ガールズちゃんねる

【閲覧注意】乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法

84コメント2013/03/06(水) 14:14

  • 1. 匿名 2013/03/04(月) 11:32:07 

    乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法 - サイゾーウーマン
    乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法 - サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     一千年以上前から使用され、今でも美容業界で重宝されている美容品がある。商品としても出回り、かつての日本の美人たちにとっては、「売れ筋コスメ」として扱われたこと...


    【閲覧注意】乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法

    +13

    -2

  • 2. 匿名 2013/03/04(月) 11:34:47 

    マジキチww

    +20

    -1

  • 3. 匿名 2013/03/04(月) 11:35:04 

    うさぎ油って・・((((;゚Д゚))))

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2013/03/04(月) 11:35:29 

    なにこれ、絶対韓国コスメだろ

    +16

    -7

  • 6. 匿名 2013/03/04(月) 11:36:12 

    無い…無いわぁ…

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2013/03/04(月) 11:36:45 

    女の美の執念ってスゴイ。そこまでしてキレイになりたくない

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2013/03/04(月) 11:36:53 

    >5
    やめてくれぇぇぇ〜〜!!!

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2013/03/04(月) 11:37:33 

    「うさぎから絞った油」・・・想像するとコワい
    【閲覧注意】乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2013/03/04(月) 11:38:07 

    まぁ、馬の油も昔から愛用されてるしねぇ

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2013/03/04(月) 11:38:33 

    こんなに可愛い動物の油を取るなんて・・・

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2013/03/04(月) 11:38:41 

    乾燥肌じゃないので絶対に使わないわ

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2013/03/04(月) 11:38:48 

    とりあえず評判らしいです。
    ヘビ、カタツムリ…大人気“ゲテモノ”コスメの効用と評判(1/2) | ビジネスジャーナル
    ヘビ、カタツムリ…大人気“ゲテモノ”コスメの効用と評判(1/2) | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

    「Wikipedia」より ヘビの写真を見ただけでも悲鳴を上げ、カタツムリやナメコを見ると「気持ち悪い」と口々に叫ぶ多くの女性たち……。しかし最近では、これらの…(1/2)


    +0

    -13

  • 14. 匿名 2013/03/04(月) 11:39:11 

    ゴキブリをヨーグルトと一緒にミキサーに入れて、ドロドロのパックにしてお顔に塗る・・・って気絶するやん。
    めっちゃ臭そう。

    +41

    -2

  • 15. 匿名 2013/03/04(月) 11:39:12 

    >>5
    画像いらない(ー ー;)

    +51

    -0

  • 16. 匿名 2013/03/04(月) 11:39:19 

    うさぎちゃんがかわいそう。
    オリーブみたいに油にしないで~

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2013/03/04(月) 11:39:53 

    ウサギから絞った油「うー油」・・商品名はかわいいね(-_-;)

    +2

    -13

  • 18. 匿名 2013/03/04(月) 11:40:22 

    最近注目されているのはミミズ化粧品だってホントか!?

    +1

    -6

  • 19. 匿名 2013/03/04(月) 11:40:57 

    おえー。

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2013/03/04(月) 11:40:58 

    なんかもう、無理。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2013/03/04(月) 11:41:04 

    「ミミズ入り化粧品のお値段は、4,000円近いものもあった」って、ミミズの分際で高すぎだよww
    【閲覧注意】乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法

    +6

    -12

  • 22. 匿名 2013/03/04(月) 11:41:16 

    んー・・・美に対する執念ってすごいね

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2013/03/04(月) 11:42:24 

    ソース記事にある韓国ではゴキブリとヨーグルトをミキサーでって…
    さすがはトンスルの国だね

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2013/03/04(月) 11:42:59 

    カタツムリでも何か無理なのにミミズとか絶対嫌だ…

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2013/03/04(月) 11:43:09 

    韓国じゃないの?うさぎもゲテモノもヤメて(>_<)

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2013/03/04(月) 11:43:24 

    カタツムリのクリームは使ったことあるけど
    だんだん嫌な臭いがしてくるようになるから捨てちゃった(;_;)

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2013/03/04(月) 11:44:08 

    本当に閲覧注意だわこのトピ…
    ぞわぞわする。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2013/03/04(月) 11:47:08 

    うさちゃんは、油もとれるのか
    毛皮も、肉も使えるし。

    +4

    -19

  • 30. 匿名 2013/03/04(月) 11:48:21 

    記事にあった「韓国、美の狂気決定版 ゴキブリ美容術」でお茶吹いた

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2013/03/04(月) 11:51:39 

    う~ん、ゴキブリの羽には素敵な美容成分が・・って納得できるか!!

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2013/03/04(月) 11:53:11 

    たぬき油ってのもあったよね、たしか?

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2013/03/04(月) 11:57:33 

    「乾燥肌や敏感肌、ひび割れ、しわ、妊娠線等にお悩みの方に」うー油はオススメです♥
    【閲覧注意】乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法

    +0

    -33

  • 34. 匿名 2013/03/04(月) 11:59:35 

    そこまでするなら、私は乾燥肌のままでいいと思う。
    本当に度を越してるでしょ。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2013/03/04(月) 12:02:26 

    鶯の糞を使った美容法って・・昔ならよかったかもしれないけど現在も存在するんですね。
    そんなの使いたくないよ。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2013/03/04(月) 12:04:44 

    ワセリンで十分だ。
    動物の油脂は肌に悪いぞ。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2013/03/04(月) 12:06:30 

    うー油もうさぎ肉もラビットファー商品も要りません!

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2013/03/04(月) 12:15:18 

    そう考えると化粧品って結構エグイですよね。プラセンタとか馬油とか・・。もとを考えると気持ちわるい。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2013/03/04(月) 12:24:14 

    カタツムリってちょっとキモイけど
    すっごいすべすべになるよ

    +3

    -12

  • 40. 匿名 2013/03/04(月) 12:37:21 

    自分は嫌だから使わないならわかるけど
    動物がかわいそうだから使わないはおかしいでしょ
    毎日動物の肉食べてるくせに

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2013/03/04(月) 12:39:17 

    カタツムリの時点で気持ち悪かったけど。
    てかうさぎ大好きだからほんとやめてほしい!

    せっかく資生堂が動物実験辞めるって言ったのに意味ないし。

    命を奪ってまで美容に励みたくないわ!

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2013/03/04(月) 12:42:44 

    気持ち悪い画像貼んな

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2013/03/04(月) 12:46:50 

    閲覧注意だった・・

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2013/03/04(月) 12:48:08 

    >42
    激しく同意!!
    気持ち悪いっ

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2013/03/04(月) 13:03:32 

    うさぎのお肉って脂身とか少ないと思うんだけれど
    そんなのか油とるって、ちょっと怖い。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2013/03/04(月) 13:20:53 

    おしろいのパフとかにウサギの足を使っていたっていうのは知っているけれど
    油を搾り取っていたとかはじめて知ったよ。。

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2013/03/04(月) 13:27:44 

    ゴキブリの体組織は他の昆虫とたいしてかわらないよ。
    生命力があるのは、他の昆虫が選ばなかった汚い環境で生きる術を選んだからにすぎない。
    なので、ゴキブリ潰して顔に塗っても何の効果もないよ。
    それだったらたんぱく質が豊富なカブトムシの幼虫とかの方がなんぼかマシ。
    バカじゃないの?

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2013/03/04(月) 13:43:54 

    うさぎを飼ってる身としては、とても耐え難い記事…(T0T)
    うー油 やめてくれーーーー!!

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2013/03/04(月) 13:59:23 

    美容記事読んで気持ち悪くなったの初めてだわ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2013/03/04(月) 14:01:22 

    うさぎさん・・・
    これはどこの国の話なんでしょうね。
    本当にやめてあげてほしい。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2013/03/04(月) 14:02:40 

    ゴキブリの画像張ったやつマジで4ね。
    本当にこういうの辞めようよ。

    運営さん削除して下さい。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2013/03/04(月) 14:14:14 

    いやいや、こんなのいつもの某国しかないじゃないか!!
    整形大国はやっぱりやることも狂っている・・・。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2013/03/04(月) 14:50:27 

    うさぎが可哀想だね
    まあ現実は似たようなのいくらでもあるだろうけど

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/04(月) 14:51:22 

    >>24
    これは貼っちゃいかん…。鳥肌立ったわい…。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2013/03/04(月) 14:56:26 

    ★閲覧注意★





    少し話変わって、ゴキ★リを実験動物に使うって話があったなぁ。

    ゴキ★リなら、動物実験反対の声は上がらないと思うけど。

    信頼できる実験結果も得られるとか。

    私も、ラビットファーに限らずファー製品、動物実験を実施しているメーカー品は
    購入しません。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2013/03/04(月) 14:56:44 

    馬油は何なの?これは馬を絞ったの…?
    何にせよ、無くてはならない物以外で、無駄に動物殺しちゃいけないよ…。いくらピラミッドの一番上でもさぁ、人間には理性ってもんがあるじゃん。
    資生堂、すべての動物実験を廃止
    資生堂、すべての動物実験を廃止girlschannel.net

    資生堂、すべての動物実験を廃止色々な意見があるかと思いますが 動物実験の悲惨さは周知されている事かと思いますので 動物の辛い画像は出来れば貼らない方向でお願いします(o_ _)o)) 資生堂:すべての動物実験を廃止- 毎日jp(毎日新聞)資生堂は28日、4...

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2013/03/04(月) 14:56:59 

    昔は人間の血を飲んだりしていた人もいるからね…
    美しさを求めるのはいいけど度を過ぎたら恐ろしいなぁ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2013/03/04(月) 15:02:11 

    管理人様、キモイ画像削除願います。
    通報!

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2013/03/04(月) 15:03:39 

    こんな科学的根拠のない美容法なんて絶対試したくない

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/03/04(月) 15:04:13 

    うーん?
    ウサギとかネコのときは皆さんかわいそうって言うんですね…
    うちの牛や鶏、一生懸命育てた子達は殺されます。
    牛や豚は食べるためだからかわいそうではないのでしょうか…
    湧き出ると皆さん殺すであろう虫たちは気持ち悪いからかわいそうではないのでしょうか…
    この手のトピは嫌ですね

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2013/03/04(月) 15:31:54 

    オリーブ油で十分だろ!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2013/03/04(月) 15:39:34 

    美しくなる為と言われても、さすがにこれはドン引き…
    イメージを考えないのがあの国らしいよね。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2013/03/04(月) 15:43:35 

    ばかみたーい。
    鶏、豚、牛、ガチョウなんかは平気で屠殺したの食べてんのに。
    ペットクラスのかわいい犬猫うさぎはダメってか。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2013/03/04(月) 16:24:20 

    うー油・・・orz
    うさぎ飼ってる自分には、この美容法は拷問すぎる。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2013/03/04(月) 16:25:42 

    >60,63のかたへ

    人間は雑食の生き物なので、肉も食します。
    野菜だけでも、生きていけますが、お肉は栄養が豊富で
    筋肉を作る元となります。必要な食べ物なのです。
    命を頂いてることに感謝する気持ちがあればいいのではないでしょうか。


    +4

    -1

  • 66. 匿名 2013/03/04(月) 16:48:39 

    乾燥肌だったら尿素のクリーム塗っておけばいいんだよ

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2013/03/04(月) 16:51:29 

    »65さん
    うちは田舎なので普通にウサギは食べていましたし。
    皆さんが食べている牛や馬や羊は飼育していますし。
    皆さんが必要だと言って殺している牛などと同じで、私達のような田舎の人間にはウサギも立派なタンパク質ですので…

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2013/03/04(月) 17:01:40 

    綺麗事かもしれないけど食用や医療で動物使うのは仕方ないと思うけどこんな無駄な事で動物を殺めるのはやっぱり嫌だなぁ…

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2013/03/04(月) 17:13:02 

    馬油のマネなのかな?
    ちょっと使えないよね。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2013/03/04(月) 17:14:05 

    ヨーロッパは普通にウサギを食べてるけどね。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2013/03/04(月) 18:02:26 

    意味がわかんない

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2013/03/04(月) 18:13:08 

    食用うさぎは美味しいですよ。海外に住んでいた時に食べていました。

    牛豚鶏以外だって動物を食す風土はたくさんあります。野菜にだって命はあります。感謝して食べてばいいと思います

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2013/03/04(月) 18:22:03 

    うさぎは鶏肉みたいだもんね。日本でも流通しているんじゃないかな...

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2013/03/04(月) 20:14:03 

    たしかに牛やブタの肉食って生きてるけど、
    美容のためにそこまでするかねぇ…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/03/04(月) 20:54:31 

    昔、韓国土産にもらったシートマスクで、プラセンタエキス入りのものがあった。
    それだけならどこのドラッグストアにも売っているようなものだけど、
    なんとパケにでかでかと「胎盤」と書いてあってどん引きした。
    普通に使っているものでも、良く考えるとエグイものが混じってるんだな、と、
    その時実感した。

    それを思えばウサギもカタツムリもありかもしれないとは思う。
    オーストラリアじゃエミューの油が美容オイルとして人気だそうだし。
    もちろん私が使いたいかどうかは、また別の話だけど。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2013/03/04(月) 21:01:21 

    食べないと生きていけないから肉食べるのはまあ分かるんだけど
    美容は生きてくうえで別に必要ないものだからなあ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2013/03/05(火) 01:18:29 

    >66

    尿素は肌を薄くする力があるから、緊急的に利用する分にはいいけど長期利用するとかえって肌を痛めるよ。
    角質を薄くしてもいい足裏やヒジヒザなんかはいいけど、顔には使わないほうが美肌になります。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/05(火) 02:26:11 

    ウサギ油とか・・・
    ゴメン、言っちゃいけないかもしれないけど・・・バカじゃないの!?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/05(火) 09:57:11 

    牛・豚・馬とか他の動物は良くてウサギはダメってのはただの感情論だよね
    結局見た目が可愛いかどうかで判断してるだけ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2013/03/05(火) 10:05:05 

    今さらこんな事を言っても、プラセンタが普及しきった後だもんね。
    一昔前に胎盤を使うなんて言ったら、大変な事になりそうだし。
    でもカタツムリの粘液や虫系だけは、個人的にちょっと無理です。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2013/03/05(火) 10:38:59 

    >>79
    付け加えるとペットとして飼ってて愛着あるから
    結局そのペットも可愛いからペットになるのであって結果は一緒だけど

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/06(水) 11:04:16 

    >5
    の写真がなんだったのか気になるけど、
    みんなのコメント見たら、見れなくてよかった・・・

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2013/03/06(水) 13:34:22 

    イギリス人はうさぎ料理が好きみたいだから案外抵抗ないかもね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2013/03/06(水) 14:14:01 

    キレイになるためなら何を犠牲にしてもいいっていう考えが醜いんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。