ガールズちゃんねる

ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正

180コメント2023/02/12(日) 16:15

  • 1. 匿名 2023/02/10(金) 22:56:58 

    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正:朝日新聞デジタル
    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    下着大手のワコールホールディングスは10日、2023年3月期(国際会計基準)の純損益が40億円の赤字に転落する見込みだと発表した。


    昨年11月時点の予想では80億円の黒字だったが、一転、120億円引き下げた。赤字となれば、1946年の創業以来初めて。コロナ禍からの回復の遅れや米子会社の減損損失が影響した。

    19年に約90億円で買収したインターネット販売を手がける米子会社で、見えない企業価値を表す「のれん代」を中心に101億円の減損損失を計上した。米国でネット上の個人情報の利用規制が進み、事業環境が悪化したという。

    +11

    -13

  • 3. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:03 

    これまで赤字がなかったのが凄い

    +608

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:09 

    下着を身につける習慣がなくなったからかな

    +163

    -16

  • 5. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:10 

    米子に会社があるのかと思った

    +213

    -7

  • 6. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:17 

    創業以来初めての赤字ってのもすごいね
    ワコール強いな

    +363

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:23 

    ユニクロのブラトップでいいやーって人多そう

    +327

    -27

  • 8. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:36 

    良品だけど高いよね
    それでも買うけど

    +244

    -5

  • 9. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:44 

    >>4
    それはないでしょ笑

    +125

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:48 

    80億の黒から120億引き下げ(40億の赤)って差がありすぎでは

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:49 

    確かコロナ直前にINTIMATES ONLINEを買収したよね
    色々と読みが外れてしまったのかな

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:57 

    ワコールってブラジャー付けたいおじさんが多いイメージ

    +8

    -43

  • 13. 匿名 2023/02/10(金) 22:59:09 

    コロナ禍でおうち時間増えたから、余計にブラトップが楽だなぁと思ってしまう

    +157

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/10(金) 22:59:13 

    そんな高い下着いらないもんな〜
    安くていいやつ他にもあるし

    +171

    -30

  • 15. 匿名 2023/02/10(金) 22:59:20 

    これで下着の面積が減ったら草

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/10(金) 22:59:28 

    ごめん。しまむらのパンツ使ってみたらこれでいいじゃんになっちゃったんだよね。

    +153

    -5

  • 17. 匿名 2023/02/10(金) 22:59:50 

    創業以来の初赤字ってのがすごい。
    75年も黒字を出し続けてたことが。

    女性下着って儲かるんだな。

    +195

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:05 

    コロナ禍で気軽にヤらなくなったw
    そうなると、良い下着買わない

    +100

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:13 

    >国内では物価高による買い控えなどが広がり、感染拡大前と比べて売上高は9割ほどにとどまっている。米国や中国も個人消費が減速しているという。

    ワコール、踏ん張っておくれ
    商品の質下げたり、ブレないで欲しいわ

    +239

    -3

  • 20. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:28 

    >>9
    ブラトップみたいなやつ増えたからでは

    +71

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:31 

    >>4
    原始人?

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:35 

    アラサーなのに給料安すぎて、セール価格のチュチュアンナしか買えない
    チュチュアンナのデザインキツくなってきたらニッセンに移行する予定

    +108

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:36 

    サルートとか可愛いけど、頻繁に買い替えるにはお高め

    +75

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:41 

    >>4
    どこの原始人よ

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:57 

    ワコール高いもんね、縫製いいのわかるけど今は安くてかわいいの出回ってる!下着はアクセサリーの時代は終わってるから、、だね

    +103

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:58 

    ユニクロみたいにチラ見えしても恥ずかしくない飾り気のない
    ユニセックスなインナーも別ラインで出していれば
    レース苦手な人も買ったのに

    +88

    -6

  • 27. 匿名 2023/02/10(金) 23:01:02 

    ワコールの重力に負けないブラ、
    ワイヤレスと思えないほどいい感じで使ってます。
    これからもお願いします。
    もう少し安いと嬉しいです…

    +106

    -3

  • 28. 匿名 2023/02/10(金) 23:01:07 

    >>5
    私もです。今島根住んでるから米子って思っちゃった

    +76

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/10(金) 23:01:49 

    >>7
    ブラトップでいいやーの人って胸平らとかなの?

    私絶対無理だわ…

    +127

    -22

  • 30. 匿名 2023/02/10(金) 23:01:59 

    >>14
    下着って値段に比例しない?
    安いのはすぐヘタるしほつれる

    +119

    -5

  • 31. 匿名 2023/02/10(金) 23:02:06 

    >>4
    そういえばしばらくパンツ履いてないな

    +38

    -6

  • 32. 匿名 2023/02/10(金) 23:02:32 

    >>4
    ガードルは以前より売れないみたいです

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/10(金) 23:03:00 

    好きなんだけど妊娠してから授乳期はもちろん、ドタバタ子育てしてたらがっつりワイヤー入りのブラなんて付けなくなっちゃった…

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/10(金) 23:03:13 

    >>29
    私は平だよ。産後ブラトップつけてたらそのままズルズルと。ブラをつけるタイミングを見失ってる

    +63

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/10(金) 23:03:37 

    >>20
    あれって家で気を抜く時用のもんかと思ってたけど
    ブラの代用にはならなくない?

    +40

    -4

  • 36. 匿名 2023/02/10(金) 23:03:55 

    >>4
    私も年間360日くらいブラトップでブラ買わなくなった

    +111

    -3

  • 37. 匿名 2023/02/10(金) 23:03:57 

    ワコール大好きだけど高い!
    かわいいけど消耗品だし、もう少し安くしてほしい。
    催事で安くなってても高いよ、、、

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/10(金) 23:04:04 

    >>29
    体重増加で胸も比例して大きくなったけど、ブラトップ系の方が楽
    そもそもブラだってノンワイヤーだったのに、ワイヤーなしですら窮屈に感じる。

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2023/02/10(金) 23:04:05 

    品質が良いのはわかってるけどね
    消耗品で削るところなんだわ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/10(金) 23:04:27 

    何年か前、お尻丸出しのCMやってた事に個人的に引いちゃって徐々にワコールは買わなくなっちゃったな…
    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正

    +7

    -27

  • 41. 匿名 2023/02/10(金) 23:04:46 

    >>7
    ユニクロのブラトップやらワイヤレスブラはすぐ伸びて垂れておばちゃん体型に見えるから買わなくなった
    やっぱり下着メーカーのものの方が服を着た時にだらしない体型に見えないし長持ちするよ

    +115

    -3

  • 42. 匿名 2023/02/10(金) 23:05:00 

    >>7
    全下着ワコールからユニクロのブラトップに移行して、でもある時ワコールのカップ付インナー買ってみたらめっちゃ着心地が良かった。ワイヤレスブラのSUHADA ONEも着け心地良いしやっぱりデザインが可愛いしで結局ワコールに戻った。価格が高いから手洗いするし、持ちも良いのよ

    +74

    -3

  • 43. 匿名 2023/02/10(金) 23:05:42 

    下着なんて見せる人いないししまむらかユニクロだけど、頑張っていいの買うとめっちゃいいよね
    ずーっと身につけるものだからある程度のお金出したほうがいいよね、快適に過ごすために

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/10(金) 23:06:10 

    あんなに高くて締め付ける物をよくまぁ着けてたもんだわ
    デカパンノーブラで巣籠もり最高

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2023/02/10(金) 23:06:11 

    >>35
    全然いつでもどこでもブラトップです

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/10(金) 23:06:15 

    >>7
    みんな胸の形綺麗なんだね
    こういうのって元々の胸の位置が高かったり低かったり離れてたりすると肩紐で調節してもうまい具合に当たらないよね?

    +24

    -3

  • 47. 匿名 2023/02/10(金) 23:06:32 

    レースとかある下着つけなくなった
    シームレスとかのシンプルなものばっかりだ
    UNIQLOとかで十分になってる

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/10(金) 23:06:47 

    >>35
    家の外でもユルく生きたい

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/10(金) 23:06:50 

    ワコールのブラ使ってます
    着け心地とかフィット具合はやっぱりその辺のとは違う!

    これからも買い続けます🤗

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/10(金) 23:07:13 

    昔みたいに日本製ばかりだったらいいのにさ
    値段が高いのに中国製ってなると他の安いの買うわ

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/10(金) 23:07:17 

    >>2
    リコールや

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/10(金) 23:07:25 

    >>12
    昔テレビのワコールの商品開発の再現ドラマで四六時中ブラのことを考えてるブラブラ社員とか言ってたの思い出した

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/10(金) 23:07:43 

    洋服が立体的じゃなくなってるし体のラインを引き立てる必要も無くなった、ってのもあるのかな

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/10(金) 23:08:13 

    ブラって暑くない?
    痒くなったりして肌トラブルあってからブラトップばっかりだよ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/10(金) 23:08:27 

    オーバーサイズの服が流行ってる。

    女性のマインドの解放で、身体の締め付けも嫌うようになった。

    男に見せる下着から、自分が快適なシンプルな下着を着るようになった。

    などかな?

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/10(金) 23:08:51 

    コロナで勝負下着の出番も激減したもんね
    私はコロナ前から出番はなかったけど
    でも違うブラをつけてて、またワコールのブラを付けるとやっぱりワコールはいい!って思う

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/10(金) 23:08:53 

    ワコール、メキシコシティのデパートで見かけてたまげたわ。

    アメリカ子会社っていうか北米全体が振るわなかったのでは?
    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/10(金) 23:09:03 

    安心安全のワコール

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/10(金) 23:09:11 

    きっと良質なものなのだろうけど、高くて買えないよ

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/10(金) 23:09:35 

    家にいることが多いからカップ付きタンクトップと綿パンばかりになったからかな

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/10(金) 23:10:12 

    >>22
    わたし30半ばだけど未だにチュチュアンナだよ
    店舗によるのかもしれないけど最近落ち着いたデザイン増えたし、サイド深めの脇肉対応シリーズも出てるらしいからまだしばらくお世話になるつもりでいる

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/10(金) 23:10:52 

    >>23
    高いだけあって丈夫だから頻繁に買い換えることないけどなあ

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/10(金) 23:10:59 

    リモートワークだからブラジャーしてないわ
    めっちゃ楽ちん
    ワコール潰れそう

    +3

    -8

  • 64. 匿名 2023/02/10(金) 23:11:41 

    >>9
    でもガルちゃんでブラ付けずに、ユニクロのブラトップ?ばかりだってコメントよく見かけるけど

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/10(金) 23:11:49 

    >>3
    確かに。
    いつもは激安の下着を付けてる私。
    1度だけ自分へのご褒美に奮発して買ったことがあるけど、値段が高いなりのつけ心地や生地の良さはあったから
    納得の下着だった!
    今はコロナもだけどなんでも値上げで景気も良くないもんね。

    +47

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/10(金) 23:13:59 

    >>61
    通常価格だと落ち着いてるデザインも多いよね!セール落ちしてるのはちょっと若いデザイン多めかなーって思う
    壁際のセールコーナーで、星ついてるけど色暗いからまだセーフか?とかヒソヒソ吟味してるw

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/10(金) 23:14:28 

    ワコールのノンワイヤーブラが個人的に神。皮膚の病気してからブラの締め付けがどうにも肌にあわなくて困ってたところに見つけて感動。結構な金額分、大人買いしてしまったw

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/10(金) 23:14:36 

    >>2
    汚れるからしまむらで。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/10(金) 23:14:43 

    ワコールコラボの介護用オムツは評判良いよ

    +3

    -0

  • 70. 福岡県民 2023/02/10(金) 23:14:59 

    米子会社 アメリカ子会社ね
    まぎわらしい
    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/10(金) 23:15:11 

    >>54
    逆に私はブラトップが汗でべったり張り付いて嫌だったから少しでも空気通るブラの方が好きだな
    ピーチジョンのメッシュ素材でできた透け透けのブラとか軽いし良かったよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/10(金) 23:15:27 

    >>5
    島根に縁もゆかりもない都民だけどずっと「よなごがいしゃ」って読みながら開いたw
    >>1読んで気づいた

    +33

    -2

  • 73. 匿名 2023/02/10(金) 23:15:43 

    いつのまにかワコールよりグンゼが多くなった…

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/10(金) 23:15:54 

    >>4
    ウイグル問題でアメリカでは仕入れできなくなったからかと思った

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/10(金) 23:16:01 

    >>66
    誰に見せるわけでもないしかわいいの買っちゃえ!って選ぶときもあるよw

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/10(金) 23:16:27 

    >>29
    胸垂れるのが加速しそう

    +36

    -3

  • 77. 匿名 2023/02/10(金) 23:17:43 

    若い頃から色々試着したりフィッティングしてもらってもワコールイマイチなんだよな〜
    トリンプのほうがしっくりくる…

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/10(金) 23:17:56 

    >>46
    無頓着で胸の形とかどうなっても良い人が年中ブラトップなんじゃないの?

    ガル民ユニクロのブラトップ大好きな人多いけど、50-60代が言っているならさもありなんって感じ

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/10(金) 23:18:31 

    >>49
    ワコールのフィット感いいですよね
    いろいろ見るけどなんだかんだワコール買ってく

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/10(金) 23:19:02 

    エアロカプセルのタートルネック黒をお手頃価格で出してくれたら、ヒートテック全部買い替える

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/10(金) 23:19:46 

    ワコールの下着はやっぱり違う。

    質の良さがずっと違う。

    ユニクロのヒートテックは一カ月も使ったら、
    生地が痩せたり、痒くなったり。

    ワコールにしたら、生地はヘタレないし
    皮膚炎も起きない。

    やっぱり違うと思う。

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/10(金) 23:20:34 

    ワコールって創業者がとんでもない男前だったね。若い時は美青年、晩年はダンディ。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/10(金) 23:21:12 

    >>32
    最近オーバーサイズを着る人が増えてるから昔より体型気にしなくなったかも

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/10(金) 23:21:47 

    >>38
    私も体重増加で胸も大きくなったらワイヤーなしブラでもアンダー部分が窮屈で。それでブラトップのLLサイズに
    私の場合AからCカップになった程度で巨乳じゃないから大丈夫なのかもしれないけど

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/02/10(金) 23:22:01 

    >>72
    >>28ですがすみません。米子は隣県の鳥取なんです。島根って勘違いする文章ですみません。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/10(金) 23:22:14 

    買ってるけど、、、CWX高過ぎる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/10(金) 23:23:01 

    >>5
    わたしも!w
    米子市に行って楽しかった~って思い出して、違うわ!ベぇーだわ!ってw

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/10(金) 23:23:24 

    >>3
    下着もだけも、スポーツ系はやっぱりワコールすごい。cwxは一式数万でも夏,冬物ともに手放せない。

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/10(金) 23:24:09 

    >>20
    ブラトップしかしてないと中年になってから後悔するよ。ブラジャーにした方がいい。

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2023/02/10(金) 23:24:22 

    コロナでなんかサルート買うのやめた
    毎年50万くらい使ってた
    スリップとガーターベルトにブラとショーツ2種類って揃えるとあっという間に6万7万いってたなぁ
    プレステージとか10万いく

    なんかもういいやと思ってブラだけつけてる
    コロナのあの雰囲気は異様に華やかな気分を削いだよね

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/10(金) 23:24:29 

    >>1
    乳がんなのでワコールのリマンマシリーズを愛用してます
    高いけどキズも痛くないし愛用してる
    もう少し安いとありがたい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/10(金) 23:25:21 

    >>78
    ユニクロブラトップ50〜60代が着る?
    20〜40代じゃない?

    +10

    -5

  • 93. 匿名 2023/02/10(金) 23:25:25 

    >>72
    米子市は鳥取県ですよ!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/10(金) 23:25:41 

    勤めてた会社だからちょっとショックだな
    Wacoal頑張れ~!

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/10(金) 23:26:29 

    ウンナナクール(ワコール)の364ブラに去年出会ってからもうこれしか着けられなくなった
    胸も自然に盛れるしワイヤーじゃないから楽だし、見た目もシンプルでカラフルなのが可愛い
    これからも364ブラしか買い足さないと思う…だから今のクオリティ保って頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/10(金) 23:27:39 

    >>78
    アラフィフだけど、この年になるとブラトップはだらしなくなる。ブラジャーした方が若く見えるし胸が横に広がらない。気にしない人はならブラトップでいいんだろうけど、高い下着には意味がある。

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/10(金) 23:27:44 

    ストッキングの会社も教場潰れてたもんね
    高い下着買わなくてもいいの出てるし

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/10(金) 23:28:33 

    >>85
    >>93
    なんと申し訳ございませんでした🙇‍♀️
    無知を晒してお恥ずかしい🫣

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/10(金) 23:29:14 

    >>97
    …月9見るつもりなんですね?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/10(金) 23:30:28 

    >>19
    大丈夫だよ。海外のれん代で赤字なだけだから。本業は黒字だし、ワコールの下着の値段、物価以上に値上がりしてるから、値段が上がるだけで潰れないと思う。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/10(金) 23:31:03 

    日々の食料品日用品の値上げと光熱費の高騰が服・下着・服飾雑貨の購買マインドに急激に影響したのでは
    私がまさにで、色ちがいのブラを買い足すつもりでいたけどやめたし、少々劣化したブラやショーツをそのまま着続けてる
    今メインはワコールで買ってるけど一昔前と比べたらベトナム製や中国製でもお高いしFやGカップは価格上乗せされるから毎度モヤモヤする
    既婚で完全に自己満足で買って大して穿くことなくブラと一緒に捨ててしまう揃いの化繊セットショーツも全然買わなくなった

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/10(金) 23:32:21 

    >>4
    ブラトップの女性増えたよね。

    +59

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/10(金) 23:34:50 

    >>4
    バストがそこまで大きくない人はブラトップの方が楽よね。
    私も二度とブラジャーつける気がしないw

    +57

    -2

  • 104. 匿名 2023/02/10(金) 23:35:14 

    >>31
    おまわりさんこっちです

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/10(金) 23:36:34 

    >>6
    なんだかんだブラといえばワコールという刷り込みがある、他のメーカーは高い
    ちゃんとしたイメージがあるブランドの中でも高価すぎずに手堅い
    馬鹿にするわけじゃないけど、しまむらとかのブラジャーってフィッティング?調節?してくれたり合いそうなの持ってきてくれる人いないけど、買ってる人はそこら辺どうしてるのかと気になる
    スポブラとかブラトップとかならたいして試着しなくても買うけど、ちゃんとしたのって自分に合うの自力で見つけるのなかなか難しくない?

    +5

    -0

  • 106. 福岡県民 2023/02/10(金) 23:40:35 

    会計上の子会社評価損 アメリカ式の会計帳簿つけての評価損だそう そうだと思った

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/10(金) 23:41:23 

    >>29
    ヒント:少子高齢化

    四十代でも既にブラがキツく感じる。
    女性の三割が六十歳以上だから、胸が垂れるより着心地っていうか既に垂れてるんじゃないかな。

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:15 

    >>82
    気になって調べちゃったw
    たしかに素敵な方!
    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正

    +27

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/10(金) 23:43:01 

    ワコール高いけど、品質は間違いないよね
    他社の安いブラつけるとやっぱり値段相応だもの

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/10(金) 23:44:01 


    日本製かと思ったら中国製でがっかりした

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:18 

    >>35
    ブラトップしてみたけどトップに合わせるとアンダー緩すぎてキャミよりましょう程度で意味なかった
    ワコールのナイトブラ使ってるけど家の中だけなら楽でいい

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:24 

    >>31
    真の自然派?

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:58 

    コットン100%のホックがないブラとパンツまた出して欲しい。最近全然発売しないね。
    たくさん買うのに。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:37 

    >>1
    米子会社で失敗させられる日本大手企業、ワコールだけじゃないよね…。
    わざとやられてる可能性あると思う。
    米子会社案件は注意して欲しい。国益を損なうから。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:39 

    >>5
    このコメントで米子じゃないと気づいた

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/10(金) 23:48:57 

    >>30
    ワコールでも安いラインナップ出てるけどね、試着したら全然フィット感も補正力も物足りなかった。
    お値段が高いものは立体的に仕上げるために高度な加工技術を要したり、縫製の工程も少し多かったりするのかなあと思った。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/10(金) 23:50:05 

    サルート信者だから、もっと買うよ!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/10(金) 23:53:10 

    >>4
    赤字は本業じゃなくて子会社の損失だよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/10(金) 23:55:30 

    >>30
    わかる
    若い子向けだと避けてたエメフィール、L字ワイヤーあるからウェーブにおすすめとガルで知って買ってみたらぴったりで感動したけど毛玉やらほつれやらすぐできてきて悩んでる。
    仕事上食事量変わりやすくてブラサイズも変わりやすいからワコール悩むんだよなぁ
    でもしっかりしてるしなぁ
    うーーーん

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/10(金) 23:56:10 

    >>4
    高すぎて買えないんじゃないかな?
    安くていいのがあるし

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/11(土) 00:01:06 

    ワコールのワイヤレスのブラ、すごく着け心地いいんだけど
    左右差あるからパッドで調節出来なくて離れてしまった。
    その意味ではトリンプの方が痒いとこに手が届く商品多い印象

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/11(土) 00:03:10 

    >>73
    めっちゃわかる!!
    私もグンゼのノンワイヤーばかり使ってる。
    この歳になると、胸の形とか見映えなんてどうでもいい。軽くてラクで肩が凝らないことが最重要。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/11(土) 00:05:28 

    食い込まないショーツを探し求めて、ワコールの綿の贅沢っていうショーツに行き着いた

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/11(土) 00:06:16 

    新疆綿の件で選択肢から外したままだわ。でももうお気に入りのメーカー決まっちゃったから新疆綿中止したとしてもワコールでは買わないと思う。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/11(土) 00:09:24 

    今までずっと黒字だったのが凄い

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/11(土) 00:14:46 

    サルートのデザインがここ最近微妙すぎる

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/11(土) 00:14:46 

    >>1
    ワコールは店員の対応が冷たくて苦手。百貨店の店舗だとなおさら。

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/02/11(土) 00:15:18 

    妊娠前に付けてたサルートまだ捨てずに置いてるけどその時より10キロ以上太ったからアンダーがキツくてホックが止められない
    痩せたらもう一度サルート付けるのを目標にしてるけどいつになるやら

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/11(土) 00:16:23 

    >>29
    胸デカだけどもう普通のブラジャー5年くらいしてない。
    最初はホールド感が弱くて気持ち悪かったけど、慣れるともう普通のブラジャーが無理になっちゃう。
    胸の形のこと考えるとちゃんとしたブラジャーの方がいいんだろうけど、別にもういいや。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/11(土) 00:17:35 

    >>17
    ワコールだからもあると思う
    ワコールリピーターはそこまで浮気しなそうだし
    年齢に合わせたラインナップがしっかりしてるからいつまでも買い続けられるブランド

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/11(土) 00:18:02 

    >>9
    リモートワークの時はつけないや

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/11(土) 00:19:17 

    ルジェのデザインかわいい。
    型がしっかりしてきれいに見えます。
    年に2着位買ってる。あとウイングも。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/11(土) 00:21:11 

    >>93 知らなかった…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/11(土) 00:21:55 

    >>30
    若い頃ピーチジョン安くて可愛いじゃ〜ん!と愛用してたけど洗濯するとすぐバタバタになった

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2023/02/11(土) 00:38:03 

    >>1
    米子なんて僻地に会社作るからだよ

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2023/02/11(土) 00:52:24 

    >>42
    そーなんだ!百貨店勤務だから社員販売ある時に買ってみます。
    情報ありがとう!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/11(土) 03:32:16 

    >>30
    安すぎるやつは何かギシギシいうし、形が微妙だよね

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/11(土) 03:39:31 

    >>4
    ブラトップばかりだわ。
    最近ブラつけてない。
    胸がないから垂れる必要ないし締め付けるのが嫌い。ブラの何が嫌かってワイヤーと締め付け感なんだよね。

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/11(土) 03:41:16 

    シンプルなカジュアルウェアばかりだから柄物の派手な下着はつけてない。
    仕事柄透けないラインが出ない重視なので

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/11(土) 05:59:23 

    >>30
    ワコールのは本当に丈夫!
    もちろん手洗いして大切に使ってるせいもあると思うけど

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/11(土) 06:20:28 

    >>42
    わかる、1度ユニクロいっても、つけ心地、デザイン、品質でワコールに戻ってきた。
    やっぱり下着は下着メーカーだな、と思う!

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/11(土) 06:34:44 

    >>22
    私はアラフォーでニッセンのトリンプのとか買ってる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/11(土) 06:35:32 

    >>120
    それだね、前はサルートの下着愛用してたけど、今ではノーブランドの下着だよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/11(土) 06:51:24 

    >>89
    まさに中年なのでもういいかなと思ったのがまずかった!!
    ブラトップをナイトブラにしてから侵食されつつある。
    近所だからと外でもブラトップしたら、自分の中でマイルールがゆるくなり、だるい時やダウナーな時はブラトップ外出がだんだん増えてきてしまったよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/11(土) 06:58:15 

    >>7
    ずっとブラトップ付けてたけど普通のブラつけたらもう戻れなくなった
    ブラトップはゴミ出しとかちょっとサクッとコンビニ行く時くらいかな
    長時間の外出は無理。今はワコールのブラつけてる。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/11(土) 07:01:17 

    >>138私は真逆でブラトップのスースーする感じとワイヤーがなくて胸を守られてない感じが無理。一番嫌なのは胸が綺麗に見えないことかな。いい下着はつけると胸の形が綺麗に見える!

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2023/02/11(土) 07:03:23 

    >>34
    同じくw
    産後からブラが苦しく感じてブラトップのまま。
    今までブラしてたのが嘘みたいだわ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/11(土) 07:06:23 

    ブラトップは胸のお肉が背中に流れるって聞いてから付けてない
    やっぱりワイヤーのブラが一番だと思った
    いい下着を付けると女度が上がる気がするし笑
    私はワコール好きです!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/11(土) 07:09:02 

    ワコール大好き
    ショーツはディアヒップとか安いのもあるし
    長持ちするし、付け心地が全然違う
    yueのワイヤーもホックもないブラが最高
    これからも下着はワコール一筋だから頑張って!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/11(土) 07:16:57 

    >>7
    ブラトップまではユルくないやつで、昔ユニクロが出してたブラ型ワワイヤレスブラ(ホック無し)を大量購入して未だに使用中だけど、そう言えばほとんど胸が垂れてない 稀少価値なのかも
    これからも大事につけよう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/11(土) 07:19:43 

    >>1
    ワコール高い!
    品物はいいかもしれないけど?
    貧困には無縁

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2023/02/11(土) 07:19:53 

    いつもスポーツブラじゃマズイと半年前にWacoalのお手頃ブランドでブラ買ったけど、1度しかつけてない💧キツいんだもん

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/11(土) 08:09:49 

    安い下着の日が増えたけど
    美しい下着を着ると、良い一日になりそうで好きなのよね

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/11(土) 08:32:17 

    アウトレットのワコールで試着してサイズ見てもらったけど、合ってないの買う羽目になった。信じて3セット買ったけど、うーんって感じ。
    イオンのワコールで買った方が正確で安いかなと反省した

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/11(土) 08:34:42 

    1番は買収したネット事業のアメリカ子会社が原因じゃないか?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/11(土) 08:41:51 

    ワコールには妊娠中めちゃくちゃお世話になったから株買おうかな

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/11(土) 09:04:39 

    >>156
    100株で24万円くらいかな。今からなら3月の優待に間に合うかな!オンラインで20%になる株主優待貰えるみたい

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/11(土) 09:40:00 

    Wacoalさんのずっと愛用してる。自分にあったブラジャーだと快適で気分も上がるし。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/11(土) 09:48:57 

    ワコール好き!
    でもユニクロのぱんつ買ってみたら履き心地良くて…エアリズムみたいなやつ。安いから冒険しやすいんだよね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/11(土) 10:28:23 

    大人になって試しにワコール買ってみたらもう安い下着に戻れない
    高くても補整力も持ちも違うよ
    ブラの買い替え頻度が変わった

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/11(土) 10:31:57 

    >>32
    苦しくて数時間しかもたないのよ。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/11(土) 11:36:30 

    >>22
    私はエメフィールだよw

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/11(土) 12:14:11 

    ブラトップが好きじゃないのでブラはワコール一択です。
    むしろブラトップより楽。

    夏も涼しくて楽だよ。いちど試してほしい。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/11(土) 12:24:48 

    >>146
    必死すぎw
    人がどんな下着つけようが関係ないじゃん。
    胸の形が崩れるってほぼ加齢なんですけど

    +2

    -7

  • 165. 匿名 2023/02/11(土) 13:28:24 

    >>25
    製法良いし、国産のあるし、高くても良いものだから買うよ。洗濯機で洗っても意外と持つよ😍
    百貨店でフィッティングしてもらうの大好きだよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/11(土) 13:35:22 

    >>157
    多分今回のでもう少し下がると思うから20万前後で入る予定!
    品質がいいから20%オフは嬉しいよね!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/11(土) 14:23:28 

    こだわりがあるわけじゃないけどブラはずっとワコールだなあ
    ワイヤー入りブラのホールド感が好き
    定価では買えなくて、イオンのお客様感謝デーに助けられてます

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/11(土) 15:30:17 

    >>61
    ワコールの福袋は?上だけになるけど、3枚6600円(税込)だから一枚辺りチュチュアンナ位の値段帯になるから福袋に感謝してる。一枚4000円近いの辛いもんね…

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/11(土) 16:13:10 

    サイズオーダーで作ってもらってて一枚一万円でお釣りくるくらい。何年もお世話になってるけど、物価高騰で今後継続できるかなと不安がある。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/11(土) 17:12:11 

    >>144
    わかるぅ。寒いからヒートテックのブラ付きをナイト用にし出すと終わるよね。寒くて朝着替えない。一日中ブラトップで過ごしてしまう。で、脇肉と乳の差がわからなくなりダメだと思うのだけど、寒くて辞められない。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/11(土) 17:20:10 

    >>29
    胸は大きい方だけど妊娠出産を2回して以降、楽が1番になってしまったよ。
    乳の形だって崩れてるし、もういいやって。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/11(土) 19:09:14 

    高校生までは母がワコールの下着を買ってくれていたので、ずっとワコールだった。
    大学生になって一人暮らしし始めて、友達たちと安い可愛い下着を買って使うようになってからあっという間に胸のカップ数が落ちて小さくなっちゃった。
    そこで初めて、ワコールすごかったんだ!!って気がついた。
    ずーっとワコールだったら今も胸きれいだったかもって思う…

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/11(土) 19:52:45 

    ウンナナクールの綿100%の可愛い上下のもう発売しないの?全然売ってないからラクマとメルカリでちまちま探してる😥需要があるのに供給が不足してるよ!
    ワコール、創業以来初の赤字へ 米子会社で損失、業績予想を下方修正

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/11(土) 19:56:48 

    あさぎーにょデザインのは今年は出ないの?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/11(土) 20:43:38 

    >>85
    私も島根住みだから気持ちは凄く分かるよ!

    米子の会社でそんなに損失がでるの?もしかして西日本の下着全部請け負ってたのか?とか思ってた(笑)

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/11(土) 21:12:11 

    米子会社の損害のせいなのね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/11(土) 21:54:35 

    >>31
    わたしも。冬なんてブラもしない。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:01 

    >>48
    なんかCMで使えそうなフレーズ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/11(土) 23:55:25 

    ヒートテックのブラ付きで寝るとか肌丈夫で羨ましい。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/12(日) 16:15:19 

    >>82
    現社長だかのインタビュー記事で読んだんだけど、創業者が過酷さで有名なインパール作戦の生存者だと知ってめちゃくちゃ驚いたな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。