ガールズちゃんねる

既婚者のことを素直に羨ましいと思う人、集合!

270コメント2019/11/13(水) 03:33

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 11:44:29 

    土日はどこも家族連ればっかり
    どうすれば結婚できるんだ…

    +421

    -8

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:19 

    出会う場所にこだわらず婚カツパーティー行きましょう

    +153

    -12

  • 3. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:19 

    羨ましくない。独身者に構わないでほしい。

    +23

    -129

  • 4. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:34 

    隣の芝生は青く見える

    +283

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:37 

    毒親逃れできたんだ、いいなあ

    +57

    -12

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:57 

     
    既婚者のことを素直に羨ましいと思う人、集合!

    +117

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:58 

    誰かに「選ばれた」人達。素直に羨ましい
    誰にも選んでもらえない人生…

    +532

    -7

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 11:46:15 

    +32

    -116

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 11:46:38 

    入院した時とか強く思うね

    +221

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 11:46:44 

    >>3
    トピタイ読んだ?

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 11:46:45 

    >>1
    25社会人士業だけど結婚するか?www

    +5

    -68

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 11:46:59 

    >>3
    なんで来たの

    +94

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 11:48:11 

    日頃は思わないけど、辛いとき思っちゃうね~ 
    羨ましいというか、いたらな~って

    +177

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 11:48:51 

    私は独身の人が羨ましい。キラキラして見える

    +53

    -71

  • 15. 匿名 2019/11/09(土) 11:49:05 

    うらやましーよー!
    早く結婚したい!
    予定では22歳で結婚してるはずだったのに(。>_<。)
    現在25歳(´-` )

    +32

    -56

  • 16. 匿名 2019/11/09(土) 11:49:25 

    既婚者が立てたトピかな?
    だとしたら支持する
    独身に憧れるトピもそう
    誰もが自分を認めてもらいたいから

    +12

    -32

  • 17. 匿名 2019/11/09(土) 11:49:43 

    >>11
    結局人の価値観っていうのは移ろうもの。
    まずは、お友達からwww

    +12

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/09(土) 11:50:05 

    羨ましいとか言ってる子は何歳で結婚してないの?
    まあ既婚者のわたしからアドバイスするとしたらガルちゃんなんてやってないで出会いの場にどんどん出て行った方が良いよ

    +86

    -78

  • 19. 匿名 2019/11/09(土) 11:50:12 

    本当に羨ましいです
    嘘は付きません
    既婚者のことを素直に羨ましいと思う人、集合!

    +199

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/09(土) 11:50:19 

    頭悪くて勉強も仕事もできなくて専門職でないバイトパートでも養ってくれたり生きていけること。

    +138

    -11

  • 21. 匿名 2019/11/09(土) 11:50:30 

    いつもプロポーズ待ちまで行くのに、彼氏が病気になったり、事業が失敗したり、私の親戚がなくなったり、向こうの親に同居が条件って言われたり…
    いつも土壇場に何か起こって結婚出来ない。もう諦めろって事なのかな?(笑)

    +204

    -10

  • 22. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:01 

    その土日見る家族で本当に楽しく幸せなのは1割もいないと思うよ。
    本当結婚なんてしたら地獄みるよ。

    +21

    -68

  • 23. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:06 

    30に近づいた頃から既婚者が羨ましいです
    子供やマイホームを買ってる同級生を見ると置いてかれた感が・・・

    +218

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:29 

    なんか都道府県によって結婚率とか家庭持ち率の若さって違うよね。
    田舎だと25までに結婚出産とか当たり前らしい

    +131

    -8

  • 25. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:30 

    >>16
    なるほど。
    いい考え方だねー

    +5

    -5

  • 26. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:38 

    今年25歳 独身。同級生が結婚ラッシュで相手もいない私はかなり落ち込む。結婚してる人たちが幸せそうでキラキラしてて羨ましい。。。
    毎日つらくて泣けてくる。

    +167

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:52 

    25で結婚するのが夢だったのに
    職場はおじさん多いし出会える気しない。
    マッチングアプリ使ってるけどイマイチ

    +115

    -2

  • 28. 匿名 2019/11/09(土) 11:52:13 

    >>1

    絶対結婚したい!と思ってる人は結婚出来る気がする。出会いの場所に足運ぶ回数もバイタリティも溢れてるから、そのうちいい人が現れたら…って待ってる人よりは確立増えそう。悪い意味じゃないよ。

    もしモテ子さんなら、この人とは無理。とすぐさま判断する前に結婚したら大事にしてくれそうかな?とかゆう目で見てみたらいいかも。結婚ってお金も大事だし、モラハラじゃないとかも、会話してて不快じゃないかとかも大事だし。顔がよくてもチャランポランはダメだな。

    +129

    -6

  • 29. 匿名 2019/11/09(土) 11:52:19 

    理想の人に溺愛され続けるような結婚がいいよね。
    家族も仲良しで♥️

    +163

    -5

  • 30. 匿名 2019/11/09(土) 11:52:31 

    >>15
    25社会人士業の僕と・・
    あっ低評価なら既に想定内ですので、悪しからず。

    +5

    -23

  • 31. 匿名 2019/11/09(土) 11:52:37 

    >>22
    どんな地獄?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/09(土) 11:53:03 

    独身の頃は羨ましくて仕方なかったけど、結婚したら独身の方が楽で良かった。

    +27

    -18

  • 33. 匿名 2019/11/09(土) 11:53:04 

    >>7
    選ばれたってほどじゃないと思うよ・・たまたまタイミングが合っただけ

    +156

    -37

  • 34. 匿名 2019/11/09(土) 11:53:25 

    独身が気楽と思う反面、既婚が羨ましかったりする時もあるね。
    良い面があったり悪い面があったり、当たり前だけど0か100ではない。

    +164

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/09(土) 11:53:46 

    >>11
    >>15
    がるちゃは、出会い結婚掲示板じゃないから(怒)!w

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2019/11/09(土) 11:54:00 

    >>24
    都内も多いよ

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/09(土) 11:54:13 

    独身は既婚者がうらやましいし、既婚者は独身が羨ましい…
    なんで、人間って自分の状況に満足できないんだろ?…と思う

    +113

    -21

  • 38. 匿名 2019/11/09(土) 11:54:50 

    正式な場ではなく、SNSで旦那とか夫ではなく、「主人が~」とか言ってる人に対して、正直「何が主人だよ」って思ってますが、羨ましいです。

    +114

    -18

  • 39. 匿名 2019/11/09(土) 11:55:06 

    >>4
    確かにそうかもしれないけど、、
    身をもって体験しないと何事も本質は分からないよね。

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/09(土) 11:55:36 

    ただ実家を出たいという理由だけで
    結婚したという女性がいたよ。
    特に好きな相手ではなかったけど、結婚生活はうまくいってるらしい。
    子供にも恵まれていて、独身の私は羨ましいと思う。
    結婚する理由って色々あるんだなと。

    +158

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/09(土) 11:55:46 

    いっそのこととりあえず結婚して3年くらい子供作らず様子見てダメなら離婚ってダメなのかな?一度経験したら結婚へのしがらみがなくなりそう。

    +119

    -3

  • 42. 匿名 2019/11/09(土) 11:56:25 

    相手次第じゃないの?

