ガールズちゃんねる

【漫画】育児書の「イライラしない子育て方法」を読んだ2児ママ、日常を思い返すと…… 頭を抱えてしまう展開に「まさに毎日これ」「わかり過ぎる」

403コメント2023/02/18(土) 07:58

  • 1. 匿名 2023/02/13(月) 14:37:43 






    日々の暮らしを振り返ってみたちくまサラさんは、気付いてしまったのです。毎日ムーコちゃんを怒っている内容は、育児書が示していた「最低限の生活習慣」だったことを……。そしてその「最低限の生活習慣」だけでもイライラしている自分に、ついつい頭を抱えてしまうのでした。
    【漫画】育児書の「イライラしない子育て方法」を読んだ2児ママ、日常を思い返すと…… 頭を抱えてしまう展開に「まさに毎日これ」「わかり過ぎる」(1/2 ページ) - ねとらぼ
    【漫画】育児書の「イライラしない子育て方法」を読んだ2児ママ、日常を思い返すと…… 頭を抱えてしまう展開に「まさに毎日これ」「わかり過ぎる」(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    育児書に書かれていた「イライラしない子育て」の方法を読んだ2児のママ。自分の子育ての日々を思い返してみると……? 思わず頭を抱える結果となったエピソード漫画がTwitterに投稿されました。投稿は「わかりみが深い……」と多くの共感を集め、2000件以上の“いいね”が寄せられています。


    うちも同じだ…。イライラしない子育てってあるんですかね?

    +868

    -13

  • 2. 匿名 2023/02/13(月) 14:38:38 

    イライラしないわけない

    +1302

    -3

  • 3. 匿名 2023/02/13(月) 14:39:02 

    早く寝ないと〜のところのポーズw
    子供って謎な体勢でぼ〜っとしてる時あるよね

    +1456

    -6

  • 4. 匿名 2023/02/13(月) 14:39:28 

    育児真っ最中の時に育児書読むと落ち込むよね…。
    妊婦の時は読めたのに(笑)

    +785

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/13(月) 14:39:46 

    育児書なんか今すぐ捨てな。病むよ。

    +843

    -10

  • 6. 匿名 2023/02/13(月) 14:39:55 

    子育て本書く余裕ある人の話は参考にならないことが多い。

    +489

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/13(月) 14:40:17 

    うちもだわ

    男の子がポッケに砂いっぱいとかどうでもいいんですよ。お風呂と歯磨きだけでもイライラする。

    +747

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/13(月) 14:40:25 

    旦那から育児書読めって言われて本当にイライラする

    +515

    -8

  • 9. 匿名 2023/02/13(月) 14:40:44 

    育児書読んでる余裕がないわ…

    +251

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/13(月) 14:40:49 

    イライラしないなら逆にどうでもいいんじゃないかと思ってしまう

    +206

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/13(月) 14:40:56 

    育児書いろいろ書いてあるけど、これ書いた人育児したことないんか?って内容しか目に入ってこない

    +444

    -7

  • 12. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:07 

    まあいっかって思える人は病まない

    +325

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:08 

    イライラしてる自分を許す

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:19 

    それだけ子育てに一生懸命なんだよ~
    毎日ママさんお疲れ様。

    悩みも成長と共に変わってくるよね。
    野菜食べない悩みも今じゃ可愛いもんだ。

    +324

    -3

  • 15. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:21 

    うちは子どもより子育て中の旦那にイライラしたな。

    +484

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:42 

    生きてるだけで十分って言うけど、その生かすのがめっちゃ大変なんやが…。

    +538

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:47 

    もう元気に生きてくれてるだけでいいよ

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:49 

    最近夫が激務だから土日もべったり子どもと一緒。
    好きな音楽かけていても子ども向けに変えられるしちょっとしたことでおかーさーん、おかーさーん、おかーさーん…
    全く気が休まらない

    欧米みたいに大人の時間を確保するのが当たり前の子育てじゃないとマヂでキツイ
    セックスレスにもなるわけだ

    +482

    -6

  • 19. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:53 

    イライラしてる状態が通常運転だと思えば平気、無理するとストレスで病むし

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:28 

    怒ってしまったらあとで抱きしめてあげましょう

    みたいなこと書いてあるの見たことあるけどブチギレたあとにどのツラ下げて抱きしめたらいいかわからないんだが

    +902

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:37 

    1人目、2人目かなりイライラしてたけど年の差で3人目育児してる今は全然イライラしないや
    まだ小さいからできないよねって分かるし
    求めない、期待しない、出来た事褒めるだけ
    どうせ一つも私の思い通りに行くわけがないんだよな、思いながらやると楽
    若い時に産むとイライラしがちかもね

    +166

    -17

  • 22. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:38 

    木下ゆーき?って人の本が気になってる

    +7

    -7

  • 23. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:46 

    育児書はメンタル強い人(人は人、自分は自分って思えたりあくまで参考程度に捉えることができる人)以外読まない方がいいと思う

    ひとり目の時育児書読んでそれらを徹底しようとし過ぎて本当にノイローゼになった

    あれは呪いの書にもなりうるから、怪我事故病気にだけ気をつけたらあとは保護者自身がやりやすいようにやるのが一番だよ

    +172

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:47 

    イライラしない子育てなど絵に描いた餅

    +102

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:48 

    >>8
    旦那はもちろん読んだんだよね
    自分読んでないのに言ってくるなら、は?だよね

    +217

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:50 

    まぁいっかって思えないからイライラするんだもんね

    +80

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:55 

    その最低限の生活習慣を身につけるまでが大変なんだけどね。それ以降は割と「ま、いっか」で済ませることは実際多いよ。私が大雑把な典型的なO型人間だから割と「ま、いいや。なんとかなる!」で人生生きてきたから子育てしててもそんな感じ。でも旦那はすぐ怒るしすぐイライラするから私はその旦那のイライラの方にイライラする。

    +10

    -6

  • 28. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:17 

    専門家のアドバイスは役に立たないこと多い。

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:23 

    しゃーないやん、そんなん。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:38 

    天使の四歳児ってほんとなん?うち四歳児いるけどただの悪魔なんだけど…。

    +188

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:39 

    >>21
    三人生み育てて悟りの境地にたどり着かれたのですね

    +156

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:50 

    イライラしてる横で旦那が子どもに優しくしてたりすると腹が立つ
    大事な事なんだけど私がダメな母親みたいで

    +204

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:56 

    >>22

    タピオカの本かと思った

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/13(月) 14:43:57 


    「イライラしない」じゃなくてイライラするのが当たり前くらいの心持ちでいた方が良い気がする

    +145

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/13(月) 14:44:17 

    イライラしないような子育てってそれ子育てしてるの?

    +29

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/13(月) 14:44:33 

    >>20
    わかるわかる

    +308

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/13(月) 14:44:38 

    旦那がコーチングメインのコンサルで
    アンガーマネジメント身につくと本当に楽だから
    ちょっと頑張ってみて。って言われる。

    正論なのはわかってるけど…
    イラつく。

    +239

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/13(月) 14:44:42 

    「その悩みは今だけだから〜」って散々言われたけど、その今がどうしようもなく辛いんだわ。
    もう相談することもしなくなった。

    +113

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:12 

    >>20
    めっちゃわかるw
    とりあえず、いっぱい怒ってごめんねって言ってるけど、それ言ってると怒ってる途中でも子供から、ママ!怒ってごめんねって言って!って謝罪を求められるようになる

    +427

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:24 

    まいっか、危ない目に遭って指一本くらい無くなってもって思える親、居るかな。
    家の中に居たって怪我して一生傷をかかえるようなこともあるし、親はやっぱりちょっと冷めてるくらいにどんと豪胆な方が良いんだろうけど、自分は小心者。

    +100

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:32 

    ご飯とかちゃんと食べなくてイライラするのに「最低限の生活習慣」もなにもないわ。

    +139

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:49 

    育児書より育児漫画の方に救われた。
    「うちだけじゃないんだ」ってね
    なんの解決なくても救われたなあ。

    +146

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:52 

    >>20
    dvの典型パターンでは?と思ってしまう

    +370

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:55 

    >>3
    そこのポーズでツボって外なのに変な声出してしまった笑

    +298

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/13(月) 14:45:58 

    イライラしていい、無理しない。部屋も散らかってても死にゃしないしご飯もだるい時はテキトー飯で充分
    生存できていればいい

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/13(月) 14:46:12 

    本気で子供の頭ひっぱたく時とかある。
    こないだは外でも怒鳴り散らしてしまった…
    イライラし過ぎてて自分がどうにかなりそうで怖い。
    子育てっていつ楽になるんだろう…

    +208

    -8

  • 47. 匿名 2023/02/13(月) 14:46:23 

    >>5
    旦那が買ってきたベストセラーの育児本
    常識が30年前でツッコミが忙しくて読んでるだけでイライラした

    +132

    -3

  • 48. 匿名 2023/02/13(月) 14:46:32 

    叔母がそうだった

    旦那さんが激務の転勤族でワンオペだから頼みの綱が育児書だったみたいで、本の通りにしなきゃ!ってノイローゼ気味だったよ。

    幼稚園に行きだして交友関係が広がってからは元気そうだけど、本当にしんどそうだった。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/13(月) 14:46:38 

    怒ったらだめ、子供と同じ目線にしゃがんでちゃんと説明する、怒るじゃなくて叱る。諭す。

    とか書いてるのよくみるけど、、、
    そんなんで分かってくれる子だったらそうするよ……
    それで無理だから怒っちゃうのよ!!

    言い続けることが大事

    とかいうけど、何年も毎日言い続けても無理な時は?
    って思っちゃう。

    +183

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/13(月) 14:46:43 

    >>20
    二重人格みたいで子供も戸惑いそうw

    +245

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/13(月) 14:46:50 

    >>5
    第一子のときはたくさん読んだけど参考になんないから第二子以降は読んでない。
    同じ親から生まれた子供同士でも性格は全然違う。

    +122

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:02 

    >>8
    育児書なんてあてにならなーいその子供それぞれーって言いながら苦戦して文句ばっかりぐちばっかりしてる人はそれはそれで嫌だけど、夫にこんな事言われたらお前が呼んで実践しろよって言うな

    +14

    -6

  • 53. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:08 

    本気で教えてほしい。
    例えば公園でもう帰るよ〜って言って「イヤー!」って言われ、じゃあ後○回で帰ろうねって言っても「イヤー!」って言われ、お菓子で釣ったりあの手この手を使っても「イヤー!」な場合は、一体どうすればいいの?2歳児

    +104

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:14 

    私アラフォーなんだけど、イライラしたらホルモンのせいだって思うようにした。イライラしたらとりあえずホルモン系のサプリ飲んでる。効いてるんか知らんけど、ホルモンのせいだからしゃーないみたいな感じに責任転嫁して済ませてる。

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:16 

    >>8
    うちは買ってきたよ
    読めってこと?絶対読まない

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:32 

    >>21
    家の親も末っ子にだけ甘かったわ…

    +71

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:34 

    >>20
    モラハラDV夫の典型的行動やんwww
    怒った後に優しく抱きしめてくるやばいやつやん

    +335

    -3

  • 58. 匿名 2023/02/13(月) 14:47:39 

    >>20
    手をぎゅっと抱きしめてあげれば事足りるとおもう

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/13(月) 14:48:08 

    そういや育児書って読んだ事ないな。
    シンプルに時間が無い。
    イライラはしてるけど、
    イライラしてることに悩む時間もないや。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/13(月) 14:48:19 

    保健師さんとかと話してても、相手がさもわかるよーって感じでうんうんって笑顔で傾聴してくれるのすらイラつくとかあったな

    +77

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/13(月) 14:48:20 

    >>53
    担ぎ上げて帰宅

    +135

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/13(月) 14:48:45 

    >>53
    抱っこして帰ってくるよ、世の中の不条理を学ばせてる

    +102

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/13(月) 14:48:51 

    >>39
    ごめん笑っちゃった
    お子さんなかなか上手だね。
    将来それが笑い話になるのよ「あの時あんたはそんな事言ってねえ!」って。

    +201

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/13(月) 14:49:11 

    >>60
    わかるわw

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/13(月) 14:49:51 

    >>11
    元々聞き分けがいい子っているからね…
    そういう子を育ててきての感想なのかも

    +96

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/13(月) 14:50:23 

    >>49
    わかるよ
    本に書いてあること全部綺麗事に感じてしまうよ...

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/13(月) 14:50:49 

    >>3
    可愛くてニヤニヤしちゃう

    +184

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/13(月) 14:50:56 

    >>25
    それが読んでんだよね。
    で、偉そうに「そうやって怒ると前頭葉があーだこーだでどーのこーの」とか「脳科学ではなんちゃら」って言ってくる。
    とりあえずうるさいならパラパラ〜って読んだけど、書いてるのがおっさんだし本当に育児に協力的だったんか?って歪んだ考えになって頭に入ってこない(入れたくない)。笑

    +130

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/13(月) 14:51:14 

    >>46
    命の母ホワイト推奨

    +56

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/13(月) 14:51:25 

    >>37
    アンガーマネージメント学ぶんじゃなくて、そもそもアンガーしない環境にしたいんだわって思うよね

    +175

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/13(月) 14:51:28 

    >>3
    うちはのび太くんがよくやる寝転んで両腕を頭の後ろに組んで片脚をクロスする体勢

    +173

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/13(月) 14:52:17 

    >>56
    私末っ子だから上の兄弟たちからは1人だけ甘やかされている!みたいに言われたけど、親に聞くと甘やかしたつもりはないけど育児をがんばる気力がなかった、と。
    親の記憶も長女、長男の幼少期はしっかりあるのに私だけほぼ覚えていない。
    もちろん写真も少ないよ。ソロショットはほとんどない。

    +86

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/13(月) 14:52:19 

    毎日毎日、未就園児2人をワンオペで育児してるとすんごいイライラする。
    トイトレも大失敗続き。もうすぐ上の子幼稚園なのにほとんど成功してなくてどうしよう
    とにかくイライラ怒ってばかり

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/13(月) 14:52:59 

    >>16
    ご飯食べさせて、歯磨きさせて、お風呂入れないと病気なっちゃうよね。結構大変。

    +108

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/13(月) 14:53:18 

    >>61>>62
    やっぱりそれが正解だよね。家に帰ったら案外ケロってしてるし。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/13(月) 14:54:07 

    >>70
    ヨコ
    アンガーしない環境ww
    本当だわ

    +87

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/13(月) 14:54:13 

    >>20
    これ自分がされてすごく嫌ったなと思った。

    親の立場になって謝りたくなる気持ちには共感するけど親の自己満足だよね。

    +190

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/13(月) 14:54:51 

    >>5
    原作のサザエさんにもあったね。

    育児書に頼る嫁と経験で物を言う姑、
    二人が揉めてる間に夫がおむつ交換をしてるって図が。

    50年以上前のネタが今でも通じてる部分が凄いと思う。

    +118

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/13(月) 14:54:55 

    >>20
    なんかワロタw
    ほんまその通りよね。
    抱きしめる優しがあるなら初めから配慮してくれってなるしDVのフォローの仕方なんだなぁ。

    +172

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/13(月) 14:55:23 

    >>15
    分かる。目の前にいるのに全然手伝ってくれないとか、子供が一生懸命「パパー」って呼んでるのにスマホとかテレビ見てて呼ばれてることに気づかないとか、それにイライラする休日です。

    +174

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/13(月) 14:55:41 

    >>77
    私も
    子供の頃にコレされてさっき怒った人に体を触られることが嫌悪感ですごく嫌だった
    ぞわぞわした
    だったら翌日にごめんねと言われた方がまし

    +62

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/13(月) 14:55:56 

    >>5
    あと、ひよこクラブとかに載っている、規則正しい子の生活。
    決まった時間にすんなり寝て、朝に散歩and公園。昼寝から起きたらまた散歩and公園。




    +267

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/13(月) 14:56:05 

    著者のとこにうちの3歳1ヶ月男児を預けてやりたい。

    安心してください、他人でも平気でイヤイヤするから。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/13(月) 14:57:00 

    >>82




    +97

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/13(月) 14:57:04 

    >>21
    加えて、身近に見本がいるのと経験値が違うからか、怒らないといけないことはしないのよね。
    見せ方も上手いし。

    +72

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/13(月) 14:57:34 

    >>83
    ワロタw

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/13(月) 14:58:01 

    >>54
    トピずれかもだけど何のサプリ飲んでますか?
    命の母とか飲めば多少はごまかせるのかな
    同じくアラフォー

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/13(月) 14:58:27 

    >>23
    そうそう
    私も1人目がこうしたら泣き止む!とかイヤイヤ期対策とか一切通用しない子で辛かったから。
    下の子はびっくりするほど手がかからなかったし

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/13(月) 14:58:42 

    >>80
    同じく。先日夫が1ヶ月の出張から帰ってきたけど毎日イライラ。
    いないとストレスフリーだった。

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/13(月) 14:58:47 

    >>21
    あと、どうせこれはどうせ一貫性なことだしってわかるから余裕がある。
    一人目のときは椅子に立つとかお茶を口から吐き出すとかお皿を投げるとかいちいち悩んでたなー。

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/13(月) 14:58:50 

    外大雪でどちゃくそ寒い日なのにお風呂上がり、「体冷えないうちに早くパジャマ着よう」って言ってもパンツ1枚で鏡見て変顔の練習してるんだよ。しゃあなし着させようとしたら私の髪の髪の毛うえーいって顔にかかるようにしてきたりするんだよ
    仕上げ磨きの時に「はい、いーってしてね」って言ったら「う~~~wwww」つってふざけるからうまく磨けないんだよ
    こういうことを根気よく毎日してくるんだよね
    最低限のことくらいパッパとやりたいのに、3倍くらい時間かけてくるからいやんなるよ

    +117

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/13(月) 14:59:50 

    ちくまサラの娘のムーコは自称HSP(おそらくは発達障害かグレー)だから大変なのは当たり前よ
    小学校入ってからも早速トラブル起こしてるしね

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2023/02/13(月) 15:00:08 

    >>68
    それならあなたが目に余る程育児でイライラしてるとかでは?

    +13

    -8

  • 94. 匿名 2023/02/13(月) 15:00:32 

    >>5
    あんなもん綺麗事と理想論しか書かれてない
    それが出来れば苦労もしねえし悩みもしてねえわって
    ああいうのしっかり読んじゃう人は本当に病んじゃうと思う

    +96

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/13(月) 15:02:13 

    >>87
    効いてるとは思ってないけども(笑)これ飲んでます。まあイラっとしたときに何か飲んで一服、っていうほうに意味がある気がする(笑)

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/13(月) 15:02:38 

    >>5
    もちろん育児書は買ってない。
    でも夫や義母があれこれ理想論を展開してくる。
    超ウザい。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/13(月) 15:02:57 

    >>72
    全ての末っ子がそう(甘やかされてる)ではないよね
    家の親の場合は妹が何かしても私を怒る
    「お姉ちゃんなんだからお前が見てないのが悪い」って
    私真ん中だけど写真とか誰より少ないしへその緒失くされてるし当たりだけキツかったのよ…

    +39

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/13(月) 15:03:41 

    >>25
    家事を後回しにして子供優先にして旦那様には家事を率先して頑張ってもらう
    子供はお母さんがいいからお世話をしている間は家事が進まなくてイライラするのよね
    他の大人が家事を済ましてくれればイライラしないよ

    きっと

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/13(月) 15:04:10 

    わたしは育児書読み漁ってたなぁ
    もう趣味みたいに

    実践するかは置いといて、お母さんに寄り添ってくれるような本が多いから読んでるとほっとできた

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/13(月) 15:04:29 

    子供の言ってること、考えてる事に注目して汲み取ってやるのが良いっぽいよ。
    何をしたいのかを言葉で反芻して、おまえの気持ちはわかってるよーって共感してやるみたいな。
    とかく人って状況説明で出来ないとかダメの理由ばっか言ってしまうから。
    【漫画】育児書の「イライラしない子育て方法」を読んだ2児ママ、日常を思い返すと…… 頭を抱えてしまう展開に「まさに毎日これ」「わかり過ぎる」

    +14

    -6

  • 101. 匿名 2023/02/13(月) 15:05:11 

    >>15
    うちも
    寝かしつけの時に抱っこしたまま旦那も寝てる
    窒息するからやめて!と言ってもまた次の寝かしつけの時には寝てる 本当に頼れない

    +74

    -3

  • 102. 匿名 2023/02/13(月) 15:05:22 

    健診で困っていることがあるか聞かれて、ないですと答えると驚かれた
    本当は困ってたけど、当たり障りないこと言われるだけだからさ
    形式的に聞いてるだけなのに、なに驚いてんだろうとこっちが驚いた

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/13(月) 15:05:29 

    >>16
    時間が決まっていると間に合わなくてイライラするよ

    時計見て、2になったら片付けるよ
    時計見て、2過ぎたよ
    時計見て、3になるからもう着替えよう

    その間夫は布団の中でスマホ← ここよ イライラするのは

    +92

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/13(月) 15:05:29 

    >>42
    わかるわかる〜。ガル民には育児漫画不評みたいだけど育児中って他人のリアルな育児見て「あ、うちだけじゃないんだ」て安心したいのよ。今のお母さんたちは孤立しがちだからとくに。これだけ育児漫画が多いしそれだけ需要もあるんだと思う。

    +65

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/13(月) 15:06:11 

    育てやすさは一人一人全然ちがうよね。
    末っ子が自分の子育て経験を差し引いてもとても育てやすくて、初めて子育てを楽しめてる。
    自分の子育てが悪かったわけだはないよと、あの頃の自分に教えてあげたい。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/13(月) 15:06:22 

    海外の諺で「3歳以下が家庭に2人以上いるとお母さんは正気を保てない」的な言葉があるらしいけど、激しく同意。

    +101

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/13(月) 15:07:24 

    妊娠出産の本を買って読んでたら編み物したりパン作ったりしてたから育児書はそもそも私には合わないと買ってすらない

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/13(月) 15:08:07 

    >>49
    そんなん出来るわけない
    というかそもそもそんなん理解出来ないよ子供が!
    理解できるようになるのはある程度大きくなってから、4.5歳くらいからだよね、まあ賢いお子さんは違うと思うけど
    そんな子育ての仕方していたら憤死してしまうわ

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/13(月) 15:08:19 

    >>102
    話したところで解決してもらえないどころか、
    叱られたりしていいことなしだよね。
    二人目以降は学んで何も言わなくなった。はよ帰らせてくれって。

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/13(月) 15:08:46 

    >>106
    4歳と1歳がいますが正気を保てていません…

    +42

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/13(月) 15:09:00 

    本当に思い通りにいかないけど「ま、子供はロボットじゃないし」って思うとちょっと余裕ができる

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/13(月) 15:09:15 

    >>100
    この画像見たことあって2歳児にやってみたけど、全然だめだったww

    +46

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/13(月) 15:09:29 

    >>99
    私も。今まさに読み漁ってる。
    綺麗事系
    脳科学系
    お母さんが笑顔なら大丈夫系
    が主流だったけど、最近は「イライラしないように具体的なシチュエーションを記載してこういう風に捉えたらいい、こういう声かけをしたらいい」系が増えてきてる印象。

    「どならない練習」って本は「一回でうまくいくわけないんで」と開き直ってる感じで書いてるからむしろそれが好き。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/13(月) 15:09:43 

    >>39
    うちもだよ笑
    5歳の娘から翌日になって「昨日は怒り過ぎだったよね?まだ謝ってもらってないよ?」と打診されたことある笑
    でも明らかにイライラしてしまってる時に「ママ疲れてる?今日は早く寝ようね」とか言われて何も言い返せない時もある(T_T)

    +236

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:02 

    >>102
    全体的に困ってるというか何が正解かわからずに子育てしてるから
    ピンポイントで答えられない

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:18 

    >>106
    3.1と1.3を自宅保育。幼稚園まであと何日と考えるのが唯一の楽しみ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:24 

    >>112
    私もやり続けてるけど2歳児はあまり効かない。3歳半くらいは効くことが増えてきてる。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:43 

    >>71
    これ!昼寝のポーズ
    【漫画】育児書の「イライラしない子育て方法」を読んだ2児ママ、日常を思い返すと…… 頭を抱えてしまう展開に「まさに毎日これ」「わかり過ぎる」

    +72

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:14 

    >>106
    ほんとそれ。
    その時期、何回も財布持たずにスーパー行ってた
    やばかった

    上の子が入園したら楽になった!!

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:18 

    >>39
    これある!!

    「ままぁ、怒りすぎてごめんねって言ってよ」って言われる。

    +110

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:32 

    >>20
    怒った後すぐじゃなくて
    夜寝かせてる時に今日はいっぱい怒ったけど○○のこと大好きだからね、明日も楽しい日にしようねとギューするとかは?

    +117

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:40 

    イライラしたら深呼吸をするといい、みたいなのも見かけたので やってみたけど、ちぃとも気がおさまらなかった

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:11 

    子供って無邪気や可愛らしさが強調されがちだけど、言っちゃえばただの肉体的・精神的に未熟な人間だからね
    ある程度成熟した人間からしたら、未熟な人間相手に全くイライラしない方が難しい

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:11 

    >>112
    そんなすぐ効果はないよね
    信頼関係の形成だから継続が必要

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/13(月) 15:14:43 

    イライラしてる分、自分も成長してると思いたい。イライラして、ばっと怒っても後から自分も後悔してることを振り返って次はこうしようと思っている。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/13(月) 15:15:28 

    >>21
    3人目欲しいと思っているけど、キャパオーバーなのが心配だったけど、こういう話聞けてよかったよ。

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/13(月) 15:16:30 

    >>26
    そうそう、まぁいっかにしてたらいつまでも出かけれないし、いつまでもご飯片付かないし、いつまでも寝ないよね。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/13(月) 15:17:46 

    >>46
    旦那にもイラつくと引っ叩くの?
    子供だけなら、弱者に対してマウント取る自分を発見してしまって自己嫌悪にならない? 46を責めるみたいに聞こえたらごめんだけど、自分が自己嫌悪になるからそこまで落ちちゃいけないってそこだけは死守してる。弱い者いじめはダメだよとか、将来的に子供に大口叩けなくなっちゃうじゃん?w

    +11

    -24

  • 129. 匿名 2023/02/13(月) 15:18:04 

    >>100
    5歳児にやっても全く効果ないよ
    そっかー食べたいだね、
    うんうんみたいな感じで共感しても
    「話聞いてもらいたいわけじゃない!あれがいいの!わーん!!!」で逆効果だったw

    +71

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/13(月) 15:19:42 

    >>106
    2歳半と10ヶ月を自宅育児中です。この言葉でなんか胸がスッキリした。
    やっぱり!?ですよね!!!!!!!!!!!わたしがおかしいんじゃなかったか!!!

    +45

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/13(月) 15:22:20 

    >>1
    でも役に立つこともあるんだよね
    イライラするのは大前提なんだけど姉妹喧嘩の度にママー妹がこれした!違うよ姉がこれした!!と報告しにくるたびに怒っていたけど「子供は親に解決を望んで言いに来ている訳では無い」という情報をネットで見て目から鱗。それ以来報告をオウム返し&状況の整理だけして子供に任せれるようになった
    だから情報をシャットアウトしてしまうのではなく選別するのが正しいやり方かもしれないね

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/13(月) 15:22:28 

    イライラピークの幼稚園児の時は抑肝散飲んでたわ。プラセボかも知れないけど30パーセントくらい怒りが抑えられてた気がする

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/13(月) 15:24:38 

    >>3
    うち暗闇でツタンカーメンみたいにじーっとしてたことあってビビったわ

    +168

    -2

  • 134. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:53 

    >>8
    うちの夫はネットの育児コラムみたいなのを読んで偉そうにアドバイスしてくるから「実際そんなことしてもどうにもならない時のほうが多いんだよ!」と反論すると「そうやって人の意見を否定してるからダメなんだよ」とか言ってくる。腹立つ!

    +107

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:58 

    >>3
    自分の子供時代の感覚では、背が伸びる途中によく足がムズムズして、変なポーズしたような気がする。
    本当のとこは知らないけど、自分の子供がやっても背が伸びる途中かな〜。って思ってる。

    +62

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:22 

    >>1
    リアルタイムでこれ読んでるところだから笑った
    言葉掛けのタイミングに「その子のタイミングで行動を始めた時が言葉掛けのチャンス」って書いてあるけど、うちの子のタイミングで朝の準備なんか絶対無理だしな〜

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:29 

    >>21
    日本人の脳は成熟し切る(思春期を抜ける)のが30歳くらいなんだって。
    20代で子育てしてると自分もいっぱいいっぱいになってイライラしたり、子供の言動を真に受けてかーっとなったりする。
    自分の時間をもっとほしいのに!みたいに切羽詰まりやすいとか。
    10代で母親になってるのとそんなに違いがないとか。

    30歳以降で同じことをされても割とどっしり構えてられるらしい。

    +41

    -12

  • 138. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:43 

    >>106
    もう大きい双子やけど小さい頃よくも子どももよく生きてたと思う。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/13(月) 15:28:37 

    >>53
    ママが帰るよと言ったら本当に帰るんだなぁと覚えさせる為にも有言実行あるのみ。
    あと何回とかがわかりにくかったらアラームセットしたら良いよ!ピピピが鳴ったら終わりだよーってお約束して鳴ったらイヤーー!ってなっても泣いても暴れても抱っこして一緒に帰る。
    今日のご飯はどうしようかなぁとか関係ない話しながら帰ってると落ち着いてくるよ

    +51

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/13(月) 15:28:44 

    自分のやりたいことの時間を削っても最低限の生活がうまくまわせなくてイライラするし落ち込みもする。やりたいことと言っても趣味とかじゃなくて水回りの掃除とか糸ようじをするとか地味に溜まって痛いものだったり。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/13(月) 15:29:19 

    >>5
    初産だけど、一切読まなかった。たぶん読んでたら、病んでたと思う。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:00 

    >>133
    夜明け前に同じ目に遭ったわ。心臓に悪かったな。

    +60

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:09 

    5歳8か月ってふつうにしっかりしてるよね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:51 

    >>134
    見本をみせてほしいね

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/13(月) 15:31:46 

    >>20
    子供のころコレされたから、ムカついて寝床でおしっこ漏らしてやったよw私のさっきの苦しみを簡単になかったことにしようとするなって。

    +87

    -5

  • 146. 匿名 2023/02/13(月) 15:32:09 

    >>15
    私や義母の前では良いパパ風に装うのに
    ちょっと任せて子どもと二人きりにしてたら戻ったときに高確率で子ども見ないでスマホ見てたりYouTubeで自分の好きな音楽ガンガンかけてる。
    腹黒くて苦手。

    +94

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/13(月) 15:32:18 

    >>8
    わかる、机上の空論が好きだよねー

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:09 

    >>137
    34歳で1人目産んだけどいっぱいいっぱいだったし一人の時間が無くて発狂したよ
    3年後に産んだ2人目に対しては余裕を持って育児できてるし年齢よりやっぱり経験だと思う

    +81

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:58 

    >>106
    うざいレベルで2歳差にこだわっていたうちの夫に教えたかった。転勤先でワンオペなのに母親の意見無視とか正気じゃないと思ったよ。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/13(月) 15:34:47 

    >>72
    分かる
    私末っ子なんだけど、確かに甘やかされたかもしれないけど放置に近かったと思う
    お箸の正しい持ち方もいまだによく分からないし小学生低学年の時から忘れ物多くて先生に嫌われてた…

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/13(月) 15:34:50 

    >>21
    うちも1人目2人目より3人目の今のが余裕がある。
    3人目は上2人と違って障害児で凄く大変なんだけど、心に余裕がある。1番可愛いとも思ってしまう。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/13(月) 15:35:08 

    妊娠中に育児書買ったけど病気や事故が起こった時に
    どう対処するか知ってたほうがいいなと思って
    お守り程度の感覚で買っただけであんまり読んでないな

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/13(月) 15:35:14 

    >>132
    似た理由で鉄分系の乳酸飲料とか飲んでる。
    自分をごまかすために。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/13(月) 15:36:05 

    >>138
    うちも双子。幼稚園くらいまでずっとイライラしてた
    赤ちゃん頃なんてほぼ覚えてなくて写真見てこんなに可愛い時あったんだって感じです

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/13(月) 15:37:04 

    深呼吸してる間にみぞおちに攻撃される

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/13(月) 15:37:07 

    >>132
    私も飲んでる笑

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/13(月) 15:37:28 

    >>80
    ほんっっとそう。自分への声だと思ってない。ただのBGM。
    母親は赤ん坊の頃から泣く寸前の「ふ…」でもガバッと起きる機能が備わってるのに、なんで父親にはその機能ないの???

    +69

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/13(月) 15:39:13 

    >>130
    人生の中で一番大変な時期なんだと自負していいよ笑

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/13(月) 15:40:45 

    >>20
    ホントホント

    怒鳴り散らした後に
    「私もホントは怒りたくなんてないのよ。
    あなたのためを思ってやってるのよ」
    って抱きしめるなんて
    ただのヤベェ洗脳じゃん

    +166

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/13(月) 15:41:51 

    >>3

    うちの子も車で目的地着いて後部座席あけたらチャイルドシートでこの状態で爆笑した。

    +89

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/13(月) 15:42:31 

    夜一番バタバタして早く寝てほしい時間帯に2階で仕事してた旦那がのこのこ降りてきて、おやすみ言いに来た~とかのんきに言ってくるともう腹が立って腹が立って。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/13(月) 15:43:19 

    >>153
    >>156
    …な気がする。の物無いとやってれないですよね
    無音の中に子供の声だけも耐えられないのでBGMにラジオ付けっぱなしです。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/13(月) 15:45:03 

    怒らなそうとかよく言われるけどたぶん子供のクラスの中で1.2を争う怖さだと思ってる。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/13(月) 15:45:57 

    「子供がイヤイヤで泣いてる時はまず共感して、話を聞いてあげて…」みたいなのも育児書でよく見るけど、そもそもパニックのようにギャーギャー泣きわめいてる時は母の声なんて耳に届かない。
    声かけてもヒートアップするだけだし放置するしかない。
    ようやく泣き止んだ頃に話を聞こうと思っても、3歳児はもうなんで泣いてたのか忘れてる…。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/13(月) 15:46:50 

    >>20
    それってDVの手口じゃん…と思って出来ない。子供の頃あなたの為ってよく言われてたけどあれが一番嫌だったみたいな話よく聞くし

    +79

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/13(月) 15:48:07 

    >>91
    子供との生活には「正しさ」より「楽しさ」を。



    うっせッ!

    +55

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/13(月) 15:48:22 

    >>164
    周りに迷惑かかるし待つのも嫌だから私は無言で大漁持ちしてその場を去ってたよ…

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/13(月) 15:50:17 

    >>146
    そういう男多いけど子供はちゃんと見てるからね
    将来嫌われるだけだよざまぁって思いながら見てる

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/13(月) 15:50:47 

    支援センターでも他の子と比べて落ち込むのに育児本の素晴らしいママのようにできるわけない

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/13(月) 15:51:29 

    >>11
    書いてる人男性が多かったりもするしね
    理想論ではあるんだなと思って一応頭には入れとくって軽く捉えてたよ
    あと最近の育児本はとはいっても現実には難しいですよねみたいなことも書いてあるしクソ真面目に読まなくてもその本の中で何か一つ子育てのヒントが見つけられたらいいんじゃないかな

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/13(月) 15:52:15 

    >>162
    結局買わなかったけど骨伝導のスピーカーをマジで検討してた
    わけわからん設定のごっこ遊びとか話半分じゃないと本当に付き合えない

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/13(月) 15:52:46 

    義理母から双子産んですぐ育児本渡されたけど読まずにメルカリで売ったよ。そんなの読む暇ないわよ

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/13(月) 15:53:32 

    >>167
    あ、外では放置しないよ!家の中だけ!
    外でやられたら私も人攫いみたいに子供抱えてダッシュだよ…

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/13(月) 15:54:04 

    >>7
    分かり過ぎる。
    高望みなんて全くしていない。
    衛生的なところだけしっかりしてほしい。
    だけどこれだけで毎日怒鳴り散らしてるわ。

    +151

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/13(月) 15:54:31 

    >>171
    わかり過ぎる。最初はBGMだったらラジオが今や生活に溶け込み過ぎて番組にメッセージ送るまでのリスナーになってしまった。掃除機の時とか骨伝導良さそうだよね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/13(月) 15:56:06 

    さ、お出かけしようかとか今日はいい子だからこっちも気分良いしおやつ奮発しようかなと思った矢先子供が何かやらかして怒り一気に予定が無しになる事多々あるわ

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/13(月) 15:57:50 

    >>11
    ほんとそう

    あとしまじ○うも
    お友達とのやり取りとか、「貸して」「ごめんね」「ありがとう」がスムーズすぎる
    そんな口ですんなり解決できねンだわ
    しまじろ○やってる子供はそれでいくんだけど、相手が全くそんな風に応えてくれないからね

    後はイヤイヤとか子供の気持ちを聞いてあげよう系も、まず自分の気持ちの前に話しかけられるのもイヤイヤするんだわ

    あれ系で解決するなら世の中の親は楽だろう

    +79

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/13(月) 15:59:30 

    >>130
    同じくらいの年齢差です!

    下の子が1歳になるまでの記憶ない笑
    トイレ行く暇なくて膀胱炎になったし

    毎日お疲れ様
    とにかく上の子が幼稚園に行ったらめちゃくちゃ楽になるよ!!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/13(月) 16:02:12 

    イライラしたら7秒待ちましょう。とか言う人いるけど、7秒待ってる間に次の事件を起こす。

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/13(月) 16:03:47 

    >>179
    私は怒りが倍増するタイプ
    人怒り感情は○秒以上続かないとか言うけど、産前産後の恨みつらみは一生らしいし思い返すとイライラしてくるもん

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/13(月) 16:05:22 

    >>179
    アンガーマネージメントできてたら苦労しないよね。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/13(月) 16:05:44 

    >>1
    この3つ、一日絶対言ってるわ。
    言わないとやらない、静かに言ってもやらない→結局大きな声で怒りながら言う。疲れる

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/13(月) 16:06:37 

    寝顔見ると今日は怒り過ぎたな…明日は気分良く過ごそうって思うんだけど朝起こして5分でもうイラっとする事が起こるの無限ループ

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/13(月) 16:07:19 

    >>12
    「まぁ、いっか」←これの領域も各々で違うよね

    私「食器、明日の朝洗えばいっか(本当に今日はしんどい…)」
    他のお母さん「食器片付けるのめんどくさくなるから子供のお風呂より先に洗っちゃっていっか(もう20時だけど…)」
    また他のお母さん「食器洗うのめんどくさいから、割り箸と紙皿でいっか(また100均行こう)」

    皆ここの感覚はバラバラで当然
    だからこそ、数十年経った経産婦が育児真っ只中のお母さんに容易く「まぁ、いっか」って気を抜いて育児しなきゃダメだよとかのアドバイスってあまりよくないよなぁと感じる

    +46

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/13(月) 16:07:35  ID:cVxQmsHUvz 

    >>45
    小さい時はね…。
    小学生になって人様にも迷惑かけ出したらイライラするしか無くなる。
    無理して習い事の送迎行って、宿題やらせて…。
    今は宿題しなかったら親のせいだし。
    そして散らかった部屋に文句言う旦那…。
    イライラするよー!

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/13(月) 16:07:46 

    >>1
    読むなって意見多いけど、私は一応読んだ
    機能不全家庭で育った私には物凄く参考になった
    子供に対しての「普通」を教えてもらった感じ

    低レベルな話しで恥ずかしいんだけど、子供ってたくさん褒めて良いのかって最初びっくりしたもんw
    褒めるのも闇雲にじゃなく〜ってめちゃくちゃ参考になった

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/13(月) 16:08:38 

    >>102
    聞いても育児書程度の答えが返ってくるだけよ
    保健師に本気で困ってるときに、それはもうやってます、その方法でもできませんと言ったら
    保健師「あなたのやり方が悪いんでしょ」とブチ切れられたことがある

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2023/02/13(月) 16:09:13 

    >>4
    某保育士の動画も個人的にきついことがある
    あれを実践してスムーズに育児が進んだら悩まない

    +34

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/13(月) 16:09:19 

    >>68
    じゃあその辺よろしくと言って家事済ませたら良いよw
    子供が何か失敗したら旦那に怒るシステムw

    +52

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/13(月) 16:11:22 

    >>146
    それにホイホイ騙される義母もね笑
    いいパパでよかったねー♥やて。

    子供と1週間で併せて5時間くらいしか過ごしてないくせにしっかり風邪もらって、休みの日はずーっと自室で寝込んでますけど? 
    ガル子は風邪でも動けてスゴいな…とかいうけど、お前が役に立たんからやるしかないんじゃ。
    誰か世話しなきゃ子供死ぬんよ。
    そこに気付け。 

    愚痴すみません。

    +52

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/13(月) 16:11:44 

    ママ達の味方です。みたいな男性保育士のYouTuberとかにもイラッとしちゃうから了見が狭いのかしら。実際子供居なくてYouTubeで儲けてるから何とでも言えるよねって思ちゃう

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/13(月) 16:13:28 

    >>39
    余計イラついてしまう。

    +54

    -2

  • 193. 匿名 2023/02/13(月) 16:15:39 

    べつに手洗わなくても歯磨きしなくても早寝しなくても、死ななきゃOKなんじゃない?

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2023/02/13(月) 16:16:06 

    >>191
    昼休みに、てぃ先生の育児方法見たんだけどいざとなったら全くでてこない。あんな冷静になって出来ないよ。カーッとなってさ!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/13(月) 16:17:12 

    >>188
    もしかしてt先生?

    子供だってよそ行きの顔がある
    保育士でも自分が子供産んでみたら全然違ったって言うもん
    生活していかなきゃいけないんだから待って!ダメ!だって必ず言わなきゃいけない場面にぶち当たる
    そりゃお金に余裕あって家事も仕事もしなくていいなら子供の気持ち優先できるよ
    あと、子供でも生まれながらに性格悪い子いるんだよ

    +41

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/13(月) 16:18:14 

    >>71
    こなれたポーズするなぁ

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/13(月) 16:21:48 

    どうでもいいけど今日夕飯の支度まったくやってない
    朝から雨だし買い物も行ってない
    台所は昨日の夜の洗い物でいっぱいなのに幼稚園が終わってから2歳5歳の娘たちとずっとダラダラテレビ見てる


    まだやる気が出ない…どうなるの?!今日!?

    +12

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/13(月) 16:22:48 

    >>23
    メンタル強くない人は保健師にも注意よ
    役立つ話なんて皆無、時間の無駄だから
    現実離れしたことばっかり聞かされて「出産の経験ありますか」って何度言いそうになったか(言ったらいけないらしい、差別?)
    ベテラン風の人ならいいかも知れないけど

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/13(月) 16:23:31 

    >>191
    子供いる同士でも子供の性質が違いすぎてわかりあえないのに、子供居ない人に何言われても響かない
    仕事みたいに時間が来たらはい終わり〜さよーなら〜なんていかないし、家族にしか見せない顔もあるし

    ママの味方!って言ってれば反感はかわないんじゃない?
    男性保育士だからこそだろうね

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/13(月) 16:25:33 

    >>32
    まさに昨日の私w
    そして、自分の育児に自信をなくして育児本をネットで調べてたけど、買うのはもう少し考えよw

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/13(月) 16:27:01 

    >>184
    私もだよー
    子供をたくさん抱っこして良いんだ!って驚いた
    こういう人間もいるからある程度の常識を学べる育児書は必要だと思う

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/13(月) 16:27:03 

    イライラしない人いるのかしら?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/13(月) 16:27:33 

    子育て中子供にではなく旦那にイライラする

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/13(月) 16:29:17 

    普段ですらイライラするのに義理実家に行ってお菓子のあげ過ぎとか寝る時間とか注意しづらい環境になると余計疲れて帰ってから怒り爆発するわ。もう義理実家と育児が相性悪過ぎる

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/13(月) 16:30:17 

    >>197
    うどんとか鍋でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/13(月) 16:31:10 

    すくすく子育ても何年前に育児やってたのかも分からないおばあちゃん教授みたいな人にごもっともな事言われても何も響かないから観るの辞めたよ

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/13(月) 16:33:36 

    >>68
    そんな理屈だけで子育て出来ないのにねー!
    オッサンが書いた著書なんて参考にならんわ

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/13(月) 16:43:35 

    >>3
    クローゼット入って、ボク今日はここでねまーっしゅってよく言ってたな

    +61

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/13(月) 16:56:13 

    >>158
    >>178
    泣きそうです。優しい言葉ありがとうございます😭こども欲しくて自分で産んでおいて大変なんて言っちゃいけないよなぁと思ってしまってましたが救われました!
    春から2人とも保育園に放り込みます(笑)

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/13(月) 16:56:18 

    >>3
    6ヶ月の息子、これやるよ。
    最近、足を発見したらしい。

    +151

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/13(月) 16:59:20 

    まだまだイヤイヤ期真っ盛りのような
    4歳女児がいるんだけど、イライラしたときに
    相手を自分が年老いて呆けてしまった姿に投影して
    接するようにしてみてる。
    ちょっと気がおさまります。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/13(月) 17:01:56 

    >>204
    うちも家に帰ってからも
    ワガママの余韻引きずっちゃって大変です。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/13(月) 17:07:06 

    >>46

    私もまだ幼い子どもに感情的に怒ったりそれで軽く手が出る時があったから悩んでしまって
    アンガーマネジメントって最近聞くから、何の時にどういう状況でそうなりやすいかとその対処法を紙に書いて分析したら、客観的に見れて改善したよ。
    (本までは読む時間ないのでネットで見た程度だけど)
    今でも衝動的に怒る時はあるけど、怒鳴る事は減ったし軽くでも手は出さないようになったよ。
    私が落ち着いて優しくなったら子どもも懐いてきてスキンシップ増えたから我が家には良かったと思う。
    あとプラセボかもしれないけど鉄剤とかカルシウムサプリ飲み始めたのも効果あるかも。
    他には怒った顔で子どもと一緒に鏡見ると自分が鬼婆みたいに見えるからそれも効果あった。
    自分よりか弱くて可愛い存在なのに鬼婆が怒ってごめんってなる。

    +43

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/13(月) 17:09:03 

    >>32
    怒っている私にイラつきをぶつけてくる
    ならお前が叱れよ、宿題も準備も片付けもやらせろよって思う
    こっちは仕事終わって家事しながら注意してるから声でかくなるんだよ
    ソファーでスマホいじってないで家事か宿題みるかしてくれれば妻も静かになるんだよ
    ってぶちギレてから少しマシになった

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/13(月) 17:11:51 

    >>18
    子供複数だと子供同士で遊ぶから、あんまりお母さんお母さんとはならないけどな。うちの子達だけかな。

    +2

    -25

  • 216. 匿名 2023/02/13(月) 17:12:56 

    >>206
    おばあちゃん教授になるような人のお子さんはDNA的にも違うだろうし、研究対象の附属の子供たちも品が多い子が多いんだろうな(偏見)と思ったら、色々気楽になった、

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/13(月) 17:19:11 

    >>37
    私は他人にはアンガーマネジメントできるけど
    子供にはやっぱり無理だわ。

    +53

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/13(月) 17:36:14 

    >>4
    私捻くれて、「育児書書いてる人が正しい育児してきたとは限らない。この作者より私の方が子供と一緒にいて子供と向きあってるし」って考えで育児書は見なかったわw

    +38

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/13(月) 17:42:21 

    >>209
    保育園決まって良かったね!
    美味しいもの食べてリラックスして自分のために時間使ってね!
    ママの心の平和が子供の為にもなるから罪悪感いらないよ
    お疲れ様☆

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/13(月) 17:44:06 

    >>205
    とりあえず今風呂は終わった!
    ちょっとこのまま座らずに頑張るわ、ありがとう!

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/13(月) 17:53:06 

    私は何百人の子供を見ており…、みたいな人でも結局は見てたのはみんな他人の子供なわけでさ。
    健診でイヤイヤしてた子に保健師さんが寄り添って話聞いて大人しくなって、『こうやって話を聞いてあげれば子供もわかってくれるんですぅ〜』みたいな例も家ではそうはいかないんだよなと思う。

    以前小児科でに相談に乗ってもらった栄養士さんが、うちの子野菜食べなくて困ってるんですよねwって言ってくれて微笑ましかったな。

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/13(月) 17:55:57 

    >>15
    分かる。
    ほんとちょっとしたことですぐ子どもにイライラするし、二人きりになるのなんて休日のほんの少しの時間なのに疲れきって怒ってるし。お風呂とかお出掛けとか準備とか後が大変なのに、そこは私にやってもらって自分すごいやった感出してくる。

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/13(月) 17:59:27 

    >>15
    ほんとこれ
    言うこと聞かないって怒って拗ねて息子と口聞かない旦那。

    そもそも4歳男子が簡単に言うこと聞くって思ってるのが間違いだし、子ども相手に口聞かないとか虐待でしかない。子どももなんで怒ってるのかわかってないし。
    幼稚で大人気なくてどんどん嫌いになっていく…

    +73

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/13(月) 18:22:27 

    >>7
    めちゃくちゃわかります!
    お風呂も歯磨きも毎日の事で、毎日、同じぐらいの時間にやってるのに、毎日やり始めるまでにダラダラするから「早く!」を繰り返してて、うんざりする。

    +103

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/13(月) 18:33:36 

    >>73
    トイトレ失敗でイライラするならやめとこー!本人にやる気が出るまで待とう。幼稚園行き始めたら、パンツかっこいい!って自分から頑張り始める日が来るから。幼稚園でオムツの子たくさんいるよ(^^)うちは年中まで履いてたけど、オムツー!って友達に馬鹿にされたのが悔しかったのか、いきなり昼も夜も取れたよ。

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/13(月) 18:37:24 

    最低限が大変なのは重々承知で他の子より人見知りだとか知能が遅れてる気がするとかそういうことはあまり気に病まないでいいですよってことじゃないのかな

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/13(月) 18:38:49 

    >>37
    お前一年でも仕事休んでアンガーマネジメントで子育てこなしてみろよと言いたくなるねw
    んなことしたら家計が苦しくなるから無理だけど

    +88

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/13(月) 18:40:56 

    >>106
    3.5と1.7と新生児、毎日般若みたいな顔してる

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/13(月) 19:00:09 

    >>13
    イライラしててもにこにこテンション高くしなきゃと思ってたけど、それをやめた。
    本当にしんどいときは、お母さん眠たくてきついんだ、とか言うようになった。今日もお腹から血が出て痛いから今日はあんまり抱っこできないの、ごめんねと言ったら、こたつですわってて!寝てていいよ!と言ってくれて明日はいっぱい遊ぼう!と思ったよ

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/13(月) 19:01:09 

    >>3
    大人だったら絶対楽じゃないやつね。

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/13(月) 19:01:42 

    >>20
    やっててこれDVでよくあるやつやん?て自己嫌悪

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/13(月) 19:13:07 

    リアルタイムで起きてる内容。お知恵を拝借したいです。

    晩御飯食べた後、今からお外に行きたいとわめく3歳児。外は雨。お昼に長靴で散歩したのが楽しかったみたい。
    お外暗いから、おばけ出るから、などいろんな方法で試したけど行きたいと喚く。お外行きたかったよね、そうだよねの寄り添い作戦も聞いちゃいねぇ。

    ダメなものはダメ!っで泣こうが喚こうが放っておいていいよね?これ以上何か方法あるの?

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/13(月) 19:54:07 

    >>232
    最後の手段はアイスクリームですかね笑
    アイス、絵本読み聞かせで機嫌が良くなったら明日また行こうねと約束し、お風呂、歯磨きで部屋暗くする。
    うちの場合です。お子さんによって対処法は違いますね。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/13(月) 19:59:56 

    >>5
    私も無駄な時間過ごしたなと思ってたけど、今保育士試験取るのにすごく役立ってる

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/13(月) 20:02:50 

    >>32
    優しくしてる内容によるけど、役割分担が出来てて良いことだと思うけどな。
    その逆パターンの時、私は優しく出来なくて旦那にもイライラするし最悪だ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/13(月) 20:08:37 

    >>106
    5と3でもイライラしちゃう
    他のお家のお母さんはもっと穏やかなんだろうなと思うと悲しくなる
    35で更年期って早いですか?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/13(月) 20:10:16 

    >>232
    代替行動を提示する。
    言うこと聞いてくれれば、〜してもいいよとか
    〜はもう出来ないよとか。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/13(月) 20:18:11 

    >>1
    検診で保健師さんに「お母さん、ブロッコリーとミニトマトとコーンとか色のアクセントですよ。栄養バランスと色どりを考えて盛り付けしてみて。そうすればお子さんは食べるようになるから。」って言われたんだけど、ブロッコリーもトマトもコーンも使ってるよ!
    ハートやお花の形にしたニンジンを入れても、ケチャップでニコニコマーク書いたオムライス作っても食べないんだよー!

    育児書通りにスムーズにいく人って本当にいるの!?って思うよ。

    +44

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/13(月) 20:21:06 

    >>49
    昭和なんて「何言ってんだいこのバカ!」ゲンコツ

    で終了だったろうなーとか思っちゃう

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/13(月) 20:35:10 

    >>7
    本当にそれ、服なんかいくら汚してもいい
    でもちゃんと座ってご飯を食べる、さっさとお風呂に入って上がって着替える、歯磨きをする、早く寝る
    ふざけまくって全然しないんだよ

    +148

    -1

  • 241. 匿名 2023/02/13(月) 20:37:07 

    >>100
    共感した時は

    うん

    って可愛く言うけどその後思い通りじゃないとやはり泣く

    親は顔こらイライラが滲み出てくる

    しばらくして


    お母さん大好きー


    機嫌取られておわる

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:04 

    >>11
    てい先生とかね、本当不愉快。
    子供いない人いらない。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:30 

    >>20
    分かりみ強すぎて笑ってしまった
    怒ってごめんねとも思えない

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:35 

    >>73
    本当に本当にお疲れ様!!!!
    トイトレ、怒っちゃいけないとかいうけど掃除もめっちゃ大変だし、何回もおしっこうんち大丈夫?って数秒前にあれほどきいたのにやらかされたりするともう発狂したくなるよね。
    わたしも怒っちゃいかんと思いつつ怒ってたよ…

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:08 

    >>91
    ふざけ具合がうちとそっくり!
    もう毎日毎日同じことでふざけまくってるもんでこの段階を踏まないと先に進めないのかね?!

    あと少しでも屈もうものなら必ず乗っかってくる。
    お風呂の排水溝の髪の毛取ってる時に毎回乗っかってくるのまじでやめて。

    +29

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:24 

    >>1
    理想を下げてこちらが妥協するしかないんじゃない?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/13(月) 21:10:18 

    生理前だと普段の倍、イライラしやすくてしんどい…

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/13(月) 21:30:32 

    子育てでイライラしねえヤツいる?
    いねえよなあ?!
    って吠えたいくらいにはイラついてるよ、常にw

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/13(月) 21:39:56 

    >>8
    これは言っちゃダメなやつだよ。男の人も女にやったこともない仕事について知ったようにアドバイスされたら腹立つでしょうよ。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:24 

    >>53 わかる。うちも2歳。うちは公園じゃなくて、保育園から帰りたがらない。お迎えから、園を出るまでに40分くらいかかる。しかも、最後はギャン泣きしながら暴れる子供を押さえつけて、無理やり靴下はかせて、上着着せて、靴はかせて、泣きながらジタバタ暴れる子供を抱えて、園を出る。これが毎日。先生たちや他の保護者がいる前で毎日これ。ホント意味わからないし、お迎えに行くの憂うつ過ぎる。40分も付き合ってるのに、これ以上付き合えないし、寄り添えない。どうすればいいのかわかんない。

    +54

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:28 

    お着替えと歯磨きとお風呂でイライラしちゃう。本当嫌がるんだよ〜。嫌がるくせにやり始めたらしつこくやりたがるからまたこれもイライラする(T_T)

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:36 

    旦那はたまーーーーーーにしか関わらないから、そんな怒らなくてもいいじゃん。怖かったよね。〇〇ちゃん♡とかいって甘やかすからムカつく。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:21 


    ブチギレたあとスン…ってなったときにあのーさっきはママ、ごめん…。言い過ぎだよね。って謝ってるわ。
    本当DV野郎みたいで自己嫌悪すごいけどとりあえず謝ってる。

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/13(月) 21:56:21 

    うちの旦那、子供が怒ると私に向かって、「ほらー、ガル子がいつも怒るから真似しちゃってるじゃん。」とか言い出す。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:18 

    >>100
    子供によるし、毎回付き合ってあげられない。

    ギャーギャー言ってる時は何言ってもダメだから 「無いものは無いの」って言って、しばらく放置。
    落ち着いたら話すようにしてる。


    +28

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/13(月) 22:02:05 

    >>22
    あの人の子育てあるある動画面白い。ベテラン助産師のやつ、めっちゃ笑った!「縦だね、縦」ってママに言うところ大好き

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/13(月) 22:02:33 

    子育てにかなり一生懸命向き合ってる証拠と思ってイライラしても自分を許すことにした。それでもやっぱり後でもっと優しく言えたよなって反省する。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:13 

    >>80
    はっきり言ってる。
    脳みそ使えないなら私の言うこと聞いて。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/13(月) 22:13:43 

    >>133
    うちは座敷わらし。

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/13(月) 22:14:26 

    >>20
    病んでる自分は出来た。
    その場ではお互いに落ち着いて、話をして、確かに心が通った気でいた。
    でも子どもも思春期に病んだ。
    親が大人として親として自分をコントロール出来ない時は、是非第三者に頼って欲しいと思います。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/13(月) 22:16:11 

    みんなこういうのに振り回され過ぎだよ。
    イライラしない訳ないよね。
    子供が成人してもイライラするんだから仕方ない。
    自分も子供もみんな性格もタイミングも違うんだもん。

    なんでこうすればみんな子育てが少し楽になってるのに私はならないんだろうってストレスになるんだから、こういう余計な情報は「ほ~ん」ぐらいに見ておけばいい。
    イライラみんなするんだ「ほ~ん」

    有益な情報だけ見ておけばいいよ。
    子供と自分、他人を比べて良いことなんて1つもないよね。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/13(月) 22:16:21 

    >>21
    独身の時、お子さん3人いるパートさんや患者さんに優しい人が多かったから何でだろうと思ってたけど、そういう事なんですね。
    皆さん他人にも寛容というかおおらかで憧れてたけど、子育てで悟りを開いていたとは。

    +27

    -1

  • 263. 匿名 2023/02/13(月) 22:27:01 

    >>242
    私も子どもいなくて保育士してた時は 子どもの事を分かったつもりでいました。
    だけど、保育と子育ては別物。
    仕事だし、他人の子だから優しくできるけど我が子となるとこちらも感情的になってしまう。子供だって先生(他人)だから家とは違う顔を見せる。

    うちの子、家では元保育士の子ですか?ってくらい我儘で癇癪持ちなのに幼稚園では かなりお利口さん。先生から園での様子を聞いた時「よその子と間違えてません?」って思う程。
    私は子育てが大変すぎて 保育士としての自信もバッキバキにへし折られました。

    +49

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/13(月) 22:28:06 

    >>3
    うちの子もよくわからんイラストみたいな開脚ポーズしてごろんごろん1人で遊んで寝ない。。笑
    で朝になると眠い〜!ってぐずってる。

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/13(月) 22:29:41 

    >>232
    私は19時ならお散歩いっちゃいます。雨だから、帰ってきたら必ずお風呂入ってあたたまることを約束して。今日はあまり寒くないし、だめなことはないかな。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2023/02/13(月) 22:42:42 

    >>250
    毎日お疲れ様です
    2歳児、本当に大変ですよね
    お車での送迎ですか?
    どうせ抱きかかえるなら靴下、上着、靴はそのままでいいんじゃないですかね?

    +24

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/13(月) 22:47:58 

    >>245
    >>91
    同じすぎて笑えてきた
    現状の解決策は分からないけど
    同じ時間に同じように頑張ってるママがいると思ったら気が楽になりそう
    ほどよく頑張りましょうね

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/13(月) 22:48:56 

    >>21
    私も、頭ではまだ出来ないんだからって分かってるんですが、衛生面で生理的に無理なこと(床や自販機など不特定多数が触るとこを舐める、落ちてるゴミを食べる、店で寝転ぶなど)は発狂したくなる程嫌で、キーキー怒ってしまう。特にコロナ禍での出産だったので、余計目くじら立ててしまうのかも。
    そういった衛生面のことも、気にならなくなるものですか?

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/13(月) 22:51:31 

    >>3
    うちの子もやる。つま先持ったまま開脚。
    体柔らかいなぁーってうらやましくなる。

    +30

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/13(月) 22:53:39 

    >>1
    手洗え、歯磨きしろ、いつまで寝てる

    全部旦那に言ってることだわ。旦那にイライラしすぎて子供が可愛く見える

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/13(月) 22:54:05 

    子育てってアドバイス貰うより、共感してもらった方がお母さんの気持ち楽になるよね。
    「え?ウチの子もっと酷かったよ?!ガルちゃんの子なんてちゃんとしてる方だよ。幼稚園にウチの子よりもヤバいの居たし!」とか先輩ママに言われると益々、気持ち楽になる。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/13(月) 23:01:21 

    >>37
    アンガーマネジメントでさ、イラっとしたら6秒待てとかいうけど、その6秒で余計イライラ増すんだがw

    +84

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/13(月) 23:18:08 

    年中5歳男児
    お散歩中とか手を繋いでくれず、ダーッと走っていっちゃう。
    片や私は下の子をベビーカー押してて付いていけないので、「待てー」だの「横断歩道とまれ!」だの遠くから叫んでいる状況。
    どうしたら、一緒に歩いてくれますかね…
    たまに遭遇する同級生のお友達は、しっかり親と手を繋いで歩いているのになぁ
    初めて行く場所でも、親の手を振りきって走ってくので心配で心配で…

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/13(月) 23:20:18 

    >>215
    2人だけどなるよ〜
    上の子が特に。

    イライラはしなくても、四六時中ママーママーメメーメメー!で頭おかしくなりそう😇

    +30

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/13(月) 23:20:29 

    >>95
    ありがとうございます
    もし効果なくてもサプリ飲んでるから大丈夫!って気持ちになりたくて
    これ飲んで一息つくのも大切ですよね
    私も買ってみます

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/13(月) 23:22:33 

    >>268
    いったん冷静になって、なぜキーキー怒っちゃうのか考えてみてください。
    なぜ、怒ってしまいますか?
    なんのため、誰のために怒ってしまいますか?
    子供さんのためだけではなく、自分が嫌だからキーキーしていませんか?

    +6

    -15

  • 277. 匿名 2023/02/13(月) 23:24:36 

    >>272
    怒り抑えるより、発散した方が手っ取り早い気がする。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/13(月) 23:25:16 

    >>53
    自分は強制帰宅一択。
    もう子ども担ぎ上げて「いやだねぇ。うんうん。そうだねー。」と一応イヤイヤに反応しておきながらスタスタ帰る。
    イヤイヤ期の2歳児とはいえ、諦めを覚えるはじめることは必要。

    +29

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/13(月) 23:26:49 

    >>250
    毎日おつかれさまです。我が家も1〜3歳くらいまでそんな感じで、園でてから駐車場についてチャイルドシートつけるまで毎日30分コースでした。先生もみかねてあの手この手で玄関まで誘導してくれて、他の子供たちがすんなり手をつないで帰るのをうらやましく思っていました。
    4歳になった今、足止めくらうこともありますが比較的すんなり帰ってくれるようになりましたよ。色んなことに心惹かれる好奇心旺盛な子なのだと思います。
    我が家は下の子が2歳でまた同じコースをたどっています。お互いがんばりましょう!

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/13(月) 23:29:06 

    >>37
    そんな事言われたら、なに1人だけ涼しい顔して上司みたいなこと言ってんだって自分ならキレてしまいそう。

    +47

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/13(月) 23:29:37 

    >>145
    なかなか邪悪なキッズで草w

    +88

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/13(月) 23:30:58 

    >>82
    めっちゃわかるーーー!!笑
    たまひよに載ってる子たちはインスタと一緒で、幻だと思わないとやってらんない。
    一時期参考にしようと必死に読んでた(泣)

    +29

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/13(月) 23:33:08 

    >>145
    イライラループやw
    解脱させて😭

    +41

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/13(月) 23:37:52 

    >>22
    本は知らなかったけど、インスタ動画で楽しそうに子育てしてて見習わなきゃと思ったわ。
    寝かしつけとか全然寝なくていつもイライラしてたけど賑やかに楽しくやった方がいいよなあって。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/13(月) 23:39:26 

    >>30
    うちも1番イライラしたの4歳のときだわ
    まだいま6歳だけどさ。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/13(月) 23:45:42 

    >>8
    子育てのイライラって、実は子どもに対してじゃなくて、
    家事しない子供の世話しない片付けない夫にイライラしてること、多々あるよね

    +37

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/13(月) 23:54:32 

    >>198
    ガルちゃんでは保健師の当たり外れの落差についてかなり語られてるよね笑

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/13(月) 23:56:27 

    >>37
    そもそもマネジメントができるレベルに収まる怒りなら収めてるわよね!

    ふんっ!

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/13(月) 23:59:36 

    >>30
    天使の4歳だった上の娘は1〜3歳も大人しくてイヤイヤ期もそこまで激しくなくて情緒や言葉の発達も早めだった。
    今4歳の下の子は全然天使じゃないw
    知恵がついてきたぶん嘘をついたりタチが悪くなってるよ〜。
    どちらも可愛いんだけどね。
    小さい頃の成長は個人差がありすぎるから所謂一般論は参考にならならないよね。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/14(火) 00:08:15 

    >>234
    全く同じ

    理想論は理解してますよね
    私何十冊も読んだと思う。。

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/02/14(火) 00:13:31 

    >>32
    私は自分が怒って便乗されるとイラッとする。こうなる前にあなたが子供に気を配ったりしたらよかったじゃん!と

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/14(火) 00:14:34 

    というか育児書読む余裕がないんだけど
    ガルちゃんは頭使わないけど、読書って集中しないと頭に入らない。速読とかできたらなあ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/14(火) 00:24:24 

    >>3

    わかる!!!

    早く寝なさいよ〜!って子どもの方見ると海老反りしてたり前転してたり笑いながらお尻出してたりする…
    意味わからんよね…(一応女子)

    +31

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/14(火) 00:25:38 

    >>5
    育児書に関しては、突発性発疹とか腸閉塞とか病気の知識だけ把握しておけ。
    いざと言う時パニクらないために。

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:33 

    >>190
    分かりすぎて…毎日お疲れ様です。
    うちの義両親も旦那をイクメンだと褒めまくります。なんならイクメンな息子に育てた私たち凄い!って感じで得意げです。
    義実家に子供連れてくのにも、持ち物やら着替えやらこっちが準備してるんだけどね。私同伴じゃないと嫌がるし。
    本当、体調不良でもママは休めない。
    微熱程度で当たり前にソファにごろ寝したり自室に篭れる旦那が羨ましいです。
    私も愚痴になってしまいました。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/14(火) 00:56:54 

    >>250
    状況は違うけど、我が子もそんなタイプだ。
    今日なんて雨の中やられてもうメンタル崩壊しかけました。
    いつになったら楽になるんだよー!

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/14(火) 01:38:27 

    浜崎あゆみも2歳差の子が二人いるみたいだけどイライラするんだろうか

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/14(火) 02:11:40 

    >>118
    うちの3歳児もこれやるから笑えるw
    天気がいいなぁ〜ビーチにいるんだ!
    って言ってるけどw
    たまにハートの形のサングラスしたりしてw

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/14(火) 02:30:42 

    >>49
    怒るじゃなくて叱る、についてなんか異論反論で違うと言っていた
    叱るのは依存性が高いとか。ならどうしたら良いものかと日々思う

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/14(火) 02:41:47 

    >>39
    3歳の息子に言われます。笑

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/14(火) 03:12:07 

    >>5
    まだ2歳なのに息子に怒鳴ってしまって自己嫌悪で読むべきかと思ってた
    読まない方が良いんだね……
    こっちだってニコニコ優しく楽しく生活し続けたいよなぁぁぁ出来ることなら

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/14(火) 05:22:23 

    >>100
    うちの子こんなのきかないよー
    そんで翌日ブドウ買ってきても何故か食べないまでがセット笑

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/14(火) 06:04:40 

    >>286
    うちの夫は常、「言ってくれればやるよ!」と言うが、説明してる時間さえも惜しいし、その主体性の無さに腹が立って仕方ない。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/14(火) 06:08:09 

    >>80
    うちの夫は一生スマホいじってるから、
    先日5歳の子どもが描いたパパの絵は、スマホ充電してるところだったよ(笑)

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/14(火) 07:01:21 

    >>8
    3歳と1歳の男の子育ててます。
    上の子に対して、毎日ブチギレてます。
    そして旦那は、上の子に対して脅し育児します、、
    おんぶが嫌いな子だから、○○しないとおんぶするよって毎回おどしながら色々やります。
    脅し育児だから良く無いよ!って言っても、
    怒鳴るよりはいいでしょって、、
    確かに私も毎日怒鳴ってるから何も言えなくなっちゃうんですが、、
    やっぱ脅し育児よくないですよね、、

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/14(火) 07:29:28 

    佐々木正美先生の育児書、出産してからもしばらく好きで読んでたけど1歳半超えたくらいから、育児書の中の聖母とどうしてもイライラしてしまう自分のギャップに悩んで読めなくなったな
    母親に相談したら「イライラしたっていいのよ。いつも、どんなことがあってもニコニコしてる人なんて人間じゃないみたい、気持ち悪いよ。ちゃんと子どもに喜怒哀楽は見せないと」って言われて気が楽になった
    怒りすぎには気をつけたいけど、母親もちゃんと感情は見せていいんだなって思えた出来事

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/14(火) 07:41:41 

    >>298
    こなれた3歳児!

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/14(火) 07:49:56 

    今できない日常のことをできるように教えるのが親の務めだと思うから、つい目が言っちゃうし小言言っちゃうんだよね…
    なんとかなる!って見守れる人羨ましいよ…疲れたし将来毒親とか言われそう。多分近づかなくなるだろうなと思ってる。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/14(火) 08:00:10 

    >>268
    気にならなくなるというか、あー始まった汚いな嫌だなぁこわいなーこわいなーって感じ
    流石に落ちてるゴミ食べたら取り上げるけど、店で寝転んだり自販機舐めるレベルの子が怒って言うこと聞かないよね?
    どうせ聞いてないんだから、ばっちぃよーやめようねと言うだけ
    元々の私は潔癖だからコロナになってから消毒とかなんだかんだで周りが騒ぎ出して、以前よりは床もマシなんじゃないかなと思ってる

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2023/02/14(火) 08:12:56 

    毎日イライラして、自分が鬼婆に思えてきて女出すのが気持ち悪くてレス気味になってる、、、

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/14(火) 08:29:25 

    育児書でも、私はこうやって育てました!とかこうすると上手くいくよ系じゃなくて、統計データとか実験結果とか載ってる系は役にたつ気がする。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/14(火) 08:34:28 

    >>253
    DV野郎すごく分かる。
    私もブチギレからの、ごめんねからの、大好きだよ❤️までセット。
    これよくないなぁと思いつつ、謝るのも大好きだと伝えるのも大事だし、キレたままよりはマシだと信じてる。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/14(火) 08:46:24 

    >>18
    一言一句同意
    前にクッタクタの時アレクサで好きなアーティスト聞いてたら子供に「アレクサ〜この曲は嫌いw」って言われて(そういうとアレクサが学習して今後かけてこなくなる)プチンとストレスが決壊して怒り泣きしたことがあるw

    +60

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/14(火) 09:02:36 

    旦那が全く怒られる事なく育ってきたらしいけど、変。結婚してから、この人おかしいなっていう面が見え始めて結婚当初は後悔した。
    一見普通に見えるけど、実は常識ちょっと外れてる感じ。旦那本人も最近それに気づいて正そうと頑張ってる。
    子供のうちにダメな時はきちんと叱ったり、怒る事ってすごく大切な事なんだなと思ったよ。
    私も子供をよく怒って自己嫌悪になる時もあるけど、口うるさいと思われても大人になった時に困らないように!って考えて育児頑張ってる!
    育児本はきれいな事しか書いてないしあまり参考にはしてない(>_<)

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/14(火) 09:10:23 

    >>18
    子ども産まれて早6年セックスレスで悩んでいたけど、冷静に考えたらお互いそんな時間がなく実質不可能なことに気づいた。
    主人は激務、倒れないよう睡眠時間確保が課題だし
    娘は私の腕枕要求、眠り浅い、ちょっと夜中主人と話していると起きてくる、寝ながらも私探して抱きついてくる…。一人で眠れるのって何歳なんだろう。
    セックスレス解消の前に一晩でも朝から晩まで大の字で一人でのびのび寝たい。

    +47

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/14(火) 09:36:43 

    >>21
    うち二人だけど下の子が歳離れてるからか
    イヤイヤ期で癇癪起こしてても
    全身で感情表現してるなんて可愛いなぁ今だけだなぁって
    何に対してもイライラしなかった。
    経験値と年齢だと思った。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/14(火) 10:03:35 

    >>22
    インスタで見たことある!
    本も出してたんだね。

    あの人は理想論だけじゃない感じがするからいいかもね。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/14(火) 10:03:57 

    >>82
    児童館で一緒になる素敵な親子が今はなきこっこクラブの特派員?みたいな事をしてよく紙面に出てた。
    ママは普通だったけれど、子どもは聞き分け良くてニコニコ愛想良く、見た目も可愛いかった。
    雑誌に載るのは精鋭な親子なんだって痛感したわ。
    一般親子にはムーリー。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/14(火) 10:07:13 

    >>250
    本当に毎日続くと憂鬱になりますよね。2歳、言い聞かせても自分のやりたいようにしたい、理解は進んでくるけど自分の意思もしっかりあるから大変。
    でもね、ほんとーーーーに、いつか終わるんですよね絶対。お迎えに行くことも、あーもう早く!!って急がせることも。そのうち、ランドセル背負って友達と勝手に学校行って勝手に帰ってきますから!心配で迎えに行っても、お母さん来なくていいのにって。小さい手が、いつか離れていく日が来ますよ

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/14(火) 10:14:12 

    >>213
    紙に書いて状況把握 、私もやってます
    早く寝ろー!って毎夜 怒ってて、どうしたら良くなるか自分なりに整理してみたら
    寝ないことを怒ってたんじゃなくて、寝床に入ったあと理由をつけて(お人形を忘れた、トイレなど)寝室から出たり入ったりするのにイライラしてたんだなーってわかった。
    だから、おはようの朝までこの部屋に居ること!おやすみ!ってしたら、相変わらず寝ないけどイライラは減りました。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/14(火) 10:14:36 

    >>133
    😂😂😂

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/14(火) 10:23:15 

    >>41
    ほんと。
    最低限の
    ごはん、お風呂
    はみがき、睡眠
    とかがスムーズじゃなくて、
    子の成長や健康にダイレクトに被害がある事項だからこそ一生懸命になってるのにね!!

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/14(火) 10:34:16 

    イライラしまくって子供産まなきゃよかったと思ったことも何度もある

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/14(火) 10:36:39 

    >>61
    ほんとこれ。
    私はイキのいい魚のように暴れる子供もガッとかついで強制送還😂

    お隣さんはそういう方針じゃないみたいで、
    『全然おうちに入ってくれないの〜』
    っていって、ずぅーっとうちの前で遊びにつきあってあげてる、、、

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/02/14(火) 10:45:16 

    >>102
    ほんと、何驚いてんだろうね!!😂

    お前に問題解決能力があるように見えないからだろう、、、
    っていう笑

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/14(火) 10:48:49 

    >>251
    うちもその3つ嫌がる。
    お風呂はバスボム使う様にしたら、入るようになったからお試しあれ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/14(火) 10:52:46 

    >>190
    もうその愚痴を旦那にぶつけて良いと思う😂

    察しろじゃなくて、
    今から言うからよーーく聞け!
    と笑

    気づかない人はどこまでも気づかないよね。

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2023/02/14(火) 10:59:15 

    >>195
    お風呂に入りたがらない息子(踏切大好き)に、
    かんかんかんって踏切のマネしてお風呂におびき寄せる方法やったけど、一回しか成功しなかった笑😂

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/14(火) 11:07:20 

    >>238
    安定のクソバイスだね、保健師さん😂

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/14(火) 11:08:55 

    >>248
    わかりすぎて声出して笑った😂

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/14(火) 11:10:20 

    >>254
    私なら100倍返しで旦那に説教するわ笑笑

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/14(火) 11:30:28 

    >>3
    イライラするんだけど笑っちゃうよねこういうの

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/14(火) 11:34:11 

    >>316
    うちもうすぐ年の差でふたりめ生まれるから不安だったけどこういう話聞くと安心できる

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/14(火) 11:41:20 

    >>72
    同じく末っ子、兄と姉にはお前だけ甘やかされてる!って言われ続けて姉にはその恨みからいじめられてたけど、実際は私の場合放置され気味だっただけの気がするw
    写真も親が撮ったのは赤ちゃんの時のものぐらいしかない。兄姉はそれぞれアルバム何個もあるのにさ😗
    3人目だから親の気力が続かなかったんだろうね。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/14(火) 11:53:36 

    育てやすい子や、親の前ではよいこちゃんな人は結構いうなぁとおもう

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/14(火) 11:55:07 

    >>53
    わたしの場合は
    一旦、集中してる遊びに共感
    「滑り台楽しいよねー。寝っ転がってすべったんだー」など。
    って言ってたら子供がこっちを見てくるので、アイコンタクトが取れた瞬間に、
    「あっ!あっちに〇〇あるねー!」って
    集中を切らしてから、その場(この場合は滑り台)から少しでも離れる。この時「さあ帰ろう」とは言わず、すこし泳がせながら、じわじわと車の方に向かう。
    最後、車に乗るのを嫌がりそうな時は、その辺の草でもどんぐりでもいいから拾わせたら割とすんなり乗る事が多かった。
    あくまで、わたしの場合です。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/14(火) 11:55:12 

    >>100
    効かないから

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/14(火) 11:55:41 

    >>65
    3人目が育てやすくて、この子だけなら私の育て方が良いって勘違いしてたかも。恥ずかしいわ。
    子供の性格でそれぞれ対応変えてるけど、育てやすい子は言葉が通じる。それだけなのよ。
    やめなさい!がもっとやって!もっと困らせて!に聞こえてる子に育児書なんて通用せんわ。

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/14(火) 11:59:47 

    >>278
    自宅でも大号泣して警察呼ばれたり児相きたママ友がいるから無理に帰宅はさせられないな。騒音になるんだろうね。

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2023/02/14(火) 12:03:46 

    >>18
    ワイヤレスイヤホンおすすめですよ
    普段は片耳につけて子供の声も聞こえるようにしてる
    大泣きされたり癇癪起こされたらその瞬間両耳に装着、大爆音で好きな音楽流してる
    子供の泣き声全く聴こえないから気持ちに余裕ができる

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/14(火) 12:05:20 

    >>174
    うちはもう高校生なんですが、手洗いとかメチャクチャ適当です。コロナもインフルも、息子が最初に我が家に持ち込む。今でも、毎日毎日毎日、「ちゃんと手を洗って‼️消毒して‼️」ってイライラしながら言ってる。まだ小さい頃の方が一緒に手洗いしてたから、良かった。もう、嫌になる。

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2023/02/14(火) 12:12:22 

    >>324
    お隣さんすごいなぁ
    子供の要求を満たしてあげるといいのは知ってるけど、実際時間に追われる毎日の中でそこまで付き合ってあげられないわ

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/14(火) 12:13:28 

    >>328
    プラレールのお風呂で遊ぶおもちゃありますよね
    そういうの買っても駄目かな?

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/14(火) 12:14:42 

    >>39
    分かり過ぎてww
    うちは次の日の朝に「昨日起こり過ぎちゃってごめんなさいは?」って寝起き一発目で言われるw

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/14(火) 12:17:36 

    >>12
    私あんまりイライラしないかな
    まだ生まれて3年だもんな〜
    そりゃ出来ないよな〜
    失敗するよな〜
    甘えたい時もあるよな〜
    ってなって終わる

    +2

    -4

  • 346. 匿名 2023/02/14(火) 12:18:39 

    >>238
    私は健診で保健師さんから、緑の食材は乳児期より視力が発達してきた幼児には圧迫感があるように見えて恐怖に感じるからそのままだと食べないのは仕方ない。
    トマトソース、カレー、ハンバーグに混ぜたりして茶色く色を変えるといいと聞いてやってみたらよかったよ。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/02/14(火) 12:19:15 

    >>37
    失礼だけど旦那ウザすぎるww
    1週間くらい育児と家事1人で全部やってから同じこと言えるのか試してみようよ!

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/14(火) 12:20:40 

    >>328
    私もレゴデュプロのブロック好きなの持っていっていいよと言ったり、
    百均の大きな丸い氷作るので中にブロックとか固めたり、夏は水風船で釣ったりしてる。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/14(火) 12:21:22 

    >>53
    約束の○回終わったらベビーカーにぶち込んで帰る

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/14(火) 12:31:28 

    >>273
    道路でお散歩はしない方がいいかも
    うちは車で広い公園連れて行ってたよ
    車が走るような場所では下の子おんぶして、泣こうが喚こうが上の子の手首がっちり掴んでた

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/14(火) 12:37:25 

    「お母さんに怒られるで」ていうのマジでやめろやと思う。
    私関係ない時にでもそれ言うし、何で子ども脅す?何で私を持ち出す?言う事聞かせたいから私が怒るって意味不明なんだけど

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/14(火) 12:40:28 

    私は子小さい時、この子はまだ○年しか人間してないから、出来なくて当然 と自分に言い聞かせイライラを収めてたw

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:06 

    >>1
    けど歯磨きだけは怒ってでも絶対させた方が良い。
    歯は本当に一生モノ。大人になって後悔してるからw

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:01 

    そもそも日本人のたいがいが貧しくて衛生観念うすかった時代は、母親が畑仕事でくたくたになったあと労力かけて幼子に歯磨きや手洗いなんて無理にさせてなかったんじゃない?いつも着た切り雀で鼻水垂らさせて今ならネグレクト認定。
    その最低限の生活習慣とやらを青筋立ててやらせないといけないこと自体ほんとはハードルが高いんだよ。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:53 

    私育児書絶対見なかった。ノイローゼになる自信しか無かったから。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:38 

    >>30
    幼少期にイヤイヤや反抗期無かったって子がいて今高校でめちゃくちゃ反抗期だそう。更に大人になるまで反抗期が全く無かった子がその後、適応障害になった話も聞いたからやはり反抗期はあったほうが良いのかもね

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/14(火) 12:57:06 

    >>195
    子どものよそ行きの顔、分かります。
    工夫をすれば子どもは言うことを聞くっていうのもわかるけど、工夫は1回は効いても2回目効くとは限らない。
    そんな毎日工夫していられない…。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/14(火) 13:01:06 

    >>4
    妊婦の時に妊婦本読んでたけど、あんまり参考にならないなって思った。
    産後乳腺炎で死にかけたけど、それだって妊婦・出産本では「授乳には痛みを伴うことがあります。助産師さんに相談しましょう😌」って書かれてるだけだったし。
    具体的なこと全然書いてないよね。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:44 

    >>254
    私なら100倍返しで旦那に説教するわ笑笑

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/14(火) 13:20:06 

    育児書ってその人の思いが書いてあるの?
    エビデンスもないなら読まない

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/14(火) 13:36:44 

    >>100
    こんなん当然毎回やっとるわ!

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/14(火) 13:36:59 

    >>6
    うちの子育ててみ!ぜーーーーーったいイライラするから!って思ってしまう。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/14(火) 13:40:44 

    4歳、2歳の兄弟が居て
    毎日イライラしてばかりです
    凄く可愛いんですけど怒ってばかり、、
    育児向いてないなぁと日々感じます
    よく見る言葉ですが寝顔を見て反省する毎日、、

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/14(火) 13:44:11 

    >>327
    それが言えたら楽なんだけど😢

    うちは都合悪くなると大声で怒鳴るので、わたしが萎縮してしまう。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/14(火) 13:44:24 

    >>345
    子供1人ならまだそういう人も多々いるが
    2人3人になってくるときっとあなたも変わるかも

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/14(火) 13:46:44 

    >>101
    こういう命に関わる系だと本当に怖い
    私がやるって言っても、俺がやる!とか言ってゴリ押してくるタイプが一番厄介。
    せっかくやる気はあるのに結局出来ない、かといってやりたがる
    無能な味方が一番の敵

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/14(火) 13:50:32 

    >>1
    「ムーコ、外から帰ったら手を洗うの!」

    →ムーコ、手を洗ったらおやつにしようか?

    「歯磨きしないと虫歯になるよ!」

    →お母さんとムーコ、どっちが歯磨き上手か競争しようか?

    「早く寝ないと起きられないわよ!」

    →早めに寝る支度をしてから、ムーコ、絵本読まない?


    声の掛け方でやる気が全然違ってくる
    漫画のは全部子どもの気持ちをつぶす声の掛け方だよ
    そんなことやってられるかよって思ったあなた!
    これだけで学力上がるんだよ
    数年後、成績悪い子どもがいいか、勉強好きになる子がいいか考えてみなよ

    +2

    -7

  • 368. 匿名 2023/02/14(火) 13:51:22 

    >>7
    私は怒るというより、〇〇しないとこうなるよ!って虫歯で歯が全部なくなった人の画像を見せつける
    それでもいいなら磨かなくていいわよって。凄い効果あるし一番楽(笑)

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/14(火) 13:52:50 

    >>49
    子供と同じ目線にするためにしゃがむとその足に座ってくる。
    全然理想通りにはいかない!

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/14(火) 13:55:15 

    >>53
    普段から、子供の要望をちゃんと聞いてあげてるといいよ。そうすれば、母の要望も聞いてくれるようになる。

    そして、公園から帰ったら、おやつ食べよう?とか
    先の楽しみを提案する。

    それでだいたい言うこと聞いてくれる。

    それでもダメなら、
    何したら帰る?って子どもに聞いて、
    子どもがしたいことをするのを待つかな。

    2.3歳児を無理やり連れて帰るのは、なかなか大変。
    子どもが帰る気分になるように促す方が楽かな。

    +1

    -5

  • 371. 匿名 2023/02/14(火) 13:56:44 

    人目気にしないタイプやズボラなタイプの親は育児は楽になるのかも。迷惑だとか、しつけとか考えちゃう良識ある親のがイライラしたり悩んでしまうのかも。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/14(火) 14:02:34 

    >>250
    これは、ママがどれだけ自分に付き合ってくれるか?自分のわがままを許してくれるか試してるのでは? 

    保育園だし、先生やお友達もいるから、そこまで怒らないでしょ?って愛情を確認してるような気がします。

    お迎えに行った時、まず笑顔でギューっと抱きしめてはどうかな?子供の愛情タンクを満タンにしてあげれば、ちょっとは落ち着くんじゃないかな。

    +0

    -3

  • 373. 匿名 2023/02/14(火) 14:14:11 

    >>365

    2人目の方がイライラしなかったよ
    あー、イヤだよね、知ってる知ってる
    いつか出来る様になるよね、って

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/02/14(火) 14:15:55 

    >>22

    いつもおちゃらけて面白い動画で
    ほっこりしてたけど
    岸田政権の子供に関しての政策に
    キチンと意見してる姿みて面白いから尊敬に変わった

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/14(火) 14:17:15 

    >>304
    うちは私と子供たちで遊んで、旦那だけ寝てる絵を描かれてたw

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/14(火) 14:19:23 

    >>367
     小さい時にちゃんと対応しないと、大きくてなってから手がかかるよね…
    後悔しかない…

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2023/02/14(火) 14:22:47 

    >>238
    食べないものは食べん!そんなもんだ〜

    どんなに工夫しても、うちも全然食べなかった。
    4歳過ぎて、園で走り回って疲れて帰ってくるようになったら、なんでもとりあえず食べるようになったよ!嫌な味だと、出すけど。

    人間腹が減ったら、あるもん食べるんだなーって思ったよ。
    それまでは、栄養多少偏ってても大丈夫だよ。
    成長に応じて身体動かすようになると、自然に必要なタンパク質とか食べるようになるから。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/14(火) 14:23:55 

    >>286
    うちは 上の子がADHDで 1回だけ発達外来に私が行けないことがあって、夫に行ってもらったら、何やら色々医者から聴いてきて、上から目線で「お前のやり方がよくないらしいよ」「(きっちりやるタイプの私とは)相性良くないらしいよ」と言われた。
    私なりに、色々もがいて頑張ってるのに 普段単身赴任でいない人間にそんな風に言われて悲しかった。相性悪くても、母親は逃げられない。おおらかに接したくても、未就学児2人抱えて、仕事もして、ワンオペで 精一杯頑張ってたのに 心がポキッと折れた....。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2023/02/14(火) 14:25:13 

    >>367
    その「早めに寝る支度」が難しい。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/14(火) 14:44:15 

    >>3
    ここのアンカーみて、こんな変なポーズとるのうちだけじゃないんだと安心した
    4歳女児なんだけど変なポーズ、鼻ほじり、変顔するし、寝る前はとくに変なテンションになる

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/14(火) 15:02:34 

    >>39
    ある!
    早く優しいママになってと言われる

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/14(火) 15:11:33 

    >>343
    そしたら今度は体冷えはじめてるのに風呂から出なかったり、お風呂の時間じゃないのに入りたがったりする…

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/14(火) 15:13:52 

    >>378
    他所様のの旦那さんに失礼ですが、医者が旦那としゃべって(あー…納得)って思った可能性あるよ

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/14(火) 15:37:03 

    >>369
    座ってきたらハグすれば良いんじゃない?
    自分も落ち着くよ

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/02/14(火) 15:55:48 

    >>378
    精一杯頑張りすぎなんでしょ?
    その通りじゃない?
    ご飯は作らないで買ってくるとか手を抜く方法を考えないと
    ネグレクトにならない程度にね
    あと、褒めて育てないとADHDになるよ
    あなたにも、旦那さんから一言労いの言葉があれば違ったんだろうね

    +0

    -7

  • 386. 匿名 2023/02/14(火) 16:05:21 

    >>364
    お疲れ様です、元気が出たらその大声出すのも注意したほうが良い
    大声出すのやめて、大声出せば言う事聞くとか思ってんの?って言ってやれ!
    ちょっと煽った後に
    「私はあなたにずっと私の旦那でいて欲しいの。そして子供の父親として一緒に子育てしたいの。だからちゃんと話し聞いてほしい…」としおらしくドラマみたいに言っておけば大体向こうも、お、おぅ…ってなるので、そこで一気に不満ぶつければ良い
    約束事など紙に書き出すと効果的

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/14(火) 16:13:08 

    >>385
    褒めて育てないとADHDになる?初耳
    生まれつきのものじゃないの?

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/14(火) 17:10:58 

    >>387
    褒めたり成功体験があると脳が成長する
    叱られてばかりだと脳が萎縮する
    絶対じゃなくて傾向だけど

    +0

    -6

  • 389. 匿名 2023/02/14(火) 17:22:48 

    今はイライラするとか言ってるけどそのうち子供が大人になると老害とか言って来る・・・

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/14(火) 17:43:30 

    >>373
    コメ主だけど、確かにそういうこともある!!(笑)
    一概にはいえないか

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/14(火) 18:03:31 

    >>313
    わかる。ひとつキッカケがあって一気にプッチン!くるよね!!

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/14(火) 18:32:22 

    2歳10か月だけど自分でご飯全く食べないから全部食べさせてる。育児書的にはNGなんだろうな〜

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/14(火) 18:36:10 

    >>388
    虐待によって脳が萎縮する話は聞いた事ありますが
    育て方が悪いから発達障害になるって言いたいんですか?
    だとしたらそれは違いますよ
    発達障害は急に発症するものではないし治りもしません

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/14(火) 19:37:08 

    漢字ドリルのなぞりもはみ出すし、形のバランスもおかしいし、線が飛び出しちゃいけないところで飛び出たり。間違うと中途半端に消してその上から書いたり。毎回イライラする。
    出来たところは褒めましょうって、その褒めるところ探すのが難しいんだけど。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/14(火) 21:01:41 

    >>309
    素直にその位の余裕・ゆとりが欲しいです。。
    私神経質になり過ぎて、「汚いって言ってるでしょ、いい加減にしてよ!」とかヒステリックに怒鳴ってしまってました。まだ子供2歳半だし、よく分からないまま怒鳴られてただ怖い思いしただけって感じです。申し訳なさ過ぎて涙出てきます。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/14(火) 22:27:21 

    >>35
    私5人兄弟の長女だったからか全然イライラしなかったよ〜
    息子が歯磨き嫌がっててもまあこんなもんだよね〜また後でやるかみたいな感じ
    段々子供も後でやるくらいなら今でいいやみたいにすぐやるようになったりとか
    完璧主義とか今やらなきゃ!って思うからイライラするんだと思う

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2023/02/14(火) 23:49:04 

    >>250
    園から家まで車で直行ですか?うちは公園で少し遊ぶようにしたら、すんなり園を出るようになりました。すぐ近くに公園があるからできるだけで、そうじゃないと難しいか。お疲れ様です

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/15(水) 11:08:11 

    >>367
    そんな声かけで来てくれる子なら最初から苦労しないわ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/15(水) 11:34:21 

    >>1

    「子どもは国の宝。命さえ守ってあげたら良いんよ。」

    と戦争体験ある高齢の方に言われた。
    うちの子、今…15歳。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/15(水) 18:35:16 

    外遊びが脳にいいとか、色んな経験をさせてあげましょうと育児書に書いてあるから、毎日散歩とか公共の施設や色んな公園に連れていってる。私が39度熱出した時も公園にいった。保育園や幼稚園にいってたら色んな遊びしてくるけどうちは自宅保育だから、毎日散歩にいかないと母親失格と思ってしまい、まるで呪いのよう。もうすぐ子供3歳だけど疲れてきた、

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/15(水) 22:41:28 

    >>73
    一昨年の私がここにいる!って思っちゃった。
    手がかかる時期の2人を1人で見るの本当に大変だよね。毎日お疲れ様です。トイトレ難しいですよね。私も幼稚園入る前上手くいかなくて毎日怒ってばかりでしたが入園前に幼稚園の先生から「どうやっても本人のペースがあるから大丈夫ですよ。おむつ外れてない子も沢山いますよ。」と言われて力が少し抜けました。いつか必ずできる時がくるからか大丈夫ですよ。お母さん、頑張りすぎないでね!

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/16(木) 20:41:13 

    ご飯にするから片付けてと3人の子供に言って1時間、片付くどころかますます散らかる部屋。
    ご飯要らないのかな?って言って初めて「ヤバ!」って顔で動き出す。
    歯磨きしようねと声をかけて1時間、歯磨きするどころか遊び始める始末。
    8時にはお風呂に入って9時には寝ないと次の日に影響出るのに、私が凄まないと動きもしない。
    今日も多分お風呂で下の子が眠ーい!ってグズってバタバタとするのよ…
    はぁー

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/18(土) 07:58:36 

    あー娘いらねー
    消えてくれー

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。