ガールズちゃんねる

大学受験費用トータルいくら?

265コメント2023/02/26(日) 21:53

  • 1. 匿名 2023/02/16(木) 21:00:03 

    みなさんのお子さんやご自身でいくらかかりましたか?
    30万円はかかるよーと聞きました。地方から受験に行くとさらにかかりますよね。

    +28

    -30

  • 2. 匿名 2023/02/16(木) 21:00:27 

    45万でした!

    +59

    -6

  • 3. 匿名 2023/02/16(木) 21:00:51 

    大学受験費用トータルいくら?

    +18

    -20

  • 4. 匿名 2023/02/16(木) 21:00:51 

    推薦でゼロ円

    +32

    -42

  • 5. 匿名 2023/02/16(木) 21:01:19 

    大学受験費用トータルいくら?

    +1

    -38

  • 6. 匿名 2023/02/16(木) 21:01:54 

    指定期日までに入学金払わないといけない所とかもあるよね。。滑り止めなのに

    +192

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/16(木) 21:01:55 

    大学受験費用トータルいくら?

    +10

    -8

  • 8. 匿名 2023/02/16(木) 21:02:02 

    >>1
    ん?30万で済むってすごくない?

    +207

    -7

  • 9. 匿名 2023/02/16(木) 21:02:29 

    受験だけでなく滑り止めの入学金振り込まないといけないもんね。少なくても30じゃない?

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/16(木) 21:02:43 

    受験費用の他に地方から行くなら、ホテル代とか交通費(遠いと飛行機代)かかるし、複数受験して発表がバラバラなら一時金とかも必要になるよね

    +85

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/16(木) 21:03:33 

    大学高すぎる

    +130

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/16(木) 21:04:30 

    私立で一気に跳ね上がるよね笑

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/16(木) 21:04:39 

    学資保険入ってましたか?
    入ってて良かったですか?

    +45

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/16(木) 21:04:45 

    地元の私立大学と公立大学の受験料
    あと私立の一時金で50万くらいかな

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/16(木) 21:05:46 

    >>8
    受験費用だよ?
    大学費用ではないよ?

    +64

    -26

  • 16. 匿名 2023/02/16(木) 21:06:05 

    え、高い
    そんなに高いの

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/16(木) 21:06:08 

    今日決まりました。公募推薦から一般まで受けて、受験料が19万。公募推薦で受かった入学金は振り込んだので27万。明日は、一般で受かった大学の入学手続きに行きます

    +99

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/16(木) 21:07:44 

    私は関西の田舎から名古屋と東京の大学受験したけど、母親もついてきてくれたから交通費と宿泊費がちょっとかかったかな。あと専願じゃなかったから手付金?とかも払ってくれたので30万以上はしたと思います

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/16(木) 21:08:47 

    >>16
    ピンキリだよ
    かけようと思えばいくらでもお金はかけられるしね

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/16(木) 21:09:34 

    私立の滑り止めは同じ学部学科で共通テストあり、無し、共通テストのみ、これだけでも結構かかるよ。もちろん同じ学部で違う学科も受けるだろうから30万円は少ないと思う。

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/16(木) 21:09:50 

    >>8
    すみません。滑り止めの入金以前の話だと思います。私立を何校か学科をいくつも受ける受験料なんでしょうか。
    来年受験なので参加にしたくて聞きました。
    受験料や宿泊費交通費まで含むとさらに増えますよね。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/16(木) 21:10:27 

    >>8
    私立4回程度、共テと前期後期ぐらいならお釣りこない?

    +2

    -13

  • 23. 匿名 2023/02/16(木) 21:10:33 

    >>13
    入ってた
    家から通える大学だし、受験料から大学卒業まて学資保険で足りるよ

    +17

    -21

  • 24. 匿名 2023/02/16(木) 21:11:20 

    現役です。
    国立単願で5万円いかないぐらいでした。

    +17

    -9

  • 25. 匿名 2023/02/16(木) 21:11:38 

    50万は準備してた。でも当時は激安の高速バスがあり節約出来た。
    ホテルも安い所有るよ。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/16(木) 21:12:06 

    >>13
    まだ過去形ではないけど、入ってます
    入っててよかったと絶対思ってると思う。貯金できないタイプなんで。

    ちなみに、中学高校準備金下りるタイプにしたけど、来年度中学で、申請すれば下りるようになってる。
    ここで、まだ使うわけにいかないと申請してないけど、制服とか高いけど、あれがあるという気持ちだけでけっこう違う

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/16(木) 21:12:18 

    >>4
    推薦は受験料タダなの?知らなかったー。

    +21

    -8

  • 28. 匿名 2023/02/16(木) 21:12:38 

    >>13
    掛けていた額にもよるだろうけど、受験にかかる費用と大学2年分の学費くらいは賄えた
    掛けていた額にホントによると思う

    +48

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/16(木) 21:13:12 

    >>20
    同じ学部で違う学科って受けられる大学ありますか?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/16(木) 21:13:45 

    >>1
    子供のためだもの,,,仕方ないよねぇ

    でも今はいいよもらった給付金があるでしょ?

    +3

    -8

  • 31. 匿名 2023/02/16(木) 21:13:55 

    >>21
    参加ではなくて、参考の間違いです。たびたびすみません。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/16(木) 21:14:06 

    >>7
    なんで国立大こんな高い計算になるんだろ?

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/16(木) 21:14:12 

    うちの子は苦戦したから、約170万くらい。私大を約10校受けて、出願で80万。結局は2箇所入学金を納めて流したので、行った大学と含めて3校分払って80万。2校は泊りがけで受験に行ったので交通費宿泊費で10万。
    親も子もバカだとこうなる例です。

    +133

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/16(木) 21:14:24 

    >>23
    500万近く貯まっていたっていうこと?

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/16(木) 21:14:39 

    交通費と受験料だけ
    滑り止めなし5万円

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/16(木) 21:15:56 

    センター試験、国立前後期出願で5万円くらいだったと思う。後期は結局受けなかったけど、浪人イヤだから出願した。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/16(木) 21:15:58 

    >>21
    いや、同じ大学で何学科か受験、尚且何大学が受験したら30万なんて受験料だけであっという間にいくよ。
    優秀で志望校しか受験しないって子ならもっと抑えられるよ。

    +65

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/16(木) 21:16:07 

    地元国公立のみ 10万ぐらい

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/16(木) 21:16:36 

    >>27
    タダじゃないと思うよ

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/16(木) 21:16:54 

    >>6
    入学金払ったわー
    半分でも返ってきてほしかった

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/16(木) 21:17:12 

    まさに人による、場所による

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/16(木) 21:17:16 

    子どもの大学の受験料を複数まとめて16万だけど、近場しか受けてないから自宅からの交通費入れると20万ぐらいかな。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/16(木) 21:17:36 

    >>29
    大抵の私学は受験出来るよ。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/16(木) 21:18:03 

    >>7
    サイバー大学???

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2023/02/16(木) 21:18:18 

    主さん同じ立場の方の情報が欲しいかもね。都民でいくつか私立受けるからその受験料合計って事かな?

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/16(木) 21:18:27 

    出願費用19万(センター、私立4 国立1)
    押さえ入学金20万
    本命入学金28万
    合計約66.5万

    入学前に保険、パソコン、その他雑費で45万くらい。

    +36

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/16(木) 21:18:33 

    >>43
    別日にということですよね

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/02/16(木) 21:18:41 

    >>13
    うちは子供産んだとき旦那が30代後半で保険料高めになるから入らなかった。
    その分貯めたよ。幸い大学入学までに死んだりもしなかったから「掛けとけばよかったー」ということにもならずにすんだ。

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2023/02/16(木) 21:19:07 

    受験料+宿泊+交通費で40万くらい


    そのほかにも、浪人したから予備校の学費と交通費で+150万くらい・・・

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/16(木) 21:20:07 

    >>1
    子供の教育費で大学の進学費用ばかり気にしてたけど、小学校で塾代が150〜200万掛かるらしいし、中学私立なら300万くらい?
    大学ばかりじゃなくずっとお金掛かるよね。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/16(木) 21:20:51 

    私立音大だから、受験料約5万円くらい。
    入学時170万円くらい、後期に80万くらい。
    うちは自宅から比較的近いけど(往復で電車賃500円くらい)、遠い大学受験するなら更に新幹線代とか合格すれば一人暮らし代とかかかると思うと、これ以上はムリムリ!

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/16(木) 21:21:37 

    >>39
    だよねぇ
    親が払ってるの知らないんじゃない?

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/16(木) 21:22:06 

    大学入学共通テストが18,000円
    高すぎる
    さっさと廃止すべき

    +5

    -13

  • 54. 匿名 2023/02/16(木) 21:22:11 

    >>26
    多分子ども同い年だけど、この頃だと学資保険は0歳で入ってもあまりメリットなかったような
    それでうちは地道に貯金することにしたんだよね

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/16(木) 21:22:21 

    >>1
    10学部が目安。
    一校あたり35000〜40000円くらい。
    共テは20000円弱。
    共テ利用の出願は一般より安め。
    結論、人それぞれ。

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/16(木) 21:23:29 

    >>32
    どれも学費+150万くらいになっている印象
    授業料・通学費などの学校教育費と書いていたから一人暮らし費用とかも入ってるんじゃないかな

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/16(木) 21:23:29 

    母親の姉から息子の大学受験のために30万貸してと言われた…。

    旦那さんTOYOTA系列で働いてたのに…。

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2023/02/16(木) 21:23:32 

    >>3
    3人分で草

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/16(木) 21:24:04 

    >>17
    おめでとうございます!

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/16(木) 21:24:21 

    アホだから塾にも行かずに受験しなくて済むように大学付属のアホ高校に入れたのに、大学受験(アホ私立2校)するとか言い出して塾と受験料で50万円近く払ったよ。
    エスカレーターで大学行ってくれれば授業料割引してもらえたのに…

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/16(木) 21:24:46 

    気にして少なめにはしたらしいけどほんとけっこうかかる。滑り止めの入学金数十万まで払わないといけないの高すぎない!?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/16(木) 21:25:35 

    今、電気代だけでヒーヒー言ってるのに、こんなかかるのか…!!
    受けるだけなのに…
    ショックどころじゃないわ…
    高すぎる…

    本当に申し訳ないけど、うちは高校卒業までで精一杯だと謝るかもしれない…

    +41

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/16(木) 21:26:00 

    >>27
    うちの子体育大学推薦だけど、普通に受験料と授業料、施設利用料なら払ってるよ。

    +15

    -6

  • 64. 匿名 2023/02/16(木) 21:26:19 

    >>10
    わたし都内住みで、去年受験の時期旦那の姪っ子が地方から上京して3週間くらいうちに泊まってた。
    都内に親戚とかいなかったら、この間のホテル代とか食費とかだいぶかかるんだろうなと思ったよ。
    滞在中は一日3食出して受験日はお弁当も持たせたけど、一人で送り出してたらちゃんとご飯食べてるかなとか体調崩してないかなとか心配になるよね。地方の人にとって東京の大学受験するのは都内住みよりだいぶ大変だと思いました!

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/16(木) 21:27:36 

    >>21
    私立一回受けて35000円、言い方悪いけど受け放題だから。
    国公立でも17000円、それも受けるかわからない中期や後期もとりあえず出願する子もいる、これも前期とまとめて払う仕組み。
    もちろん宿泊入れたらどんどん高くなる。

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/16(木) 21:28:04 

    私大の受験料って、ギャンブルの掛け金みたいな感じで、少しでも可能性を上げようとするといくらでもかかる。ひとつの大学に受験料だけで何十万も払った話も聞くよ。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/16(木) 21:28:54 

    共テの支払いだけゆうちょで支払いなのマジで不便
    これ以外、全部カードでいけるのに

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/16(木) 21:29:00 

    >>3
    なつかしい
    面白かったな

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/16(木) 21:29:51 

    >>21
    よこ
    1つの学部でも複数受験日があって
    それを全部受けることもできる
    自信があるなら1回でも良いけど
    複数回選択する人の方が多いと思う

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/16(木) 21:30:31 

    大学付属、系属に入ったら何が何でも大学受験をさせないこと
    早稲田の付属の権利を放棄してまで一橋大SDSを目指した結果が↓
    東大の進振りを避けるために東大理1合格レベルの生徒が集まることを知らなかったせいでこんな目に遭ってる
    一橋、東工大は模試でトップクラスでも最後は東大志望が荒らしに来るんだって😭




    +0

    -6

  • 71. 匿名 2023/02/16(木) 21:31:24 

    wなど受験料だけで大学は潤ってるし

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/16(木) 21:31:40 

    >>64
    我が子も昨年は1週間東京に受験の為に宿泊してました。
    新宿のホテルに滞在して、そこを拠点としてあちこちの大学に受験に行ってたそう。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/16(木) 21:31:41 

    高すぎる。
    普通にぼったくりやし誰も意見しないから大学の言いなりやん。

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2023/02/16(木) 21:31:45 

    >>1
    30万じゃ足らない!!私立3校、国立3校受けるだけで15万はかかる。プラス受験のための旅費。塾の受験対策で25万。泣きそ。中には30万もかからない人もいるとは思う。推薦で地元の学校推薦で受かっちゃったとか。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/16(木) 21:32:04 

    >>66
    とにかくエントリーしないと何事も0から1にはならないからなぁ
    ちゃんと勉強して受かる可能性がある志望校なら受験料ごときでガタガタ言ってる場合ではない

    ただ、乱れ打ちしすぎて疲れちゃって本命に力発揮できないのは本末転倒だから、日程の調整だけは慎重に

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/16(木) 21:32:04 

    >>13
    入ってて良かったよ!でももう少し多めにしておけば…と思った

    +49

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/16(木) 21:32:06 

    私立は出願料金高いからそれだけで10万超えたと思う

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/16(木) 21:32:10 

    >>6
    本命の合否前の絶妙な時期に期限があるんだよね〜( ̄O ̄;)

    +90

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/16(木) 21:32:13 

    >>64
    親族とか親の知り合いとか快く泊めてくれる人もいればそういうわけにもいかなかったりするし、かと言ってあまりに安いホテルに子供一人で行かせるのも心配だよね。

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/16(木) 21:32:33 

    >>27
    受験料も要らないの???推薦じゃないから知らなかった

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/16(木) 21:33:06 

    共通テスト代
    前期試験代
    後期試験代+ガソリンと2人分宿泊費

    私立は受けてなく後期で無事受かった
    受験費はあまりかかってないけど、前期で合格出来なくて下宿費がかさんでる…

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/16(木) 21:33:20 

    >>63
    受験にかかる費用だから授業費とか施設費とかは入らないと思うよ!

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/16(木) 21:34:35 

    >>6
    センター合格と一般合格の2本払って、結局違う大学行ったから入学金3ヶ所。

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/16(木) 21:34:39 

    マジで受験料だけで一人につき数万と払わせて、大学側大儲けじゃないの?

    試験作ったり会場手配する以外に、どこにそんな莫大な費用がかかるんだろう

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2023/02/16(木) 21:35:02 

    >>16
    安い方だと思うよ30万は。うちなんかあちこち受けるから北海道とか関西とか旅費半端ないし。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/16(木) 21:35:06 

    上の子は私立5校とセンター、国立前期で20万。
    第一志望の私立に受かったから、国立前期は出願したけど受けなかった。
    なので押さえの入学金はなし。
    下の子も私立5校とセンターで20万弱。
    押さえなしで済むように日程組んだ。

    全て家から日帰りできる距離だけど、電車代、温かい飲み物、冷たい飲み物、ランチにちょっとつまめるお菓子にカイロって、目に見えない出費が結構あった。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/16(木) 21:35:31 

    早稲田や慶應の難関私立は合格発表が遅いから、先に合格した私立に手付金払わないといけないよね。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/16(木) 21:36:35 

    >>17
    一般は私立ですか?もう決まったところあるんですね!!おめでとうございます!うちは私立の発表はこれからで国立は来週2次試験です。発表まで胃がやられそうです。。。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/16(木) 21:37:50 

    >>22
    共テ 18000円
    私立共テ利用 15000円×5校
    私立一般 30000×1校
    私立一般遠征費用 1泊2日 25000円
    国立二次 18000円×1校
    国立二次遠征費用 2泊3日 85000円

    22万6000円
    ざっくりしてるけどこんな感じだった
    共テ利用5校も受ける必要なかった気がするが浪人だったので念の為
    国立二次に私が付き添ったのでかなりお金かかった

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/16(木) 21:37:56 

    >>87
    明治は早稲田の結果くるまで入学金待ってくれるよ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/16(木) 21:38:26 

    >>87
    うちは慶応受けたのですが発表が国立試験の前日なので、見ない方がいいのか悩みます。見たら子供が落ち込みそうで…

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/16(木) 21:38:36 

    >>80
    系属校で無料だった

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/16(木) 21:39:11 

    >>68
    面白かったよね
    山崎パン祭りのネタが面白かった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/16(木) 21:40:00 

    >>90
    潤ってるからか、明治優しいね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/16(木) 21:40:43 

    >>3
    最近、2コメ3コメあたりでこの画像よく見る気がする

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/16(木) 21:41:41 

    >>13
    良かった良かった!
    18年前って金利良かったもん。
    うちは14年前だけど返戻率108%。
    生まれたと同時にもっと掛けておけば良かったなって思う。ちょっと出遅れてしまったな。

    +44

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/16(木) 21:41:44 

    >>70
    鈴木福の慶應のこと叩いてるわ
    だったら最初から早稲田行っとけって話よ
    早慶付属の権利を自ら放棄するなんてありえないよ

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:03 

    >>91
    家族だとしても、外野が悩む必要はない
    本人にまかせなきゃ
    余計なことしてるって気付いてないのかな
    親の過度な心配が一番子供に伝染してプレッシャーかけることになるのに

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:07 

    自宅から通える私立大学2校の受験料で7万位だったかな。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:09 

    コロナ前だったけど、大きな私立大学は県内一番の大きな予備校で受験できた。今は知らない。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:26 

    関東の有名私立って地方受験ほぼなかったりするんだね。驚いた

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:53 

    >>64
    姪の受験時、我が家は都内でマンション暮らしのため泊める余裕なし。
    で、駅近くのホテルに母親と宿泊してた。
    交通費、食事代、ホテル代、受験料と相当かかったと思う。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/16(木) 21:43:35 

    >>94
    逆だよ
    早稲田落ちの受け皿として機能することでそこそこの地位を保ってるんだよ
    明治の学校説明会行くと学生がいかに早稲田落ちが悔しかったを普通に語るからびっくりするよ

    +16

    -5

  • 104. 匿名 2023/02/16(木) 21:44:00 

    >>6
    それってまだあるの?
    何年か前に問題にならなかったっけ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/16(木) 21:44:05 

    大学受験真っ只中の子どもがいます
    出願料だけで20万位
    地方なので飛行機代とホテル代が数回分で30万位
    今日は私立の滑り止めの入学金30万を振り込んだ
    我が家の受験はまだ終わってない
    他にも細々とかかるし…
    子どもが頑張ってるから親も頑張れる

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/16(木) 21:44:15 

    国立とセンター利用だけだから10万くらいかな
    今は共通テストになったんだよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/16(木) 21:45:27 

    >>10
    第1志望のところでもうマンションも仮予約で。落ちたら手付金も無駄になります😥全部でいくら使ったんだろ…ほんとにお金かかる時期ってこの歳ですよね。全て18歳以下とかしか手当とか貰えないけどさ。国立の受験料くらいタダにしてくれてもいいのに。私立は仕方ないけどさ。

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2023/02/16(木) 21:46:00 

    >>1
    受けまくったらめちゃくちゃ掛かる

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/16(木) 21:46:14 

    >>84
    私立はそれで儲けてるのに、何で私学に国から支援するのか疑問でしかない。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/16(木) 21:48:27 

    >>54
    うち毎月13700で、大学で200,準備金で60ずつでるやつです
    いつからかけだしたかな…ちょっと覚えてないけど、妊娠中からかけました

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/16(木) 21:49:01 

    私が心配性であちこち受けといたらと言っても、子供自身が「合格しても絶対行かないと思う大学は受けないし、たくさん受けて消耗したくない」と、とても冷静だったので、受ける大学、学部を吟味して40万以下で済んだ。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/16(木) 21:49:14 

    受験料40万
    入学しない大学に20万

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/16(木) 21:55:04 

    >>112
    入学金の意味わかんないよね
    ほんとに入学する学校だけでいいじゃん
    3月31日締め切りにして欲しい

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/16(木) 21:55:42 

    センター試験の受験料に私立2校の受験料、国立の受験料と通信費がざっくり12万程。交通費と宿泊費、食費で22万ほどだから約35万。予約が9月で遅かったからいいホテルしか空いてなくてホテル代が高かった!
    それなのに私立は両方受かったのでどっちの入学金払っとく?と聞いたら国立落ちたら浪人するから入れなくていいと言われた。なら私立受けなくてよかったじゃん!と思ったが熱心に指導してくださった高校の合格実績に貢献できたしまあいいか…と飲み込んだ

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2023/02/16(木) 21:56:20 

    私立の滑り止め受験料トータルで18万
    国公立推薦、前期、中期、後期で68000円
    国公立推薦で合格したから、私立の入学金は払わなくて良かった。
    でも国公立は前期、中期、後期申し込みはしたから受験料は受けなくても返ってはこない。トータル25万位内。
    国立の受験の為に抑えてたホテルは推薦決まったから、無料でキャンセルできた。
    私立をどれだけ受けるかで受験費用は全く変わってくる。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/16(木) 21:57:08 

    >>69
    何回もチャレンジできるということ?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/16(木) 21:57:15 

    >>92
    羨ましすぎる!!!!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/16(木) 21:57:45 

    >>98
    子供にはプレッシャーになること何一つ言ってないけど

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/16(木) 22:00:06 

    >>21
    私立は何校か受ける人もいるし、同じ大学の学部をいくつか受けるとすぐ10万なんて超えてくる。
    友達は60万使ってた。
    試験日も二日両方うけたら二日分だし、共通利用もあるし。
    私立だけならいいけど、滑り止めで国公立狙うなら入学金は払わないといけない。
    入学金は払ったらその大学に入らなくてもかえってこないからね。
    みんな100万くらいは考えてるよ。

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/16(木) 22:00:44 

    子供が2人受験済みです。

    1人は、地方国立大のみ(私立は出願せず)
    受験料+交通費+宿泊費で10万円くらいだったかな?

    もう1人は、地元私立大推薦
    受験料30000円のみ

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/16(木) 22:01:13 

    >>24
    国立のみなら、共通テスト18000円、国立二次試験、前期後期出願で34000円だから、52000円だけど。
    ホテル代が共通テストの時に20000円、前期で24000円かかったから、約10万でした。
    浪人したら、予備校代、私立併願費用がかかってくるから現役で受かるのは重要。
    とは言っても、今年の前期入試は今月の月末だから、これから始まるよ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/16(木) 22:01:47 

    >>27
    受験料入りますよ。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/16(木) 22:02:05 

    >>117
    横だけど
    高校受験の時にお金かかってます
    入学しなかった高校2校に入学金を計55万円ほど納めました、、、

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2023/02/16(木) 22:03:29 

    >>104
    入学金は入学する権利を確定させるためのお金だから判例でも問題ナシとなってる。ただ昔は入学金約30万とさらに前期授業料60〜70万(医学・薬学ならもっとかな?)も払わないと入学出来なかった。それが裁判の結果講義を受けない学生から授業料を取るのはアウト!の判例が出た為どこの大学も取れなくなった。
    104さんがおっしゃるのはこの授業料の部分かと。

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/16(木) 22:03:51 

    >>98
    横だけど、、、いや悩むと思うけどな。受験で悩まない、心配しない親はいないと思ってる。子供も頑張ってるけど親もみんな必死だよ。でもみんな子供に悟られないようにしてるだけ。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/16(木) 22:04:47 

    >>123
    なるほど。。。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/16(木) 22:06:10 

    >>84
    施設費。それでも学生に寄付とか募ってる。私立の大学ほんとに設備すごいから

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/16(木) 22:07:36 

    >>126
    どこかの時点でお金がかかっちゃいますよね
    中学受験で付属校に入った人はそこでお金がかかってる

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/16(木) 22:07:44 

    >>22
    いや、受験でかかるお金って受験料だけじゃないから

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/16(木) 22:08:25 

    >>1
    500万の賄賂。馬鹿息子を持つと苦労するわぁ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/16(木) 22:08:53 

    受験料と入学金があわせて30万。
    これは滑り止め。
    本命は受験料6万。
    受験、お金かかりすぎだろー!!!!

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/16(木) 22:09:51 

    >>32
    下宿したらそれぐらい余裕でかかる

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2023/02/16(木) 22:10:35 

    国公立大学2校と宿泊費と交通費と出願のための郵便代で73900円
    私大を受験していないのでかなり少ない方だと思います。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/16(木) 22:11:44 

    私立7出願した。35万くらいかかったかなー。
    発表待ちのもあるけどまだ滑り止めしか合格してない…あと「補欠」とか出てきて落ち着かないし!
    これから国立前期、後期。後期まで受けることになったらあと1ヶ月も受験が続く…早く終わってほしい…
    そして新学期からは次男の高校受験が始まる。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/16(木) 22:11:45 

    >>8
    国立一本とかだったら受験料と交通費ホテル代食費ぐらいで7,8万で済むんじゃない?

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/16(木) 22:13:05 

    >>120
    うちの子、本命1本で勝負できなくて受験料だけでもめちゃくちゃかかったからこういうの聞くと羨ましいと同時にめっちゃ辛い。お金に余裕があるわけじゃないからさ⋯。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/16(木) 22:13:56 

    >>98
    心配が余計なことしてる?当たり前のことの気がしますが。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/16(木) 22:16:02 

    >>7
    サイバー大学ってオンライン大学だよね。
    280万円もかかるの?
    20年前に通信大学で勉強してたけど確か1年で34万円だったよ。
    国公立大学もそうだけど学費上がりすぎ

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/16(木) 22:16:45 

    高1の息子がいますが、このトピ見てビビってます…🥶

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/16(木) 22:18:12 

    >>64
    来年子供を親戚宅に数日お願いする立場です。食費や光熱費くらいはお渡しする予定なのですが、その辺りどうでしたか?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/16(木) 22:19:00 

    公募制推薦

    私立併願 
    受験料3万 交通費5万(ついて行きました)
    入学金20万

    公立単願 
    受験料17000円、交通費2000円
    入学金14万 設備費など10万
    学費は入学後

    センター17000円

    56万くらいか。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/16(木) 22:19:22 

    >>33
    バカなんて言わないで。
    子どものためにお金稼いで使えるあなたは素晴らしいと思うよ。
    お金がもったいないから国立以外は受けさせない!なんて平気で言っちゃう親より全然いい。

    +83

    -1

  • 143. 匿名 2023/02/16(木) 22:20:09 

    >>118
    見たほうがいいかな?どうかなって迷ってる親の姿がもう駄目なんだって
    そういうのは全部まかせるから、決まったら教えてってボール投げないと
    決めたことには寄り添ってあげて口出ししない

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2023/02/16(木) 22:21:04 

    >>23
    いやいや、家から通える公立だけど学資保険だけじゃ到底足りないよ

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2023/02/16(木) 22:22:40 

    >>6

    23万入学金払ったばかり。本命待ちだよ。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/16(木) 22:23:35 

    >>124
    そうなんだ〜!
    昔は授業料まで払ってたんだね
    それでも入学金も本当に入学する人だけにして欲しいよね
    高校は待ってくれるのに、なんで大学は駄目なんだろ

    +26

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/16(木) 22:24:17 

    私は家から電車で2駅の距離の国立大だけ受験したので、受験料の3.5万円のみだった。電車の交通費は高校通うのに使ってた定期で0円だし…。
    入学金30万円くらいだったかな。センター試験はいくらだったか忘れた。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/16(木) 22:24:47 

    >>137
    ここ一番の大事な時にまだ親が介入するのかなとは思う
    そういう自己決定をさせないままきてるから、私の意見も当たり前のように感じるんだろうな
    受験するの本人だから、合格不合格どちらの通知が本命のガソリンになるのかなんてわからないじゃん

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2023/02/16(木) 22:24:56 

    >>8
    自宅通学なら、ほぼ受験料のみだよね。交通費なんて数百円。
    でも、飛行機移動や、関東から北大と九大受験とか、あとは都内私立を数日おきに受験で約半月都内に親子で宿泊とか、かけようと思えばいくらでも…

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/16(木) 22:26:37 

    >>50
    中学受験塾で200万、中高私立で学費で600万、予備校300万、大学受かる前に親が倒れそう。

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/16(木) 22:28:10 

    >>103
    わかってTVで、
    明治大学の入学式会場で
    「明治大学の新入生100%早稲田落ち説」を立証する為のインタビューしてたね。
    指定校推薦を除けば本当に早稲田落ちばっかりでビックリしたわ。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2023/02/16(木) 22:28:22 

    >>113
    本当にそう思います。
    無駄なお金払わないように計画立てたのですが実際そうは行きませんでした。
    大金なので辛いですが仕方ないんですよね。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/16(木) 22:29:30 

    >>129
    それはわかってるよ。都市部ならそれで済む子もたくさんいるのも事実

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/16(木) 22:30:02 

    >>130
    500万円賄賂を払えば東京一工早慶どれでも選べて
    絶対に誰にもバレないって保障付きで、
    かつ必ず卒業できる。
    それなら500万円なんて安いもんよ、なんなら下の子もお願い!って人、たっくさんいると思う。

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/16(木) 22:31:21 

    >>13

    来年大学ですが学資保険に入ってなかったら貯金ができない私には厳しかったと思います。
    まぁ全然足りないと思いますがそれでも助かります。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/16(木) 22:32:34 

    >>59
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/16(木) 22:33:59 

    >>88
    一般は関西の私立ですよ!!来週の国公立まで頑張ってくださいね。桜咲きます様に🌸

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/16(木) 22:34:18 

    >>113
    大学って4月1日、2日始まりだから学生証の交付とか考えたら入学金どころか、学費もある程度までに納めないととは思うけれど、定員厳格化の4次繰り上がりはほんとに入学2日前に電話かかってきたりするみたいだね

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/16(木) 22:35:31 

    願書写真
    共通テスト
    共通テスト受験2校
    私立2校
    国立前期
    国立後期

    国立飛行機代 親子2人分
    ホテル宿泊 3泊

    滑り止め入学金2校 

    国立合格したらさらに入学金発生…
    100万くらいでしょうか…

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/16(木) 22:36:28 

    >>8
    一学部35000円の受験費用がかかるから受けた分だけ費用がかかり、交通費や遠方だと宿泊費もかかるよね。
    うちは子供の友達が受験しに来た時に泊めてたよ。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/16(木) 22:38:15 

    >>151
    3教科入試で準備が同じ
    早稲田、明治、中央、法政が対策同じでいいから受けやすい 
    慶應は小論、青学は共テとか青学独自用の対策、立教は英検スコアの準備がいるね

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/16(木) 22:38:31 

    2年前AOでほぼ0

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/16(木) 22:39:53 

    去年、UCARO発表定時に全然繋がらなくてゴミだったけれど今年は対策されたのかな

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/16(木) 22:42:23 

    >>47
    同じ日でしたよ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/16(木) 22:44:28 

    受験費用、30万はかかるよ!と聞いてたけど、20万円弱で済んだ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/16(木) 22:45:12 

    >>142
    33です。お優しいお言葉ありがとうございます。
    男子あるあるで、2月になってから伸びの手応えがあり、私大のB日程C日程を追加して金額が膨らみました。
    こちらの皆さんの金額を見る限り、しっかりしたお子さんが多くて羨ましいかぎりです。

    +33

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/16(木) 22:47:46 

    >>146
    うちの県は高校も私立の入学金は公立の合格発表日どころか受験日前に納付だったような気がする。だいぶ前だからはっきりした日にちは覚えてないけどとにかく結果がわかるまでに期限が設定してあったよ
    確か金額が4万程度だったからダメージ少ないけどね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/16(木) 22:49:17 

    >>140
    1日1万円かな。
    まだ高校生だし、食事の準備や洗濯、掃除もしてもらって、駅まで距離があれば、受験当日は駅まで送ってもらったり、多分たくさん気を遣ってもらうと思う。
    知らない都会(東京前提)のホテルで、数日1人で過ごして受験することを考えたら、それくらいかな。
    それに大学生になってからも、子供がお世話になるかも知れないから、ここはケチらずしっかり御礼しておく。

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/16(木) 22:55:11 

    >>23
    一般的な学資保険て満期180万〜200万が多いから卒業までは無理っしょ。入学金と4年間の授業料だけで260万はかかるよ?たとえ自宅から自転車で通える距離としても教材費はかかるから実際はもっと必要だし
    満期300万くらいの保険だったのかな?

    +7

    -5

  • 170. 匿名 2023/02/16(木) 22:55:28 

    >>13
    貯金すればいいやーと思って入らなかったら、今酷い事になってる。
    学資は無理矢理貯金してくれるから、入っておけば良かった。

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/16(木) 22:57:37 

    聞きたいのかい?
    うちはちょっと特殊だと思うのだけど、トータル70万はかかったと思う。しっかり確認したら自分が辛くなるからしてないんだけどさ 泣
    浪人したから2年分。
    なので1年分としたら35万か。
    上手いんだよっ、大学の、やり方が。
    例えばだけど経済学部経済学科を受けようかと手続きしてたら、
    なんとっ!今ならっ!1回のテストでっ!こっちも受かっちゃうかもよ?お得よっ!
    って感じで、同学部の経営学科に出願したら同じテストで受験できますよ!
    普通なら35000円かかるけど、抱き合わせだと15000円ですよっっ!!!
    みたいな感じで出願の際に勧めてくるのよね。
    そういうのにポンポンお金使わされてこのザマよ 泣
    うちは出来ない子に数打ちゃ当たるかもーでやっちゃって失敗した例で
    出来るお子さまの厳選しての受験ならこんなにかからないはず。
    ちなみに下の子は推薦で1校だったから35000円で済みました。

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2023/02/16(木) 22:58:59 

    >>103
    そして早稲田や慶應の一般受験組は東大落ちてグダグダ言うんだっけ

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/16(木) 23:01:31 

    >>169
    横だけど国立とか公立なら自宅通いでいけそう

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/16(木) 23:02:15 

    >>140
    親戚って微妙だね。
    血の繋がった甥姪なら無償だったり気持ち程度で済む場合もあるけど、義理系とかだとキッチリ御礼必要だからホテルの方が気が楽だな。

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/16(木) 23:04:52 

    8つ受けたけど親が全部支払ったのでいくらか不明

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/16(木) 23:05:03 

    >>169
    学資保険に一般的も何もないよ。
    保険だもの。
    掛けた金額による。
    単純に沢山掛けた人も少なく掛けた人もいる。
    100万の人500万の人もいれば1000万の人もいる。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/16(木) 23:07:07 

    >>169
    子供1人あたり1500万の予定だよ。私立医歯薬や芸術系以外なら、学費は賄えるけれど、その前に中高と予備校代が…

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/02/16(木) 23:12:23 

    本命は国立大、来週2次。
    遠方なので宿泊交通費、受験料等でトータル12万くらい。

    一応併願で、私大×3校。
    受験料、宿泊交通費等22万。
    併願校入学金26万。

    国立大受かったら、アパートで一人暮らしの予定。学資保険は200万掛けたけど、受験料と1年次の受験料で無くなりますね。もう少し掛けておけば良かった。

    田舎住まいで近くに塾が無いため、今まで自主学のみで頑張ってきたから、国立大受かるといいな。



    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/16(木) 23:18:22 

    >>13
    学資保険は貯めてる感覚じゃなくて、支払いで引き落とされるって感じ
    うちは毎月払いだから光熱費とかと同じ感覚でずっとやってきた
    生まれてすぐ入ったから、約18年早かったなー
    あとほんとにお金貯まってたわw
    上は自宅通学になったから、結局そのお金は進学には使ってない
    満期22歳にしてあるからとりあえず置いてある

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/16(木) 23:19:53 

    >>7
    こりゃ半分の生徒が奨学金借りる事になるはずだわ。私も500あれば自宅通学なら大丈夫かなと思ってたけど600超えるんだ_:(´ཀ`」 ∠):

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2023/02/16(木) 23:20:33 

    指定校推薦だったけど、他に高校の合格実績作るために公募推薦というのを受けないと行けなかったので計6万円です。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/16(木) 23:24:16 

    推薦だけど3万。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/16(木) 23:27:36 

    >>172
    早慶上位学部の一般組で早慶本命は本当に
    少ないんだけど一橋後期が経済に加えて
    今年からデータサイエンスも増えたから
    今年から東大落ちを名乗る権利もなくなって一橋落ち早慶だよ

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/02/16(木) 23:28:38 

    >>1
    大学側も受験料収入を見込んで巧妙に日程をたくさん用意したりしてきてる
    チャンスが増えたと感じてたくさん受ければ向こうの思う壷
    1つの試験あたりの割り当ての合格者数の少なさにビックリするよね
    受験料がとんでもなくなるし、学費までは考えていてもそのお金まで想定してない人が焦ると思う

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/16(木) 23:29:18 

    >>103
    単純に明治の大学職員て給料良いから潤ってんのかと

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/16(木) 23:34:19 

    >>1
    センター試験と国公立は震災関連で免除だったので、3年間無料でした
    現役…無料
    1浪目…予備校100万、私立2校12万、旅費6万
    2浪目…予備校100万、私立5校30万、旅費15万

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/16(木) 23:36:06 

    >>183
    経済にも情報系にも興味なくて東大落ちを名乗れるのは法ぐらいだけど法は女子だらけだしあまり気にしない印象

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/16(木) 23:40:14 

    >>3
    秋篠宮邸的なw

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/16(木) 23:47:22 

    >>183
    就職考えて一橋蹴り慶應はほんとにまぁまぁいるからなぁ
    学校から国公立受けるように言われてる人とかだと、普通にある

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2023/02/16(木) 23:49:59 

    >>185
    うちの大学の経営状況めっちゃいいです!って全面に出した明治の広報誌送り付けてくるよww

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/16(木) 23:58:58 

    >>41
    田舎はやっぱり負け組だわ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/17(金) 00:08:50 

    >>1
    50万くらい
    合格キープするためだけに慶應に払った入学金が痛かった…

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2023/02/17(金) 00:21:20 

    >>183
    さすがにそれは言いすぎじゃない?
    理系でデータサイエンスなら一橋は全然実績ないし…
    理工系の枠で考えれば
    早稲田 > 慶應 >> 一橋だと思う

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/17(金) 00:32:34 

    国立志望で私立の入学金一校は払う前提でいたけど、共テ後の学校推薦で受かったおかげでそれもいらなくなってめっちゃ助かった!

    国立前期後期と残りの私立の出願が無駄になった形にはなったけど、それでも受験費用だけだと20万以下だと思う

    私もあまり余裕はないとはいえ払うつもりのお金だったから、浮いた30万は子供にあげようと思う

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/17(金) 00:35:48 

    >>103
    早稲田より明治の方がいいって人もいるんじゃないかな?
    男でもそこまで高学歴求めてない子も多いよね

    +1

    -6

  • 196. 匿名 2023/02/17(金) 00:50:50 

    >>163
    昨日ucaro利用しました。
    1時間半後にやっとつながったと思ったら、落ちててソッコー閉じました。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/17(金) 00:51:11 

    >>195
    それは偏差値的にもないんじゃない?
    明治なら射程圏で届きそうって場合なら明治第一志望ってのはありそう

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/17(金) 00:53:19 

    >>189
    就職も平均年収も一橋の方が上だし、学費もだいぶ差があるからあまりないと思う

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/17(金) 01:00:27 

    >>46
    これに塾もって考えたら、ほんと大学って、入るまでにもお金かかるわよね💦

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/17(金) 01:02:20 

    >>32
    私立理系大学生(自宅)と、国立大学生(下宿)の2人の息子がいます。
    この数字はリアルです。
    私立は交通費が、国立は仕送り額が含まれてるようですね。
    ちなみに、理系は6年行くことが多いので、更に上乗せです。
    無理ゲーです。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/17(金) 01:03:07 

    >>195
    どっちでも受かったら気持ちよく進学する人は山程いると思うわ 
    明治本命クラスだと早稲田も全然記念受験じゃなくて、ワンチャンとはいえ、ちゃんとそれなりに対策はしてきてるはずだし
    過去問のやり込みとかの差は本気度で違ってくるかもだけれど
    去年の教育、長文やばかったけれど、もう明治の結果出てるから、パニックなったとしてと受かってたら行くとこはありるなみたいな感覚にはなると思う

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/17(金) 01:04:57 

    >>198
    一橋は場所を嫌う層もいるからなぁ

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/17(金) 03:20:00 

    >>7
    浪人するとさらにかかるよね。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/17(金) 03:20:54 

    >>46
    受験にそんなにかかるのにびっくりした!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/17(金) 05:54:26 

    >>32
    学費の他に講座がたくさんあって万単位かかるから
    公務員講座なんて40万

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/17(金) 06:51:47 

    >>34
    そのくらい掛け金払ったということだよね?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/17(金) 06:54:40 

    >>113
    せめて半分返してくれー

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/17(金) 07:04:33 

    >>197
    そもそも早慶まで目指さないっていうか
    みんながそんな超一流企業に入りたいわけでも役員になりたいわけでもない感じ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/17(金) 07:17:36 

    >>121
    推薦じゃない?
    それだと前後期両方は受けないから5万いかない

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/17(金) 07:22:27 

    上の子は国立一本
    浪人したから10万超える
    下の子は私立の総合型で4万いかないくらい
    どちらも自宅から通えるし塾も通ってないから親孝行だと思う

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/17(金) 07:23:52 

    >>196
    >>163
    うちも昨日やっと二時間後に繋がって、落ちてた。その後も別の出願したかったのに繋がらなくて困った。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/17(金) 07:43:22 

    受験費用って受けて受かるまで?

    国立AOと後期で検定料2校 36000 AOで決まったから後期は受けてないが
    受験宿泊費と交通費40000
    入学金 180000

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/17(金) 07:51:37 

    浪人生の母です

    去年は私立3校 うち一校は受かって入学金も納めた
    他府県の国立前期後期新幹線で遠征、宿泊も どっちもご縁無し

    トータル約50万

    今年度は国立に総合選抜で合格したけど
    合格者用教育プログラムとやらで5回ほど学校に行ってるので宿泊費と新幹線代がめっちゃかかる

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/17(金) 08:44:52 

    >>37

    そうか…一体いくら準備しとけば良いんだ…。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/17(金) 09:48:16 

    >>64
    小姑さんの娘さんを三週間も泊めたなんてすごいですね
    私にはできないから尊敬します
    普段から仲良くしてたんでしょうか
    そして姪っ子さん、都内の大学に合格したのかな
    うち数年後に義理の姪っ子甥っ子の大学受験があるので泊めて、と頼まれそうな予感。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/17(金) 09:48:28 

    >>4
    推薦受験料はいるよ

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/17(金) 09:53:38 

    >>116
    4日受験日があったら全部受けれるって事かな

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/17(金) 11:14:35 

    >>17
    公募推薦って辞退できるのですか?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/17(金) 11:18:36 

    >>33
    自分が受けたいところ決めて
    親も精一杯支援してくれるなんてあなたのお子さんは愛されてるし、恵まれてるよ
    きっと大人になって稼ぐようになったとき、子供が出来て資金を貯めるようになったとき、必ず親御さんに感謝するときがくるよ

    ひとまずお疲れさまでした!

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/17(金) 11:24:51 

    >>64
    隣県に一泊して受験予定だったんだけど、
    私も母もホテルの調べ方や予約が不得意で母の知人に代行してやってもらった

    そこは駅からまあまあ近かったけど、繁華街から少し外れた高架下の薄暗い小さなホテルで、高3女子一人で泊まるには治安が悪かったなと今になって思う

    取ってもらったから文句は言えないし、無事合格したからよかったけど、見知らぬ土地だとやはり子供一人での宿泊は土地勘もなく、受験前でナーバスになりがちなので、頼れる親戚いると心強かったと思います

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2023/02/17(金) 11:25:45 

    >>218
    ほかの地域は分からないのですが、関西の大学の公募推薦は辞退出来ますよ。なので実質、秋の早期受験みたいなものになってます

    ただ、私立上位校の関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)は公募推薦がありません。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/17(金) 11:35:55 

    >>170

    そう、うち子供2人
    それぞれ毎月21000円計42000円学資保険
    正直日々の生活にも余裕あるわけではないから大変だけど、結局後が楽になるよね‥と言い聞かせてるw

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/17(金) 11:44:43 

    >>199
    >>204
    本当、これで地方に受けに行くとか、浪人となるともっとかかる。

    娘は私立二つ押さえになってしまい、更にかかった。
    上智ICU、早慶の日程がうまくいかない。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/17(金) 12:08:02 

    >>221
    関西の独特のシステムだよね
    昔からあったよなぁ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/17(金) 12:14:47 

    >>140
    64です。
    うちの場合は3週間で3万円包んでくださいました。
    うちはまだ小さい子しかいなくて勉強机がなかったので、姪の為に簡単な机と椅子を買ったので半額はそれに充てて、残りは食費に使ったよ!

    +5

    -8

  • 226. 匿名 2023/02/17(金) 12:43:44 

    >>180
    ひえー
    私立文系予算オーバーだな
    もう少し貯めないと まだ、500マン
    今度高校生

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/17(金) 12:48:03 

    >>215
    距離が遠いので年2,3回しか会いませんが、普段からたまにテレビ電話したり関係は良好です。
    姪っ子が小さい頃から知ってるし、全然抵抗なかったですよ!
    ちなみに姪っ子は都内の大学合格し、今は私の実家が持ってる物件に格安で住んでます!

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/17(金) 13:14:05 

    >>27
    ごめんなさい。
    多分受験料払ってると思いますが金額は忘れました。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/17(金) 14:04:05 

    >>1
    願書は6校くらい出してた
    おやがはらってくれたから、忘れたけどね
    滑り止めにも入学金払ったし、かなりかかったかな

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/17(金) 14:15:41 

    上の子はセンター国立前期後期に私大ニ校で12万強。
    下の子はセンター国立前期、セン利一校二月学科。私大3校6学科で30万強だった記憶。
    ついでに本命前に入学金前納のところがあって其々20万円取られた。
    交通費は国立の一校は二泊三日で4万円くらいパックツアーを利用。それ以外は全て自宅から遠くないのでそんなにかかっていない。一回当たり数百円って感じ。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/17(金) 14:18:28 

    >>176

    うち子供2人なんだけど
    満期400万、2人で800万、正直今はしんどいけど
    無理にでも貯めてもらえるから有難いw

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/17(金) 15:09:59 

    >>227

    良叔母さんで羨ましい

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/17(金) 15:46:23 

    >>94
    上智は待ってくれないよ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/17(金) 15:50:18 

    >>98
    数年前だけど、うちの子たちは国立2日目が終わった帰りの電車で見たと言ってた。
    親が焦っても仕方ない。子供に任せよう。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/17(金) 16:12:55 

    >>217
    受けられるよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/17(金) 16:31:20 

    >>139
    同じく。しかも2年後にはさらに受験料上がってそうで怖い。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/17(金) 16:33:48 

    >>1
    私立狙いだったので、本命大学の2つの学科を複数回受けて、滑り止め大学を2校受けました。
    本命大学に受かったので入学金はダブりませんでした。
    ちょうどコロナ禍で旅行を控えている時期だったのでビジネスホテルに4日間連泊させて8000円くらいでした。
    トータルで30万円くらいでした

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/17(金) 17:02:07 

    >>125
    本人が見るのか見ないのかどっちにしたんだろうって心配なら当たり前、親なんだから
    >>91はもう自分が当事者になっちゃって、なんか勘違いしてる 母子分離できてない典型
    子供は迷惑してる可能性まである

    +2

    -7

  • 239. 匿名 2023/02/17(金) 17:06:34 

    >>167
    うちは今年高校受験で第一志望の公立はこれから入試があります。
    滑り止めで数週間前に私立受けたんだけど、入学金の期日が仰る通り公立入試前なのでもう払いました。
    大学受験に比べたらだいぶ安いけど、やはり公立の結果も出てからにして欲しいですね。
    入試当日まで何があるかわからないから、通う気がなくても取り敢えず払っておかなきゃってなってしまう…

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/17(金) 17:34:56 

    >>6
    ホント、腹立たしい!

    私、某大学の理事だから、
    この入学金無駄払いのクズルールを改正するために
    頑張ります!!

    あと、内部と推薦の学力も上げる!!

    理事会で頑張って意見言います!
    理事長,学長と喧嘩になって
    理事クビになったらごめんなさい。

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/17(金) 17:47:21 

    >>146
    高校も地方は手付け金いらないけど、埼玉はアラフォーの私の時からあったよ。
    今地方に住んでるけど、息子の通う高校は手付け金必要になったよ。周りの私立はいらなかったけど、最新情報は分からない。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/17(金) 18:09:22 

    関西 
    30万

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/17(金) 18:30:05 

    10万くらいです。
    AOで1校、公募推薦で2校、センター受験。
    AOが第一希望で無事合格できたので、これ以上は受験する必要がなくなりました。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/17(金) 19:18:53 

    >>4
    うそー
    受験料払ったよー

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/17(金) 19:19:33 

    >>13
    よかったよ!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/17(金) 19:49:41 

    >>227
    小さいお子さんがいて、コロナがまだ落ち着いてなかった時期に小姑の子供を三週間泊めて三食作って机まで購入。
    関係もよく、そして三万円しかもらってなくても全然平気そうだし実家が物件持ってるなんてきっとお金持ちなんだろうなあ
    うちは孫差別もひどいし小姑もその旦那も嫌いだからそんな素敵な関係があることに驚きです。
    トピずれすみません。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/17(金) 19:51:06 

    >>146
    うちの子供の私立は併願でも入学金、制服代払込しないと、入学許可がもらえない…ちなみに発表当日のみ。痛い40万の出費だよ(泣)

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/17(金) 20:21:37 

    >>244
    うん、多分払ったけどいくらだったっけな…

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/17(金) 20:22:19 

    >>62
    うん。子ども小さい今もなかなかツラいのに、高校生大学生で食費もかかる、学費もかかるとなると、こんな不況じゃ高卒か全額奨学金か。
    それだと毒親認定される上、産まなければよかったまで言われる始末だもんね(涙)
    愛情もって一生懸命育ててもね。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/17(金) 20:29:44 

    >>124
    それでも実際に入学はしないし、学費高騰が少子化の要因でもあるから、誰か裁判して返金の判例つくってくれないかなー!?

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2023/02/17(金) 20:33:18 

    >>13
    学資保険200万円17歳満期でかけてました。
    (早生まれのため)
    返戻率がよかったです。
    受験料と塾代がものすごくかかり、倍はかけておけばよかったと後悔してます。
    恐らく受験料と初年度分で消えます。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/17(金) 20:47:33 

    >>243
    合格おめでとー🎉🎉🎉
    進学先が早く決まると安心だね(^^)

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/17(金) 21:06:16 

    >>238
    受験生の親は子供と同じく当事者。だけど見守ってるしか出来ないから歯がゆい。のでは?そこは誰かが何かを言う必要はなくない?子供が迷惑なんてそこのうちの子供にでも聞いたの?傍から見てて思ったのが余計なお世話なのは他でもない子供が迷惑してるとか返信してる他人。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/17(金) 21:21:04 

    頑張って働いて学費払うから、娘が希望する大学に受かって欲しい!
    来週本命校発表です…私が緊張で眠りが浅いです(苦笑)
    都内在住で、都内にある大学のみ受験で、共通テスト代、共テ利用x3、一般x7で、受験料のみで軽く30万は払いました。
    先日キープの大学の入学金26万も振込ました。
    学資保険は満期で200万かけてましたが、受験料と初年度の授業料で無くなりそうです。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/17(金) 21:52:17 

    >>225
    す、少な‥‥

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/17(金) 21:56:00 

    >>225
    3週間、3食用意して試験の日にはお弁当持たせたりしたんだよね。10万でも少ないくらいだと思うわ。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/17(金) 22:11:20 

    >>256
    10万円も貰ったらちょっと恐縮しちゃうわ。ちゃんとやってあげなきゃと思って逆にやりづらいかも。。
    私から我が家に滞在しては?と提案したし。。。
    姪っ子が居ても居なくてもご飯は準備するんだし、一人分増えたところでそんなに手間は変わらないし、やっぱり私は3万円くらいでちょうど良かったと思う!

    +5

    -7

  • 258. 匿名 2023/02/17(金) 22:45:14 

    >>246
    なんかそんな風に書いていただくとお金持ちな感じしますね笑
    でも全然お金持ちじゃないです笑
    逆にお金持ちだったら3万円少ないって思うのかな、私にとっては3万円は結構大金なので、お世話になりますって気持ちは十分伝わったし、机買ったとかは義姉には言っていないので。言ったら絶対実費プラスでくれると思う。
    私は運良く義実家に恵まれて義母にも義姉にも結婚前からすごい良くして貰ったし、うちの子達のこともとても可愛がってくれる!
    私も孫差別なんかされて義実家のこと嫌いだったら姪っ子泊めたりできないと思う!

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/17(金) 23:54:28 

    >>148
    介入の意味が?本人に言ってるとは限らないし。ただ心配してるだけな気がするけどな。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/17(金) 23:59:54 

    >>154
    500万で入れて挫折するのは当人。私は絶対やらないけど。実力があって東大みたいな0.01点差とかで合格不合格が決まるようなそのくらいの学力があれば考えるけどそこまでの学力がある子の親はやらないだろうね。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/18(土) 00:01:44 

    >>143
    子供に言えない、悟られたくないからここに書いただけなのに。謎の指摘の嵐。笑

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/18(土) 00:07:46 

    >>258
    きっと義母さんも義姉さんも姪っ子さんもいい人で、なによりあなたも素敵な人だからうまくいったんだろうなあと文章見ていて思うわ。
    うち、時々昼はカップラーメンとかレトルトカレーとかもあるから三週間もどうしよーとなっちゃう。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/18(土) 09:01:05 

    >>252
    お優しいコメント✨
    ありがとうございます🙇‍♀️😊

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/19(日) 22:31:13 

    >>250
    実際入学するまでは入学金のみ納付、授業料は入学後の流れに変わった裁判で「学生の入学の権利を確約する代わりに大学側が入学金のみを納付させること」を裁判所が認めてるから無理だと思う。日本は判例主義だし、合格したら全員絶対納付してもらいます!ってことなら争えるし勝てると思うけど受かっても入学金を払わない自由が学生側にあるから

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/26(日) 21:53:14 

    >>234
    結局前日に慶応の発表見たみたいです。「不合格」の文字が(^_^;学校の先生に報告したようで、大丈夫!切り替えていこう!!っていうメールが届いたみたいです。国立二次試験がんばってきました!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。