    結婚相手が高収入誠実優しい三点揃いなら羨ましいけどそれ以外は羨ましくない

    +22

    -6

  • 43. 匿名 2019/11/09(土) 11:56:34 

    旦那の金で、何でも好きな事出来て遊びまくれていいなぁ。
    子供もいないから自由。
    旦那は食事にも拘らない人だから、毎日外食、粗食、コンビニ飯でも平気なんだって。
    炊事も洗濯も掃除もしなくても平気な旦那だから、何も家事をしなくてもいいらしい。
    働いてなくて家で趣味に没頭している友人の話。

    こう言う人ってなんて言うんだろ?
    主婦でもないし、ニートでもない。

    +84

    -7

  • 44. 匿名 2019/11/09(土) 11:57:14 

    >>37
    既婚で独身が羨ましい人は、相手がろくでもない人だけだよ

    +168

    -5

  • 45. 匿名 2019/11/09(土) 11:57:27 

    >>24
    都内でも女性が一番結婚してるのは28歳くらいだよ

    +75

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/09(土) 11:57:28 

    他人の金でご飯食べたい

    +19

    -5

  • 47. 匿名 2019/11/09(土) 11:57:29 

    >>21
    病気も事業失敗も同居が条件も親戚がなくなるのも、結婚できない直接の理由ではないような

    +171

    -2

  • 48. 匿名 2019/11/09(土) 11:58:07 

    >>43
    扶養人?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/09(土) 11:58:10 

    >>7
    妥協って言葉もあるんだよ

    +53

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/09(土) 11:58:28 

    >>7
    妥協って事ももあるんだよ

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/09(土) 11:58:57 

    ハイスペックな男性と結婚した人が本当に羨ましい。そういう男性と結婚できたんだから見た目も心も素敵な人なんだろうなぁって思う。嫉妬心もないくらい羨ましい。
    そうじゃない人は別に。相手選ばなきゃ私も結婚くらいはできる。何言われようとこれが本心よ。

    +95

    -8

  • 52. 匿名 2019/11/09(土) 11:59:14 

    とりあえず親を安心させてあげたい

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/09(土) 11:59:16 

    >>22
    本当に結婚して地獄な人なんて少ないよ。
    ガルちゃんでは多そうに思われるけど、仲良し夫婦って多いんだよ

    +144

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/09(土) 11:59:19 

    >>47
    統合失調症と自己破産する人と入籍できる…?私の勇気がないだけかな。。

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/09(土) 12:01:06 

    アラフォーです。 もう一人に飽きたわ。友達が言う家族の愚痴すら、のろけに聞こえるくらい羨ましい。私も家庭を作って家族の心配したりされたいな。

    +91

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/09(土) 12:02:12 

    うらやますぃ

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/09(土) 12:03:04 

    >>54
    無いのは勇気じゃなくて、男を見極める目だよ

    +69

    -3

  • 58. 匿名 2019/11/09(土) 12:03:39 

    余程の変人か低学歴、低収入との結婚でない限り独身に憧れる人はいないと思う

    +21

    -3

  • 59. 匿名 2019/11/09(土) 12:03:57 

    バツイチだけど、優しい旦那さんに恵まれた人はほんとに羨ましい。
    自分の見る目のなさと、いい男性には選ばれない自分が情けない。
    やっぱり幸せな結婚生活を送れてる女性はそれだけ愛されて大事にされる魅力があると感じる。
    中には例外な夫婦もいるのはいるけど、幸せな夫婦を見てるとほんとに羨ましい

    +92

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 12:04:16 

    でも結婚生活がうまくいってない人のイライラって凄まじいよ。愛した相手のこと死なないかなぁ?って思うんだから。

    +51

    -4

  • 61. 匿名 2019/11/09(土) 12:04:23 

    >>1
    今からショッピングモールに行かなきゃならない。
    買い物しなくてはいけないから仕方なく。
    幸せ家族に紛れて寂しそうな女が居たら私です。

    +78

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/09(土) 12:04:23 

    >>6
    アンジーは合成?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/09(土) 12:04:32 

    金持ちと結婚した人がうらやましい
    働きたくないし、主婦して楽したい

    +32

    -4

  • 64. 匿名 2019/11/09(土) 12:05:07 

    >>49
    >>50
    結婚したことないのに妥協したってわかるの?
    妥協した人もいるだろうけど、私の周りは何年たってもとても幸せそう

    +35

    -3

  • 65. 匿名 2019/11/09(土) 12:05:09 

    >>35さん
    15ですが
    素直に羨ましいと思ってる人トピだから来ただけです(´-` )
    私も女ですので出会いを求めるのであればここじゃしないし、彼氏はいます(´-` )

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/09(土) 12:05:10 

    >>43
    高等遊民

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/09(土) 12:05:14 

    私は離婚者だけど
    続いてる事が心底羨ましい
    パートナーはいた方がいいと思ってる。特に歳を重ねた夫婦を見ていると私もそうなりたかったのに..と落胆している。

    +89

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/09(土) 12:07:23 

    >>54
    その2つは実際のところ見なきゃわからないけど、あとの2つは結婚相手のことじゃないし、親戚がなくなったことで結婚できないなんて聞いたことない

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/09(土) 12:07:41 

    >>61
    すみません”私です”に笑っちゃっいました。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/09(土) 12:08:33 

    >>33
    同意。
    そんな選ばれたとか大層な訳じゃなくたまたま結婚願望ある2人が適齢期に付き合っていて、結婚に踏み出すタイミングがあって掴めただけ。

    要は結婚はタイミングがすべて。

    +83

    -11

  • 71. 匿名 2019/11/09(土) 12:10:07 

    こういう素直なトピタイだとあまり伸びないね(笑)
    「既婚者のこと、羨ましいですか?」というような挑発的なトピだと、既婚者らが乗り込んでそれに反応した独身も来て爆伸びするという。

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2019/11/09(土) 12:11:42 

    >>64
    間違えてプラス押した
    仮面夫婦、不倫セックス夫婦
    幸せなわけない

    +4

    -6

  • 73. 匿名 2019/11/09(土) 12:11:59 

    >>70
    うちはまさにそれだわ…両者とも非モテタイプだけどちょうどよい時期に出会ってお互い結婚したかったから。
    でもそれなりに幸せだから上出来かな

    +62

    -3

  • 74. 匿名 2019/11/09(土) 12:12:16 

    >>4
    毎週二人の幼児連れてショッピングモールに買い物出掛けている旦那・妻・幼児二人の4人家族。

    でも…真相は旦那は不倫してる。

    +12

    -11

  • 75. 匿名 2019/11/09(土) 12:14:10 

    >>57
    どうやったら見極められるんですか…切実に知りたいです😭

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/09(土) 12:14:20 

    >>74
    私の彼既婚者だけどおっぱいだいすきあまえんぼさん
    ババア妻は貧乳ガリブス

    +4

    -26

  • 77. 匿名 2019/11/09(土) 12:15:45 

    たいして働かなくても生きていける所位かな

    子持ちとか、大変そう

    特に障害あると

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2019/11/09(土) 12:16:26 

    >>68
    病気と同居は同じ人で、私の親戚が亡くなって延期になってさぁ結婚ってところで彼が自己破産の流れです…。
    とにかく問題が勃発してしまって悲しい…。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/09(土) 12:18:14 

    クソ会社早く辞めて専業主婦になりたいなあ

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2019/11/09(土) 12:18:29 

    >>11
    社会人な事は25歳士業と書けばわかる。
    書き方がバカっぽいからやり直し。

    +40

    -2

  • 81. 匿名 2019/11/09(土) 12:19:28 

    同居と共働きが条件らしい知人。
    ママ友の集まりにも呼ばれないらしく、必死に連絡してきて独身にマウントとってきて痛々しい。

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2019/11/09(土) 12:22:45 

    >>1
    そりゃワンオペ家族やわけありは引きこもってるからでしょうよ

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/09(土) 12:23:19 

    >>53
    私もそれ思った!
    いっときだけうまくいかなくて愚痴ってるだけですぐ仲直りしてるもん
    台風のときだんなが嫌いになったトピ見ててアホらしいと思った

    +83

    -2

  • 84. 匿名 2019/11/09(土) 12:23:42 

    >>3
    誰も構ってないのにここにきて構ってアピールわけわからん

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/09(土) 12:24:54 

    >>1
    出かけてるのは一部だよ
    みんな家でくすぶってたり別行動してると思うよ

    +11

    -8

  • 86. 匿名 2019/11/09(土) 12:24:57 

    >>74
    そのガリブス奥様が認められた妻であり、
    あなたが認められてないただのお遊び浮気相手なのね。

    +63

    -2

  • 87. 匿名 2019/11/09(土) 12:25:12 

    商品のクチコミやコメント欄で
    必ず旦那や主人を絡ませてくる人が無理!!

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/09(土) 12:25:31 

    >>75
    結婚後悔トピで既婚に聞いたら「事前に見分ける方法はない」って言ってたよ。
    まぁ、実際見分けられなかったから後悔してる人に聞いてもアレだけど。
    でも、実際わからんよね。
    籍いれたら豹変するかもしれないし、病気や怪我もある。
    結局、好きの閾値を越えた時にえいやって結婚するしかない気がする。
    越えなければムリにする必要なし。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/09(土) 12:26:02 

    >>76
    >>86
    失礼

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/09(土) 12:27:23 

    妬んでる暇あったら街コンなりパーティなり行けばいいのに
    行動しない人は何も手に入れられないよ
    世の中、欲しいものを手に入れている人は多かれ少なかれ努力してるからね

    +15

    -12

  • 91. 匿名 2019/11/09(土) 12:28:38 

    >>75
    見極める方法なんてないんじゃない?
    結婚前と結婚後で態度変わる人もいるし。
    子供産まれてから変わる人もいる。
    付き合ってる時から完全に見極めるのは無理だよ。
    自分と価値観の合う人を探すしか。
    価値観が違ってもそれを許せるかどうか。お互いに。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/09(土) 12:32:24 

    >>90
    学歴、職歴、家柄、年齢というハードルがあるから
    きっと妬んでる人は自己紹介できるものが無いんだよ

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2019/11/09(土) 12:34:05 

    >>76
    で、あなたは何年かに若いおっぱいに乗り換えた不倫親父に捨てられて、なにも残らないたれパイおばさんになるのね。

    +49

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/09(土) 12:40:56 

    ビジネス街で接客業してるけどハイスペックでも変人や礼儀がなってない奴が多い。女も変な人もたまにいるから金持ちだからって羨ましくもない。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/09(土) 12:41:24 

    >>90
    努力してる人なら早く報われたら良いなって思うけど、口だけで、ホントに何もしない人見るとイライラする。アドバイスしても自信がないとか、知らない人と出会うの恐いとか言い訳ばっかりして動かない人は結局辛い思いしないで楽して幸せになりたいだけじゃんってじゃあいつまでも一人で居れば?って思う。頑張ってる子なら応援してる。

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2019/11/09(土) 12:42:18 

    >>90>>92は結婚はできても相手のお金がないと生きられない人間に成り下がった的外れな頭のようで。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2019/11/09(土) 12:43:03 

    >>95 既婚おばさん、休日にいらいらしてるね笑

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2019/11/09(土) 12:43:46 

    >>7
    選ばれたんじゃない。お互い選ぶ立場だよ!
    あなたは謙虚すぎて積極的になってないだけ。


    +82

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/09(土) 12:43:59 

    >>43
    主婦でしょ?

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/09(土) 12:44:35 

    >>43
    私だ。
    毎日30分~1時間くらい家事して、あとは自由時間。

    +14

    -8

  • 101. 匿名 2019/11/09(土) 12:45:09 

    >>1
    私も一年後には結婚する!って心に決めたら結婚してた。
    いつかじゃなくて、具体的に期限を設けると人はそれに向かって行動するらしい。

    +46

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/09(土) 12:45:18 

    行きたいイベントとかお店とか旦那とか子供と一緒に気兼ね無く行けるのは羨ましい。独身だと毎回誰か興味ありそうな子誘わないといけないのが面倒。ひとりもいいけどイベントによっては1人は寂しい時もある。

    +36

    -2

  • 103. 匿名 2019/11/09(土) 12:46:43 

    羨ましい。
    ブスでも、上から目線。

    独身は、見下される。
    寂しい人って思われる。
    誰からも選ばれずにって勝手に思われる。

    ブスなおばさんが勝ち誇ってる顔が嫌。

    すみません、愚痴でした。

    +39

    -7

  • 104. 匿名 2019/11/09(土) 12:47:08 

    >>90 過去のいじめをいつまでも忘れられず復讐しないあなたに言われたくない

    +0

    -5

  • 105. 匿名 2019/11/09(土) 12:47:22 

    夫に愛されて大事にされてる奥さんとかは羨ましいと思う。結婚して10年経ってもラブラブで、家族仲も良いとか、こういう人は心底勝ち組だと思う。
    そうじゃない、カリカリイライラしてる結婚生活送ってる人は既婚だからって何も得してないと思うし、羨ましくないなぁ

    +58

    -3

  • 106. 匿名 2019/11/09(土) 12:48:22 

    >>97
    その通りだよ笑
    イライラするもん笑

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/09(土) 12:48:25 

    >>53
    幸せなら、わざわざ何々できて幸せー!って言わないもんね。
    文句や愚痴は吐き出したくなるから、多く見えるわけで

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/09(土) 12:49:06 

    結婚したいといいつつ、婚活や出会いの場に行かない人いるよね。
    紹介しても選り好みしたりとか。

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2019/11/09(土) 12:49:17 

    >>65
    なんだ、そうだったんかぁ
    けど、オラ彼氏がいると聞いて安心したぞぉ!

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/09(土) 12:50:22 

    お互い好きな人に好かれて結婚して、しかも一生それが続く夫婦が理想!
    私はまず人に好かれない

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/09(土) 12:53:49 

    >>101
    ごめん、間違ってマイナス押した。本当はプラス押したかった。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/09(土) 12:54:39 

    誰か25士業でもいいよって人いるか?

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2019/11/09(土) 12:54:41 

    >>14
    既婚でもキラキラしてる人いるじゃん。
    なんでなれないの?

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/09(土) 12:55:41 

    >>43そういう人いたけど隠れてキャバクラ行ってたからきっと風俗行ってると思う。責めないのは何かしら理由あるかと。

    +14

    -13

  • 115. 匿名 2019/11/09(土) 12:55:53 

    婚活パーティやコンパに行っても誰ともカップルになれない。
    会社は既婚者か若過ぎる男性ばかりで、
    女性としては見てくれていない。
    結果、50歳で未婚どころか未交際
    でも、いつかは結婚できるはず…と思ってる。

    +11

    -5

  • 116. 匿名 2019/11/09(土) 12:56:47 

    >>37
    自由な時間とか、ひとりだと家事が手抜きでもいいあたりは楽だなと思うけど独身に戻りたいと思ったことは無いな。

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/09(土) 12:57:09 

    >>78
    やっぱり見る目が、、

    +7

    -5

  • 118. 匿名 2019/11/09(土) 12:57:57 

    貴方達じゃ結婚は無理無理無理ゲーwww
    だって、コレでしょ?結局、あっキレイごととかいらないからwww
    既婚者のことを素直に羨ましいと思う人、集合!

    +6

    -12

  • 119. 匿名 2019/11/09(土) 12:58:43 

    既婚者でも子供がいない夫婦はいつまでも仲睦まじくて趣味も充実していて羨ましいと思うことが多い。自分が子供欲しくないからゴールとしてあんな夫婦像は憧れる。いろんなバックグラウンドがあるかもしれないけど、羨ましいのは子供がいない既婚者。

    +18

    -5

  • 120. 匿名 2019/11/09(土) 12:59:56 

    老後の事考えると思う~
    最後まで一人であれこれ書類とか手続きとかして死んでいかんといけないのか、、、って思う
    旦那さんがいて家族がいてくれたら、助け合って生きられるのかな

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2019/11/09(土) 13:00:53 

    >>118
    時代遅れ乙

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/09(土) 13:00:53 

    >>119
    子供いてもいなくても、羨ましい夫婦って少しいるよね。
    知ってる夫婦は、子供いないけど、ご主人が浮気しまくってるから、何だかなぁと思うし、難しいよ。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2019/11/09(土) 13:01:17 

    >>18
    あなたの事は羨ましくないや

    +45

    -9

  • 124. 匿名 2019/11/09(土) 13:03:01 

    >>109
    彼氏はいるけどなかなか結婚までいかないから、周りがどんどん結婚していくのが羨ましくて、ここに来ちゃいました(๑• - •`๑)

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/09(土) 13:03:23 

    >>119
    その時は羨ましく見えても、40過ぎた頃に旦那側が急に子供欲しくなって離婚したいとか浮気に走るケースもあるからね…
    逆の場合ももちろんあり得るけど

    +6

    -6

  • 126. 匿名 2019/11/09(土) 13:03:29 

    >>78
    そんな時こそ支え合って助け合っていける相手だったら良かったね
    そうしようと思わなかったなら、やっぱ結婚相手にお互い相応しくなかったんだろうね🤔

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/09(土) 13:06:47 

    >>12
    羨ましいからだよね。
    なんかとてつもない闇だわ。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/09(土) 13:08:03 

    既婚者はまるで全てのことがうまくいってるかのようにみえるよね。
    だけど真実は本人達しか知らない。
    2018年は2秒半に1組のペースで離婚してる。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2019/11/09(土) 13:08:34 

    >>120
    結婚して旦那重病になって自分が稼いで介護して最後は1人で死ぬと思うと1人が良いと思う。子どもがいても面倒見てもらうの期待したらかわいそうだし。

    +2

    -8

  • 130. 匿名 2019/11/09(土) 13:08:39 

    最近はラグビー日本代表の田中史朗選手のご家族が心底羨ましくて辛くなった。

    お互いにしっかりと支え合ってる感じが。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/09(土) 13:09:09 

    >>128

    浜崎あゆみの歌詞かとw

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/09(土) 13:09:48 

    >>62
    良く気付いたな!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/09(土) 13:10:29 

    好きな人がいないと、理想ばかり追い求めてしまう。
    イケメンがいい、身長180cm、細身、年収1000万がいいとか。
    ただ全然タイプじゃないのになんか気になるとか好きになる事とかよくある。
    結婚相手、彼氏をピンポイントで探すより男性の知り合い、男友達を作る方が意外と近道だったりする事もある。

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/09(土) 13:10:58 

    >>112
    しつこいから通報した。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/09(土) 13:17:04 

    >>14
    それわかる。
    私は既婚だけど毎日充実してるし不満も特にないんだけど、
    何かしたいと思った時、やっぱり夫に断りいれなきゃいけないし、自由に一人で気ままに生きてた時が輝いて蘇ってきたりする。

    +15

    -9

  • 136. 匿名 2019/11/09(土) 13:21:08 

    >>37
    すべては、NMNR


    ないものねだり

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/09(土) 13:22:06 

    >>11
    95歳足腰も立たない生活保護ですが宜しくお願いします

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/09(土) 13:23:41 

    多分このトピ、開いてる人独身1:既婚9だと思う。

    +25

    -4

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 13:24:33 

    >>2
    婚活パーティーは既婚者も沢山紛れ込んでるから、カップリングしても好きになる前に必ず未婚かチェックするのをお勧めします!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 13:29:00 

    >>90
    妬んでいると、羨ましいは違いますよ。

    羨ましいはいいなぁ〜って感覚。
    妬むっていうのは、自分が欲しいものを手に入れていてイライラしてるって事。

    羨ましいけど、全ての既婚者女が羨ましいとは思わないし妬みなんてした事ないw

    妬むって上から目線やめて下さい。
    何もしなくて、そんな風に上から目線するから
    (おブスでも)既婚者はいいよなぁってなると思います。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 13:30:20 

    >>51
    ハイスペってどのくらいなのか純粋に考えてしまった。
    大企業で配偶者控除がないくらいの収入ですが普通のサラリーマン
    見た目性格は良い方。
    でもこういうの普通なんだよね。
    億ションとか現金じゃ買えないし。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/09(土) 13:30:34 

    >>21
    その人はやめとけっていう神のお告げなのかもしれないよ!次こそ!

    +32

    -1

  • 143. 匿名 2019/11/09(土) 13:30:47 

    主婦パートさんを見てると羨ましい。
    基本的に旦那の給料で生活できる人はお金を稼がなきゃっていう切実さが段違い。
    働いてなくても、とりあえずは主婦という肩書きがあれば堂々としていられるのはいいなぁと思う。

    +42

    -2

  • 144. 匿名 2019/11/09(土) 13:34:50 

    いいなと思うときもあるけどやっと毒親兄弟から逃げて自由を満喫してるような自分だから結婚してもすぐ逃げ出してしまいそうな気がするときもある
    出産なんてもっと責任のあることだし怖い
    自分で自分がわからないから本格的な婚活もできず…
    結婚がと言うより「ひねくれてなく素直に愛されたり愛したりに抵抗がない人」が羨ましい

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/09(土) 13:38:28 

    友達の子供と遊んできた
    やっぱ結婚って幸せそうでうらやましかった
    子供かわいかったし

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/09(土) 13:42:21 

    夫婦とは別れ損なった男女である。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/09(土) 13:42:36 

    独身で気楽なつもりだったけど、会社とかで奥さんがとか、旦那がとかの会話になると疎外感が半端ない
    すごく孤独感が強くなる 涙

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/09(土) 13:44:59 

    わたしは今の彼氏とけっこんしようとおもってるよ勝手に
    彼氏は結婚する気なさそうだから、勝手に思ってるだけなんですけど
    たぶん結婚はしないだろうなってこともわかってる

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/09(土) 13:48:19 

    >>140
    羨ましいんだけど自分が結婚したいわけじゃない私は、あなたのレス見て納得した。
    婚活しなよってアドバイスされても別に本気で結婚したいわけじゃないしなあってなる。
    だって結婚ていい面だけじゃなく煩わしいことも確実にあって、面倒なのも事実だよね。
    だからいいな~と思うことは思うけど、それだけというか。

    逆に妬みしかないのが、健全な親からちゃんと愛されて育った人。
    結婚と違って煩わしさもデメリットもないし、なんで私とこんな違うんだってなる。
    病んでるだろうけど、結局のところ、他人の旦那より無条件で愛してくれる親が欲しいから
    旦那が優しくてとか子供が可愛いとかにはよかったねとしか思わない。

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2019/11/09(土) 13:50:27 

    >>121
    ガルちゃん民こういう人多いじゃん

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/09(土) 13:53:08 

    >>99
    家事も育児もしてないから主婦じゃないよ。

    +3

    -10

  • 152. 匿名 2019/11/09(土) 13:53:42 

    >>21
    病気でも事業に失敗しても、結婚はできるよ。
    縁がなかったんでしょ。

    +66

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/09(土) 13:55:26 

    子供欲しいっていう気持ちはそんなにないからただ単に好きな人と結婚できた人が羨ましい。
    結婚がゴールじゃないけど、好きな人に選ばれたって事は嬉しいことだよね。

    +39

    -1

  • 154. 匿名 2019/11/09(土) 13:59:01 

    >>54 それはやめて正解です。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/09(土) 14:00:17 

    天涯孤独で子供希望しないかつ自分と気が合う男性がいたら結婚したいけどね。
    そんな人いない。

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2019/11/09(土) 14:01:20 

    >>103
    そんなことないのにね……
    ふつうに頑張って生きて生活してるって私は知ってるよ

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2019/11/09(土) 14:03:25 

    >>154
    親が両方該当するけど
    あんたらなんで子供もうけたって理解できない。
    子供は安易に持っちゃだめ。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/09(土) 14:04:45 

    安心感あるだろうし、人生順調なんだなーって羨ましい
    独身で中身も大したことない私とはなんなんだろう

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/09(土) 14:09:58 

    不思議なもので、私は1人で生きていくと覚悟したとたんに旦那に出会い付き合って、結婚なんて考えてなかったのにしちゃったからね。ただ単に別れたくないだけ、旦那の年収や仕事なんて気にも止めてないし
    一つだけ、私だけを好きで居てくれるのが嬉しいだけ
    子供二人、結婚22年目

    +11

    -9

  • 160. 匿名 2019/11/09(土) 14:10:29 

    去年独身から既婚になったけど、子供いないから生活自体は激変したかんじがない
    日常生活にプラス好きな人が加わって、一人だった部屋に二人いるってだけだけど、安心と幸せを感じる

    ぶっちゃけ主さんみたいに素直に羨ましい!って人は早く結婚できる気がする

    +13

    -4

  • 161. 匿名 2019/11/09(土) 14:10:35 

    羨ましいというか憧れかな。
    女優の○○、綺麗でいいな~と似た感覚。
    その女優に本気でなりわりたいとかじゃないんで、ガチ婚活アドバイスされても困る。

    +15

    -2

  • 162. 匿名 2019/11/09(土) 14:13:11 

    >>137
    すべってるよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/09(土) 14:16:46 

    私は逆!
    独身が羨ましいよ!

    +0

    -15

  • 164. 匿名 2019/11/09(土) 14:21:52 

    認知されてない子供もいる子沢山生活保護が身内にいるけど
    二回目の結婚生活で、別人みたいに穏やかな人格になって幸せに過ごしてた時期を知ってるから
    ある意味、私よりずっといい人生じゃないのって思うよ。
    私の場合、一瞬でも幸せだと感じた時期がないもん。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2019/11/09(土) 14:23:40 

    幸せって何だろうな

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/09(土) 14:24:17 

    >>18
    > まあ既婚者のわたしからアドバイスするとしたら

    なんで、そんなに偉そうなの?

    +67

    -3

  • 167. 匿名 2019/11/09(土) 14:28:07 

    >>41
    そんな都合の良い男、いないでしょ。

    三年経って嫌だったらポイっと捨てられる可能性もあるし。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/09(土) 14:28:41 

    単純に結婚したいと思える男性と実際に結婚できたってすごい。
    まず結婚したいと思う相手に出会えない人も多いし
    仮にできても途中で冷めるか、相手にその気がないのどれかだし。
    だから、世間体のための結婚とか打算や出世のためとかでき婚は羨ましくない。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/09(土) 14:38:49 

    >>3
    すまんが、誰よりも羨ましい人に感じるぞ
    わざわざ「羨ましくないもんね」って言いに来る小学生に見えるぞ

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/09(土) 14:42:57 

    >>8
    ベッキー、ゲスより前から苦手だけど、こんなことになっても幸せになってるから、結局運の良い人なんだなって羨ましいよ。
    真面目に生きててきたのに、それだけじゃ幸せになれないし。

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/09(土) 14:48:10 

    20代半ばで愛されて結婚した人が羨ましい

    周りの可愛い子ほとんど20代半ばで結婚してる

    +32

    -2

  • 172. 匿名 2019/11/09(土) 14:50:25 

    でもさぁ、元カレ6人いるけど、あんなのと結婚しなくてよかったなと思う男ばかりだよ。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2019/11/09(土) 14:53:35 

    >>6
    本当にため息が出る程完璧な夫婦だったよねー!クソ女が割って入るまで。

    +49

    -1

  • 174. 匿名 2019/11/09(土) 14:54:12 

    旦那の扶養内で働いてみたい
    職場の子供のいない人は扶養内で週2日派遣パートやって、あとはジム行ったり旅行行ったりしてる
    見えてないところもあるよって言われそうだけど少なくとも自分は週2では生活できないし旅行も行けない

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/09(土) 14:55:18 

    独身の頃は、結婚してる人っていいなすごいなって思ってた。
    結婚した今は、独身の人っていいなって思ってる。

    ないものねだり。

    +3

    -10

  • 176. 匿名 2019/11/09(土) 14:56:42 

    旦那さんにすごく愛さてて大事にされてていつも幸せそうなあったかい家庭の人は心から羨ましい!不倫してたりされてたりどう見ても愛が無さそうな結婚は全く憧れない。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/09(土) 15:01:40 

    財布が2つ有るのが羨ましい。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/09(土) 15:30:34 

    中学とかで彼氏途切れずウェイ系の目立つ子だった人たちほど結婚してない気がする。
    今25で同級生たちの2次結婚ラッシュが去年くらいから始まってるけど、ウェイ系の子より中学では彼氏いなかった子とか真面目だった子のほうが結婚してて子どもいたりする。
    ウェイ系の子たちはSNSで、
    「あーまずは彼氏ほしい」「恋愛の仕方忘れた」「相手いないけど結婚したーい」
    とか呟いてる。

    でも友達同士でかなり充実した休日過ごしてたりするし、それもいいよね!

    +7

    -8

  • 179. 匿名 2019/11/09(土) 15:31:09 

    >>88
    男はバカだから~男は単純だから~って私男わかってます風に言ってたシングルマザーの人思い出した。
    人それぞれ違うし、それはあなたの周りの人たちの話でしょと思って関わりを絶ったけど。

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2019/11/09(土) 15:39:22 

    >>88
    見分けられる瞬間はたくさんあるよ。分からないで結婚した人は、好き好きしか考えないで、結婚したらこういう旦那になるなっていう想像力がなかっただけ。特に同棲してみたらすぐ分かる。

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2019/11/09(土) 15:44:57 

    >>79
    残念ながら専業主婦出来る人は一握りだよ。貯金できない、将来の事を全く考えてない人も専業主婦になってる人はいるけど。現実は共働きじゃないと子供の将来のお金も自分たちの老後のお金も貯まらない。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/09(土) 15:48:52 

    単純に世帯年収が上がるから羨ましい

    万が一、仕事をやめても収入があるのが羨ましい(笑)

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/09(土) 15:49:27 

    既婚が羨ましいなら結婚すればいいじゃん。

    +6

    -4

  • 184. 匿名 2019/11/09(土) 15:50:31 

    良い意味の妥協

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/09(土) 15:53:45 

    >>178
    田舎ではウェイ系は18歳とかでデキ婚します。遅くても23歳までにはほぼ結婚してる

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2019/11/09(土) 15:55:02 

    私には好きな人との結婚がもう無理のようだ
    相思相愛とか本当に夢のよう。羨ましいよ。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/09(土) 15:58:51 

    >>55
    わかる。独身生活も飽きてくるよね。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/09(土) 16:04:02 

    >>178
    >でも友達同士でかなり充実した休日過ごしてたりするし、それもいいよね!

    文面からして全然、それもいいよね!って思ってる気がしないんだけど。
    むしろウェイ系、小馬鹿にしてる感。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/09(土) 16:04:47 

    >>185
    東京ではないけど都会です。
    高校や大学行かなかったウェイ系は10代で結婚出産(中には離婚)パターンが多くて、
    先程書いた例は、大学出て頭の良いウェイ系です^^

    私はウェイでもなく中間的な位置の人間でしたが4大出て来年第二子出産予定のごく平凡パターンになりました。。笑

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2019/11/09(土) 16:05:12 

    >>183
    はい、はい、はい

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/09(土) 16:06:05 

    >>103
    見下す人に問題があるよ。
    結婚の有無なんて、その人のプロフィールの一項目でしかないのだから。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/09(土) 17:06:36 

    >>55
    そうなんですよね。
    一通りやったんですよ。趣味的なこともやってみたし、買いたいものだって買ったし、美味しいものも食べたし、旅行もたくさん行ったし。でも、今日こんなことあったって、家に帰って家族に話したい…コミュニティを作れる独り者のマンションとかあったら、今ならちょっと入りたい。どこかに属したいなー。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/09(土) 17:08:23 

    >>158
    普通に見えても問題を抱えている家庭はけっこう多い。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/09(土) 17:10:33 

    私も収入あるし全然定年まで働くし、楽したいわけじゃなくて、家族がほしい。何でもないテレビ見て笑ったりとか。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/09(土) 17:16:36 

    あの!!!マジで友達でもいいんで絡んでください!
    25歳トリプル士業です。

    +2

    -6

  • 196. 匿名 2019/11/09(土) 17:17:36 

    >>195
    トリプルだろうが何だろうが、あんたはしつこい、通報した。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2019/11/09(土) 17:24:41 

    自分よりデブスで性格悪い人が結婚、出産している現実に打ちのめされる
    世の中って理不尽ですね

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2019/11/09(土) 17:33:53 

    >>197
    それはどうかな。
    デブス性格悪い人は別のところでデメリットが生じる。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2019/11/09(土) 17:34:23 

    >>7
    選ぶ立場になりましょうよ!

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:38 

    結婚したいなら何も行動しないでグズグズしてるより活動したらいいのに

    私は独身貫くつもりだからひとりを楽しんでる

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2019/11/09(土) 18:05:12 

    >>195
    いいよ(>_<)!27歳独身社会人、私と結婚はいきなりは無理だけど
    友達ならいいよ。別に彼氏もいないし、でもここでのやり取りはまずいよね💦

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2019/11/09(土) 18:11:11 

    >>201
    共に歩き 共に探し 共に笑い 共に誓い

    共に感じ 共に選び 共に泣き 共に背負い

    共に抱き 共に迷い 共に築き 共に願い

    そんな日々を描きながら・・


    気付かぬ間に二人 似たもの同士 仕草も笑い顔も

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/09(土) 18:27:01 

    >>51
    そりゃ相手選ばなければ誰でも結婚できるよ。
    田舎の長男で同居絶対。恋愛経験ゼロみたいな40代のおじさんとかね。
    あっ!でもそういう人は中国から素直な嫁(中国の実家に仕送り条件で)貰うから、そんな上から目線の日本人はお断りされるかも。

    ハイスペじゃない、普通レベルの男で結婚生活普通に送れる人と結婚するのは頑張らないと難しいレベルだと思うよ。

    +25

    -2

  • 204. 匿名 2019/11/09(土) 18:28:51 

    >>200
    あたちも独身を貫いて💩

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/09(土) 18:29:35 

    今朝の虹色ジーンに貫地谷しほりさんがゲストで出ていて「やっと結婚できました」を強調していた。
    やっぱり結婚しなきゃな…と思ってしまった。
    そっち側に行けた貫地谷しほりさんが羨ましいです!

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/09(土) 18:34:26 

    まさに今日イオンモール行ったら色んなイベントやってて、ファミリーばっかりで段々鬱になってきて
    今帰宅してバッグ投げたとこ

    35歳で友達も同僚も当たり前のように結婚、出産、マイホーム。
    安い給料で毎月の食費が辛い私と違って、旦那がいる人は二馬力だから「生活のため」とは言っても子供やローンのためって感じ。
    私は帰る実家もないから病気したら収入途絶えて死ぬだけ。

    +36

    -2

  • 207. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:59 

    34歳で既婚者に馬鹿にされる。この前はレズにも要領あるの?w って言われて泣いた。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/09(土) 19:01:37 

    >>80
    『二重 誤射 怪人 始業』の誤変換かもしれないよ?
    私たちには解からない何を伝えたかったのかも

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2019/11/09(土) 19:07:52 

    >>151
    世間的には結婚してて無職なら主婦だから

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/09(土) 19:11:18 

    >>51
    >相手選ばなきゃ私も結婚くらいはできる。

    おめでとう!

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:58 

    >>67

    「離婚者」って初見だわ

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:26 

    >>98
    目からウロコ、名言!ありがとう!今更生かしどころのない独身アラフォーですけど、、、。20年前にこの言葉を知っていたらなー!

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:28 

    >>70
    >たまたま結婚願望ある2人が適齢期に付き合って
    >要は結婚はタイミングがすべて。

    タイミングは私の方で適当に合わせますので、結婚願望ある適齢期の男性と付き合う方法を教えて下さい泣

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/09(土) 19:25:56 

    >>37
    ごめん、独身が羨ましいって思ったこと一度もないです。
    こうならなくてよかったとしか思わない。

    +46

    -12

  • 215. 匿名 2019/11/09(土) 19:31:33 

    >>150

    こんな理想を掲げてるガル民は多いけど、イラストみたいな可愛いガル民は皆無

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/09(土) 19:48:44 

    >>1
    うらやましいと思う家族連れも見るけど
    うらやましくない家族連れを見ることのほうが圧倒的に多いかな

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2019/11/09(土) 19:52:51 

    >>2
    日常生活の中で彼を作れない時点で自分は終わってるんだと思ってる

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/09(土) 20:01:12 

    私も25歳で、みんな既婚になっちゃった。
    子供もいるよ。早いよね…。
    晩婚なんて、絶対嘘だ!
    お金には興味ない、ただ精神的に安心したい〜。
    仕事で辛くても、帰ったら家族がいるなんて、羨ましい

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/09(土) 20:06:07 

    平均初婚年齢は29歳だけど、最も多い中央値は27歳だもんね。

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2019/11/09(土) 20:07:59 

    何年か前は晩婚だったけど、今年齢けっこう下がってきてるよね。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/09(土) 20:21:21 

    >>75

    とりあえず
    店員さんに横柄でない人
    運転荒くない人
    簡単にローン組まない人
    金銭感覚まともな人

    だけクリアしたら、後は本当運としか言えないかと。
    まじで豹変する人も世の中にはいるみたいだし…
    とりあえず結婚前に、ん?と思う事があったら目を瞑らない方が良いと思う。
    でも結婚は縁とタイミングって本当だと思う。
    上手くいく人とは転がるようにうまく行くし、なかなかタイミングが合わない人とは縁が無かった。例え結婚したとしても続かない可能性も高いと思う。
    良き人に巡り会えますように。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/09(土) 20:23:22 

    >>74
    何でこんなにマイナス着いてるの?
    実話でしょ?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/09(土) 20:37:44 

    結婚相談所で働いて居ましたが、パーティーは気軽、お見合いは真剣です。
    それぞれ特長ありますが縁とタイミングも重要です

    広い視野をもつといいです。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/09(土) 20:38:56 

    皆さんどこで出会ったんですか?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/09(土) 20:43:10 

    自分の子供がほしいから早く結婚したい!
    友達を見てると羨ましくて仕方ない!

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2019/11/09(土) 21:03:29 

    既婚者の方が、派遣とかパートで仕事が合わないとすぐ辞めるイメージ
    養ってもらえる安心感からすぐ辞めたくなるんだろうね
    鬱の診断受けて生活のために働いてる独身からすれば、気楽で羨ましい

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2019/11/09(土) 21:28:05 

    >>7
    結婚してくださいって言われた人から数年後拒絶されて離婚した私がここにいるよ
    人生山あり谷あり
    辛いなー

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:35 

    >>1

    自分のランクをいち早く自覚し、同レベルの異性で妥協できた人から結婚できます



    既婚者のことを素直に羨ましいと思う人、集合!

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:25 

    いい歳して結婚すら出来ないと侮蔑されないのがとても羨ましい
    未だに結婚してないと人間性に問題がある扱いだもの

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:44 

    >>37
    沢山の子が羨ましいとは思わないな。正直。
    沢山の子に羨ましいなーって言われて、そうでしょう。とも言えないから、とりあえず独身を褒めるって人が多いと思います。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2019/11/09(土) 22:46:44 

    >>218
    田舎だとマイホーム建てて2人くらい子どもいる年齢だし、晩婚化はうそじゃないですね

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:32 

    今日、すごく幸せなプロポーズの話をインスタで見てしまった。元彼が結婚したいと言っててくれてたけど、結局は他の女の子と飲み行ってた。誠実を示してもらえなかった、彼を変えることは出来なかった。悲しかった。
    経済的にも豊かで優しい旦那さんを見つけて結婚した友達が、うらやましい

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/09(土) 23:02:04 

    女は三十までとか言うけど
    実は男の方が顕著に三十までに差が出る気がする

    いい男はみんな三十までにかっさらわれてるよ

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2019/11/09(土) 23:03:19 

    >>37
    いや、独身が羨ましいは無い
    独身に戻りたいと本気で思う人はよほど酷い男で結婚失敗してる人だけ。
    ひと括りにしないで。

    +22

    -3

  • 235. 匿名 2019/11/09(土) 23:03:29 

    >>228
    こんな女よく抱けるな
    男って節操なくてうらやましい

    +6

    -7

  • 236. 匿名 2019/11/09(土) 23:34:27 

    >>27
    転職しなよ!私は国家公務員の人が働く機関でバイトしてて今の旦那と出会ったよ

    それ以外にも色々アプローチ受けたり飲み会したりチヤホヤされてたよ
    適齢期の男性が多くて女性があんまりいないところに行けばなんとかなる

    +10

    -3

  • 237. 匿名 2019/11/09(土) 23:34:55 

    >>1
    絶賛片思い中の27歳です。
    見た目がドストライクで一緒に居て楽しいしなんならもっと一緒に居たい。
    こないだ会った時、子供が生まれたらどんな名前にしたいかって話になって、自分の子供の名前決めるかのように議論しちゃってますます旦那になって欲しかったwww
    でも多分付き合うことはないんだろうなー。辛み。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2019/11/09(土) 23:38:12 

    >>45女性の結婚年齢の中央値調べてたら27〜28歳だった
    結婚遅いのは想像どおり東京が一位

    <結婚が遅い女性>

    第1位:東京都・・・30.5歳

    第2位:神奈川県・・・30.0歳

    第3位:埼玉県・・・29.6歳

    同3位:山梨県・・・29.6歳

    同3位:千葉県・・・29.6歳

    同3位:京都府・・・29.6歳

    第7位:長野県・・・29.5歳

    同7位:大阪府・・・29.5歳

    同7位:奈良県・・・29.5歳

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/09(土) 23:40:20 

    >>233学生時代全く女子に相手にされない地味系男性も甲斐性あって性格良しだと30前に見事に掻っ攫われていくよねw

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/09(土) 23:43:21 

    >>187
    あるある!
    独身生活に飽きた頃にちょうど良く結婚した笑

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2019/11/09(土) 23:45:29 

    >>101
    絶対結婚する!って思って何をした?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/10(日) 00:13:57 

    独身が羨ましいと思ってるので、このトピを読んでちょっと元気をもらえた

    無い物ねだりなんだろうな

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2019/11/10(日) 00:20:40 

    >>242
    独身の人が言う「羨ましい」は仲良くやってる夫婦のことで
    モラハラとか自分の気持ちが冷めた家庭のことは羨ましくないと思う
    でも元気が出たのは良いことだけど!

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2019/11/10(日) 00:22:11 

    >>234
    夫は酷い人じゃないけど、独身が羨ましいです

    +4

    -5

  • 245. 匿名 2019/11/10(日) 00:26:09 

    >>45
    東京よりも高卒・短大・専門の子が多いからっていうのが大きいかも。
    25でも、勤続5〜7年とかだから。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/10(日) 00:27:01 

    >>243
    >>242
    モラハラでもないし子供の面倒もみてくれたり上手くいってはいるけど、なんていうか
    たまに急に自分一人になって違う人生を経験してみたい!と思う時があります

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2019/11/10(日) 00:58:26 

    >>166
    既婚者だから上から目線

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2019/11/10(日) 01:05:53 

    >>41
    とりあえず結婚してダメなら離婚てさ、そんなに簡単に戸籍汚していいの?もうちょっと深く考えて生きたほうがいいと思うよ。

    +7

    -5

  • 249. 匿名 2019/11/10(日) 01:37:47 

    >>228
    すごい!!
    価値観 学歴 勤務先の規模 経済観念 なんてのは似るんだろうなぁ とは思っていたけれど
    容姿もカテゴリーが同じなんだね

    TV出ようよ うん出よう出よう  なんて所も一致するから幸せなんだろうね

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/10(日) 01:42:54 

    >>166
    家の中でガルちゃんしてても
    出会いはないからじゃない?
    外に出でそんなすぐに出会いは無いけど
    出ないよりましなんじゃない?的な?
    数より質だけどね実際

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/10(日) 01:49:08 

    >>166
    実際結婚したからじゃない?
    独身彼氏無しに外出たら出会いたくさんあるよ!
    って言われても説得力ないからね、、
    自分はまだ結婚出来ないのにアドバイス?
    自分の方こそ大丈夫と思われるしね

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/10(日) 02:00:44 

    >>173
    不幸になると思う。アンジーは将来きっと子供達にもそっぽむかれそう

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/10(日) 02:03:31 

    >>8
    べつきー大嫌い。
    まぁどうせ痛い目見るだろうさ

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/10(日) 07:32:40 

    >>21
    結婚相談所でサクッと結婚しちゃうといいよ!
    条件は最初で全開示だし、プロポーズまでいくならそこそこ以上はいい女だろうから
    大体期間も半年以内だしね〜

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/10(日) 07:52:27 

    みんな人の温もりを知ってて凄いなって思う。愛されたり愛することは生き物として最高に幸せなことで、それを経験しててすごいなぁと純粋に思う。男の人の暖かさとか子供の暖かさとかね。
    30年以上喪女やってると、家族連れをみると息切れしてくる…つらい。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/10(日) 08:17:31 

    >>238
    あれだけ東京の価値観は田舎より柔軟だ!とかもてはやされてんのに、それでもみんな30前には結婚するんだね...

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/10(日) 08:55:43 

    >>21
    病める時も健やかなる時も支えあうのが結婚なのでは?
    彼氏の病気で結婚できない←それ貴女が病気の彼と結婚する気を
    無くしただけでしょ?
    そんな薄情な人は結婚しないほうが良いよ

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/10(日) 09:25:51 

    素敵なご主人ね~って思える既婚者は羨ましいけど
    ぶっちゃけそうでないカップルもいるから…

    なんでこんな素敵な女性が凡庸な男と結婚しちゃったんだろう
    って勝手に残念に思ってる知人がいる
    ご本人達はラブラブだから、純粋に私の勝手なお世話なのは
    分かってるけど

    あと今のご時世は子育て大変そう
    私は子供はいらないって男性が最低条件だわ
    だから還暦近くになった時に独身で気の合うお爺さんがいたら
    結婚したいなあって
    うん、結婚は老人になってからしたい

    +4

    -6

  • 259. 匿名 2019/11/10(日) 09:34:19 

    36歳独身、彼氏なし歴4年の私からしたら既婚で子供いる人が別世界で眩しく見える
    別れた彼氏と結婚すると思ってたのに、私より5歳年下の女と浮気されて別れた。
    絶望感が半端無い

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/10(日) 10:11:57 

    既婚者羨ましいはわかるけど、
    独身が羨ましいは、無い。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/10(日) 10:13:45 

    独身がいい!って思ってて
    いざ結婚したくなった時年齢いきすぎて
    キツくなる例が多いんだよなぁ。
    早めに結婚して二人の自由な時間楽しむこともできるから早めの計画をおすすめする

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2019/11/10(日) 10:52:23 

    既婚者だけど独身には絶対戻りたくない

    夫や子供の居る毎日が楽し過ぎて、これ以上の幸せはないって感じ

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2019/11/10(日) 10:56:16 

    >>248
    そんなの大前提としてみんなわかってると思うよ。
    いろいろあるのよ。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/10(日) 10:56:27 

    趣味に生きられる!自由最高!みたいな価値観って
    友達がみんな子育て始めた頃に少し違和感覚えるようになって
    閉経が近づいてくるとかなり揺らいできて
    退職や通院が見えてくる時期に爆発しそうな気がする

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/10(日) 11:25:43 

    ズボラ主婦のトピ見て愕然!

    家事手伝いの私よりラクじゃんかよー!
    泣きたいよー!

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2019/11/10(日) 12:19:07 

    同棲11年目

    明日死なれたら一銭ももらえないけど既婚の方は自動的に相続人なんだよなぁ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/10(日) 22:23:16 

    >>41
    その3年の間に運命の人が現れるかも!
    こいつと結婚しなければ戸籍もきれいなままで、運命の人と結婚できたのにって更に後悔しそうです。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/13(水) 00:54:56 

    >>173
    ブラピも大概なのにアンジーだけ悪い風潮なのが謎だよ。
    相手にしなかったまともな男だっているでしょうに引っ掛かったブラピもクソじゃん。
    イケメンに甘いよね。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/13(水) 01:04:05 

    >>197
    下品であれだけど床上手とか美点が何かしらあるんだと思うよ
    それだって魅力のひとつには違いないし。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/13(水) 03:33:48 

    トピ伸びないね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード