ガールズちゃんねる

統合失調症の人、集まれ

781コメント2023/01/26(木) 16:02

  • 1. 匿名 2022/12/29(木) 16:57:11 

    統合失調症になってしまった26歳です。
    ロナセンとリスペリドンを飲んでいるけれどなかなか良くならずつらいです。
    統合失調症の人、語りませんか?

    +268

    -26

  • 3. 匿名 2022/12/29(木) 16:57:49 

    岸田は敵に見える
    統合失調症の人、集まれ

    +380

    -96

  • 4. 匿名 2022/12/29(木) 16:58:18 

    独り言が止まらなかった。会話レベルの独り言を言っていた。診察してないけど多分統合失調

    +467

    -35

  • 5. 匿名 2022/12/29(木) 16:58:23 

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/29(木) 16:58:38 

    普通に文字読んだり一般的な意味で解釈したりは可能なの?

    +136

    -7

  • 7. 匿名 2022/12/29(木) 16:59:37 

    寛解していたけど、最近またおかしいような気がする。早めに病院に行かないと。

    +256

    -8

  • 8. 匿名 2022/12/29(木) 17:00:07 

    >>1
    私も統合失調症です。ドンペリを毎日飲んでますけどなかなか朝が起きれなくて二日酔いみたいな症状が続いています。

    +20

    -134

  • 9. 匿名 2022/12/29(木) 17:00:09 

    >>4
    私もこれだわ。前の職場でびっくりないじめにあい、それから。

    +289

    -21

  • 10. 匿名 2022/12/29(木) 17:01:20 

    統合失調感情障害が寛解していて昨日仕事納めだったんだけど、年末年始の休暇の雰囲気が昔から苦手で、昨日の夜帰宅後、大勢に監視されている気がして、リビングの四角の天井を確認してしまった…
    なんか録音機がないかも心配💦

    +399

    -26

  • 11. 匿名 2022/12/29(木) 17:02:20 

    ごめん、前にマンションで隣に住んでた人が多分統合失調症で早朝にピンポンされたりドア蹴られたり、穴を開けて話を聞かれてるとか言われたんだけどよくある症状ですか?

    +351

    -8

  • 12. 匿名 2022/12/29(木) 17:03:57 

    私の知ってる統失の人は自分の中に入って出てこないタイプの人だったから(あとネット上で執拗に長文書いちゃってからむ人とか)、掲示板とかで和気藹々と語れる人がいるって驚く。皆さんは軽度ってことですか?

    +232

    -3

  • 13. 匿名 2022/12/29(木) 17:04:07 

    幻視ってどういう見え方するの?
    本物と見分けがつくものなのかしら?

    +70

    -5

  • 14. 匿名 2022/12/29(木) 17:05:06 

    薬飲み続けたら幻聴なくなったよ
    それだけでだいぶメンタルが安定した

    +179

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/29(木) 17:06:54 

    いじめられてからこれになり、独り言が止まりません。薬飲めば治りますかね?

    +139

    -10

  • 16. 匿名 2022/12/29(木) 17:07:28 

    中学発症で今27歳の統合失調症患者です
    特に残ってる症状はないんだけど主治医も親も働けと言わないので無職
    手帳と年金は2級
    今日は一人でカフェにパンケーキを食べに行ったよ
    太りたくないから、徒歩&エアロバイクで軽く運動していった
    クリスマスは美味しいもの食べました
    大晦日は行きつけのそば屋さんのオードブル!
    夜はテレビ何見るか喧嘩中
    正月はおばあちゃんに挨拶していつも通りお年玉貰って年末年始は終わりかな
    年明けたら主治医にあけましておめでとう言いに行くんだ

    +87

    -141

  • 17. 匿名 2022/12/29(木) 17:07:35 

    レキサルティ飲んでからかなり体調良くなりました。

    +75

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/29(木) 17:09:23 

    統失ってキチガイなんでしょ?

    +79

    -158

  • 19. 匿名 2022/12/29(木) 17:09:33 

    >>4
    家の中で?
    外でも出ちゃうの?

    +93

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/29(木) 17:09:46 

    >>4
    統合ってそんなほっておいて大丈夫な病気なの?

    +250

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/29(木) 17:11:19 

    周りの人の言葉が全て私への悪意や嫌味で言ってるように思う
    曲解し過ぎだって言われるし自分でもそうなのかな?と思うものの事実は私の言ってることが合っていると思います
    本人がそうじゃないと言っても私の言う通りの考えがあるからそういう言い方をしたはずなので、本人も無意識だけど私が言う通りの考えがあるのだと思います
    本気でこう思っていますが病気の可能性があるでしょうか?

    +170

    -22

  • 22. 匿名 2022/12/29(木) 17:12:23 

    統合失調症って自覚あるの?

    +156

    -6

  • 23. 匿名 2022/12/29(木) 17:12:51 

    >>4
    酷くなってから強制入院より今から自分で受診したほうがいいですよ

    +283

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/29(木) 17:13:03 

    >>1
    どうやって自覚されましたか?
    母が陰謀論にのめり込み話が通じなく、宇宙戦争だとかゴム人間だとか私はコロナにはならないの!とか訳のわからない事を言っていて
    元から変なものにハマりやすかったけど、今回はもう頭がおかしくなっていると思う程現実離れした物も疑いもせずに信じてしまっていて…

    病院に連れて行こうにも私が目覚めていないアタオカ扱いされてしまって…
    手に追えなくて困ってます

    +305

    -13

  • 25. 匿名 2022/12/29(木) 17:13:18 

    診断されたのは大学の頃だけど、よく考えたら小学生の頃から盗聴盗撮の被害妄想的なのあったし、統合失調症歴長すぎてゲンナリするわ。

    +156

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/29(木) 17:13:21 

    させられかたはわかった

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2022/12/29(木) 17:13:34 

    >>4
    受診して!ほうっておくと悪化するよ!

    +248

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/29(木) 17:14:52 

    >>10
    あなたの情報つかんで得する事ないよね…それでもそう思い込んでしまうから不思議だよね

    +321

    -6

  • 29. 匿名 2022/12/29(木) 17:16:28 

    >>19
    私も外でもぶつぶつ。もうやばい。

    +95

    -7

  • 30. 匿名 2022/12/29(木) 17:16:53 

    >>27
    どんな感じで悪化しますか?

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/29(木) 17:18:01 

    私はアスペで、統合失調症と双極性障害と強迫性障害が併発しています。

    +83

    -6

  • 32. 匿名 2022/12/29(木) 17:20:02 

    >>13
    本物と変わらないらしいよ。だから、それ違うよって言われても、本人にとっては見えているものが現実だから中々気づけない

    統失の人で、小人に攻撃されているって言っていた人、その人は統失と長い付き合いでそれが統失によるものということ、小人が幻覚だってわかっている人だったけど、攻撃されている感覚まであるらしい!

    +158

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/29(木) 17:20:32 

    >>29
    自覚はあるんですね。
    症状出ちゃってる時って他人の視線は気になりますか?

    +40

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/29(木) 17:21:29 

    自分が統合失調だと自覚していて、幻覚幻視があった場合「あ、これは幻覚幻視だな」って分からないものなの?

    +93

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/29(木) 17:21:37 

    >>4
    私も独り言することあるけど
    幻覚や幻聴があるわけではないから統失とは違うと思う

    過去の出来事を思い出してるんじゃない?

    +167

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/29(木) 17:22:25 

    独り言を言ってる自覚があるなら、話すのをやめれば良いんだね?

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/29(木) 17:23:06 

    2年前の28歳のときに統合失調症になって5ヶ月入院しました。今は寛解しています。オランザビンを今でも飲んでます。

    皆さんは彼氏さんいらっしゃいますか?
    いる方は既往歴カミングアウトされてますか?

    +61

    -6

  • 38. 匿名 2022/12/29(木) 17:23:31 

    >>33
    あるある。周りから変な顔されるからハッとする。心療内科は混んでて予約取れなくて、自力でどうにかしないとと思っています。

    +7

    -27

  • 39. 匿名 2022/12/29(木) 17:23:59 

    >>28
    コメントありがとう。本当にね!
    10年くらい良くなったり辛くなったりを繰り返しているけど、監視&盗聴されてる妄想が出たのは、昨日が初めてで。
    いつもと違う世界にいる感覚で、自分でも絶対おかしいという自覚はあって、、でもなぜか今日は大丈夫です。

    +164

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/29(木) 17:24:03 

    >>36
    でも私の場合無意識に出てるから、やばい。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2022/12/29(木) 17:24:31 

    >>36
    無意識だと思うから難しいんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/29(木) 17:26:44 

    >>3
    正常じゃん。完治してるんじゃない?

    +271

    -10

  • 43. 匿名 2022/12/29(木) 17:27:51 

    >>11
    子供の幼稚園のバス停が一緒だったママさんが統合失調症で、突然お迎えのときに「私の家のぞいてたでしょ」と怒鳴られた
    その人の家も知らなかったし、他の人に聞いたらその人の家はマンションの8階だった

    他の人は「ブスこっち見んな」と言われたらしい

    +281

    -6

  • 44. 匿名 2022/12/29(木) 17:29:20 

    >>42
    敵に見える、の中身が違ってたりするのよ。
    岸田総理が電波公害しているとか岸田総理に衛生監視されているってなったりするのが統合失調症。

    +157

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/29(木) 17:30:46 

    >>43
    目潰ししてやれ!

    +17

    -38

  • 46. 匿名 2022/12/29(木) 17:36:00 

    人の目が異常に気になるというか、周り全員的に見える。

    +38

    -5

  • 47. 匿名 2022/12/29(木) 17:37:38 

    >>39
    そうなんだ、疲れているのかもしれないね。年末年始だから難しいかもしれないけど、悪化しそうだったら早めに受診してね
    今は落ち着いているみたいで良かったですね、お体大切に

    +156

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/29(木) 17:38:40 

    職場でひどいイジメにあったら、ヒソヒソ声が私への悪口に聞こえるようになる時期があった。違うことで受診したら、統合失調症扱いだけど、鬱か躁鬱のような気がしているけど…。薬飲んで20年は経つかな。

    +126

    -5

  • 49. 匿名 2022/12/29(木) 17:41:07 

    >>21
    病気の可能性大です
    なるべく早く受診してここに書き込まれた事をそのまま伝える事をお勧めします

    +126

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/29(木) 17:41:10 

    >>1
    普通は聞こえない声とか聞こえるやつだっけ?

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2022/12/29(木) 17:41:32 

    >>30
    自分が統失だって認識できなくなるし、幻覚幻聴聞こえてくるよ
    集団ストーカーとか監視されている妄想でるよ。
    要は脳の異変、脳内物質の変化だから、放っておくと良くないし、放っておいたら放っておいただけ回復遅くなるよ

    林先生の心と脳の相談室だっけ?見ると良いよ

    +137

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/29(木) 17:41:43 

    >>47
    優しいコメントありがとう。
    年明けに受診してみようと思います。
    47さんも、よいお年を。

    +109

    -3

  • 53. 匿名 2022/12/29(木) 17:42:49 

    >>24
    それはただの陰謀論者

    +104

    -13

  • 54. 匿名 2022/12/29(木) 17:43:07 

    >>51
    Dr林のこころと脳の相談室
    Dr林のこころと脳の相談室kokoro.squares.net

    Dr林のこころと脳の相談室 Dr 林のこころと脳の相談室HOME精神科Q&A精神科Q&Aに質問される方へカテゴリー別Q&Aキーワード別Q&Aコラム「林の奥」サイト内検索アーカイブ 月を選択2022年12月  (29) 2022年11月  (14) 2022年10月  (...


    ↑ここです
    私はここで統失の理解深めました

    +70

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/29(木) 17:45:32 

    製薬医療医学の犯罪 YouTubeと検索して動画を見て下さい、創価学会の精神病工作と集団ストーカー電磁波犯罪でもそれぞれ検索して下さい

    +5

    -22

  • 56. 匿名 2022/12/29(木) 17:45:53 

    >>21
    私も全く同じ症状。
    職場の人と話しても全て、私への嫌味だと解釈してしまう。

    +108

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/29(木) 17:47:06 

    統合失調症って何歳まで続くのかな‥
    きつい きつすぎる‥

    +23

    -6

  • 58. 匿名 2022/12/29(木) 17:47:12 

    >>4
    無知でごめん
    独り言って統合失調症の症状なの?
    元同僚が物凄い独り言?だった
    笑ったり話したりしてるから、誰かと盛り上がってんのかなってそっと覗いたら一人。もうビックリ、それも何度か見かけた。ちょっと変わった人だから浅い付き合いだったけど、いきなりキレるし怖かったなぁ

    +240

    -5

  • 59. 匿名 2022/12/29(木) 17:47:13 

    統合失調症、鬱病、適応障害の違いは何?
    詳しい人教えて!

    +5

    -9

  • 60. 匿名 2022/12/29(木) 17:48:34 

    >>51
    わざわざありがとうございます
    仙台の心療内科どこも予約多くてなかなか行けなくて
    なんとかします
    リンクもありがとうございます😊

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/29(木) 17:49:21 

    >>55
    いやいやなんで煽るのよ
    お薬ちゃんと飲んでください!

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/29(木) 17:51:06 

    病院ではそう診断されたけど、なんとなくずっと「本当にそうなのか...?」と疑問に思ってる。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/29(木) 17:51:36 

    21歳で統合失調症を発症して今58ですがずっと障害年金を貰っています 実家が資産家なので障害年金は全部貯金しています 一生安泰です

    +7

    -32

  • 64. 匿名 2022/12/29(木) 17:51:47 

    >>16
    私も障害年金&手帳が2級だけどさ
    あなたは1人で外出できるのになんで2級なのか不思議
    行動が室内に限る人が貰えるんだと思ってた

    +98

    -21

  • 65. 匿名 2022/12/29(木) 17:52:19 

    >>17
    私もレキサルテイとアリピプラゾールで良くなったよ。

    +20

    -3

  • 66. 匿名 2022/12/29(木) 17:52:45 

    統合失調症は脳物質や伝達とか何らかのら脳内に関する遺伝的な病気の要素を持っている人がなるの?それとも全く関係なく誰でもなる病気なのかな?

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/29(木) 17:53:03 

    >>60
    予約なかなか取れないですよね!
    何ヶ月まちでもとりあえず取っておいたほうがいいですよ、ご家族いたら(理解してくれそうなら)話してみて、緊急のとき(陽性症状強くなったとき)は救急依頼すればどこかしら受け入れてくれるので、調べておくといいかもしれませんね。精神科の救急を。
    あまりストレスためずにお大事になさってください

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/29(木) 17:53:05 

    >>22
    なかったよ
    家族が病院に連れて行ってくれて先生から説明受けるまで信じられなかった

    +97

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/29(木) 17:53:39 

    ジプレキサ飲むようになって安定してきたけど、体重が40キロから60キロに増えた。お菓子ばかり食べてしまう🍪

    +51

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/29(木) 17:55:03 

    >>55
    はいはい

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/29(木) 17:55:26 

    >>58
    全く同じ人が職場にいる。しかもその事分かってても誰も気にしてない。奇異に思ってるの私だけ。

    +107

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/29(木) 17:56:32 

    統合失調症の人が1人で喋ってるのは幻聴幻覚に対応したり逃げたりするためなのかな?と思っています。
    統合失調症ではない人でも急に知らない声や人が現れたら叫び声をあげたり逃げたりするのだから、他人を怖がらせたり面白がってやっているのではなくこのような仕組みで起きているってことが世の中に知れ渡ったらいいのにね。誰が羅漢してもおかしくないし、本人が悪い訳では勿論無いし。

    +39

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/29(木) 17:56:36 

    >>60
    仙台 救急精神科 で検索すれば出てくるので、辛い症状あれば相談するといいかもしれないです

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/29(木) 17:57:56 

    >>37
    震災の時に統合失調症になって彼氏を実家に呼び寄せたりしたけどそのあと結婚したよ。統合失調症でも結婚できます。

    +20

    -25

  • 75. 匿名 2022/12/29(木) 17:59:20 

    >>69
    わかる、体重減らすのが来年の目標、いま90。

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/29(木) 17:59:21 

    >>66
    遺伝もあるし、身内に誰もいないのになることもある。100人に1人だから結構いるよ。
    統失の素因持った人がストレス受けると発症するけど、誰がなるとかは分からないね。だからいつ自分がなるかも分からないよ

    +108

    -4

  • 77. 匿名 2022/12/29(木) 18:00:49 

    入退院から約20年。通院と服薬は続けています。
    疲れたらとにかく休む!人より弱くても仕方ない!と割り切ってなんとか自活できてるよ。

    +64

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/29(木) 18:02:28 

    >>57
    治ることはないからね…寛解を保っている人も沢山いるけど、薬飲みながらなんとか付き合っていくしかないよ
    まあ治らない病気はたくさんあるから。喘息だって付き合っていく病気だし
    辛いけどまず受け止めて、細く長くやっていくしかないね

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/29(木) 18:03:26 

    「言いたいことがあるなら直接言ってくれる?!」って同僚に急にキレられてポカンだったんだけど予備軍かな?
    言いたいことどころかその人に興味すらなかったんだけど…

    +96

    -3

  • 80. 匿名 2022/12/29(木) 18:07:22 

    >>37
    知り合いの妹さんが統失で結婚していたな。ハードル上がるけど、結婚前には絶対言ったほうが良いよ
    結婚して症状でるかもしれないから、受け止めてくれる人。もし振られたらどっちみち結婚していても離婚になっていたんだろうと思って諦める
    優しい人見つけてね

    +125

    -3

  • 81. 匿名 2022/12/29(木) 18:07:36 

    >>64
    主治医に外出するよう促されませんか?
    私は2人の先生に診断書書いて貰いましたが、どちらの先生もお出掛けには肯定的ですし年金にも協力的でした
    一人で外出出来るだけで年金貰えなくなるならみんな嘘の申告するだろうし、病状の回復から抵抗するでしょう
    それにデイケア来てる人みんな2級ですよ
    もっと主治医や他の患者さんの話と話してみては?

    +85

    -8

  • 82. 匿名 2022/12/29(木) 18:09:07 

    障害者年金、病院に行ってなくて支給停止なんですが、
    再開できますかね?
    病院に行っていない分の診断書、医者は書いてくれますか?

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2022/12/29(木) 18:12:27 

    >>56
    病院で診断されていますか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/29(木) 18:14:00 

    統合失調症って なってしまう と言う表現の疾患なの?例えば遺伝とか、もともとなのかと思ったけど。
    今までなんともなかった健常者が何かしらのストレスなどで、ある日、統合失調症になってしまうものなの??

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/29(木) 18:16:06 

    私も統合失調症です。
    妄想と幻聴が酷かったけど今は薬で落ち着いています。
    来年大きな手術を控えていてしばらく薬が飲めないので再発が心配です。

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/29(木) 18:17:16 

    >>16
    文章が凄く幼い

    +106

    -8

  • 87. 匿名 2022/12/29(木) 18:21:06 

    >>32
    なんか認知症とか、末期癌の薬による幻覚みたいですね
    うちの母が癌で亡くなる前、そこにかけてある服を取ってくれって、何も無い壁を指さして言ってた
    無いって言うと「あんた何言ってんの!そこにあるじゃない!」って激怒するし

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/29(木) 18:21:28 

    少し病気しただけで癌かと思って、病院駆け回る。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/29(木) 18:24:26 

    >>59
    前にお医者から
    「統合失調症の薬が効いたら統合失調症患者になる」と言われたよ

    +11

    -11

  • 90. 匿名 2022/12/29(木) 18:25:41 

    鬱病、パニック障害、適応障害は障害者手帳は貰えないよね?統合失調症は障害者手帳貰えるの?

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/29(木) 18:27:56 

    >>87
    覚醒剤は,統合失調症の発生機序に似て,中脳辺縁系のドパミン作動性神経のシナプス前終末からドパミン放出を促進することで興奮,過覚醒を得るほか,幻覚や被害妄想などの中毒精神病症状もおこす。乱用によって,幻覚や被害妄想の発現レベルに達すると,中毒精神病症状が発現するのは当然であるが,乱用を中止しても,飲酒や精神的ストレス,疲労などをきっかけとしてこれらの症状が自然再燃しうる。乱用直後におこることもあるし,乱用を中断して数年たってからおこることもある。幻覚や妄想に支配されて自傷や他害行為をおこなうことがあり,覚醒剤の乱用は大きな社会問題となっている。

    ↑三田寛子の息子がたしかそうだよね。覚醒剤精神病

    +7

    -22

  • 92. 匿名 2022/12/29(木) 18:28:41 

    >>86
    そういう病気だから

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2022/12/29(木) 18:29:06 

    >>1
    自分でそう感じる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/29(木) 18:30:53 

    >>45
    この人の方が幻覚を見てるのかもしれないからそんな事言っちゃダメよ

    +20

    -3

  • 95. 匿名 2022/12/29(木) 18:33:12 

    >>74
    統失は虐められたり辛いめにあって発病するものではなくて遺伝じゃなかったっけ?

    +11

    -18

  • 96. 匿名 2022/12/29(木) 18:33:51 

    >>91
    マイナスしておくけど三田さん違い

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/29(木) 18:34:52 

    見てると統合失調症の人が幸せだと気に食わない人が多数いるようだ
    もう統合失調症トピ立てるのやめて欲しい

    +32

    -8

  • 98. 匿名 2022/12/29(木) 18:35:30 

    自分もこの病気じゃないかと思う事がある
    道歩いてる人とかスーパーとか行くと全員意地悪に見えて
    バカにされてる、いじめられるんじゃないかと怯えてる

    +20

    -6

  • 99. 匿名 2022/12/29(木) 18:38:03 

    統合失調症とネットの相性はよくないと思う
    あまりのめり込まないほうがいいよ

    +87

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/29(木) 18:38:51 

    >>3
    みんなだよ

    +140

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/29(木) 18:40:58 

    近所に夜に雨や雪が降ってても、人目がなくなるまでひたすらちょっと離れた道路に何時間でも立って人気がなくなるまで家に入らない人がいる。しかも家と隣の家の隙間に入って普通の窓から出入りしてるんだよね。夜でも全く電気をつけないで生活してて、時々ラジオの音が聞こえて、10代の娘さんは普通っぽいけど、お母さんがそれだからその奇行にひたすら文句を言わずに付き合ってるみたいだけどあれって誰かから監視されてるとかの強迫性障害がある統合失調症なのかなと思う。夜に犬の散歩で公園行くと会ったりするんだけど、ものすごいギラギラした尋常じゃない目つきで見られて凄い怖い。

    +33

    -4

  • 102. 匿名 2022/12/29(木) 18:42:06 

    >>10
    こんな忙しい年末に誰もわざわざ録音してあなたの会話聞くほど暇な人は居ないから安心して
    本当皆自分の生活でいっぱいいっぱいだからね

    +247

    -5

  • 103. 匿名 2022/12/29(木) 18:42:51 

    >>99
    わかります
    「女性が女性を褒めるのは嫌味」とか
    「男性は嫌いな人にこういう態度をとる」とか
    ネットはネガティブな考えが溢れてるから
    心が不安定な時はどんどん人間不信に
    疑心暗鬼になってしまいそう

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/29(木) 18:44:33 

    >>64
    2級で働いている人もいますよ。

    +78

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/29(木) 18:44:51 

    軽めだったからハロペリドール飲んだら治った
    継続しなきゃいけないけど

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/29(木) 18:48:28 

    >>24

    岸田総理がゴム人間なのは事実。中身はアベ。根拠もある。本当の岸田なら軍事費倍増など急に言い出さない。

    +5

    -65

  • 107. 匿名 2022/12/29(木) 18:50:54 

    統合失調症様障害になったことはあります。怖かったので今でも幻視が見える悪夢とか見ます。。

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/29(木) 18:55:05 

    >>89
    統合失調症とその他の障害では出る薬ってやっぱり違うのかな?
    友達が激務によるストレスで適応障害の初期?なりかけって診断されて眠剤とか不安を解消する効果のある薬を処方されたって。自分は統合失調症とかと同じ精神病なのかって余計ショックを受けてるんだけど。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/29(木) 18:55:49 

    >>4精神的な病気で1番悪いのは自己診断だと思う。

    +121

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/29(木) 18:57:24 

    >>42
    左側視点だね。歪みが矯正できてないわ

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/29(木) 18:58:13 

    >>4
    独り言は自分一人の時に言っている
    車内や部屋にいるとき
    キレたら目が座っているみたいで怖いみたいです
    たまに神の声?が聞こえる。ストレスが酷いときや危機があったときなど
    別の病名診断されているけど、統失もあるのかな?

    +82

    -5

  • 112. 匿名 2022/12/29(木) 18:58:19 

    >>107
    友達にきっと嫌われたから殺されるかもしれないと思ったり、隠しカメラが部屋にある気がしたり、ベッドの下に誰かいるような気がしたり、周りの人がみんな探偵なんじゃないかと思ったり、めちゃくちゃでした。。しんどいですよね。

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/29(木) 18:59:32 

    >>83
    私はうつ病としか言われませんでした。

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2022/12/29(木) 19:00:25 

    >>3
    おそらく国民の誰もがそう思ってるw

    +190

    -4

  • 115. 匿名 2022/12/29(木) 19:04:34 

    >>72
    罹患(りかん)ね。病気にかかるのは。

    羅漢(らかん)はお坊さん。

    +40

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/29(木) 19:05:09 

    >>90
    先生から統合失調症なら確実に手帳は貰えるって言われた

    +30

    -3

  • 117. 匿名 2022/12/29(木) 19:09:18 

    幻聴や妄想の陽性症状は薬で比較的よくなりますが、身体のだるさややる気がでない、無気力などの
    陰性症状は薬ではなかなかよくなりません。

    私は陰性症状に悩まされて5年が経ちます。風呂に入るのがしんどいです。風呂は4日に1回です。
    夕方までが特に身体がだるく、ずっと横になっています。

    私の場合、幻聴や妄想は激しかったですが、薬ですぐに治まりました。陰性症状がしんどいです。
    終わりが見えないです。

    +36

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/29(木) 19:11:27 

    >>92
    精神的に成長しないってこと?
    私の知ってる統失と違うわ

    +45

    -2

  • 119. 匿名 2022/12/29(木) 19:11:32 

    友人が統合失調症なんだけどとにかく言う事がコロコロ変わって付き合ってるのがしんどいんだけどこれも病気の症状なのかな? 
    それともただの性格?

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/29(木) 19:11:51 

    >>116

    手帳よりも障害年金がもらえないと…

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/29(木) 19:12:24 

    >>58
    独り言と言うよりは、幻聴や幻覚でその相手としゃべってるって場合もある。

    +110

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/29(木) 19:13:20 

    >>80
    ハードル上がるのに結婚できたなんて😊🔪一方声すらかからんない私は稀だな。

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2022/12/29(木) 19:20:56 

    >>119
    私、そういう躁状態でしゃべりまくってる時に、ガクッと意識を失う事あった。あれ怖かった。目を覚ましたらおしゃべりしてた相手が目を丸くして凝視してた。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/29(木) 19:21:32 

    >>91
    三田寛子さんのご子息は立派な歌舞伎役者だよ。
    大きな間違い、通報しとくね。

    +68

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/29(木) 19:22:24 

    創価学会や統一協会の人は敵対者や
    気に入らない人をトーシツ扱いにすることで
    色々と揉み消したがる
    創価は製薬利権もあるからトーシツとして精神科に入れたがるしね

    +9

    -11

  • 126. 匿名 2022/12/29(木) 19:23:15 

    >>80
    いま婚活しているんですが、もしこの先彼氏ができたとしたらいつのタイミングで言うのがいいのかな、と少し思っています。
    言わないで結婚して墓場まで持って行くか…とかも考えています。

    +3

    -22

  • 127. 匿名 2022/12/29(木) 19:26:08 

    >>24
    お母さんを連れていくのは素人じゃ無理だろうから、まず娘さん本人がカウンセラーに通ってみるのはいかがですか?
    お母さんが変わって色んなこと言われるのも精神的にやられるでしょうし、支える側としてのカウンセリングも大事かと。
    カウンセラーさんと相談しながら、時間をかけて上手いことお母さんの心理的治療ができるといいですね。

    +95

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/29(木) 19:28:00 

    統合失調症。寛解かそれに近い状態まで回復できる人は50~60%。
    一方で悪化してしまう人が10~20%くらいだそうです。
    youtubeで樺沢紫苑先生がおっしゃっていました。

    私の主治医は寛解するのは3分の1、不完全な寛解する(部分寛解)のが3分の1,悪化するのは3分の1
    と言っていました。

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/29(木) 19:29:53 

    >>71
    私のとこでは皆怖がっていました。
    特に女子が。
    見ちゃいけないものを見たって感じで、遭遇したら足音たてずに離れてました。性格も難しい人(男性)だったので。

    +76

    -3

  • 130. 匿名 2022/12/29(木) 19:33:33 

    樺沢紫苑先生がyoutubeで精神疾患に睡眠、運動、朝散歩を勧めていらっしゃいますが、
    朝散歩して統合失調症がよくなった方っていらっしゃいますか。

    たぶん、運動や朝散歩は陰性症状に効いてくると思うのですが。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/29(木) 19:34:02 

    >>4
    独り言なんて誰でも言ってない?
    職場にも独り言多い人はいる
    感嘆も多い

    +114

    -11

  • 132. 匿名 2022/12/29(木) 19:34:06 

    昔のママ友が今思えば統合失調症だったな
    その頃はそんな病気があるって知らなかったから一緒に「えー?」って言ってた
    頭の隅ではこの人どうしたんだろって黄色信号はあったけど分からなかった

    職場の人が悪口言ってるから始まって、海外の有名アイドルからずっと見張られて悪口言われてるとか
    家の中まで入ってきた、パソコンも乗っ取られたから警察に行ったとか
    おかしな話ばかり

    その人どうなったかな
    ちゃんと病院行ったかな

    +40

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/29(木) 19:37:03 

    >>111
    私もまさにそんな感じ、何ていう病名ですか?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/29(木) 19:38:37 

    恋愛妄想みたいな楽しい妄想はないのでしょうか?
    好きな人が私のスマホの情報をハッキングして
    ガルちゃんに書き込むことで二人で会話しているとか
    最寄り駅まで来て、私を遠くから見つめているとか
    ワクワクするんですけど大丈夫かな

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/29(木) 19:42:00 

    >>108
    統合失調症の薬も鬱の薬も根本的解決するものではないのよね。麻薬みたいに辛い感覚を鈍くさせるものだと主治医から教わった。だから程度によっては鬱の症状に対して、統合失調症の薬を使うこともある。

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/29(木) 19:43:02 

    >>22
    最初はないと思う。
    診断受けたり周りに諭されたりして徐々に自覚していければ良いんだけど通院してても自覚ない人いるよね。
    医師に騙されてる、医者も会社も全員グルだ、クリニックの前で焼身自殺してやるって言ってる人もいたよ。

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/29(木) 19:45:48 

    >>108
    135だけど、お友達には悪いけど、病院って基本的に薬を処方するところだからね。
    だからなりかけでも薬を出したのでしょう。
    薬をもらいたくなくてカウンセリング受けたいなら、カウンセリングやってるところに行かないといけないし、薬いらないと自己判断してるなら断ることもできたと思うよ。
    適応障害って色んな症状でるから、他の身体的な病気を疑うならセカンドオピニオンとればいいと思う。「なりかけ」なら、落ち込むことではないんだけどね。。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/29(木) 19:47:57 

    >>130
    私は朝散歩はなかなかできないかな。自律神経もやられてるのか朝が辛い。でも11時までに起きていつも散歩いくから昼散歩。体力落ちなくていいと思う。症状はやはり体力落ちても悪くなると思うから。

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/29(木) 19:48:39 

    統合失調症で作業所に行かれている方っていますか。どうですか。

    私はB型作業所を勧められているのですが、工賃が時給100円とかで
    行くのをためらってしまいます。せめてA型作業所で働きたいです。
    (A型作業所は最低時給)

    体調が不安定なため、A型作業所は勧められていません。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/29(木) 19:49:39 

    >>134
    ありましたよ。背中が暖かいから、ご先祖様が抱きしめてくれてるんだ。とか。
    玄関ピンポンされて出なかったあの日、好きな人が来てたんだとか。
    家の前で不動産の看板もって立ってたのは、変装した好きな人だったのかもとか。

    陰性のからの逃避かなと思うが、救われるし…

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/29(木) 19:50:43 

    >>82
    遡ってもらえることもあるみたいだけど、度合いによるのではないのかな。行きたくなくて行かなかった、と、症状酷くて行けなかった、では違いそう。病院に相談するのが一番いいと思います!

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/29(木) 19:51:51 

    >>133
    不安神経症と診断されている
    この症状は主治医には伝えていない
    悪口が毎日聞こえるなら伝えている
    ストレスが酷い、メンタルが絶不調の時に起きる症状だと思っている

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/29(木) 19:54:03 

    集団イジメもストーカーもあるから集団ストーカーもあるよ
    取り締まれないだけ

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2022/12/29(木) 19:55:48 

    統合失調症になって幻聴や妄想は薬のおかげで落ち着いたのですが、認知機能障害が出てきてしまって
    文章を書いたり、ある程度の長い文章(小説とか)が読めなくなってしまいました。

    発症前は読書が趣味だったのに今はまったく文章が読めなくなってしまいました。
    集中力が続きません。残念です。

    +58

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/29(木) 19:56:09 

    >>38
    自力ではどうにもならないから心療内科じゃなくて、精神科受診した方がいい!
    早期治療が大切です!

    +65

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/29(木) 19:56:46 

    >>22
    急性発症で、当時はまったく病識なし。家族が気づいてくれて入院。薬飲んでまもなく幻聴が治まり、同時に病識(幻聴あったなぁっていう自覚)が出た。
    その後陰性症状が数年続き今はすっかり元通りですが、最小量の薬は続けています。

    +74

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/29(木) 19:57:31 

    >>60
    横。
    心療内科じゃなくて精神科の方がいい!心療内科はあくまで内科なので

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/29(木) 20:00:32 

    >>139
    体調不安定ならやめたほうがいいよ。周りの迷惑になる。
    作業所はお金もらうためのところではないと思ってる方がいいよ。
    ただ、ここに入りたいと目処立ってるなら見学できるんではないかな。私の近くの作業所はできたよ。そこで相談してみるのも手かも。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/29(木) 20:00:52 

    統合失調症には破瓜型、緊張型、妄想型等の種類があります。
    ここで疑われてる方は妄想型が多いようですね。

    妄想型は好発症期は30代前後で他の型よりも遅いです。
    予後は比較的良いと言われています。

    統合失調症は未治療期間が短いと予後がよいと言われているので
    疑わしいかたは早い段階で病院に行かれたほうがいいと思います。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/29(木) 20:01:04 

    >>24
    それはちょっと違うやつだと思うわ。お大事に。

    +80

    -6

  • 151. 匿名 2022/12/29(木) 20:01:25 

    >>24
    うちの同居姑も同じでした。
    何回も説得し病院に連れていくも、薬を飲まなくなり、手に負えなかった。
    でもいよいよ周りに被害者が出始め、病院で強制入院させました。
    ほんと、家族や周りはしんどいですよね。
    お気持ち分かります。
    あなたの心が壊れないよう、自分のケアもなさってくださいね。
    あとは、町で保健センターで相談も乗ってくれますよ。
    あとは、家族相談できる心療内科もあると思います。

    +85

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/29(木) 20:01:32 

    >>21
    私も同じです。自己関連妄想といって何でもかんでも自分と関連づけて悪く思ってしまいます。統合失調感情障害と言われてます。
     でも、、たまに冷静になる時もあるけど、やっぱり本当の事なんですよ。汗

    +71

    -6

  • 153. 匿名 2022/12/29(木) 20:02:32 

    家族が統合失調症(診断済み)だけど、病院へ行かずに約20年引きこもり。最初に病院でもらった薬が合わなくて、それから病院嫌いになった。どうやったら行ってくれるんだろう。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/29(木) 20:03:51 

    >>55
    お、おう

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/29(木) 20:04:09 

    >>22
    私の友達は全く自覚無かった。独り暮らししてたけど「コンビニで知らない人が私の悪口を言ってる」とか「向かいの人が私を監視してる。私の悪口をずっと言ってる」「カーテンを開けた瞬間に向こうも開けた」とか1日に何回も電話してきて「気のせいだよ。道路挟んで向かいの家なんて距離離れてるし声聞こえないでしょ」とか最初はまともに取り合ってたけど「でも言ってる。聞こえるから」って頑として主張してとにかく尋常じゃなかった。無職でひきこもって「見張られてるのが怖くて買い物に行けない食べ物がない」って言い出したので、これはもう親御さんに知らせなきゃと思って何回か実家に電話したけど誰も出なくて、そのうち友達の電話も通じなくなって、それきり どうしてるのか今も気になる

    +136

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/29(木) 20:04:13 

    >>37
    20歳で発症。
    今38歳。
    何回か入院。
    今は寛解して、薬は飲んでいない。
    30歳で結婚、32歳で出産、子供1人専業主婦。
    出産後は入院しない事を目標に絞ったおかげで、一度も入院していない。

    正社員で7年働いてたけど、薬は手放せなかったから、生きる手段として婚活。

    見た目は兎に角万人ウケを意識した。
    適度な流行りも。

    諦めなかった。働く方がムリだったし。

    旦那には入籍前に話したけど、あまりピンときていなかったみたい。優しく支えてくれるタイプとかではないけど、なんとかやってる。病気に関する本とかめちゃくちゃ読んで、病気を受け入れて付き合って生きていく、と覚悟を決めて、自分がどういう時に酷くなるのか、とかも把握できるようにした。

    出産も極力まで薬を減らして、無事出産できた。
    主治医と産婦人科と連携をとれるところにした。

    主と同じロナセンとブロチゾラム。

    子供が発症する兆候とかないかは常に気にしてみてる。

    発症が早かったから、それはそれで辛いこともあったけど、自分を見つめ直す時間がとれたのは今となっては良かった。

    気になる事があればなんでも聞いてね。

    +74

    -31

  • 157. 匿名 2022/12/29(木) 20:07:15 

    >>24
    遅発性パラフレニーぽいね

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/29(木) 20:07:35 

    私も統合失調症を患っています。数年前までは妄想や幻聴がありましたが、今は消えました。お薬もだいぶ減らせました。
    こないだの診察で主治医の先生から
    「(経過が)順調だね」
    と言われて嬉しかったです。
    まだ日常生活に支障はあるのですが、自分でも良くなっているという実感があります。病状が落ち着いているので、今は平穏に過ごせています。

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/29(木) 20:07:36 

    >>108
    統合失調症は抗精神病薬で治療します。
    適応障害や鬱は抗うつ薬とか抗不安で治療するから薬は全然違うよ!

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/29(木) 20:08:12 

    >>146

    発症されて治療されて「すっかり元通り」ってラッキーですね。
    デイケアにも3年くらいで元気になられる方がいらっしゃいました。

    グドグド陰性症状が何年も続いている自分とは何が違うんだろうと思っています。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/29(木) 20:09:16 

    >>84
    私の場合、それまで何もなかったね。発達障害と言われたこともないし、学校生活、仕事に不自由を感じたこともなく、いたって健康と思って生きてて、更年期の年齢になって突然発症って感じ。知る限りの身内に患者はいない。ストレスは多少あったかな。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/29(木) 20:11:25 

    結婚、出産は諦めた

    +25

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/29(木) 20:11:42 

    独り言多い
    マスクしているけど気づいたら職場でも言っている
    バレてないか心配
    診断受けただけだけど薬で変わりますか?
    この病気は一生ものですか?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/29(木) 20:12:59 

    >>142
    教えてくださりありがとうございます
    不安神経症を検索したらそれも自分の困ってることがほぼ当てはまってました
    病院行っても治らなそうだけど、行った方が良いのかな

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/29(木) 20:14:57 

    >>59
    統合失調症は幻覚妄想があったり幻聴、被害妄想などがあります。陰性症状ではやる気がでないとかあるので鬱病と診断されてしまう事も珍しくはないです。
    鬱病はやる気がでない、希死念慮、眠れないとか様々な症状があります。
    適応障害はその環境に適応できないって事。色々症状はあるけど、過呼吸になったり、食欲不振や不眠など体に症状でる事が多いかな。適応障害がうつ病に移行することもあるから早めに病院行ったり環境調整してもらうことが大事。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/29(木) 20:17:09 

    >>19外だとつぶやく程度だけど、家だと会話レベル。家族に心配されてる、、、

    +52

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/29(木) 20:17:43 

    >>161

    突然の発症、高齢の発症は予後がよいケースが多いです。後、統合失調症だけというのもきっと予後がよい要因ではないでしょうか。

    私は社交不安障害、ADHDと診断された後、数年して統合失調症を発症しました。
    合併症の場合は治りにくいのではないかと思っています。

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/29(木) 20:18:38 

    >>274だけど、自力で独り言を言わないように意識すると治ったりする。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/29(木) 20:19:16 

    >>155
    待って、怖い話やん…

    +85

    -2

  • 170. 匿名 2022/12/29(木) 20:19:51 

    >>106
    どうみても人間の皮膚だし、あの歯並びや歯の汚れまで偽物なの?
    仮に中身が安倍さんだとして、話し方の癖なんか全くないし。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/29(木) 20:20:48 

    >>164
    行った方が良いですよ。心療内科予約出来なかったら精神科でも出来ます
    私は薬を飲んで良くなっています。まだ減薬まではいっていません
    でも以前から見れば不安感は落ち着いています

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/29(木) 20:21:03 

    >>120
    手帳に関しての質問だったよ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/29(木) 20:22:44 

    >>37
    彼氏じゃなくて夫ならいる
    出会って10年目

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/29(木) 20:25:09 

    >>156
    出産する時に遺伝の可能性とか説明受けましたか?

    +41

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/29(木) 20:34:00 

    >>1
    数年前は髪が黒かったのに今は白髪だらけになり、薬の副作用で両手が震えて止まらない。小学生の子達が遊んでたボールが近くにきた時に「そこのおばあちゃんボール取って!」と声をかけられたけど無視をしてしまった。私はまだ50代でおばあちゃんじゃないのに年寄り扱いされて腹が立った。

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2022/12/29(木) 20:35:22 

    統合失調症は手帳、年金ともに2級のかたがほとんどでしょうか。
    3級のかたとかいらっしゃいますか。

    3級のかたは他の統合失調症のかたよりも自分は軽めの症状だという
    自覚ってありますか。

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2022/12/29(木) 20:36:21 

    >>58
    確か自己完結する単なる独り言は大丈夫だけど、その場に居ない誰かと会話している独り言が病気だと聞いた

    +124

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/29(木) 20:36:41 

    >>175
    手が震えるなら薬変えてもらったほうが良いかと思いますがどうでしょうか?

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/29(木) 20:37:58 

    >>66
    家族、親族に精神疾患患者はいないけどなったよ

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/29(木) 20:41:18 

    27歳の時に職場のストレスで発症し29歳で再発しました
    再発の原因は太るのが嫌で服薬を止めてしまったからです
    今は太りにくいラツーダを飲んでます

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/29(木) 20:44:28 

    >>176
    3級です
    過去2回、発症して発行してもらえました
    症状がありながら仕事できたので軽度かなと思います
    本当に酷い時は議事録すら書けないので休職しました

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/29(木) 20:46:18 

    昔は北朝鮮のスパイが自分を拉致しようとしてると思ったり、こいつはスパイだと聞こえてきたりした
    それでスパイだと聞こえてきたら相手を攻撃したりしてた。(頭を殴るとかビンタするとか)
    警察に世話にばかりなり措置入院ばかりしていた。でもあることをきっかけに普通に暮らせるようになったよ。
    毎日充実した社会生活してる。何年もトラブルもない。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/29(木) 20:46:53 

    統合失調症って発症するきっかけがあるんですか?
    鬱のようにすごくストレスがかかってなるみたいな。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/29(木) 20:47:06 

    >>174
    病気の遺伝については医師からの説明はなかったよ。

    まずは無事に産むことが大命題だったから、薬の影響については自分で妊娠と薬情報センターに資料を送って、主治医からそれについての細かい解説を受けた。

    健康に産めて本当にホッとしてる。
    それは普通の人の出産でも同じだとは思うけど。

    メンタルについては、できる限りのサポートはする覚悟。

    +20

    -9

  • 185. 匿名 2022/12/29(木) 20:47:12 

    認知機能障害で知的能力が低下するのは仕方がないとして、陰性症状でだるくて動けないのは
    なんとかしてほしい。早く陰性症状にも効く新薬が開発されてほしいです。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/29(木) 20:47:48 

    >>176
    私一級
    最初2級だったのに、良くなったと自分で思っていたのに悪化して一級にされた悲しかったよ

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/29(木) 20:49:16 

    >>130
    陰性症状が出てる時は家から出る気がおきなくて散歩できない
    抗うつ薬を飲んで散歩するようになったら陰性症状がなくなった

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/29(木) 20:49:36 

    >>183
    思春期になりやすいらしい
    私もそう
    入院してた人もみんなそうだった。
    何気に一流大学とか進学校の人が多かった
    私もその口

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/29(木) 20:50:07 

    >>117
    お辛いですね。先が見えない苦しさ、わかります。
    薄紙を剥ぐように僅かずつでも良くなっている様子はありませんか?そうであれば時間が掛かっても回復していく傾向にあると思うのですが。
    私は朝の散歩がとても効果がありました。お時間が許すようならたまにでも、お勧めします。
    117さんが楽になりますように。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/29(木) 20:50:51 

    >>139
    私はB型に通所してるけど工賃が安くて不満があるからA型に面接を受けに行った時職員から、A型は社会に出る一歩前なので一般就労に近い感じで利用者は仕事をしています。急に休んだり早退が続くと辞めて頂きますと言われた。分かりやすく言うとA型はパート扱いでB型は無職の肩書になるから目をかけてもらえるのはB型らしい。家族に相談したら、B型もろくに行けないんだから今のままで良いよと言ってた。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/29(木) 20:52:50 

    解体型の統合失調症です
    幻覚も幻聴もないけど、自分が自分でなくなっていく感じはします
    初対面では普通の人に見られるけど親しくなっていくと分かるらしいので複雑な心境
    今は作業所行ってます

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/29(木) 20:55:43 

    >>156
    何回入院しましたか?
    また、入院はそれぞれどのくらいの期間しましたか?
    私は1回目3週間、2回目5ヶ月入院しました。
    次なったらもう終わりみたいなこと言われました。

    あと、薬はどのくらいで飲まなくても良くなりましたか?
    質問が多くすみません。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/29(木) 20:56:29 

    >>173
    病気になってから出会いましたか?
    それとも付き合ってる時または結婚したあとになりましたか?

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/29(木) 20:56:57 

    >>176
    3級だった時もあるし軽いなーって自覚もあったよ
    単発だけど仕事もしてたし友達や家族と遊んでたから

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/29(木) 20:58:11 

    >>193
    結婚して4年後に発症したよ
    離婚の危機にもなったけど何とか持ち直したかな

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/29(木) 20:59:46 

    >>186

    1級はとてもしんどそうですね。
    私は2級ですが、とてもしんどいです。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/29(木) 20:59:57 

    >>183
    仕事のストレスが原因で30代の時になったよ

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/29(木) 21:04:17 

    >>43
    幼稚園児がいるお母さんでそんな感じだと、育児どうしてるんだろう。特定の人に対して攻撃的になってしまうのか、それとも見境なく他人に対してそういう感じなのか。お子さんにも影響あるよね…

    +170

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/29(木) 21:05:22 

    >>10
    それは妄想だと自覚しているのですか?そんなはずがないと思っていても確認せざるおえない感じですか?

    +23

    -3

  • 200. 匿名 2022/12/29(木) 21:06:40 

    >>35
    独り言が止まらないレベルってあるじゃん
    普通じゃないでしょ

    +40

    -1

  • 201. 匿名 2022/12/29(木) 21:07:12 

    >>86
    1度も社会で働いた事がないと小学生みたいな文章になるのかもしれない。夏休みの絵日記を読んでるみたいだった。

    +52

    -2

  • 202. 匿名 2022/12/29(木) 21:07:43 

    >>9
    そう言う究極に辛い事があると発症するの?
    遺伝とか元々持ってる物だと思ってました

    +75

    -1

  • 203. 匿名 2022/12/29(木) 21:08:42 

    幻聴や幻覚は全くないのですが、高校生くらいのとき「自分は政府に人体実験されているのではないか」と思っていた時期がありました。監視カメラがあるとかではなく、まわりの人(親含め)たちもその事実を知っていて、自分の人生は数ある中のうちのレポートの一つではと。特に生活に支障はなく過ごしていました。
    今はそんなことあり得ないと分かっているのですが、アレは何だったんだろうとふと思うことがあります。
    分かる方おられますか??

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/29(木) 21:11:25 

    >>195
    持ち直せてよかったですね。
    ちなみに病気になった原因ってあるんですか?
    私は仕事でしたけど

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/29(木) 21:12:36 

    >>16
    女のコかな?

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2022/12/29(木) 21:16:55 

    うんちは食べたりする派?

    +1

    -18

  • 207. 匿名 2022/12/29(木) 21:19:46 

    >>64
    二級でも働いている方たちたくさんいますよ

    +53

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/29(木) 21:22:57 

    >>10
    統失ってなんで「監視されてる」という妄想が出るんだろうね?
    友達のお父さんが統失だったよ
    娘である友達もお父さんの妄想に付き合わされて大変だったらしい
    国家の重要人物でもあるまいし、普通の一般人を監視する労力が無駄だとわかりそうなものなのに

    +210

    -2

  • 209. 匿名 2022/12/29(木) 21:23:20 

    >>63
    病気の方のトピをいいことに釣りはやめてくださいね。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/29(木) 21:23:59 

    >>4
    私だ。
    1人会話するんだよね。
    家で鏡見ながら誰かのこと思い浮かべて話してるように1人会話してる時ある。
    知らない間にやってて(でも1人でいる時のみ)途中で「恥ず・・。」って我に返って気づいてやめるけどさ^^;
    誰かとこういう会話したいなとか言う気持ちが強いと(語彙力なくてごめん)1人会話しちゃうのかも^^;

    +92

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/29(木) 21:24:04 

    >>207

    統合失調症で働けている人の割合は15%という数字が出てきます。

    2級でも働いている方たちがたくさんいるというのはA型作業所のことを言っているのですか。
    2級ってけっこうしんどいですよ。たくさんはいないと思います。

    +18

    -5

  • 212. 匿名 2022/12/29(木) 21:27:12 

    >>71
    みんな気にはなってると思うよ。ただ病院に行きなよとか気軽に言える仲でもない限り何もできなくて放置するしかないんじゃないかな。私も前の職場で明らかにチックの上司がいたけど誰も何もしようがなかったから。

    +68

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/29(木) 21:28:20 

    >>1
    私もロナセン飲んでる

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2022/12/29(木) 21:33:12 

    >>204
    同じく私も仕事です
    まさか自分がなるなんて思っても見なかった

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/29(木) 21:33:49 

    >>202
    確かに発達で元からおかしかった。他にも双極性障害と強迫性障害がある。

    +63

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/29(木) 21:35:02 

    同じ部署に統合失調症の人がいて、自分で認めてないから周りが辛い。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/29(木) 21:35:14 

    >>214
    自己レス
    見なかった❌
    みなかった⭕️

    失礼しました

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/29(木) 21:37:56 

    >>98
    私自身統合失調症だけどみんな意地悪に見えるの分かるわ。これも症状の一つなのかな。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/29(木) 21:38:13 

    >>13
    統合失調症は幻視ではなく幻聴が特徴です。
    幻視はアルコール依存症とかで特徴的な症状です。
    たぶん。

    +6

    -15

  • 220. ウンチングスタイル吉田 2022/12/29(木) 21:38:59 

    あなたを、24時間ずっと見ているよ

    +0

    -12

  • 221. 匿名 2022/12/29(木) 21:40:21 

    >>219
    統合失調症は幻聴も幻覚もおこる可能性があると思います

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2022/12/29(木) 21:41:53 

    >>8
    しょーもな

    +20

    -1

  • 223. 匿名 2022/12/29(木) 21:45:27 

    >>3
    現実を正しく捉えられてます

    +127

    -4

  • 224. 匿名 2022/12/29(木) 21:45:49 

    >>211
    横だけど二級貰ってますが、作業所や買い物なんでも出来ています。車もあります。
    先生には感謝してます。

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/29(木) 21:46:35 

    >>204
    横から失礼します。仕事、人間関係ですか?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/29(木) 21:47:51 

    統合失調症の兄がいます。
    今は薬で落ち着いてるけど、病院に行けるまでの数年間は過去の兄弟喧嘩のことや、どこの家庭にもあるような親の理不尽な言動をいつまでも悲劇のようにキレていて。何でもかんでも周りのせいというか。
    こういうのも統合失調症に見られる症状なんでしょうか?

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/29(木) 21:49:28 

    ちなみに国民年金は2級から障害年金がもらえます。
    厚生年金は3級から障害年金がもらえるはず。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2022/12/29(木) 21:50:08 

    >>219

    芸人で統合失調症の人の本によると、床がぐにゃぐにゃと波打ってるから壁に背中をぴったりつけてカニ歩きしないと歩けなかったとか、ライフル持った相方がビルの屋上看板の裏からこちらを狙ってるのが視えたらしいよ

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/29(木) 21:50:11 

    >>226
    性格ですよそれは

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/29(木) 21:54:20 

    >>224先生です。こちらこそ、ありがとうございます。

    +2

    -4

  • 231. 匿名 2022/12/29(木) 21:54:33 

    >>226

    前駆期というかと思いますが、私もそうでした。
    家庭内暴力がひどかった時期がありました。
    それから急性期(幻聴や妄想が激しい)がきましたね。

    今にして思えば、教科書通りの典型的な統合失調症の経過なんだなと思えます。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/29(木) 21:55:10 

    >>229
    他責思考なのは病気のせいというより性格なんですね…。
    恨んでるとか言われてるので疎遠にした方が良いかなぁ。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/29(木) 21:56:17 

    >>198
    私、産後発症したからそんなだったわ…
    申し訳なく思ってる。人の家とかも覗いて、あーだこーだ考えてたのもちょろっと覚えてて。
    黒歴史とか言うけど、それよりも相手側からしたら地獄だよね。
    今は引っ越しましたが、謝りたい気持ちもあり。それまた迷惑だろうから、ごめんなさいと念じてるだけです。

    +112

    -3

  • 234. 匿名 2022/12/29(木) 21:58:57 

    >>226
    被害妄想ってあるのよ。私は自責の念もあったけど、それは調子いいときだけ。悪いときは被害妄想酷くて、なにか言われると極論に走って、私がすべて悪いってこと!?そんなの酷くないかって思い込んで反発してた。薬飲んで落ち着いてるなら症状だと思う。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/29(木) 21:59:55 

    >>55
    しません。
    貴殿の指図は受けません。
    自分の栗とリスは、自分でプロテクトする。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/29(木) 22:00:49 

    >>192
    5回はしたかと思います。
    結構多いですよね。

    1回目は2カ月、それ以降は2〜4週間だったと思います。

    次なったら終わり、みたいな事は言われた事はないです。予後がいいタイプなのかもしれません。

    薬は、結婚まではずっと手放せなくて、でも将来妊娠したいしとかで勝手にやめる事もありました。

    主治医とは薬の効き目具合の相談をメインにしていたので、妊娠中出産後は主治医から自分で薬の量を調整していいと言われました。産後は無理せず調子悪い時はすぐ飲んでいて、ほとんど眠剤のみを使用していました。眠剤も手放せたのはここ3年ほどですね。ですので、15年ぐらいは薬と付き合った事になりますね。たまに寝つきが悪い時に服用したりしますが、数日リズムが狂うのでほとんど飲まないです。半年に一回ぐらい、お守りの意味で主治医の元に顔をだしていますが、変わりないですおかげさまで子どもも私も元気です、とひとことふたこと話して、眠剤だけ少しくださいと申告して終わりです。主治医もそうですか〜早いですね〜無理はしないように、といって終わりです。

    病院は3回変わりました。1度目の病院はいい病院でしたが、遠くて大変だったので、通勤帰りに寄れるクリニックに変えましたが、そこは薬を多めにだすしあまり信用はしていなかったです。3度目は、措置入院で連れて行かれた病院でしたが、近いし、主治医は合う薬を少量だけだすと患者さんに評判だったので、信頼して効き目の相談をしていました。

    長文すみません。

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/29(木) 22:01:24 

    >>225
    人間関係も少しはありますが、仕事内容や環境の方が大きいですね。周りに相談したいと思える人もいなかった。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/29(木) 22:02:42 

    >>20
    もし結婚したら9割以上は苦労と言われてる。

    +31

    -2

  • 239. 匿名 2022/12/29(木) 22:02:48 

    認知症の母が具合悪い時に裏の物置に浮浪者が勝手に住んでるとか言ってたんですが、これは統合失調症とはまた別なのでしょうか?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/29(木) 22:05:17 

    >>236

    これだけ長いきちんとした文章が書けるなんて認知機能障害とかないんですね。
    私は知的能力が低下してしまって考えがまとまらず長い文章が書けなくなってしまいました。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/29(木) 22:06:11 

    >>208
    理屈ではわかりそうだけど、妄想してしまうのがこの病気の大変なところなんでしょーが 
    強迫性障害とかもそうだよ

    +103

    -10

  • 242. 匿名 2022/12/29(木) 22:06:44 

    薬は、シェケーナを飲んでいます。

    毎日、光速でシコっています。



    毎日、光速でシコっていますが何か?

    +0

    -10

  • 243. 匿名 2022/12/29(木) 22:06:53 

    >>234
    クリニック行く前そんな症状だった
    今は落ち着いて極論になることもない
    自責の念は強いし、被害妄想は酷いけど以前よりは落ち着いている
    何故か統失とは診断されなくて別の病名診断された
    もう治ったのか薬で落ち着いているのかと思う

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/29(木) 22:07:28 

    >>239
    認知症の中でもレビー小体型の場合、妄想や幻覚が出やす位と言われてるけど、どうかなな?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/29(木) 22:09:14 

    >>22
    なんかおかしいと感じて精神科を予約しようとしたけど一杯でとれないうちに発症した
    発症すると逆に病識がなくなり、自覚するほど回復するまで一年くらいかかった
    早めの受診大事、絶対

    +80

    -1

  • 246. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:06 

    >>240
    どうなんでしょうね。

    もう18年も病気を抱えて生きていますので。

    最初の発症から1年は何もできず、実家でずっと引きこもって大学も休学していましたので、その頃は頭もボーっとして本当に寝てばかりいて風呂も全然入らなかったです。

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2022/12/29(木) 22:10:47 

    >>244
    母はアルツハイマーと診断されたのですが、認知症との関係性がわからないので

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/29(木) 22:11:37 

    >>226
    生まれつき発達障害傾向はなかったですか?
    頑固さとか白黒思考やこだわりとか。
    発達障害も脳の機能障害であり、神経伝達物質の不具合とも関連があるので、普通の人より他の精神疾患を併発しやすい傾向があると聞きました

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/29(木) 22:13:05 

    集団ストーカーされてるって感じるのは統合失調症の特徴ですか?

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/29(木) 22:13:12 

    >>230
    こちらこそ。親の権力でいつも可愛がってもらえて感謝してます。

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2022/12/29(木) 22:14:41 

    20代の頃、友人が統合失調症で倒れて入院した。
    当時「人が怖い、ガル子もヤクザのスパイだと思ってた」
    って言われて、怖かった。
    普通に2人でよく遊んでたから

    薬を10錠以上飲んでて、激太りして毎日夜中に同じ内容のメールが来るようになって、縁を切ってしまった
    今どうしてるのかはわからない。

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2022/12/29(木) 22:16:20 

    >>249
    それだけでは統合失調症ではないんじゃないかなぁ。もうちょっと複合的。
    ストーカーされてるとかは私もあったけど、幻聴とか、幻覚とか、そっちも酷かったかな。

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/29(木) 22:17:07 

    MKウルトラとコインテルプロ YouTubeとガスライティングでそれぞれ検索して下さい、明治の集団ストーカー夏目漱石でも検索する事を推奨します、対人破壊工作のターゲットに選定されています、警戒して情報を集めて下さい

    +3

    -7

  • 254. 匿名 2022/12/29(木) 22:17:54 

    >>232
    横ですが、私の姉も同じ症状で疎遠にしてます。
    診断は出ていませんが、統合失調症の可能性もありますね。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/29(木) 22:23:53 

    >>12
    陰性症状と陽性症状ってのがあるから、いろいろな時期があるのよ。横ですが。

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/29(木) 22:24:11 

    母が統合失調症です。今は症状が落ち着いているけど離れて暮らしているからなにかと心配。
    グループホームとかに入所させたいけど費用がないや…

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/29(木) 22:24:47 

    >>134
    有名人と自分が付き合っている、って妄想はあるある
    ストーカーみたいになって最終的に相手がプロポーズしてこないのでガチギレする

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/29(木) 22:26:03 

    >>249
    そうだよ

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/29(木) 22:28:48 

    >>248
    確かに兄は昔から謎のこだわりや頑固さ、やや神経質な部分がありましたね。
    以前母から、兄の主治医から「発達障害とまではいかないけど彼はグレーゾーンかもしれない」という話があったと聞きました。まさにその通りですね。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/29(木) 22:30:38 

    >>24
    あぁ、、これ私が書き込んだのかなと思うほど全く同じ状況です。どうしたらよいのか、毎日なやんでます。病院につれていきたいけど行くわけがない。私がおかしいと言われます。

    +57

    -3

  • 261. 匿名 2022/12/29(木) 22:31:31 

    統合失調症になったら人生詰んだと思うけど、薬さえ合えば意外と社会復帰できる
    薬の副作用がきつくて動けない場合は、担当医に言って薬を変えてもらうのをおすすめする
    種類は色々あるし、相性の合う薬と出会えるとぐっと楽になるからね

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/29(木) 22:31:47 

    >>228

    薬物乱用者みたいになるんだね…脳の一部が麻痺でもするのかなぁ…

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/29(木) 22:31:57 

    60代で発症ってありえますか?
    母が一人暮らしで引っ越してから、盗聴されてる、騒音が凄い、携帯を操作されてる、被害妄想、幻聴の症状が出て困ってます。
    今度精神科受診するのですが、認知症は検査して問題なかった。それとも他にもこういった病気ってあるんでしょうか?
    統合失調症っぽいけど、冷静な時はごく普通です。
    まだそこまで酷くなってないからなのかな…

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/29(木) 22:33:26 

    >>10
    年末に1庶民のあなたの部屋を録音して聴きたい暇人はいませんからご心配なくね。

    +18

    -9

  • 265. 匿名 2022/12/29(木) 22:39:27 

    >>23
    ひどくなっても電気ショックがあるから大丈夫

    +1

    -17

  • 266. 匿名 2022/12/29(木) 22:40:17 

    >>51
    知り合いがこれだった
    ある人間に監視されてる、スマホも操られて何も検索できないとか勝手に操作されて動く、操られて何時間も歩かされる、などなど
    今までも薬や注射を勝手に止めては繰り返していてほとほと疲れたから病院行かせて距離を置いた

    +44

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/29(木) 22:40:54 

    >>50
    霊視ができると言い出して他の人を困らせてない?

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2022/12/29(木) 22:48:10 

    >>4
    架空の相手がいて幻聴と会話してる独り言なのか、単なる独り言なのかでだいぶ違いますよ。

    単なる独り言は脳のキャパが超えてる、脳疲労、ストレス過多、考えて整理してるときなどに出やすいよ。
    私も独り言すごくいう。

    +81

    -2

  • 269. 匿名 2022/12/29(木) 22:48:27 

    統失の人って自覚あるんだね!!ないんだとばかり思ってたから驚いた!

    +7

    -5

  • 270. 匿名 2022/12/29(木) 22:49:46 

    >>252
    >>258

    レスありがとうございます。友人が最近、ずっと集団ストーカーされてる!といってお店の店員や通行人(大人、子供関係なく)に嫌がらせされてると言って、顔や近所の人の自宅や車(ナンバー丸見え)を盗撮してネットにアップしてるので心配で…
    医者に行くようにダメ元で言ってみます…

    +16

    -1

  • 271. 匿名 2022/12/29(木) 22:51:04 

    >>263
    好発年齢は10代〜20代、せいぜい30代まで。
    女性は更年期あたりにまたピークがあるようだよ。

    60代なら検査済みの認知症か、うつ病、あとは脳腫瘍を疑うんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2022/12/29(木) 22:51:38 

    >>263
    認知症と統合失調症は素人には分かりにくいですよね。幻覚とか幻聴も認知症ではありえることですし。認知症の検査というのは精神科でされたものですか?精神科でしたわけじゃないのなら、まだ認知症の可能性を捨てるのは早いかなと思います。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:23 

    某ハッピー教の教祖もこれだったんだっけ?😶

    陰謀論者と分裂病って関係あんのかね

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:31 

    >>1
    私も26歳のときに統合失調症になりました。
    リスペリドンの副作用がきつかったし、入院生活が苦痛でした。
    病状が良くなるペースは、個人差とか薬との相性とか色々あると思います。
    まだ病気を発症して間もないのであれば、ゆっくり休養されることをおすすめします。
    じれったいかもしれませんが、無理されないほうが良いと思います。

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:57 

    集団ストーカー、電磁波犯罪、から検索して調べて下さい組織的な対人破壊工作を秘匿するための偽りの病名が統合失調症、旧名分裂症です、貴女は病気にさせられているだけです、明治の集団ストーカー夏目漱石で検索して下さい

    +3

    -11

  • 276. 匿名 2022/12/29(木) 23:02:40 

    >>269
    なんかこう言われちゃうと複雑だなぁ…
    陽性反応で楽しい妄想ばかりの人は良いけど、辛く苦しい幻聴や幻覚があるわけで、病気かも…となるくらいまで苦しくなるよ。365日泣いて過ごして辛かったから覚えてる。そういうパターンもあるよ。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/29(木) 23:06:46 

    >>275
    精神分裂病だぜ?😸

    精神が分裂してるってホント言い得て妙だよな こっちのほうがわかりやすいのにさ

    +8

    -7

  • 278. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:15 

    >>166
    一緒です!^o^

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:26 

    >>8
    ほんとにネタにするのは辞めてくだい。

    +26

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/29(木) 23:15:39 

    小学生の頃から妄想、独り言が酷かった。友人に指摘されることもしばしば。
    特に気にせず生きてきたけど、最近私生活でしんどい時期があって、強烈な恐怖感、不安、幻聴(聴覚が過敏なだけ?)が酷くて統合失調症を自覚した。
    今は症状改善したけどやっぱり病院行った方が良いかな?

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2022/12/29(木) 23:18:01 

    >>280
    自分が操作不能になるまえに精神科に行きなさい🤯

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2022/12/29(木) 23:19:37 

    知り合いが盗聴、監視、悪口言われてるって被害妄想ひどいんだけどこれも統失?

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2022/12/29(木) 23:24:34 

    >>281
    年明けたら行ってきます!🤯

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/29(木) 23:29:49 

    >>106
    トピタイ通りに集まってきたんですね、お疲れ様です。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/29(木) 23:36:59 

    やっぱしネットは敷居が低いからか

    寛解中の人とか絶賛陽性中のひととかいろいろ集まってくるな

    陰性のときはうつになるのなら、陽性のときはある意味ハッピーなんかね

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2022/12/29(木) 23:38:31 

    >>21
    統合失調症の人がたくさんいる職場で働いていますが、よく私も「今強制入院って言いましたよね?」「僕に対して怒ってますよね?」「今私のこと話してましたよね?」と突然さっぱり身に覚えのないことを問い詰められてびっくりする。
    自意識過剰、人はそんなにあなたのことを考えていないと言いたくなるときがある。
    妄想は訂正がきかないから妄想なんだなと改めて感じることが多い

    +81

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/29(木) 23:41:49 

    電車でたまに怒鳴ったり早口で捲し立てるように独り言言ってる人って統合失調症ですか?やっぱり

    +15

    -2

  • 288. 匿名 2022/12/29(木) 23:45:24 

    >>286
    だって操作不能だもん😶

    「妄想」ってネットでよく使われるけど、そっちの妄想ではないよ

    彼らの世界では妄想は現実に起こっていることなのだ

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/29(木) 23:48:24 

    >>287
    ストレスが溜まっている人か、YouTuberかもしれないよ😸

    すべてがすべて糖質ではないぞ

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2022/12/29(木) 23:48:32 

    >>9
    独り言って、独り言だと認識してるなら病気じゃないらしいよ

    +87

    -1

  • 291. 匿名 2022/12/29(木) 23:49:17 

    >>277
    創価学会の工作員でしょうが自分たちがマスサイコーシスで妄想、分裂、自己愛、ポジションの真性の分裂病だと自覚がない、ためし腹近親相姦文化で先天的な精神異常分裂病、人工テレパシーも脳内スキャニングで履歴は追えますよ。誰がどうな工作をして盗聴と盗撮をしているのか立証出来ます、CIA下請けでユダヤ教裏タルムード地獄で池田が待ってますよバレないと思っている状況認識能力の欠如

    +4

    -5

  • 292. 匿名 2022/12/29(木) 23:51:35 

    >>291
    キミはものしりだねぇ😸

    +1

    -4

  • 293. 匿名 2022/12/29(木) 23:52:01 

    >>208
    実際、監視ばっかりしている嫌な人が職場にいたよ。私だけでなく他の同僚も言ってた。
    他人が気になってしょうがない精神疾患もあるし、そういう人に標的になると不安定になって発症のきっかけにはなると思う。

    +23

    -10

  • 294. 匿名 2022/12/29(木) 23:53:32 

    私の弟が発症したけどこんなかんじ
    前世はアトランティス大陸与党の幹部長男でソ連の工作員との戦闘で死んだ
    今はアメリカの世界征服のための電磁波攻撃から日本を守るためのプログラムを作っている
    ってパソコンを四六時中いじりながらひきこもり中

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2022/12/29(木) 23:56:55 

    >>277
    創価学会は毒物を持って鬱病で電磁波兵器で脳波コントロール電磁波牢獄を仕掛けて引きこもり、弱りきったら覚醒剤を持ってドーパミン過剰にして統合失調症精神病は甘えや怠けで自殺は逃げ、集団無差別精神病工作殺人快楽集団、すべて明らかになりますよ悪は善で嘘は真イジメは正義悪を成すほど功徳を積むどんな罪を犯しても題目を唱えれば許される、魑魅魍魎悪鬼に憑依されている奴は発想が違いますね、脳内スキャニングプライバシーゼロで犯罪行為を検出して数理法科学で処罰、児童誘拐儀式殺人からアドレナクロム製造、電磁波レイプ、精神病工作に引きこもり工作総て余裕で立証出来ますよ

    +5

    -10

  • 296. 匿名 2022/12/29(木) 23:57:50 

    >>269
    二重見当識とか呼ばれるものだったかな。
    正常な判断力を保ちつつ、妄想もある。
    「これは妄想かな?」と思いつつも社会生活は出来ている状態らしい。


    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/29(木) 23:59:32 

    >>208
    これ本当に不思議!私の家族もそうだった。
    盗聴器とかカメラとかが無かった時代の統合失調症患者ってどんな感じだったんだろう?
    人に直接見張られてるとかそんな感覚だったのかな。

    +77

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/30(金) 00:02:10 

    カルトに嵌っている人も他人からみたらある意味「妄想」だしね

    妄想と偏見って似てるもんね 滅茶苦茶な偏見が妄想に認定されるのかな

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/30(金) 00:06:53 

    >>297
    「隣の村の奴がオラを監視してるだ~!」ってかんじ?

    電磁波とか電気がない時代では出て来ない言葉だからね

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/30(金) 00:10:00 

    現在の超監視社会はAIとスパコンと家のテレビとスマホとパソコンを連動させて、総ての国民を無断で盗聴と盗撮と思考監視をしています、ソースはメディアストーカーで検索して下さい、コインテルプロ YouTubeで検索して情報を集めて下さい

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2022/12/30(金) 00:10:08 

    私も脳みそが溶ける、頭の中で4人ほどの話し声(悪口やボソボソしゃべる声、行動を監視している声)などで死ななければいけないという考えに取り憑かれODからの踏切で横になっている所を保護され医療保護入院し9月に統合失調症と診断されました。
    病識が無く入院中に暴れ倒した結果強制退院させられた挙句、数日分の薬だけ処方されもううちでは見ないから他を探してと。
    来月末に新しい病院に行くことが決まりましたが、今は薬無しで生活しています。
    脳みそは毎日溶けてきて鼻や目から溶けだしてきます冷やすと固まるので
    虫がわいてきて脳みそを食べに来ますので、潰すのが大変です。
    たまにおかしくなるけど元気に過ごせているので新しい病院でも薬なしでいれたらいいなと思ってます。

    +7

    -14

  • 302. 匿名 2022/12/30(金) 00:17:00 

    精神侵略技術キャロルスミス論文で検索して下さい公開論文で無料でダウンロード出来て保存できます精神病の家族と患者はあまりにも情報弱者過ぎます、そんな家族だから患者を歪んだコミュニケーションで病気にしてしまったのでしょう半分親の責任ですよ無責任ですね

    +3

    -9

  • 303. 匿名 2022/12/30(金) 00:22:02 

    >>88
    それは心気症だと思う

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/30(金) 00:31:05 

    >>8
    くだらねえんだよ

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/30(金) 00:36:42 

    年末の大量ゴミすてて、中を見られるのがすごい不安になったりする?
    ゴミ以外にもいろんなシーンで自分の内側を見られるのが凄く嫌で。
    ただの神経質なのかわからない。

    +15

    -2

  • 306. 匿名 2022/12/30(金) 00:42:34 

    >>241
    沢山の人に見られたい・関心を寄せられたい願望があるの?
    だから監視されてると思うとか

    +3

    -22

  • 307. 匿名 2022/12/30(金) 00:54:03 

    統合失調症の人に統合失調症だと言っても無駄なのでしょうか。おまけに発達障害やその他にも精神疾患がありそうな人で、他人の話に聞く耳持ちません。

    +2

    -7

  • 308. 匿名 2022/12/30(金) 01:03:13 

    私統合失調症でずっとドグマチール飲んでる
    年取ってからますますメンタル弱くなった
    彼氏も友達もいない

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/30(金) 01:10:31 

    >>10
    前に職場にいた年配の男性社員が「監視されてる」とか「集団ストーカーされてるから、このあと警察に行ってくる」とか言ってたんだけど(実際に行く)
    「いやいや、あんたに集団でストーカーする価値ねーよ」って心では思ってたけど、言わなかった
    なんか鬱病にはあれ言っちゃダメー、とか多々あるから
    統失の人にも言っちゃいけないと思ってたんだけど、ここのコメントみる限りでは言っても大丈夫なの?さすがにもっと言葉は選ぶけど

    +65

    -4

  • 310. 匿名 2022/12/30(金) 01:24:56 

    >>309
    10です。気遣いありがとう。
    309さんの言うとおり、「あなたなんか誰も監視しない」みたいなコメントが多いけど確かにいい気はしないかな…
    実際に監視とか盗聴されている!というより、家にいても自分と周りの境界が消失してしまって、怖いという感覚なのよね。伝わるかなー。

    +28

    -4

  • 311. 匿名 2022/12/30(金) 01:26:51 

    >>4
    薬を飲んでなくとも年と共に症状が軽くなったり寛解したりすると思うよ。

    +3

    -2

  • 312. 匿名 2022/12/30(金) 01:31:18 

    >>24
    陰謀論者を馬鹿にした嘘松っぽい

    +13

    -16

  • 313. 匿名 2022/12/30(金) 01:35:15 

    >>164
    薬は症状を抑える為に飲むだけだよ。
    例えば人前に出ると手が震えて恥ずかしいとか、人と話そうとすると急に不安になって動悸がするとか。
    不安神経症になる人は真面目で考え方が凝り固まってたり逃げることをしなかったり、自分で自分を追い詰めてしまう性質の人が多いから、
    薬を飲むにしても考え方の癖を学ぶ必要があるよ。
    薬を飲んでも考え方を変えなかったらまた同じような環境になったら病むよ。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2022/12/30(金) 01:35:51 

    やっぱり遺伝性が強いのかな
    それでストレスが引き金になって発症する?

    調べてみると
    >統合失調症の一卵性双生児の発症一致率が50%、患者の親から生まれた子供の発症率は10倍に上昇するなどの事実から、遺伝の関与が 強く示唆されている。
    とあるので
    私もそういう因子があるのかもしれない

    +17

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/30(金) 01:39:06 

    友達がすごく誰もいない壁に向かってちゃんと会話してた時は本当に怖かった

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/30(金) 01:39:54 

    >>16
    四肢麻痺になった指定難病患者で、後遺症もあるけど、年金なんか該当にならないんだよ。
    (私はだけどね)
    再発の危険があるから、感染症には極力かからないように、コロナ前から外出もしないしマスクもして生活してる。

    精神障害者は、審査が甘いと思う。
    こんな事言っちゃ悪いけど、詐病でもわからないしね。

    まあ良くなるといいね。

    +37

    -14

  • 317. 匿名 2022/12/30(金) 01:40:50 

    >>31仕事で統失のおばあさんからよく電話かかってきた
    盗撮されてる、盗聴されてる…いつもその繰り返し
    誰もあなたに興味ないから大丈夫ですよと思ったけど、言うと絶対怒るだろうから言わなかった
    何で盗聴されるほど、自分に価値があると思うの?
    誰も一小市民のあなたに興味ないよまじで

    +9

    -14

  • 318. 匿名 2022/12/30(金) 01:43:12 

    >>111
    私も一時期受信してた。
    でも今考えても不思議なんだけど、離れてる知り合いや他の人のその時の私に関する感情やポツリと言った台詞も自動で受信されてて後日、合ったときに妄想?で聞いた事に関する内容の話そうとすると話をされることもちらほらあった。
    あり得ないと思うだろうけど、ストレスの度合いがあまりに高くなると脳がフル回転してプチ超能力みたいな力が発動してたんだと思うわ。

    +11

    -4

  • 319. 匿名 2022/12/30(金) 01:47:28 

    >>10
    統失ってそういう症状もあるんだって勉強なります。
    もう辞めたオジサンの話ですが
    前にそのオジサンの近隣住民から電話が会社に来て、そのオジサンに盗聴されている。ハッキングされて、デジカメの中身も見られていると電話きたの思い出した(;´Д`)
    ??と思ったけど、とりあえず話聞いたらあいつを辞めさせろってことだったらしい
    オジサンにも確認したけど、頭のおかしい人だからって言われてなんだそういう精神病かな?と思ってそれで終わったんだけど
    しばらくしてそのオジサンが同僚を恫喝して会社辞めてった
    オジサンが隣人のひと脅していたのかもね。隣人が統失なのかも知れないけど
    謎のまま終わった

    +16

    -1

  • 320. 匿名 2022/12/30(金) 01:49:10 

    >>114
    がるちゃん民が、じゃない?
    一般の人は岸田さんイマイチだな…くらいで、敵とかそこまで思ってないよ。

    +2

    -7

  • 321. 匿名 2022/12/30(金) 01:53:09 

    >>199
    おえない とは…

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2022/12/30(金) 01:56:02 

    >>310
    申し訳ない。純粋に言ってもいいものなのか周囲の方に聞きたかっただけなのだけど、当事者の10さんも当然見ますよね。
    配慮が足りませんでした。
    >家にいても自分と周りの境界が消失してしまって、怖いという感覚なのよね。伝わるかなー。
    この感覚を無理矢理言葉にしたら「監視されている」みたいになるんですね。
    私みたいな単純人間なら「腹いっぱいに食えば余計なこと考えん」と思っちゃうけど、そんな簡単じゃないですよね。

    +28

    -1

  • 323. 匿名 2022/12/30(金) 02:03:38 

    当事者じゃなくてごめんだけど、前に行った美容院の美容師さんが「ここだけの話なんだけど、家に盗聴器仕掛けられてる、警察もグルになって私を監視している」ってず〜っと真面目に話されてとても反応に困った。
    困ってずっと苦笑いしていたんだけど、もしかしたら統合失調症の方だったのかもしれない。
    こういった事を話された時に、どう返すのがいいんだろ?否定せずに傾聴してあげればいいのかな。
    かと言ってこちらもお客だしその時はちょっと不快に思ってしまったんだけど。

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2022/12/30(金) 02:06:09 

    >>18
    調子良い時はごく普通の人、悪い時は本当にやばくて両極端なイメージ
    知り合いにいるけど調子悪い時はほぼ確実に予定ドタキャンされる

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2022/12/30(金) 02:09:02 

    脳内の神経伝達物質であるドーパミンの過剰放出によって

    すべての出来事を自分に関連づけてしまうらしいね🤔 まぁこれが「妄想」の正体らしいが

    つまりやる気に満ちすぎるというか 陽性の人がやたら行動的なのはこれで説明できるんだな
    統合失調症の人、集まれ

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/30(金) 02:13:19 

    >>323
    適当に流して、店長に報告しなさい😶

    てか説得してもムダだからね…。ぶっちゃけ。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/30(金) 02:23:43 

    >>3
    怖すぎ
    この間安倍さん殺されたのに総理大臣を敵に見える、とか‥
    書いていいこととそうじゃ無いことわかってなくて引くわ

    +16

    -45

  • 328. 匿名 2022/12/30(金) 02:25:44 

    >>323
    二度と行かないな

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2022/12/30(金) 02:40:09 

    >>314
    うちの家系では統合失調症は1人しか出てないから遺伝が強いとも言い難い
    それに100人で1人の割合でいるから、誰しも因子自体は多かれ少なかれ持っててストレスをきっかけに発症する方が多いんじゃないかな
    一家で何人も出てるようなら遺伝性としか言いようがないけど
    あとうちの当事者は発達障害でストレス耐性もなかったから、元々発症しやすいタイプだったんだと思う

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2022/12/30(金) 02:41:08 

    >>78
    医療が進化してるのに何で完治できないんだろ。これから医療が進化して完治できるようになる可能性もある?

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/30(金) 02:43:50 

    >>170
    体の事言うのはどうかと思う。

    +1

    -5

  • 332. 匿名 2022/12/30(金) 02:45:32 

    >>48
    いじめや虐待の実体験に基づいて、監視されてるんじゃないか?悪口言われてるんじゃないか?と危機意識持つのも、統合失調症的なのかな?

    虐待育ちで実際に、子どもの頃から私物を漁られる、風呂を覗かれるなど、身体拘束、暴力など似た体験をしてるせいか、
    被害者意識が強い
    疎遠になってから、ずっと精神科通院してる
    薬はうつ病のもの。
    このトピを読むと、被害妄想?に当てはまり過ぎる

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2022/12/30(金) 02:46:03 

    >>330
    完治出来ない病気ってむちゃくちゃあるけど、ある程度コントロールできるものも多い
    新たな効く薬や再発予防薬の開発に期待しよう
    もちろん完治出来る治療法の開発にも期待

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/30(金) 02:48:32 

    >>332
    眞子さまのかかった複雑性PTSDってそんな感じじゃなかったっけ

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2022/12/30(金) 02:54:36 

    >>297
    電子機器とかない時代は、虫や動物に監視されてるって言ってたらしいよ
    病気の症状も時代によって変わるんだね

    +55

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/30(金) 03:08:08 

    会社にいきなり目の前で相手に対して暴言を吐いて笑う女性がいる。主に相手の外見を貶す。
    自分では統失だと言ってたけど、謎。
    少しでもキツイ態度で言い返したら俯いて相手と目が合わせられなくなる人
    恐怖でしかない

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/30(金) 03:14:47 

    >>336
    汚言症

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/30(金) 03:27:26 

    私は障害年金申請する時症状の欄に統合失調症ってかかれた
    最初はうつって診断されてたまに躁鬱の薬も渡されてたり、でも病名変わったなんて知らされてなかったしビックリ
    今ずっとひきこもってるのも鬱が原因だし私って結構人と上手くいかない嫌われやすいって思い込んでたのが統失って思われたのか?

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/30(金) 03:27:28 

    >>4
    私も小学生のころから。
    外では出さないようにしてるけど通勤のクルマの中とかだと独り言言ってる。
    家で動画見てる時とかケータイ触ってるときは特に独り言すごいんだけど、昔から自分の兄弟みんな独り言多いから気にしてなかったんよね…

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2022/12/30(金) 03:31:45 

    十代に摂食障害から統合失調症に診断された私。
    若い時はとにかくものすごく繊細な子だったけど
    アラフォーに差し掛かると繊細な部分が私は減って嫌な事、精神力が不安定になる事を回避するスキルも上がった!

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/30(金) 03:32:48 

    >>10
    昔子どもの頃に同じこと思って家中探し回ったことあったな。
    今はだいぶ症状無くなったけど、いまだにパソコンのカメラやスマホのインカメが怖い。
    誰も私の生活に興味なんてないってわかってるんだけどね…

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2022/12/30(金) 03:33:30 

    アパートの大家なのですが、2階入居者が勝手に入口や階段に防犯カメラ(たぶんフェイク)つけまくったり、24時間監視中のステッカー貼りまくったり
    夜中に何かを組み立ててるような音をずっと出してたりして、でも仕事(パート)は毎日行ってるようなのですが、、、統合失調なのかな?と思ってます。
    注意しずらいです。

    +11

    -3

  • 343. 匿名 2022/12/30(金) 03:38:34 

    ガルちゃんの書き込みやトピの立つ頻度から
    発達障害、統合失調症、境界知能、軽度知的障害は多いだろうなと思ってる

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/30(金) 03:53:05 

    >>9
    私も、労災が進まず、夜中中ずっと記憶の中の相手に喧嘩売ってる。ひとりで口論してるみたいになってる。誰かと話すとしたらとか、横にいる体で会話してたり返事してたりしてる。
    人が来た時に、横に彼氏がいるの、とかおじいちゃんと話してるの、とか言っても良いけどおかしい人だと思われるはず。
    統失じゃないのに、統失扱いを警察でされてあいつ殺してやりたい。人の話ちゃんと聞けやって思う。

    +1

    -16

  • 345. 匿名 2022/12/30(金) 03:53:27 

    >>338
    先生に説明してもらおう
    ご家族にも一緒に行ってもらえたらいいけど
    書き間違いの可能性もあるし

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/30(金) 03:55:23 

    >>29
    私も、外でブチ切れたりしてる。
    これが電話とかしてて誰かと話してたら良いのだろうけど、気づいたらひとりでキレてる。
    こないだ、ユニクロで。
    小声にしてるけど、周りは見てないから、見て見ぬふりなのか無視なのかわからない。
    ハラスメントして来た相手殺したい。

    +4

    -9

  • 347. 匿名 2022/12/30(金) 03:55:53 

    >>166
    私は無視されてる。やっぱ友達必要ですよね。

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2022/12/30(金) 03:57:58 

    >>305
    ゴミ見られたらイヤだよ!
    書類はシュレッダーとケシポン
    重要なのは、水につけてふやかす

    家庭ゴミから個人情報を収集、みたいなの夕方のニュースでやってた。盗聴バスターと同じくくり

    以前、仕事のストレスでグラグラしてた時はそういうのがとても気になった

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/30(金) 04:02:20 

    >>266
    それは、本当かどうかはどう判断するの?
    今の時代、総監視時代だし、臨機応変に出来ない人はそう言葉でいうと思うよ。
    スマホ設定大変だし、詐欺メールは送ってくるし、抜き取られるのは仕方ないし、どうしたもんかね。
    窓多い家とか道路沿いが怖くて住めん。実家がそうで睡眠取れない。ストーカーを殺してやりたい。

    +1

    -7

  • 350. 匿名 2022/12/30(金) 04:03:35 

    >>35
    自問自答する時とか、あの人だったらどういうかなとか考えてたら、知り合いの誰かが何か言ってくれない?声は思い出すよね?

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/30(金) 04:25:15 

    >>208
    集団ストーカーとかも糖質の妄想なのかな

    +14

    -6

  • 352. 匿名 2022/12/30(金) 04:28:59 

    🙋‍♀️

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2022/12/30(金) 04:44:03 

    >>54
    めっっっっちゃくちゃ真摯で冷静で簡潔ですね。
    精神科医師みんながみんなこんな感じならいいのに。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/30(金) 04:50:48 

    みんなTwitterとかインスタとかしてる?
    私はTwitterのアカウント何個か。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/30(金) 05:11:12 

    統合失調症は薬では治らないよ。基本薬は表面治療。
    本格的に治したいのであれば、砂糖類をいっさい止めるもしくはかなり控える。
    砂糖により腸内環境がみだれ、腸に穴があきリーキーガット症候群に繋がりそこから統合失調症になる。
    砂糖をやめて腸内環境をよくする野菜、根菜類、+酪酸菌をとる。そして、早朝の20分以上のウォーキングを週3回。
    そして、出来ればタンパク質をしっかりととったあとビタミン療法。
    以上でなおります

    +3

    -17

  • 356. 匿名 2022/12/30(金) 05:13:48 

    >>355
    東洋医学信仰者ですか

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2022/12/30(金) 05:14:41 

    あ、サプリ療法は藤川理論のまずは
    「うつ消しごはん」の本を参照にしてください。
    でも、まずは砂糖を立ちタンパク質と腸内細菌の餌になる根菜類をしっかりとって土台を作ってからの療法です。
    でも、とりあえずサプリ療法までしなくても
    砂糖断ち+タンパク質+根菜類+酪酸菌+ウォーキングでだいぶ良くなると思う!

    +5

    -11

  • 358. 匿名 2022/12/30(金) 05:16:08 

    >>356
    西洋医学信者ですか?
    どうぞ、一生薬漬けでお過ごしくださいませ。
    でも、良心的な精神科医さんは早朝ウォーキングと砂糖断ちはおすすめしてくれますよね?
    当たり前の事ですよね?

    +0

    -12

  • 359. 匿名 2022/12/30(金) 05:18:23 

    >>297

    家政婦は見ただよ

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/30(金) 05:18:54 

    >>313
    真面目で考えが凝り固まるってものすごく分かります
    こうであるべき!って考えで自分自信を疲弊させてると何となく自分でも気付いてたけど変えられないでいました
    肩の力を抜いて柔らかい考えに少しずつでもなれたらなぁ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/30(金) 05:22:08 

    バカにしてる人って風邪は薬で治ると思ってる人かな?
    西洋医学は表面を抑えてこんでくれて
    東洋医学は根治を目指すっていう事もしらない
    そして、サプリ療法は東洋医学でもないし、
    砂糖断ちはもはや常識
    うつ、パニック障害、不安障害は砂糖で血糖値があがり下降するさいにおこる、
    もしくは○○がたりないから起こる
    だから、○○がたりなくてうつ、パニック、不安障害もちは○○を、摂取するとだいぶ落ち着くよ。まずは血液検査をして○○がたりてるか調べてね。
    バカにするから○○は何か教えない。

    +1

    -12

  • 362. 匿名 2022/12/30(金) 05:28:17 

    霊がみえまちゅ

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2022/12/30(金) 05:31:17 

    >>358
    健康的な食生活こそ当たり前ですが、、
    その上で服薬治療するんですよ
    間違った情報流さないで下さないね

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/30(金) 05:31:26 

    >>4
    私も同じく独り言やばくて子供に大丈夫?って言わせてしまったよ
    自覚がある時とない時があって…
    原因はモラハラでフレネミーな腹黒い同僚
    仲良くした〜い仲直りした〜いってしつこく粘着されるし、
    周りにはわからないようにされて信じてもらえる人がいないしもう仕事辞める以外なくてメンタル限界きてた

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2022/12/30(金) 05:40:34 

    >>361
    教えてないとか性格悪い

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/30(金) 05:55:16 

    >>4
    一人暮らしだと誰もいないからテレビにツッコミ入れたり、自分の頭で考えてることを口に出してたり、自分と対話しながらする思考も喋ってたりする。

    あと自分は新世界の神になる、
    とか妄想は常にしてる…ダメだろうか

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2022/12/30(金) 06:00:38 

    >>1
    私は病識があるので通院してロナセン飲んでだいぶ良くなりましたが、姉がひどくて、2年引きこもって、キャッシュカードも私が預かっているのに紛失届を出して凍結してしまいおろせなくなり、保健師さんが、限界です、出来れば民間救急で病院につれていかないと、という事になり、民間救急の人に連れていってもらった時は、2年分のゴミが部屋中にトイレまで入っていて中に入れない状態で、お金も下ろせないから10円がたくさん入っているお財布だけで、2年前からいっさい連絡も取れなかったので見ていないのですが、民間救急の人は2年前も民間救急で病院に連れていったので、その時の半分の細さになってると言っていて、もう少し遅かったら、お金がなくて食べるものもなくて、餓死するところでした。入院すると薬飲むのでまともになりますが、すぐに通院しなくなり、引きこもってしまいます。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/30(金) 06:01:55 

    >>357
    すごいいいこと書いてるのに何でマイナス多いんだろう。
    もちろん食事療法だけではどうにもならないけど、規則正しい食事や適度な散歩、入浴でストレス値を軽減して自律神経を整えるのは間違いなく効果ある。
    また腸内細菌が精神に影響するのは割と最新の研究で言われてる科学的な話だよね。

    +9

    -2

  • 369. 匿名 2022/12/30(金) 06:03:12 

    >>359
    いたみいります

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/30(金) 06:07:51 

    >>368
    統合失調症は服薬治療が基本なのに、食事や運動による体質改善を押し出してるからじゃないかな 
    私の場合、薬を飲むと太るからと食生活を見直してみたけど、治らなかったから信じない

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/30(金) 06:16:06 

    >>1
    統合失調症は単剤が基本って医者が言ってましたが2種類飲んでるんですか?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/30(金) 06:18:55 

    >>210
    私も同じです。人付き合い苦手であまり知り合いに会わないように生活してるんだけど、本当は幼稚園の他の保護者とかと色々話したくて。たまに会ってもタイミングが合わなかったりで挨拶だけになったりすると後からあの人と合ったんだからこんな話すれば良かったと、その人と話してる気になって誰もいない所で一人で会話してます。

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2022/12/30(金) 06:19:09 

    >>355
    この文書が糖質

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2022/12/30(金) 06:22:33 

    >>354
    Twitterに書き込みはしないけど読むだけのアカウントをひとつだけ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/30(金) 06:26:37 

    ちゃんと治療しないと最悪は凶悪事件とか起こしちゃうよ
    民間療法は怪しいのばかりだから気をつけた方がいい
    統合失調症になると人によっては精神科医が信用できなくなるけど薬で症状和らげないと大変な事になるひともいるよ
    睡眠運動休息が大切よね

    +17

    -1

  • 376. 匿名 2022/12/30(金) 06:39:27 

    >>317
    それはそのおばあちゃんに言いなよ…

    +13

    -2

  • 377. 匿名 2022/12/30(金) 07:02:43 

    >>4
    幻聴と会話してる独り言なら統合失調症確定だろうけど、ただの独り言なら別に普通じゃね?

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/30(金) 07:04:04 

    >>10
    後輩から「盗聴されてて次の日にみんなが私の噂話をしてるんです」と相談されたことがあります。同じ悩みを持ってる人は他にもいます。でもそれにとらわれないでくださいね。

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2022/12/30(金) 07:04:55 

    >>286
    そんなときは、どのように対応するのですか?

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/30(金) 07:08:32 

    >>64
    一人で外出もできないレベルなら一級ですよ
    二級でもスーパーやコンビニくらいならひとりで行ける
    電車に乗るのとかはきついけど

    +28

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/30(金) 07:16:07 

    >>35
    独り言は別に異常ではない気がするな。
    程度にもよるだろうけれど。
    なんかここのトビの方統失ではない方たくさんいる感じするな。

    +28

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/30(金) 07:22:19 

    >>211
    自分は大学入学とほぼ同時期に発症して長く治療して陽性症状は治まりましたが、陰性と認知機能障害が辛く今は2級。何度か働いてみたけど、その度に悪化を繰り返すのでもう働くのは無理だと諦めました。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/30(金) 07:31:17 

    >>371
    悪化して増える場合もあるし、長く飲んでると効きが悪くなる場合もあるから単剤の用量が増えるか、それでもだめなら2種類、中には3種類なんて人もいます。
    私も基本ロナセンで、レキサルティも貰っている。
    あと、最低でも月一で通院しないといけないんだから2級は外出できないってのはあり得ない。
    遊びまくってるならそりゃ違うだろとはなるけど。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/30(金) 07:46:47 

    >>37
    それって寛解したっていうの
    薬でおさえてるだけでしょ

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2022/12/30(金) 07:48:39 

    >>320
    じゃあヤフコメも多いのか統合失調症

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/30(金) 07:52:10 

    これか、2級だといくらなの?
    統合失調症の人、集まれ

    +0

    -13

  • 387. 匿名 2022/12/30(金) 07:53:27 

    統合失調症って本来治らないよね。。
    薬で症状おさえこんでるだけで。
    それで治ってると思ってるのが怖い。
    あとそんな病気ありながら子供うむって無責任ずぎ。
    堀合っていうピアは兄弟で発症してたし、普通の人はストレスやいじめで発症しないから、遺伝子の部分が大きいかと

    +23

    -4

  • 388. 匿名 2022/12/30(金) 07:53:32 

    >>384
    何の症状も残ってなくて予防の薬を飲んでいるだけなのなら寛解と言っていいと思う。
    統失に完治はないからね。
    おそらく多くの人が陰性症状なり認知機能障害なりで何かしら残ると思うから。
    陽性症状は薬飲めば割と早く良くなるんですがね。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/30(金) 07:57:00 

    >>386
    2級は国民障害年金で月6万5千くらいじゃないかな
    生活保護は最後の頼み綱だから、人生のほとんどを病院で過ごす人とか本当の独り身くらいしか貰っていないのでは?

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2022/12/30(金) 07:58:25 

    >>388
    寛解したって思い込みたいんだね。
    普通の人から見たら、そんな強力な薬飲んでるから症状おさえられてるだけとしか思わないのに。
    統合失調症の人がいう寛解って一般的な見解と違うんだね

    +8

    -2

  • 391. 匿名 2022/12/30(金) 07:59:24 

    >>387
    このトピに統合失調症なのにケアする覚悟があると言って子供産んでる人いたよね
    私が子供だったら恨むわ...

    +29

    -5

  • 392. 匿名 2022/12/30(金) 08:05:30 

    >>16
    私は難病で体中痛くても障害年金貰えず、体に鞭打って働いても貧乏だから底辺の生活です
    体健康だけどお金もらって贅沢してる精神疾患患者死ぬほど羨ましいぜ!!!

    +15

    -24

  • 393. 匿名 2022/12/30(金) 08:12:29 

    見た感じ、統合失調症じゃなくて単なる被害妄想が強い人とか、発達障害や軽度知的障害なだけの人も多そうだなこのトピ。

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/30(金) 08:13:15 

    >>43

    迷惑すぎる。
    こっちは関わりたくないのにどうして寄ってくるんだろう
    誰かと関わりたいのに出来ないフラストレーションで統失になっちゃうの?

    +33

    -3

  • 395. 匿名 2022/12/30(金) 08:15:14 

    外に出るのが億劫で理由が美人は優遇されてブスは冷たくされるのが耐えられなくてなんだけど、これも気にしすぎなのかな。直接話してないのにそう感じるって統失の症状の妄想なのかな。

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2022/12/30(金) 08:19:32 

    >>395
    それで統失認定されるなら100人に1人じゃ済まない数になってるわ

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/30(金) 08:21:08 

    >>395
    美人は優遇されてブスは冷たくされるって心のどこかでみんな思ってんじゃないの?
    そんなんは全然統失と関係ないです。

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2022/12/30(金) 08:21:54 

    自分の考えてることが声になって頭に響く
    というのは、どういう状態、気持ちですか?
    息子に中学からこの症状があると言われ
    現在高校3年です。受験生なので、
    特に病院には行ってないですが、
    病院に行った方がいいのか?
    特に困ったことは、ないようで…

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2022/12/30(金) 08:27:44 

    >>398
    違う可能性もあるけど、それは一度病院行ったほうが良い
    思ったことが声になって聞こえるってのは統合失調症の一つのパターンらしいです。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/12/30(金) 08:29:23 

    人目が気になりすぎて外出が厳しくなり、統失疑いで入院しました
    同じ病気の患者さんは大体幻覚幻聴、集団ストーカー被害を訴えてたけど、自分には全くそういった症状がなく投薬治療も効かず逆に気分が悪くなった
    断定は出来ないし気は抜けないけど、私はたぶん対人恐怖症をこじらせたんだと思う

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/30(金) 08:37:21 

    >>21
    あの私もこれ思ってる。統合失調症なのかな?
    嫌味、攻撃、褒めてるように見せかけて巧妙な意地悪してんでしょって

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/30(金) 08:39:36 

    >>18
    そうだよ。関わるなよ

    +12

    -4

  • 403. 匿名 2022/12/30(金) 08:40:06 

    >>4
    独り言
    今夜自分の部屋に帰ると
    ただいまー おかえりー
    今日も疲れたね うん疲れた
    作るの面倒だからお弁当買ってきちゃった いいじゃんビールも買ってきた
    あーやっと2人になれたね
    2人?1人じゃないの?
    いいじゃんどっちでも、2人で1人なんだから。
    そうだね。気が合うよね
    そりゃそうだ 自分だもん

    なんて会話を始めちゃうんだけど
    統合失調症なのかな、、

    今のところ外ではそういう会話しない

    +3

    -8

  • 404. 匿名 2022/12/30(金) 08:40:25 

    >>101
    すごい怖いですか
    怖いなら、見ないほうがいいんじゃないですか?精神衛生面で
    すごく観察してますよね?あなた
    あなたの何十倍も相手は怖がってるの、わかりませんか?
    その方が統合失調症の可能性は高いですね
    あなたは統合失調症ですか?
    人の病気をおもしろがって観察したりするのはどうかと思います

    +9

    -11

  • 405. 匿名 2022/12/30(金) 08:43:29 

    >>403
    疲れて自分に言い聞かせているだけでは?
    もしくは軽度知的障害とか、極端な寂しんぼうとか
    統合失調症の独り言は幻聴と会話してるから、独り言だと自覚している時点で統合失調症じゃないと思いますよ。

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2022/12/30(金) 08:48:31 

    >>156

    質問なのですが、正社員で働いていたということで…障害者手帳とかは持っていて障害者枠での正社員だったんですか??

    病気のことに向き合ったり勉強したり、
    婚活等目標決めててすごいなと尊敬します。

    +11

    -5

  • 407. 匿名 2022/12/30(金) 08:51:34 

    >>129
    このトピは、統合失調症集まれでしょう?
    あなたは統合失調症ですか?

    あなたの文章は、統合失調症の方を傷つけますよ?
    こわがっていたって
    あなたが周りからこわがられたらどうですか?

    +28

    -4

  • 408. 匿名 2022/12/30(金) 08:55:29 

    >>41
    誰かが言ってた。無意識になるには意識の積み重ねだと。
    ギターも最初は音を出す事を意識するけど慣れたら無意識になって癖とか出しだす

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2022/12/30(金) 08:57:09 

    統合失調症のトピ定期的に立つし毎回伸びる
    私だけじゃないんだと安心する

    +19

    -1

  • 410. 匿名 2022/12/30(金) 09:15:37 

    >>208
    頭に電波が流れるという人や腕にマイクロチップが〜っていう人は
    実際に体が痺れている錯覚があるらしいから
    監視されているというのも何か共通の感覚があるのかもしれないね

    +27

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/30(金) 09:18:59 

    統失トピに何回か書いたことがありますが、
    暴走族の総長の魂が突然降りてくるものです。
    (私は普段は大人しく、暴走族には縁がないのですが、警察24時に出てくる
    暴走族の口調で突然叫びだして、入院しても治らず困っていました…)
    独り言というか、汚言症もあったのですが
    魂が降りて来た時、すぐにリスペリドンの液を飲むと叫びたくなる欲求も治まりました!
    ただ、眠くなるので家事中だと困るのですが、高ぶる心の沈静化には役に立ってます。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/30(金) 09:21:22 

    勘違いしたいる人が多そうだから言っておくが、統合失調症の独り言っていうのは周囲から見ての話であって、本人にとっては独り言じゃないんよ
    だからといって、あの人は独り言をが多いから統合失調症だっ!てわけでもないんよ

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/30(金) 09:24:17 

    >>306
    私もはじめはそう思ってたけど、
    それは最も間違った認識だとわかった。

    患者さんは監視の恐怖に怯えきっているもんね。

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/30(金) 09:26:07 

    >>49
    これぐらいだったら病気じゃないよ。なんでもかんでも病気にして金もうけし過ぎ。昔から、医者が増えると病人も増えると言われてるよ

    +1

    -17

  • 415. 匿名 2022/12/30(金) 09:27:16 

    私以外のアパートの住人○したい

    +1

    -9

  • 416. 匿名 2022/12/30(金) 09:28:44 

    この病気、陽性症状バリバリの時は、
    不安がたくさんだと訴えても、
    「何か楽しそうにしている。」と周囲には見えてしまうのかな?
    いまいち自分の困ってることが伝わらなくて。
    過剰なドーパミンの影響で楽しそうに見えるのかな。

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2022/12/30(金) 09:30:58 

    統失はマジでガラッと人格が変わります
    活発だった人がオドオドし始めて内気になったり、大人しかった人が暴れん坊になったりと
    それだけで統失とは限らないけど、マジで人格がガラッと変わります

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2022/12/30(金) 09:33:33 

    レオパレス21
    不在時に誰かが勝手に上がり込んで生活している。
    シャンプー使われていたり、電子レンジ使っていたり。
    世田谷一家殺人事件の犯人も、一家殺害後にパソコンでネット見ていたり冷蔵庫のアイスを食べていたりしていた。
    犯人は韓国人らしいので、私の部屋を勝手に使用しているのも外国籍だと思う。
    日本人はやらない。

    +5

    -6

  • 419. 匿名 2022/12/30(金) 09:36:28 

    >>416
    人によるんじゃないですかね
    私の急性期の時はマジで何もできなかった
    一人暮らしだったから食事を調達するのも一苦労
    風呂も入らない歯も磨かない洗濯もしない洋服も着替えない
    ただひたすら幻聴とサトリサトラレが酷くて社会生活と呼べるようなものは何もできなくて激ヤセした
    周りからはただの浮浪者に見えたと思う
    あの頃にだいぶ歯を悪くしたなー

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2022/12/30(金) 09:36:34 

    一般的発症率1%、統合失調症の母親から生まれると10%になるらしい
    怖くて子供産めないや
    自分がこんなに統合失調症でつらい思いをしてるのに道連れにしたくない 可哀そう

    +23

    -3

  • 421. 匿名 2022/12/30(金) 09:39:43 

    >>368
    文章が薬で治療している人を見下すような印象になってしまっているからかな。
    個人的には参考になる部分はある。食事療法とか。

    がるちゃんは書き方が難しいよね。
    真意が上手く伝えられないことがあるよ。

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2022/12/30(金) 09:48:05 

    >>403
    その独り言はちがうよ。
    自覚もあるし。

    私も仕事でついつい没頭して頭フル回転させてる時は独り言めっちゃ言ってる…。
    あとは疲れてる時。

    重度鬱のときもよく独り言言ってた。

    でも、そこにいない誰かと会話、ではないし自覚もあったよ。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2022/12/30(金) 09:52:04 

    >>378
    盗聴器の年間流通数は約30万個と言われているそう。ジャニーズのベストアルバムと同じくらい売れているんだから、一般の人でも被害に遭う可能性はやはりあるだろうなと思うよ。

    皆さんは盗聴器発見器を持っていらっしゃいますか?私はネットで買った2000円位のを2つ持って、不安になったら部屋中探知してしまいます。
    幸い発見したことはありません。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/30(金) 09:59:43 

    >>409
    あなただけじゃないよ。私ももう5年ほどお薬飲みながら付き合ってます。
    私も普段統合失調症の方と関わる機会がなくて、そういうコミュニティがあれば参加したいななんて思ってる。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/12/30(金) 10:00:24 

    >>403
    それは可愛いだけ!

    +7

    -2

  • 426. 匿名 2022/12/30(金) 10:00:26 

    >>11
    やば、私も穴を開けて聞かれてるって言われたことあるわ。特殊すぎてそんなこと言う人他にいないと思ってたけどいるんだね。

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2022/12/30(金) 10:00:39 

    >>37
    18歳の時に発症して、当時高校生だったんだけど
    理解ある同級生がいて(精神疾患に偏見がない)
    彼が今の夫になった。

    余談ですが、
    統失と分かって離れてく友達や知人多かったけど、色んな意味で仕方なかったのかなと今は思ってる。
    世の中まだ統失に対する誤解や偏見の目も多いから。
    何か事件があった時のニュースの伝え方とか見てるとね。

    +27

    -4

  • 428. 匿名 2022/12/30(金) 10:02:23 

    レオパレス
    生ポ創価とコリアンの温床

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2022/12/30(金) 10:03:13 

    >>428
    何よりこういうコメが最も統失味を感じる
    病院行きなさい

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2022/12/30(金) 10:03:27 

    >>415
    それは統合失調症の症状ではないけど、重大そうだから誰かにすぐ相談してください。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/30(金) 10:08:03 

    創価信者は嫌がらせして自殺に追い込むんだよね。
    コリアン

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2022/12/30(金) 10:10:10 

    毎日妄想してしまうし、たまに神の声が聞こえる(危ない!起きろ!とか一言だけ)
    主治医には言っていない。ネットで調べても病気でないと記載してあった
    これって気にする事ではないのかな??

    +0

    -6

  • 433. 匿名 2022/12/30(金) 10:17:30 

    >>417
    その人が元々持ってる性格の範囲内で攻撃的になるから人格自体は変わらないよ
    人って追いつめられると余裕がなくなり疑心暗鬼になるでしょ、別人格ではないんだよ
    暴れん坊になる人は元々の性格がヒステリーや癇癪持ちなだけでそういう気質が前面に出ただけ

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/30(金) 10:27:07 

    >>432
    大丈夫だと思う
    家に盗聴器が仕掛けれられてると確信を抱く段階になったら病院に行ったほうがいいよ

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2022/12/30(金) 10:31:29 

    このスマホも盗撮カメラが内側につけられていて立ち上げるとカメラが作動して盗撮犯に丸見えになっている。

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2022/12/30(金) 10:32:11 

    金属バットで撲○してやろうかな。

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2022/12/30(金) 10:33:48 

    >>156
    産褥期なんたらってタイトルの漫画を思い出した

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2022/12/30(金) 10:35:10 

    統失の芸能人ってだれがいますか?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/30(金) 10:35:43 

    >>435
    ディスプレイ側のレンズはテープで塞ぎたくなる。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/30(金) 10:36:11 

    >>393
    なんか、いつもの統合失調症トピと雰囲気が違うよねぇ

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/30(金) 10:55:48 

    >>409
    100人に一人だしがるちゃんだと多そうだね。私も安心した。普通に生活してると会わないし。デイケア通い始めたら多かったけど。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/30(金) 10:56:45 

    >>317
    盗聴マニアはごく普通の人のプライバシーを覗くのが趣味らしいよ。
    標的は別に重要人物でなくてもいい。
    実際、一般人宅から発見されるケースは多い。

    そのおばあさんは自分を重要人物だから盗聴されてると思ってるわけではないと思う。
    不安でいっぱいなんだろうね。
    見慣れない延長コードを外す、
    感電しないようブレーカーを落とし、コンセントカバーを外して壁内部に黒い箱が無いか チェックする。
    対策はこんな感じかな。

    +5

    -4

  • 443. 匿名 2022/12/30(金) 10:57:07 

    竹之内豊が独身なのはシナの工作員だからだと思う。

    +2

    -6

  • 444. 匿名 2022/12/30(金) 11:05:36 

    >>344
    統失ではないの?

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/30(金) 11:06:11 

    >>11
    脳内に自分しか知り得ない幻聴や幻覚も見えてくるから、盗聴や盗撮、ストーカーをされていると感じるんだよ

    引っ越した方がいい

    +29

    -2

  • 446. 匿名 2022/12/30(金) 11:08:42 

    >>228
    相方がライフルでって、やっぱり深層心理を反映してるんだろうか

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2022/12/30(金) 11:21:05 

    >>21
    発達障害じゃない?

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2022/12/30(金) 11:26:33 

    >>24
    それは単に陰謀論にハマっちゃった感じだね
    スマホ取り上げて変なサイト見ないように情報遮断してみたら?
    暫く地上波のニュースやワイドショー漬けにしとけば治るよ

    今の状態から組織の誰かに狙われてるとか、監視されてるとか言い出したらガチのかもしれんから注意

    +11

    -4

  • 449. 匿名 2022/12/30(金) 11:27:13 

    >>409
    私の周りは誰もいないけどから色んな話が出来て助かるよね

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/30(金) 11:27:35 

    >>401
    相手が自己愛性パーソナリティー障害やサイコパスならよくある手法。
    まあ、褒められたら良い方に捉えたらいいよ。
    これ系の厄介な人間の攻撃のきっかけって多くは嫉妬心だから。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/30(金) 11:29:02 

    >>420
    私も子どもは諦めた
    同じ思いをさせるのは気の毒だから

    +15

    -2

  • 452. 匿名 2022/12/30(金) 11:30:15 

    >>419
    一人暮らしで誰もあなたをケアする人がいなかったと思うのですが、どうやって助けを求めましたか?
    一人暮らしだと、自分が急性期だという自覚さえ持ちにくいのですが。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/30(金) 11:38:14 

    >>238
    兄がそうだけど
    そういう病気だと気づかなくて
    放っていたらとだんだん悪化して
    周りに迷惑がかかるくらい
    ひどくなっていったよ。

    気づいたときに病院に行って
    相談した方がいいよ!

    悪化したら自分は病気ではない!と
    病院に行くことすら拒否しだす人もいるから。

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/30(金) 11:38:45 

    >>372
    >>210です
    めちゃくちゃ気持ちわかります!私も同じです!
    この時あぁ言えば良かったとかこれからこういう会話したいとか思うと勝手に1人会話しちゃってます(A^_^;)
    おまけに私は吃音持ちなのであの時上手く喋れなかったからこうやってスラスラ話したかった。。とか強く思っちゃってまた1人会話しちゃいます笑
    言い風に言えば会話の練習で、悪く言えばヤバい奴です😂笑

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2022/12/30(金) 11:39:17 

    >>24
    ちょっと違う病気じゃないかな?
    とりあえず早めに受診した方が良いかも。

    うちの母も元々オカルトにハマりやすいタイプだったけど、震災がきっかけで拍車が掛かり…
    預言者がどうこう、地球滅亡!陰謀論!煩くなった。

    とにかく周りが見えなくなって、遠い親戚やご近所さんにまで「逃げて!とか、絶対その日は家から出ないで!」と…家族ではもう手に負えなくなって受診。
    どうやら不安障害らしいけど、今は定期的にカウンセラーの所に連れて行ってる。
    それでもたまに、地震がきたりするとパニックになるから、なるべくテレビやネットから離れた生活をしてもらってる。

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2022/12/30(金) 11:41:43 

    >>432
    気にすることでしょ!早いほうが良いよ
    主治医って精神科の?相談したほうがいいよ
    幻聴って立派な陽性症状じゃん。妄想もあるんでしょ?現実と妄想の区別つくうちに行って
    そのうち現実と妄想の区別つかなくなるよ、幻聴もものすごく聞こえてくるよ

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/30(金) 11:56:38 

    >>452
    大学生だったので、初期の症状が軽い頃は先生や友人に病院を進められていました
    急性期がヤバくなった時、電話などから違和感を感じた両親に実家に連れ戻され病院に直行でした
    大学も中退でした

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2022/12/30(金) 11:58:59 

    >>427
    友達や知人にも統失ってこと話したんですね。
    私だったら絶対話さない。

    +9

    -9

  • 459. 匿名 2022/12/30(金) 12:00:40 

    >>327
    仕方ないまでは思わないけど安倍さんは自業自得の面があったからなんとも…
    引くのはひとりで勝手に引いてなさいね

    +8

    -10

  • 460. 匿名 2022/12/30(金) 12:01:37 

    鬱もだけど統合失調症は一生治らないって聞くけど。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/30(金) 12:02:40 

    >>458
    なんでそんな強い言い方するの
    427さんの症状が悪化するとは思わないの?
    絶対に話さなくても察しが付くよ、あなたみたいな人

    +3

    -9

  • 462. 匿名 2022/12/30(金) 12:03:23 

    >>427
    私も離婚後鬱になって友達にその事話したらピシャッと縁切られたよ。
    まぁ気持ちはわかるけどね。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2022/12/30(金) 12:04:23 

    >>297
    私が小学校の頃、ウチの亡くなった祖父が多分その様な感じでした。
    近所の人が自分を見てて殺そうとしているんだってずっと言ってた。
    おばあちゃんが流石にまいっちゃって、2週間ぐらい私の家に泊まりに来てたけど、突然包丁持ち出したりして怖かったの覚えてる。
    こんな遠いところまで近所の人来ないでしょってお父さんがずっと宥めてた

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2022/12/30(金) 12:04:28 

    >>208
    監視されてるし世界中に個人情報が開示されてる
    テレビの向こうの人も監視してる
    道行く車も監視してる
    と思うらしいよ。
    友人がそうだった
    いやあなたそんな重要人物でもないし、普通に考えてありえないでしょって言っても聞いてくれなかったな。
    偶然とか偶々も全部誰かの仕業って思うらしい。
    病識がないから病院にも行かない。

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2022/12/30(金) 12:06:45 

    >>432
    すぐにお医者さん行った方がいいですよ。
    自分を傷つけたり人を傷つけたりする前に。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/12/30(金) 12:08:45 

    >>434
    そこまではなったことはない
    同僚が喫茶店で盗聴器仕掛けられているじゃないかと言った事はある
    そっちの方が病院行きだよね

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/12/30(金) 12:10:51 

    >>4
    この前ユニクロ行ったんだけど、見た目は普通なのに誰かと会話してるレベルで鏡に向かって服を合わせながら独り言言ってる人見てビックリした。

    正常な独り言と、統合失調症の独り言の境目ってどのあたりなんだろう?

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/30(金) 12:11:21 

    >>456
    >>465
    ありがとうございます。次の診察の時に主治医に相談します
    子どもの頃から妄想の症状はあり今のところは問題なく
    声は20年前からたまに聞こえますが問題なく過ごしています

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2022/12/30(金) 12:15:54 

    >>24
    それで宗教にお金つぎ込みだしたり、人にまで考えを押し付けるようになったらまずいけど、そうじゃないのであればそこまで悩まないでいいんじゃない?親もそういうとこあるけど、ネットの映像画像は簡単に信じるな!ってたまに釘をさしてたら、最近だんだん疑うことを覚えて来たよ。ネット免疫がない世代は陰謀論はまりやすいよね。少なくとも、統合失調症ではないよ

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2022/12/30(金) 12:17:31 

    >>467
    最近、わあ、すごい独り言しゃべってる!と思ってよく見たら耳にイアホンつけて電話してるだけだった。ってオチが多い

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2022/12/30(金) 12:18:13 

    >>468
    妄想ってどんな妄想ですか?
    正常な妄想と病的な妄想はだいぶ違うと思うので

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/12/30(金) 12:22:15 

    統合失調症、旧名分裂症は現代の魔女狩りです、精神侵略技術キャロルスミス論文で検索して下さい、医療犯罪精神科の嘘 YouTubeでも検索して下さい、貴女は電磁波犯罪と集団ストーカーのターゲットに選定されています目覚めよ日本集団ストーカー YouTubeでも検索して下さい

    +2

    -3

  • 473. 匿名 2022/12/30(金) 12:22:33 

    >>471
    ポジティブな妄想です。こうなったら良いなって空想に近いことです

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2022/12/30(金) 12:23:31 

    >>452
    ちなみに、急性期だというのは病気が収まって、そういう病気があるのだと知ってから初めてあの時が急性期だったんだと分かりました。
    当時は何が何だか分からないという感覚はありましたが、自分が病気で統合失調症の急性期だなんてことは微塵も思っていませんでした。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/30(金) 12:23:58 

    >>470

    昨日スーパーで一人会話してると思ったらスマートウォッチ?で話してたみたい
    今は腕時計で電話できるんだね

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/30(金) 12:24:33 

    >>473
    それは誰でもある健康な妄想なので大丈夫だと思います。

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2022/12/30(金) 12:25:01 

    みんな大丈夫
    私も統合失調症やけど
    よく考えてみて盗聴盗撮されてるとか思うかも知らんけど自分達の生活にそんな価値ないよ。
    どれだけの人間がいてその中で自分が価値があると思うから辛いんよ。

    こんな悪い人達にとって都合のいい病気ないけどな。

    悪いことしてる人達が妄想にしたいんやとしか思えんけどな。統一教会とか集団ストーカーとか言ってはいけないタブーとかもうないよ。集団ストーカーとか笑顔で近づいてくるけどまあそりゃ最初は不気味やったけど怖くないわ何もしてこんもん

    スマイルとかいうホラー映画も遠回しにこの事題材にしとるしそろそろ問題になれと思う。時代が変わってほしい

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2022/12/30(金) 12:25:59 

    てかもう問題なっとるし宗教もそろそろ終わるわ
    統一教会とか糞食らえやわ

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/30(金) 12:26:58 

    >>457
    早めに治療につなげられて良かったですね

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/30(金) 12:27:11 

    てかそろそろ気づいてほしいかな
    人を陥れることを神様は望んでないって
    変な宗教に入れ込むなよな、目覚ませよ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/30(金) 12:28:36 

    ま、どんだけ話してもお薬出しますねーで病院行けって笑われるんやろうけど
    ほんまのこと話したらあかんとかおかしいやん
    そんなんじゃ時代も変わらんって

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/30(金) 12:28:38 

    >>476
    ありがとうございます。安心しました

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/30(金) 12:29:08 

    >>461
    横だけど、そんなに言い方強く感じないよ。
    ちょっと過敏になってるから、ネットから離れて休んだ方がいいかも

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2022/12/30(金) 12:29:45 

    友達とか前の職場の仲が良かった人たちは統合失調症って伝えても縁を切られなかった
    1番症状が酷い時は引きこもっててヤバイ人だと知られなかったのが良かったのかも

    あの時はマンションの住人から盗聴や嫌がらせを受けていると思い込んでて、窓の外に常に人影があったりしたから...
    こういうの体験しないと分からない感覚だよね

    +9

    -1

  • 485. 匿名 2022/12/30(金) 12:30:36 

    何回も夢の中で幽体離脱をしていまちゅよ
    宇宙に行きましたそのものでは。

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2022/12/30(金) 12:32:10 

    でも実際ほんまにされとるのもあるで
    だから一概に病気やとか言って揶揄うのやめたって
    ほんま病気にされたみんなが可哀想

    ほんま被害者でしかないからな

    +0

    -4

  • 487. 匿名 2022/12/30(金) 12:32:15 

    街の中でミイラのような女の人がいた。
    普通に喋ってたけどあれは恐らくミイラの霊。

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2022/12/30(金) 12:32:36 

    統合失調症だと伝えても、離縁になる人もいればご飯に誘ってくれる人もいます。
    本当に大事にすればいい人が分かるので、悪い事ばかりではないです。
    当然就職の時なんかは隠さなければいけませんが。

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2022/12/30(金) 12:32:58 

    夢の中で怪我を治しますよそのものでは。

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2022/12/30(金) 12:34:39 

    みんなまたされたら怖いから
    無理やり薬飲んで病気になろうとするけどさ
    私なんか家族みんな集団ストーカーにあったし
    親ともその話題話してる
    心療内科の先生にも話したらそういう人達がいるのも事実って認めたよ


    +5

    -2

  • 491. 匿名 2022/12/30(金) 12:35:09 

    家族が亡くなったらどうやって暮らしたらいいですか?と主治医に聞いた
    グループホームに入るらしいけど費用が心配
    月に15〜20万かかるらしいから今から貯めなきゃ

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/30(金) 12:35:47 

    ほんまこんな嘘の病気なくなればいいのに!
    全部妄想で終わりたくなんかない!
    事実やもん!いじめられたのも!
    腹立つ!!!!!私はどうなってもいいけど
    みんなが可哀想やから言う!!!

    +1

    -4

  • 493. 匿名 2022/12/30(金) 12:38:06 

    虫歯を放置し過ぎて欠けたのも霊の仕業でちゅ。

    +1

    -5

  • 494. 匿名 2022/12/30(金) 12:38:45 

    >>202
    どっちも要因としてあると思います
    ナイアシン(ビタミンB3)を消費しやすい人が統合失調症になりやすいです(遺伝要素)
    わたしは一時期統合失調症って言われてて(服薬もしていました)、結局は双極性障害だったんですが、どちらも症状や治療がかぶってるみたい
    血液検査したら見事ナイアシンが低かったです

    自覚がある人はビタミンB群サプリをおすすめします

    +24

    -0

  • 495. 匿名 2022/12/30(金) 12:38:54 

    ま、マイナスついてもいいかな!!
    宇宙人だから平気だよ

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2022/12/30(金) 12:38:59 

    統合失調症になる方のほとんどが
    幼少期の愛情不足だと聞きましたが皆様もそうですか?

    実際に私の母親もまさにそうです。

    +2

    -6

  • 497. 匿名 2022/12/30(金) 12:39:51 

    特別な人間、霊感があると信じてる。
    金髪メタボ。

    +1

    -2

  • 498. 匿名 2022/12/30(金) 12:39:57 

    マイナスつけてるやつもなんか自分ら守りたいからやろ
    アホくさ

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2022/12/30(金) 12:41:11 

    会社の隣の席のパートさんが統失で2級手帳持ちで障がい者枠で働いてるけど、薬で抑えられてるのか統失っぽい?言動が全然ないから極々普通に接してる。
    繊細で真面目で優しい人で毎日お昼ごはんも一緒に食べてる。
    ただ薬の副作用なのか体調に波があるのか、週4日契約だけど4日全部出勤できることは稀で休むことは多いけど、みんなわかってるからそこは誰も何も言うことはない。

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2022/12/30(金) 12:41:57 

    自分に都合悪いことは隠してたらいつかボロが出るぞ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード