ガールズちゃんねる

婚約指輪つけていますか?

160コメント2023/03/17(金) 13:41

  • 1. 匿名 2023/02/19(日) 23:39:39 

    コロナ禍と周囲の結婚ラッシュの落ち着きで結婚式の参列機会も減り、気づけばもらってから一度も婚約指輪をはめていないことに気がつきました。

    気に入ってはいるのですが一粒ダイヤでいかにも婚約指輪!なデザイン、なかなか普段使いしにくいです。みなさん婚約指輪はどういう時にはめていますか?

    +30

    -17

  • 2. 匿名 2023/02/19(日) 23:40:04 

    結婚指輪しか作らなかった…

    +100

    -10

  • 3. 匿名 2023/02/19(日) 23:40:26 

    婚約指輪つけていますか?

    +20

    -74

  • 4. 匿名 2023/02/19(日) 23:40:30 

    会社行く時以外は付けてる。

    +72

    -3

  • 5. 匿名 2023/02/19(日) 23:40:32 

    この前久しぶりに、家族でちょっといいディナー行った時につけたよー!3年ぶりぐらいかも。

    +94

    -5

  • 6. 匿名 2023/02/19(日) 23:40:40 

    婚約指輪つけていますか?

    +11

    -62

  • 7. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:02 

    エタニティにしたからたまに結婚指輪と重ねづけしてる

    +69

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:06 

    一粒ダイヤですが每日つけてます。
    家に帰るととります。

    +83

    -3

  • 9. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:09 

    彼がミニマリストだから指輪は作ってないよ

    +4

    -28

  • 10. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:12 

    付けてない

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:22 

    小さすぎてアラフォーの指には似合わない

    +15

    -11

  • 12. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:25 

    家から出る時に結婚指輪と重ねてつけてるよ

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/19(日) 23:41:40 

    >>6
    自己肯定感の高さ羨ましい

    +140

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:00 

    デブって入らなくなりました

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:28 

    結婚式にしかつけてない

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:49 

    年1〜2回、本気のおしゃれする時に重ね付けする。
    服に引っかかりやすいし普段は結婚指輪のみ。

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:49 

    旦那とデートするときにつけてる

    +61

    -3

  • 18. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:51 

    夫に「無くした」と言った後売りました

    💍💍💍💍💍💍💍💍💍💍💍💍💍💍
    💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸
    👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️
    🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻🫄🏻

    +7

    -81

  • 19. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:53 

    結婚式に参列するときやパーティーに行くときに結婚指輪と重ねて着けて行きます

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/19(日) 23:44:12 

    アメリカは婚約指輪も日常使いだね

    +61

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/19(日) 23:44:49 

    婚約指輪と結婚指輪
    2つも買う意味が分からない

    +16

    -32

  • 22. 匿名 2023/02/19(日) 23:45:42 

    結婚指輪何かつけずに指にリングのタトゥー彫れば良いよ!

    +3

    -27

  • 23. 匿名 2023/02/19(日) 23:45:43 

    婚約指輪

    自分で選びたい +
    相手に選んでほしい −

    +270

    -12

  • 24. 匿名 2023/02/19(日) 23:46:14 

    一粒ダイヤだとあまりつけないかなーと思って少し太めのハーフエタニティにしたので、お出かけの時もつけてるよ!

    +40

    -3

  • 25. 匿名 2023/02/19(日) 23:46:16 

    友達や親戚の結婚式の時に付けるくらいだったかなぁ。
    デザインも古く感じるようになったし、入らなくなったので涙、作り替えをしようかと思案中です。

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/19(日) 23:46:44 

    旦那と出かける時に着けてる!
    婚約期間は旦那に会う時に着けてた!

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/19(日) 23:51:43 

    結婚式にお呼ばれされた時や旦那とのお出かけで良さげなとこに行く時につけてます。

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/19(日) 23:51:51 

    指輪とか普通にいらない

    +5

    -19

  • 29. 匿名 2023/02/19(日) 23:52:46 

    >>6
    最近お見かけしない

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/19(日) 23:54:03 

    普段使い前提で選べば良いのよね

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/19(日) 23:54:22 

    カジュアルにも着けやすいデザインの物にしたので結婚式以外にもお出かけする時は着けてます

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/19(日) 23:55:55 

    夫と2人きりのお出かけの時や子供の行事の時につけてます(^^)
    たまにつけると心がときめく!

    +42

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/19(日) 23:56:19 

    いらないと思って結婚も婚約も買わなかった。
    今、婚約にも使えるハイブラの美しい指輪を自分で買って中指にしてる。
    私にとってはそれが満足で正解でした!

    +12

    -38

  • 34. 匿名 2023/02/19(日) 23:56:35 

    >>6

    婚約指輪からウェディングドレスに打ち掛けと全てが脂っこく爆笑してまうw

    +105

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/19(日) 23:58:29 

    そもそも持って無い…。

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2023/02/19(日) 23:59:39 

    プラチナの純度?をあげたら柔らかくて目立つ傷が付いてしまって落ち込んだ
    ほんとは時間がたった今は普段使いしたいけど
    ダイヤを固定してる爪が何かの衝撃でズレたらダイヤどっかいっちゃう不安があって付けれない

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/20(月) 00:00:25 

    全然つけてない
    もう入らなさそう…

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/20(月) 00:00:30 

    >>4
    私も仕事柄、勤務中は外してる

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/20(月) 00:00:32 

    >>20
    そうなの?
    アクセサリーもメイクもあまりしない人多くない?
    メキシカンとか黒人の貧乏な人達は好きだけど

    +3

    -28

  • 40. 匿名 2023/02/20(月) 00:00:42 

    外食行く時とかお出かけの日はつけてます!重ね付けしたら可愛いしお気に入りです!

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/20(月) 00:00:48 

    >>1
    アラフォーだけど夫婦デートにつけていってる。
    なんなら指輪選ぶとき旦那が付き合ってくれなかったので母と婚約指輪めぐりしたので年取ってしわくちゃになった手でも大丈夫なデザインにした(笑)
    若い手にしか合わないなら頑張ってつけてあげて。

    ※興味ない&交代勤務でそれどころじゃなかった。

    +39

    -4

  • 42. 匿名 2023/02/20(月) 00:00:48 

    もう結婚式に呼ばれることもないし、10年以上タンスの肥やしです。
    多分このまま遺品になると思うw

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2023/02/20(月) 00:01:10 

    >>33
    婚約指輪トピにわざわざ残すコメントじゃないよね
    心のどこかでは負い目があるんだろうね

    +52

    -4

  • 44. 匿名 2023/02/20(月) 00:01:24 

    >>6
    バブルっぽい

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/20(月) 00:02:20 

    出産して少し太ってからはあまりしてないけど、基本お出かけの時は結婚指輪と重ね付けしてたよ。

    子育ても一段落したし、ダイエットしてまた指輪しなきゃだね。
    夫が奮発してくれた指輪、もったいないもの!!

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/20(月) 00:02:24 

    色石にしたから、特別な日はつけてるよ

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/20(月) 00:05:19 

    ピタリで作ってしまった結婚指輪が産後太りで入らなくて少しゆるい婚約指輪を流用してるから結構使ってる
    一粒ダイヤだから目立たせたくないときは石を掌側にして着けるようにしてる

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/20(月) 00:06:22 

    >>1
    外に出かけるときは婚約・結婚指輪してる
    家の中では指輪外してる
    料理したり掃除のとき邪魔で

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/20(月) 00:06:47 

    >>6
    歯に紅がwww
    よっぽど嬉しかったんだね、そりゃ嬉しいよな。

    +37

    -6

  • 50. 匿名 2023/02/20(月) 00:08:41 

    いつのまにか付けなくなったけど、指に跡がついてて消えない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/20(月) 00:09:02 

    >>1
    別に出かける時に普通につけてます。普段使いしにくいって思い込んでるだけでは?

    +25

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/20(月) 00:09:43 

    つけないともったいないなと思ってフルエタニティにしたからほぼ毎日つけてる!
    ハーフにしようかとも思ったけど、横着者の自分はきっとすぐズレるな…って思ってフルにした
    それに合わせて結婚指輪も選んだからいつも重ね付けしてるよ

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/20(月) 00:11:40 

    もう指に入らんのよ
    ピンキーリングになってしまったわ

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/20(月) 00:12:40 

    外出するときは絶対付けてます!
    すっぴんコンビニでもゴミ出しだけでも。
    というかハンバーグ捏ねたりする時くらいしか外さない!

    +7

    -7

  • 55. 匿名 2023/02/20(月) 00:24:42 

    結婚式もしなかったし、指輪に興味なくてもらったことないんだけど。こんな人私くらいだよね笑

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2023/02/20(月) 00:25:34 

    ジャスティンビーバーの奥さん、結婚から4年?くらい経つと思うけどずっとつけてるイメージ
    婚約指輪つけていますか?

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/20(月) 00:27:12 

    婚約指輪どころか、結婚指輪も買ってないよー!
    ダンナの仕事柄結婚指輪もあまりつけれないし、私も指輪あんまり着ける人ではないから別にいいかー!ってなった。

    +2

    -12

  • 58. 匿名 2023/02/20(月) 00:29:40 

    >>18
    大丈夫?疲れてるみたいだね。少し休むといいよ

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/20(月) 00:34:24 

    >>13
    まあなんだかんだで柔道の道ではトップクラスだった人だしね

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/20(月) 00:35:30 

    >>55
    最近は多いんじゃない?
    私も結婚式はせずに親戚への連絡用に写真だけとって指輪も結婚指輪だけだよ

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/20(月) 00:38:35 

    >>1
    最近結婚指輪に重ねる指輪(フルエタニティ)買ったので、
    左薬指で付け替えたり、婚約指輪を右手に付けたり、
    色々組み合わせを楽しんでます。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/20(月) 00:38:47 

    >>6
    マイナス多いけど、いいやん
    幸せなんだから!
    嬉しいんだよ!

    +58

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/20(月) 00:45:42 

    普段からたまに着けてたけど、友人にガン見されてからあまり友人の前では着けるのやめた

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/20(月) 00:47:40 

    世代的に深く考えずしきたりに習い作った
    が、私の仕事上、手洗い回数や清潔面、あと指や手首にある装飾品は、患者さんの皮膚を傷つける可能性など考えたらつけなく(結婚指輪すら)なった

    華やかな場でファッションアイテムとして稀につける程度

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/20(月) 00:55:03 

    >>1
    アラフォーで結婚10年以上経っていますが結婚指輪と重ねてお出かけの時付けてます
    サイドにメレダイヤが付いてるタイプです

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/20(月) 00:59:12 

    タンスの肥やしなってるから今度の卒園式に着けようかと思ってるんだけど、田舎の保育園で0.5ctは場違いですか?

    +3

    -16

  • 67. 匿名 2023/02/20(月) 01:01:17 

    >>22
    年少リングw

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/20(月) 01:36:40 

    >>39
    バカなん?

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/20(月) 01:42:00 

    >>6
    デカけりゃいいってもんでもないんだな

    +32

    -3

  • 70. 匿名 2023/02/20(月) 01:46:09 

    つけてない。
    汚したくない、服に引っ掛けそう、なくしそう、とせっかく買ってもらったのにつけてない…
    エタニティにすれば良かった。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/20(月) 01:46:30 

    変なおじさんが私のレジにくるからつけておきたいんだけど同僚にヒソヒソ言われそう。

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2023/02/20(月) 02:20:39 

    >>60
    私も!全く同じ!

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2023/02/20(月) 02:36:57 

    普段使うの前提で普段のファッションにも合うような婚約指輪を選んだ。
    お出掛けのときつけてるし気に入ってるよー

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/20(月) 05:01:20 

    出産して節が太くなり入らなくなった

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/20(月) 05:15:17 

    >>1
    本当は付けたい!やけど太って指までオーバー‥
    安いのでいいからお揃いのもう1度買い直したいー!

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2023/02/20(月) 05:15:47 

    職場で結婚指輪してない人多い。親も職業柄かつけてなかったから、逆につけてる人見たら何のアピールなんだろう・・・って思ってしまう。しかし親も周りも付けてる人が多い環境だと「あの人なんでつけてないんだろう」って思われるのかな?正直言って職場でわざわざ結婚してるかしてないかとか表現する必要がないと思ってる。






    +5

    -20

  • 77. 匿名 2023/02/20(月) 05:35:06 

    >>56
    飴玉かと思ったわ!笑
    大きいね!

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/20(月) 06:33:36 

    一粒ダイヤだから子供生んでからは使わなくなってしまった
    どんな時につけたらいいんだろう
    リフォームも考えてる

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/20(月) 06:40:07 

    >>50
    なんか歌の歌詞みたい。平成初期の

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/20(月) 06:47:40 

    >>1
    付けたいけど付けてない。
    デブりすぎて第1関節でとまる…
    50になって痩せなかったらネックレスに変える予定。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/20(月) 06:55:12 

    >>55
    私も結婚式してないよ‥
    指輪はもらったけど一粒が小さいから
    なんかつけてない
    自分が大柄女性なので余計小さくみえる

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/20(月) 06:57:48 

    >>1
    普段つけたいから、重ね付けで可愛いデザインのものにしたよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/20(月) 07:12:29 

    休日出かける時は必ずつけてる

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/20(月) 07:25:12 

    よくよく考えたらすんごい小さいけどダイヤだしパワーストーン的にもなんかいいのかも?と思ってきた。
    せっかくだしどこか出かける時につけてみるのもいいかな。
    唯一本物の宝石だった、そういえばw

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/20(月) 07:47:16 

    >>23
    交際期間が半年と短いから婚約指輪はいらないよと言ったけど「俺の気持ちだから」とサプライズでくれたその気持ちはすごく嬉しかったよ。自分では選ばなかったけれどもデザインも私の好みでスッキリとしたオーソドックスなものだったし。

    でも結婚指輪もその同じお手頃のメーカーで買えば割り引きしてくれるからって他のメーカーのものを検討すらさせてもらえないのは悲しかった。

    憧れのブランドもあったのに、見に行くことすらもかなわずに終わってしまったよ。普段出入りすることなんかできないブランド店に入れる最後のチャンスだったのに。

    当時は旦那に気を遣いまくっててそれが言い出せなくて、今もまだそれが心残りかな。

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/20(月) 07:51:27 

    ティファニーのプリンセスカット(0.3)をもらったんだけどアラフィフの今は小粒過ぎて…
    引っかかりまくるし棚にぶつけたりと邪魔でもある
    なのでピンキーリングかインデックスにリフォームしたくてどちらかで迷いまくってる
    高さを押さえたデザインにしないと日常的に使えない(泣)

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/20(月) 07:52:58 

    >>1
    私は毎日付けてます。
    せっかく貰ったので飾るだけは勿体無いなぁと。
    結婚指輪も重ね付け出来るデザインを選びました。

    旅行の時は結婚指輪のみですが、
    普段は会社でも付けてます。
    事務職です。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/20(月) 07:53:53 

    >>1
    ファッションリングが好きで、指輪を付け慣れているけど、婚約指輪は、アームが地金のみの『いかにもソリティア』は避けたわ。結婚指輪をフルエタニテイにしたので、合わせやすいように、アームにメレダイヤが並んだ真ん中に、台座低めの一粒ダイヤにした。ハーフエタニティに一粒ダイヤが付いているような印象かな。普段から、単品でも、重ね付けでも使ってるよ。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/20(月) 07:57:41 

    >>6
    この人、交際期間中、やたら女を出してきて引いたわ。胸元が見えそうな服とか嬉々として着てたよね。いや、もう、ジャージが一番似合うんだから、頼むわ、と思った。

    +47

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/20(月) 07:57:47 

    >>3
    ヤンキー車のマフラーみたいな色でキレイね

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/20(月) 07:59:07 

    >>13
    柔道で残した実績みれば、自己肯定していいと思う

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/20(月) 08:01:31 

    >>78
    リフォームいいと思う!ダイヤの質もいいと思うので、やってみたら?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/20(月) 08:01:40 

    私は休日に出掛ける時は、結婚指輪と重ね付けしてますよー!
    せっかく貰ったのにタンスの肥やしになるのはもったいないし。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/20(月) 08:03:29 

    >>71
    よく分からないけど既婚アピールしたいって事かな? それなら結婚指輪でいいのでは。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/20(月) 08:04:23 

    >>1
    石がデカめで邪魔なときあるけど基本つけっぱなしだわ
    閉まっておくの勿体なくて

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/20(月) 08:05:08 

    プラチナではなくホワイトゴールドなんだけど段々黄ばんでくる。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/20(月) 08:10:02 

    >>94
    独身だけど防犯のために既婚っぽくしたいのです。
    結婚指輪のほうがいいですかね。どちらも詳しくなくて。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/20(月) 08:13:10 

    >>76
    以前勤めてた手作業の多い職場で、ギラギラして若い男性にラインを聞きまくり、リーダーから「なぜ結婚指輪外してるの⁈」と言われている人もいました。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/20(月) 08:17:19 

    >>13
    あれだけ強くてメディアにチヤホヤされたら柔道以外の部分でも自信満々になってしまうのかも。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/20(月) 08:24:55 

    >>23
    勝手にくれたんだけどさ、好みも希望もあったから自分で選びたかったわ。
    まぁ全然お金ない人で選択肢がなかったんだろうけどさ…
    ジュエリーツツミの滅茶苦茶ささやかな一粒ダイヤ…。
    なんの気兼ねもなく普段使いできますわ。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/20(月) 08:27:52 

    >>95
    >>1

    婚約指輪に限らず「もったいなくて使えない」と仕舞い込む人がわからない。買ったものを使わないなんて、お金を捨てるようなものじゃない?使わないなら、最初から買わなきゃいい。毎日使えば「高かったけど、日割りにするといくらかな?」と、考えては、「いい買い物した」と満足してる。

    +47

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/20(月) 08:33:09 

    関節の病気で指が曲がったのでもうつけられないが
    ネックレスに通して婚約指輪と結婚指輪両方キラキラさせている。指が駄目でも首があった😆。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/20(月) 08:45:42 

    むしろ出産してから入りません。結婚した当初はかなり痩せてたので。よく考えて購入するか検討すればよかった
    いらなかった
    あれは見栄だけのような気もする

    +2

    -9

  • 104. 匿名 2023/02/20(月) 08:51:12 

    >>97
    なるほど!それならシンプルな指輪の方がおじさんにも「結婚してる」と認識してもらえるのかも。
    (よく見えるように、シンプルだけど幅広タイプとか)
    おじさんキモいね! あんまりひどかったら上司などにも相談してレジ外れるとか対策してもらってね😥

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/20(月) 08:58:00 

    >>1
    食事や旅行、出かける時など付けてる。
    付けると気分上がる。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/20(月) 09:01:07 

    >>6
    こう、塗り絵の世界の乙女の夢!をすべて具現化した人だったな、と…

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/20(月) 09:13:56 

    入学式、卒業式、ピアノ発表会とか?
    あんまり使わないなぁ。

    普段使いしたくて、他のを自分で買った。
    そっちは、ちょっとしたお出かけに着けてる。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/20(月) 09:14:56 

    インスタみてたらおしゃれさんが重ね付けして普通に展示会にあそびに行ってるの見かけて私もしようって思ってたところ
    普段はおしゃれした時にしてるよー

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/20(月) 09:15:28 

    スーパーとか日常買い物以外のお出かけの時はいつも付けてる
    結婚10周年でフルエタニティを貰ったのでそれと重ね付けしてる
    結婚指輪の方が付けなくなったw

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/20(月) 09:16:55 

    よく手を洗うのでつけてない

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2023/02/20(月) 09:22:27 

    キツくなったし指輪でかぶれるようになったので式典とかだけです。
    最近は結婚式と娘の入学式とかそういう時につけました

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/20(月) 09:25:18 

    >>90
    褒めとん?それ😂

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/20(月) 09:45:42 

    >>99
    10代の頃からあれだけもてはやされたら、私なら大幅に道を踏み外してしまいそう

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/20(月) 09:48:28 

    >>29
    子供の柔道の大会がなくなることについてコメント求められて出していた
    後は息子さんの野球の応援に夫婦で来ているとニュースで出ていた、息子さんの好物は好物は母が作るハヤシライスらしい

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/20(月) 10:20:58 

    お出かけのとき付けてる
    元々は箪笥の肥やしにしてたけど、ガルのジュエリートピ見てたら指輪欲しくてたまらなくなって
    新たに買う前に今あるやつ大事にしようと思って使い始めた
    結婚二十年くらいで新しいの買いたいな

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/20(月) 10:22:20 

    >>1
    普段から気軽につけたくて、ダイヤのエタニティにした!
    けど、ドーン!とダイヤ!って感じではないから、好みは分かれるよね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/20(月) 10:30:52 

    >>85
    >>100
    セカンドマリッジリング、おねだりしてみたら?

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/20(月) 11:13:14 

    >>89
    胸元見せたいとか、やっぱり中身は服装に現れるね。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2023/02/20(月) 11:14:23 

    >>6
    菜々緒とかなら似合ったろうね…

    +4

    -4

  • 120. 匿名 2023/02/20(月) 12:22:55 

    結婚指輪と重ね付けして普段から使ってます
    スーパーぐらいのお出かけでも使ってるし、家の中でもスマホいじったりテレビ見るくらいのときは付けてる

    もらった時は傷が付いたり失くしそうで怖くて使えなかったけど、せっかくもらったんだから仕舞ってたらもったいないとガンガン使えるようになりました

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/20(月) 12:29:02 

    >>1
    カラット数次第では?いかにもソリティアって感じであっても直径4ミリ位なら
    日常使いで目立たないと思うが。アームら1.8ミリか2ミリ弱だろうし。

    0.2~0.4カラット位を全体の6割強が買うらしいね(2019年データ)

    +3

    -6

  • 122. 匿名 2023/02/20(月) 13:29:42 

    シンプルな石なし結婚指輪や、フルエタニテイだと、付けてるときにクルクル回らないけど(回ってるんだろうけど、気にならないけど)一粒ダイヤは中央からズレがちなのが、地味にストレス。笑
    どうしても関節に合わせてサイズ決めるから、カラットが大きいほど回る回る。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/20(月) 13:32:34 

    >>1
    石がデカめで邪魔なときあるけど基本つけっぱなしだわ
    閉まっておくの勿体なくて

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/20(月) 14:17:16 

    >>89
    昔から稽古中に色んな男子選手とイチャイチャしてたと何かで見たから昔から女を出してる人だったのかも。
    周りは暗黙の了解だったらしい。

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2023/02/20(月) 14:17:58 

    >>6
    前髪の産毛が保育園の女児とかみたい。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/20(月) 14:20:32 

    >>121
    うちも予算の兼ね合いで0.4にした!
    でもボリュームがもっと欲しくて周りをメレで囲んだヘイローにしてボリュームあるのを選んだ。
    それでもそんなに派手じゃないから普通に使ってるわ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/20(月) 14:21:20 

    >>1
    昨秋プロポーズされたとき「婚約指輪渡したいんだけど、ずっとつけててほしい」って言われたので、ハーフエタニティの指輪を買って貰いました。受け取った日からずっとつけてます。先日、結婚指輪も重ね付けできるものを選んできました。完成が待ち遠しいです!

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/20(月) 14:56:04 

    >>127
    あら、いいね!感性が楽しみ、お幸せに!

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/20(月) 14:57:06 

    >>126
    長く使えそうなデザインですよね。ヘイロー好きです。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/20(月) 14:59:17 

    >>124
    >>89
    わきまえないブ○はイタイ…せめて、柔道強くて良かったね…

    +12

    -4

  • 131. 匿名 2023/02/20(月) 15:04:33 

    >>20
    同じ職場の通訳の女性。日本人だけど海外生活長くて、今はおばちゃんだけど、1カラット越えの素敵な婚約指輪してる。大事に使ってるのが素敵だなと思うよ。

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/20(月) 15:04:53 

    >>39
    どこ見てんの?

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/20(月) 15:33:52 

    >>120
    婚約指輪と結婚指輪はその傷がむしろ2人の歩んできた証だと思う。
    ジュエリーで唯一傷があっても素敵って思える。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/20(月) 16:11:14 

    私は今リフォーム中です
    シンプルな小さい一粒ダイヤの指輪を豪華な感じにしてもらう
    シンプルだと付けられない訳ではないしただの自己満足
    仕上がりが楽しみ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/20(月) 18:07:03 

    >>86
    何カラットなら長く使えそうですか?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/20(月) 18:51:34 

    >>135
    >>86
    横です。失礼します。
    40代以降は日常使い出来るデザインにしたとしても、0.5以下は少し物足りなく感じるかも…と個人的には思います。
    手のアラが目立つようになると、ダイヤって小粒に見えてくるので。1カラットでも、祖父母世代の婚約指輪のような立て爪ソリティアでなく、高さの低いものにしたり、カットもラウンドブリリアントではなく、オーバルやペアシェイプ、エメラルドカットなどにすると、カジュアルに使える気もします。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/20(月) 19:08:14 

    >>135
    横だけど、37になりましたが0.7のソリテールリングはまだまだゴージャス感が出て気に入ってます
    でも同じ年の友人は0.6のものが物足りなくなったらしくてリフォームしてヘイロータイプにするか迷っているらしいです
    多分ですがわたしは背が低めで薬指5号、友人は背が高くてモデルさんみたいで薬指9号だからっていうのありそう
    年齢だけじゃなくて体型や指のサイズ、あとは服の好みや雰囲気とかもあるかもしれません

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/20(月) 19:34:05 

    >>1
    いいとこに食べに行く時やクラシックコンサートの時
    後気分でつける時ある

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/20(月) 19:37:05 

    >>3
    だだだだだだださすぎる

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/20(月) 19:38:29 

    ずっとつけていたいと思っていたので、ダイヤのセッティングが低いデザインを選んで、結婚指輪をV字カーブのものにして、フィットさせています。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/20(月) 21:05:54 

    >>56
    アメリカの方ってセレブに限らず婚約指輪(しかも皆ダイヤがデカイ)とかセレブレーションリング?重ね付けしていて見ていて楽しい。

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/20(月) 21:23:37 

    >>131
    素敵ですよね!私もそうしたいです!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/20(月) 23:39:48 

    付けっぱなしにする為に
    プラチナにした。
    変色しないんだって。
    外したら無くしちゃうタイプの夫婦なので
    旦那には絶対2週間で慣れるから
    2週間だけ我慢して着けててってお願いして
    旦那は慣れるわけないって思ってたけど
    本当に慣れてびっくりしたんだって。
    と言うわけで指輪を着けっぱなしにしてます。

    +1

    -7

  • 144. 匿名 2023/02/20(月) 23:44:46 

    >>143
    あ、ごめん。
    結婚指輪と勘違いしてた。
    婚約指輪は貰ってない。
    アクセサリーに興味ないからいらないって言ったの。
    お姑さんが不憫に思ったのか
    めっちゃ高そうな真珠のネックリスと指輪を買ってくれた。
    冠婚葬祭で役立ってます。
    ありがたや。

    +3

    -8

  • 145. 匿名 2023/02/21(火) 01:40:44 

    イオン行くときでも付けてるよ

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/21(火) 07:34:47 

    >>97
    アドバイスありがとうございます!変なおじさんにはなるべく分かりやすい方がいいんですね。参考にさせていただきます。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/21(火) 09:14:00 

    >>144
    婚約指輪を貰っていても、姑さんはパールのセットあげる気でいたんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/21(火) 10:40:21 

    >>1
    お正月と家族の誕生日でちょっといいレストランに行く時につけてます。ソリティアタイプでつけやすくはないけど、つけるとキラッキラでテンションあがる。
    桁が他のと違うのでそれだけ浮いてしまうけど、気にしない。
    夫は私の洋服に関心ないけど、たまーに「よく使ってるな」と言って、ちょっと嬉しそう。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/21(火) 12:48:41 

    自分じゃないんだけど、普段使いしてる人が身近にいて、そうしないとつける機会がないから、と。素敵だなぁと思いました。
    私も殆ど付けていないけど、一度普段から付けるようにしたら、慣れるのかな。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/21(火) 14:23:33 

    >>3
    これうちの弟が作ってた

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2023/02/21(火) 20:01:20 

    >>134
    私も今少しリフォームを考えてるんですが
    どんな感じで豪華な感じにリフォームされましたか??
    ダイヤが小粒なのが歳をとってきてもう少し華やかなのにしておけばよかったなあと思いはじめまして😅
    よかったら参考に教えてください(^^)

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/02/22(水) 04:34:35 

    >>151
    横だけど、小粒なのを華やかにしたいならヘイローのダブルオススメします

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/22(水) 20:03:21 

    婚約指輪か、あと2つ重ねづけ用のリングがあるので、結婚指輪とその三本のうちのどれかを必ず重ねづけしています。
    以前は婚約指輪はあまり出番がなかったですが、気づいたら我が子も兄の子どもも、みーんな男の子。私と母(すでに他界)のジュエリーを受け継いでくれる女の子はいないのかと思い、それならキズなど気にせず私が思いっきり使って終わりにしてあげようと、婚約指輪もバンバン日常使いしています。

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/23(木) 23:43:57 

    指輪たぶん140万くらいでダイヤも大きくて周りにメレダイヤも付いてるから普段の格好にあわない。

    最近 柄物にハマってカジュアルだし。指だけ浮くわ。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/24(金) 20:41:51 

    皆さん本物を貰えて羨ましいです(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

    私のは義母が昔かった指輪(cz)をリフォームしたものです。

    それじゃ嫌すぎたので主人にTiffanyの小さいけど可愛いダイヤの指輪を買ってもらいましたが無くしちゃいました…

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2023/02/25(土) 14:40:39 

    重ねづけする前提で選んだリングだから仕事中以外はずっとつけてます。
    キラキラの指輪見てると気分上がるし。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/26(日) 23:47:40 

    毎日付けてるって人、お風呂の時どうしてますか?あの料理中も付けっぱなしですか?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/28(火) 03:03:52 

    一緒にお店に見にいって0.2カラットのダイヤ&両サイドにメレダイヤがついたデザインを買ってもらいました!
    休日はつけてますよ。普段使い前提で 高さがあまり無い&メレダイヤ付きのカジュアル寄りのものを選びました。やっぱり着けてるとキラキラでテンション上がりますね。夫も、「気に入ってるね」と、ちょっと嬉しそうです!


    おせっかいな親戚には「婚約指輪は普段使いするものじゃないのに〜。最近の子のはファッションリングみたい。ダイヤも小さいし指輪自体も細いし。」と言われましたがね...。


    せっかく買ってもらったから本当は毎日でも使いたい!
    さすがに、会社にはしていってないけど....。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:30 

    >>20
    新婚で一時期、婚約指輪に傷つくの嫌で大切に飾ってたら
    つけないの?
    って悲しそうな顔されてから、アメリカはお年を召しても婚約指輪つける文化って知って、お風呂以外ずっとつけっぱなしです!笑

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/17(金) 13:41:30 

    >>3
    だっさいよねーこのブランド❗ダサすぎて、絶対選ばないわと思ったら、友達がこの結婚指輪を選んでて、何も言えなかったわ草

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード