ガールズちゃんねる

迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

1046コメント2023/02/12(日) 11:12

  • 1. 匿名 2023/02/03(金) 16:11:44 

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点― スポニチ Sponichi Annex 社会
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点


     この度、昨今の情勢を鑑み、以下の通り店舗運営方法について一時変更を行うことといたしました。これらの内容は、今私たちができる精一杯のことの一部ではありますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

     1.レーンにおいてはご注文いただいた商品のみご提供しております(状況により各店舗において変更させて頂く場合がございます)。

     お手数ではございますが、タッチパネルより商品をお選びいただきご注文ください。

     なお、一部の店舗では、ご注文いただいた商品はお席まで届く専用レーンでお届けしております。

     2.テーブルに置いてある食器や調味料の交換をご希望のお客さまは、ホールスタッフにお申し付けいただければ、直接お席までお持ちします。

     3.誤ってレーン上の商品に触れてしまうなどの機会を減らすために、お客さまのお席とレーンの間に透明なアクリル板を順次全国の店舗に設置して参ります。

    +636

    -15

  • 2. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:25 

    スシロー可哀想。

    +3407

    -25

  • 3. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:28 

    今度はアクリル板に唾かけたりするバカが出てきそう。

    +1667

    -48

  • 4. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:29 

    マジで頼むぞ

    +161

    -96

  • 5. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:30 

    人件費増やして、
    カウンターの中に監視何人か座らせとくのが一番効果ありそう

    +1109

    -81

  • 6. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:33 

    頑張れスシロー
    一人で朝イチにしか行かないしまた行くよ

    +983

    -18

  • 7. 匿名 2023/02/03(金) 16:12:57 

    2.テーブルに置いてある食器や調味料の交換をご希望のお客さまは、ホールスタッフにお申し付けいただければ、直接お席までお持ちします。

    仕事増やされちゃったね

    +2002

    -9

  • 8. 匿名 2023/02/03(金) 16:13:10 

    週末はお近くのスシローに行くべき

    +21

    -66

  • 9. 匿名 2023/02/03(金) 16:13:12 

    お前らが頑張らなあかんねん

    +6

    -143

  • 10. 匿名 2023/02/03(金) 16:13:41 

    こういう見直しに関するコスト、普通に食べてる客にも跳ね返ってくるんだよね

    +1471

    -4

  • 11. 匿名 2023/02/03(金) 16:13:50 

    もうお醤油はわさびみたく個包装にしたほうがいいと思う

    +1614

    -14

  • 12. 匿名 2023/02/03(金) 16:13:58 

    確実に客離れにつながってると思うから許さないでとことん戦って欲しいわ

    +1137

    -9

  • 13. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:01 

    >>9
    お前も頑張らんかい

    +209

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:01 

    対策に掛かる費用も賠償させて欲しい

    +886

    -3

  • 15. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:06 

    あのバカは賠償金払えるのかな?

    +830

    -4

  • 16. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:10 

    回転寿司のみならず外食産業全体の不信感を煽った経済的損失は大きい
    発覚してるだけでもあの手の動画投稿主には厳罰を与えて欲しい

    +958

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:12 

    応援はしているけどたぶんもう回転寿司に行くことはない。

    +337

    -88

  • 18. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:13 

    バカのせいで本当に可哀想だわ

    +475

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:26 

    バカのおかげで手間とお金かかることになって大変だよ

    +535

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:27 

    こうして給料上がらないのに現場スタッフの負担が増えていくんだろうなぁ

    +777

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:27 

    若気の至りではすまされないね

    今は事の重大さが分かっていないみたいだけど

    +612

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:34 

    1部の変な人のせいで色々とめんどくさいことになって本当嫌だわ。

    +477

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:37 

    開けたら閉められない容器か
    専用の鍵がないと開けられない容器にしないとね

    +9

    -19

  • 25. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:51 

    逆に今なら確実に衛生的

    +7

    -30

  • 26. 匿名 2023/02/03(金) 16:14:59 

    >>10
    ペロペロ野郎に請求するべき

    +602

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/03(金) 16:15:04 

    >>3
    こういう発言するのもどうなの?

    +458

    -46

  • 28. 匿名 2023/02/03(金) 16:15:12 

    こうやって無駄な人件費かかって寿司の値段が跳ね上がることになる

    あのガキほんま‥

    +608

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/03(金) 16:15:35 

    働く従業員も対応に追われて可哀想…

    +335

    -3

  • 30. 匿名 2023/02/03(金) 16:15:47 

    舐めたら電流流れる醤油ボトルないかな

    +429

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:00 

    >>1
    アクリル板はコストかかる割には効果無さそう…
    子供はそれ突破すること自体もきっと楽しいから

    +319

    -15

  • 32. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:25 

    >>3
    まぁ鼬ごっこってのはあると思う

    +162

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:29 

    頼んだものが届くまでにいたずらされたりしないだろうかとか思ってしまうようになった。
    回転寿司大好きだったのに。

    +409

    -5

  • 34. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:30 

    値段上がってもおかしくないよねもう

    +111

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:30 

    クソガキのせいで、寿司の値段上がりかねんね

    +359

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:38 

    >>2
    おとり広告は煙に巻かせない。

    +41

    -32

  • 37. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:48 

    まず賠償請求をしっかりして
    それを公表するのが大事

    +358

    -4

  • 38. 匿名 2023/02/03(金) 16:16:53 

    >>11
    持ち帰り用の個包装の醤油あるから、あれをテーブルに置いとくしかないね

    +389

    -5

  • 39. 匿名 2023/02/03(金) 16:17:27 

    >>16
    そうだよね。卓上の食べ放題の漬物とかも他の店も食べたくなくなるもの。
    一風堂のもやしとか美味しいのに。

    +256

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/03(金) 16:17:31 

    >>15
    どこかの記事に自己破産してでも罪を負わなければならない可能性もあるってあったよ。

    +588

    -5

  • 41. 匿名 2023/02/03(金) 16:17:49 

    >>15
    高井十蔵、岐阜の高校生のクソガキ
    ヤミ金を使ってまで、賠償金を支払え
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +103

    -97

  • 42. 匿名 2023/02/03(金) 16:18:37 

    湯呑みは着席時に店員に持ってきてもらって箸と醤油は個別包装にするとか

    +219

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/03(金) 16:19:04 

    >>7
    個包装の醤油やワサビじゃダメなんかね?
    レジ横やスタッフが見える所に置いておくとか

    +306

    -3

  • 44. 匿名 2023/02/03(金) 16:19:04 

    適当に流れてるのを見て実物が美味しそうだから食べてみる、っていうのが回転寿司の醍醐味なのに。台無しにしてくれたよね。

    +444

    -3

  • 45. 匿名 2023/02/03(金) 16:19:23 

    もう完全にイメージの問題で、本当に気にする人は前から外食出来ない
    喉元過ぎれば熱さを忘れる日本人だし、まだまだ給料も上がらないんだから、格安飲食店は放っておいてもそのうち回復すると思うわ

    +126

    -11

  • 46. 匿名 2023/02/03(金) 16:19:29 

    普通のスシローに戻る日を待ってるよ

    糞客のせいで本当に気の毒に思う

    ブリュレまだある?あれ食いに行くね!!

    +194

    -10

  • 47. 匿名 2023/02/03(金) 16:19:42 

    とりあえずレーン使わずに席に持ってきてもらえればいいんじゃないの?
    そんなにお客さんいないんだし

    +14

    -15

  • 48. 匿名 2023/02/03(金) 16:19:53 

    ネコロボットで料理が運ばれるファミレスなんかも途中でイタズラされないのかな

    +158

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/03(金) 16:20:04 

    >>2
    てか回転寿司のシステムが悪い
    食品の管理を善意に任せるべきではない

    +48

    -59

  • 50. 匿名 2023/02/03(金) 16:20:11 

    正直こういうのって日本だと真摯に都度対応するけど(企業側に余計なお金がかかってでも消費者に向けて対応する)、海外だとどうなんだろう?

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/03(金) 16:20:12 

    タッチパネルで注文してレーンでビューンって来るけど、それも注文者に届く前になんかイタズラするバカいたじゃん(ワサビのやつ)

    なんでこんなに日本人モラルもマナーもなくなったんだろ
    何が理由でこんな知能低い人間増えたの

    +228

    -4

  • 52. 匿名 2023/02/03(金) 16:20:35 

    もう行かないしコストコの寿司一択

    +10

    -22

  • 53. 匿名 2023/02/03(金) 16:21:12 

    3って、むしろコロナ禍なのに無かったの…

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/03(金) 16:21:14 

    >>22
    学校に迷惑が掛かる書き込みは駄目だよ

    +65

    -3

  • 55. 匿名 2023/02/03(金) 16:21:27 

    >>16
    今後この手の動画に対する法整備をしていかないとこの甚大な被害を受けた回転寿司業界は浮かばれない

    モラルを言って聞かせても理解できない連中には法できっちり冷徹に裁いて痛い目見るんだと痛みで学習させなければ今後も根絶は難しいと思う

    +123

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/03(金) 16:21:46 

    >>33
    もう回転寿司って売り方自体ができなくなっちゃうよね

    +70

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/03(金) 16:22:06 

    >>9
    安い料金でDQNが集まるのはわかりきってるしね

    +1

    -9

  • 58. 匿名 2023/02/03(金) 16:22:07 

    >>22
    他の生徒が嫌な思いするようなことはしちゃいけないよ

    +60

    -4

  • 59. 匿名 2023/02/03(金) 16:22:11 

    ボックス席みたいになってるのを、昔みたいにソファーの背もたれプラスアルファくらいの高さの仕切りで、後ろ向いたらよその人の顔が見えるくらいに戻したりしていくのかねー。
    私はそれでも良いと思うけどね。

    +56

    -3

  • 60. 匿名 2023/02/03(金) 16:22:22 

    安い分民度が低い人集まりやすいからね。
    高級寿司ならほとんどいないのでは??
    年収の低さは知能の低さ

    +43

    -14

  • 61. 匿名 2023/02/03(金) 16:22:50 

    >>51
    優生保護法が撤廃されたから?

    +9

    -10

  • 62. 匿名 2023/02/03(金) 16:22:54 

    >>1
    周りから見えるレーン自体やめればいい。
    客席ごとにタッチパネルから注文して、注文を受けたモノを奥で職人が調理してから密閉されたレーンを通って客席に直接届けるシステムが既にある。
    全部あれにするか、または数人の職人を客前に配置して握ってるところが直接見えるようにして客から直接口頭で伝えてもらうやり方がいい。

    +109

    -8

  • 63. 匿名 2023/02/03(金) 16:23:05 

    >>22
    これはやりすぎ。通報しといた

    +33

    -7

  • 64. 匿名 2023/02/03(金) 16:23:43 

    >>22
    消しなさい!

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/03(金) 16:23:45 

    >>39
    近所のラーメン屋の卓上に取り放題の沢庵とネギがあるんだけど動画見てからあの顔が過るようになってガチで恨んでる

    +83

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/03(金) 16:23:54 

    >>31
    それを注意するのが親の役目なんじゃないの?連れてくなよ。

    +127

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/03(金) 16:23:59 

    >>15
    和解金って高値で請求しても相手が払えないとかあるから数百万になるよ

    +125

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:00 

    >>49
    マイナスついてるけど一理あるよ
    もう性善説で商売するのは限界にきてる
    無人の餃子屋や農作物も盗まれまくってる
    衛生管理とセキュリティはきっちりコストかけた方がいい

    +154

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:01 

    >>28
    今、会社にSNSテロで仕事内容が増えた分、給料を上げてくれと言える空気を読まない猛者従業員はいないだろうねw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:09 

    >>22
    これ学校の電話番号ってこと?

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:12 

    今度はカラオケ店で火遊びやって
    ガキどもええ加減にしろや💢💢

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:17 

    クソガキ共にアクリル板の代金や設置する為の手間賃を請求すりゃいいよ。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:21 

    昔はレーンの中に人がいて、欲しいのが回ってなかったら「海老のサビ抜きお願いします」とか言ってたな

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:34 


    スシロー応援してるけど、アクリル板はなんか違う

    +36

    -4

  • 75. 匿名 2023/02/03(金) 16:24:45 

    >>66
    世の中、出来た親ばかりではないんですよ
    そういう子供の親はそういう親なんです

    +34

    -17

  • 76. 匿名 2023/02/03(金) 16:25:25 

    >>22
    正直学校に非はない。本末転倒

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/03(金) 16:25:36 

    >>26
    スシローで食事した客の代金は、今日から一生涯
    高井十蔵の全額奢りにしてやろうな

    +140

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/03(金) 16:25:44 

    >>22
    学校側もある意味被害者だよ…

    +65

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/03(金) 16:25:49 

    >>49
    コスト削減追求して安くした結果、来店する客の民度が下がってこの有り様だもんね

    +76

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/03(金) 16:25:50 

    スシローってさ、オーダーパネルには出てこない裏メニューみたいなのがレーンに流れてきてそれが楽しみな事があった(ハマチのハラミ部分とか)
    コロナとこういうバカのせいでその楽しみも無くなっちゃうのが残念だよね

    +89

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/03(金) 16:25:56 


    話は違うけど、小学生以下の子供をレーン側に座らせるのもやめてほしい

    +159

    -6

  • 82. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:05 

    あのバカの一件では潔癖ではない自分ですら躊躇してしまうくらいだから
    全体的なダメージって遙かに凄い事になってると思う
    実際通りがかった某回転寿司ガラガラだったよ

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:39 

    >>22
    学校への行き過ぎたクレームは威力業務妨害になる場合もあるって朝のニュースで言ってたよ
    先生方は対応に追われて大変らしい

    +64

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:42 

    >>1
    一部のバカのせいでお店がここまで対応しなきゃいけないなんてね。
    その設置費などもバカ達に請求して欲しいわ。

    +207

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:45 

    普通の人からしたら、ソファ席の背もたれが高くて、他の人の目線が気にならないのもいい点なんだけど、バカ防止の為には背もたれ低くする方がいいのかな
    バカどもは人目があっても関係なくやるのかな

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:48 

    馬鹿な奴らのせいで可哀想。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:53 

    >>51
    SNSやYouTubeのせいだろうね

    +97

    -3

  • 88. 匿名 2023/02/03(金) 16:26:55 

    >>2
    低賃金問題とかマグロ産地偽装とかビール半額売り切れ問題の対処はどうなったんだろ
    そういうのは各店舗だけのせいになって すわ被害者的になると会社が出てくるのはこわい

    +98

    -6

  • 89. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:01 

    全席に監視カメラつければいい
    抑止力になる

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:05 

    >>75
    かわいそうに。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:05 

    >>5
    全店舗に365日1人監視員を配置するだけでも膨大なコスト。
    ただでさえ、スシローは合理化でコストを削減して寿司の原価率を高めに設定してくれてるんだよ。

    +247

    -9

  • 92. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:11 

    昔はバカやっても地元での恥ずかしい伝説になってるだけだったのに、今は全世界に公開されて一生消えないのね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:28 

    >>49
    そうかもしれないと思わされる一件だわ

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:29 

    >>51
    バカな人は昔も沢山いたと思うけど、今はとにかく携帯で簡単に撮影できて拡散もできて、YouTubeやSNSで目立つことへの憧れ(?)もあってって感じかな。
    昔はまともに生きてたらバカな人の言動を目の当たりにする機会って限られてたんだと思うよ。

    +121

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:39 

    >>66
    子供って、そんな小さな子の事?
    幼児や児童ぐらいの子なら親が見てるから、注意されるしやらないでしょ、、

    高校生ぐらいの親が居ない間に、仲間内で調子乗ってやる年齢の子供の事じゃないの?

    +64

    -3

  • 96. 匿名 2023/02/03(金) 16:27:59 

    >>43
    その個包装の醤油のパッケージですら、口に入れられたり舐められるんじゃないかと心配になってしまう。

    +185

    -5

  • 97. 匿名 2023/02/03(金) 16:28:02 

    >>90
    そうです、かわいそうで気の毒な人達です

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/03(金) 16:28:08 

    >>61
    ウチの近所の障害者施設、
    優生保護法が撤廃されて最初に産まれた年代が、
    支援学校高等部を卒業した歳から入所者が増えたって。

    +6

    -6

  • 99. 匿名 2023/02/03(金) 16:28:16 

    ポテトつまみ食いしてたばあさんがトラウマになってるよ…

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/03(金) 16:28:53 

    >>60
    頭悪いコメント
    高学歴でも普通に犯罪者いるし金にがめついやつもいる

    +25

    -4

  • 101. 匿名 2023/02/03(金) 16:29:09 

    日本の回転寿司文化終わるかもな

    +73

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/03(金) 16:29:18 

    >>99
    え?なにそれ?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/03(金) 16:29:26 

    >>95
    小さい子が回転寿司次々に触ってる動画も拡散されてたよ、親は完全に放置してた
    実際に私も見た事ある、取って戻してるところ

    +71

    -2

  • 104. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:13 

    >>49
    そう言う時代になってきたんだろうね
    今のスタイルだと、どうやっても悪意がある行動に関しては防げないもの
    善意に任すのではなく、こう言うことを出来ない仕組みを作った方がお客もお店も安心して食べられると思う

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:13 

    >>2
    本来やらなくていいお金かかってるね。あのペロペロ少年に働いて払わせたら?

    +149

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:23 

    >>71


    ■所在地 〒346-0029 埼玉県久喜市江面85
    ■電話番号 0480-21-0544
    ■FAX番号 0480-24-1776
    ■メールアドレス kukiminami-j@kuki-city.ed.jp
    ■さわやか相談室(直通) 0480-23-1029
    ■アクセス JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅下車 徒歩25分

    +13

    -28

  • 107. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:28 

    >>43
    スシローのワサビは個包装だよ
    寿司が回転してるときにワサビ、塩、胡椒、七味唐辛子が個包装で回転寿司レーンで回ってた
    醤油は個包装じゃないけど、そこだけ変えればいい

    +40

    -3

  • 108. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:28 

    >>94
    私もそれ思う
    昔からいたと思うけど、隣の席に座ってるとかじゃない限りは知る方法もなかったと言うかね。

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:45 

    >>5
    そこまでするならもう回転させずに直接提供するだろ。

    +267

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/03(金) 16:30:48 

    >>11
    物価高だから鷲掴みにして持ち帰る人いると思う

    +324

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:01 

    >>1
    2は交換をお願いするの?
    出しっぱなしって事?
    来店人数分籠で出し入れダメなのかな

    +35

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:05 

    >>7
    もう店員さんからお客さんきた時に渡すか、セルフ形式でお客さんが店員側に取りに行くシステムに変えたら…いちいち取り替えに行くの大変では…

    +215

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:13 

    スシロー詐欺広告で嫌われてると思ってた

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:19 

    >>95
    子どもって言ったら、小学生とかじゃないの?この高校生は頭は赤ちゃんだけどさ、中高校生ならふつうはやらないでしょ。

    +8

    -4

  • 115. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:21 

    >>103
    回転寿司好きで良く言ってたけど、そんな子供見た事ないよ…

    +8

    -23

  • 116. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:41 

    >>3
    またいらんことして動画アップするキッズが現れるだろね。
    アクリル板なめ回したり、寿司潰してアクリル板に塗りつけたりするのかな。いたちごっこだね。

    +20

    -16

  • 117. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:53 

    >>68
    でも性善説で成り立っていた時代も確かにあったんだもんなー
    知らないだけで昔もこんなバカなことをする人間がいたのかもしれないけどさ

    +34

    -2

  • 118. 匿名 2023/02/03(金) 16:31:54 

    >>3
    もうそれは次案内する前にアルコール除菌徹底すればよくない?
    無いよりは絶対あった方がいいし。

    +145

    -4

  • 119. 匿名 2023/02/03(金) 16:32:08 

    >>102
    回転ポテト婆
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/03(金) 16:32:24 

    >>81
    ホントそう!
    座らせる親もどうかと思うけど、いい年した祖父母が孫が喜ぶからと座らせて自分たちは慣れないタッチパネルに必死になってる。
    何なら流れてるのを小さい子どもに取らせて褒めたたえてる。
    うちの子なんか大学生なのにレーン側に座るの緊張するらしいよ。

    +26

    -12

  • 121. 匿名 2023/02/03(金) 16:32:35 

    >>3
    迷惑行為を見つけたら、罰金、出禁にするととかのサインでも入店前全員にさせるくらいしないとだめかも

    +166

    -2

  • 122. 匿名 2023/02/03(金) 16:32:37 

    >>98
    聞いたことないな
    入所施設が増えだしたのが東京でもそのくらいからだよね
    それ以前はほとんどなかっただけの話では

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/03(金) 16:32:39 

    >>115
    動画拡散されるまでこういうやつの存在も知らなかったでしょ?
    見たことがなければ存在しない事にはならないんだよ

    +28

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/03(金) 16:32:41 

    回転寿司も名前変えた方がいいね
    寿司が回らなくなるなら寿司を見るの好きだったけど仕方ないよね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/03(金) 16:33:17 

    お茶の器や箸も注文されたらレーンで運んで、ガリ、醤油、お茶(今は粉だけどティーバッグにするなどして)個包装にしてほしいけど
    コストかかって大変かな?

    コロナがはやった時期はパン屋さんも個包装にしてくれてたけど、今はトレイに包装なしで並べる販売方法に戻ってて、包装された売り方がよかったなあと思う

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/03(金) 16:33:23 

    スシローで働いてたけど、タッチパネル使えない老人は回ってる寿司を取って食べてたんだよね。
    そういう人用に回してたのも大きいと思う。
    たまに、「おーい!わからねーから注文頼むー!えびと、まぐろと…」て叫んでくるおじいさんがいて、忙しいのに勘弁してよ…と思ってた。
    他の店は新幹線レーンしかないからスシローにしようって人もいたろうに。

    +22

    -4

  • 127. 匿名 2023/02/03(金) 16:33:43 

    >>30
    使う度痺れそうだね

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/03(金) 16:33:55 

    テイクアウトはどうなのかな…。
    お寿司食べたいなーと思ってたところでこの騒ぎだから、行くの躊躇してるけど食べたいなー

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/03(金) 16:34:23 

    >>60
    高級寿司って回らないだろ
    バカなの?

    +13

    -5

  • 130. 匿名 2023/02/03(金) 16:34:34 

    親は本人反省してるとか言ってるけど
    反省だけならこんな騒動になってない。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/03(金) 16:34:46 

    >>3
    アクリル板いらん
    バカがイタズラしなくても、水滴とか指紋とかついたままになってるのは衛生的にどうなの

    +116

    -4

  • 132. 匿名 2023/02/03(金) 16:34:48 

    どうやって寿司とるの?!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/03(金) 16:34:54 

    >>101
    ゲホゲホやってる人がいると食べたくなくなるし回らなくてよくない

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:08 

    >>3
    それな〜

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:09 

    >>119
    認知症?

    +39

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:31 

    株価170億円も下落したらしいね。
    客が遠のき、信頼もなくし、多額のコストを掛けて見直し、損害賠償はとんでもない事になるだろうね。

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:34 

    各テーブルに専用レーンを作るしかなさそう

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:36 

    未成年だから刑事事件としては大きい罪に問われないのかもしれないけどあの醤油舐めの馬鹿高校生には保護者も日頃からどういう育てかたしてきてあんな迷惑かけるような人間になったのか責任問われるべきと思うから本人に賠償金払う能力ないとしても保護者を相手どって損害賠償訴訟を民事できっちり争って判決であの親子が一生後悔するような損害賠償の金額を出してもらいたい

    あの高校生に限らず迷惑行為を
    面白がってやるような馬鹿に穏便な
    対応したら今後も同じような事をやる
    馬鹿たちが増殖するきっかけになると思うから

    スシローには頑張ってほしい

    +58

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:57 

    >>128
    普通にスーパーの寿司じゃ駄目なん?それとか小僧寿司とか

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/03(金) 16:36:05 

    >>60
    高級取りのあなたは回転寿司行った事無いのね?

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/03(金) 16:36:44 

    >>139
    詰合せじゃなくて自分で好きなネタ選びたいんだよね…。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/03(金) 16:37:01 

    >>11
    いや、個包装のわさびを舐めたり、一回クチの中に入れて戻したりとかすると思うよ
    バカはいつまでたってもバカだから
    そんなのもいると思う
    中の醤油自体は無事だとは思うけどね

    仕事がどんどん増やされてとてもかわいそうね
    店側は何も悪いことしてないのにね

    +307

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/03(金) 16:37:06 

    >>11
    金魚に入った醤油1個10円にしてボタン押すと出てくる仕組みにするとか

    +223

    -7

  • 144. 匿名 2023/02/03(金) 16:37:08 

    裏社会の人間がこのやり口で意図的にある企業をターゲットに株価下げて儲けるような思想持ったら非常に危険だと思う。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/03(金) 16:37:17 

    >>128
    スシローはテイクアウトで頼むとレジ後ろの冷蔵庫で保管してくれるから店内で食べるより安心だと思うよ
    醤油やわさびも個包装だし
    好きな握りも注文できてよかった
    (麺類やパフェなど持ち帰りできないメニューもあるけども)
    うちはテイクアウトして動画を見ながらのんびり食べてる、楽しい

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/03(金) 16:37:18 

    >>3
    そんなの思いつきもしないわ。

    +63

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/03(金) 16:37:37 

    >>119
    認知症じゃないなら、
    石原慎太郎みてえに「文明がもたらしたもっとも有害なものはババア」だと言われても文句言えないね
    ALS嘱託殺人:石原慎太郎氏の「相変わらずな」発言にげんなり 「ババア発言」訴訟の元原告 | 毎日新聞
    ALS嘱託殺人:石原慎太郎氏の「相変わらずな」発言にげんなり 「ババア発言」訴訟の元原告 | 毎日新聞mainichi.jp

     元東京都知事の石原慎太郎氏(87)が、ツイッターの投稿で難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)について「業病」(前世の悪業<あくごう>の報いでかかる病気)と表現した問題。過去にも繰り返されてきた石原氏の差別的発言を、毎日新聞の記事データベースからたどり、...

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +19

    -6

  • 148. 匿名 2023/02/03(金) 16:38:03 

    >>122
    私は、東京じゃなく田舎ですが…
    増えた因果関係はハッキリとは分かりませんが、全国的に、それまでだったら子供を 持てなかった人が、子供を持ち始めた訳ですよね…?

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2023/02/03(金) 16:38:15 

    半個室だからやりたい放題なんやろな。
    全席カウンターならできない。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/03(金) 16:38:17 

    >>51
    アホが目立つだけでアホが増えてるわけじゃないよ…一定数のアホは昔から変わらず存在してて動画投稿のユーチューブでさらに目立ち、それが増えたように見えるだけ…

    +54

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/03(金) 16:38:39 

    >>25
    今だからこそチャレンジみたいなおかしい人が絶体いるよ。
    こんな時にやっちゃうなんて俺達つえ~!…みたいな意味わからない人達。

    +37

    -1

  • 152. 匿名 2023/02/03(金) 16:39:02 

    >>3
    子供だけでの入店を禁止にしてほしい…

    +165

    -3

  • 153. 匿名 2023/02/03(金) 16:39:09 

    とにかく醤油が気持ち悪くて使えないな。個包装にして欲しい。コスパ悪くて難しいなら、店員さんが厨房でお皿に醤油入れてから直接席に運ぶとかしかないのかな。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/03(金) 16:39:15 

    >>16
    衣服とかも試着時に何されてるか怖くなる

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/03(金) 16:39:25 

    >>105
    スシローもあんな非常識なバカに働いてほしくないでしょ

    +91

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/03(金) 16:39:39 

    アクリル板設置費用も、ペロリスト十蔵に全部払わせろ

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/03(金) 16:40:08 

    >>137

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2023/02/03(金) 16:40:46 

    >>7湯のみと醤油と割り箸が入ってあるお盆をお客さんが来たらお客さん自身に渡す方法じゃダメなのかな?

    +158

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/03(金) 16:40:51 

    >>117
    SNSで可視化されるようになっただけだと思うなぁ
    迷惑行為が仲間内の遊びになってるような程度の低い奴らは昔からいた、やっちゃいけないことをあえてやって仲間内で自慢する風潮もいきなり現れた現象じゃないと思う

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/03(金) 16:41:27 

    >>17
    それは応援しているとは言わない。

    +81

    -17

  • 161. 匿名 2023/02/03(金) 16:41:33 

    次は焼肉屋
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/03(金) 16:41:33 

    >>148
    SNSのせいで増えているんじゃないかなと思う
    それまでも見えないところであっただろうけど、SNSによってそれが明るみに出たり、大勢の人に見せて承認欲求を得たい人が増えたりしてるのかなと

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/03(金) 16:41:37 

    >>143
    10円はツラいけどナイスアイデアかも💡

    +129

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/03(金) 16:41:52 

    値上げして、寿司ネタの質は上がってるんだよね。マグロとサーモンは美味しくなったわ。

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2023/02/03(金) 16:42:46 

    ワサビもガリも醤油もお茶も有料化して
    注文されたらレーンに流す仕組みにすればいいと思う
    箸は店員が持ってくる感じで。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/03(金) 16:42:47 

    >>148
    わからんのかーい

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/03(金) 16:43:05 

    >>3
    そんなバカを二度と出さないためにも、世の中舐めるとこうなるぞ!というような厳しい対応をして、テレビやネットや雑誌等、ニュースで公に知らしめてほしい。

    飲食店テロも、コンビニテロも、全てにおいて。

    +84

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/03(金) 16:43:13 

    >>152
    子供をレーン側に座らせるの禁止か、子供だけとか子連れはレーンに接してない席のみにするとか

    +70

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/03(金) 16:43:25 

    >>119
    回転ポテト婆という怪人。

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2023/02/03(金) 16:43:46 

    >>27
    「こういうことやりそう」とか「こういうことやったらもっと笑える」みたいなコメントに乗っかって悪さする人たちもいるからね。本当に全部洗い出して処分下して弁償させたい。人手が足りないのなら洗い出しを手伝いたいよ。

    +169

    -2

  • 171. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:10 

    >>1
    今スシローに行ったらめっちゃ安心して食べることができそう

    +41

    -14

  • 172. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:10 

    >>158

    スシローとは違う、うちの近所の回転寿司チェーンは、店員さんが以前からお盆に乗せて持ってきてくれるよ。レーンの真ん中に職人さんが居て、だいたい直接注文してる。

    +48

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:35 

    >>48
    ガストの猫型配膳ロボット、「とんかつ」という名前をもらって働く姿が話題! – OTONA LIFE | オトナライフ
    ガストの猫型配膳ロボット、「とんかつ」という名前をもらって働く姿が話題! – OTONA LIFE | オトナライフotona-life.com

    外食チェーン大手のすかいらーくグループが、配膳係として導入している可愛い猫型ロボット。これまでにもオトナライフでは、たびたびこの猫型ロボットについて取り上げてき

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:44 

    寿司の上に、透明フィルム乗せるのが良くない?

    他人の飛まつも付かないし。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:46 

    >>128
    これお客さん相当減るだろうからテイクアウトで売上協力もいいのかなと思う。スシロー好きな人には
    あんなバカのせいで気の毒だ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:47 

    >>164
    スシローは出店しはじめの方がおいしかったと個人的には思う
    うなぎも生臭くなくておいしかった
    値上がりしたのは質をあげるためというより、魚じたいの価格が上がってるからだと思う
    マグロは昔は日本でしか食べなかったけど今は外国でも食べられていて買い取りの競争が激しい

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/03(金) 16:44:56 

    >>109
    直接持っていくんじゃなくてカウンターでお客側が取りに行くシステムにしたらいい
    それならコストも掛からんしイタズラされる心配もないしね
    回転するところは写真かサンプル食品でも乗せとけばいいよ

    +43

    -6

  • 178. 匿名 2023/02/03(金) 16:45:16 

    余計な仕事増えて大変

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/03(金) 16:45:35 

    >>165
    最後に魚臭さをサッパリする為のガリとお茶が…(泣)
    ツラいけどナイスアイデア💡

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/03(金) 16:45:57 

    >>174
    くらみたいにフタをつけてほしいな

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/03(金) 16:45:58 

    >>11
    あのタイプなんかめんどくさくて苦手なんだよなぁ…

    +12

    -11

  • 182. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:00 

    >>173
    ガスト行ってくるわ

    +23

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:01 

    >>151
    この期に及んでやらかす奴らは絶許
    全員一人残らず訴えて全員に多額の賠償金を背負わせてやったらいいと思う

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:10 

    >>16
    もうほんとそれ。
    そうしないと結局馬鹿が続くだけ。
    見せしめにしないといけないよね。

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:15 

    >>117
    SNSで拡散されて炎上するようになっただけで昔から一定数いたと思うよ
    うちは母親が回転寿司は誰が触ったか分からないし汚いから行きたくないって言うから、私大学生になるまで行ったことがなかった…

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:30 

    >>2
    本当に可哀想だよね泣

    コロナでただでさえ飲食業界大変なのに、これ以上経費かける羽目になって‥‥
    ほんっとうに、犯人たちに一生払わせ続けるといい。

    +121

    -1

  • 187. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:32 

    >>166
    話が深くなると、データを出せ。という話に成りかねませんので…

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2023/02/03(金) 16:46:57 

    >>63
    何やったの、教えて?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/03(金) 16:47:31 

    >>7
    醤油は、個別包装にするしかないよね。
    いまどき、調味料使いまわしはキモい

    +146

    -3

  • 190. 匿名 2023/02/03(金) 16:47:36 

    >>187
    出せない話なんかいらないよ
    くだらない

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:05 

    >>11
    それか、タッチパネルで頼めるようにするとかね。
    むしろ1円でも5円でもいいから有料にするとかにすればいいのかな。

    +217

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:10 

    焼肉屋で使用済みの爪楊枝をケースに戻す人も出てきたし、次から次へと出てくる。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:11 

    >>121
    あとSNSの永久凍結とBAN
    SNSで注目されたい人たちだから、それが一番痛手だと思う

    +73

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:12 

    >>7
    交換と言っても、前回下げた調味料をそのまま出されたら同じような
    醤油ボトルなんて毎回洗わないだろうし

    +251

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:16 

    >>162
    気持ち悪いですよね…

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:23 

    >>3
    そういう場合どんどん通報して示談には応じない姿勢でいくしかないと思う

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:58 

    >>190
    横 Twitterの乗りかよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/03(金) 16:49:10 

    >>48
    そういうこと思い付く人もいると思う
    人が運んだ方がコスパよくなるかもね

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/03(金) 16:49:28 

    >>161
    見たこれ。酷いよね!もう信じられない!気持ち悪すぎる。
    どの外食も卓上にある共通のものは使えないね…

    +49

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/03(金) 16:49:43 

    >>161
    使用済みの爪楊枝??気持ち悪い!!

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/03(金) 16:49:48 

    力丸みたいな構造にすると抑止力にならないかな
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +39

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/03(金) 16:49:50 

    >>174
    どうやって?

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/03(金) 16:50:03 

    >>60
    こういう騒動を見る前まで、回転寿司ってファストフード店の中では客単価(?)はかなり高い方だと思ってたから、民度が低い人が集まるって知らなくてビックリしたよ。
    単に私がお寿司だとめっちゃ食べるからだったんだろうけども。
    行けば1人分で2000円は確実に超える。

    +13

    -2

  • 204. 匿名 2023/02/03(金) 16:50:03 

    >>3
    もうなんかそこまで言い出したらキリがないよ。きっとアクリル板もこまめに消毒もするだろうし。嫌な人は行かなきゃいいだけ。

    +49

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/03(金) 16:50:43 

    >>94
    そうだね。便乗でバカなことしてるヤツらも多いと思うわ。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/03(金) 16:51:08 

    >>62
    スシローじゃない回転寿しの裏でバイトしてるんだけど、全員が全部タッチパネル注文されると昼時とかキッチンすし詰め状態でステージ入り待ちの寿司たちがロケット鉛筆みたいになるw

    +56

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/03(金) 16:51:13 

    >>118
    客を疑ってかかるみたいな事を公には言わなくても、顔認証で個人特定できる防犯カメラとか付けていくでしょ

    +13

    -4

  • 208. 匿名 2023/02/03(金) 16:51:36 

    >>187
    まさか、優生保護法撤廃後に産まれた施設利用者の親に、
    あなたも障害者ですか?
    と尋ねる訳にいかないから、データも出せないよね。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/03(金) 16:51:45 

    唾をつけるとか使用済み爪楊枝を戻すとかもそうだけど、犬や猫のマーキングと同じだよね。犬の方がまだしつけができるだけマシだけど。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/03(金) 16:52:18 

    >>161
    気持ち悪、何が面白いのかわかんない
    達磨建設って本当にある会社なの?

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/03(金) 16:52:19 

    >>201
    なると思う!でも難しいのかな…

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/03(金) 16:52:58 

    >>1
    ああいうイキリのバカがいる限り、もう回転方式はもうムリだと思うわ
    そのうち無敵のキ○ガイが寿司に毒とか盛りそうな気がする

    こうなったのもあのガキが悪い
    新しいシステム移行の費用もあのクソガキ一家に請求すればいいよ

    +137

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/03(金) 16:53:25 

    >>14
    全店舗の対策費用ね
    他の飲食店にも莫大な影響があるわけだから、それでも全然済まないはずだけど

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/03(金) 16:53:36 

    >>96
    そうだよ。疑心暗鬼になってしまう。

    個封装の醤油をワキや股間に擦り付けて戻されても、分かんないよ

    店員さん全然歩いてないし、ボックス席の死角は人の目が無いから、店員さん時々見回りして欲しい

    監視カメラか、人の目は必要だよ

    +30

    -4

  • 215. 匿名 2023/02/03(金) 16:53:52 

    >>150
    増えたと思う。
    同じアホでもネットという手段を手に入れて、行動に移すアホは増えてるよ。アホがやった動画見て他のアホが真似するループ。
    ネットという手段がない時代のアホは拡散しない分、行動には出るアホも今ほどいなかった。昔は同じアホでも社会への影響力が薄かったよ。
    1日にこんなにアホアホ書いたの初めてだよ。

    +8

    -5

  • 216. 匿名 2023/02/03(金) 16:54:11 

    >>16
    家の近くのサイゼもそれぞれのテーブルにスプーンやフォークが入った入れ物が置かれてて、たぶん少なくなったら店員さんが補充するスタイルなのかなと思うけど、もしかしたらそれも他の客がふざけて舐める可能もあるんだよな…と不安になってきた。ラーメン屋さんとかの卓上に置かれた剥き出しの割り箸もそうだよね。卓上に置かれた物は故意じゃなくても幼児がベタベタ触ってしまう可能性もあるね

    +45

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/03(金) 16:54:24 

    ポテトお婆はなんでスルーすんのかな?
    あれも嫌だ 認知症とかじゃないもんわざと食ってんだよ。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/03(金) 16:54:39 

    >>106
    いい加減やめたら?
    そんなの貼っても結局自分が舐めローと同じなんだよ?

    +2

    -31

  • 219. 匿名 2023/02/03(金) 16:55:44 

    今回のは悪意とふざけが酷くて、悪質だけど、
    前々からレーンに流れるのは怪しいと思ってたから、きっかけ的には良かった。
    ファミリーで小さい子連れで、子どもが流れてるのを指ツンしりしてるのを見たことがあった。
    親は他の兄弟を見てて気づかず。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/03(金) 16:56:03 

    >>217
    権力者の母親ですかね。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/03(金) 16:56:06 

    >>188
    ご丁寧にこの事件の犯人が通う高校の住所、電話&FAX番号、メールアドレスを画像付きで貼り付けた。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/03(金) 16:56:08 

    SNSテロvs飲食店企業の戦いが始まるのか…
    こう言う行為をいじめに使われたりしたらまたややこしくなるね
    やれって言われてやらされて損害賠償請求とかさ
    、もう色んなパターン考えたらキリないわ

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/03(金) 16:56:29 

    >>211
    私は人(従業員)に見られず自分の好きなものを選べて食べれるから回転寿司すきだったのに
    こういう感じになると威圧感感じてしまう

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/03(金) 16:56:50 

    >>201
    スシローって多分シャリとかロボが作ってるからこうして調理を見せるタイプの寿司屋じゃ無いから無理そう
    職人が握ってる三昧とか調子丸とかは元々こんな感じだから大丈夫だけどやっぱりその分皿の価格高いしね

    +43

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/03(金) 16:56:57 

    >>2
    スシローが悪い訳じゃないのに、酷い客が

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/03(金) 16:57:08 

    >>33
    今までも表沙汰にならなかっただけでもしかしたら…とか考えちゃう
    一度そう思った以上今後も行きにくい…

    +45

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/03(金) 16:57:42 

    >>1
    客層悪いんだよチョンとか中国人とかさ

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/03(金) 16:57:45 

    回転寿司のレーン製造してる会社も大変だろうな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/03(金) 16:57:51 

    >>221
    どうもです

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/03(金) 16:58:37 

    >>201
    今のタッチパネル方式なら注文しやすいってお客さんもいただろうからね〜。
    儲けは少なくなりそうね。
    でも私はこういうのに戻っていって良いと思ってる。
    (子供連れのボックス席は残した上で)

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/03(金) 16:58:49 

    >>211
    でも今回のことを受けてゆくゆくはこうなっていきそうな気もする。せざるを得ないというか。
    その費用を今回の子に出させたいね、無理だけど。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/03(金) 16:59:09 

    >>109
    しょうゆとかお茶とか備え付けのもの問題じゃない?

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2023/02/03(金) 16:59:22 

    申し訳ないが、スシローも含めた回転寿司業界、と言うか外食業界全体が気持ち悪く感じるようになっちゃった

    テーブルに置いてある割り箸や紙ナプキン、胡椒、ソース、醤油、自由に取れるお新香の入った壺など全部が危険だと思うようになった

    変なことをやられていても、今回みたいにそいつらがネット投稿しなきゃ絶対にバレないしね

    いつ誰が変なことしているかわからないと思うと恐ろしくて、外食するのがイヤになるよ



    +25

    -1

  • 234. 匿名 2023/02/03(金) 16:59:36 

    >>161
    ヤバい人って高確率でこの絵文字使ってる気がする

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/03(金) 16:59:39 

    >>223
    あのお姉さん同じのばっか食べてるな〜とか思われてるのかなってつい遠慮しちゃうよね
    気にせず好きなものを好きなように好きなだけ食べれるのが回転寿司の良いとこだった

    それを潰した今回の事件マジ許せん

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/03(金) 16:59:58 

    >>15
    このペロペロ男だけじゃなく、はま寿司の奴とか他のアホにも漏れなく厳罰を望む。
    賠償金もだが、とりあえずこういう奴らは全店舗で出禁から始めてほしい。

    +435

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/03(金) 17:00:22 

    >>1
    泣いて謝ればいいという限度を超えた悪質な営業妨害
    一生かけて賠償責任追ってほしい
    対策するにもコストがかかるのに一部のバカのせいで大損害じゃん

    +84

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/03(金) 17:00:37 

    >>201
    回転寿司なら、「築地のすしざんまい」みたいに死角がない形にした良いかもな
    口コミの詳細:廻るすしざんまい 築地店(築地/寿司) by LINE PLACE
    口コミの詳細:廻るすしざんまい 築地店(築地/寿司) by LINE PLACEplace.line.me

    ぬるぽ記者さんが作成した廻るすしざんまい 築地店(築地/寿司)への口コミです。


    グルメ:“すしざんまいクオリティ”が回転寿司に! 高品質&高コスパが魅力の「廻るすしざんまい 築地店」 | 毎日新聞
    グルメ:“すしざんまいクオリティ”が回転寿司に! 高品質&高コスパが魅力の「廻るすしざんまい 築地店」 | 毎日新聞mainichi.jp

    情報提供:本稿では、“名店”と評判の立ち食い寿司店や回転寿司店を紹介していく。首都圏を中心に安定した人気を誇る店、北海道や石川など地方から鳴り物入りで進出してきた店、町場の店に匹敵するサービスと味を提供する店など、様々な営業スタイルをもつ店を網羅。...

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/03(金) 17:00:41 

    もう入店前に誓約書かかせるくらいしないと

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/03(金) 17:00:59 

    >>230
    ちなみに力丸もタッチパネル方式だよ。
    来るときは手渡しだけど。一応レーンにもお寿司は回ってる。プラの蓋が上に乗ってる。
    店員さんはいるけど威圧感とかも感じたことはないけどな。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/03(金) 17:01:19 

    既にスシローは客減ってたけどね
    トドメ刺したかんじ?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/03(金) 17:01:23 

    >>5
    なんかさ人件費ケチった結果だよね。
    ロボットでいい、とかガルで見るけどロボットにしたらよけい増えると思う

    +15

    -37

  • 243. 匿名 2023/02/03(金) 17:02:16 

    >>233
    コロナ前までバンバン外食してたけどコロナになって自炊してたらお腹を壊さなくなったw
    あれだけ正露丸とキャベジン飲んでたのが嘘のよう
    自炊も慣れたら力の抜きどころ分かって外食よりらくという

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/03(金) 17:02:17 

    マイナンバーカードで受付➕監視員

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/02/03(金) 17:02:19 

    >>11
    今どこかの飲食店で導入してるボタン押すとご飯がポンっと出てくるやつみたいに、ボタン押しただけで1人分の醤油出てくるとかがいいかもね。

    +49

    -1

  • 246. 匿名 2023/02/03(金) 17:02:33 

    かかった費用すべてを請求すれば

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/03(金) 17:02:34 

    >>233
    潔癖症の人なんか絶対に外食できなくなりそうだね。
    潔癖症でなくたって気持ち悪いもんね。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/03(金) 17:03:02 

    >>235
    スシローも最後は数えに来るし同じじゃないの?
    こういう構造でも見張られてるみたいに感じたことはないけどな。

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2023/02/03(金) 17:03:32 

    >>208
    横だけど、ガルちゃんでも
    「境界知能、軽度知的障害の人のトピ」時々立ってるしコメント数けっこうあったりするよね…

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/03(金) 17:03:48 

    >>218
    舐めローの友達⭕️

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/03(金) 17:04:14 

    ネット記事によると父親が涙ながらに取材に対して話したらしいけど、泣きたいのは対応に追われているスシローの方だよ。本人も反省しているとのことだけどめんどくせーとしか思ってなさそう。

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/03(金) 17:04:20 

    大変だよね。
    ここまで徹底して、今度は中のバイトがアホなことしたりしないか不安。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/03(金) 17:04:36 

    >>212
    今回動画で顔がばれたから本人がすぐに特定されたけど、他のやつで顔隠してやってまだ本人特定できてない動画も確かあるよね。ちゃんと監視カメラには映ってるのかな?それこそ毒なんて盛られたら犯人見つけられるのかな。今まで危機感なさすぎたわ

    +37

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/03(金) 17:05:20 

    >>1
    2は交換しても結局使い回しならただのロシアンルーレットじゃないの?
    ワサビみたいに小さな醤油パック?にしたらいいのに

    +87

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/03(金) 17:05:30 

    もうロボットに店内を練り歩かせて、何かしでかしてる人を見つけ次第殴らせるとかくらいしないと駄目な気がしてきた…。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/03(金) 17:05:46 

    迷惑行為してる未成年の親の名前も顔も職場も晒されていけば、バカな親もしつけに本腰いれるんじゃない?

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/03(金) 17:05:50 

    >>217
    いい年したばあさんまであんなことするなんてねぇ~
    呆れたわ

    ばあさん、ネットに自分の顔が拡散されているの知っているんだろうかねw

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/03(金) 17:06:00 

    >>81
    うちは小学校上がる前からレーン側に座らせてたけど、レーンの物にいたずらしたことないよ。
    通路側に座らせた方が危ない気がしたからずっとレーン側。
    子供によるかも。

    +13

    -24

  • 259. 匿名 2023/02/03(金) 17:06:03 

    みんなスシローに優しいね

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2023/02/03(金) 17:06:45 

    >>91
    160億も損害出るより人件費ケチらないほうがいいよ。
    株価だけじゃなくて売上だってこの件で今後危ないし安心して利用できるようにならないともっと経営厳しくなっていくよ…。

    +32

    -2

  • 261. 匿名 2023/02/03(金) 17:06:53 

    >>255
    そんな監視までされて外食したくないw

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/03(金) 17:07:17 

    >>238
    昔はみんなこんな感じでレーンに向かって食べてたのに、なんで最近ソファ席みたいになったの?昔のシステムの方が変なヤツいなくていいよ

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/03(金) 17:07:25 

    >>201
    回転寿司=店内コレだと思ってたから、今回の事件で違うと知って衝撃的だった。笑

    私が行く回転寿司はコロナでタッチパネル注文になったけど、板さんから手渡しスタイル。

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/03(金) 17:07:48 

    >>31
    もはやアクリル板を設置したら、レーンの寿司取れないんじゃないかとしか想像できないオババがここにおります。

    +75

    -1

  • 265. 匿名 2023/02/03(金) 17:08:04 

    >>233
    テレビで連日騒いでいるからだよ
    半年後には忘れてまぁいっかと普通に外食に行くようになると思う
    殆どの人間ってそんなもの

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/03(金) 17:08:23 

    >>14
    さっきテレビでやってたけどアメリカなんかは懲罰費用っていうのがあって本来よりずっと高い賠償金を請求されてそれをみんなが知ってるからこういうバカな事件は起こらないらしい。日本もそうするべきだね

    +83

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/03(金) 17:08:29 

    捕まえてめちゃくちゃにしてやる事!
    そしたら真似しなくなるのに

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/03(金) 17:08:39 

    スシローじゃないけど、みんなが取る天かすをスプーンそのまま食べてる動画も出てきたよね

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/03(金) 17:08:57 

    そもそもスシロー蓋がないのが嫌。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/03(金) 17:09:20 

    >>262
    客層が家族連れ多いとかだとカウンター式よりもボックスの方が詰め込めるし、チャイルドシート置けて効率がいいんだよね。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/03(金) 17:10:17 

    >>268
    CoCo壱の福神漬けのも見たよ。
    もうさ10年刑務所入るくらいでいいのに。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/03(金) 17:10:32 

    スシロー応援してる。
    早速行ってきたよ。ウニ美味しかった。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/03(金) 17:10:47 

    >>7
    醤油とわさびは来た時に席まで小皿に入れて直接持ってくるにした方がいいかも。
    個包装はお金もかかるからまた値上げにつながりそう。
    でも意外と醤油って使うからおかわりが大変かな。
    お店のせいじゃないけど、この状況ですぐ値上げはしないだろうけど、このせいで確実に会社の負担は増えるし、後々値上げもするだろうね。

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/03(金) 17:10:51 

    たった今スシロー行ってきたけど
    塩、七味、ワサビだけぐるぐる回ってたよ~

    (時間帯的にだからか)人も少なくて静かでまあ快適だった

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/03(金) 17:12:13 

    >>1
    子供をレーンの横に座らせて身もしない親も訴えて欲しい

    +69

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/03(金) 17:12:26 

    >>143
    その方が安心できるからそれがいい

    +73

    -1

  • 277. 匿名 2023/02/03(金) 17:12:40 

    近所に新しくスシロー作ってるから頑張って!
    開店したら買いに行くの楽しみにしてるよ!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/03(金) 17:12:43 

    >>9
    リーズナブルに楽しく食べに行ってた高校生だってこれから行きにくいよね
    私みたいなおばちゃんや会社員が一人で食べに行ってもいたずらするとは思われないけど、未成年のグループだと、なんか悪さしないか?て周りから見られちゃうよね

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/03(金) 17:13:43 

    うちも今日の夕飯はスシロー
    予約した

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/03(金) 17:13:53 

    >>91
    結局、合理化しすぎは危険ってことがよくわかったから今のままではダメなんだよね
    コロナ前はよくスシローも行ってたけど、明らかに人が足りなくて、席は空いてるのに片付けが終わらないから待ってる客を入れられないって時間か長かった
    人件費ケチりすぎると色々弊害が出てくる

    +79

    -2

  • 281. 匿名 2023/02/03(金) 17:14:57 

    >>278
    パートバイトもきついと思うよ
    学生だけが来たら監視しろってきっと朝礼とかで言われてると思う

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/03(金) 17:15:04 

    >>274
    塩などが周ってるのは以前からですよね?
    湯呑みや醤油はどうでしたか?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/03(金) 17:15:09 

    >>5
    全席監視カメラで別室で監視とかの方がいいかな

    +19

    -4

  • 284. 匿名 2023/02/03(金) 17:15:24 

    >>256
    バカはどこまでいってもバカなんだよね残念だけど

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/03(金) 17:15:33 

    スシロー好きだから頑張ってほしい。
    明日家族で食べに行く。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/03(金) 17:16:06 

    コップ・箸・スプーン・醤油は持ち込みアリにするのは駄目かなぁ。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/03(金) 17:16:15 

    >>5
    慢性的なデフレ不況の国で人件費を増やせは草w

    恨むんなら、経済を壊した自民党に言いな!

    +6

    -6

  • 288. 匿名 2023/02/03(金) 17:16:25 

    こういう対策費用はどこから出るの?
    タダじゃないでしょ
    素人がやってビスが甘くて倒れました。お客さん怪我しました。
    じゃダメだから業者さんが入る
    お客が減って、いらぬ費用かかるのに
    どこかのおっさん「ゲンコツで許してやれよ」はないわ

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/03(金) 17:16:43 

    >>275
    そういう親に限って「うちの子はいたずらなんてしません!」って言うんだよね

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/03(金) 17:16:44 

    >>264
    もう1人おります
    取り損ねてひっくり返すと思います
    (自己責任です)

    +54

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/03(金) 17:16:45 

    >>46
    今回の件は気の毒だけど、詐欺ローだし色々ブラックなのみんなすっかり忘れてるのかな
    色々有耶無耶になりそうで嫌だなぁ
    過労死従業員が出ないといいね

    +8

    -10

  • 292. 匿名 2023/02/03(金) 17:17:27 

    >>173
    このネコちゃん可愛いよね

    +51

    -3

  • 293. 匿名 2023/02/03(金) 17:17:35 

    あのガキと親は一生晒し者で生きてって下さい👍

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/03(金) 17:17:37 

    >>275
    あれどうにかして欲しいよね
    座席の上に立ってレーン覗き込んでたり、鼻水やヨダレたらしながら、なんか喋ってたりジャンプしてたりするの、本当気になる
    通路側に座らせると脱走するんだろうけど、子供椅子みたいなシートベルトみたいなやつないのかなと思う

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/03(金) 17:18:16 

    >>264
    わずかな隙間からお皿を取るのだろうかとか
    取り損ねたらそのまま流されていっちゃうのかもとか思っちゃったよ

    +31

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/03(金) 17:18:53 

    あちこちに「警告」の張り紙を貼っても良いと思う。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/03(金) 17:19:18 

    >>258

    ちゃんとしてる子はいいけど、覗き込んで髪の毛があたってたり「これたべるー!」とかお寿司に向かって叫んでる子はホントやめてくれ!と思う

    +37

    -1

  • 298. 匿名 2023/02/03(金) 17:19:21 

    >>131
    醤油とか水滴が付いてるアクリル板も清潔感が無いもんね

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/03(金) 17:19:31 

    アクリル板設置とかにかかる費用、十蔵が出せよ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/03(金) 17:19:33 

    未成年は、大人と一緒じゃないと入店できなくして、成人した人ならニュースで顔をさらして刑に処したらいいのに。もう、未成年は少年法で守られてる限り両親がリスクを負うよう両親をニュースでさらすとかでもいい。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/03(金) 17:20:07 

    >>278
    今回の件で周りも見るよね
    特に若い子入って来たり
    騒いだりしたら気まずい空気流れそう

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/03(金) 17:20:10 

    >>173
    最初は物珍しいなと思ったけど、にゃーとか言わずに普通にしゃべってほしい

    +9

    -3

  • 303. 匿名 2023/02/03(金) 17:21:27 

    この高校の倍率どうなるかな
    例年の数字も知らぬが

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/03(金) 17:21:34 

    >>295
    そうかと思ってました…

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/03(金) 17:22:08 

    レーンにカメラ乗せとけ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/03(金) 17:22:10 

    スシローに来るやつ民度低すぎだろ
    今度はおっぱい露出とかきっしょ!!
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +32

    -3

  • 307. 匿名 2023/02/03(金) 17:22:24 

    >>2
    バカッター達に費用出させればいいのにね

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/03(金) 17:22:39 

    もう、他のアカウントとって少年法って知ってる?とか言って本人はイキってるんでしょ?反省なんかちっともしてない。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/03(金) 17:22:47 

    >>275
    あのシステムだとそう言うことをなくすのは無理だから、回転寿司には行かない方がいいと思う
    注意しないといけない店員さんがかわいそう

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2023/02/03(金) 17:23:00 

    >>291
    詐欺してたら被害に遭っても良い訳じゃないよね

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2023/02/03(金) 17:23:16 

    今までは不用心すぎたね。
    「誰も食品にいたずらはしないだろう」っていう性善説が前提で営業してた。
    唾どころか青酸カリを混ぜられてたら大事件に発展してる。
    世の中には通り魔やテロリストがいるんだから絶対にないとも言い切れない。
    これを契機に衛生管理をもっと徹底して欲しい。スシローに限らず全ての店で

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/03(金) 17:23:21 

    >>109
    そっとしといてあげて!!

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2023/02/03(金) 17:23:52 

    被害請求しないなら今後利用しないって人がほとんどだろうね

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/03(金) 17:25:38 

    >>306
    これ本人やりたいの??
    バズり待ち?節操無さ過ぎ

    +39

    -1

  • 315. 匿名 2023/02/03(金) 17:25:57 

    私は気にせず回転寿司行くけど。

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/02/03(金) 17:26:04 

    >>272
    回転のウニ美味しいと思う人いるんだね。回らない寿司屋食べたことある?

    +1

    -6

  • 317. 匿名 2023/02/03(金) 17:26:06 

    >>297
    ちゃんとしてるように見える子も親が目を離した一瞬で何かするんだよね…回転寿司に限らず子供ってそういうことするから
    親なら触る前提で行動した方がいい

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/03(金) 17:26:24 

    >>297
    高校生の女の子がレーンに背を向けて三角座りをしてて髪の毛がレーンの寿司にあたってた
    途中で気付いて髪が生臭いと叫んでた

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/03(金) 17:27:38 

    >>214
    股間いやだーーーー‼‼‼‼‼

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/03(金) 17:27:54 

    >>306
    こういうのやるやつの顔ってさぁ、
    普通に生きてて注目されないって惨めだな

    +69

    -1

  • 321. 匿名 2023/02/03(金) 17:28:19 

    >>306
    年齢不詳って感じ。

    +19

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/03(金) 17:29:15 

    >>30
    意味ないよ
    馬鹿チューバーがこぞって試すと思う
    バカはどこまで行ってもバカよ

    +82

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/03(金) 17:29:42 

    回ってる寿司にちゃんと透明なフタ被せてほしい
    普通に喋ってるだけでもツバかかるかもしれないのになんの昔からなんの対策もしないから不衛生すぎる

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/03(金) 17:29:54 

    >>320
    乳使わないと注目されない哀れな女
    歳とったら悲惨だね(笑)

    +37

    -2

  • 325. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:06 

    >>306
    おっ○ブへお帰り

    +20

    -1

  • 326. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:08 

    対策をやるのは当たり前として抑止力としては訴訟を起こした方が良いよ
    何かあったら裁判をしますよ
    莫大な金額を請求しますよって実際にやるとお金がない奴らはビビってやらなくなる

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:09 

    今まで迷惑行為で済まされたのもアレだと思う
    バイトテロ第一弾で裁判なりしてたら馬鹿の抑止力にはなったよ
    迷惑行為ではなく犯罪行為なんだと世間に認識周知する必要がある
    DQNに甘い会社側も問題だと思うわ
    そんな私はできる限り自炊して基本スーパーだし、ごくたまに外食してもテイクアウトです

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:12 

    >>15
    払えるだろね。せいぜい数百万だから。

    +23

    -2

  • 329. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:17 

    >>1
    それにかかる費用を迷惑客に請求しても許されるよね

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/03(金) 17:30:31 

    >>242
    どこも人手不足だし、少ない人で回せるシステムにしたのはいいと思うけど、死角が多い座席だし客層考えたらリスクはあったよねという話かも

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/03(金) 17:32:06 

    >>221
    あ、なんだ。既に出回ってる情報か

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2023/02/03(金) 17:32:35 

    >>316
    北海道に住んでてウニや海鮮丼なども食べに行ったりもしますが、スシローのお寿司は美味しいと思います!

    +5

    -3

  • 333. 匿名 2023/02/03(金) 17:32:36 

    >>152
    中学生の20人くらいの団体がうるさかった
    席が離れてるからウロウロして男子もうるさいけど、女子がまたもっとうるさい
    管理する大人が居ない4人以上の学生は入店拒否でいいわ

    +89

    -1

  • 334. 匿名 2023/02/03(金) 17:32:52 

    全ての寿司を漬けの寿司にしたら? しょうゆいらないでしょうw
    湯呑みは紙コップ 使い捨てで洗う必要ないでしょう
    わさびは個別包装 箸は割り箸

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/03(金) 17:33:01 

    >>315
    粉茶で死にはぐってるの見たけど個人的には
    アレが致命傷だったな…

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/03(金) 17:33:09 

    >>310
    気の毒だけどって言ってるじゃん
    でもこれはこれ、それはそれでしょう
    客を吊るための広告詐欺はよくない
    あと、性善説基づいた食事の提供システムは崩壊しそうだね
    私は回転寿司のシステムは色々危ないなと思ってたから利用しないので一向に構わないわ

    +4

    -6

  • 337. 匿名 2023/02/03(金) 17:33:21 

    >>2
    このニュース海外でも話題になってたから、かなりの被害がでるだろうね。スシローだけで止まらないんじゃない?

    +34

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/03(金) 17:33:22 

    しょうゆ差しを舐めたりするのってどっかのSNSで流行ってるの?
    画像がいっぱい出回ってるけど、それぞれは全く関係なくて個々が突発的にいたずらしてるもの?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/03(金) 17:34:21 

    >>30
    逆に罰ゲームのノリで
    馬鹿は盛り上がっちゃうわ。

    +58

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/03(金) 17:35:22 

    >>294
    うちはそれがあるからとりあえず子供は奥の席に座らせるんだけど、大人でもレーンに顔近づけて喋ってる人いるよね
    レーンの最初の方の席に座りたいと毎回願ってる

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/03(金) 17:35:39 

    >>309
    客同士で言わずに店員挟むのはごく普通では

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/03(金) 17:35:47 

    >>306
    次から次へと、、
    スシロー潰したいの?

    +18

    -2

  • 343. 匿名 2023/02/03(金) 17:37:21 

    >>323
    その透明な蓋がめちゃくちゃ汚い寿司屋があるよ
    使い回しなんだろうな

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/03(金) 17:38:09 

    >>152
    自分が行かない方が確実だよ
    値段が安いんだからそう言う人が多くなるに決まってる

    +49

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/03(金) 17:39:20 

    >>35
    十蔵
    その名前一生忘れんわ
    どこ行っても見張ってるからな

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/03(金) 17:39:26 

    >>336
    別に切れ無くても…
    あなたが行くかどうかは知らないけど
    言い方はそう聞こえたから別件持ち出す必要
    無いわなと思っただけよ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/03(金) 17:41:01 

    >>340
    くしゃみするときに隣に友達が座ってるからレーンの方を向いて口も押さえずにハヮァックションーと思いきりくしゃみする奴が多い

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/03(金) 17:41:38 

    >>332
    なるほど。北海道か、東京はそうでもないよ

    +1

    -5

  • 349. 匿名 2023/02/03(金) 17:41:39 

    >>1
    アクリル板いいね。小さい子供だけじゃなくて、だるそうにレーン側にもたれかかってる女性とか良く見るんだけど、髪の毛がレーンをファサファサ撫でてて「髪ついてる!」って声だしちゃったことがあるわ。

    +37

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/03(金) 17:41:45 

    >>3
    普段こういう事思い付きもしないのにこの発言を見て、実行してやろうという馬鹿が出る可能性もあるんだよ。憶測でこれするやつが出そうとかやめて欲しい

    +3

    -3

  • 351. 匿名 2023/02/03(金) 17:42:59 

    >>343
    3年ぐらい洗ってないんとちゃうん🤮

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/03(金) 17:43:58 

    座席に子供の靴履かせたまま立たせてるの見てから、
    回転系は行かなくなった

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2023/02/03(金) 17:44:00 

    >>7
    これって意味ないよね?
    舐め回された醤油ボトルや皿が他の誰かに行くだけでしょ?
    逆に舐め回されたヤツが来る可能性もあるし

    +155

    -1

  • 354. 匿名 2023/02/03(金) 17:44:38 

    >>328
    刑事はそこまで行かないかもしれないけど、民事はどこまで行くか未定でしょ
    今回のかかった設備投資だけでも純粋に何百万の投資じゃ済まないはず
    更にスシローがこの訴訟に見せしめの意味を込めるなら、賠償金額はインパクトあるものしたいと考えてアメリカみたいにびっくりするような金額になるかもしれない


    +26

    -1

  • 355. 匿名 2023/02/03(金) 17:44:58 

    >>337
    アメリカではやる人がいないってコメントをどこかで見た。訴訟がすごいからだと。本当なら日本もそうすべき。

    +36

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/03(金) 17:47:14 

    >>336
    スシローに恨みでもあるの?

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/03(金) 17:47:41 

    >>11
    醤油もわさびも、おひとり様二点で先に店員が渡してくれたら良いのにな。
    忙しいだろうけど。

    +95

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:18 

    >>48
    むき出しで置かれてるし、このネコの動きが遅い

    +41

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:20 

    >>340
    あと〇〇きたよーとかこれ?とかレーン側に座ってる取る係の人もよく回ってるお寿司に向かって喋ってるイメージ

    それでコロナ流行り始めてからは魚べいやはま寿司みたいな直接届けてくれるお店に行くようになっちゃってた

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:49 

    >>28
    結局は客が値上がり分を負担するはめになるんだよね
    もう安い寿司は食べられなくなった

    +46

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:12 

    >>332
    ウニ行きたかったんだよねー!
    ウニ祭り?美味しかった?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:55 

    >>353
    友達が回転すし好きでよく付き合ってたんだけど、、、
    もう無理かな😭

    +18

    -1

  • 363. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:04 

    回さなくて良くない?あれとってる人見ないよ?

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:17 

    有料駐車場に無断駐車する人への警告が貼ってあったりするけど、迷惑行為が発見したら警察へ通報、罰金10万円を申し受けますとか入口に貼り紙するしかないな。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:48 

    >>245
    1台30万位する機械を全店舗に導入するの?

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:03 

    >>49
    子供の頃から生物の寿司が回ってるのがすごい不思議だった

    おとなになってから自分で行くのはまわらない鮨屋。
    まわらないイコール高級って考えの人多いけどそんなことないしまわらない鮨屋もあちこちあるよね?
    ランチ営業もしてるとこ多々あるし小さいお店でも鮨屋名乗ってるからネタはまあまあ揃ってる。
    そりゃ全てが100円(税抜き)ではないけどこれは回転寿司屋だってそうだし…

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/03(金) 17:52:24 

    >>360
    もうスシローも都市型は150円だし安くもないよね
    しかも12月の雪降るか降らないかの時に行ったら暖房何度設定!?って感じで寿司も冷たいし暖房も冷房ですか?!入ってますか?!で苦行だった

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:06 

    >>1
    舐めまわすってEDになったフニャ珍爺のやることだよね

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:12 

    >>280
    良心とかそういうのを言ってられないぐらいにマナーは悪くなっているね。
    自分さえ良ければいいから客側も無茶苦茶しだす。
    特にこの手のSNSバカはバズりたい一心で人の道踏み外した行動も平気でやるから店内を奴らだけにする訳にはいかないね。
    携帯、スマホは触ったりするだろうけど店内撮影は一切禁止で罰則作るのももうしてもいいと思う。
    だいたいのお店がそもそもそういう店内撮影は許可ないと駄目なんだけどね、特にSNSで発信する場合は。

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:50 

    >>49
    今回は舐めるって行為だったけど、毒を混入させる無差別キチが出てきそうで怖くなった

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:54 

    >>346
    恨みはないよ
    回転寿司のシステムが好きじゃないだけ
    まぁ、強いて言うなら起きるべくして起こったなと
    やっと可視化されてみんなに危険性が知れ渡ってよかったんじゃない?とすら思う

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:38 

    >>365
    ガチャガチャなら安いんじゃ無い?

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:49 

    >>361
    美味しかったです!
    1皿だけのつもりがつい3皿も食べてしまいました笑
    たしか12日までだったと思います。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/03(金) 17:56:04 

    セクハラ課長、悪ガキ、銀座三越でマスク拒否女、スシローで迷惑行為をしでかしたクソ野郎
    こういうルールに反したことをした人は殴ってもいいよ
    銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」(SmartFLASH)
    銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」(SmartFLASH)news.line.me

     百貨店の銀座三越で「マスク着用を強要された」という女性のツイートが注目を集めている。 この女性は11月27日午後に、《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マ

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +2

    -3

  • 375. 匿名 2023/02/03(金) 17:56:29 

    次はホテルのバイキングでバカが何かやらかしそう

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/03(金) 17:56:35 

    >>181
    わかる!手が汚れたり思わぬ場所に飛んだりする…

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:09 

    >>20
    客足の減少によりスタッフの負担は減りそうだけど。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:13 

    >>261
    確かにw

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:25 

    >>367
    東京も節電だから仕方ないよね…

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:36 

    >>131
    私もアクリル板好きじゃない。
    前に、イオンのフードコートに行ったら、席のアクリル板が汚くてちょっと嫌だったわ…

    +56

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/03(金) 17:58:35 

    >>201
    前に職人が居ると食べ辛いから回転寿司のシステムが好きで行く人は無理かも
    お酒飲まないからカウンターのお寿司やさんで注文しながら食べたら20分くらいで満腹になって店を出るよ
    食べ終わったら「何握りましょ!」とこちらを見てくるから苦手

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2023/02/03(金) 18:03:33 

    この問題は回転寿司業界だけにとどまらない。
    某外食チェーン本部勤務だが、配膳ロボットの調達を検討していた所、
    今日の会議で「途中で横取りする輩が現れるかもしれない」と発言した先輩がいて
    計画が白紙に戻った。
    他の会社でも色々と変わるだろう。
    会議では「高井事件」と呼んでいた。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:37 

    今回の件をみると、底辺高校程校則が厳しい理由がよく分かる
    信じられない馬鹿が信じられないような馬鹿なことをしでかしたせいで、わざわざ無駄に規則や決まりごとが増えていくんだよね
    まともな知能があったらこんなことしないし

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:40 

    いや もうスシローもさタッチパネル一択にしたら良い その方が安全ちゃう
    別に流してくれやんで良いよ
    作る方は忙しいかもやけどさ

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:49 

    >>105
    ああいうタイプって働かせても全然仕事出来ないよ
    理解力が人と違うからあんな事する訳で、仲間内では普段はイキってるクセに一人になったら本当に何も出来なくて全く使い物にならない

    +59

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:49 

    >>371
    行かないのに有耶無耶になるのが嫌なんだ
    詐欺ローとか言うのは
    気の毒だなと思ったな〜

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/03(金) 18:05:05 

    >>261
    高級な店って席の近くにウエイターが立ってて凄く気になる
    監視じゃないけどサービスで飲み物の提供や器を下げたりで見られてるから、料理が美味しかったのかいまいち覚えてない
    会話も聞かれてるしマナーも見られてるから神経が全部ウエイターに持っていかれてる
    気楽に安心して食事が出来る店があればいいな

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2023/02/03(金) 18:06:08 

    近所のスシロー来店予約0分…

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/03(金) 18:07:01 

    >>236
    寿司の奴とか他のアホにも漏れなく厳罰を望む。

    本当だよね、このまま逃げさせたら図に乗って武勇伝にするような輩だよ

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/03(金) 18:07:35 

    >>43
    バカはこんなことはしないだろうという範囲を簡単に越えてくるからね
    それと、必ず模倣するバカが現れるから、お客様の常識頼りになる方法はしばらく取らない方が良いかも

    +59

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:13 

    >>373
    じゃあまだ行けるな!
    ウニはお安いとたまにハズレ有るから
    迷ってたらこの事件でまた迷ったのw
    次の月曜休みだから行って来る!
    情報有難う!

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:38 

    >>383
    電子レンジに猫は入れないで下さいレベル
    あれ、洗濯機だっけか?

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:49 

    >>372
    いいアイデアだね

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/03(金) 18:09:54 

    >>393
    おー!褒められた!有難う!

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/03(金) 18:10:59 

    >>110
    なんか日本も中国みたいになってきてるね

    +74

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/03(金) 18:12:16 

    >>373
    回転寿司のウニで美味しいの食べたのは3年くらい前にスシローで780円でウニ食べ比べみたいな時に食べたのだけだな
    あの時はちゃんとしたウニで美味しかった

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/03(金) 18:13:34 

    >>60
    そもそもファミレスや牛丼屋とかに衛生面で完璧求めるのむりだよ。幼児がテーブル舐めてたりするし。言っちゃなんだが回転寿司って設定的にむりがあるわ。逆に今までなんの疑問も持たずにいたのが不思議。
    かといって高級店でも皿が汚れてたりするからね笑
    バイキングを嫌悪感なく楽しめる人が外食してるんだと思ってた。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/03(金) 18:14:02 

    >>388
    金曜の稼ぎ時なのに
    前まで5時半までに入らないと待ち時間あったよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/03(金) 18:15:22 

    >>386
    スシロー元従業員「考えられない」”おとり広告”で措置命令…一度も提供しない店舗も 「売切御免!」が悪質と判断か|FNNプライムオンライン
    スシロー元従業員「考えられない」”おとり広告”で措置命令…一度も提供しない店舗も 「売切御免!」が悪質と判断か|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    業界最大手の回転寿司チェーン「スシロー」。2021年、スシローが行った3つのキャンペーンで、広告の目玉となっていたウニやカニが実は98%以上の店で販売されていなかったことが明らかになりました。消費者庁は6月9日、これらが“おとり広告”にあたるとして、再発防止...


    詐欺広告は事実だから言ったんだけど
    かわいそうなのは嘘をつかれて吊られたお客と責められる従業員だよ

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2023/02/03(金) 18:15:30 

    前かっぱ寿司行った時にガリが注文制になってて嬉しかった
    しかも0円で注文できる

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/03(金) 18:15:36 

    >>351

    ひぃー😱やめておくんれー!

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/03(金) 18:16:00 

    回転寿司だけじゃなくてファミレスのドリンクバーとかフードコートも気持ち悪くなってきた。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/03(金) 18:17:27 

    >>105
    働かせて賠償金を毎月の給料から天引きで
    接客はできなさそうだから便所掃除係にさせときゃいい

    +10

    -2

  • 404. 匿名 2023/02/03(金) 18:17:43 

    >>3
    そしたら、拡散拡散!

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/03(金) 18:18:23 

    人手がなくても平気な様にお茶もセルフ、レーンで提供、醤油とかも置きっぱなしだったのに
    バカのせいで余計な人件費もかかり、システムも変えてって確実に値上がりするよね、
    企業努力であの値段だったのに全額請求するべき

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/03(金) 18:19:04 

    この費用もアイツに請求しよう

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/03(金) 18:20:08 

    >>402
    ドリンクバー汚いとこ多いもんね

    今日まねきねこのソフトクリーム直食べ動画見たからもう共有のとこはやばいよ
    自分ですら食べ放題のとこのチョコレートファウンテンで学生が口に入れたのをまたチョコつけて食べてまたつけてを見たことあるし
    串かつのソース二度漬けとかあんなの含めてもう無理だ

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/03(金) 18:20:12 

    >>280
    これ。
    まったく同じ事思ったよ
    ガラガラなのに片付けが間に合わないから
    本来入れられる客をさばけてない。

    +27

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/03(金) 18:22:12 

    >>91
    テロ起こされた方が損失大きいかと

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2023/02/03(金) 18:23:29 

    >>330
    低所得者の教育されてないガキが行くところだからね

    +1

    -4

  • 411. 匿名 2023/02/03(金) 18:24:34 

    >>5
    それやると寿司の値段が上がるけどね

    +31

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/03(金) 18:25:41 

    >>402
    みんな見てみないふりしてるだけ
    ホール人数が足りなくて配膳下げ膳もままならないのに、十分な清掃が出来るわけがない
    正直、気にしてたら外食出来ない

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/03(金) 18:26:58 

    >>399
    そうだよ?
    私は悪く言うのはやだなーと思っただけ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/03(金) 18:27:42 

    >>236
    過去にいたおでんツンツン男も
    自営のスケボー スノーボードショップが繁盛してるらしいから、そこから払わせる

    +23

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/03(金) 18:27:43 

    高井みたいなバカな高校生でも美味しいお寿司が安く食べられるところだったのにね
    本当に頭が悪すぎて吐き気するわ

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/03(金) 18:28:00 

    でもこれスシロー以外の外食店も同じ問題抱えてるよね。どうするんだろう。ドリンクバーとかコップ気になっちゃうもん。
    本当に一人で物凄い損害与えてるよ…そんな想像もできない信じられないバカがいるもんだ。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/03(金) 18:28:46 

    >>24
    そんな使い捨てをしたら格安なんてできないよ。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/02/03(金) 18:30:42 

    >>413
    私は庇う要素がないブラック会社だなと思ってるからこう言う感想が出るだけなんで気にしないで

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2023/02/03(金) 18:32:17 

    高井的には自分だけじゃない他にもやってるやついるじゃんって思ってそう
    それで他のバカたちも自分じゃなくてよかったーって呑気な感じで戦々恐々してる人そんなにいなそう
    そういう頭あったらあんなことしないもん

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/03(金) 18:32:38 

    >>11
    賛成!別の意味で不潔と思ってた。
    蓋がカパカパしたり注ぎ口に醤油垂れたりこびり付いて乾燥したり。
    主役の醤油を前の客から続けて使うの嫌だ。別の飲食店の卓上調味料なら醤油はサブだからいいけどさ

    +19

    -3

  • 421. 匿名 2023/02/03(金) 18:32:46 

    多少粗があったり汚かったりする事は納得済みで外食してたけど、意図的に汚くする輩が出てきたらもう店と客との信頼関係壊れちゃうよね。
    本当に酷いことしてくれたもんだよ。許されないよ。

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/03(金) 18:32:48 

    >>418
    了解しました。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/02/03(金) 18:33:25 

    >>328
    親御さんが生活保護受給者だったら少額ちまちま返済するでオッケー?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/02/03(金) 18:33:30 

    >>402
    フードコートは意外と大丈夫じゃない?
    悪さするタイミングが少ないと思うけど

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/03(金) 18:33:30 

    >>280
    人件費が一番高いから監視体制を含めた人件費を維持するには膨大な商品の値上げしかないよ。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/03(金) 18:35:26 

    これTikTokだっけ?百害あって一利なしだよ、規制した方がいい。問題起こしまくりじゃん。
    アメリカなんかでは理由は違うんだろうけど規制されてるみたいだし。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/03(金) 18:36:31 

    あのバカにアクリル板設置費用を請求しちゃえよ。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/03(金) 18:38:07 

    回転寿司は他人が触ってそうで気持ち悪いし他の飲食店も適当に調理してるとか、落としても平気で客に出すって知ってから10年以上行ってないけどやっぱりこういうのあるよね。
    気持ち悪い。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/02/03(金) 18:38:20 

    話が壮大になるし飛躍しすぎてるのはわかってるけど、この事件のせいで子供持つの怖くなってほんの何人かだとは思うけど子供なんて産めないってなってる人いるんじゃないかな
    自分の知らないところでこんなことやられて、何十億の賠償責任と飲食店の存在意義さえ揺らがせる子になってしまわないか不安でしかないやん

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/03(金) 18:39:04 

    >>425
    それは仕方ないよね
    入店してからお金払って店を出るまで一度も店員に接する機会がない今のシステムのせいもあってこのような事件が起きた
    人の目がないと悪さする人間ってのはどうしても出てくるものなんだと思う
    客がほとんどいなくて売り上げがほぼ見込めない時間でも店員を置いてる店って見張の意味も込みで雇ってたりする
    無駄なお金のようにも感じるけど、善人ばかりでない世の中では必要なお金なんだと思う

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/03(金) 18:39:31 

    一部のバカ者のために社会全体が対策しないといけないなんて。
    もう一部のバカ者は駆逐した方が社会のためなのではないか。
    一部のバカ者の人権を叫ぶなら、社会のルールを守る大多数の真面目な者の人権をもっと尊重すべき。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/02/03(金) 18:39:42 

    不二家みたいに騒動後(意図的?)に韓国や中国に会社乗っ取られそうで心配

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/03(金) 18:40:16 

    >>429
    まぁね
    この子、しぐさが幼くてちょっと違和感あった

    発達障害とか知的障害の子育てできる自信ないからうちも産んでないよ

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/02/03(金) 18:40:35 

    >>423
    生活保護ならそうじゃない?
    犯人が成人したら親の債務は子供だけに一本化出来るのかどうなんだろう

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/03(金) 18:40:57 

    >>291
    私も思ってた
    みんな優しすぎるなーと
    応援する気には全くなれない

    +2

    -5

  • 436. 匿名 2023/02/03(金) 18:41:27 

    >>306
    この皿スシローじゃなくない?
    くらっぽい

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/03(金) 18:42:33 

    マクドナルド、カラオケまねきねこ、回転寿司店、安価で親しみやすい展開してくれている店ってちょっと消費者側が馬鹿にしてる風潮があって、更にそこにバカが行くと、何やっても客には抵抗しないと思い込んでる。汚しても知らんぷりとか、店員に掃除させればいいとか。

    書いてて思ったけど、なんかこれって企業の従業員に対する奴隷扱いに似てるな。上級国民がする庶民への税負担や自分達が良ければいいってのにも似てる。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/03(金) 18:44:00 

    こういうアホがいるから、スシロー行きたくないなぁって思っちゃう自分がいる。ごめん

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/03(金) 18:44:53 

    >>27
    これを見たペロペロ予備軍が真似しそうだよね。

    +32

    -2

  • 440. 匿名 2023/02/03(金) 18:45:35 

    この騒動でそこまで模倣犯も大々的にやれないだろうし、お店もピリピリしてそうだから行くなら今かもしれない

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/03(金) 18:46:09 

    >>146
    醤油入れ舐めるとかも普通は思いつきもしないよ。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2023/02/03(金) 18:48:16 

    娘が回転寿司チェーンでバイトしてる。
    まさかこんな酷いことする客がいるなんて思いもしなかったよね。
    昨日とか、客は少ないけど、持ち帰りがめっちゃ増えたって言ってた。
    私も持ち帰り頼んで貢献するわ。頑張れー。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/03(金) 18:49:40 

    こういう一部のバカのせいで、これまでお店側の好意でやってたラーメンやうどんの揚げ玉、ネギ等のトッピングし放題サービスとかもどんどん無くなっていくんだろうな。

    ちゃんとマナーを守って普通に食事を楽しみたい一般人にも損な世の中になっていくよね、こういう一部のバカのせいで。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/03(金) 18:50:35 

    >>282
    なにも変わりなくです🙆🏻‍♀️
    小皿も湯のみも以前と同じ上からとるスタイル

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/03(金) 18:52:42 

    >>1
    もうこういう食べ物にイタズラする奴はバイオテロ扱い、国家犯罪級に罰したらいいよ。

    唾だから毒はなくともこれがもしヒ素とか毒薬系だとしたらテロ行為だよ。

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/03(金) 18:56:13 

    >>109
    ピーク時直接運べないから。一回働いてみろ

    +8

    -3

  • 447. 匿名 2023/02/03(金) 18:58:22 

    だから対面で握ってもらうのが良し!
    で、料金も高くなる。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/02/03(金) 19:00:36 

    >>306
    皆んなに見てもらえて良かったねー(呆)

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2023/02/03(金) 19:00:43 

    >>5
    それやったら高くなって客来ないじゃん
    こないだ値上げで客減ったのに

    +28

    -1

  • 450. 匿名 2023/02/03(金) 19:02:37 

    >>375
    高校生がホテルのバイキング行くかな?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/03(金) 19:02:58 

    >>403
    スシローが契約してる漁港でのマグロ漁船が1番やろ。大金稼げるし魚繋がりで丁度いい

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/02/03(金) 19:04:16 

    スシローも詐欺まがいな事ずっとやってきたよね。低レベルな客層しか呼べない店にしたのは自業自得じゃ。

    +7

    -2

  • 453. 匿名 2023/02/03(金) 19:05:02 

    >>2
    めっちゃ金かかるな…従業員も大変になるし…本当なんなのクソガキ

    +26

    -0

  • 454. 匿名 2023/02/03(金) 19:05:36 

    >>280
    そうなんだよね。
    待ち時間10分って表示されてるのに30分待った。
    あれ以来行ってない。

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2023/02/03(金) 19:06:55 

    店舗に中国製の顔認証システムを導入する話は?

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/02/03(金) 19:07:43 

    どこにでも現れるね被害者叩きの人って
    今回の件はスシローは完全に被害者なのに別件持ち出してきてスシローだってやられても仕方ないってなんかズレてるなと思う

    +5

    -4

  • 457. 匿名 2023/02/03(金) 19:10:48 

    >>1
    また行くよ
    スシローのシーサラダとラーメン大好きだよ

    +6

    -5

  • 458. 匿名 2023/02/03(金) 19:12:01 

    >>32
    いたちってこう書くんだ!

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2023/02/03(金) 19:14:54 

    正直、ヤクザにお願いして警備員してもらって、、、
    その場でどついてもらいたい。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/03(金) 19:15:07 

    囮広告で評判下がったからあえて下っ端にペロペロさせたことで、スシロー可哀想!応援してるよ!って世間的な流れを作ってるんじゃないかとさえ思い始めた
    だってそれくらい大胆でありえない行動は舐めペローはしてるやん

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/03(金) 19:15:07 

    もはや回転させなければいいのでは
    ウェイトレスに運ばせればいいじゃん

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2023/02/03(金) 19:16:30 

    >>280
    先に通されるのが早かった日も中の人が足りな過ぎて寿司は全然周ってないし、注文も多過ぎてただいま注文できませんってタッチパネルも押せなくて席に座ってるのになかなか食べられない日もあった
    本当、人減らし過ぎ

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/03(金) 19:18:07 

    回転させるのって効率性や人員削減のためにやってると思ってた。
    こういうバカのおかげで余計な経費がかさみ寿司の値上げにもつながるかもな。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/03(金) 19:23:22 

    >>1
    飲食店でマイナンバーカード導入しよう
    身元がバレてる人間は変なことしないよ

    +29

    -3

  • 465. 匿名 2023/02/03(金) 19:23:56 

    >>174
    あれもお皿持ち上げるんだけど、持ち上げるの失敗する人いてそのまま流れてるんだよね、、、

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/03(金) 19:24:27 

    こんな迷惑な事するやつら子供でも捕まえて結構な額を請求させればいいのに。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/02/03(金) 19:26:54 

    >>306
    男は喜んでるよ。
    ワザワザ旦那が見せてきた。

    +2

    -6

  • 468. 匿名 2023/02/03(金) 19:28:06 

    >>43
    席に案内する時に個包装の物を1人2個(個数は例えば)追加は1個何円ってすればいいと思う

    +14

    -5

  • 469. 匿名 2023/02/03(金) 19:37:24 

    >>11
    それかどうしても気になる人のためにも、醤油、ワサビ持ち込み可にするとか。店員さんに言えば変えてもらえるとはいえ、新品もらえるわけではなさそうだし。
    あのお醤油とわさびにもスシローのこだわりがあるのかもしれないけど…
    でもそこまで気にする人はもう行くって選択肢がないのかな。

    +51

    -4

  • 470. 匿名 2023/02/03(金) 19:41:09 

    >>30

    あいつらマゾだから喜んでやるよ。

    一生を台無しにするほど追いつめられたいみたいだから。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/03(金) 19:41:26 

    >>5
    人件費が一番金かかるからな

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/03(金) 19:42:24 

    テーブルに調味料置くなってば

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/03(金) 19:42:49 

    >>1
    近所に初めてできた回転寿司がすし太郎(スシローの前身)だった
    お寿司をたくさん食べていい(ここ重要)、回ってる、お湯が出る、子供だった自分にはものすごく衝撃的だった
    回転寿司がなかったらもっとお寿司と疎遠な人生だったと思う
    外食産業の信頼を失墜させる恥ずかしい奴らが許せない
    がんばれスシロー!!

    +51

    -1

  • 474. 匿名 2023/02/03(金) 19:43:31 

    >>1
    ジョージアって国の大使が日本人は少年に厳しすぎとか言ってヤフコメ炎上してるが

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/03(金) 19:47:16 

    >>450
    高校生と文章にありましたか?
    何言ってるの?
    フール?

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2023/02/03(金) 19:50:44 

    もう中高生は子ども同士の入店は禁止にしたらいいのでは?
    カラオケも。
    いつからこんなに緩くなったの?

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/03(金) 19:57:38 

    監視カメラは効果高そう。
    お金かかるけど。
    ダミーでも効果ありそう。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/02/03(金) 20:00:27 

    >>460

    コレ賛成。スシローのやってきた居直り詐欺を思えば。TVの誘導は鵜呑みに出来ない。
    監視カメラや顔認証を国民の方から懇願するように繋がるならドンドン事件を取り上げる。

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2023/02/03(金) 20:00:44 

    回転寿司と言う概念が変わって無くなりそうだな…

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/03(金) 20:03:58 

    >>121
    北の将軍様に面倒見てもらえ

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/03(金) 20:04:52 

    >>143
    それ、めちゃくちゃいい

    +37

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/03(金) 20:05:39 

    >>1
    スシローはじめ回転寿司業界は大打撃だろうけど、対策されてももう気持ち悪くて利用はできないな😢残念

    +26

    -1

  • 483. 匿名 2023/02/03(金) 20:08:36 

    >>17
    それは応援じゃないよ。何をはきちがえてるんだか

    +69

    -10

  • 484. 匿名 2023/02/03(金) 20:08:37 

    >>43
    そうなんだよね。
    結局裏で交換してるだけで、新しいものじゃないと信用出来ない。

    +51

    -1

  • 485. 匿名 2023/02/03(金) 20:10:16 

    >>1
    レーンのお寿司や料理は全部、フタ付きで流せばいいと思うけど?
    醤油もわさびも使い捨てのものにすればいいし。

    各テーブルにも監視カメラ必要だよね、ここまで脳細胞ぶっ壊れた奴らが増殖するなら。

    +20

    -2

  • 486. 匿名 2023/02/03(金) 20:11:17 

    >>1
    こんな時に、沸騰ワード10で『九州寿司 寿司虎』と言う回転寿司かよ
    普通に、不謹慎過ぎで「空気読め」とクレーム入るぞ
    すしざんまいレベルの超一流の高級回転寿司屋さんなら、まず下品な行為をやる馬鹿はいないと思うけど
    今、スシローでやっちまった以上、油断禁物だな
    【公式】「沸騰ワード10」2月3日(金)よる7時56分~は、税関沸騰24時&取り憑かれた芸能人SP - YouTube
    【公式】「沸騰ワード10」2月3日(金)よる7時56分~は、税関沸騰24時&取り憑かれた芸能人SP - YouTubem.youtube.com

    2月3日(金)の沸騰ワードは3年ぶり!税関沸騰24時&取り憑かれた芸能人SP 俳優、溝端淳平に密着!★公式HP http://www.ntv.co.jp/futto/★公式インスタグラム https://www.instagram.com/futtou_ntv_official/★公式ツイッター https://...">


    【沸騰ワード10 二子玉川の回転寿司】溝端淳平 安ウマ熟成寿司『九州寿司 寿司虎』のお店・メニューを紹介 | Activi TV
    【沸騰ワード10 二子玉川の回転寿司】溝端淳平 安ウマ熟成寿司『九州寿司 寿司虎』のお店・メニューを紹介 | Activi TVwww.activitv.com

    2022年8月19日(金)放送の【沸騰ワード10 回転寿司】で紹介される、溝端淳平 二子玉川『九州寿司 寿司虎』のお店・メニュー情報をチェック。 二子玉川の回転寿司「九州寿司 寿司虎 Aburi Sushi TORA」 食べログ 熟成本鮪赤身 808円 Aburi Premium


    第3の寿司!?九州寿司 寿司虎 Aburi Sushi TORA | ぎゅってWeb
    第3の寿司!?九州寿司 寿司虎 Aburi Sushi TORA | ぎゅってWebgyutte.jp

    2019年9月に二子玉川ライズショッピングセンターにオープンした【九州寿司 寿司虎 Aburi Sushi TORA】に行ってきました!久しぶりに子どもを母に預けてお友達と女子会^^何カ月か前に、もし…

    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +1

    -16

  • 487. 匿名 2023/02/03(金) 20:13:15 

    ツィッターで見てたらへんなyoutuberとか学生がみんなスシロー行ってて、今のスシロー行きたくないなと思ってしまった…。
    動画あげてないだけで、絶対模倣犯いるし。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/02/03(金) 20:13:52 

    >>374
    まるで蝶野ビンタにみえる
    迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/03(金) 20:13:57 

    >>15
    迷惑かけたお店で、
    働いて 返済したら?

    どんだけ従業員さん達が
    大変か、分かってよ。

    +62

    -24

  • 490. 匿名 2023/02/03(金) 20:16:10 

    >>452
    因果応報とも言う

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/03(金) 20:16:59 

    もう回転レーン式の限界
    寿司職人も目の前に居ないし死角あり過ぎでガキがやりたい放題!
    これですしざんまいが優勝!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/03(金) 20:18:22 

    >>49
    注文して自分のテーブルに来るまでアクリルとかの壁で覆われてるタイプの回転寿司?とかあるから、これからはもう全部そういうシステムに移行してほしい

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/03(金) 20:20:53 

    >>84
    ほんとだよね。
    やっていいことと悪いことの区別つかないってやばすぎ。一つも面白くないのになにが面白いのか謎だし。
    近所にくら寿司あるけど、前は平日でもお昼時とかかなり混んでたのに最近ガラガラだよ。
    バカは外で飯食うな!迷惑!

    +20

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/03(金) 20:21:07 

    >>28
    安すぎるからああいう客層が来やすくなってるとも言える

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2023/02/03(金) 20:21:08 

    >>342
    日本大手企業潰しにチョンが絡んでるんじゃ無いかって前トピでコメントあったけど、
    在日で乗っ取られた政界とか見てたら、あながちそれもあり得ることかもと思った

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/03(金) 20:22:50 

    >>10
    客じゃなく、従業員の給料が先だよ…

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2023/02/03(金) 20:25:08 

    よく子供をつれて行ってました
    衛生面やコロナが怖いのでもう行きません
    悲しいです
    反省されても遅いですよ              

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/03(金) 20:27:03 

    >>55
    膨大な被害を受けて、そのシワ寄せが値上げとしてなにもしてない99.9%側の我々に影響でそうだから、
    年齢問わず重罪にすべきだと思う。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/02/03(金) 20:29:01 

    コストダウンさせて安全においしくいただけるのが回転寿司だったのにどんどん負担が増えて大変そう。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/03(金) 20:29:10 

    >>48
    ロボット使う店は店員もフロアで動いてるから出来ない
    店員の目が届かないほど広い店があれば別だけど。

    +16

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。