ガールズちゃんねる

【働いている方限定】「自分自身の」目標年収はいくらですか? Part2

196コメント2023/03/20(月) 00:58

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:56 

    前トピでは、志高いコメントをいただいて自分の身が引き締まりました!
    また、給料よりも時間が大切といった考え方もあり、いろいろな働き方があると参考になりました(*^^*)

    前トピから1年ちょっと。
    主は昨年、突然昇給の話があり中間管理職になりました!
    そのまま頑張れば年収750万くらいが見え、目標に近づいた!と喜んでいたのも束の間、
    激務になり体調を崩して転職しました・・・。

    残業0でも600万くらいのところに転職ができたので、少し目標に近づいています!

    激務すぎると体調を崩すことを身をもって学んだので、
    健康的に800万を稼ぐにはどうしよう?と悩んでいます。
    今も、目標は800万です!!

    今回も、よろしくお願いいたします〜!


    前トピ
    【働いている方限定】「自分自身の」目標年収はいくらですか?
    【働いている方限定】「自分自身の」目標年収はいくらですか?girlschannel.net

    【働いている方限定】「自分自身の」目標年収はいくらですか?働いている方に聞いてみたくて! みなさんの目標年収っていくらくらいですか? もしよければ年齢も教えてもらえると嬉しいです! 主は現在30代前半で、最終的に800万くらいは稼ぎたいなーと思ってま...

    +79

    -41

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 21:44:52 

    5兆円

    +9

    -18

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:08 

    103万円です

    +96

    -20

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:19 

    看護師です。
    バイトもしながら750くらい目標です。
    貯めまくりたい

    +85

    -4

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:45 

    今400万だから500万稼げたらいいなーって感じ

    +132

    -3

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:58 

    平均値くらいで充分かな。
    自分らしく仕事して、家庭もプライベートも充実しているのがいいな。

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:05 

    500はこえたいな
    いつも470からなかなか、、

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:42 

    昇給も出世も見込めないから、情けないけど400行けば御の字…。

    +114

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:46 

    若い人はお金を稼ぎたいって目標があるから羨ましいですよ、歳をとるとお金なんて使え切れないほどあるから動ける体がほしい

    +7

    -19

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:48 

    500万くらい頑張りたいな〜

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:59 

    400万

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 21:47:22 

    650くらいかな

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 21:47:23 

    600万かな
    今で540万
    プライベートも仕事も充実してるからこのままでもいいかな〜なんて考えてるけど

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:24 

    大病して1380万→収入ゼロになる仮予定です。

    一旦ゼロになって、、治療もあるし380万→500万→700万ずつくらい回復させたい。

    私の勝手な体感だけど500乗ったらその後は誰でも結構ノリで800〜900万行く。そこからもうちょっと頑張ろうかなって人は更に稼ぐイメージ。

    +28

    -17

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:31 

    400万
    田舎すぎて転職しようにも年収下がるところしかない
    副業が手っ取り早いかな…

    +61

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:48 

    高卒なので600万行けば良いほうかなと思っています
    今440万くらいなので月あたりあと10万ちょっと上げたい!

    +63

    -6

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:48 

    今600万
    750万くらいまで行けたらいいなと思って仕事と勉強も頑張っています

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:02 

    500!

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:23 

    400万は欲しい。

    正社員で。

    +33

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:40 

    時短で500万円

    +10

    -9

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:43 

    今入社したてで300万行ってないけどゆくゆくは500万円代目標です

    +11

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:06 

    30代契約社員で入って無期登用試験受けて、そこから10年たって管理職になって、今800。
    もう50近くなってるけど、最後1,000万超えてみたい。

    +120

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:21 

    …350…(小声)

    +60

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:24 

    副業込みで今400万。
    もう少し副業頑張って500万目指したい。

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:02 

    みんなすごっ
    ただの事務員だから、今の400万を現状維持でいきたい
    仕事家事育児でいっぱいいっぱいだ

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:04 

    マイナス魔はなんなの?

    +11

    -10

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:06 

    600目指したい
    けど、育児があるから厳しいと思っている

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:21 

    パーソナルトレーナーと美容師の復業で500万。600欲しい

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:03 

    現在1800万。
    とりあえず目標5000万。
    もっともっと頑張らなきゃー

    +27

    -5

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:21 

    小さい個人だけどインボイス登録したのでどうせなら今年は1200万いきたい
    いま1000万いかないぐらい

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:22 

    30歳までに1,000万目指す

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:27 

    >>26
    正社員になれない人じゃないかな
    知らんけど

    +11

    -14

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:28 

    【働いている方限定】「自分自身の」目標年収はいくらですか? Part2

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:37 

    定年までいても500だなあ。
    そして定年再雇用後は最低賃金。
    年間休日120日で残業ゼロだからそれでも働くけど。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:39 

    >>29
    東京ならカツカツだね笑

    +3

    -16

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:40 

    副業してる方は何してますか?
    私は株やってみてるけど全然儲からない
    買い占めとかじゃない中古品の転売でもやろうかと思ってる

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:40 

    今600万、アラサー看護師
    3度転職したけど、企業の病院はボーナスがいい
    今のところは働き続けたい

    もっと昇給したいけど、子育てもあるし、転勤族だし、中々難しい…

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:10 

    >>30
    年収低くてもどうせ消費税払うことになるならガッツリ稼いだ方が得だよね

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:13 

    >>36
    親の会社で働いて360万、アパレル販売で100万、パーソナルトレーナーで50万。
    仕事好き人間です笑

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:21 

    産休育休前は年収500万円だったけど時短で復帰するからまずは400万円が目標

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:42 

    みんな夢の話?

    +18

    -10

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:48 

    個人事業主です。1人で細々とまったりやってるので、今のところは年収600くらいを目標にしてます。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:58 

    去年は440万だったけど今年は基本給UPが確定したから500万目標!!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 21:59:22 

    >>1
    私も今で600だから、最終的に800くらいいきたいな~

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:44 

    お小遣いと扶養内パートで手取り340ぐらいです。

    +0

    -8

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:47 

    介護士です。
    年収300万円いかないからいってみたいな。

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:03 

    >>29
    なんのお仕事されてるんですか?

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:09 

    >>1
    派遣社員で250万です。
    地方住みで主は旦那のため、家事をすることを考えるとここが限界。
    あと自分自身もスキルが高くないので、ある仕事をミスなくこなすことが最大限できることと割り切ってます。

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:15 

    >>1
    手取りで5千万は欲しいわね🥹

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:58 

    500〜600万はいきたい。
    今は係長クラスで470万くらい。
    5年もしたら課長になれるかなぁ。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:59 

    働いても働いても税金がっぽり取られるからね
    540万620万そんな手取り大きく変わらない

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:13 

    現状400万。
    40代も後半に入ったし、無理のない範囲で会社に貢献できればいいと思ってる。
    細く長く。
    中くらいの評価でいいけど、会社から必要とされる存在ではありたい。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:37 

    毎月20万ちょっと支払いあるから600万は欲しい
    今250万くらい

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:38 

    >>39
    バイタリティに溢れててすてき〜
    私の書いた株と転売の、楽して儲けたい感が恥ずかしいわw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:43 

    >>29
    かっこいい!!
    普通の会社員ではないのかな?
    雇われだとなかなか年収あがらないよね

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:51 

    臨時講師だけど上限の等級に達してしまった。年収450ちょいからもう上がらず悲しい

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:44 

    専業主婦なので200万円以内です。

    +2

    -11

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:47 

    >>36
    副業年20〜60万くらい。
    やってることは、WEBサイト制作とかシステム保守とか。
    もっと仕事欲しいよー!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:53 

    年収2000万

    個人事業主

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 22:04:25 

    >>22
    めちゃくちゃガッツありますね。カッコいいと思いました!

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:18 

    60歳になるまでには700万円は超していたいなぁ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:45 

    >>57
    【働いている方限定】って文字も読めないのね、専業さん…

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:51 

    ずっと1200で最高1350いったけど、上司とケンカして辞めちまえーって転職してから1000-1100くらいに下がってやる気無くし今無職。また1200は頑張りたいな。次は出る杭にならないようにひっそり働こう。

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 22:06:33 

    >>29
    ここまでの年収もらえる時点で大卒なんだろうね

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 22:07:27 

    目標なら1000万

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 22:08:27 

    未就学✖️2育てつつフルタイム正社員で700万ちょいです。
    今年管理職試験受けます。
    子どもが小学校に上がった時の働き方見据えて今から仕込みします!

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 22:08:32 

    >>46
    私も事務だけど300いかないので同じです!

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 22:09:05 

    >>58
    きっとリモートワークだよね
    手に職持っててすごい

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:45 

    1000万まであと少しなんだけど、なかなか超えられない。そして激務。
    なので、仕事辞めます!と宣言して退職したい。
    目標は、500万で9時から16時まで勤務。
    通勤30分の環境に転職したい。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:56 

    750くらいまでいきたい
    今620

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 22:11:15 

    >>66
    肝心の目標年収書き忘れた!1000万円です。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 22:11:25 

    転職前630万→転職後1年目750万→2年目920万

    転職前からどのみち割と激務で転職自体がすごく大変で慣れるまで地獄だったけど毎月入る給料で慰めてた

    目標は40までに1000万+45までに1500万!
    更年期過ぎたら現状維持でのんびり仕事したい

    体壊すのはもちろん人生楽しまないと意味ないからもう少し余暇の時間も欲しいからバランスかな…

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 22:12:24 

    育児でヘトヘト、年収400ぐらい。
    健康的に収入を増やすというと……
    メ、メルカリとか……??

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 22:12:57 

    今500万目標は特になし
    年数とともに昇給するんじゃなくて労働時間が減るシステムだったらいいのにな

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:04 

    目標は働かず贅沢に暮らせることかな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:07 

    リアルな数字としては700万が目標です!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:38 

    >>45
    扶養の範囲超えとるがな

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:50 

    550万目標。今450万。
    給料全然上がらないから転職しかないのかなって考えてるけど、職場環境と人間関係良すぎて悩ましい。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 22:14:02 

    みんなやる気あるのねー

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 22:14:54 

    >>77
    小遣いが多いんでしょ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 22:15:11 

    現在平の上の方のグレードで520
    係長になれたら600行くから40までにそこを目指したい
    でも正直、体力も根性もないので、係長になれたらあとは現状維持でいいかな

    とはいえ税金は増えるし、物価はあがるしで、そんななめたことは言ってられないだろうか

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 22:15:25 

    >>26
    思うに就職氷河期世代の人じゃないかと思いますが…私の就活時代はコロナ初期の頃でコロナの影響で不景気なのもありあらゆる企業が新人を雇うまでの手が回らず募集を辞めていた時期に私も就活をしていたので、今は雇用が当時と比べ物にならないほど沢山あり私も複雑な思いはしてますよ…社会的な理由で夢を打ち砕かれた人達も中にはいるはずです。

    +14

    -5

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 22:16:30 

    今600万で700万超えればなあ…って思うけど上がって忙しくなるなら今のままの方がいい

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 22:17:33 

    いまは500万。
    独身の時は800万稼ぎたいなーと思ってたけど、既婚の今は600万ぐらいでいいから稼ぎたいな。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 22:18:25 

    扶養内パートでいいならそうするよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 22:18:30 

    みんな年収高いね。

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 22:19:10 

    正直もう働きたくない

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 22:19:49 

    扶養内が精一杯
    離婚したら食べていけないレベルです
    みなさん羨ましい...

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 22:20:55 

    扶養外パートになるので160万以上です

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 22:20:58 

    >>38
    うんうん。
    取られるものが多くなるけど独身なので老後資金を増やしたいです!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 22:24:22 

    >>82
    だから何なの?
    関係ないじゃん
    要は単なる妬みってことよね

    +4

    -6

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 22:24:34 

    今は時短で600万。
    残業しなくて良いし、このままの年収でいいから、ずっと時短でいたい。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 22:28:10 

    すごーい
    私も今、650万!
    昇進のラインに乗ってるので800万目標です!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 22:28:57 

    1500

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:35 

    >>26
    私です。ただフザケてるだけです。

    +1

    -9

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:32 

    650万だったのが激務で転職して、550万になりました。
    でも人間らしい生活できるようになったから良かった。
    とはいえ600万超えたら嬉しいかな。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 22:33:33 

    >>48
    私も同じくらい
    時給1350円…
    自転車で10分の所で定時で帰れてめっちゃ楽だけど安いよなあ
    転職考えるも、体力とか家事とか考えると躊躇する
    更新なしって言ってくれたら腹くくれるんだけど

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 22:34:50 

    看護師です。
    理想は600万だけど、夜勤もしたくないし土日祝休みたい。夜も18時までには帰りたいので無理だな〜。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 22:34:58 

    店長してて550万
    今年はたぶん600万は行くかな。
    残業もないし仕事は楽だし、毎日最高。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 22:37:36 

    >>22
    すごい!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 22:39:22 

    >>80
    ごめん勝手にお小遣いってパパ活の収入のことかと思ってたわ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 22:39:54 

    >>91
    多少のマイナスを気にするとか気がチッせぇですね〜

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 22:40:05 

    >>4
    同じく。本業じゃ手取り40もいかないからバイトして700以上欲しい

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 22:40:51 

    >>1
    すごい!!!!!

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 22:40:54 

    看護師って結構あるのね
    知ってる人たちは夜勤ありで420ぐらいだった
    まぁ2人しか知らんけど

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 22:42:35 

    >>4
    私も看護師なんですが、バイトと本職どれくらいの比率でやってますか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 22:43:53 

    >>35税金取られたら土地関係なく多くないからね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 22:43:53 

    扶養パートで旦那からお小遣いもらうのもそれはそれでいいと思う

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 22:45:09 

    >>99
    何の店長?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 22:45:13 

    看護師は病院による

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 22:45:19 

    総合職の事務2年目
    現在残業代入れて480万くらい
    まずは500万以上になりたい。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 22:46:07 

    >>13
    目標も今の年収も同じ
    残業が全くないので、昇給昇格したら600までもらえるかなって夢見て働いている

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 22:46:33 

    300あればいい。お金より時間が大事。お金にも時間にも余裕持てるラインがそれくらい

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 22:46:53 

    もう日本に貧困女子はいない
    もっと税金上がっても大丈夫そう!

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 22:48:30 

    >>47さん、>>55さん
    社長秘書なので雇われです。

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 22:49:23 

    事務だと300あれば御の字
    うちの会社の事務は240ぐらいだよ
    大阪です

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 22:52:28 

    30後半で900は行きたいけど子育て両立とプレッシャーとで管理職はキツイかも。 
    管理職だと1000万超えられるけど…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 22:55:04 

    最終目標は年収1000万!
    近い目標は年収800万!
    子供達、自分の老後の為に頑張ります!

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 22:55:11 

    みんな凄いのね〜
    頑張って税金納めてね

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 22:56:24 

    もしかして旦那働いてない人いる?
    又は低収入とか?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 22:57:29 

    テレワークで400万

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 22:57:44 

    大手メーカーのIT部門でOA事務12年目
    フルタイムで月残業平均20時間
    長期派遣だけど年収300万にも満たないから、手取りが20万未満の月もある
    10年も働いたら年収400万円ぐらい貰えると思ってたけど甘かった
    転職も考えたけど、年齢的に厳しい

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 22:58:13 

    800かな。夢は1000万越え

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 22:58:32 

    旦那どころか独身のままかも
    仕事楽しくて仕方ない

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:11 

    >>122
    ちゃんとした人がいて安心した

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:19 

    給料って上げようと思って上がるものなの??
    今のご時世転職でくらいしか難しくない??

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:43 

    よくネットとかでみかける平均年収より高い人ばっかりですごい

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:15 

    目標=夢と希望

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:09 

    >>126
    転職しなくても、平社員→管理職であがるところ多いんじゃないかな。
    今のご時世、管理職志望の人少ないし、特に女性管理職増やさなきゃだし。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:52 

    まずは300
    いつかは500

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:33 

    >>120
    今は旦那に時短とってもらって家事育児お願いしてる。
    いずれわたしが稼げるようになったら、旦那に「仕事辞めていいよ」って言ってあげたい。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/07(火) 23:06:48 

    みんな強欲だね

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:39 

    >>132
    嫌味なコメントだね。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/07(火) 23:12:59 

    働けるならドンドン働けばいいんだよ
    国も推奨してるからね
    社会保険料等納めてくれるのはありがたのでしょう

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/07(火) 23:18:48 

    >>105
    都市部だと安すぎる。大阪だけど、450万以下の年収って妊娠中の夜勤できない時や産後の時短の時だけだったような。
    夜勤もやって、その他もろもろ勉強会や研究や委員会もこなすなら最低500万は欲しい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:48 

    >>126
    インセンティブ付く職業とか医療系で夜勤増やすとかかね
    あとは役職付いたり昇給や資格手当辺りかな
    それなりの会社だと毎年しっかりお給料上がる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/07(火) 23:23:04 

    >>8
    同じ。転職しないと400万もいかないかも。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/07(火) 23:23:28 

    残業ゼロで650万目指したい

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/07(火) 23:27:58 

    >>1
    責任負いたくない昇進したくない一生ヒラ社員でいたいから20代から副業頑張ってたら合わせて900万超えてきた
    更年期来る前に逃げきりFIRE狙いたい

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:07 

    >>135
    2人とも25だからそんなもんだって言ってた
    これから沢山増えるのかもね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:48 

    皆んななんだかんだ言って400以上もらってんだねー。いーなー。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:40 

    4月から新しい職場で残業代込540万の予定。
    年齢も32なので早めに役職ついて600万いきたいなぁ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:31 

    >>122
    12年もいて正社員登用の話でなかったの?
    メーカーならボーナスがかなりのウェイトを占めるのに

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:46 

    40代、800万
    50までに1000超えたい
    来年度の賃上げで少し近づく

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:56 

    去年380で今年400は確定
    毎月手取り30万が夢だから3年以内に450万にしたい!
    でも今転職考えてるからどうなるか…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:26 

    >>132
    自らが働いて得るお金に強欲になるのは当然だよー

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/07(火) 23:52:07 

    >>143
    大きい組織なので他は分からないけど、うちの部署は派遣から社員になったという話をまだ聞いたことがない
    実績の有無を聞いてから働けば良かったな

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/07(火) 23:55:14 

    アラフォーで契約社員で入社の300万の底辺だから、400万とか行けたらもう充分です。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/07(火) 23:59:44 

    >>109
    小売です。
    どこにでもあるチェーンの。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/08(水) 00:10:41 

    目標年収1300万。資格取って1段階昇進すればそのくらいもらえるはず…頑張らねば。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/08(水) 00:21:19 

    営業
    700万

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/08(水) 00:28:06 

    いまはフルタイムだけど残業なしでやってるので600万。子供達が中学生になる頃には800万くらいになれたらいいなぁ。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/08(水) 00:34:01 

    >>46
    同じく介護士です
    夜勤やって300万なので目指せ320万。
    でも役職はつきたくない

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:32 

    今70万くらいだからあと30万くらいは稼ぎたいかなー

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/08(水) 01:32:45 

    年収2000万ぐらいが希望です。 
    希望ね。
    旦那がそれぐらいだから私もそれぐら位ほしいわ。

    +3

    -4

  • 156. 匿名 2023/03/08(水) 02:07:52 

    去年200万だったので今年は300万にしたい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/08(水) 02:33:05 

    いま30歳で650万くらい。
    まずは700超えたいのと、40代で800ほしいけど
    これから子どももほしい。
    あんまり体力ないから厳しいかな。。。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/08(水) 06:42:25 

    1千万

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/08(水) 06:59:06 

    >>4
    すっごいなぁ!バイトする余力あるって事ならヒラなんだろうけど、看護師って下手に管理職やるより環境のいい所でヒラで働いてた方が良いよね

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/08(水) 08:01:25 

    >>29
    それって年収?それとも年商?

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/08(水) 08:08:27 

    >>29
    日本の大企業で秘書室室長とかなら、1800万円は実際あり得る。なんなら2000万円くらいも。
    でも、さすがに5000万円となると執行役員クラスだよ。
    外資系企業でもセレクタリーで5000万円は聞いた事がない。外資系企業はバックオフィス系の給与はそれほど高くないから。
    秘書から転職するか、または副業するかしかないですよね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/08(水) 08:18:08 

    出産前は400超える位で、2回産休育休とって時短勤務中。
    1日6時間×20日位で去年は300超えた位でした。

    愛車が年数的にあちこち修理が必要になってきたので、買い換えを検討中。
    そのため、収入あげようと思って、毎日30分伸ばして6時間30分勤務に変えた。
    たった30分なんて意味ないかな、なんて思ってる。やっぱりせめて1時間伸ばすべきか…

    とりあえずの目標は出産前と同じ400超えです。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/08(水) 08:33:35 

    時短勤務をしつつ、700万円までいきたい!
    今は時短で600万

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/08(水) 09:08:04 

    スキルなし平社員380万。500いってみたい。
    29歳で今後のキャリアを色々考えます。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/08(水) 09:10:23 

    税金分取られるのはイヤなので100万いないにおさめてます。

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2023/03/08(水) 09:18:42 

    35歳で年収600万。残業代で年間120万くらいついてるから、年収500万くらいでいいから、残業したくないわ。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/08(水) 09:50:44 

    >>1
    自営業するとか独立したらどうでしょう?
    私は、会社員時代に主さんくらいの収入でしたが、独立して年収1200万になりました。
    旦那は会社員で1000万ですが今が限界みたい。

    会社員で上の年収を目指すと潰れる気がしますし、限界あります。自営業なら体力的には楽になりましたし、まだ上の年収目指せますよ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/08(水) 10:12:45 

    >>1
    本業だけなら700。目標というより勤続年数かさねたら700万になることはわかってるので…
    ここに個別株投資で年間+500万。どちらかといえばこちらをメインにがんばりたい。いまは年間250万くらいなので

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/08(水) 10:21:34 

    >>161普通にありますよね。
    秘書だけど役員候補に入っているのでできなくはないと思っています。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/08(水) 10:27:36 

    850万円!!!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/08(水) 10:33:34 

    >>168
    かっこいい!!
    株投資は個人で勉強されたんですか?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/08(水) 10:49:43 

    皆さん、なんでそんなに年収高いのですか?
    職種はなんですか?
    育児中の方も時短せずにフルタイムで働いてる方が多いのでしょうか?

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/08(水) 11:03:07 

    今、他店舗が人員不足で手伝いに行ってるんだけど他店舗で働いた分は少しだけ時給あがったんだけど、元の店舗に戻ったら時給も元の低い時給に戻るそう。
    なんかこの会社にうんざりで(スーパーブラック会社です)辞めたいんだよね…
    こういう経験初めてだからこれが普通なのか分からないんだけど普通の事なのかな?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/08(水) 11:31:12 

    10-17時のパートになったけどテレアポの営業系やから300くらいは欲しいなーって思ってる!
    時給目指せ2000円!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/08(水) 12:08:53 

    >>171
    そうです〜

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:27 

    転職5年目でいま400万
    今の会社で昇進して600、できれば800いきたい
    元々は派遣で270万だったから高望みかなと思いつつ気長に頑張ります

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/08(水) 13:25:32 

    来月からヘルパー始めることになりました
    まずは350万目標です

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:27 

    目標50代で800万

    今時短勤務で400万くらい
    時短じゃなくフルで残業なしだと550万くらい
    35歳地方公務員です

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/08(水) 13:43:38 

    愛知の東三河で事務メイン+たまにお客様対応してます。
    残業あるから400万ぐらいだけど、残業ないとめちゃくちゃ少ない💦
    働きやすさは○だけど、給料が上がる見込みは少ないなぁ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/08(水) 14:07:36 

    みんな平日ガルちゃんしてても高収入なんだね
    ほんとに働いてるよね?笑

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/08(水) 14:35:23 

    4月から転職するけど年収250〜300万予定

    後々は経験と資格取得して400万目標にしてる
    だけど正社員フルタイムのまま、小1の壁を乗り越えられるかどうか…
    フルタイムの仕事と育児の両立は大変だけど頑張りたい

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/08(水) 14:57:14 

    >>180
    平日昼間、在宅勤務だよー。
    出社してる日は流石にガルちゃんなんてできないけど笑

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/08(水) 14:58:37 

    >>175
    すご〜い!
    私、投資周り怖くて勇気でない...。
    積立NISAとiDeCoで投資信託満額でやってるけど、上限あるし全然なんだよね;
    枠を超えて自分でできる人かっこいい!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/08(水) 14:59:00 

    >>132
    そりゃ自分の時間を労働に捧げてんだから給料アップしたいのは当たり前では?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/08(水) 15:00:50 

    >>168
    個別株で+500目標はすごい!自分は個別株あまり向いてなかったので投信に切り替えて積み立ててるだけ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/08(水) 19:06:55 

    ニート∔介護だけど
    FXの自動売買で1000万円くらい収入あります。
    副利で増えて2000万円くらいは欲しい!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/08(水) 19:57:49 

    >>50
    中小企業ですか?
    係長になっても470万しかもらえないのか。
    夢も希望も無いな。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/08(水) 20:01:29 

    今は500切るくらい
    600いったら満足です

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/08(水) 20:03:52 

    >>187

    中小の事務系です
    営業だともっと高いと思いますよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/08(水) 20:10:00 

    >>22
    今その30代で契約社員から登用試験受けて受かったところです!
    あなたのようになりたい!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/08(水) 20:37:24 

    残業を含めず600万円が目標です。(昨年は残業ありで670万円でした)

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/08(水) 21:03:03 

    みんなすごいなあ
    都会住みの人?

    私は今370で、できれば400は行きたい
    転職考えたけど、前職が残業すごくて性格まで悪くなって
    今は残業ほとんどない人間らしい生活してるから
    手放しがたい。
    やっぱり副業かな

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/08(水) 21:10:04 

    >>1
    今は36歳で1100万だけど、55歳くらいになったら緩い働き方にチェンジしたいと思って副業始めた。55歳で副業年収600万が目標です。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/08(水) 21:41:25 

    いま1100万くらいで、近々転職で1300万くらいになる予定です。

    ただ、今までと違って部下を持つことになるので、200万と引き換えに負荷がめちゃめちゃ大きくなりそう…

    でも部下持ちの経験がないと、これ以上上にいけない!スペシャリストで高年収になりたい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/09(木) 02:14:10 

    飲食店で400万
    副業して500までいきたい…
    働くのは好きだけど体がキツくなってきた

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/20(月) 00:58:17 

    IT系 残業月25時間位で今670万→800万まで上げたい!!
    副業は興味あるけど、稼ぎのためというより社会貢献軸でなんかやりたいな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード