ガールズちゃんねる

【30代限定】皆さんの周りは既婚・独身どちらが多いですか?

219コメント2023/01/04(水) 21:46

  • 1. 匿名 2022/12/24(土) 20:28:38 

    主は34歳、独身のお友達は1割、9割は既婚です。
    ガルちゃんでは独身の方も多い気がしますが、皆さんの周りはどちらが多いですか?

    +151

    -11

  • 2. 匿名 2022/12/24(土) 20:28:55 

    既婚

    +292

    -10

  • 3. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:13 

    【30代限定】皆さんの周りは既婚・独身どちらが多いですか?

    +1

    -7

  • 4. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:41 

    既婚が多い。そしてほぼ子持ち。
    友達多い方ではないけど、独身の友達が2人だけになった。

    +253

    -8

  • 5. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:44 

    半々

    +40

    -8

  • 6. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:44 

    既婚ばっかだよ
    恋愛離れ結婚離れとか嘘でしょ?ってかんじ

    +286

    -6

  • 7. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:48 

    30歳で独身。私の周りはみんなキャリアとか仕事ばかりだから独身ばかりだね。

    +140

    -11

  • 8. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:00 

    42歳

    既婚→離婚が多いお年頃

    +25

    -33

  • 9. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:12 

    高校時代の子は結婚してるのが多い
    大学と同僚は独身組が多いかな

    +43

    -5

  • 10. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:27 

    独身とかいう異常者w

    +20

    -49

  • 11. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:27 

    31歳、8割ぐらいは既婚ですね

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:39 

    34歳
    大学の同期達も既婚、子持ちばかりで晩婚化、少子化とは……?って思うことも

    +152

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:39 

    ミドサー
    だいたい既婚

    +32

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:52 

    周りは全員既婚
    学生時代の友達では8人中独身は2人

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:53 

    ミドサーで半々だなー。

    +24

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:06 

    32歳くらいまでは独身の人も多かったけど、35歳になった今はほぼ既婚になった

    +145

    -3

  • 17. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:11 

    39歳独身。今年いきなり同年代の友人5人結婚しました。

    +114

    -4

  • 18. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:19 

    主と同じような感じかなー。独身はほとんどいない。

    +50

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:21 

    既婚子無しが多い

    +43

    -7

  • 20. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:31 

    33歳ですが、既婚が多いです。
    小中高校の同級生で仲良い人は男の方がわりと早く結婚してたな。

    ちなみに私は31で結婚しました。

    +24

    -4

  • 21. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:43 

    34歳。私以外みんな既婚。ちなみに都内出身在住。
    20後半にはみんなしてた

    +82

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:47 

    みんな私より可愛い・美人だけど独身多いしなんなら彼氏もいない子が多い
    かと言って仕事に生きてるタイプの子でもない
    でもいつかみんな突然結婚すると思う‥

    +80

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:49 

    友達は8割結婚してる
    職場は8割独身。
    だから仕事ばかりしてるとあまり気にならないけど、実家に帰ったりすると焦ることある

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:52 

    昔の友達は既婚多いけど、結局独身ばかりで集まるようになるから独身ばっか。30代後半です。

    +49

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:00 

    既婚。
    独身の子もみんな彼氏いてそろそろって感じ。

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:11 

    >>2
    婚活で苦しんで精神病むのだけは嫌だ。
    極端だけど婚活で苦しみ抜いて結婚できた人生より
    悠々自適に生きて結果的に独身の人生の方が遥かい良いな♪

    +5

    -19

  • 27. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:13 

    なぜかバツイチの独身が多い。

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:29 

    32歳。大学の同級生は9割既婚、8割子持ち。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:39 

    都会か田舎かでも違うよね?

    +16

    -14

  • 30. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:42 

    大手勤務だけど私含め男女共既婚。

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/24(土) 20:32:47 

    失恋で病むなどの苦労しないで結婚したい。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/24(土) 20:33:07 

    自分の同級生では、既婚7割独身3割

    36才

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/24(土) 20:33:13 

    >>26
    私の周りは特にみんな婚活することなく結婚してるから何を言ってるのかよくわからない。

    +28

    -4

  • 34. 匿名 2022/12/24(土) 20:33:26 

    既婚、子ども2人とかが1番多い
    そこそこ高学歴なのに女子の同級生とかほぼ既婚子持ち
    仕事を理由に恋愛、結婚、出産が出来ないわけじゃないのね…と自分の甘さを痛感している35歳独身ですw

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/24(土) 20:33:30 

    >>29
    東京だけど31歳でみんな既婚だよ。

    +40

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/24(土) 20:33:47 

    32歳
    意外とまだ半々。これからまた一気に結婚するのかな。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:00 

    私32歳だけど既婚が多い。未婚は相手いない人が多いかな。推し活や仕事メイン

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:01 

    ほんとに付き合いのある友達でいうなら、8人中既婚6人、独身2人。
    常に彼氏いる2人が意外と独身。不思議よね。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:17 

    >>26
    婚活で苦しみ抜かなくても悠々自適に生きて皆結婚してない?

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:17 

    30あたりで結婚して35前くらいから産み始めてる人が多い。30後半で既婚8くらいかな。
    独身の中には離婚してる人も。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:21 

    >>29
    学歴の違いはありそう。

    +9

    -9

  • 42. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:41 

    30歳男友達はほとんど結婚してて女友達は半々って感じ
    今年ものすごいラッシュだったわ

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:46 

    38歳。バツイチ、既婚、独身。同じ比率。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:51 

    32歳
    既婚6:未婚2:離婚2
    かなー

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:54 

    既婚しかいないんだが

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2022/12/24(土) 20:35:13 

    >>1
    独身、既婚、シングルも聞きたい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/24(土) 20:35:26 

    34才独身
    ざっくりと周りは既婚が7割ぐらい
    正直ちょっと焦ってる

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/24(土) 20:35:34 

    34歳独身
    周りは8割強が機関車多いと思う!メリクリ!

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/24(土) 20:35:41 

    >>29
    都内住み、大学院卒だけど周囲は既婚者ばかりよ
    最近、ちゃんと生活基盤整ってる人ほど人生計画しっかり立てて適齢期に結婚してる気がするよ

    +35

    -6

  • 50. 匿名 2022/12/24(土) 20:35:55 

    37歳、学生時代の友達から職場の同僚まで皆んな既婚です。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:02 

    30後半だけど、親戚含めてほとんど結婚子持ちですね。結婚してない友人は二人くらいしかいない。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:15 

    38歳、私の周りは現在独身のバツがついてるひとが多い。みんな清々しいと言うか、結婚の酸いも甘いも知ってるから今の自由を謳歌してて、婚歴なしの私から見るとカッコよく見える笑

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:21 

    友達みんな既婚。わたしだけ独身彼氏なし。
    私の何がいけないんだろ…🥲

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:32 

    >>1
    37歳、ほぼ既婚。
    独身だった子達も35過ぎてからバッタバタ結婚した。

    +40

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:33 

    >>29
    田舎だけどみんな既婚子持ち。独身どころか子無しすらいない。

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:35 

    >>34
    私も偏差値高い大学なのだけど、8割28歳までに結婚して焦ったよ。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:37 

    38歳
    みんな既婚、20代で結婚した

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:55 

    >>48
    トーマスの世界の住人か!クリスマスプレゼントの人気者だねw

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:28 

    >>10
    これにプラスつけてる人って明治生まれかなんか?

    +14

    -9

  • 60. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:29 

    【30代限定】皆さんの周りは既婚・独身どちらが多いですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:39 

    36歳。今でも繋がりのある同級生は3人独身で6人既婚。既婚者は全員子持ち。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:42 

    友達3人しかいないけど既婚1人バツ1人独身1人

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:56 

    既婚が多いけど子持ちは半分ちょいかなー。東京だから出産年齢遅い。

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/24(土) 20:38:02 

    がるちゃん民の環境は、地方暮らしが多いのかな
    地方いくほど既婚が多い

    +5

    -14

  • 65. 匿名 2022/12/24(土) 20:38:19 

    34歳。独身意外と多いですよ

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/24(土) 20:38:55 

    >>29
    30代半ばを過ぎるとあんまり変わらないんじゃないかと思ってる
    私今年35、地元はど田舎でみんな結婚早かったけど、大学時代の友人たち(都内在住が多い)も8割は既婚だよ
    でも30過ぎたばっかりのころは半々くらいの比率だった気もする

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/24(土) 20:39:23 

    院卒だけどみんな28歳くらいまでには結婚したな。

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2022/12/24(土) 20:39:56 

    ミドサー
    所属しているコミュニティによっても違うけど、半分~7.5割は既婚かな
    Fラン大卒の身内のところはほぼ未婚と言っていた
    ガルで狙い目と言われる理系男子はあっさり結婚していったよ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/24(土) 20:40:38 

    >>1 場所によっても違う

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2022/12/24(土) 20:40:42 

    38歳で既婚ばかり。出産早かった子はもう高校生の子供がいる。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/24(土) 20:41:17 

    >>41
    院卒だと平均より遅めになりがちだけど、それでも35歳くらいまでにはわりとみんな既婚者になってた

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/24(土) 20:41:22 

    >>1
    36歳9割既婚0.5独身0.5シングル

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/24(土) 20:41:35 

    >>26
    婚活で結婚してるの、友達の中で1人しかいない

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/24(土) 20:42:27 

    37歳 既婚の友達の方が多いですー!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/24(土) 20:42:35 

    >>69
    ていう人必ずガルにいるけど東京でも28歳くらいまでに7割くらいが結婚してるんだよね実は。

    +14

    -6

  • 76. 匿名 2022/12/24(土) 20:42:50 

    半分は既婚子持ち
    あとの半分は独身と既婚子無しが半々

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/24(土) 20:43:07 

    職場は独身が多いかなー。
    仕事しながら子育てとか、帰宅して夕飯作るとか無理って言ってる。
    私は既婚だが、すごくすごく気持ちわかる。ほんと毎日しんどい。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/24(土) 20:43:25 

    >>49
    確かに仕事できる人は男女共に、35歳までに結婚出産マイホームまで終わらせてる。
    理由なく先延ばしする人は伸び悩む。

    +13

    -8

  • 79. 匿名 2022/12/24(土) 20:44:19 

    >>54
    横だけどわかる。最後の波なのか35前後は多かった。割と都市部。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/24(土) 20:44:25 

    >>64
    場所とか企業別でもバラつきあるとは思う
    インフラとか公務員とか硬い職種だと圧力もあるし

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/24(土) 20:45:12 

    既婚
    東京では独身ばっかだったのに、田舎帰ってきたらみんな結婚早い・・・

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2022/12/24(土) 20:45:14 

    40代半ばの友人たちの方が独身彼氏なしが多い。就職氷河期世代なのかな?

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2022/12/24(土) 20:45:16 

    >>59
    そりゃやばいでしょ40前後で独身なのは😰
    少しは危機感持たないと

    +11

    -21

  • 84. 匿名 2022/12/24(土) 20:45:53 

    >>7
    私も県から6番目くらいの高校に通ってたけど
    クラスメイトは
    独身のが多い。

    逆に田舎寄り?の小学校の時のクラスメイトは
    6割既婚。

    +11

    -17

  • 85. 匿名 2022/12/24(土) 20:46:05 

    >>5
    私も半々だったけど、私が結婚したとたん独身仲間だった二人に疎遠されたから、今は既婚が多いな

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/24(土) 20:47:52 

    大阪住まいの34歳
    8割は既婚
    でも離婚や再婚した子もチラホラいる年齢

    男は結婚しなくなったとか聞くけど、未婚化してる男性は私達より10歳上ぐらいの方が多い印象
    ヤフ◯メとか5ちゃ◯ねるとかで婚活女叩きしてる未婚男達も40代以上が多そう

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/24(土) 20:47:59 

    都内出身33歳
    高校の友達はほぼ既婚子持ち
    大学の友達は既婚のほうが少ない、1/3くらい、子持ち子無しも半々
    私は既婚子持ち

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/24(土) 20:48:11 

    37歳ほぼほぼ既婚。みんな東京でけっこう派手に遊ぶタイプだったけど、いつのまにかちゃっかり結婚してほとんど子持ちになった。10人いたら2人独身って感じかな。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/24(土) 20:48:36 

    仲良い友達は圧倒的に独身が多い。既婚者は3割くらい。
    でも会社の同期とSNSでしか繋がってない友達は、圧倒的に既婚者が多い。8割既婚。
    コミュニティによってカラーが違うからなぁ。

    子供がいる人は半々かな。
    31歳だけど、28.29くらいで物凄い結婚ラッシュだったから、そろそろ増えそうかも。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/24(土) 20:49:09 

    8対2くらいで既婚が多いかな。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/24(土) 20:49:20 

    >>83
    女性に関しては本当に何とも思わないんだけど、
    40代以上の男性が独身だと、クセあるんだなーって正直引いちゃう…。

    +4

    -18

  • 92. 匿名 2022/12/24(土) 20:50:02 

    周りの友だち全員既婚。わたし独身。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/24(土) 20:50:38 

    35歳東京
    高校大学の同級生は独身2割、既婚8割
    職場も同じくらいだけどやや独身多いかも

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/24(土) 20:51:48 

    >>1
    私35歳既婚。
    ぱっと思い浮かぶ仲良い友達は10人中9人既婚。
    1人は独身だけど結婚願望無いだけで10年くらい彼氏と同棲してる。

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/24(土) 20:52:57 

    既婚が多いけど、次に多いのが離婚して独身の人だな
    離婚率やっぱり上がってるんだろうなぁって感じる

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/24(土) 20:54:01 

    職場は既婚が多いけど、友達は独身が多い
    自分も結婚願望薄い独身なんだけど、そういう子のほうが気が合うんだろうな

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/24(土) 20:54:09 

    >>30
    一緒w
    都内大卒大手勤務は独身ばかりって言われてるけど私含め男女共に既婚ばかり

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/24(土) 20:54:46 

    既婚

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/24(土) 20:54:57 

    37歳、半々だなー

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/24(土) 20:56:19 

    >>83
    いつの時代の方ですか?

    +12

    -6

  • 101. 匿名 2022/12/24(土) 20:57:57 

    32歳既婚。
    結婚してる方が多い。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/24(土) 20:58:22 

    独身の友達一人もいないや
    35さい

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/24(土) 21:00:22 

    34歳。
    6割既婚、3割独身、残り1割は×がひとつという感じ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/24(土) 21:00:38 

    >>1
    同い年!圧倒的に既婚しかいない…40代以降になったらもっとしんといんだろうか

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/24(土) 21:01:42 

    34歳だけど既婚しかいない独身の私ツライ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/24(土) 21:02:48 

    独身が多い

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/24(土) 21:03:59 

    ほんとどこで結婚離れ起きてるの???

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/24(土) 21:04:43 

    同じ人は同じところに固まるから聞いてもあまり意味ないきがする

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/24(土) 21:04:47 

    上京してきた友だちは結婚早い子が多かった
    地元がこっちの子は独身の子が多い

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/24(土) 21:06:01 

    35歳。既婚再婚7割、シングル2割、独身1割

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/24(土) 21:06:16 

    >>1
    既婚9割シングル1割。結婚経験なしは0人。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/24(土) 21:06:23 

    >>91
    いや男女とも変わらないよぶっちゃけ

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/24(土) 21:06:58 

    35歳独身。友達は5人独身3人既婚者
    ちなみに既婚の子は20代後半で結婚したけどみんな子供いない
    こういうのって周りの環境によって極端な結果になるよなぁ……
    例えば父方の従兄弟は全員未婚だけど母方の従姉妹は私以外はみんな既婚で子供2人以上いるし

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/24(土) 21:07:48 

    会社の30代は半々にわかれてる
    女性は独身で男性は既婚が多い
    給料がそれなりのホワイトだからかな

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/24(土) 21:07:56 

    >>17
    どこで出会ったか聞いといて!(切実)

    +49

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/24(土) 21:08:44 

    >>26
    負け犬の遠吠えにしか聞こえないけどね。

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2022/12/24(土) 21:09:08 

    >>1
    33歳。既婚
    私の周りの独身は一割居ないと思う
    一割くらいの人は詳しく知らないからどうか分からないけど、名前と顔と家庭環境知ってる知り合いは独身者一割居ないと思う
    旦那さんいない人とか見たことない人も居るけど、みんな一度は結婚してるしお子さん複数居たりするからね

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/24(土) 21:10:39 

    >>91
    40代の男性も貴女のことを、クセあるんだなーって思ってると思うよ(笑)

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2022/12/24(土) 21:13:02 

    >>1
    神奈川だけど独身やバツイチが多い

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/24(土) 21:15:31 

    30歳

    独身の方が多い

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/24(土) 21:15:34 

    7割既婚、1割シンマまたはバツイチ、2割独身

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/24(土) 21:15:58 

    29、今年一年で子供生まれた家庭がものすごくたくさんいる〜。独身の子は独身謳歌したいって人ばかり。結婚したい人はしてる。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/24(土) 21:16:23 

    >>122
    自己レス
    トピタイ見落としてました、すみません

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/24(土) 21:17:34 

    わたし36歳結婚2年目、同世代で結婚してるの他に一人しかいなくてその子も結婚したばかり
    あとはみんな結婚願望ないか、事実婚って子しかいない

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/24(土) 21:18:10 

    高校の同級生で一番に結婚・出産した年齢は16歳。
    私は今31歳で多分学年でビリ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/24(土) 21:18:43 

    >>118
    まあそういう理屈になるよねえ・・・😅

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/24(土) 21:19:27 

    >>1
    うんうん。そんな感じだよ。私も独身で遊ぶ友達は1人しかいない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/24(土) 21:24:29 

    36歳
    既婚が多いな
    親友1人未婚

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/24(土) 21:28:02 

    結婚離れってクラス女子20人中未婚1人だったのが未婚2人になったくらいのものなのかね?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/24(土) 21:28:41 

    >>119
    何県なのかは関係ないと思うよ。商業高校に行った知人の女性が「男はバカばっかり」って言うんだけど、それは貴女が馬鹿だから周りに馬鹿な男性しかいないだけでしょって思う。

    貴女の周りに独身やバツイチが多いのは貴女がその程度の女性だからだと思うけどね。

    +5

    -4

  • 131. 匿名 2022/12/24(土) 21:30:55 

    パートは40歳以上で既婚、バイトは20代で独身

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/24(土) 21:37:07 

    35歳
    友達はほぼ既婚者になったけど、親戚で結婚してない人(30歳以上)がけっこういる。
    未婚が増えてるっていうけど、本当なんだなーと感じる。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/24(土) 21:37:50 

    シェアハウス(ソーシャルアパート)に住んでるから友達の9割が未だ独身。
    その点では特殊な環境だと思う。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/24(土) 21:40:54 

    未婚。既婚少ないよ。出会いが無い。コロナでさらに減。
    看護師やってる子なんて会食不可って言われてるから仕事辞めなきゃ婚活すら難しい

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/24(土) 21:41:14 

    30だけど直接関ってるような人だと既婚8割かな
    又聞きレベルだともう少し独身いるっぽいけど、独身彼氏なしは私くらいだ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/24(土) 21:42:40 

    35歳で学生からの友達はほぼ独身
    私は既婚で子持ちだから予定合わなくて最近は別行動になってきちゃって寂しい
    友達は普通に可愛いし普通に社会性あるんだけどなぜか結婚してない。東京だからかなと思ってる。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/24(土) 21:45:02 

    >>130
    なんでそんな無駄に攻撃的なのか謎

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/24(土) 21:47:02 

    友人も職場も既婚者ばかりです
    みんな子供もいます
    独身は私だけ(36歳)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/24(土) 21:48:49 

    田舎高卒民は大体20前半から半ばで結婚してる&子供もいるまでがデフォ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/24(土) 21:51:09 

    これコミュニティ?が違うと全然結果変わってくるなぁ
    職場の人はみんな既婚、従姉妹は父方全員既婚(私以外)、母方全員未婚、中学の友達は8割既婚、高校の友達は8割未婚、趣味の集まりは全員未婚

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/24(土) 21:54:37 

    32歳
    クラスタによって本当に違う

    小・中学校の友人→既婚2割、残り8割未婚はみんな実家住まい
    高校以降の友人→既婚6割、未婚4割、未婚はみんな実家は出てる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/24(土) 21:55:42 

    >>1
    34歳 
    既婚8割、2割独身です。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/24(土) 21:59:32 

    >>1
    35歳、大卒。
    女性だけでいうと半々くらい。
    男性は既婚の方が多くて7割くらい既婚かも。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/24(土) 21:59:51 

    >>34
    36歳。自分の周りも7割既婚、1割離婚、2割独身くらいの割合。みんな30前後でサクッと結婚していったよ。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/24(土) 22:00:58 

    >>1
    私は33歳既婚だけど、同世代の友達は9割が既婚だよ。なんなら20代後半くらいだと既に8割くらいが既婚だった。ちなみに高卒じゃないし、地方国立大卒。自分の仲良い子の中限定だと、まだ離婚した子はひとりもいない。
    仲良くない&コミュニティが違う人だと同世代で独身の人もわりといるって聞く。(職場にはアラサー非正規独身みたいな人多かった)
    歳とともに似たような人としかつるまなくなるから、結果的に既婚のまわりは既婚ばっかり、独身のまわりは独身ばっかりになるだけじゃないかな??

    ガルちゃんでも、「30代独身だけど、同世代の独身なんてわらわらいる。自分の仲良い子も独身だらけ」とか言ってる人結構いるよね。結局似たような人が集まるんだと思う。

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/24(土) 22:01:31 

    >>53
    結婚は縁もあるから、何がいけないわけでもないと思うよ!

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/24(土) 22:03:14 

    >>91
    というかクセのない人間なんていなくない?

    既婚でも独身でも男でも女でも何らかのクセがあって、そこがひっかかった者同士が結婚したりしてるし、しない人もいるってだけだよ。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/24(土) 22:04:12 

    >>53
    恋愛や結婚する気が実際はそこまでないんじゃない??
    あなたみたいな人見たことあるけど、だいたい他人に興味がない&興味持てないタイプが多い。
    まわりが結婚してるからしなきゃ…ってなってるだけで、本心はそうは思ってないんだよ。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/24(土) 22:07:35 

    今年になって周りが結婚しまくった。
    33歳だけど周りは結婚して子供いるか、独身かだよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/24(土) 22:10:15 

    >>91
    40代以上で1回も結婚したことない人は、男女関係なくクセあるよ。変わってるというか。

    +7

    -10

  • 151. 匿名 2022/12/24(土) 22:11:55 

    >>1
    31歳
    仲良い友達で言うと自分以外はもう一人が既婚子持ち。その他6人は独身。それぞれ仕事とか夢に向かってがんばってる。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/24(土) 22:14:49 

    >>34
    逆に、今の時代って高卒で非正規独身実家暮らしアラサーでバリキャリ系でもないのに結婚できないみたいな人も多いよね。昔ならそういう人は20代前半までに結婚できたんだろうけど。
    何もかも手に入れてる人(高学歴バリキャリで既婚子持ちスーパーウーマン)が増えてく中で、何にも手に入れられない人(低学歴非正規独身実家暮らし…)も増えてて二極化しつつある。

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2022/12/24(土) 22:15:59 

    >>1
    34歳地方都市住み
    ちなみに学生時代ヤンキーでも高学歴でもなくTHE普通の大卒
    思いつく限りでは9割既婚(うち1.2人は離婚も)かなぁ
    結婚せずに独身を謳歌してる感じの子が今年結婚してびっくりした。
    未婚率の高さを憂いてる色んな記事を見るけどそうは感じないのが正直なところ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/24(土) 22:16:15 

    >>150
    変わってるだけならいいじゃないか

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/24(土) 22:17:37 

    >>26
    婚活成功するってまあまあ少数派。
    婚活市場で選ばれるレベルなら実社会でも異性と出会いさえあれば遅かれ早かれ実るタイプ。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/24(土) 22:19:28 

    >>56
    偏差値高い大学や学部の人ほど結婚早くないですか?
    わたしは国立大出身だけど、友だちは大学の同級生や年上の彼氏等と24〜28歳で結婚、産休育休きっちりとって復帰予定!みたいな人ばかり。中でも医学部の子が一番結婚早かった。

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2022/12/24(土) 22:20:38 

    >>125
    私は18で出産したけど、私より早い知人が確か16で出産してたよ。赤ちゃん可愛かった

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2022/12/24(土) 22:22:07 

    >>155
    婚活してる段階で、男も女もおさっしのレベルだから当たり前でしょ。いい女もいい男も婚活なんかせずに結婚してる。婚活の場には残り物しかない。

    +4

    -8

  • 159. 匿名 2022/12/24(土) 22:26:36 

    >>157
    10代(しかも高校生)で出産する人はレアすぎるからそれがスタンダードみたいに語るのはズレてるよ。きちんと勉強してきた人なら、早くても20代前半の出産になる。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/24(土) 22:29:34 

    >>125
    16歳で結婚出産とかどう考えてもマトモじゃなさすぎだし、例に出す必要もないわ。
    私のまわりにそんなバカな子見たことないwww

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/24(土) 22:30:27 

    >>1
    29歳
    主と同じ感じ
    子供が2人いる子多い

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/24(土) 22:38:11 

    >>118
    いや、私は結婚してるんで…😅

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2022/12/24(土) 22:44:08 

    >>1
    同い年です。
    独身2:8既婚
    今年の一年でどっと結婚した。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/24(土) 22:51:01 

    >>160
    デキ婚は同じ土俵にあげられても困るね、、

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/24(土) 22:51:41 

    >>161
    30代だって
    来年来てね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/24(土) 22:54:28 

    そりゃ既婚よ

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/24(土) 22:58:24 

    >>165
    横だけど早生まれで30の学年なのかも?
    こういう微妙な年齢て20代の枠にも入れないし30代の枠にも入れないよね。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/24(土) 23:04:51 

    >>167
    20代前半くらいなら分かるけど、30にもなって早生まれも遅生まれもないでしょ。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/24(土) 23:11:05 

    >>17
    すごい!
    私も知りたい!笑

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/24(土) 23:17:03 

    >>158
    そんな事ないよー
    私は25歳の時に婚活始めて、そこで出会った同い年の夫と結婚したけど、所謂3高だし顔もイケメンだよ!
    ハイスペ婚活だったから男性の職種や年収に制限あったし、女性陣も28歳以下限定だからわりと可愛い人多くてびっくりした。
    オフィス街だと医師、商社マン、メガバン、士業で容姿も悪く無い人結構いましたよ。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/24(土) 23:18:29 

    >>26
    若くて可愛ければすぐ相手決まるから全然病まないよ!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/24(土) 23:28:17 

    32歳自分以外既婚なくらいらほぼまわり既婚者

    世の中の結婚率みたいなの見ても嘘だろって感じ

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/24(土) 23:38:45 

    ミドサー、7割既婚。
    太ってる子の独身率高い

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/24(土) 23:55:04 

    >>168
    いやそういう話ではない笑

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/24(土) 23:57:25 

    >>1
    圧倒的に既婚者しかいなかったけど終盤には離婚した人も足したら独身も増えてたわ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/25(日) 00:01:04 

    34歳
    圧倒的に既婚が多い
    独身でも長年付き合ってる人がいる子ばかりで、彼氏もいない人はほとんどいない。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/25(日) 00:10:35 

    >>7
    私も30の時はそうだったけど、4年でガラッと変わるよ。ギリ、アラサーまででほとんど結婚した。

    +29

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/25(日) 00:32:19 

    >>170
    おいおい、本気で相手にしちゃダメよ。
    きっと結婚できなかった、寂しいおばさんなんだろうから。
    今宵も悲しいシングルベルを送ってるんだよ。

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2022/12/25(日) 00:46:32 

    友達は独身と既婚半々。
    職場は女性は独身が多いです。男性はほぼ既婚

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/25(日) 01:00:49 

    30歳
    地元の友達はほぼ既婚。
    私看護師してて同期とか大学の友達とかは独身多い。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/25(日) 02:19:05 

    友人知人親戚同僚見渡して、35過ぎて独身の人は数えるほどしかいない
    ・家庭環境が複雑で、高校の時から絶対結婚しないと断言してた友人
    ・超変わり者の50代男性同僚
    ・めちゃくちゃ性格キツくてあの人と働きたくないと言われている女性同僚

    それ以外は皆既婚、離婚した人も割とすぐ再婚して現在は幸せそうにしてる
    東京、高偏差値大卒、大企業勤務です

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2022/12/25(日) 04:11:34 

    >>17
    私のためにもどこで出会ったか馴れ初め詳しく聞いといてください!

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/25(日) 04:25:16 

    既婚8割
    独身(×あり)2割

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/25(日) 05:33:35 

    >>83
    視野狭いね。
    深田恭子とか長澤まさみとかヤバイと思うんだ?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2022/12/25(日) 06:13:36 

    >>148
    確かに出会いの場に行くのが苦手で行かなくなった。何回か街コンとか出会いの場になってる飲み屋とか行ったけど、ドっと疲れて終わるのが多かったです。
    でもそういうの行かなくても出来る人は出来るよなーって思ったりもして、ご縁なんて本当にあるのかなーって。
    子供欲しいと思ってたらもっと行動的になってたかもしれません。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/25(日) 06:28:43 

    >>29
    東京で30代前半で私の周りもほぼ既婚
    職場の40代の人の方が結婚してない人多い

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/25(日) 07:04:56 

    >>1
    小梨既婚だけど周りは半々位。職場は独身やバツイチ、子育て終った人が結構多い。
    既婚子持ちの子も何人もいるけどコロナになってなかなか会えない。
    人によるよね。
    子沢山な親友はやはり周りは既婚者、子供いる人ばかりだって言ってたし。
    田舎学生時代の同級生女子10人と人数少なかったけど既婚者は8人だったかな、アラフォー。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/25(日) 07:18:45 

    どちらが多いか?と聞かれたら それは既婚なんじゃないかな? でも意外と独身の人も「居るよ 」って話。
    因みに女性はやはり既婚が多いけど、旦那の友人たちはほとんどが独身ですね(付き合ってる人も居ないらしい) 男女で差がある気がする。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/25(日) 07:19:40 

    30代と言っても 前半か後半かにもよると思う

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/25(日) 07:32:51 

    >>1
    26歳 既婚2割 独身8割
    妥当な感じかな?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/25(日) 07:56:53 

    ミドサー、7割既婚。
    太ってる子の独身率高い

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2022/12/25(日) 08:29:15 

    職場は、既婚。
    友達は、独身。
    まぁ、既婚者子持ちになると時間や話合わないからだんだんと疎遠になり、結果独身の友達と会うことが主になってくるだけだよね。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/25(日) 09:12:50 

    36歳
    6割独身、4割既婚かな。
    20代前半とか若くして結婚した友人は、もう疎遠になってしまったので、独身の友人とばかり遊んでいたっていうのもある。
    私も30過ぎて結婚したから、これから友人と疎遠になるのかしら…と思うと寂しいわ。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/25(日) 09:19:31 

    25歳私は既婚、周りは3割くらい既婚かな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/25(日) 10:25:55 

    >>152
    低学歴非正規独身です。何も手に入れてなくてすみません。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2022/12/25(日) 10:31:53 

    32歳、北海道田舎の地元の同級生はほぼ既婚。
    上京して東京いるけどIT系技術職の私の周りはほぼ独身w

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/25(日) 11:06:30 

    子持ち未婚(バツイチ)が8割
    独身(私)と既婚2割かな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/25(日) 11:07:34 

    >>195
    私もだから大丈夫よ!

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/25(日) 11:17:18 

    周り殆ど既婚だが話してると旦那に浮気された人とか多くて驚く。それぞれの旦那さん見たことあるがとても遊んでる様には見えないマイホームパパばかりで人間怖い

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/25(日) 11:36:12 

    独身が多いですね。私も独身…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/25(日) 11:52:08 

    31歳、6割独身って感じです。都内です

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/25(日) 12:27:20 

    知り合い、同級生、親戚は独身
    近所だとほぼ既婚子持ち

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/25(日) 12:33:11 

    コミュニティによる。
    学校での友達はほとんど既婚。
    ある習い事での友達は半々、ある習い事ではほとんど独身、とか。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/25(日) 12:52:59 

    30歳

    男に興味ない子除いてみんな既婚
    風の噂で聞いた限りでもみんな結婚してる。
    子なしが多い。
    バツイチもそれなり。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/25(日) 13:54:53 

    >>152
    二極化してるよね
    共働き必須になって妻の収入も見られて
    子育てするのにも
    実家の協力だったり
    産休育休取りやすい職場とか必要になってくるから

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/12/25(日) 14:29:13 

    これは、
    マウントトピですか…?

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2022/12/25(日) 14:45:51 

    30代半ば。
    ほぼ既婚。学生時代に結婚しない宣言してた子すら結婚してる。一人だけ離婚してしばらく独身だったけど再婚した。独身の子も結婚したいって言ってる。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/25(日) 14:49:53 

    都内在住35歳
    9割が既婚で子持ち
    地元の北海道の友人の多くはマイホームも持ってる

    そんな私は独身

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/25(日) 15:23:44 

    39歳
    8割り既婚かな
    結婚してない人はたまにいるけど学生時代から私生活がナゾな人が多い

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/25(日) 15:50:07 

    >>7
    今30なら、これからの数年で一気に既婚が増えると思われる。誰かが結婚すると何故かまわりがどんどん結婚するんだよね。子供もそう。なんでなんだろう?引き寄せの法則?ずっと独身ばかりのコミュニティもそんな感じだよね。似た者同士が集まるからかな。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/25(日) 16:41:25 

    32歳、既婚者。大学の同期は8割は既婚者。高校の同級生は100%既婚者。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2022/12/25(日) 19:04:15 

    >>1
    これはどこに住んでいて、どんな仕事更には学歴でかなり違いがあると思います。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/25(日) 20:24:51 

    >>152
    私もそう思う
    正社員や総合職で男性並みに働いてる人の方が結婚してて派遣の女性達は皆30過ぎても独身多いわ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/25(日) 23:05:43 

    >>1
    既婚ばかり

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/26(月) 03:09:20 

    >>10
    お前が異常者だよ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/26(月) 14:21:03 

    37歳都内住みだけど
    既婚80.独身15.離婚5 って感じです。32あたりはまだ独身も結構いたけど、35までにパタパタ結婚していった。婚活組も35までに結婚を目指してたな

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/26(月) 19:21:31 

    >>146
    ありがとうございます😭優しい…

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/04(水) 14:36:58 

    32歳。実家が太い子はみんな結婚した。独身の子は大抵バリキャリ、親が問題あり、とか。そんな私は独身、親破産済み。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:48 

    >>203
    コミュニティによって違うの分かります。
    30歳時点で大学の同じ学科の友達は私以外全員既婚&1〜3人の子持ち、でも同じサークルの友達は半分既婚半分独身、小学生からの幼馴染は全員独身でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。