ガールズちゃんねる

やって失敗した美容法・やって良かった美容法

148コメント2013/09/16(月) 16:31

  • 1. 匿名 2013/09/08(日) 13:29:49 

    皆さんは、やってはみたけど、やらなきゃ良かったと思う美容法ありますか?
    また、やって良かった美容法は何ですか?

    私は、
    やらなきゃ良かったのは、造顔マッサージ(頬がこけ、老けました)
    やって良かったのは、顔の筋トレ(頬が復活!)です

    +84

    -7

  • 2. 匿名 2013/09/08(日) 13:32:11 

    小顔クッションでの圧迫
    顎ずれてしまいました。今もカクカク鳴ります。
    皆さん気をつけて!

    +103

    -4

  • 3. 匿名 2013/09/08(日) 13:33:03 

    ノンシリコンで髪がギッシギシ・・・
    ロングの人には向かない気がします(>_<)

    +401

    -28

  • 4. 匿名 2013/09/08(日) 13:33:18 

    顔を洗うときにハチミツを混ぜる。
    肌がモチモチしてきた気がして続けてます。

    +104

    -36

  • 5. 匿名 2013/09/08(日) 13:33:19 

    シートパック。

    とんでもない美容法だよ。
    よけい乾燥肌になり、皮膚科通い。
    佐伯○ズ、ふざけんな!!

    +244

    -78

  • 6. 匿名 2013/09/08(日) 13:34:39 

    顔に玉ねぎ塗るとニキビが減るいうたからやったのに悪化しました()

    +23

    -103

  • 7. 匿名 2013/09/08(日) 13:35:11 

    こればっかりはホント個人差あるんじゃ

    +515

    -10

  • 8. 匿名 2013/09/08(日) 13:35:55 

    唇用の高い美容液いりリップ。
    余計に荒れて皮膚科行きました。

    +65

    -16

  • 9. 匿名 2013/09/08(日) 13:36:00 

    角栓を押し出すやつ。銀の、棒みたいなやつ。痛いし、綺麗にならない。

    +395

    -17

  • 10. 匿名 2013/09/08(日) 13:37:11 

    レモンパック、きゅうりパック等のパック法は効果ないよ。
    一応、言っとく。

    +250

    -14

  • 11. 匿名 2013/09/08(日) 13:38:29 

    鼻用のすっきりシートパックみたいなやつ!
    昔はよく使ってたけど、毛穴が広がると聞いてやめました。

    +446

    -13

  • 12. 匿名 2013/09/08(日) 13:38:32 

    2

    マジすか…怖…((((;゚Д゚)))))))
    お大事にです。

    私は、手づくり化粧水が最悪でした。
    精製水にグリセリンとか尿素や精油を入れるやつ。
    ガサガサになった。
    餅は餅屋、ちゃんと化粧品メーカーが研究した配分の物を買おうと思いました。
    合う方もおられると思うので、一概には言えませんが。

    +192

    -20

  • 13. 匿名 2013/09/08(日) 13:38:43 

    カネボウの美白化粧水。
    やってたら白斑がたくさんできました

    +63

    -147

  • 14. 匿名 2013/09/08(日) 13:38:57 

    カネボウ化粧品

    +123

    -42

  • 15. 匿名 2013/09/08(日) 13:39:07 

    まとめサイトで見たオリブ油でのクレンジング。
    洗うだけではベタつきが取れないので、タオルで拭き取りをしてたら肌がボロボロになった(;_;)
    その後オルビスのクレンジングに救われました♡

    +104

    -20

  • 16. 匿名 2013/09/08(日) 13:40:05 

    食べない、置き換えダイエットは必ずリバウンドする。
    酵素は身体にいいらしいですが、最近はやってる朝酵素だけ、ズムージーだけという生活はさすがに痩せますが、朝、ご飯に戻すと一気にリバウンドします。

    +154

    -6

  • 17. 匿名 2013/09/08(日) 13:40:22 

    M3Dトリートメント

    ガラスの粉を熱で髪に付着させて艶を出す事を知らなかった。
    やってみたら、ギシギシバキバキゴワゴワ状態。毛先は枝毛だらけですごいひどい状態になった。続けることがいいと言われて信じて2回やったけど、もっとひどいことになったので、もう二度とやらない。

    +145

    -9

  • 18. 匿名 2013/09/08(日) 13:40:38 

    韓国エステは失敗かな。
    あかすりで肌がいたんだし、きゅうりパックとかも使いまわしって後で聞いてショックでした。

    +179

    -13

  • 19. 匿名 2013/09/08(日) 13:40:52 

    16です。スムージーの間違いでした。すみません。

    +38

    -14

  • 20. 匿名 2013/09/08(日) 13:42:14 

    基礎化粧品、高い値段でそろえたら顔に吹き出物がいっはいできました

    すぐにドラッグストアに売ってるコスパのいい奴に変えると肌に吹き出物も出なくなり、キレイになったねって言われました

    やっぱり値段じゃないなっと実感しました(´・_・`)

    +264

    -27

  • 21. 匿名 2013/09/08(日) 13:42:17 


    シートパックは、顔に乗せる時間に注意が必要だし、その後も乳液などのケアが必要だし、実はお手軽でも簡単でもないですよね。
    手間のかかるケアだと思います。
    だからこそ、シートパックのケアが成功してる人の肌は確かに綺麗です。

    +200

    -11

  • 22. 匿名 2013/09/08(日) 13:42:20 

    美容院で勧められて使い始めた美顔ローラーのリファ!
    値段が高くて買うの迷ったけど、サボらず使い続けたらホントに効果あります。

    顔がスッキリした、リフトアップしたと言われます!

    形がなんとなく卑猥なんだけど…笑
    オススメです!
    やって失敗した美容法・やって良かった美容法

    +210

    -30

  • 23. 匿名 2013/09/08(日) 13:42:51 

    9

    おぉーそれ買うとこでした。読んでよかった

    +22

    -14

  • 24. 匿名 2013/09/08(日) 13:45:38 

    ジェルネイルやり続けて地爪がペラペラに薄くなった(・・;)しみるし、痛いし。

    +239

    -19

  • 25. 匿名 2013/09/08(日) 13:46:43 

    朝、洗顔しないってやつ。油っぽい私はベトベトに・・。
    乾燥肌の人はいいのかも。

    あとは、ダイエットになっちゃうけど、
    糖質制限(炭水化物を全て抜くやつ)
    痩せたけど、上半身だけガリガリになって便秘がものすごく酷くなった。
    かなり体重の多い方や血糖値が高い方にはいいかもしれませんが、
    ちょいデブくらいの私には向いてなかったようです。

    その後、運動と合わせ、夜のみ炭水化物抜きにしたらいい感じに落ち着いた。
    朝昼は普通に食べています。
    極端すぎるダイエットはよくないのかな~と。

    +122

    -13

  • 26. いちか 2013/09/08(日) 13:47:02 

    ニベアの青かんを化粧水の後につけたら、自分の肌には良かったみたいで化粧のりがよくなった☆
    悪かったのは拭くだけコットン…肌に合わない

    +185

    -24

  • 27. 匿名 2013/09/08(日) 13:47:06 

    え!?シートパックだめなの?

    +59

    -18

  • 28. 匿名 2013/09/08(日) 13:48:33 

    13
    絶対、使ったことないでしょ

    +65

    -7

  • 29. 匿名 2013/09/08(日) 13:49:11 

    平子理沙が提唱する手作り化粧水試した方いますか?

    +5

    -32

  • 30. 匿名 2013/09/08(日) 13:52:51 

    化粧水が肌に入ったと思ったら、何度も重ねぬり
    ひどい乾燥肌だったのに、乾燥しなくなりました

    +101

    -7

  • 31. 匿名 2013/09/08(日) 13:55:15 

    >27
    パックが乾燥してくると、パックが肌の水分を再吸収しはじめるので
    逆に肌が乾燥する
    5分ぐらいがいいとされている

    +159

    -13

  • 32. 匿名 2013/09/08(日) 13:55:35 

    4で上がってる洗顔にハチミツ…
    やってた時期がありますがブツブツがたくさん出来ました(;_;)

    +51

    -9

  • 33. 匿名 2013/09/08(日) 13:55:46 

    シートパック、10分置くと書いてあったら、エアコンや扇風機を付けてる時期は少し早め7分くらいで外した方が良いよ。体温が高い時も。
    基本、書いてる表示時間より数分早めに外すのが良い。外した時に、肌がしっとりよりもシートパックの液で濡れてるような状態。
    で、肌に軽く馴染ませてから、乳液やクリーム。
    佐伯チズさんは化粧水を水で割るケチな使い方を推奨してるから、乾燥するんだと思います。
    水は乾燥します。
    化粧水だけのシートパック、もしくは、自分で含ませるタイプではなく、すでに化粧水や美容液が含まれてるタイプのシートパックがオススメです。
    そしてラップなどで覆わず、推奨時間より少し早めに外す、がオススメです。

    +122

    -6

  • 34. 匿名 2013/09/08(日) 13:56:30 

    佐伯チズのコットンパック。
    確かに時間と手間はかかるけど、コツコツとやってるとちゃんと効果でるよ。
    もう何年も続けていて、自慢の美肌になりました。
    ローマへの道は一日にしてならず!ですよ。

    +77

    -55

  • 35. 匿名 2013/09/08(日) 13:56:43 

    ボディタオルで洗ってたのをやめて、手で洗うようになったら乾燥がなくなりました!(o゚▽゚)o

    +129

    -11

  • 36. 匿名 2013/09/08(日) 13:57:59 

    シートパックはここぞって時に使用しています。使用した次の日は化粧のノリがいいので。
    でも人それぞれ合わないものもあるので注意

    +33

    -5

  • 37. 匿名 2013/09/08(日) 13:57:59 

    スキンケアのしすぎは肌が怠ける…ってことで、お風呂後の化粧水とか一切やめた。
    結果、自分でもモチモチになったと思うし、カウンターで水分量測ってもらったらよくなってた!
    楽だし、お金の節約にもなるし、いいことだらけ!

    +113

    -37

  • 38. 匿名 2013/09/08(日) 13:58:57 

    美顔器をいつも1時間くらいやってたら逆に皺になりましたTT
    やっぱり10分以内ってのは守らなきゃだめですね

    あと、私はトマト食べると肌が荒れる。
    リコピンが肌にいいらしいのに何でだろ。体質に合わないのかな。

    やってて良かったのはイオン導入。セルフのやつ。
    持続性は微妙だけど数日ありえないくらい美肌になる。
    もう綾瀬はるかみたいに発光してるの。

    +31

    -16

  • 39. 匿名 2013/09/08(日) 13:59:21 


    すずちゃすが使ってるギャルメイクはガチ盛れ!

    +16

    -308

  • 40. 匿名 2013/09/08(日) 14:00:21 

    エステ。高いお金だして通い続けたけど…効果なし。あと、高額な基礎化粧品。肌荒れがすごくて、藁をもすがる思いで使い続けてたけど、何も変わらず、むしろ悪化。結局、安くて自分に合うものを見つけ、よくなりました。あの時の出費はなんだったんだろう(´・_・`)高ければいいってもんじゃないですね。

    +145

    -6

  • 41. 匿名 2013/09/08(日) 14:00:22 

    私は洗顔の後オリーブ油つけてます。
    特に可もなく不可もなくですが。でも前より乾燥しなくなりました!

    +20

    -30

  • 42. 匿名 2013/09/08(日) 14:00:35 

    9さん、あたしはその角栓を取る棒あってました(^O^)

    始めのうちは力加減が分からず赤くなったりした時もありましたが、1週間続けてみたら綺麗になりだして、今ではほぼ毎日洗顔後、肌をふやかしてから小鼻をこさぎ取るようにしてます☆

    黒ずみもなくなり本当につるつる小鼻になりました!

    合う、合わないってやっぱりあるんですね!

    +100

    -16

  • 43. 匿名 2013/09/08(日) 14:01:06 

    カネボウの美白化粧水使ってたけど、白斑?出来なかった!勿論お店に買い戻しして貰いました。私には、合ってたのかも知れないけど使い続ける勇気はありません。色白になったと言われたから嬉しかったのに残念でした。

    +74

    -7

  • 44. 匿名 2013/09/08(日) 14:01:08 

    ハトムギ茶を飲んで数ヶ月…

    吹き出物も出来にくくなって、出来てもすぐ治る(*^^*)顔がワントーン上がったのか今までのファンデの色が若干浮くぐらい!

    味も美味しいから続けられた。内側からのケアがいかに大事か分かります。

    +141

    -9

  • 45. 匿名 2013/09/08(日) 14:01:18 

    リンパマッサージ
    足のくるぶし→ふくらはぎ→ヒザぐらいまで、リンパにそって親指でグググーっと上までもっていく
    やった後リンパにそってアザができてしまい、やめました

    +35

    -20

  • 46. 匿名 2013/09/08(日) 14:03:57 

    33さんありがとう!そっか♪

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2013/09/08(日) 14:04:01 

    39
    誰か知らないけどプリクラでさえもブスって…(笑)

    +173

    -32

  • 48. 匿名 2013/09/08(日) 14:05:49 

    韓国の物だとマイナスくらうかもしれないけど、ドラッグストアで売ってるものや海外で買った韓国のフェイスパックは濃厚で日本のパックより私は良かったです。
    カタツムリエキスとか入ってて気持ち悪いと思う人も多いと思いますが・・・
    あと濃厚なので私みたいに肌が強くないと使えない人もいると思います。
    まずパックの紙?からして違う。日本のパックはガサガサしてるのが多い。で、濃厚じゃないので、すぐ乾いてしまう。

    決定的だったのは他人に気づかれたこと。
    私は仕事ヘアメイクやってるんですが当時、同じ職場の同じくヘアメイクの人に「ファンデーション変えた?」って言われました。
    前日の夜に韓国のフェイスパックしてたんでビックリしました。
    今はドラッグストアでも簡単に買えるので、なるべく頻繁に使うようにしてます。

    +76

    -133

  • 49. 匿名 2013/09/08(日) 14:06:06 

    カネボウの美白化粧水使ってたけど、白斑?出来なかった!勿論お店に買い戻しして貰いました。私には、合ってたのかも知れないけど使い続ける勇気はありません。色白になったと言われたから嬉しかったのに残念でした。

    +24

    -23

  • 50. 匿名 2013/09/08(日) 14:06:09 

    シートパック 少しでも乾いたら 化粧水を追加して ずっと シートがタプタプ状態で気になるところに貼ってます 次の日かなり潤ってます

    +20

    -9

  • 51. 匿名 2013/09/08(日) 14:08:21 

    アボガド食べると恐ろしいくらいニキビができる…

    +15

    -26

  • 52. 匿名 2013/09/08(日) 14:08:52 

    22さんも言ってますが
    リファカラットは本当いいですよー(^^)/

    全身使えて
    リファしてシートマスクすれば
    エステ並みの仕上がり!!

    +15

    -4

  • 53. 匿名 2013/09/08(日) 14:09:03 

    肌断食。夜洗顔だけで化粧水とかを一切やめた。

    もともと乾燥肌で化粧水とか塗るうちに敏感肌になってニキビもできやすくて何を塗っても乾燥する肌になってたんだけど、肌断食してニキビも乾燥肌も治った!

    最初はカサカサするし無理かなって思ったけど我慢してたらどんどん治ってった。

    +55

    -7

  • 54. 匿名 2013/09/08(日) 14:12:52 

    スクラブ入り洗顔やこすると角質がぽろぽろとれるクリーム
    確かにやった後はつるつるになるけど、健康な肌までこすってしまって次の日から乾燥が激しくなったり薄皮がぽろぽろめくれてるのが分かる
    私が角質がぽろぽろとれるのがおもしろかったし、ごしごしこすってしまったから余計にそうなってしまったんだろうけど、やっぱり素人がやっちゃいけないなと思った

    +29

    -2

  • 55. 匿名 2013/09/08(日) 14:13:30 

    高い美白美容液
    30日間集中的に使うんだけど、1回で翌日顔に発赤疹ができた(T-T) 高いものはサンプルで試した方が良かったと後悔しました。
    もう怖くて使えないし返品もできないし

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2013/09/08(日) 14:14:27 

    私めちゃくちゃ乾燥肌なんですけど、断食してみようかなー、化粧水すぐ塗らないとつっぱるんです(´・ω・`)

    +25

    -4

  • 57. 匿名 2013/09/08(日) 14:15:08 

    ハトムギ+ニベアのみのスキンケア。

    私はベタベタになるだけで、内側は乾燥しました。

    化粧水の後に乳液や美容液、オイルを塗ってからニベアだと良かったです。

    ニベアは蓋する役割だけらしいので、乾燥しやすい人には化粧水だけでは効果ないそうです。

    +25

    -6

  • 58. 匿名 2013/09/08(日) 14:15:41 

    ビ○ナイトは顔が腐った卵の匂いになるw

    +38

    -5

  • 59. 匿名 2013/09/08(日) 14:15:44 

    42 いい年してあたし・・・バカ?

    +5

    -39

  • 60. 匿名 2013/09/08(日) 14:17:18 

    石鹸シャンプーがオススメ!
    洗顔は牛乳石鹸!
    化粧水はヘチマ化粧水!
    たまに何もしないで寝る!
    美容液等はしません。


    ニキビができなくなり、なかなか治らなかった顎ニキビが治りました。

    散々試して、皮膚科にも通った結果、刺激がないお肌に優しいケアが1番だと思いました。

    +43

    -6

  • 61. 匿名 2013/09/08(日) 14:19:36 

    夜と朝に、プチプラの化粧水と乳液をこれでもかというくらいたーっぷりお肌につける。肌が乾燥しなくなったのと、白くなりました。

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2013/09/08(日) 14:19:55 

    39さん、ブスって書いている人いましたけどブスじゃないです!
    ただ盛れてないです!
    つけまつげが真っ黒なのに眉毛がほぼ無い位の薄さなのがアンバランスだし、カラコンも黒い瞳の人は黒でも良いけどやっぱり瞳の色と同じにしないと黒いリングハッキリ見えて可笑しいと思います!口紅も色可笑しいです!後ロングヘアー似合わないよ!

    +15

    -47

  • 63. 匿名 2013/09/08(日) 14:20:53 

    59
     
    すごーい!なんで年齢分かったの?

    +43

    -5

  • 64. 匿名 2013/09/08(日) 14:21:33 

    これ、失敗したやつでしょ?
    オススメとか良くなったとか、また関係ない事書いてるやつが‥
    ニホンゴ理解できないの?

    +7

    -137

  • 65. 匿名 2013/09/08(日) 14:22:33 

    私の美容法は可愛い人の写真を観て自分もその人の顔になってるのを
    想像するという、潜在意識を活用したものです。
    すると髪型とか変えてなくてもその人に似てると言われるようになりました。
    超絶美人を目標にするのがオススメです。

    +70

    -10

  • 66. 匿名 2013/09/08(日) 14:22:52 

    脚を引き締めるソックス
    あれ、血血行わるくなるよ( ̄Д ̄)ノ

    +14

    -10

  • 67. 匿名 2013/09/08(日) 14:23:24 

    64
    スレタイ100回読んでみて

    +180

    -4

  • 68. 匿名 2013/09/08(日) 14:23:33 

    家に帰ったらすぐに洗顔する

    洗顔する時は洗顔石鹸を使って
    モコモコ泡を立てて念入りに洗って
    ぬるま湯で丁寧にすすぐ

    ちふれの化粧水と乳液と美白美容液だけに
    絞って朝晩使ってます

    吹き出物が出来たら市販じゃなく
    皮膚科のお薬を塗る

    シンプルだけどこれを徹底するだけで
    ニキビのお肌から解放されました

    高ければ良いって訳ではないかもしれません
    (´-ω-`)

    +28

    -3

  • 69. 匿名 2013/09/08(日) 14:23:46 

    58さん
    硫黄成分が入ってないですか?
    ニキビ用のものはニキビに効くといわれている硫黄成分が入ってる物が多いので硫黄の匂いがします。
    私も硫黄臭さが気になるので、成分を見て硫黄が入ってない物を買っています。

    +26

    -3

  • 70. 匿名 2013/09/08(日) 14:26:45 

    69
    入ってますよ~
    洗顔する時に臭さが広がってメイク後も残ってるから
    きっと周りに臭いと思われてただろうなぁ

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2013/09/08(日) 14:27:03 

    45
    マッサージは加減や場所を誤ると痣になったり揉みかえしがきたり逆効果です。
    私は自己流ですけど、悩みだった長年のふくらはぎのむくみが消えて、さらにむくみにくくなりましたよ!

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2013/09/08(日) 14:28:12 

    小鼻の角栓取パック

    パック後は穴があいた感じで時間が経つとまたその穴に詰まる・・・
    結局その繰り返しで毛穴は閉じません
    だいぶ昔に使ってましたが、無理にいじらない方が良かったと思う。

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2013/09/08(日) 14:28:55 

    エラー:So-netブログ
    エラー:So-netブログlovery-beauty.blog.so-net.ne.jp

    エラー:So-netブログお客さまがお探しのページは見つかりませんでした。指定されたアドレスにお間違いがなければ、ページが別にアドレスに移動している、または削除されていることが考えられます。So-net blogトップへ戻る

    +2

    -8

  • 74. 匿名 2013/09/08(日) 14:30:33 

    オリーブオイルを爪に塗る
    わざわざキューティクルオイルやネイルオイルを使わなくても、ドラッグストアの局方品のオリーブオイルで十分に爪が強くなった
    素爪で白い部分が5ミリくらい伸びてるけど、しっかりしてる
    以前は二枚爪になったりすぐに割れてしまったのがだいぶ改善された

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2013/09/08(日) 14:32:46 

    48ですが、何でマイナス?
    私は韓国推ししてるわけじゃないですよ。
    韓国に行った事もないし、これからも行きたいと思いません。
    海外で買ったっていうのもサイパンで韓国パックを買ったんですけど。
    ここのトピって自分で良かったものや悪かったものを書くトピで、けっしてオススメを書くトピじゃないし私も人には勧めてないです。
    合う合わないもあるし。
    人の顔にメイクするという仕事をやってるので安易にオススメするような事はしません。

    +38

    -84

  • 76. 匿名 2013/09/08(日) 14:39:05 

    64 日本語理解してないのはあなたですよ。


    私はオイリー肌だったので洗顔こまめにしてたのがよくなかったみたい。

    朝は水だけでパシャパシャ洗顔するようにしたら油浮きマシになりました。

    +18

    -6

  • 77. 匿名 2013/09/08(日) 14:39:28 

    ダメだったのは、
    造顔マッサージ→頬がコケて、老けた。
    小顔矯正ベルト→は?効果なし。
    韓国化粧品→唇まわりが荒れた。

    良かったのは、
    美容皮膚科での治療、ビタミンやイオン導入など。結局素直にお金かけた部分だけ;笑

    +23

    -6

  • 78. 匿名 2013/09/08(日) 14:42:47 

    プラセンタドリンクのの美白効果ってすごく高いけど、
    いつも使ってたら肌や体が怠けるんじゃないかって心配

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2013/09/08(日) 14:46:06 

    笑うこと!

    +39

    -6

  • 80. 匿名 2013/09/08(日) 14:46:36 

    せっけんシャンプー、
    何年も使えばきっとヨロシイんだろうけど、
    矯正やらカラーリングやらでキューティクルすり減った私の髪には無理でした。
    ウロコ状に広がったキューティクルの隙間に、
    石鹸カスが詰まったのかと思うくらい、固く太く、麻縄のような毛になりました。
    シリコン万歳、添加物バンザイ、

    +44

    -7

  • 81. 匿名 2013/09/08(日) 14:47:12 

    値段じゃないというけど、
    私は、クレドのラ・クレームもシスレーもドゥ・ラメールもやっぱり良かった。
    値段だけあった。
    実際は肌の調子良いなってくらいしか感じないけど、写真写りが違う。
    すごい元気そうな、よく寝ててストレスも無いような明るい顔に写る。
    フジ◯ィルムで研究してる友人によると、
    写真は肌の奥、基底膜の部分の状態が写るそうで、基底膜まで働きかけるスキンケアラインはやはり効果があるそうです。
    だから、逆に、実物そうでも無いのに写真ではすごく疲れて老けてて写ってて驚いた〜!って時は、それが本当の自分だそうです。
    肌が老けてるそうです。

    +43

    -7

  • 82. 匿名 2013/09/08(日) 14:48:22 

    シートパック。
    ドラッグストアで売ってるものでも、乗せてる時間守ればちゃんと潤う。
    仰向けになって、そのまま寝ちゃった!とかするとガサガサになる。

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/08(日) 14:50:31 

    土屋アンナがCmしてる、マンダムの「ビフェスタ うる落ち水クレンジングシート」
    (ふくだけコットン的な物)最悪な事になりました。

    残業で忙しくて、たまに深夜に帰宅していたので、メイク落としが面倒で使ってみたら、
    鼻に大きな赤ニキビが出来、痕が半年消えませんでした。

    アイラインなんて落ちないから何枚もシートが必要だったし、
    500円で逆に美容液代や悩みが大きく、シートクレンジングはダメだと思いました

    +31

    -4

  • 84. 匿名 2013/09/08(日) 14:51:33 

    賞味期限一年以上過ぎた牛乳を一気飲みする


    マジで体調よくなるから、騙されたと思ってやってみ!!

    +8

    -136

  • 85. 匿名 2013/09/08(日) 14:57:04 

    毛穴パックは最悪

    +31

    -2

  • 86. 匿名 2013/09/08(日) 14:57:18 

    >>84
    つまんねーよ帰れ

    +168

    -4

  • 87. 匿名 2013/09/08(日) 15:08:27 

    炭酸水美容法

    ちゃんとした炭酸水を買ってきてやれば良かったと思うんだけど、重曹とクエン酸で作れると聞いて早速試してみたら、一週間もしない内に乾燥が酷くなってきて、顔は赤くなるし目はボッテリ腫れるしで散々な目に・・・
    最初、それが原因と気付かず、ただの冬の乾燥のせいだと思い続けていたのもダメだったよね
    さすがに顔がパンパンになってきて皮膚科に通うようになってからはアレだなと気付いたけどね( ´Д`)ノ
    どんな化粧品にも負けたことない強い肌だったけど、
    手作りは容量も目分量になっちゃうしやっぱ専門家の作ったやつじゃないとね( ̄へ ̄)

    +19

    -5

  • 88. 匿名 2013/09/08(日) 15:13:43 

    産後、何もお手入れ出来なくて肌断食。乾燥肌だったけどちょうど良く潤うようになりました。でもその頃、すっぴんだったのでよかったのかも。一年後、仕事復帰して化粧をするようになったらお手入れは不可欠になりました。産後一年のシワ寄せが今、来てます…。やはり、年齢には逆らえないです。シミやシワ、タルミには何もしないのが正解なんて甘いな、と痛感。

    +27

    -3

  • 89. 匿名 2013/09/08(日) 15:27:59 

    81
    なんかわかる気がする・・・
    自分写真写りが悪いと思ってたけどそれが本当の姿だったのね

    +44

    -2

  • 90. 匿名 2013/09/08(日) 15:29:41 

    良かった→卵白パック(卵白を顔に塗り乾いたら洗い流す)
         米のとぎ汁のスチーム(とぎ汁を鍋に入れ温めた後、バスタオルで蒸気を逃さないようにしながら顔に当て、毛穴が開いた後に冷水で顔を洗う。)
    悪かった→体と同じように石鹸で洗い特にケアはしないってやつ。若々しい皮膚科の先生がTVで言ってた方法なんだけど、その先生はただ皮膚が丈夫なだけだと思った。

    +12

    -7

  • 91. 匿名 2013/09/08(日) 15:35:24 

    確かにプリクラ載せるのはどうかと思うけど
    悪用の可能性もあるよね?
    それなのに、ブスっていうのはどうかと思うよ…

    +35

    -11

  • 92. 匿名 2013/09/08(日) 15:35:52 

    ハーブコーディアルを毎日飲んでたら、肌の調子がなんとなくいい。なんとなく。気持も落ち着くし、おすすめ。

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2013/09/08(日) 15:39:59 

    >>91
    悪用とか勘違いもいいとこですね。39はPopteenのモデルさんだよ。

    +13

    -25

  • 94. 匿名 2013/09/08(日) 15:40:58 

    ゼリー状になったパックは良かったです。
    シートみたいに乾いてパリパリにならないから長時間つけてても乾燥しません。それどころか長時間つければつけるほど美容成分が入って潤います。
    つけたまま寝てOKな物もあるので、シートより少し高いですが今はこっちのパックを使う事が多いです。

    +14

    -6

  • 95. 匿名 2013/09/08(日) 15:58:41 

    ちょっと金はかかるけど美容皮膚科でレーザーや美容液導入やってます。やっぱりエステとかより効果は桁違いな気がします。

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2013/09/08(日) 15:58:54 

    レッグマジックで1日1回60秒を1カ月試しにやってみたら太もも2センチ細くなった!
    食事制限が苦手なので、期待してなかったけど、ヒップアップも出来たし良かった。

    +23

    -4

  • 97. 匿名 2013/09/08(日) 16:23:59 

    角質培養よかったです(*'▽'*)

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2013/09/08(日) 16:30:43 

    洗顔後に、アベンヌウォーター+ホホバオイルのみ!
    シンプルにしたら調子がよくなりました。

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2013/09/08(日) 16:32:07 

    クレンジングシートで肌荒れしました…

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2013/09/08(日) 16:37:19 

    ココナッツオイル。オリーブオイルより酸化しづらいらしいし、ココナッツオイルとトリートメントつけてヘッドスパでツヤがでた♪マッサージ方は美容院でやってもらうのマネして適当だけどさらつや♪洗い流さない使い方も悪くないけど私はべたつきすぎるから流すトリートメントと併用です。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2013/09/08(日) 16:46:19 

    33さんありがとう!そっか♪

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2013/09/08(日) 17:04:00 

    失敗は、手づくり化粧品とか植物オイルとか洗いすぎないとか自然派のお手入れ。
    バランス良い食事や生活習慣がキチッとできる内面から美しい人は、
    シンプルケアで外側も充分キレイを保てると思いますが、
    自堕落な自分が実行したら脂漏性皮膚炎になってしまいました( ; ; )
    評判の良いハトムギ・ヨクイニンも、私はなぜかブツブツがボワッと増えて困惑…

    良かったのはドクダミ茶。
    「え、あの雑草のドクダミ?」って最初は思いましたが、味も匂いも思ったほどの
    インパクトもなく大丈夫でした。肌もサラッと白く落ち着きましたし、通年の鼻炎も
    徐々に改善。やっぱり毒出し効果があるんでしょうか。

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2013/09/08(日) 17:08:17 

    やって失敗…毛穴スッキリパック やり続けてたら小鼻にぽっかり穴が開いた。

    やって良かった…水での洗顔 冬は慣れるまで冷たくてしんどかったけど、慣れると平気。毛穴が引き締まりぽっかり開いた毛穴がましになってきたのと、キメが整ってきたのが、肌が明るくなってつやつやになってきた。

    +16

    -3

  • 104. 匿名 2013/09/08(日) 17:18:23 

    病気で2か月入院していた時、なにもやる気が無くなって、化粧水も何も使わなかったんですが、はだが綺麗になりました。今思うと肌断食っていう感じなんでしょうか。看護師さんは、室内は少し湿度を高めにしてあるとおっしゃってたのでそのせいかもしれません。退院してからは、オールイン使ってます。ある程度の保湿は必要かもしれませんね。人それぞれですが。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2013/09/08(日) 17:28:53 

    私はちふれが合わなくて余計
    ニキビが増えました。

    安いナチュリエのハトムギ化粧水の方が
    よかった(>人<;)

    +13

    -3

  • 106. 匿名 2013/09/08(日) 17:30:56 

    緑茶の葉っぱがシミに良いと聞いたので、お湯にふやかしシミの部分に十分程毎日貼ってました。ビックリする程消えました!

    +17

    -4

  • 107. 匿名 2013/09/08(日) 18:00:02 

    50私もです!
    シートパックは途中から乾いてきますよね(・。・;
    化粧水を足しながら ひたひたの常態になるようにして、
    パックのあとはメラノcc、冷やした乳液で徹底的に保湿!
    ニキビでなくなったし、毛穴も小さくなりました!

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2013/09/08(日) 18:21:42 

    17さん
    M3D懐かしい!悲惨でしたね…
    あれは髪の表面をガチガチにコーティングするだけなので、それが剥がれるときにキューティクルも一緒に剥がれてしまって悲惨なことになるんですよ!!
    やり続けても、更に上から重ねるだけだから髪は綺麗になりません!

    流行ってるときから、美容界では 取り入れてる美容院にドン引きでした(●*ω*●)

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2013/09/08(日) 18:36:48 

    かたつむりクリームで全身に蕁麻疹できた((T_T))
    以来、少しでもかたつむりの何かが入ってたら怖くて使えない

    良かったものはカッサです
    2~3日に1回、地道に続けてたら眉間の縦ジワとホウレイセンが薄くなった!あと、アゴが引き締まった!

    +14

    -4

  • 110. 匿名 2013/09/08(日) 18:42:07 

    白ご飯をぬく

    ずっと飢餓状態になるから、もとに戻したら、少しの量でも必ずリバウンドする、、それより、月1で1日断食の方がいいらしい。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2013/09/08(日) 19:05:45 

    22さん
    リファローラー効果あって羨ましい

    私は古い型のを持ってたけど 二の腕ちょっと挟んだりするので 頻繁に使わなかった。
    その内体が悪くなって使えなくなったのでオークションで売りました。
    元々めんどくさがりは そういう毎日使う物は続きません。 だからお肌のお手入れほとんどしない。
    おばさんだけどホウレイセンはないですが。

    +6

    -6

  • 112. 匿名 2013/09/08(日) 19:30:50 

    美容法とは違うかもしれませんが、ケノンの脱毛。

    お手入れが断然楽になりました。

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2013/09/08(日) 19:57:13 

    私はカタツムリクリーム 話題になってすぐ買ったやつは結構よかったと思う。
    寝る前につけて翌朝サラサラつるんとしていました。

    新しい物を見ると試したくなり 全部使い切らず別の物を使い始めたけど…
    このジプシー状態 ダメなんでしょうね…

    +9

    -5

  • 114. 匿名 2013/09/08(日) 20:02:06 

    洗顔後に肌水バシャバシャ付けて、その後スクワランオイルを1滴。

    これだけで、もちもちスベスベの肌になりました(*^^*)

    基礎化粧品は値段じゃないな〜って改めて思いました。

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2013/09/08(日) 20:15:14 

    肌断食‼
    私には合わなかった。化粧水、保湿などスキンケアを辞める事なんだけど、ガッサガサのパキパキな肌になりました。
    何十年もスキンケアをしてそのサイクルに慣れちゃってる肌は、もう自分から良くなろうとするチカラないのかな...

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2013/09/08(日) 20:43:26 

    かっさ は一時期話題になったから続けてたけど、小じわや毛穴が余計目立ってきて自分には合いませんでした(T_T)

    おすすめは、ソンバーユです
    いつものお手入れの最初と最後に使ってます♪

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2013/09/08(日) 20:43:39 

    漢方の清上防風湯です。

    洗顔後はワセリンのみです。

    アテ○アやらニベアやら色々試しましたが、なにを使ってもなにをしても1ミリくらいの水泡が出来痒くてたまらなく、悩んでました。

    が、服用し始めてすぐ、お肌が明るくキレイになったっ感じます!

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2013/09/08(日) 21:36:07 

    使って良かったもの→美人ぬか
    これを使ってた頃、授業のとき先生に、「なんだお前、肌がタマゴみたいにツヤツヤじゃねぇか!!」と突然叫ばれたのを覚えてます(笑)
    若さもあるかもしれませんが、その頃の写真みたらほんとにツルツルツヤツヤでびっくりo(^▽^)o
    いまでいう陶器肌ってやつですかね?

    あと洗顔のあとに水を顔に染み込ませるようにパシャパシャし続けること!
    化粧水とかなにもしなくてもすごく肌が潤って綺麗でした。
    ただ水道代が…(~_~;)

    +8

    -14

  • 119. 匿名 2013/09/08(日) 21:43:30 

    赤身肉を食べてウォーキング1万5千歩前後を一週間。
    なんだか肌に艶がでてきました。気のせいか髪も艶が。
    どなたか続けて効果があった方いませんか?

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2013/09/08(日) 21:49:04 

    シートパックはやりすぎると、逆にコットンに化粧水が吸収されちゃうから、3分以上はやらないことって佐伯チズさんも言ってた。
    私はシートパックちゃんとやり始めてから
    肌の調子結構いい

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2013/09/08(日) 21:50:34 

    コラージュフルフルのさっぱりシャンプーを使ったら、他メーカーの数千円の高級シャンプーを使っていたときより髪の毛が艶々うるうるになりました!地肌と何か関係があったのかな?しばらく手放せません!

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2013/09/08(日) 21:53:32 

    アルソアの黒い石鹸。

    メイクしててもあの石鹸だけで洗顔するんですが、
    ほんとに落ちてんのかな…と思って、洗顔後に拭き取りクリームしてみたら、コットンにファンデ付いててびっくり!
    精神的なもんで、それ見てから肌激荒れ。
    皮膚科の薬で治りましたが、顔中赤黒くなって最悪でした。
    泡立ち、使用感は良いんですがね…。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2013/09/08(日) 22:23:16 

    顔のニキビに皮膚科で処方されたステロイドをしばらく塗っていたら余計悪化
    断ステしたら更に悪化

    結局、治るのに半年かかりました
    美容法ではなくてすみません



    +8

    -2

  • 124. 匿名 2013/09/08(日) 22:31:56 

    >17さん
    M3Dってそうだったんですか⁈
    通ってた美容院でオススメされてやったんですが、ギッシギシでした‥
    市販のトリートメントで改善したけど、もうやらない。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:39 

    椿油。悩まされていた髪の静電気がなくなりました。

    あと、面倒くさがりで続かない私ですが、カッサは気持ちいい!ゴリゴリ〜がくせになりました。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2013/09/08(日) 23:08:32 

    肌断食はすごく良いです!

    元々乾燥肌で初めてした時は、つっぱりすぎてダメかなぁと不安でしたが翌日からツルツルでした(^ ^)


    あとは合う合わないあると思いますが、肌全体が荒れた時に、化粧水をしてからビフナイトをうすーく全体に塗って、保湿をするとツルツルになります(^ ^)

    どちらもお金がかからないので定期的にしてます☆

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2013/09/08(日) 23:51:34 

    あるメーカーのモニターになり1週間(夜のみ)シートマスクを使い続けたら肌がふっくら潤って毛穴レスになりました。

    今は専らコットンパックだけど、シートマスク恐るべし。
    お金に余裕があればプチプラでもシートマスクしたい。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2013/09/09(月) 00:09:54 

    やって失敗した美容法

    ニ ベ ア

    アブラギッシュなニキビ肌になりました。
    やめたら治ったけど。
    合う人がうらやましい。

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2013/09/09(月) 00:14:21 

    アルソアの石鹸18年使っています。何回か違う商品も使いましたがやはりアルソアが良く戻ります。昔からのファンデは水溶性なので石鹸で落ちますが、最近のファンデで石鹸で落ちづらい商品があり、アルソアのメイクオフで落としてから石鹸で洗ってます

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2013/09/09(月) 00:54:21 

    豆乳を飲んで、牛乳石鹸で顔を洗ったら思春期ニキビがあっという間になくなり、今ではニキビ知らずです!

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2013/09/09(月) 01:07:57 

    121.
    コラージュフルフルのさっぱりシャンプー

    私は逆にかゆみとフケが大量発生しました。
    合わない人もいたという報告です一応。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2013/09/09(月) 01:19:03 

    S◯2

    ショップで買うお客さんを見て、効果ないのかな?って思いました。

    +11

    -4

  • 133. 匿名 2013/09/09(月) 01:25:52 

    もう出ていますが、やって後悔したのはM3D!
    電子トリートメントのパクリだけど、理論は正反対!
    ノンシリコンシャンプーを推奨しておいて、M3Dはシリコンだし、最後アイロン熱で固めるなんて論外(ー_ー;)

    マネキンみたいなガチガチのギシギシ髪になります。
    一瞬光って良くなったように勘違いしますが、シリコンを熱で固めただけ!

    続けると大変なことになりますよ!

    私がやったのは3〜4年前だけど、未だに取り入れてるサロンがあるなんてびっくりです!
    どうか騙されないで(´・ω・`)

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2013/09/09(月) 02:00:12 

    ナイアードのガスール!
    めちゃくちゃしっとりすべすべな肌になるー
    お風呂場の排水溝は土だらけになるけど笑

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2013/09/09(月) 02:05:52 

    かなりの脂性肌、荒れ性です。
    ニベアと馬油は赤い吹き出物大量発生!
    ピーリング使うと翌日は吹き出物。

    手をかけたりこってりしたものは本当に
    合わない。ならば引いてみようと思い
    洗顔はもこもこ泡できちんとして、その後
    何もつけない。メイク前だけは化粧水。
    吹き出物も減りましたし合ってました。

    押してだめなら引いてみるのも手かと。
    超脂性肌なので何もつけなくて平気ですが
    乾燥肌や普通肌の方は合わないかもです…

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2013/09/09(月) 03:04:50 

    メイクを早く落としたいので 帰宅すると早めに、ナノケアの蒸気を浴びながら ビオテルマでクレンジング(拭き取りは質の良いコットンで優しく)をしています。
    ツッパリ感が少ないので、乾燥肌でもそのまま放置でき、家事や食事をしてから、その後の洗顔は入浴時にしています。

    あとは季節のかわりめに肌あれしたりするし、肌がかたくなったり、たるみやくすみも気になるので、ハンドエステも定期的に行ってます。
    背中をマッサージしてもらうと、顔も引き上がるので、人の手も必要だなぁと思います。
    やって失敗した美容法・やって良かった美容法

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2013/09/09(月) 03:24:10 

    私は化粧水が肌に合わずしばらく化粧水もなにもつけずに過ごしていたら肌がきれいになりました。
    今でも洗顔後何もつけていませんがつっぱたりしません。
    ただ洗顔は手で十分に泡立て(泡立てネットより手のほうが細やかな泡ができます)洗顔後はこれで十分と思う3倍くらいの時間かけて洗い流します。
    そうすると何もつけずでも肌がつっぱりません。(肌質にもよると思いますが)

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2013/09/09(月) 03:41:00 

    天然塩!お風呂の時に肌に付けて流すとツルツルになります!ただ擦るのはNG!肌が傷ついてしまいます。

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2013/09/09(月) 04:28:03 


    無印の化粧水は無添加だからお肌にやさしくて
    ニキビがなくなりました!

    よくなかったというか好きじゃないのは
    ローラのCMしてる垂れない化粧水かな。
    すっごいベタベタする

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2013/09/09(月) 05:17:02 

    ケシミ○クリーム

    名前からしてシミを消すクリームだと思ったけど、メラニンの生成を抑制するだけで、薄くしたり消す成分は、入ってないみたい

    買ったから一応使ってたけどだんだんクリームが臭くなってきて最後は、チューブから出せる匂いじゃなくなりました

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2013/09/09(月) 07:50:02 

    ヨーグルトを肌に塗るっていうの。

    最初は、ただ思い付きでやってみよー、みたいな。
    でも、このまえTV見てたら、科学的に良いんだとか笑

    ビックリしてもーた笑笑

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2013/09/09(月) 07:57:26 

    わたしは朝洗顔料を使わず水だけで洗顔するようになってから乾燥しなくなりました(*´ω`*)
    やっぱりケアしすぎもよくないんですね。
    その代わり夜は洗顔料(わたしはコスメデコルテ)をよく泡立てて丁寧に洗顔してます!

    あと洗顔は、洗うことより流すことの方が大事みたいですよ。
    流す時間は洗う時間の3倍かけるといいみたいです!
    これはお金かからないし、本当に毛穴がどんどんきれいになるのでおすすめです(*´˘`*)♡

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2013/09/09(月) 11:58:43 

    うっわ!
    M3Dってやっぱ駄目なのか。
    先月M3Dカラーコースしちゃったよ。
    っていうか、6年位やってる。
    仕上がりがギシギシいうのは気になってたけど
    美容室変えるのが苦手でそのままやってた。
    高いよね。
    うーんこのトピもっと早く立ってたら。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2013/09/09(月) 12:02:52 

    118は今も美人ぬか使っているの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2013/09/09(月) 13:02:26 

    マナラのホットクレンジングに化粧水、クリームにしたらニキビが治った!
    年齢的なものもあるかも知れないけど笑
    あとはやっぱり、ピーリングにフォト。
    お金かけずにキレイになれるなんて稀だと思う

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2013/09/09(月) 13:17:23 

    シートパックは長時間おきすぎると乾燥するから、シートパックじゃなくてゲル状パックがオススメですよ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2013/09/09(月) 22:47:08 

    ニベア話題だから試してみたらお肌モチモチできめ細かくなってきた気がする!
    安いしね♡

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2013/09/16(月) 16:31:35 

    朝にしっかり洗顔
    日焼けしやすくなった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード