ガールズちゃんねる

依存症について話そう

129コメント2023/01/06(金) 00:34

  • 1. 匿名 2022/12/19(月) 12:09:17 

    皆さんは何か依存症ある??
    依存症について話そう

    +23

    -6

  • 2. 匿名 2022/12/19(月) 12:09:27 

    スマホ

    +142

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/19(月) 12:09:42 

    スマホ依存…ヤバい

    +132

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/19(月) 12:09:47 

    がるちゃん

    +71

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/19(月) 12:10:08 

    がるちゃんなら断捨離依存が多そう。

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/19(月) 12:10:32 

    ガルちゃんとタバコかな

    +61

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/19(月) 12:10:54 

    お酒…

    +49

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/19(月) 12:11:08 

    砂糖

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/19(月) 12:11:14 

    中毒じゃないからマシかなと思ってるけど、アルコール依存がやばい。無職で午後4時くらいまで落ち込むけどそれ以降はお酒飲んで嫌なことは明日に回そう!となってる。本当にやばい。

    +75

    -12

  • 10. 匿名 2022/12/19(月) 12:11:50 

    アルコール依存から抜けました
    これから死ぬまで飲まなければやっと成功したと言える
    頑張ります
    アルコールのCMやめてほしいです

    +89

    -4

  • 11. 匿名 2022/12/19(月) 12:11:53 

    タバコー!

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/19(月) 12:11:59 

    >>2
    >>3
    自分は依存症や中毒とは無縁だと思ってたのに、出先で通信障害なったときにすごく不安になって自覚した。今やライフラインの一つだからしょうがないのもあるだろうけど

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/19(月) 12:12:16 

    めちゃゴッツイの欲しいねん

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/19(月) 12:12:28 

    パチスロで毎月4、5万程度

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/19(月) 12:12:39 

    アルコールとタバコを病気きっかけに辞めて半年、頭が酔う感覚になるまで甘いもの食べるのが続いてて最近怖くなった。
    依存自体をやめるために情報収集中。

    +24

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/19(月) 12:12:58 

    スマホと砂糖中毒です。
    なんか甘いものが食べたい。やめられない。
    小麦も中毒かも。
    食べたくないけど、食べたくなって食べてしまう。

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/19(月) 12:13:13 

    洋服。
    一回着てしまうとどんなに高額だったとしても色褪せて見えてしまうから、また買ってしまう。

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/19(月) 12:13:16 

    パチンコ

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/19(月) 12:13:46 

    いじめてきた人を思い出すこと
    ずっと思い出してる

    +30

    -3

  • 20. 匿名 2022/12/19(月) 12:13:48 

    >>1
    スマホ依存
    親からしか連絡こないけど

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/19(月) 12:13:57 

    ギャンブルとアルコール依存の
    父親で地獄の日々でした…

    もし付き合っている彼氏が
    その傾向があるなら絶対に結婚しないでください!
    子供を絶対に絶対に作らないでください!
    一生治りません!

    自分と同じような悲惨な子供を見たくないです(涙)

    +110

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/19(月) 12:13:57 

    酒に依存してる。アル中じゃないのかとがるちゃんで言われたけど辛いときみんなは何に逃げてるんだろ。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/19(月) 12:14:19 

    1通り依存した

    漫画依存
    ゲーム依存
    押し活依存
    恋愛依存
    性依存
    パチンコ依存
    アルコール依存

    全部数ヶ月からの数年で依存しなくなった

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2022/12/19(月) 12:14:49 

    >>4
    ガルちゃんに依存する人って時間があるから?平日でもやるの?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/19(月) 12:15:57 

    >>1
    スマホと甘い物

    取り上げられたらストレスで1日もたないと思う笑

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/19(月) 12:16:05 

    ネット依存
    家にいるときは寝るとき以外インターネット見てる
    ガルだったら漫画サイトだったりYouTubeだったりネトゲだったり
    普通に勤めてはいれてるから特に困ってないけど

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2022/12/19(月) 12:16:14 

    依存体質だから水と空気と太陽と草と大地と鳥の声がないと生きていけない🥺❤

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2022/12/19(月) 12:16:43 

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/19(月) 12:17:41 

    >>24
    専業主婦だから暇なのよ

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/19(月) 12:18:08 

    >>16
    こんなツイートがあったよ。
    調べてみて。
    依存症について話そう

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/19(月) 12:18:28 

    >>8
    常に角砂糖でも持ち歩いてるの?

