資生堂のこれ。
    ワセリン配合されててしっとりするけどベタつかなくていいよー。
    プチプラスキンケア

    +61

    -3

  • 48. 匿名 2020/12/09(水) 13:18:58 

    菊正宗の化粧水はピンクが好き

    白は自分にはサッパリしすぎだから
    体に使ってる

    +65

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/09(水) 13:20:33 

    菊正宗を含めて日本酒のスキンケアシリーズ、体質的にお酒飲めない人は注意が必要だよ。
    私は今まで多少ならアルコール成分が入ってても大丈夫だったので菊正宗を使ってみたんだけど、顔全体が痒みとヒリヒリが出て、症状と赤みが元に戻るまで2週間近くかかった。

    +93

    -6

  • 50. 匿名 2020/12/09(水) 13:20:48 

    >>19
    バイオイルもミネラルオイル入っているけど、手に塗ってたら手の湿疹が治ったよ。どうなんだろうね。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/09(水) 13:21:40 

    豆乳イソフラボンのオールインワン
    色々つけるのめんどくさい日に使ってる!ちゃんと潤うし詰め替えあるのも嬉しい

    +51

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/09(水) 13:23:16 

    もものやつ

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/09(水) 13:23:20 

    無印のホホバオイル、ちふれスクワランを顔が濡れた状態で2滴くらい手に広げてハンドプレスするだけ。
    エアコンの季節はスイートアーモンドオイルのときもある。
    デパコス、プチプラに限らず、導入美容液やパックやクリームあれこれしてたときより調子が良い。

    +36

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/09(水) 13:23:41 

    ハトムギ化粧水
    ハトムギオールインワンジェル
    ユースキン

    本当は高いの使ってみたいけど
    あんまりお金かけられないから、プチプラで済ませてる
    でも肌の調子は悪くない

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/09(水) 13:24:47 

    馬油

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/09(水) 13:27:30 

    プチプラがいくらか分からないけど、松山油脂とオルビスの緑のやつ(今もあるかは不明)はよかったよ

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/09(水) 13:27:49 

    色々他に試してもやっぱりミノンの乳液に戻ってしまう。
    最近出た紫色のエイジングのやつが気になる。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/09(水) 13:28:24 

    これ、めっちゃいい!
    全身に使えるける保湿クリームだけど
    帰宅してクレンジング後に塗っとけば、お手入れ前に寝落ちしてしまっても、全く罪悪感なし。
    プチプラスキンケア

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/09(水) 13:29:21 

    >>25
    この乳液、ミノンのホームページで大幅に売れていて容器が一部別のになっているらしいね。気になってた。なぜ爆売れしているんだろう??

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/09(水) 13:29:50 

    >>49
    私もアルコールに弱い
    逆に他の日本酒系の化粧水では駄目だったが、
    菊正宗ではトラブルにならなかったよ
    それから使ってる



    +36

    -2

  • 61. 匿名 2020/12/09(水) 13:30:18 

    >>8
    これは、化粧水→バージンオイル→日焼けどめ→BBって感じにしてる?
    DHCの工場で日払いのバイト何日かしたけど、バージンオイルめっちゃ売れてたなぁ。
    箱詰めするだけだから、化粧品の事はよくしらないんだけど。

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/09(水) 13:31:07 

    ちふれ

    化粧水、美容液、乳液を惜しまずに使ってたら、毛穴は塞がらないけど、毛穴のザラつきがなくなった。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/09(水) 13:31:31 

    >>18
    私は可もなく不可もなくって印象でした

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/09(水) 13:33:11 

    >>60
    私は菊正宗で反応が出てからは、日本酒関係なく他の商品でもアルコールが微量入ってるだけでもダメになりました。
    今はアルコールフリーかどうかを入念に調べてから買わないといけなくなった。

    +41

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/09(水) 13:33:23 

    菊正宗の化粧水と乳液使ってます。冬になって今まで通りのスキンケアだと乾燥するなと思って息子のベビーワセリン塗るようになったら乾燥しなくなったし肌きれいになったー!

    +33

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/09(水) 13:34:18 

    菊正宗!フェイスパック貰ってから虜になった!最初は匂いは気になるけど、ニキビ跡、毛穴が目立たなくなった。成分が良い。合う人にはトコトン合うと思うな!!

    +33

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/09(水) 13:36:21 

    >>60
    あらかじめ日本酒系の化粧水では駄目だと分かってたのに、その段階からあの大容量の日本酒系化粧水を使ってみようと思ったの?

    +10

    -5

  • 68. 匿名 2020/12/09(水) 13:36:50 

    極潤
    全身に使ってる。
    プチプラスキンケア

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/09(水) 13:38:48 

    >>60
    それ、肌荒れを起こす要因がアルコールじゃなくて別の成分だったんじゃない?

    +31

    -4

  • 70. 匿名 2020/12/09(水) 13:39:59 

    なめらか本舗のナイトクリーム

    乾燥するようになってきたから購入、当たりでした
    塗りすぎるとベタベタになるから気持ち少なめに
    でもめっちゃ伸びるし翌朝もしっとり
    ピュアレチノール入ってて1000円くらいです
    プチプラスキンケア

    +46

    -3

  • 71. 匿名 2020/12/09(水) 13:40:22 

    >>24
    菊正宗の化粧水私も使ってます
    しっとりモチモチです コストコで2本パックをいつも買ってまーす

    +47

    -3

  • 72. 匿名 2020/12/09(水) 13:40:31 

    DHCのF1シリーズがオススメ!
    ハトムギのローション使ってます。さっぱりなのに、優しく潤う。無香料、無着色、パラベンフリー、アルコールフリー。

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2020/12/09(水) 13:41:08 

    >>34
    素肌しずくみたいだよね

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/09(水) 13:42:03 

    ビーエスコスメ!
    がるちゃんで知り、コスパの良さに感動しました。
    Etvos使ってましたが完全に切り替えました。コスト半分以下になったかも。
    お試しセットに入ってるトリートメントの素もめちゃくちゃ良いです!
    プチプラスキンケア

    +23

    -7

  • 75. 匿名 2020/12/09(水) 13:42:08 

    アイクリームはこれ!
    プチプラスキンケア

    +56

    -2

  • 76. 匿名 2020/12/09(水) 13:42:18 

    ももプリ化粧水!
    ニキビ格段に減った!
    安達祐実のように化粧水は2回に分けて使ってます。

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/09(水) 13:43:19 

    >>5
    今日ちょうど菊正宗の化粧水買った。それが良かったら乳液も買ってみようかなと思ってる。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/09(水) 13:47:37 

    >>8
    このミニサイズ可愛くて好き!私はマツキヨで買いましたが、何故かDHCでは売ってないですよね?新鮮なうちに使いきれて1000円しない。

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/09(水) 13:49:17 

    >>61
    まさに、その通りの工程で使ってますよ〜。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/09(水) 13:50:22 

    >>78
    私もドラッグストアでたまたまミニタイプを見つけて使っています。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/09(水) 13:50:26 

    >>10
    乾燥肌で他の化粧水とかだと目の周りとかピリピリしたけど、ミノンにして大丈夫になった!
    化粧水と乳液使ってるけど、もう少し保湿がほしいです。
    おすすめの美容液とかありますか?

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2020/12/09(水) 13:51:50 

    >>30
    これの洗顔使ってます。
    毛穴スッキリする感じです。
    プチプラスキンケア

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/09(水) 13:52:09 

    >>11
    黄色の使ったことあります!
    乾燥しなくてめちゃくちゃしっとりでした!
    私には合ってた

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/09(水) 13:54:33 

    乾燥肌です
    このシリーズ使ってます
    プチプラスキンケア

    +50

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/09(水) 13:54:35 

    >>11
    乾燥肌です。潤ってる感じもなくすぐ乾燥して私には意味なかった。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/09(水) 13:58:38 

    >>29
    このシリーズの試供品使ったけどすごい良かった
    ライン使いしたい

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/09(水) 14:01:03 

    >>49
    酒の匂いがきつくて、結局やめました

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/09(水) 14:01:16 

    >>67
    日本酒化粧水ピリピリするのがあったけど、菊正宗はピリピリならないって聞いたから小さいサイズ買ったよ。私も結果ならなかったよ。個人差あると思うし、合うなら安いし良かったなあって思うよ。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/09(水) 14:04:36 

    菊正宗とハトムギでまわしてる

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/09(水) 14:05:00 

    ちふれの青い美白シリーズ良かったです。
    色が白くなったしイチゴ鼻が直りました。
    33歳、この夏第三子を出産して顔がくすんでましたが
    かなり改善されました。

    +26

    -7

  • 91. 匿名 2020/12/09(水) 14:05:22 

    >>10
    私もニキビが出来るのに乾燥もして悩んでいます。
    混合肌用のミノンですか?

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2020/12/09(水) 14:05:43 

    韓国パック全般
    美容大国だけあって質がいいものばかり

    +4

    -40

  • 93. 匿名 2020/12/09(水) 14:08:27 

    >>49
    個人差あるからね

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/09(水) 14:08:56 

    これココカラファインで推されてて買ってみたけどかなりいい! そろそろ使い切るけどリピするつもり
    プチプラスキンケア

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/09(水) 14:15:12 

    >>81
    松山油脂の肌をうるおすシリーズの美容液がセラミド入ってて低刺激だよ。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/09(水) 14:16:46 

    >>92
    よくスパ銭で韓国人がタッパーに手作りのパック入れて顔に塗ってたわ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/09(水) 14:17:23 

    大容量だしポンプが楽だから買ってみたけど
    気に入って2本目リピート中
    プチプラスキンケア

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/09(水) 14:18:39 

    菊正宗使ってみたくなった(^^)

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2020/12/09(水) 14:26:21 

    菊正宗の透明美白化粧水!
    母が送ってくれた荷物に唐突に入ってて使ってみたらすごくよかった。
    SK2とクレドポー の化粧水も使ってるけど
    菊正宗のツルッとする感じもいいから化粧水は低価格ものに切り替えてもいいかもしれない。
    プチプラスキンケア

    +38

    -3

  • 100. 匿名 2020/12/09(水) 14:26:30 

    ハトムギの化粧水は身体にバッシャバシャ使っても罪悪感ないくらい安いし大きいから好き。

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/09(水) 14:26:51 

    肌弱すぎて合うやつ探すのに疲れたから白色ワセリン塗ってる
    ヴァセリンじゃなくてこれがいいんだ
    プチプラスキンケア

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/09(水) 14:43:09 

    >>59
    石井美保さんが本で紹介したからかも。
    私も買おうかと思ってる

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2020/12/09(水) 14:43:34 

    私、デパコスもプチプラもどっちも好き
    プチプラ、お安いのに頑張ってお仕事してくれるね、素晴らしいと思う

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/09(水) 14:43:40 

    イハダの化粧水とバーム。

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/09(水) 14:43:41 

    イハダ使ってる。肌が敏感になる時期でも痒み赤みが出ないしとってもいい。化粧水、乳液、バームまでしっかり使ってる!

    +15

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/09(水) 14:44:26 

    >>31
    オールインワンで探してるからこれの左買いたい!
    今はアクアレーベルのオールインワンジェル使ってるけどちょっと潤いが物足りないかも
    ポンプタイプの赤いパッケージです

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/09(水) 14:45:08 

    コープの化粧水と乳液使ってます。
    名前忘れちゃったんだけど、500円くらいの。
    もうすぐアラサー卒業の年齢だけど結構いいです。

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/09(水) 14:46:14 

    極潤の化粧水→無印のエイジングケア乳液→白色ワセリン!

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/09(水) 14:57:36 

    >>14
    分かる!ワセリン優秀すぎ。
    夜は化粧水とワセリンだけで朝モチモチ肌になる。

    酷い乾燥肌で高い乳液やクリーム塗ってたけどワセリン一発で治った。
    肌の水分も上がったのかこれだけで透明感が出た。

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2020/12/09(水) 15:01:13 

    >>14
    化粧水とかと混ぜて使うんですか??

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/09(水) 15:03:18 

    >>101
    私もなぜかヴァセリン合わなくてこれ使う。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/09(水) 15:16:48 

    >>109
    ワセリンどのくらいの量つけてますか?
    多いとギトギトになり減らすと伸びなくて悩んでます。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/09(水) 15:30:51 

    >>5
    私も先週から菊正宗使ってるよ。
    ガッサガサの肘にもついでになってたら治ったから効いてるっぽい。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/09(水) 15:32:40 

    >>2
    私もこれが一番合う!だけど匂いがほんと駄目。無香料にしてほしい

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/09(水) 15:35:15 

    >>112
    塗る量は本当に適当ですが、おデコ、鼻、頬、顎にワセリンを乗せて丁寧に伸ばす感じで塗ってます。

    乾燥が気になる所は少し重ね付けしてます。
    ベタベタが気になる時は本当にフワッとベビーパウダーか軽くティッシュオフしても大丈夫でした。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/09(水) 15:46:45 

    セザンヌのセラミド化粧水!バシャバシャ使える!

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/09(水) 15:48:52 

    >>30
    これ名品ですよねー!
    私はこれの美白ラインずっとリピしてます!
    敏感肌の母も気に入ってます。

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2020/12/09(水) 15:50:12 

    >>31
    私もこれ使ってる。
    乾燥肌だからいい感じ。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/09(水) 15:59:50 

    IHADA

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/09(水) 16:12:58 

    >>13
    わたしも金の素肌しずく使ってます!しっとりしますよね
    朝はファンデがよれそうで使ってない(^^;

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2020/12/09(水) 16:24:48 

    >>40
    ドンキの定価¥6.800ぐらいのやつが¥500になってるパックがめちゃめちゃ良い!
    白、黒、赤と三種類のパッケージ全部使った。赤が一番効果ある感じだけど、最初肌がピリッとする。口コミは最悪だけど、自分には合ってるから使ってる。アンチエイジング成分が高濃度に入っていてキツい感じたから、荒れてる時は使わない。

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2020/12/09(水) 16:25:13 

    >>7
    これ私も使ってびっくりした。もう化粧水に5000円も6000円も出さなくていいじゃんってなってる。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/09(水) 16:25:57 

    >>30
    トロミがありますか?

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/09(水) 16:41:13 

    ちふれとハーバーのGローションって差はありますか?
    グリセリンフリー中なんですが、どうせスプレーに詰め替えるしパケの好みも気にする必要ないなって

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/09(水) 16:47:11 

    >>38
    日本製のしか使ったことないんだけど、すごくいい
    韓国製だともっとよかったりするのかな?差は値段だけ?日本製だと1枚300円するよね

    +4

    -15

  • 126. 匿名 2020/12/09(水) 16:47:42 

    この石鹸、1つ100円くらいで牛乳石鹸の1.5倍くらいの大きさがある。
    これを泡立てて洗顔してるけど、今までにないくらいもちもちの泡ができる。
    肌にも良さそうで色んな人に勧めてるくらいお勧め!
    この石鹸は洗濯物にも使えるらしい。
    プチプラスキンケア

    +59

    -2

  • 127. 匿名 2020/12/09(水) 16:54:38 

    >>95
    ありがとうございます!試してみます!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/09(水) 16:55:20 

    アルージェのクレンジングミルクが肌かモチモチになる感じでずっとリピート

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/09(水) 17:01:25 

    >>53
    無印のオイルって使用期限とかありますか?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/09(水) 17:05:48 

    >>38
    韓国に遊びに行った友だちが、韓国人は本当にみんな肌が綺麗って言って帰ってきた
    若い子どころかオバサンも綺麗なんだって

    成文表示が雑で、中には書かれずにステロイド入ってたみたいなコメントも見たけど、だからなのかな
    歳とった後も影響ないなら取り入れたい

    +5

    -44

  • 131. 匿名 2020/12/09(水) 17:12:36 

    >>22
    私20年近く某メーカーをライン使いしてたんだけど、今年スッパリ辞めて
    これ一本にしたの。

    肌が生まれ変わったよ。
    ツヤツヤのピカピカで、長年悩まされた小鼻の皮ムケもすぐ治った。

    もっともっと早く知りたかったわ…

    万単位の基礎化粧品代が千円になった。

    +47

    -4

  • 132. 匿名 2020/12/09(水) 17:17:50 

    前まではヘパソフトとかイハダ使ってたんだけど急に合わなくなったのかピリピリするようになって、乾燥も酷くなってくるしで探すに探して和光堂のミルふわっていうベビークリームを今使ってます。
    硬めのクリームでそこまでベタつくこともないから使いやすい。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/09(水) 17:21:34 

    菊正宗の美容液、冬の保湿に良いよ
    化粧水は保湿高い方使ってる。手の甲とうなじ辺りまで使ってたら白くなったよ!
    子育て中で夏は特に日焼けするんだけどね…。
    菊正宗て効果が早くでる様な気がする。
    プチプラスキンケア

    +26

    -8

  • 134. 匿名 2020/12/09(水) 17:25:01 

    >>67
    買うのは個人の自己責任と自由なのに意地悪な言い方…。テスターやサンプルサイズもあるよ。

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/09(水) 17:32:07 

    これ、売ってるのみたことないけどどこで売ってますか?良かった教えて下さい

    +0

    -6

  • 136. 匿名 2020/12/09(水) 17:39:10 

    >>124
    どっちも使ったことある。グリセリンフリーだったんだ?!そんなの感じられないくらいどっちも潤ったよ。
    HABAの方が内側からしっとり。でもちふれも悪くなかったよ。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/09(水) 17:48:32 

    今はグリセリンフリーしてるから使ってないけど、世田谷コスメのモイストリッチフェイスクリーム良かった
    ボディバターみたいでちょっと硬めなんだけど、掌に広げてからじっくり馴染ませたら全然ベタつかない
    100gで2000円くらいで、量的には少ないかもだけどプロテオグリカン入ってます

    世田谷コスメはクレンジングジェルと洗顔フォームも使った事あるんだけど、クレンジングジェルは薄めメイクの人なら十分だと思う
    洗顔フォームは確かセラミド入りで、ほんのちょっとでもちもち泡になって気に入ってました
    どちらも1500円くらいだったと思う
    プチプラスキンケア

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2020/12/09(水) 17:52:13 

    化粧水は素肌しずくのプラセンタエキスのやつが良かった
    500mlで1000円くらいで、詰め替えもある
    セラミド入りで、あまりベタベタしなくてしっとりする

    美容液はメラノCCと、チューンメーカーズのセラミド200を愛用してます
    プチプラスキンケア

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2020/12/09(水) 17:56:45 

    あとイハダのとろけるバームも良かった
    化粧水沁みる様な時はこれだけにしてた
    容器が小さくて少ない様に見えるけど、ちょっとでよく伸びるから意外ともちます
    ワセリンより柔らかめで、あまりテカテカにならない

    後から出たなめらかバームの方は使った事ないけど、美白効果があるんだったかな?
    とろけるバームよりさっぱりめの使用感っていうレビュー見かけましたよ

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/09(水) 18:01:10 

    >>97
    私も去年からずっと使ってる!
    詰め替えもあるし全身使えてお得。
    セラミドも入ってるし。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/09(水) 18:23:03 

    >>130
    ステロイドは止めた後が大変な事になるよ
    医薬品だから違反だし安易にてを出すと後悔するよ

    +37

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/09(水) 18:24:32 

    >>112
    横でごめん。
    洗顔後に手で化粧水つけるじゃない?
    そしたら手の平と顔が乾く前に、手の平にマッチ棒の先ぐらいのワセリンを取って手を擦り合わせるの。
    そしたら手の体温と化粧水と混じってすごく伸びが良くなるから、それを顔につけるといいよ。
    乾燥しやすい目の周りとか口の近くは付け足してもいいし。
    私も最初ワセリンいいって聞いて使い始めたとき、ベッタベタでニキビ多発して髪の毛も顔に張り付いて嫌になったんだけど、このやり方にしてからはサラサラ~少ししっとり目まで調節しやすいし、伸びもいいよ。

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/09(水) 18:27:30 

    素肌しずくが物足りなくてアンレーベルに変えました
    値段は同じくらい
    プチプラスキンケア

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/09(水) 18:39:09 

    >>29

    おー!丁度今日買った所!!
    去年からクリームは使ってて気になってたけど、ほんの少しお高めなのを気にしてまだ買ってなかった!
    楽しみだなー

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/09(水) 19:02:41 

    >>19
    自然派系の戯言
    普通の植物系のオイルよりアレルギーでなくて安全
    そんなん言ったら大半のベビーオイルもワセリンもミネラルオイルだよ

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/09(水) 19:45:58 

    >>125
    私は日本製も韓国製も使ってるんだけど美容液に関しては差がないように感じた。でも日本製の方は旭化成のシートで浸透力が高いように感じたよ。
    私は上からダイソーのシリコンマスクしてるから韓国製のペラペラでも浸透力問題なかったけど。
    シリコンマスクとか使わないなら日本製が圧勝。
    韓国製は25枚で2000円とかで買えるし1枚300円の日本製とは価格が全然違うけどね。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/09(水) 19:53:09 

    cure のナチュラルアクアジェル

    週に1回使ってるけど、ジェルがポロポロして角質が取れて肌が明らかに手触りが変わってつるつるになる
    小鼻まわりとか…

    250gのだと 2,750円だけど、けっこういつまでもなくならないので
    100g 1,320円のを見つけたらぜひ使ってみて!

    肌に優しいし、めっちゃおすすめ
    プチプラスキンケア

    +3

    -5

  • 148. 匿名 2020/12/09(水) 20:19:59 

    これ買おうと思ってるんですがどうですか?
    プチプラスキンケア

    +33

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/09(水) 20:42:49 

    ワセリン
    アメリカの皮膚科学会のワクチンで充分だは名言すぎる

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2020/12/09(水) 20:58:41 

    >>81
    佐藤製薬のエクセルーラシリーズどうでしょう。
    ココカラファインやセイジョーなら500円でサンプルラインで売ってます。
    夏は色々浮気するけど真冬〜花粉症の時期の化粧水乳液は絶対これに戻ります。
    保湿力最高だし、鼻噛みまくっててもヒリヒリしない。

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2020/12/09(水) 21:31:25 

    グリセリンフリーのプチプラで揃えてる。
    松山油脂アミノ酸浸透水
    松山油脂アミノ酸浸透ジェル
    ちふれQ10エッセンシャルクリーム

    グリセリンフリーだと選択肢があまりなくて・・・
    たまに飽きて変えたいなと思うけどすぐニキビできるからこれに戻っちゃう

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2020/12/09(水) 21:56:02 

    イハダいいですよ〜!
    乾燥肌で夕方とか頬や口元とか突っ張る感じして
    保湿のためにスプレーとかしてもイマイチでしたが
    イハダに変えたら一切なくなりました。

    +11

    -3

  • 154. 匿名 2020/12/09(水) 22:02:21 

    化粧水と乳液は菊正宗使ってる
    その後にイハダのバームを顔全体に薄く塗って、豆乳イソフラボンのアイクリーム塗って終わり\(^ω^)/

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2020/12/09(水) 22:19:38 

    >>29
    私もこれ。乳液も。
    デザインも好き。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2020/12/09(水) 22:19:53 

    >>101
    ワセリンの方が純度が高いよね

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/09(水) 22:37:06 

    多分イハダがこんな有名なる前から使ってたから、今どこのドラッグストアも売り切れで本当に困っています。

    +4

    -5

  • 158. 匿名 2020/12/09(水) 22:44:30 

    ローソンで何気なく購入した導入化粧水がとても良かったです。導入化粧水と乳液で十分潤います。
    低刺激です。
    プチプラスキンケア

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/09(水) 22:48:39 

    私のオススメはこれです。アレルギー持ちの薄肌でインナードライなんですが乳液がどれもダメで化粧水の後に米粒1つ分を両手にひろげてハンドプレスしてます。このクリームを使うようになって洗顔も使わなくなりました。塗ってすぐメイクしてもモロモロ出ないし、私は顔のみ使用で一本で8ヶ月近くもちます。
    プチプラスキンケア

    +26

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/09(水) 23:38:39 

    無印化粧水→デパコス美容液です
    きちんと乳液クリームも塗った方が良いのかな…

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/10(木) 00:06:12 

    >>75
    これかぶれた…

    初アイクリームがこれで、塗ってちょっと時間たった時に目の周りがジンジンするけどアイクリームの効果なのか!?って思ってたアホです笑

    朝起きたらボクサーみたいに腫れ上がっててびっくり。病院行って薬飲んだらすぐに治りましたが蕁麻疹ができやすい敏感肌さんは注意

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/10(木) 06:53:17 

    >>161
    レチノール 入ってたとか?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/10(木) 08:17:56 

    ミネラルオイルは日焼けす安いよ。
    酸化しやすいく精製度が低い
    精製度が高い順だと、ホワイトワセリン>皮膚科で処方されるワセリン>白色ワセリン>
    ミネラルオイルだったと思う。
    ドラストで売っているヴァセリンも日焼けし易い。
    精製度が低いから日焼けには気を付けてね。
    化粧品は肌に伸せた時点で肌の温度で酸化が始まるから出来れば酸化し難くほうがいいし
    出来るなら化粧品は何種類と付けない方が肌にはいい。
    乾燥させない日焼けしないのに尽きる。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/10(木) 08:21:18 

    ワセリンも色々種類がある
    精製度やメーカーにより呼び名も違う
    なるべくミネラルオイルが入っているのは使わない。
    昔、それで色がくすんだから。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/10(木) 08:34:36 

    ロゼットの角質つるつるこするジェルのしっとりを使ってますが、これ使うと肌がほんとにつるつるになる!
    お風呂上がりの化粧水の浸透力も上がる気がするので、是非使ってみてほしい!
    値段は400円くらいで売ってます。
    プチプラスキンケア

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2020/12/10(木) 09:48:07 

    >>160
    私も極潤化粧水と高いアイクリーム使ってるけど、あまりしっとりし過ぎも好きじゃないし、乳液使った方が良いのか迷うよね。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/10(木) 10:34:21 

    ちふれのオールインワン使ってます
    マスクわ肌荒れで皮膚科に行ったら保湿が大事と言われて、大ざっぱな性格なのでこれで充分

    +1

    -8

  • 168. 匿名 2020/12/10(木) 12:12:39 

    夫婦でハトムギ使ってる、たまについてくるスプレーに付け替えてるからすごい楽
    私は導入として使ってて、その後アクアレーベル

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/10(木) 12:44:27 

    海外からナイアシンアミド原液を毎度リピ買いしてます!安いのもあるので興味ある方探してみてください、、、私のはガル民が嫌いなとこなのでここでは遠慮しときますね
    混合肌くすみニキビ跡毛穴開きシミシワのコメ主でしたが殆ど改善されました
    特にくすみとシミはかなり減りました

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/10(木) 14:04:44 

    >>112
    化粧水とか美容液の後、米粒ひとつくらいを指先に取って手のひらに伸ばして、ハンドプレス!
    優しく手で押す感じ。
    叩かない・擦らない・のばさない。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/10(木) 14:09:13 

    >>81
    油系で蓋をするのはどうでしょう?
    ワセリンとか。
    ちょっと奮発してアルガンオイルかタヌマオイル(これは臭いけどすごくいい)もいいですよ!

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/10(木) 14:20:09 

    風呂上りの子供に使おうと思って買ったセタフィル
    手のひらに余ったものを顔に塗ったら普段使ってるエクサージュより合ってたから
    今は化粧水のあとにセタフィルだけ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/10(木) 15:48:22 

    >>138
    今日、これのオールインワンゲル買ったよ。大容量なのに安い。違うメーカーだけどクレンジングオイルも買ったど、これまた大容量。使うの楽しみ。
    プチプラスキンケア

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/10(木) 19:51:03 

    ミノンアミノモイストのエイジングケアオイルとちふれのボラージクリーム。

    このふたつでほうれい線が前より気にならなくなった。オイルは乳液に混ぜて使ってもいい感じ。目もとの小じわやたるみにはイマイチ効果薄いかな。

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2020/12/10(木) 21:08:02 

    >>81
    コメ10です。
    ミノンは化粧水はⅡのめちゃしっとりタイプを使って、
    乳液の後にジェルの保湿
    (シートじゃないチューブのパック)を使うと、
    自分の場合は本当に調子があがります。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/10(木) 21:09:59 

    >>91
    ピンクのミノンなので、普通のです。
    めっちゃしっとりのタイプを使ってます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/10(木) 22:22:14 

    DHCのウルミニスタ買ってみました!
    香りが強めだけど、肌馴染みがすごく良くて気に入ってます✨
    DHCの他の商品も使ってみたい!
    プチプラスキンケア

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/11(金) 00:33:05 

    >>3
    もう面倒でスキンケアこれ一本だわwww

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/11(金) 11:01:29 

    ビオレの泡立てない洗顔ジェル
    化粧のり良くなるし、くすみなくなるし、若干程度だけど毛穴目立ちにくくなる気がする

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/11(金) 11:16:15 

    ちふれ評価高いね
    使ってみよっかな…

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/11(金) 11:17:31 

    >>22
    私も使ってみよう

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/11(金) 17:07:51 

    >>169
    もしかしてインスタナチュラルのですか?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:40 

    >>84
    ありがとうございます!
    この化粧水に使われてるこめぬかの生産地出身なもんで嬉しい。
    会社は今住んでる神戸ですし。

    小さな会社でも丁寧な商品がたくさんあるので多くの人に使って欲しいです。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/13(日) 01:30:17 

    もうで出るかもしれないですが、すごく保湿されます。
    画像でかかったらごめんなさい笑
    プチプラスキンケア

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/14(月) 09:43:00 

    >>184
    私はこれのオールインワンと秋冬はクリームも使ってます。プチプラでしっかり潤うので大好きです!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:36 

    >>177
    見た目も好きだけど、香りが強すぎて…涙

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード