ガールズちゃんねる

シャトレーゼの節分スイーツ2023 カワイイ鬼ケーキ「赤鬼太郎」「黄鬼ちゃん」店頭予約スタート、「恵方巻ロール」「創作和菓子(赤鬼・お多福・枡)」販売も

67コメント2023/02/01(水) 18:35

  • 1. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:36 

    シャトレーゼの節分スイーツ2023 カワイイ鬼ケーキ「赤鬼太郎」「黄鬼ちゃん」店頭予約スタート、「恵方巻ロール」「創作和菓子(赤鬼・お多福・枡)」販売も | 食品産業新聞社ニュースWEB
    シャトレーゼの節分スイーツ2023 カワイイ鬼ケーキ「赤鬼太郎」「黄鬼ちゃん」店頭予約スタート、「恵方巻ロール」「創作和菓子(赤鬼・お多福・枡)」販売も | 食品産業新聞社ニュースWEBwww.ssnp.co.jp

    赤鬼・黄鬼をイメージした可愛らしいカップケーキ。数量限定。販売期間は2月1日から、節分当日の2月3日まで。同期間には、「節分 恵方巻ロール」も販売する。


    「節分 赤鬼太郎」「節分 黄鬼ちゃん」

    「節分 恵方巻ロール」

    「節分 創作和菓子」(赤鬼・お多福・枡)

    +84

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:47 

    結局、恵方巻きって日本の伝統文化ってことでいいんだっけ?

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:58 

    >>1
    去年 鬼のケーキ買ったけど甘すぎて味はイマイチだった

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:01 

    可愛い!!

    +62

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:11 

    恵方巻ロール、
    恵方ロールロール…

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:17 

    あら可愛い〜買いに行こうかな

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:21 

    うっふ〜ん

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:25 

    髪の表現が上手い

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:27 

    微妙にチープなのがシャトっぽくていいw

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:32 

    シャトレーゼは栗がうまい

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:48 

    >>2
    関西の下ネタ文化だと思ってた

    +26

    -11

  • 12. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:58 

    鬼ちゃん買おうかな
    可愛い

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:02 

    シャトレーゼのケーキ美味しくないからな。やたらテレビで絶賛されてるけど騙された
    でもどら焼きは美味しいと思う

    +41

    -18

  • 14. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:43 

    >>2
    確か平安時代に遊郭がどうの〜みたいな感じだったと思う。
    まるごと巻物食べるの下ネタっぽいし

    +28

    -6

  • 15. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:15 

    赤鬼ほしい

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:19 

    >>13
    そりゃ値段見たらだいたいわかるもん
    あの値段でデパ地下の有名パティシエ並にはいかないよ

    +38

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/26(木) 14:02:41 

    黄鬼はキキちゃんて読むの?

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/26(木) 14:02:57 

    >>13
    ケーキはスーパーよりは美味しいから甘いのを食べたい時に丁度いい
    どら焼きも美味しいよね

    +34

    -6

  • 19. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:16 

    >>13
    100円くらいのフルーツゼリーめっちゃ美味しいおすすめ

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:30 

    >>13
    たしかに昔は美味しく無かったよ!
    甘いしパサパサしてて避けてたんだけど、この前久々に食べたら美味しくなっててびっくりした。

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:46 

    >>1
    最初の鬼ちゃん可愛い!って思ったけど
    サン宝石ぽくない?

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:52 

    >>17
    ひよこじゃないっぴー!って言いそうw

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 14:05:51 

    普段のケーキは美味しいけど
    クリスマスケーキおいしくなかったな

    まぁどこのケーキ屋さんもクリスマス美味しくないけど

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:22 

    >>22
    ぴっぴっぴーよこちゃんw🐤

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/26(木) 14:07:32 

    可愛いけど近くにシャトレーゼがなくて買えない😣

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:06 

    中谷美紀「12年間、砂糖摂取していない」 引退考えるほどの不調変えた“砂糖断ち”でメンタルも安定
    中谷美紀「12年間、砂糖摂取していない」 引退考えるほどの不調変えた“砂糖断ち”でメンタルも安定girlschannel.net

    中谷美紀「12年間、砂糖摂取していない」 引退考えるほどの不調変えた“砂糖断ち”でメンタルも安定 「俳優という職業は、はっきり申しまして一寸先は闇ですし、不確実性の中で生きているような感覚があります。でも不思議なことに、それが楽しかったりもするんですよ...

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:09 

    >>13
    まだ実は食べたことないから食べてみようかな
    スーパーのケーキも美味しく食べれるからいける気がする
    ちなみにサイゼは合わなかった

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/26(木) 14:09:04 

    創作和菓子の赤鬼が日本昔話に出てきそうで可愛いw

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:10 

    おじゃる丸みたい

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:55 

    >>5
    恵方ロールでよかったかんじよね笑

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/26(木) 14:11:56 

    都内中部だけど最近までシャトレーゼ知らんかったわ
    最近よく聞くよね
    コージーコーナーが多い

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:46 

    >>13
    シャトレーゼってケーキ買いに行くとこじゃなくない?

    +7

    -11

  • 33. 匿名 2023/01/26(木) 14:17:33 

    >>9
    わかる。
    めちゃくちゃお洒落すぎてなくて良い。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/01/26(木) 14:19:14 

    >>2
    大阪の海苔問屋のプロモーションだったってね
    広まり方が下品だったけど

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/26(木) 14:19:23 

    シャトレーゼには、チョコバッキー以外の美味しいものは一つもない

    ってか、正面玄関に「値上げはしません」ってデカデカと貼ってあるけど、原料包装材料何でもすごい値上げされてるんだから、商品値上げしないと、従業員の給料下げられるよね
    無能な経営者って感じで、いい印象はまるでない
    あんなの貼らない方がいい
    従業員さんたちに同情するわ、頑張って!

    +2

    -16

  • 36. 匿名 2023/01/26(木) 14:19:30 

    >>1
    あかきたろうと読んでしまった

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:26 

    >>2
    ここ数年で無理やり関東に広がってきた感じする

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:56 

    シャトレーゼってお高いの?行ったことないんですが

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/26(木) 14:22:27 

    >>38
    お安いよ

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/26(木) 14:27:44 

    >>2
    37歳関東だけど、子供の頃こんな文化は無かった
    ハロウィン的にいつのまにか市民権を得ていた

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2023/01/26(木) 14:30:12 

    >>1
    可愛い!しかし販売期間短いな

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/26(木) 14:39:44 

    >>25
    それな

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:07 

    >>13
    シャトレーゼのケーキ美味しいっていう書き込み見て買いに行ったけど不味すぎてびっくりした。二度と買わない。その他の商品はまあまあだった。


    +16

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:53 

    >>5
    金閣寺テンプル…みたいなw

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/26(木) 15:02:39 

    >>13
    どら焼きの皮まずい。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:59 

    >>2
    日本の「伝統文化」ではないね。
    遊郭発祥の男性のアレに見立てたお遊びで、女性が一本食いするのを客が喜んで見てた一部の風俗。
     ↓
    その後、大阪の海苔問屋が「神さん使って儲けよう!」とムリヤリ神様に結びつけて商品展開
    (※これが日本のごく一部に残った)
     ↓
    更にその後、セブンイレブンが儲けの為に大々的にキャンペーン打ってマスコミがプロモーション。
    「日本の伝統文化」という嘘のゴリ押しが始まった。

    毎年マスコミは、女性アナウンサーにいっき食いさせて喜んでる。

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2023/01/26(木) 15:08:49 

    >>16
    それが最近600円越えのケーキとか出してるから何か勘違いしてるなと思う
    そんな出すならちゃんとした洋菓子店で買うわ

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2023/01/26(木) 15:09:12 

    >>9
    でも子どもウケは抜群だよ。

    去年、4歳の甥っ子の誕生日にヒヨコちゃんケーキ(黄鬼ちゃんの頭を取ったデザイン)買って来たら、普段はケーキに見向きもしないらしいのにパクパク食べてて驚いた。

    一昨年は彼の好きなチョコのケーキに顔が描かれた苺がふんだんに乗ったケーキなんて全く手を付けずだったのに、シャトレーゼのこだわり過ぎない感じがいいみたいね。

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2023/01/26(木) 15:11:43 

    >>13
    みんな舌肥えてるんだなー
    私はシャトレーゼでも100円ケーキでもめっちゃ美味しく感じるわ

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:39 

    シャトレーゼは山梨県の企業で、日本の会社。
    これからは日本企業を大切にしていきたいね。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:53 

    >>1
    シャトレーゼのこの手のケーキは
    中にBB弾みたいなのが入っている

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/26(木) 15:15:59 

    >>1
    鬼の顔の色に使ってるボンブ?なんていうのかなポロポロのスポンジみたいな
    これマズイからつけないでほしいのによく使われてるよなー

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 15:31:14 

    中身クリスマスであったトナカイと
    雪だるまと一緒ぽっそう

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/26(木) 15:50:22 

    >>52
    マズイのか…

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/26(木) 15:54:34 

    >>16
    よこ
    値段相応な味なのに持ち上げられ過ぎだと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/26(木) 16:04:52 

    >>13
    シャトレーゼ、子どもには良いと思う。
    前ちょっとオシャレなケーキ屋で買ったケーキ甘さ控えめで複雑な味?であまり食べなかった。
    その点シャトレーゼは甘さしっかりで子どもパクパク食べたよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/26(木) 16:06:23 

    >>51
    そうそう😂

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 16:12:04 

    >>16
    最近旦那の誕生日でデパ地下のケーキを買ったんだけど、パサパサで全然美味しくなくて、これなら近所のシャトレーゼと変わらんやんと思った。
    安いだけシャトレーゼの方がマシと言うか。。。
    デパ地下が全部美味しいわけじゃないわ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/26(木) 16:23:45 

    ほっぺちゃん風味

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/26(木) 16:24:27 

    >>46
    うそやん?そんな発端だったの?
    聞かなきゃ良かったー

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/26(木) 18:18:59 

    >>49
    私も!シャトレーゼあの値段で頑張ってると思うけどねー

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/26(木) 18:20:13 

    >>2
    鬼の武器である棍棒を静かに食べてやっつけるって話を昔聞いたけど。
    遊郭の話は初めて知った

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:57 

    クリスマスに同じタイプのケーキを食べたけど美味しくなかった
    見た目は可愛いから余計に残念でした

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/26(木) 21:59:37 

    >>35
    社員から無駄を無くすアイデアを募って、採用された人には褒賞金が出るんだって。
    徹底的に無駄をなくして値上げしないって企業努力凄いと思うけど。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/26(木) 22:56:52 

    シャトレーゼのケーキ美味しくない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/26(木) 23:51:59 

    アイスと和菓子がおいしい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/01(水) 18:35:53 

    先日初めてシャトレーゼに寄ってみたんだけど、店員さんの対応が冷たくてケーキ屋さんって接客とかの雰囲気込みで買うって感じだから、悲しかったな。
    子供に結構な塩対応されたので悔しくていろいろ口コミ見たけど全国的にそんな感じなのかな?
    商品は魅力的なのに残念。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。