    +0

    -7

  • 32. 匿名 2022/12/19(月) 12:18:29 

    自分じゃないけど、洋服を買っては着用したコーディネートを写真撮ってインスタにアップして、すぐフリマアプリに出品してる主婦知ってる。新品未使用タグ付きばっかりなんだけど、インスタには「お気に入りでヘビロテ」って書いてる。ほんとに着用してアップした物片っ端から新品で売ってるから、インスタ依存症なんだろうなって思う。

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/19(月) 12:18:55 

    >>1
    ガル依存性

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/19(月) 12:19:33 

    チョコ

    大人になったらお菓子なんてたまーに食べるくらいだと思ってたのに、毎日チョコ食べてるわ。

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/19(月) 12:19:42 

    食後のコーヒー

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/19(月) 12:20:34 

    カフェイン

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/19(月) 12:21:08 

    鎮痛剤。偏頭痛持ちで欠かせない

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/19(月) 12:21:20 

    >>26
    仕事してれば結局時間が限られるもんね。
    私妊娠中にトラブルあって仕事辞めて、やることないしどこも行けないから一日中ネットばっかり見てるのを毎日してたら目がかなり悪くなってメガネ買う羽目になった

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/19(月) 12:22:22 

    朝のコーヒー、昼食後のチョコはやめらんねー
    たばこは止められたのに

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/19(月) 12:22:34 

    >>1
    依存してない人間なんて この世に居ない

    +21

    -3

  • 41. 匿名 2022/12/19(月) 12:23:05 

    男性依存

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/19(月) 12:23:34 

    ガルちゃんって忙しくて一回離れると全然思い出さないんだけど、またふと暇な時間ができて一回覗くと、またハマってしまう。
    でもガルちゃん見てない時期の方が精神衛生上いいなと思う

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/19(月) 12:24:07 

    >>23
    新たな依存先を見つけるのが上手いんだと思う。
    依存自体も悪いことじゃなくて、いくつか依存先を分けるのが良いとも言われてるし、

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/19(月) 12:28:21 

    今はカフェインだな
    カフェラテを毎日飲んでしまう…
    飲まない時は飲まないんだけどな

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/19(月) 12:28:34 

    >>6
    ハードボイルドやな

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/19(月) 12:30:34 

    >>27
    あたし鳥の声は無くても平気よ🥺

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/19(月) 12:30:40 

    >>2
    何でもかんでもスマホで出来るようにしておいて、「スマホ依存症には気をつけましょう」とか笑っちゃうよね

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/19(月) 12:33:05 

    >>23
    すぐ止められるなら依存ではない

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/19(月) 12:33:17 

    買い物依存症

    本気で困ってる、破産寸前
    誰か治し方知らないですか?

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/19(月) 12:35:40 

    年寄りのSNS依存、人の家を除いて
    アップする
    いい加減、みんな気づいてるからやめてほしい
    罪の意識もない
    本当に困った、、

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/19(月) 12:36:43 

    乙女ゲームとかイケメンとかお菓子とか

    小学生も同じらしいw

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/19(月) 12:39:16 

    >>22
    私はごはんと飲み物

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/19(月) 12:39:27 

    アルコール依存症って後遺症あるのかな?
    久々に会った友人、物忘れが酷くて(自覚無し)びっくりしてる。本人に伝えた方が良いんだろうか。。。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/19(月) 12:40:29 

    スマホと耳かき

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/19(月) 12:42:18 

    スマホと男

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/19(月) 12:42:38 

    >>49
    他のもの、ことに依存する
    ネット依存オススメだよ通信料しかかからないし

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/19(月) 12:43:50 

    >>53
    脳が萎縮するよ
    もう戻らない

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/19(月) 12:45:18 

    >>1
    大人になった子供に依存し続ける母親

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/19(月) 12:45:37 

    ガルちゃん板へ投稿
    朝から晩まで、座してパソコン打ちまくり。
    ゴミを片付けるのも面倒となり、6畳一間は究極の「汚部屋」。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/19(月) 12:45:40 

    >>10
    辛いでしょうけど頑張って!!

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/19(月) 12:48:22 

    スマホ。
    今週、画面を見ている平均時間が12時間くらいだった、やばい。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/19(月) 12:48:37 

    >>31
    それはかなりの重度。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/19(月) 12:49:05 

    >>1
    糖分

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/19(月) 12:50:04 

    >>15
    普通に精神科案件だと思うよ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/19(月) 12:50:11 

    >>45
    どこがやねん(ง ˙罒˙)ว )д*)!!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/19(月) 12:50:16 

    ギャンブル依存症歴30年
    byアラフィフ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/19(月) 12:51:11 

    >>24
    仕事始まるのが来年だから暇で暇でガルでトピ申請して楽しんでるよ。ガンガントピ立つから暇つぶしにちょうどいい!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/19(月) 12:51:45 

    >>57

    まじかっ。
    うちの兄も依存症から抜け出したは良いけど、性格が変わってしまった。別人みたい。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/19(月) 12:52:09 

    >>19
    自傷行為だよね。
    私もやっちゃうの、思い出すと気持ちが落ち着く。
    なんでだろう?って考えたら後遺症みたいなものなのかなって思ってる、結構酷かったから。
    誰にも話せない、話してないのもあるかも。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/19(月) 12:52:28 

    アルコール
    競馬
    カフェイン
    タバコ
    長生きしないと思う。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/19(月) 12:53:20 

    今メルカリ
    朝からずーっとみてる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/19(月) 12:57:05 

    >>24
    平日でもやるよ!
    気が向けばトピ申請もしてる。
    仕事あるから採用されても放置だけど盛り上がってるとうれしい…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/19(月) 13:00:12 

    ネット依存かな 専業主婦で暇だから朝起きてから寝るまでずーっと

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/19(月) 13:01:41 

    人にLINEと着信しまくる依存型、まじで迷惑!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/19(月) 13:07:09 

    >>68
    あまり知られてないことなの?
    私脳神経外科で脳のCTとかMRIたくさん見たから
    あと重度のメンヘラも萎縮してた

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/19(月) 13:07:38 

    >>1
    デブ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/19(月) 13:09:44 

    >>22
    お酒飲むけど辛いときは逆に飲まない
    お酒に逃げるってことをしたことないかも
    それよりタバコがやめられない
    お酒は飲まなくても平気だけどタバコはかなり依存性が高い、何度も禁煙に失敗してる……

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/19(月) 13:11:40 

    >>3
    ヤバいよね

    とりあえず充電しよ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/19(月) 13:11:46 

    >>9
    アルコール中毒とアルコール依存って同じ事だと思ってたから調べたらやっぱそうだったよ

    >俗に“アル中”と呼ばれる状態は厳密にはアルコール依存症のことを指します

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/19(月) 13:22:14 

    >>2
    応募した職場がスマホ持ち込み禁止って聞いて応募取り消した

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/19(月) 13:22:32 

    ホスト依存症
    水商売や風俗嬢に特に多い
    メンタルに障害あり

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/19(月) 13:27:50 

    >>30
    ホントにオススメですが強すぎて(笑)

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/19(月) 13:27:54 

    整形依存はガル民気をつけよう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/19(月) 13:29:46 

    >>49
    それ以上に稼いだら?

    仕事が楽しくなって
    買い物なんてただの消費でしょって
    メタ思考できるようになるか
    買い物が好きなままでも稼ぐから
    破産もせずに安定するかだから
    どっちにしろ悪いことないでしょ

    +4

    -8

  • 85. 匿名 2022/12/19(月) 13:30:09 

    QVC

    見てると欲しくなる
    やめたいけどついつい見てしまう

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/19(月) 13:31:59 

    >>81
    ぶっちゃけ知能、両親にも障害ありでしょ
    頭悪くて貧乏な親から生まれたら
    楽しいことなんてないし頭の悪さも遺伝して
    目先の快楽にしか目が行かない

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2022/12/19(月) 13:34:52 

    睡眠薬
    ないと眠れない

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/19(月) 13:36:44 

    >>14
    毎月で4、5万なら全然普通じゃん。
    出ない時なら1回でその金額使うし。

    まぁ行く回数も少ないんだけどね。

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2022/12/19(月) 13:40:57 

    >>9
    私も無職のときそんな状態だったよ。
    お金のことでさらに病んでお金使ってお酒買う、の悪循環。

    酔いが冷めると気分が落ち込むから飲みすぎ(依存)は良くないと思って最近休肝日作るようにしてるよ!
    次の日起きるとだるさが少ない気がする。

    お互い頑張ってみない?

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/19(月) 13:41:33 

    >>24
    休みの日や休憩中ずーっと見てる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/19(月) 13:42:26 

    >>53
    物忘れってレベルじゃなくなる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/19(月) 13:43:22 

    >>24
    仕事から帰宅してお風呂とご飯以外ずっと布団の中でがるちゃんw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/19(月) 13:46:37 

    >>27
    カーカー
    ピッピッ
    チュンチュン

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/19(月) 13:53:14 

    眠剤と安定剤だな…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/19(月) 13:54:53 

    >>49
    Amazonとか?
    何を買うのか気になる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/19(月) 13:59:47 

    >>89
    はい!明日から頑張ります!
    10年勤めたとこコロナ解雇で次の二社連続ブラックで、もう正社員は諦めたので、派遣に登録して今度面談(という名の保護者(派遣元)つき面接)が決まったので今日は飲みます。

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2022/12/19(月) 14:00:15 

    アウトレット化粧品を買いすぎてしまいます。


    廃番の化粧品とか、買わないと、と思ってしまう。


    それでも満たされなくなってきた。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/19(月) 14:15:46 

    >>49
    破産したら嫌でも使えなくなる

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/19(月) 14:25:43 

    スナック菓子とコーラ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/19(月) 14:45:01 

    お菓子とコーヒー。
    昼食後には必ずお菓子欲しい
    コーヒーは朝と昼の後必ず。
    なんなら夜も飲んでしまうこともある

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/19(月) 14:50:29 

    >>1

    好きな俳優、アーティストをネットで追うみたいな
    依存気味 現実逃避してると思う
    でもそれで頑張れるからよし

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/19(月) 15:00:21 

    >>10
    凄いですね!私も依存気味で、入院もしたけどダメだった。やっぱり最後は自分の意志ですね。
    私は、この日だけ呑んでいいって決めて節酒してます。前は毎日呑んでたけど、今は月に4回ぐらいです。もっと減らせたらいいんだけど、今までの私と比べたらこれでも頑張ってる方です。お互い、頑張って行きましょうね🍀

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/19(月) 15:04:41 

    アルコール依存症
    なんとか節酒したいんだけど
    今も正月に飲む本数考えちゃって(๑•́︿•̀๑)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/19(月) 15:09:47 

    アルコール依存気味だったので思い切って断酒して2週間目に入ったけど今度は2年間辞めていた煙草に手を付けてしまってる
    何かしら体に悪いことしなきゃすまない性分なのか諦めの悪い自分が嫌になるよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/19(月) 15:11:49 

    いいんだよぐりーんだよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/19(月) 15:51:16 

    >>24
    夜中についやってしまって寝不足。
    趣味なら程ほどにできるのに、生活に影響あるぐらいガルから離れられない。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/19(月) 16:00:04 

    友達が癌になったのと昨今の値上げをきっかけに、30年近く吸ってたたばこを止めた。毎朝のコーヒーとたばこが最高の目覚ましだったけど、たばこやめたらコーヒーも前ほどガブガブ飲まなくなった。残る依存物質はアルコール。これだけは頼むから許してー!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/19(月) 16:10:56 

    >>95
    ジュエリー、服、バッグです

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/19(月) 16:26:20 

    >>31
    糖質、甘いものって事や

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/19(月) 16:28:52 

    摂食障害で過食嘔吐。食べ物に依存して12年

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/19(月) 16:59:44 

    状況を普通に話せたら、酒やめられると思う
    さすがに妊娠発覚した日から子供が2歳半まで飲んでなかったのでやめようと思えばやめられる
    でも家族に普通に話せないと飲むんだなと気付いた
    聞きたくないだろうし、溜め込むので毎日飲んでいたら、体に不具合がでてる
    いっぱいある白髪ももっと遅かっただろうし、結局内臓が弱って見た目にもでてる
    乾燥がひどくて粘膜がいたい
    婦人系も不具合がある
    筋肉が溶けるってきいて…そのせいだと思うけど脱子宮になりそう
    まだ40代なんだけど
    周りがほっといてくれたら…さらっと普通の事肝心な事言えて…心が健やかならな…
    お金ももったいない

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/19(月) 17:09:07 

    >>60
    ありがとうございます!
    断酒7年目です
    死ぬまで飲まないぞ!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/19(月) 17:09:53 

    >>102
    そこまで減らせるの凄いです!
    私は減らせなくて断酒にしました
    タバコは止められてません汗

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/19(月) 17:42:08 

    >>31
    うるま黒糖 持ち歩いています。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/19(月) 18:58:36 

    >>113
    102です。ありがとうございます🙏誰も誉めてくれないので、嬉しいです😊
    タバコも、完全に辞めなくても少しずつ減らして行けばいいかも。
    ストレスにならないよう、無理なく頑張りましょうね!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/19(月) 19:39:30 

    甘いものとか炭酸
    ストック切らす前にスーパーに駆け込んでしまう
    でも最近、夜に温かい紅茶飲んだらものすごくホッとしてハマり気味。
    いつも炭酸でシュワーッといかないと気が済まなかったから‥まあ今でもなんだけど
    ペットボトルのゴミが毎週やばい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/19(月) 20:39:41 

    >>112
    すごいすごい!
    7年も頑張ってるんだからもう、どんなことでも乗り越えられるよ!
    よく頑張ってるよ!!
    あなたは意志が強いんだね
    応援してるよ!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/19(月) 20:48:28 

    >>30
    マグネシウム取ってみる

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/20(火) 00:17:21 

    毎日お酒飲んでだけど、ある時顔のたるみを実感してやめた

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/20(火) 01:40:08 

    >>30
    マグネシクムをとりすぎたらデメリットとかがないなら明日さっそくマグネシクムかおうかな

    砂糖依存だとおもう、わたし

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/20(火) 04:43:04 

    宝くじ
     でも今アプリ退会して画面からも消した
    ネットで買えるのやばいよね
     でもたまに当たってたからなぁ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/20(火) 04:51:47 

    エナドリ依存

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/20(火) 07:03:53 

    >>122
    わかる
    私は栄ドリ
    飲むと元気出るんだよね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/20(火) 07:23:10 

    >>111
    アルコールの代謝でビタミンB1が大量に消費されるから、ビタミンB群のサプリメントを飲んでみてください。ドラッグストアで売っている普通のものでいいです。アルコールの分解には他にもタンパク質やミネラルが必要で特に亜鉛がたくさん消費されるから亜鉛もとってね。それだけでお酒抜けるの早くなってすっきりします。余計なお世話ですが、お子さんのためにもお体を大切にしてくださいね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/20(火) 10:15:45 

    >>42
    分かる。ガルは有益な情報もあるし、良い人も中にはいるけど、変な人に絡まれたり、見たくないものまで目に入ったりするから精神衛生上良くないなって思う時ある。
    久しぶりにガル開いたけど、ネガティブなことばかり言ってるトピとか開いて後悔した。
    自分で見たいもの選べるYouTubeとか見てる方が気持心が安定する…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/21(水) 09:43:27 

    >>124

    やめないのは甘えって、だらしないみたいな事言われてきたので、優しい言葉が染みる…
    そう言ってもらえるとその時間で片付けとかしちゃおうとか、ご褒美で年末年始だけでいいかなって思えてくる
    否定されないって感動すらしちゃう

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/28(水) 18:45:46 

    >>89
    禁酒トピ、毎月定期でたてばいいのに。。
    なかなか申請通らない。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/03(火) 17:33:20 

    薬物依存
    って言っても違法薬物じゃなくて病院で処方される入眠剤なんだけど
    ものすごい重度の不眠症だから飲んでも朝まで起きっぱなしなことがほとんどで辛くてまとめて飲んでしまうし規定量飲んで寝れなかったら在庫が減ったって感覚になる
    まだアラサーなのに人生の半分以上薬漬けとかもう嫌だ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/06(金) 00:34:34 

    ガルちゃん依存やめたい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード