ガールズちゃんねる

🌟既婚者だってたまには言わせて!🌟【既婚者限定トピ】

368コメント2019/12/28(土) 18:23

  • 1. 匿名 2019/12/21(土) 16:15:54 

    こんにちは!既婚者限定でたまには語り合いませんか?
    独身の友だちに「誰でも良いから紹介してー🎵」
    と言われ、メーカー技術者、高身長を紹介したら、まだメールしか交換していないのに、
    「長男らしいから、主から断っといてくれない?」
    と言われました。そんなんだから、⭕⭕なんだよ!
    とキレそうになりました。その子個人の問題だとは思うのですが(笑)

    🙇既婚者限定トピです。それ以外の書き込みは禁止です。
    よろしくお願いいたします。

    盛り上がりましょう!

    +434

    -73

  • 2. 匿名 2019/12/21(土) 16:17:03 

    既婚だけど…なに話せばいい?

    +218

    -3

  • 3. 匿名 2019/12/21(土) 16:17:22 

    要は未婚の悪口だな?

    +426

    -16

  • 4. 匿名 2019/12/21(土) 16:17:27 

    旦那が仕事クビになった
    これからどうしよう

    +323

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/21(土) 16:17:36 

    あー!売れ残らなくて良かった!
    年下と結婚できて良かった!
    公務員最強

    +43

    -108

  • 6. 匿名 2019/12/21(土) 16:17:38 

    平野紫耀が結婚したらショックですか?

    +16

    -69

  • 7. 匿名 2019/12/21(土) 16:17:55 

    ゴメンなさい、本当にイケメンとイチャイチャしたいです。

    +442

    -14

  • 8. 匿名 2019/12/21(土) 16:18:28 

    🌟既婚者だってたまには言わせて!🌟【既婚者限定トピ】

    +742

    -9

  • 9. 匿名 2019/12/21(土) 16:18:30 

    何を話すの?
    結婚しなきゃよかったー系?
    旦那の愚痴?
    のろけ?

    +120

    -3

  • 10. 匿名 2019/12/21(土) 16:18:36 

    >>1
    対応は失礼だけど長男の嫁がキツイのよくわかってる分利口

    +235

    -18

  • 11. 匿名 2019/12/21(土) 16:18:40 

    >>7
    来いよ!

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/21(土) 16:18:53 

    実質既婚者限定トピは普段からかなりあると思うけど(旦那トピ、義実家トピとか)
    ここは既婚者限定で独身者の悪口を言うトピってこと?

    +93

    -9

  • 13. 匿名 2019/12/21(土) 16:18:55 

    独身時代に戻りたい…
    子どもだけ連れて戻りたい…

    +242

    -8

  • 14. 匿名 2019/12/21(土) 16:19:01 

    >>4
    えー!この年の瀬に!?原因は?

    +163

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/21(土) 16:19:01 

    ひとつも不満がないわけじゃないけど、なんだかんだ結婚できてよかったと思ってる。

    +318

    -4

  • 16. 匿名 2019/12/21(土) 16:19:10 

    既婚者で子持ちやけど、不仲で離婚しそうだけど良い?(笑)

    +199

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/21(土) 16:19:12 

    イケメンにナンパされたけど、きっと詐欺かマルチだよね?

    +207

    -3

  • 18. 匿名 2019/12/21(土) 16:19:28 

    はー離婚したい

    +92

    -8

  • 19. 匿名 2019/12/21(土) 16:19:30 

    >>4
    あなたが働いて旦那さんが主夫をすれば無問題

    +47

    -15

  • 20. 匿名 2019/12/21(土) 16:20:20 

    >>14
    お仕事やらかしたんだよ。

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2019/12/21(土) 16:20:22 

    既婚?+
    未婚?-

    +430

    -8

  • 22. 匿名 2019/12/21(土) 16:20:36 

    >>5
    年下で院修了の公務員とデキ婚して、子が3歳の時に離婚した人間を知っているなぁ。

    私はカレンダー通り出勤の公務員と結婚したけれども、うーん…。
    平々凡々すぎてね。

    +63

    -4

  • 23. 匿名 2019/12/21(土) 16:21:26 

    >>1
    口出しする小姑がいる長男は最悪だよね

    +152

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/21(土) 16:22:09 

    他に好きな人がいます。
    なので旦那に愛情なくても生きて行けます。

    +181

    -8

  • 25. 匿名 2019/12/21(土) 16:22:09 

    ママ友との経済格差
    選べる立場じゃないしみなさんどうしてますか?

    +128

    -2

  • 26. 匿名 2019/12/21(土) 16:23:12 

    今は朝ドラのスカーレットの
    松下洸平に夢中

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/21(土) 16:23:18 

    旦那財産結構持ってるから、ラッキーだわ。

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/21(土) 16:23:45 

    公務員てそんなにいい?
    安定はしてるけど官僚以外は激務で給料が高いか楽だけど安いイメージ
    大手ホワイト企業の方がいい

    +187

    -3

  • 29. 匿名 2019/12/21(土) 16:23:48 

    離婚は考えていないけど、理想の結婚生活じゃなかった…子供二人でこの先の将来が不安しかない。

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:04 

    中学生になりお金が凄くかかる
    受験生だから冬季講習10万円…

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:13 

    旦那さん、いつ出世するの?とか
    マイホームはいつ?とか、
    子供は?
    結婚式しないの?とか、

    彼氏いない歴年齢の34歳の友達に言われたくない

    私は旦那の話題、これまでの彼氏の話題は出さなかったよ。結婚まだ?とか彼氏は?とかも聞いたことないぞ

    +233

    -4

  • 32. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:15 

    >>17
    それ新しい恋の始まりだよ
    あなたが蛹から蝶になるための男性だったんだよ

    +15

    -6

  • 33. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:20 

    セックスレスの人ー?
    私は一番した妊娠してからだから4年レス😭
    つらい...

    +208

    -5

  • 34. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:22 

    投稿禁止とかってローカルルールOKなんだっけ?

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:47 

    >>27
    いいなあ
    うちの旦那も最低でも1億は欲しかった
    堅実に貯めてりゃ貯まってただろうに

    +6

    -8

  • 36. 匿名 2019/12/21(土) 16:25:31 

    >>33
    来いよ!

    +2

    -12

  • 37. 匿名 2019/12/21(土) 16:25:50 

    幸せなの今しかないかもしれないから言わせて。

    幸せだーーー!!!

    +137

    -3

  • 38. 匿名 2019/12/21(土) 16:26:06 

    やっぱりこの人と結婚して良かった、って思う時と、別な人が良かった…って思う時がある

    +279

    -2

  • 39. 匿名 2019/12/21(土) 16:26:07 

    >>1
    既婚だけど
    未婚に恨みはないので悪口は言いたくない

    +169

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/21(土) 16:26:46 

    家族バラバラでずっと孤独だったから、結婚できて本当に良かった。
    信頼できる家族がそばにいるってこんなに安心感があるのかって心から満たされて幸せです。

    +122

    -2

  • 41. 匿名 2019/12/21(土) 16:27:20 

    >>36
    どこに?😄
    住所と電話番号ここで教えてねwww

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/21(土) 16:27:37 

    結婚してすごく幸せ、好きな人のこどももいてとても嬉しいし楽しいし幸せ
    未婚の友達に言うとウザがられるから言えないけど

    +82

    -4

  • 43. 匿名 2019/12/21(土) 16:27:41 

    >>5
    公務員て最強なの?

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2019/12/21(土) 16:27:42 

    既婚なら夫や夫の家族の悪口がメインでは?なぜ独身をめのかたきにするのか・・

    ほんと独身がどうこうというより、自分の結婚生活の満たされなさを独身にぶつめて独身いじめすることで自分はましなのよって言い聞かせてるの?
    明らかに独身攻撃するじてんであなたは誰よりも不幸な毎日じゃん。

    +26

    -18

  • 45. 匿名 2019/12/21(土) 16:27:56 

    旦那一人っ子で義両親他界してて気楽です

    +144

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/21(土) 16:28:09 

    アラサーの時ありえない好条件の人と結婚できた事で、全ての運を使ってしまったようです。
    もう多くを望まず頑張ります。 

    +85

    -3

  • 47. 匿名 2019/12/21(土) 16:28:22 

    >>25
    同じぐらいか、相手がちょい上ぐらいが楽だよね~

    +38

    -3

  • 48. 匿名 2019/12/21(土) 16:28:24 

    旦那の愚痴をいったら
    結婚できただけいいじゃん!といわれた
    そういうことじゃないんだけどな…

    じゃああなたは
    結婚できたら旦那の悪口
    一切いわないのか?と思いました。
    むしろいわせない

    +158

    -5

  • 49. 匿名 2019/12/21(土) 16:28:34 

    >>33
    レスだけど別に辛くないわ

    +91

    -3

  • 50. 匿名 2019/12/21(土) 16:28:48 

    >>4
    年末にって相当だね。甲斐性ない人なの?

    +14

    -7

  • 51. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:00 

    >>31
    彼氏いない歴年齢だから、そんなこと聞いてくるんだろうね。(-。-;

    +41

    -7

  • 52. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:08 

    >>4
    クソワロタwww

    +0

    -31

  • 53. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:13 

    >>4
    退職金たんまり!

    +8

    -6

  • 54. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:20 

    20歳で結婚して22年経つけど
    まだまだ旦那さんが好きな私は幸せだな。
    子供も良い子に育ってるし

    +67

    -10

  • 55. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:26 

    >>43
    ピンキリだよ

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:55 

    >>46
    ありえなくない!必然!
    あなたに見合ってるんだよ~
    これからも運気あげてこ!

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:56 

    今年結婚したばっかだから自分が既婚者って事がまだ不思議な感じがしてる。

    35で特に婚活することなく自分の気持ちに妥協もせず大好きな人と結婚出来て本当に良かった

    +63

    -6

  • 58. 匿名 2019/12/21(土) 16:30:20 

    既婚の皆様、いま幸せ?

    +100

    -10

  • 59. 匿名 2019/12/21(土) 16:30:55 

    夫にも金銭的にも子供にも義実家にも、特に不満がない結婚生活をしてるので、「旦那の悪口大会」「義母の悪口大会」みたいなママさんの会話の流れについていけない。
    適当に話を合わせて、不満みたいに言ってはみるけど。
    本心では全然思ってない。
    そういう人は意外といるのかな。

    +112

    -2

  • 60. 匿名 2019/12/21(土) 16:31:17 

    >>58
    多分幸せなんだろうけど幸せに思えてない
    私は欲深い

    +51

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/21(土) 16:31:29 

    結婚8年、別居2ヶ月です。
    離婚も考えたけど恋人と別れて来月から旦那とまた一緒に暮らします。

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2019/12/21(土) 16:31:37 

    >>21
    なぜこれにマイナスが付く?ここ既婚者限定なのに

    +27

    -4

  • 63. 匿名 2019/12/21(土) 16:31:38 

    既婚だけど、昔の彼と友達関係がずっと続いてる。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/21(土) 16:31:57 

    >>1
    長男(次男)でも将来どうなるかわかんないから、やっぱり人間性を見るのと相手の両親がどんな人なのか知ってから付き合うかどうか決めたら良かったのにね。
    たくさんのチャンスをどんどんごみ場に捨てて行ってるみたいで本当にもったいない。

    +70

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/21(土) 16:32:11 

    結婚して何がいいって、やっぱり楽。
    食べたい物毎日食べて。

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2019/12/21(土) 16:32:30 

    いえーい既婚だよ!
    で、何話せば良いんだい?

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/21(土) 16:32:42 

    結婚してるってだけで妬まれる
    何言ってもマウンティングと思われるから何も言えない
    そのくせ夜のこととか子供欲しいかとか聞かれたくないのに土足で踏み込まれる

    +15

    -11

  • 68. 匿名 2019/12/21(土) 16:33:22 

    >>4
    すぐにハローワークいって失業保険の手続きしな?
    退職理由によっては直ぐに支給されるから!
    年末休みに入る前にいそいで!!

    6ヵ月位は支給されるからその間に職業訓練や再就職してもらって、4さんもパートなりはじめたり仕事増やすしかないんじゃない?

    +172

    -4

  • 69. 匿名 2019/12/21(土) 16:33:31 

    夫が10月11月体調崩して休職して、11月に会社と揉めて退職。
    すぐに就職先は見つかったから12月から働いてるけど1月まで給料なし。2ヶ月間給料が入って来ない状況です。
    働いてない月の年金、保険料は引き落とせないので振り込まないといけない。
    9月に車を購入したところだったし、6月に赤ちゃんが生まれたので私は無職で、もう貯金もなくなってきて途方にくれてる。

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/21(土) 16:33:42 

    友達同士で月1で集まってたのが大手企業に勤めてる旦那と結婚して専業主婦になるってバレた途端にハブられた。今までカッコイイとか憧れるとか言われてたけどアラフォー独身の私を何気に見下してたんだなぁと思った。

    +19

    -5

  • 71. 匿名 2019/12/21(土) 16:34:00 

    >>61
    一度他の人にいって元サヤに戻れる人の気持ちがわからない

    +23

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/21(土) 16:34:30 

    >>62
    見るのは別にいいんじゃない?
    ゆるく行こうよ。

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/21(土) 16:34:31 

    >>61
    途中、不倫挟んだってこと?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/21(土) 16:34:34 

    >>58
    悩みがないから幸せかな
    お金にも困らず夫は優しく穏やか
    子供は健康で可愛い
    うちの夫は大人しいからつまらないときがあるけど、それ以外は悪いところがないし、悩みもないからトータルならかなり幸せな方だと思う

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/21(土) 16:34:55 

    美へのモチベーションがさ、、、上がんないのよ。
    結婚前は色々頑張ってた。
    結婚して妊娠出産育児でだいぶモチベーション下がってるのよ。

    恋をすると女性は美しくなるというけど、不倫とか、いざこざに巻き込まれるのは御免だし、ならもうこの容姿でいっか~って。。。
    でも鏡を見るとガッカリして、ダイエットとか頑張ろうとするけど以下ループ。
    皆さんどうやって美意識あげてますか?旦那や、子の為に綺麗な妻、母でいようとしますか?

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/21(土) 16:34:56 

    結婚&妊娠&出産できる保証があるのなら、35歳ぐらいまでは独身楽しみたかったな~
    あまり考えず25歳で結婚しちゃった

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/21(土) 16:35:12 

    今日は私が風邪ひいてイライラしててケンカ。
    でも洗濯干してくれてて、ありがとうって言ってすぐ元通り!
    いつもこんな感じの夫婦なので楽です。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/21(土) 16:35:32 

    >>69
    はたらこーぜ
    意外と何とかなるよ

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/21(土) 16:35:33 

    スギ薬局行ったときにハーゲンダッツの6個パック買えばよかったー!
    あのサイズがいいんだよねー!

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/21(土) 16:35:50 

    旦那が長期主張から帰ってきた!期間限定の楽しかった母子家庭の日々にさようなら〜

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2019/12/21(土) 16:35:57 

    >>71
    相手の男が旦那以上のクズだったから
    誰と一緒になっても大差ないからそれなら旦那でいーやてなった😀笑

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2019/12/21(土) 16:35:57 

    高齢未婚婆は来るな!

    +0

    -12

  • 83. 匿名 2019/12/21(土) 16:36:04 

    モテない女性の恋愛相談を聞くのが辛くなってきた
    話長いし中身ない

    +56

    -2

  • 84. 匿名 2019/12/21(土) 16:36:09 

    >>58
    わりと!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/21(土) 16:36:11 

    いい歳した独身に気を使うの疲れた
    こっちの発言を何でもマウントと思っちゃうなんて末期だと思う

    +39

    -8

  • 86. 匿名 2019/12/21(土) 16:37:02 

    >>81
    旦那さんもクズなら別れたらいいのに

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/21(土) 16:37:10 

    >>1
    うちの知り合いも婚活サイトで相手の親が亡くなってるか確認してたな…
    前に付き合ってた人の親がうるさかったとかそういうの全然無かったのに

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/21(土) 16:37:38 

    >>73
    形的には不倫だね😓
    相手も既婚者でした。
    旦那が仕事辞めてプー太郎になってローン払えなくなって競売かかって私風俗だ働く羽目になりそこから不倫てかんじw
    もうやめたけどね😅

    +4

    -14

  • 89. 匿名 2019/12/21(土) 16:37:53 

    >>75
    すごいわかる!
    モチベーション全然上がらない。美意識高い系の女友達と定期的に予定を入れるとかかな?舞台とか美術館とかホテルのコースランチとか、少しおしゃれする感じの。

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/21(土) 16:37:58 

    >>43
    公務員だったら医者がいいな。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/21(土) 16:38:15 

    結婚してぼっちの寂しさからは解放されたけど、逆にそれが重荷になる時もあって、一人で自由にあちこち行きたいよー。独身の時は自分の為だけに時間もお金も使えたのにーってなる。
    結局ないものねだりだなって虚しくなる時がある。

    +42

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/21(土) 16:38:21 

    子供欲しい

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/21(土) 16:39:38 

    >>58
    幸せなんだけど、日々穏やかすぎて、気付いたら晩年を迎えてそう。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/21(土) 16:39:42 

    >>88
    馬鹿っぽいなー

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/21(土) 16:39:43 

    >>75
    私も子供産んでゼロになった
    50万かけた脱毛が残ってるけど面倒くさくて行ってない
    美容室も先日重い腰をあげてようやく行った
    美容のためではなく長いと乾かすのが面倒くさいから
    産後体がだるだるになってから更にモチベーションが下がった
    かろうじて化粧品だけは習慣で高いものを使ってる

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/21(土) 16:39:46 

    >>86
    それも考えたけど...
    子供にとってはお父さんしてくれてたし
    新しい男よりはいいかなーと
    離れてみて考えたら家事も育児もまだ協力的だったし、月に何度かは1人で出かける時間もくれたから
    そう思うとなぁーって

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2019/12/21(土) 16:39:55 

    >>70
    専業というワードで友達失ったんだね。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2019/12/21(土) 16:40:10 

    >>10
    長男は…って思ってて次男の人と結婚したけど跡取りだった~w(つд`)w

    将来的に同居決定ー🙌

    +68

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/21(土) 16:40:14 

    >>88
    あなたが男をダメにしてるかも

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/21(土) 16:40:51 

    >>1 独身の悪口言いたいだけのブス既婚主やん 旦那にぐちれ!!!

    +16

    -15

  • 101. 匿名 2019/12/21(土) 16:40:55 

    既婚になると未婚の友達とズレが生じるよねやっぱり。

    +48

    -4

  • 102. 匿名 2019/12/21(土) 16:41:06 

    >>75
    服やメイクが好きだから、自分のテンションを上げるために綺麗でいようと日々ダイエットしています。
    あと健康的な生活をしようと思うと自然と痩せる。
    女性を美しくするのは恋だけじゃないと思うよ。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/21(土) 16:41:51 

    >>31
    それは既婚独身老若男女問わず誰にも言われたくない!!

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/21(土) 16:42:34 

    >>101
    生活が変わるからズレが生じるのはしょうがないのかもね。
    でもそれってお互い様だから悪口言い合うようにはなりたくないな。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/21(土) 16:42:50 

    >>99
    それもあるかもね...
    全部やりすぎてたからモトサヤに戻ったら
    分担はきっちりするつもり。
    仕事も新しく始めて家も競売かかったけどプラスで売れたからまた1からスタートって感じ。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2019/12/21(土) 16:43:56 

    姉より先に結婚したんだけど、
    「会社の人があんたのこと子供はまだ?って言ってたよ!」
    「お母さんがあんたにブチ切れてたよ!」
    と気分を落とすような告げ口ばかりしてくる...
    (ちなみに姉の会社の人とは面識ないし、母親から直接何か言ってきたわけでもない)

    頼み事ある時は媚びてくるくせに!

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/21(土) 16:44:21 

    すごく優しくてそれなりにカッコいい人と結婚できた。
    お金にも不自由ない。
    私は好きにさせてもらってる。

    でも子供がまだできない。
    簡単に子供できる人が本当に羨ましい。
    来年はママになりたいなぁ

    +44

    -2

  • 108. 匿名 2019/12/21(土) 16:44:23 

    >>1
    高齢未婚婆が阿鼻叫喚してるの見ると
    あんなんならなくて良かったー!と
    心底思う。

    +19

    -16

  • 109. 匿名 2019/12/21(土) 16:44:31 

    >>24
    不倫だったら嫌だな。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/21(土) 16:44:58 

    長男だからって同居決定なわけでもないのにね。
    子供が男女の場合女の子の方が同居望むこともあったりするし。
    むしろこれから共働きが増えるなら自分の母親と同居した方が何かと助かるもんね。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/21(土) 16:45:05 

    おばちゃんで盛り上がろうってトピ?

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2019/12/21(土) 16:45:05 

    仲は悪くないけどドライな家庭で育った私と、仲が良く月に何度も家族と会う家庭で育った彼氏と結婚
    最初は「楽しそうな家庭で育って良いな」って思ってたけど、結婚して何年も経つにつれて「何で毎月どころか毎週会ってんだよ、家にくるんじゃねえよ」て思うようになってしまった

    +67

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/21(土) 16:45:13 

    >>83
    友達数人の婚活話が辛すぎて聞くと落ち込む。30代ともなると、下手にアドバイスして人生の選択を左右したら怖いので、ただただ聞くのみ。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/21(土) 16:45:14 

    >>88
    不倫は絶対良くないけど、あなたも大変だったんだね。
    旦那さんと戻ったら頑張ってね

    +21

    -3

  • 115. 匿名 2019/12/21(土) 16:45:55 

    アラフィフの独身の友達
    めちゃくちゃいい人なんだけど、私が不幸なときにしか会ったり電話をしようとしない
    色々心に抱えてるんだろうけど、何か寂しい

    +6

    -4

  • 116. 匿名 2019/12/21(土) 16:46:26 

    >>57 みたいな人が多いけど運が良かったんだよ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/21(土) 16:46:36 

    >>56
    優しいお言葉。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/21(土) 16:46:46 

    >>75
    自分の為です
    旦那に可愛いと言われたい、ずっと好きでいてほしい、ずっと女として愛されていたい!って気持ちが強いです。(まだ結婚10年だからかもですが…)

    後は、たまに会社の人と顔を合わすことがあるから、旦那の為に清潔感のある妻でいたくて。

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/21(土) 16:47:33 

    がるちゃん、もうやめよう。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/21(土) 16:47:34 

    たまには言わせて!って言うけど、既婚者ってしょっちゅう好き放題言いまくってるイメージだけどな〜w

    +16

    -7

  • 121. 匿名 2019/12/21(土) 16:47:48 

    >>114
    ありがとう。
    色々ありすぎて他で甘えてしまった自分が情けない
    来年は家族再構築できるよう頑張ります!

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2019/12/21(土) 16:48:19 

    >>3
    最低最悪だな。+付けてる奴も。
    こんな人間になりたくないし、こんな母親になりたくない。
    自分の子供に見せてあげればいいのに。

    +16

    -31

  • 123. 匿名 2019/12/21(土) 16:48:28 

    >>78
    まずは子どもの預け先からだね
    ありがとう!頑張るよ!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/21(土) 16:48:33 

    >>88
    多分あなた自身そのフィールドでしか生きられないんだと思う

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2019/12/21(土) 16:48:37 

    >>118
    横だけど偉いな〜
    見習いたいけど面倒くさがりの私には続きそうもない

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/21(土) 16:48:51 

    時間に縛られない生活したい
    好きなもの食べたい

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/21(土) 16:50:27 

    >>5
    こんなのにどこに魅力を感じたんだろう…。釣りかなw

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2019/12/21(土) 16:50:39 

    >>8
    すげーわかる!
    いたらいたで、変に期待して、それ裏切られてイラつく!

    +125

    -5

  • 129. 匿名 2019/12/21(土) 16:51:04 

    >>1
    少子化だから次男なんてなかなかいないよ

    +28

    -3

  • 130. 匿名 2019/12/21(土) 16:51:15 

    >>124
    なんで?
    3人目産まれてすぐに単身赴任になりそこで私がうつ病になり旦那は仕事辞めなきゃいけなくなったんだけど。
    誰でもこうなる可能性ってあると思うんだけど?

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2019/12/21(土) 16:51:26 

    >>122
    いやいや、主の文章見たらそういう方向にいきそうじゃん(笑)
    初心者?何ムキになってるの?

    +25

    -3

  • 132. 匿名 2019/12/21(土) 16:52:07 

    昨日、妊娠検査薬で陰性で、落ち込んでた矢先に友だちからご懐妊報告。。。忘年会は飲むぞーー!!

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/21(土) 16:52:12 

    >>130
    誰でも不倫する可能性はないよ。
    どんなにしんどくても不倫しない人もいる

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/21(土) 16:52:36 

    >>122
    既婚みんなが子供いる訳じゃないでしょ

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/21(土) 16:53:01 

    >>115
    すごいね、私ならもうその関係切ってるよ。
    だって向こうが私と会うの辛いならしょうがないかって思うし。
    無理してお互い嫌な気持ちになる必要もないと思うから。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/21(土) 16:53:12 

    >>114
    横だけど、こういうこと言える人温かいなぁ。
    自分は批判的な言葉しか思いつかなかった。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/21(土) 16:53:29 

    >>90
    お医者さんだとナースと不倫しそうじゃない?夜勤とか学会で出張とかあるし…

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/21(土) 16:53:45 

    主さん、新参者とみた。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/21(土) 16:54:21 

    顔も良くて性格も良くて一緒に生活する分には申し分無いけど、夜の相性だけがめちゃくちゃ悪いんだよなぁ〜

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/21(土) 16:55:02 

    >>133
    多分あなた自身そのフィールドでしか生きられないんだと思う
    ↑に対してのことなんですが。
    不倫はいけないのは重々わかってるし
    甘えだったとは思ってますので

    +1

    -5

  • 141. 匿名 2019/12/21(土) 16:55:13 

    旦那のことは大好きだけど義実家がやばい人しかいないから辛い。出しゃばりマウント取る義母、わがまま短気な義父、話しかけたら全て無視する義弟。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/21(土) 16:55:15 

    >>5
    職場に全く同じこと言う人いるわ
    しかし…浮気されまくって大変そう。
    女の方が40超えちゃうと…

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/21(土) 16:55:25 

    >>137
    そんなの人それぞれ。
    医者でも浮気しない人は沢山いるし、ほかの職種でも浮気する人はする。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/21(土) 16:55:30 

    たまには言わせてって(笑)ここがるちゃんだよ?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/21(土) 16:55:44 

    >>139
    悪いとは?
    淡泊な感じ?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/21(土) 16:56:34 

    >>140
    駄目男と結婚して、クズ男と不倫、駄目男と元サヤ
    フィールドとはそのことを指してます。

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2019/12/21(土) 16:56:52 

    夫の知り合いで不倫しまくり、毎晩深夜に電話かけてくる迷惑女が骨肉腫で入院した。ざまぁwww

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2019/12/21(土) 16:57:20 

    >>118
    新婚さんかな?と思ったら10年か!きっとあなたはこのままずっとかわいい奥さんなんだろうね~

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/21(土) 16:59:46 

    >>132
    楽しんでーー!!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/21(土) 16:59:51 

    今日は旦那が夜勤なので夕飯はこれからスーパー行ってクリスマスの豪華惣菜を半額でGETして楽する予定

    ちょっと半額には早いかな?

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/21(土) 17:02:24 

    >>145
    そうそう元々淡白でやる事はやるんだけど、早いしアッサリ終わる

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2019/12/21(土) 17:03:04 

    >>28
    共働きだったら、休みの融通がきくのでありがたい。専業ならそれはもう大手ホワイトよ!!給料が全然違う!!

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/21(土) 17:03:34 

    子供二人いて幸せっちゃぁ幸せだけど
    もっと旦那の給料あげてもいんじゃないの?
    って思うよ~
    51歳なのにちょっと、、、って思う

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/21(土) 17:05:35 

    >>1

    既婚者関係ないじゃん 笑

    +15

    -2

  • 155. 匿名 2019/12/21(土) 17:06:27 

    >>151
    性格がいいならちょっとずつ変えていけそうだけどね

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2019/12/21(土) 17:08:29 

    年末年始に泊まりで義実家に行くのが憂鬱です

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/21(土) 17:08:36 

    >>51
    横だけど、いない歴だから聞いてくるものなの?Σ(゚д゚lll)
    どんな心理状態でなんでしょうか?(・・?)

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/21(土) 17:09:02 

    今年はブッシュドノエルを作ることにしたよ
    イオンで中沢の生クリーム半額で買えた〜
    わーい

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/21(土) 17:09:57 

    7歳と2歳の兄弟がいます。3人目に挑戦するか悩む。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/21(土) 17:10:00 

    >>131
    ねぇー怖いよねー!

    +13

    -2

  • 161. 匿名 2019/12/21(土) 17:11:44 

    専業主婦だけど、昔はバリバリ働いてたし
    あまりに「社会人じゃない」「物を知らない」「視野が狭い」みたいな言い方はやめてほしいです…
    こんなのだけど、家族の世話をする事で世の中の役に立ってる気でいます。

    +32

    -5

  • 162. 匿名 2019/12/21(土) 17:11:51 

    >>159
    それはやっぱり女の子が欲しいってことかな?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/21(土) 17:12:07 

    >>6
    別に

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/21(土) 17:12:14 

    >>75
    結婚して18年。子供も高校生。もうすぐ50歳も見えてきた。
    先日ふと鏡見てあまりにも老けてきて驚愕!子供にもうママはブスでもうおばあさんの仲間入りだと嘆いたら、大して変わんないと言われた。若いときは可愛かったと主張したもののママの容姿など気にならないらしい。旦那も同じく。
    こんなオバサンでも受け入れてくれる旦那と子供。スーパーも外食もどこにでもいつも仲良く一緒に行ってくれる。結婚しててよかったー!とつくづく思った笑

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/21(土) 17:16:25 

    >>155
    さすがに性格良いからってアソコが立ってくれる訳じゃないからねぇ…歳離れてるからって割り切るよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/21(土) 17:16:40 

    >>67

    私は67じゃないけど、マイナス多いのがアレ?って感じ。

    やっぱり旦那、子供の話題をするとネガティブな返ししてくる人っているよ。無言になったり全く会話に入って来なかったり。
    私はガルちゃんで、話題は出さない方がいいと学んで言わないでいたけど、全く出さないのもそれはそれで腫れ物扱いされてると傷付いてる人もいるし、
    たまぁに何かの質問の返答として出すようにしてる

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/21(土) 17:17:27 

    >>122
    え、そんな噛みつくこと!?
    すごいピリついててびっくりした

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2019/12/21(土) 17:19:25 

    >>31
    私も子供できなかったら性生活までしつこく聞いてきた、しかも不妊治療早く始めろってさ
    とっくに不妊治療中だったけど、夫婦生活も治療の事も一切私からは話さなかったよ

    +22

    -2

  • 169. 匿名 2019/12/21(土) 17:20:47 

    >>165
    年上なのに満足させてくれないなんて尚更残念

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/21(土) 17:22:28 

    >>169
    残念だからここに書き込んでるんだけど!笑
    傷口に塩塗らないで!!笑

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2019/12/21(土) 17:25:36 

    >>166
    がるちゃんでも別に話の流れ的にも変じゃないのに夫や子供の話をしだけでめっちゃ絡んでる人はたまに見る

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/21(土) 17:25:42 

    >>119
    来年もよろしくね

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/21(土) 17:27:07 

    >>83

    同感です。数々の矛盾を感じながら聞いてます。
    謎について質問すると更に謎が増える。
    そして、付き合うの概念が自分とは違うのは分かる。
    手を繋いだ訳でもなく、LINEでやり取りが1週間続いたとかで彼氏認定してたり。
    「お互いの気持ち確認し合うのが安心だよ」なんて、失礼で傷付けてしまいそうで言えない。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/21(土) 17:35:28 

    夫 公務員 給料は共働き必須なので良くはないけど、悪くもないはず
    田舎でも都会でもない地域だけど、建売でも
    建物面積30坪くらいでで4000万前後するから
    マイホームもまだ買えず。

    今年の冬ボーナス、夏より多いだろうと思っていたけど、まさかの夏と変わらないし、去年の冬ボーナスより少なかった
    年功序列じゃないの....
    夫の親、兄弟は強烈で毒
    干渉と指図がやばい 関わりたくないと病んでいたら夫がモラハラになった
    年々モラハラが悪化し、自由になりたいから離婚したいと言われている
    夫に合わせてお金使うと毎月貯金できないよ。。
    正社員になりたいけど、中々なれず年齢的にもう詰んだ
    ATMと思うことにした
    離婚するよりは絶対にお金には余裕が多少なりともあるから
    私の事は避けてくるからこちらも割りきりパパと呼ぶことにした

    しんど。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2019/12/21(土) 17:36:18 

    >>33
    楽勝
    触りたくもない

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/21(土) 17:36:32 

    私ごとですが来週入籍します。既婚者になるのに全然実感が湧きません…

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/21(土) 17:39:31 

    >>58
    彼氏もいるし幸せ

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2019/12/21(土) 17:39:55 

    >>10
    今時長男の嫁が大変とかど田舎??
    政治家や皇族や経営者の家ならともかく一般家庭で長男だから大変とかなくない?
    長男に全部押し付けて他のきょうだいは相続放棄でもしてくれんの?そもそも相続するような財産ないでしょ。

    +71

    -6

  • 179. 匿名 2019/12/21(土) 17:40:22 

    >>176
    クリスマス婚かな?
    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/21(土) 17:41:44 

    あー、何もかも捨てて一人でゆっくりしたい!!
    飲みに行きたい!!
    人に優しくされたい!!
    自分じゃないひとが作った美味しいご飯がたべたい!!
    弁当作りたくない!!
    仕事やめたい!!
    イケメンにハグされて癒されたい!!

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:11 

    >>27
    子供が2人小学校高学年くらいに初めて我が家の貯蓄額を旦那に聞いたら、はっきり額を言わずに
    「これから貯めるよ」
    と言われた。

    遅くね⁉︎

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/21(土) 17:49:54 

    >>5
    税金ドロボ~

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/21(土) 17:50:33 

    クリスマスも年末年始も旦那が仕事でぼっち確定

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/21(土) 17:50:48 

    >>137
    >>143
    だよねー
    現に私の不倫相手は公務員だし
    人それぞれ

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2019/12/21(土) 17:51:49 

    >>179
    ありがとうございます!頑張ります!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/21(土) 17:53:52 

    >>176
    おめでとうございます!最初のうちはそうかも~。温かい家庭をって色々していくうちに実感がわくし、一緒にいるのが当たり前の人になると思います。おしあわせに!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/21(土) 17:54:48 

    >>183
    私もクリスマスぼっち。旦那仕事。子供は嵐のコンサートです。私も行きたかったよー

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/21(土) 17:56:39 

    田舎出身の田舎住まいです。
    夫の妹が結婚することになりました。
    年末の帰省時に挨拶しなきゃなんだけど、極度の人見知りで、都会から来た若い男性にどんな顔して挨拶したらいいのか今から緊張してます。
    いい年こいてみっともないのは承知なんだけど、訛りとか田舎くささとか恥ずかしい。
    変に意識するとかそんなんじゃなく、まじで知らない人無理!こわい!しかも都会から来る!
    親戚付き合いがハードル高すぎる…。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/21(土) 17:59:36 

    旦那の職場の草薙を女子にしたみたいな彼氏いない歴=年齢の子が、うちの旦那が話しやすい性格だからか合コン開いてくださいよーって言ってきたらしくてウザッ。
    俺紹介できるような友達はもういないし、○○とか歳近いんだから頼んでみたら?とは言ったらしいけど、そもそも既婚者に頼むんじゃねえ!旦那もそこキッパリ言えや!って感じ。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/21(土) 18:02:04 

    >>186
    ありがとうございます!三食作るだけでこんな大変と思いませんでした!世の既婚者さん本当尊敬です

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/21(土) 18:12:43 

    旦那の休みが今年はあと1日しかない、、


    やったー!!でも年末年始は5日まで休みだ、、
    その間2泊3日で子ども連れて実家に泊まりにいかなあかん、、めんどくせぇ、、

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/21(土) 18:15:23 

    既婚なら、何書いても大丈夫かな?

    うちの実家(毒)や、義実家からときどき電話がくるんだけど、どちらも最初の一言は
    「~さん(旦那の名前)元気?」
    ついでにわたしも元気かどうか聞かれるけど
    ~くんは、忙しいでしょう?ガル子さんは普段何作ってるの?
    ~さんに感謝の気持ちを忘れず、謙虚に生きなさい。
    子どもは?(わたし子どもいません)

    ちなみに旦那は大学院生で、だらだら。卒業する気配なし。

    なんかとっても寂しいです。
    わたしなんか要らないんだろうなって。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2019/12/21(土) 18:18:28 

    子持ちの旦那と結婚したよ。
    血は繋がってないけど娘を溺愛してる。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/21(土) 18:18:52 

    つい最近、旦那が独身よそおって独身女性だまして付き合っていたのが相手の女性にバレて、裁判になりました。
    今の世間の流れだと、賠償金高くつきそうです。
    子なし共働きだから、払えなくはないけど裁判なんて、、
    死にたいです。
    ちなみに旦那と私は公務員です。

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/21(土) 18:21:03 

    >>119
    もう、やめるんだってば〜。
    がるちゃんやり始めると止まらないもん。
    晩ご飯もまだ作ってないし。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/21(土) 18:23:16 

    >>194
    大変だね。
    でも、女癖の悪さは一生治らないよ。
    年齢次第では離婚した方が幸せって事もあるよ。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/21(土) 18:30:23 

    >>196

    やはりそうですよね。
    今回は相手にバレたけど、初めてではない気がします。
    私も働いているので生活できますが、
    私には優しかっただけ、信じられないほど
    ショックが大きいです。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/21(土) 18:34:01 

    >>157
    誰かと付き合ったりしたことないから、結婚って尚更想像もつかないだろうし、人として未熟な部分があるんじゃないかなと思って。
    彼氏いない歴年齢の人がみんながみんなそうと言わないけど。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/21(土) 18:35:33 

    >>33
    夫とだけレスです

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/21(土) 18:45:31 

    >>194
    なんてひどい…わたしなら自分も旦那から慰謝料もらって離婚したいくらい。そんな人のために妻として何を尽くしてやれってんだ!

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/21(土) 18:47:33 

    >>170
    ごめん!
    でも元旦那が一回り年上でやっぱり淡泊だったの思い出したよ。
    挙げ句レスだったし。
    私は諦めきれなくて離婚しちゃった笑

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/21(土) 18:49:53 

    皆さん、趣味は何ですか?
    私は洋裁(今は実家のミシンを必要最低限の時だけ借りる程度)、着付け、ホットヨガに興味があります。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2019/12/21(土) 18:53:20 

    >>161
    昔っていうのが何年前なのかにもよるけど、変に元キャリアウーマンを自負してる人の方が面倒くさい

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/21(土) 18:57:19 

    >>197
    これからどうなるかわからないし、旦那さん心入れ替えてくれる可能性ゼロじゃないと思うけど、私の周りで離婚した人の中で、女性問題で離婚した男性はみんなそうなんだよね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/21(土) 19:04:00 

    >>188
    ニコニコしてはじめましてー、って言っとけばなんも思われないでしょ。笑
    義理の兄弟の配偶者なんてよくも悪くもよっぽど変な人じゃない限りそんなに印象に残らないよ。
    私は義理兄の奥さんが非常識すぎてトピ立てられるレベルだよ…泣

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2019/12/21(土) 19:06:10 

    >>107
    あなたのお腹にあかちゃんきますように。
    心からそう思える
    未婚のときはピリピリしてたなー

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/21(土) 19:08:55 

    >>159
    私もです。贅沢な悩みなので自然に身を任せてます

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/21(土) 19:10:17 

    >>203
    社会人経験無しの専業主婦でも、自分の立ち位置をわかってる人はそんなこと言われない。
    昔はバリバリ働いてた~っていうプライドの高さが態度や言動に出てるから、やんわり窘められてるんだと思う。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2019/12/21(土) 19:13:22 

    >>202
    趣味というか、ピラティスのインストラクターの資格をとろうと頑張ってる

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/21(土) 19:21:37 

    >>3
    未婚を相手にしてる時点で、結婚を後悔してるとしか思えない
    なんで自分の家庭に専念できないのかな

    +22

    -3

  • 211. 匿名 2019/12/21(土) 19:24:46 

    >>162
    その気持ちもあります。でも男の子でも欲しい。
    あと経済的な余裕とか、年齢差とか…

    >>207
    そうそう、贅沢ですよね。
    リアルでは言いにくいです。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/21(土) 19:36:29 

    >>69
    年金とかって働いてなかったら後で払うシステム無かったけ??
    確認してみて?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/21(土) 19:39:21 

    >>43
    地方と国家で雲泥の差

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/21(土) 19:52:45 

    >>69
    年金事務所に電話して相談
    事情を話せばちゃんと待ってくれる

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/21(土) 19:59:23 

    午前中パートしてきてさ。
    午後からだらだらして洗い物をためてたんよー
    夕飯終わって、いま全部を洗い終わってやっと座ったよー
    足だるい〜もう動きたくない

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/21(土) 20:00:01 

    たまに不満に思うこともあるし、独身時代の自由さが懐かしくなることもあるけど
    大好きな人と一緒に暮らせて可愛い子どもと過ごせるのが本当に幸せ!!
    家族バラバラな家庭だったからよりそう思います

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/21(土) 20:00:28 

    ガルちゃんでも旦那の愚痴を言ったら離婚すればいいじゃん!
    って簡単に言う人いるよね。
    (だから独身なんだろうなボソッ)

    +9

    -6

  • 218. 匿名 2019/12/21(土) 20:03:26 

    子供嫌い、ほしくない、今の時代に結婚・出産するのは負け組
    別に今が楽しいから良いじゃん!未来なんてもう死んでるし関係ないetc
    そう言ってる人達は、自分が死ぬまでの間どうするのか本気で気になる
    自分が年をとり、死ぬまでの間、どれ程の人達と関わると思ってるんだろう
    スーパーの人、飲食店の人、タクシーの運転手、配達してくれる人、トイレとか諸々直してくれる人、お医者さん、看護師、介護士、警察、消防、自衛隊
    もっともっといるけど、この人達はみんな今の子供達やこれから生まれる子供達だよ
    移民ばっかでサービス低下、治安悪化で最悪!国が悪い!とか本気で言わないでほしい
    言う資格なんてない

    +7

    -3

  • 219. 匿名 2019/12/21(土) 20:11:42 

    48です。既婚者限定なら言わせて。
    結婚してて(出来て?)良かった。
    旦那に不満もあるけど、この歳で独身よりは良かった。

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/21(土) 20:16:04 

    >>38
    私もそれです!毎回それを繰り返して気づいたら結婚3年目。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/21(土) 20:30:42 

    >>212
    >>214
    早速相談してみます!
    教えていただいてありがとうございます(^^)

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/21(土) 20:31:10 

    既婚者でもときめきたーい!

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/21(土) 20:38:18 

    >>4
    リストラなら分かるけど、クビって、当人に問題があることが多いよね。
    それでも、旦那の味方なの?

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2019/12/21(土) 20:41:16 

    旦那が熱出した。
    インフルじゃなきゃいいなー

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/21(土) 20:44:03 

    独身の人に気を使い、既婚同士だから気が合うかと思えば妊活中で子供いない人だとそれも気を使う

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2019/12/21(土) 20:53:30 

    職場のイケメン先輩
    ずっと好かれてるのは気づいてたけど、気づいてない風に対応してたのに、この前ついに抱きつかれちゃった…
    すっごく理不尽なことがあってへこんでたからつい私も手に力を入れてしまった
    すぐに離れて何もなかったように返しちゃったけど、めっちゃ後悔!

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2019/12/21(土) 20:58:03 

    >>202
    ホットヨガ凄く良いですよ。
    身体が丈夫になったし、体温が上がったからか、全然風邪ひかない。
    汗がハンパなくて、痩せたし美肌になったような。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/21(土) 21:03:43 

    職場の男性を好きになった。内に秘めてます。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/21(土) 21:03:51 

    離婚したくないけど
    ダンナはいらないなぁ…

    どうしたらいいかな。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/21(土) 21:06:05 

    34才です。
    大学の仲良かった友達たち5人と会うのが年々「楽しかった」より「疲れた」ってのが上回るようになってきて悲しい。
    全員既婚子持ち。
    親にマイホーム援助してもらった話や海外旅行に行ったりと華やかな話ばかりを聞いて劣等感をもってしまう。
    みんな仕事も立派でご実家もお金持ちで。
    私だって可愛い子供も優しい旦那もいて幸せなはずなのにローンはまだまだあって不安だし貯金もそんなにないし。
    こんなふうに比べてしまう自分もしょうもないなって自己嫌悪です。
    大学生のときはみんなにそんな大きな違いなんて感じてなかったのに年々差がでるんですね。
    友達たち自身のことはキライじゃないから会いたいのに会ったあとドッと疲れて辛いです。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/21(土) 21:09:50 

    人間どの環境でも、全てわかり合えるなんてあり得なくて、常に気を使ってというか付かず離れずの距離を保って人付き合いしていくんだなぁーと、結婚してから改めて気付いたよ。
    親でも、旦那でも、子供でもそうなんだよね。
    何が言いたいかというと、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/21(土) 21:14:05 

    >>226
    ドラマかよっw

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/21(土) 21:14:07 

    >>69
    傷病手当の手続きしたら?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/21(土) 21:15:10 

    割とはやく結婚したけど
    遊びたい欲がある。
    傷つけたくないからしないけど

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/21(土) 21:22:48 

    >>206
    お優しい!
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/21(土) 21:27:41 

    子供二人いて幸せなはずですが、少し前から主人が私に全く興味がないのが伝わってきてすごく虚しくなる時があります。同じ様な人いませんか?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/21(土) 21:28:51 

    >>230
    結婚した相手次第で段々差が出てくるもんだよね。
    私も幸せなはずなのに、友達親子の旅行三昧のタイムライン見てその子の事嫌いじゃないのにもや〜んとしたりしてたからわかるよ。

    でも言えるのは本当に幸せいっぱいな人ってそれをあえて出さないってこと。
    すごーい、いいなぁ!って言われて優越感に浸りたいって本当に満たされてたら必要ないんだよね。
    援助してもらっても実は凄く干渉されてるかもしれないし、海外旅行だって旦那の浮気のお詫びかもしれない笑
    って言うのはまぁ想像だけど、心から会いたいなーって思うまで集まりは暫く参加しなくてもいいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/21(土) 21:31:12 

    義弟が不倫してスピード離婚して
    それにキレた義姉が義弟と縁切りたいって言ってて
    私達夫婦はどう接してったらいいか分からない…。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/21(土) 21:40:34 

    クリスマス前の週末、既婚者は家族と過ごしてる人が多いのかな?
    人少ないね。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/21(土) 21:41:28 

    既婚ですが、同じく既婚の上司と不倫してます。と言うより割り切った身体の関係です。数回。飲んでも飲んでなくてもヤッしまいました。

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2019/12/21(土) 21:43:01 

    生活費を渡してくれるんだけど
    少なくてカツカツ。
    給料は普通より少しいいくらいなので
    もっと生活費が欲しいという話をしたら
    機嫌が悪くなって何も喋らなくなった。
    具体的な数字を見せて
    何度も話を切り出してもあまり変わらなかった。

    なんかもうめんどくさくて、
    旦那に頼むより
    自分でよりたくさん稼げるように頑張ったほうが
    ストレスが少なくて済むわーと思うようになった。
    今は子どもが小さいから扶養内パートだけど
    高学年くらいになったら
    もっと働いて稼げるようになりたい。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/21(土) 21:43:52 

    >>239
    いやいや、うちは旦那は飲みに出掛けてますよ。
    この時期、忘年会の人多いんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/21(土) 21:44:37 

    >>231
    ポイズン

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/21(土) 21:44:46 

    >>233
    その会社を退職してしまい、すぐに別の会社に入り保険にも入ったので手続きできずでした。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/21(土) 21:48:38 

    >>58
    悩みもあるし、
    考え出したらキリがなくて
    眠れなくなることもあるけど
    とりあえずみんな元気に仲良く暮らせてるから
    幸せだよ。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2019/12/21(土) 21:55:34 

    理由はないけど、ひとりになりたくて仕方ない時がある……。
    自分が独身だったらとか、一人暮らししたらどんな部屋にするかとか妄想して気を紛らわせてます。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/21(土) 22:08:18 

    >>10
    末っ子長男と結婚したけど、跡取るような家業も財産も無いから何も無いよ。
    お義母さんも末っ子長男の嫁で相当嫁いびりされたからか、全然干渉してこないし。
    徒歩の距離だけど、正月に行っても上げ膳据え膳で何もしない。

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/21(土) 22:09:55 

    独身で彼氏ができない友達はやっぱりな、と思うことがたくさんある
    でも指摘なんてしないし教えもしない
    美意識や女子力を履き違えてる

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/21(土) 22:15:34 

    公務員と結婚しました
    普通の生活です。
    でも旦那が専業主婦希望だったので
    子育てに奮闘中です

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/21(土) 22:16:34 

    >>149
    ありがとー!!すき!!!

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/21(土) 22:17:10 

    >>122
    悪口言いたいわけじゃないけど、主さんはそういうこと?って意味のプラスも多いと思うよ

    落ち着いて
    実際のコメントは未婚の悪口なんてほとんど無いかと

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/21(土) 22:23:56 

    夫が大好きなので、もっとちゃんと家事したいんだけど、仕事のストレスと疲れで出来ないのがストレス。

    家が理想的な形にならない。
    だけど、仕事を辞めるのも違う気がしてる。

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2019/12/21(土) 22:28:02 

    >>128
    わかる。
    うち乳児居て旦那そこそこイクメンなんだけど、
    その日私と子供だけ出かける予定で旦那は家でのんびりだったんだけど、私が急いでるって言って自分の身支度して子供の所いったら着替えて無くて…着替えおいておいたんだけど、私が着替えさせておいてって言うの忘れてたんだけど、旦那爪切りながら時間大丈夫ー?って…。
    水曜日のことなんだけど今でももやもやしてる。

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/21(土) 22:50:22 

    >>202
    趣味はあり過ぎるほどあります笑

    夫との共通の趣味もたくさんあって、
    ライブ、バンド演奏(うちには防音室とギターベース電子ドラムがあります)、温泉巡り、旅行、漫画、アニメ、ゲーム、スノボ、ダイビング、全国水族館制覇笑

    個人的な趣味は、読書、ファッションや着物、美容(コスメ、スキンケア、ネイル等)、健康麻雀、ジム筋トレ、ジグソーパズル、カフェ巡り、都バス一日券で都内周遊、動画鑑賞(邦洋画ドラマ)、ハンドメイド(レジン、樹脂粘土)

    今度はカメラに手を出すつもりです!

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/21(土) 22:54:47 

    >>75
    前は高い洋服や化粧品バカみたいに買ってたな…
    今はUNIQLOの安くなったワゴンの商品を漁ってる…
    1290円のパーカーとジーンズをこの前購入したよ☆

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/21(土) 22:59:19 

    5年の交際を経て今年結婚しました!
    今年27才の新婚です、旦那のことも大好きなんですが、、
    約1年レス!!笑
    離婚はする気も無いですが、旦那以外としてみたい…( ;∀;)
    27歳、まだまだこれからですよね?
    は〜ドキドキしたい…

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2019/12/21(土) 23:00:24 

    >>112
    結婚する前の相手の長所って短所に変わりませんか?
    うちは、私が友達少ないので、旦那は楽しい人で友達多い人だなって思って好きになったけど、飲み会とか友達と遊ぶ頻度が多くて腹立ちました。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/21(土) 23:02:55 

    旦那が自営業で稼ぎが少ないのに支払いが多くて毎月カツカツ。
    お金の事でイライラしてばかり。
    大好きで結婚した相手なのに、何でこんな奴と結婚したんだろうと思ってしまう。
    子供にとっては大好きで良いパパだと思うので離婚すり気はないし、こんな愚痴だれにもはけないのでここで。
    旦那選びで女性の幸せは決まるよね。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/21(土) 23:08:37 

    >>10
    長男の嫁だけど特に今の所大変だと感じた事は無いなぁ~
    どういう所で長男は大変なんだろ?
    義両親の介護とか同居?
    うちの場合は旦那兄弟がみんな近くにいるし1人で請け負うつもりは無いよ。
    協力はするけどね、全部任されそうになったらキレる。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/21(土) 23:11:37 

    >>5
    やるじゃん
    旦那さん大切にしな~!

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2019/12/21(土) 23:14:22 

    >>96
    あんたが1番のクズっぽいけど。
    子供の事ちゃんと考えてあげてね。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/21(土) 23:28:02 

    わたしだけかな。
    こども2人いるけど、赤ちゃんにまだ未練がある。
    経済的に無理で諦めるしかない。
    だからなのか、友人たちの出産報告(画像つき)がマジで嫌でざわつく。
    30代前半だから、第1子とか第2子の妊娠出産なんて全然まだまだいる。
    ささっと皆早く産んでよーと思う。
    妊娠出産報告まじで聞きたくない知りたくない
    SNSで流れてきたら、その後のマタハイ、産後ハイがうざそうだから通知オフにしてます。

    +2

    -19

  • 263. 匿名 2019/12/21(土) 23:31:07 

    >>122
    未婚も既婚の事ボロクソ言うじゃんw
    子供は居るけど聖人君子じゃないよw
    子供の前では見せないだけで毒も吐くし悪口だって言うよw
    そこに未婚も既婚もないんじゃない

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2019/12/21(土) 23:33:32 

    >>259
    私もそう。私のとこは義姉が未婚で義母と同居してる。
    義母が亡くなったら義母が取り仕切ってた事は義姉がやるだろうと勝手に思ってるんだけどどうなんだろ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/21(土) 23:55:32 

    >>243
    ありがとう反町

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/21(土) 23:58:29 

    >>24
    私はW不倫をしています。

    +20

    -6

  • 267. 匿名 2019/12/22(日) 00:02:05 

    >>28

    公務員は、給料安いよ!
    定年間際になって、ようやく仕事相応の給料って感じだね
    安定と犯罪しなければクビにならないのがいいとこなのかな

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2019/12/22(日) 00:06:21 

    >>239
    うちは臨月の私を置いて
    他県の友人の結婚式の二次会に参加しに行ってます。笑
    出産前最後の1人のんびりの夜〜✨

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/22(日) 00:06:47 

    つい最近まで旦那となんて結婚しなければ良かった!と本気で思って熟年離婚してやるからな!と内心決めてたけど、仲直りして、冷めた心から好きの方向になってきたから不思議
    でも愛する我が子に会わせてくれたことは素直に感謝してます

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2019/12/22(日) 00:22:24 

    >>258
    その気持ちわかります。
    うちの旦那もそうでしたよ。多分、これだけ仕事して○○万円入るから生活して行くには十分って感覚なんだと思います。勿論支払いをしなきゃいけないのもわかってるけどそれは何故かカウントされていない。この人、学習障害なんじゃ?と疑うほど。
    そういう男性には数字にして見せないと駄目なんです。毎月これとこれにいくらかかってこれだけ足りないと家計簿もしくはあなたが経理をして帳簿を付けて全て見せてしつこく言い聞かせるんです。これだけ出費があって赤字だからもう少し抑えるところは抑えるか無理ならもう少し働いてくれと。
    旦那さん本人が自覚してちゃんと考えるようにならないないとずっとその生活は続きますよ。

    頑張って働いても出て行くお金のほうが多いなら、なんのために働いているのかわからないですよね。その辺りをしっかり旦那さんと話し合ったほうがいいと思います。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/22(日) 00:23:52 

    タイムマシンがほしい!

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/22(日) 00:24:24 

    旦那普通にイケメンだけど、系統の違う年下可愛い系男子にトキメキ中。いやどうこうする気もテクも器量も持ち合わせてないんで...心の癒しって事で許してください!

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2019/12/22(日) 00:58:54 

    >>122
    独身の方はお帰りください

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2019/12/22(日) 01:22:20 

    >>33
    うちは2年レス…もう1人欲しいのに。
    寝顔見るとぶん殴りたくなります。最近冷たい態度もとってしまいます。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/22(日) 01:33:50 

    >>239
    うちは飲み会でいないよ。
    夫は今週忘年会ラッシュだった。
    子供いないし、ご飯つくらなくていい、仕事も自分のペースでできて気楽だったな。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/22(日) 01:43:54 

    >>10
    最近は長男が必ずしも親の面倒見ないよね。
    うちは次男だけど、義兄が自由でマイペース、好きに生きたい人なので、次男の夫が家族行事とかも調整して、義両親のお世話もしてるよ。
    元気だから同居はしてないけど。

    将来は子供たちのお世話にならないホームに入ると言ってくれてるけど、何だかんだケアは必要だよね。
    次男の夫がやることになるんだろうと思うけど、
    性格だし、私は仕方ないことだと思ってます。
    そんな優しく責任感のあるとこが好きだし。

    ただ、集まりだと、こちらは気を遣うばかりなのに、たまに義姉に一番下扱いされて、イラっとすることはあるけど。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/22(日) 01:54:17 

    たまには言わせて!て独身やら小梨の悪口ばかりのトピが毎日立ってるように見えるんだけど

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2019/12/22(日) 01:58:40 

    >>277
    私は子なしだけど、今のところ悪口はないよ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/22(日) 01:59:32 

    こっちは仕事家事育児で毎日ストレスばかりなのに
    何もしない旦那の世話がつらい
    子供巣立ってからも旦那の世話は死ぬまでしないといけないと思うと無理
    多分熟年離婚コース

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/22(日) 02:04:04 

    >>28
    大手ホワイトは40過ぎたら肩たたきが始まるから事実上グレーなんだよね。

    +1

    -8

  • 281. 匿名 2019/12/22(日) 02:05:38 

    >>218
    欲しくても事情により出来ない、持てない人が、うそぶいてる可能性もあるから、気にしない方がいいと思う。

    税金たくさん払ってもらえばよいのでは?
    一生働くつもりの人も多いし。

    うちは出来なくて諦めたけど、甥っ子三人、義弟のとこだけど、あまりお金ないから、将来進学のときに困るようなら、援助できたらしたいと思ってる。

    子供が持てるのは、育てるのは大変だと思うけれど羨ましいです。
    自分は出来ることをやるだけです。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/22(日) 02:14:01 

    >>25
    下はしんどいよね。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2019/12/22(日) 02:26:39 

    >>28
    どうなんだろうね。
    私がホワイト企業勤務だけど、休日や給料は満足してます。
    管理職じゃないから組合に比較的守ってもらうので雇用もそこそこ安定してることと、何より私は私のやりたかった仕事だからいいや。
    公務員…身内や同級生にしてもママ友さんからの話を聞いても体を張るお仕事の方は亭主関白というか、俺様というか…。
    私はもやっとする人が多い。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/22(日) 03:01:35 

    >>218
    その子どもたちが受けてる福祉の中には今の大人の税金で賄われてるものもあるし、今税金で作られてる道路や施設だって、これから生まれてくる子達が使うこともあるでしょ。
    真っ当に生きてる人は誰しも持ちつ持たれつが循環してるんだと思うんだよね。
    そりゃあ人によって大なり小なりあるけど。

    子供を持たない選択があったとして、他人が責めることはできないよ。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/22(日) 03:49:35 

    旦那と私の母がすごく仲がよい。
    気に入ってるとゆーか。
    だからもし離婚したら悲しむだろーなと。
    そして、もし私が再婚してもその新しい旦那に馴染むのかなあ、元の旦那がよかったーとかいわれないかなぁとか、たまに1人妄想する。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/22(日) 03:51:04 

    >>33
    うちは私からのレスだから申し訳ない。
    でももう50過ぎたから。
    やる気が出ないし、痛いから。
    仲は良いけどね。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/22(日) 03:56:03 

    >>13
    親が元気で体力のある内です。
    もし本気なら早い内に決断した方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/22(日) 04:02:28 

    実家暮らしが楽すぎる!!
    仕事終わって買い物行って洗濯して飯作って旦那の弁当作って 毎日繰り返しで叫びたくなる。たまに叫ぶけど。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2019/12/22(日) 04:03:19 

    >>8
    本当にこれなんだよなぁーはぁ………

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/22(日) 04:05:38 

    >>33
    わかる。地獄。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/22(日) 07:16:02 

    >>53
    クビなんだから、退職金なんて出ないでしょ

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2019/12/22(日) 08:09:48 

    独身の友達数人と遊ぶ約束してて、急に子供が熱を出してドタキャンしたら、そうゆう所無理だから、自分で何が悪いかわかってる?みたいなこと言われて、それ以来音信不通謝ってもシカトされてたんだけど、めでたくその彼女も30半ばで結婚が決まり、子供が出来たらこの気持ちわかるなといまからニヤニヤしております。
    既婚者トピだからちょっとトピズレかもだけど

    +6

    -5

  • 293. 匿名 2019/12/22(日) 08:11:02 

    >>75
    職場のワーママが美意識高しなので、私も頑張ろうとしてる。
    お陰で、妊娠前の服が着られてるので、経済的に良いと思う。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2019/12/22(日) 08:26:31 

    毎日、あれは何処に置いた?無いぞ!知らんわー!一から十まで世話できんわ💢小学生の子供ですら自分で用意するぞ!何歳だよ!!お前の母さんじゃねー!本当に上げ膳据え膳😒ストレス溜まりまくり

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/22(日) 08:38:26 

    >>230
    わかるわぁ
    お喋りに夢中な時は楽しいんだけどね
    最近はマウンティング大会になっちゃうから疎遠にしてるわ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/22(日) 09:08:31 

    夫が不倫してるよ。
    分かってからも腹立たなかったから愛情なんかもう無くなってんだなーって思った。
    離婚はすぐ出来るけど、引越しめんどくさいなー

    と、吐き出させて貰います。

    失礼。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/22(日) 09:12:59 

    >>4
    なんとかなるわよ(野村サッチー)

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/22(日) 09:21:40 

    旦那もいるけど、8年前から彼氏もいる。
    おかげで旦那にイライラしないし子育てにもイライラしない。
    月1会うか会わないかの関係だけど心地いい。

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2019/12/22(日) 09:43:51 

    >>13
    子供連れで独身に戻りたいなら可能だよ!
    がんばれ!

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2019/12/22(日) 09:53:03 

    独身の友だちと既婚の友だち、やっぱり既婚の友だちと遊ぶ回数のが増えてきたな。と言っても三カ月に一回くらいだけど、毎週遊んでるママ友はほんと元気だなぁと思う😋

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/22(日) 10:03:33 

    独身レズビアン(相手あり)の友達が結婚に夢見すぎてるところも子育て舐めてるとこあるのもモヤる
    わからない世界のことを想像で語らないでほしい
    いつも変な相手にしか引っ掛かってないくせにその自己肯定感の高さはなんなんだ

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2019/12/22(日) 10:05:28 

    めちゃくちゃどうでもいい愚痴なんだけど、旦那側親族との格差が辛い。
    旦那は父親が元大企業勤務の海外駐在員、親戚のおじさん達も税理士や製薬会社勤務など、収入も高く教養のある人たちばかりで都会在住。
    従兄弟達もみんなお金かけて教育してもらって、私立大学に通ってる。
    私は学歴だけはあるんだけど、出身はめちゃくちゃ田舎で両親共に高卒、たまたま勉強ができただけで教育にお金もかけてもらってない。
    旦那親族の集まりに行く度に、自分とは全然違う育ちだな…と落ち込む。
    旦那は絶対にうちの両親や私の育ちを馬鹿にしたりはしないので、勝手に私がひねくれてるだけなのはわかってる。
    私も都会でお金かけて育ててもらいたかったなー。
    旦那や従兄弟達が羨ましいなー。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/22(日) 10:18:36 

    夫がセブンイレブン社員、それもOFCだから昨今のニュースに心労がやばい。
    今年二度転勤うえにリストラかも。
    お節やケーキやギフトは当然のように年間何十万買っててそりゃないわ。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2019/12/22(日) 10:20:46 

    >>47
    相手がちょい上楽だね!嫉妬されないし。
    ちょい下も、下も気を使う。
    かなり上だと、ランチ場所も違って
    相手に気を使わせてしまうから、
    あまり頻繁に会えないかも。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2019/12/22(日) 10:27:17 

    >>10
    長男信仰の姑さん本人かしら?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/22(日) 10:32:31 

    普通に旦那の愚痴とかネットには多いけど私は結婚十年以上だけど幸せだよー。
    旦那ら優しいしよく働いてくれてよく稼いできてくれるし子煩悩だし家にいる時は出来る事はしてくれるし家族を守ってくれてるからこその幸せだと思ってる。
    子供はもちろん大切だけど私を大切にする事もしてくれるからね。
    私の周りは仲良し夫婦めっちゃ多いよ。
    ただ嫌味になるかもだけど、仲良し夫婦は旦那がよく稼ぐっていうのは共通してる。
    奥さんはだいたいが専業主婦。
    わりと好きにランチ行ったり買い物いったりしてるから旦那に文句なんて生まれないんだよ。
    むしろ感謝してる。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2019/12/22(日) 10:34:25 

    >>244
    うわ。そう言う手続きをちゃんとしないからお金がなくなるんだよ。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/22(日) 10:51:28 

    >>302
    私からしたらお金かけてもらえなくても学歴のあるあなたの方が羨ましいけどね

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:21 

    >>308
    学歴しかなく、ろくな職歴がないんです…
    勉強はできても仕事ができないという典型的なタイプでした。
    旦那の従兄弟達はいろんな習い事したり留学させてもらったりのおかげか、コミュニケーション能力に長けてる子ばかりで。
    でもありがとう。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:02 

    旦那も好きだけど

    一度でいいから、中島裕翔くんみたいなガチイケメンに抱かれたい

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:39 

    >>10
    うちも長男ですが全く縛りないよー
    義両親優しいし、県外に家買ったし、子供のお祝い事とかはいつもお金包んでくれたりプレゼントくれたり本当にありがたい
    長男がどうかより相手の親次第だと思う

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:47 

    >>301
    ちょっと違うと思うけれど、子どもがヨダレ出る度に独身の友だちが、ヨダレ出てるよー!って報告してくるのが疲れる(笑)スタイしてるから大丈夫だよーって言ってるんだけど、かわいそうだよーって、独身は関係無いかもだけど、ほっといてほしいと思った。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/22(日) 11:30:59 

    >>309
    ヨコだけど、あなたの文章は読みやすくて丁寧だし、何も引け目に感じることないですよ、学歴もないけれど、話術はある!って自負してるしょうもない私より(笑)

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/22(日) 11:34:01 

    >>303
    え、実費でケーキやおせちをですか?1年で2回転勤はひどいですね。大変だ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/22(日) 11:34:01 

    >>17
    暇そうに見えたことと、やらせそうと楽な女に思われたのだと思う。
    私もこの年でナンパされたりした。それしか思えない。
    もしくは熟女のアダルトビデオ勧誘ね。

    +3

    -2

  • 316. 匿名 2019/12/22(日) 11:39:39 

    旦那が料理が好きな人なんだけど。

    昨日夜中にいきなり食器棚の整理を始めた旦那。

    ものすごく皿を取りづらい配置、地震のときに危なそうなバランスに全て変えられてしまった。ひどすぎる。

    こんなのやめて!とキレてしまった自分にも自己嫌悪だよ。

    勝手なことされたくない。
    クリスマス前なのに、、仲良くしたいのに。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:42 

    >>316
    夜中に片付けしたくなる気持ちは分かるけれど、キレる気持ちも分かります。男性って良かれと思ってやってくれてもありがた迷惑と言うか(笑)
    何となくだけど316さん優しそうなので、きっと大丈夫ですよ、クリスマスは二人で楽しく過ごしてくださいね🙋

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:29 

    >>256
    長い交際期間だったからご主人も安心しきっているのかも、仕事忙しいと性欲無くなる人も居るらしいし、来年はすてきな年になると良いですね!

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/22(日) 11:51:32 

    >>271
    どうしてだい?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:38 

    高齢独身に出会うとどうしたのかな?
    と思ってしまう。
    大概はお話しすると理由がわかります。

    まず現実を見ない。
    相手目線になれない。
    他力本願。

    口では結婚したいというがそうなるための行動を全くしない
    もしくは意味不明な行動したり

    若い時に高齢独身になることに身の毛もよだつ危機感を感じなかったなら
    もうそのままかもしれないですね。

    +2

    -6

  • 321. 匿名 2019/12/22(日) 12:20:16 

    >>38
    私もまさしくそれです。
    そんなこんなで7年になりました。

    違う人生もあったのかなー…って

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/22(日) 12:25:34 

    1番の理解者だと思うけど、やっぱり毎日一緒にいるから、身長と顔もタイプの人がよかったかも…なんて、身勝手なこと思ってしまったり…

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/12/22(日) 12:47:38 

    子供三人に朝ごはん作って食べさせてて、食べこぼしやら他にもやることたくさんあってイライラしてたら、
    夫に『朝からずっとイライラしてるやん、どうにかならへんの?』ときれられました。
    お前が手伝えよ。ギリギリまで寝て起きてゲームして。いそいそと仕事の準備しながら言われた。
    早く視界から消えてくれ!役立たず。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2019/12/22(日) 12:50:31 

    >>323
    どこも一緒ですね。仕事してる方のが楽だわって思ってしまう。323ほんとよくがんばっているよ、わたしからありがとう!

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2019/12/22(日) 12:51:04 

    >>33
    長男を妊娠してからなので10年です!
    当時から夫側に拒否されています。
    2人目3人目の時だけなんとかことを済ませ、一度で妊娠、それっきりです。10年で2回です。
    死ねばいいのにあいつ。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/22(日) 12:59:26 

    >>194
    公務員って真面目って世間の印象あるしから騙される人多そう。
    まさか独身と偽って恋愛なんてするなんて思われる確率も少ないし。
    旦那の友達の公務員も単身赴任中に独身と偽り、女の子騙してた。
    相手の女の子は、その友達は公務員だし結婚を視野に入れてたみたいで別れるのに苦労したって。
    何で共働き必須の安月給のくせに浮気なんてするんだろう。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/12/22(日) 13:10:02 

    将来レスになる人、ならない人が結婚前にわかればいいのになと思います。男女共に。
    私の両親は、父がいつまでも求めて、母がうんざりしていました。
    私は夫に拒否され、私が虚しい思いをしています。うまくいかないものですね。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/22(日) 13:26:33 

    未婚のバツイチ
    この日本語は正しいかしら('◇')ゞ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/22(日) 13:31:08 

    4年ほど会わないでプラトニックの不倫?してます。旦那とは全然違うタイプの人だし。家庭の事子供の事の相談とかする関係で気が合うし異性の友達みたいなもんですが少し楽しいし励みになります。

    +2

    -4

  • 330. 匿名 2019/12/22(日) 13:32:47 

    子供たちが可愛くて母親として毎日幸せだけど 旦那とは長年レス 女としてはもう一度ぐらい他の人と…と思うのが本音ですね。旦那は多分風俗とか行ってるだろうし。不平等ですよね。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2019/12/22(日) 13:35:46 

    >>147
    あなたも相当心が汚れてるわよ

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/22(日) 13:43:03 

    結婚15年旦那に対しての波がスゴい…
    死ねばいいのにって思うぐらい嫌いだったのに、最近なんかまた好きになってきたんだけど、何なんだろういったい…

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/12/22(日) 14:01:47 

    >>327
    レスの原因によく女の方の容姿が変わったからだろうとか言われるけど断じて違う
    こればっかりは本当に男次第
    このトピでレスで離婚したとコメしたけど、結婚するまでは本当に普通にしてたもん
    今の夫は子供が生まれて私の体型だいぶ崩れたけどコンスタントに求め続けてくれてる
    私のしたくない時は断っても嫌な空気になることも無いし

    でも女性でも子供生んだらもうしたくないって人もいるからそのへんが合致すれば一番いいんだけど、なかなかそう上手くいかないよね。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/22(日) 14:18:36 

    >>5
    給料そんなに良くない

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/22(日) 14:28:06 

    >>13
    アリじゃん?子連れ離婚。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/12/22(日) 14:45:02 

    三十路になったこの度ニートになりまして
    田舎にも帰りたくない結婚したくないそうです
    ええっと‥

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/22(日) 14:50:52 

    >>43
    私は運営のバイトの書き込みかな?って思ったよ。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2019/12/22(日) 14:59:18 

    >>7
    ごめんなさい。
    イケメンと本当にイチャイチャしちゃいました。
    絶対に現実では言えない!

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/22(日) 15:26:31 

    >>226
    仕留めろよサバ折りで

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/12/22(日) 15:30:15 

    >>24
    不倫はしてないけど私も!旦那に先に飽きられて悲しくて寂しくて仕方なかったけど今は好きな人できて楽しい♫相手も好意があるのがなんとなくわかるから余計に

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/22(日) 15:32:58 

    >>330
    女性用風俗が増えればいいよねー
    不倫する人ってある意味凄いと思う!
    家計のこと考えると自由にお金なんて使えないし、また1から出会って恋をして恋愛関係を築くんでしょ?
    そんな気力も体力も金もねぇ(笑)
    年に何回か風俗なら楽よね
    恋愛関係と言えど年齢を重ねてから人を信じられるってのがまずすげーわ!
    人なんか信用できない

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2019/12/22(日) 15:34:47 

    >>28
    わたし公務員だけど、有給とれるし育休も3年とれるし良いよ!
    女性で共働きだと子供の行事で融通きくし良いと思う。

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2019/12/22(日) 15:39:45 

    結婚して幸せだけど、フルタイム共働きでなかなか思うように家事できない。
    パートとか専業って憧れるけど子どもが、いないうちはせめて正社員のお給料もらって貯金したいなぁ。

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2019/12/22(日) 15:49:54 

    旦那は、稼ぎもいいし、子煩悩。義両親もめちゃくちゃいい人で介護の心配なし。子供二人も可愛い盛りで新築住まい。いつもは心の中に収めてるけど、結婚して良かった!今、きっと人生で一番充実してる。これまで自分の家族で苦労してきたからね。

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2019/12/22(日) 16:05:12 

    >>332
    あなたが優しいんだよ。きっと。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2019/12/22(日) 16:06:17 

    >>344
    すばらしい!あなたもがんばってるからだよ🙆

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/22(日) 16:10:13 

    >>343産休育休中もお金掛かるから、その考え良いと思うよ!

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/22(日) 16:11:45 

    >>340
    付き合ってるのですか?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/12/22(日) 16:14:20 

    >>328
    事実婚で、はあちゅ⚪さんみたいな感じ?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/12/22(日) 16:15:24 

    中年の独身男女共にびっくりするくらい現実逃避している。
    20代で結婚、出産した私が彼等なら発狂しているかも。

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2019/12/22(日) 16:17:19 

    >>107コウノトリさんが待ち遠しいですね!もし赤ちゃんが来たらそれはもちろんうれしいけれど、二人でも楽しい、お幸せに(ゝω・)

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2019/12/22(日) 16:23:16 

    >>38
    うちも繰り返して10年…

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/22(日) 16:43:27 

    >>348
    付き合ってはいません。お互い好きとも口に出してませんが会話や話してる時の空気感、目線で好意を持ってくれてるのを感じてます。

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2019/12/22(日) 16:52:41 

    >>346
    ありがとうございます!こんな自慢に優しいコメントをして頂いて恐縮です。貴女はきっとステキな方なんでしょうね。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/22(日) 17:53:28 

    友達がいない。
    同じ地元の旦那と結婚して、海外赴任。
    帰国した地は縁もゆかりもないところ。
    子供にも恵まれなかったので、既婚子持ちの友人には何となく連絡しづらくて。
    友人には帰省したことも告げないのでお誘いもある訳なく。
    ずっと旦那や両親とべったり。

    今は仕事もしててそれなりに充実してるけど、今の地は好きになれず
    いずれ地元に帰りたい。

    旦那や親がいなくなったらワタシは本当に1人になるな‥

    地元に帰ったら友達にもまた会いたいと思うけど、
    ずっと年賀状のやり取りだけなのにむしが良すぎるよね…

    今から老後を憂いているアラフォーです笑

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2019/12/22(日) 18:19:34 

    旦那が昨夜、忘年会で
    帰ってきてそのままリビングで寝て
    朝になってベッドに行って寝て
    今さっき起きてきた。
    風邪引いたってよ。
    でしょうね、としか思わなかった。
    飲みに行った日は必ずリビングで寝るんだよね。
    今年の正月もこれで風邪ひいてた。
    一体いつになったら学ぶんだろう?
    言っても何も変わらないし、機嫌悪くなるから
    もうリビングで寝てても
    完全にスルーすることにしてるよ。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2019/12/22(日) 19:04:47 

    >>314
    ありがとうございます。
    こどもが一番かわいそうです。
    私の人生も細切れで、生まれ変わっても夫と結婚したいとは思えません…

    パートの方やアルバイトの方までご何か買わされるの、本気であり得ないと思います!!!!
    身内でも嫌すぎます。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/22(日) 20:25:41 

    >>357
    ニュースでも話題になってますもんね、ご主人も転職など考えていらっしゃるかもですね。どうかご家族みなさま無理なされませんように。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/22(日) 20:26:45 

    >>356あなたの対応が最高で最良です!

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/22(日) 20:28:12 

    >>355
    優しそうな雰囲気だから、あなたは老後も幸せに過ごせそう。勝手ながら大丈夫な気がしますよ(^_-)

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/12/22(日) 20:50:28 

    >>142
    横だけど、年下だから浮気するんじゃないからな

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2019/12/22(日) 20:52:19 

    >>66
    子育てのこととか旦那のこととかちゃう?

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/22(日) 22:13:25 

    >>360
    355です。

    お優しい言葉、ありがとうございます!
    とても救われます。

    ぜひ、ワタシとお友達になってください!(´ω`)

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2019/12/23(月) 01:28:45 

    >>363
    こんばんは、もちろん大歓迎です!

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2019/12/24(火) 08:51:47 

    >>75
    第一子出産後、旦那に「女として見れない」と言われ、見て見ぬ振りをしていたトドのような体型の自分と向き合う良いきっかけになった。
    一念発起してダイエットを頑張り、約20kgの減量に成功。服のサイズもXL→Sに変化。逆に着られる服が無くなって全部買い換えた。
    それから着たい服が何でも着られるし、周りからも綺麗になったねと言われ、旦那も外で手を繋いでくれるようになった。きっかけは些細な事だったかもしれないけど、いつだって今が一番若いんだから、今やらないとあのままデブなおばさんになっていたと思うとゾッとする…

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/25(水) 00:41:09 

    もう見てる人居ないだろうか。
    既婚者のみなさまへ、メリークリスマス!

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2019/12/28(土) 00:11:14 

    Mっち、大好きだよ❤️会社休んでるけど、早く帰ってきてね!待ってるから!
    また喧嘩しようよ〜😂
    あなたと私は普通の上司と部下の距離では無理だね。遠いか近いかどちらかだね。
    なんだかわかんないけど。
    どんな形でもあなたの中の特別な存在でありたい。他の部下と一緒はやだからね。
    Mっち怖いのに実はかわいくて、
    大好きだよ〜❤️
    早く元気に帰ってきてね。
    😘😘😘😘😘😘😘
    あなたと同じ所で働いていたい。
    どんな辛くても


    +1

    -1

  • 368. 匿名 2019/12/28(土) 18:23:19 

    決して美人ではないし可愛くもないし若くもないけど、なぜか職場で男性が寄ってくる。
    おかげで高齢独身女性からの嫉妬が凄まじくて本当に厄介。

    だからどうかお願い。
    アプローチするなら私にじゃなくて、そこでこっちをじっと見てる40代女性にして!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード