ガールズちゃんねる

幼く見える人と若く見える人の違い

323コメント2022/12/18(日) 10:44

  • 1. 匿名 2022/12/16(金) 12:29:53 

    アラサーですが未だに大学生に間違われます。
    周りからは若く見られて良いなと言われますが、若いというよりは「幼い」ということなのでは?と心配になります。
    内面の幼稚さや未熟さが外に出ているのではないかとハラハラするようになりました。

    大きな事件が起こったときも、容疑者の顔立ちに対して「苦労してない人って若いではなくて幼く見える」という意見が散見されますよね。

    幼く見える人と若く見える人の違いって何だとおもいますか?
    また、苦労したり努力した人は大人っぽい顔つきになる(幼く見える人は総じてあまり苦労してない)のでしょうか?

    +227

    -22

  • 2. 匿名 2022/12/16(金) 12:30:06 

    身長じゃない?

    +80

    -68

  • 3. 匿名 2022/12/16(金) 12:30:30 

    見た目がバカっぽいって事だと思います。

    +65

    -116

  • 4. 匿名 2022/12/16(金) 12:30:30 

    羨ましい

    +16

    -16

  • 5. 匿名 2022/12/16(金) 12:30:38 

    愛らしいたぬき顔はいつまでもかわいい

    +158

    -30

  • 6. 匿名 2022/12/16(金) 12:30:50 

    昨日の夜なんだけど、固い

    +0

    -34

  • 7. 匿名 2022/12/16(金) 12:31:02 

    顔の長さとほうれい線。

    +215

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/16(金) 12:31:09 

    >>3
    名誉がる民

    +77

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/16(金) 12:31:33 

    中顔面が長いと老けて見える

    +146

    -8

  • 10. 匿名 2022/12/16(金) 12:31:43 

    >>3
    嫌な言い方

    +116

    -6

  • 11. 匿名 2022/12/16(金) 12:31:44 

    中身が幼稚って自覚してるならそれが出ちゃってるのかな?

    +25

    -32

  • 12. 匿名 2022/12/16(金) 12:31:59 

    褒めているか、そうでないかの表現方法の違いってだけのような気がする

    +115

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/16(金) 12:32:17 

    >>1
    他人に興味ない人は幼く見えて
    他人に配慮出来る人は若く見える

    +17

    -54

  • 14. 匿名 2022/12/16(金) 12:32:24 

    「おませ」とか、「ませている」とかを使う年齢って何歳までの人に使うものなんですか?
    私は33歳なのに、知らないおばちゃんにどこの学校行っていたか聞かれたので、お年寄りが大好きなので、介護の学校へ行っていました、そして今もその仕事しています。というと、「ませているね。」と言われました。

    普通、30過ぎた大人にはその言葉は使わないよな。ってちょっとモヤモヤしてしまいました。

    +128

    -17

  • 15. 匿名 2022/12/16(金) 12:32:29 

    >>3
    バカっぽい意見さすが

    +102

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/16(金) 12:32:33 

    >>1
    ただ垢抜けて無いだけだと思う
    髪型とかメイクとかちゃんとしてる?
    若く見えるねって褒め言葉じゃなかったりするよ

    +325

    -83

  • 17. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:17 

    幼く見えるは垢抜けてないイメージ。

    +210

    -9

  • 18. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:22 

    発達障害は幼く見える人が多い

    +36

    -40

  • 19. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:24 

    服装とか垢抜け具合

    +37

    -6

  • 20. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:37 

    30で、同級生の友達が職場で大学生に見られるってよく言ってるけど同級生からするとそうでもないんだよなあ

    結構歳上から言われてない?わたしも年とってきたから歳上はひっくるめて大学生あたりに見えることあるよ

    +226

    -8

  • 21. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:42 

    >>3
    その言葉選びが、、、

    +57

    -5

  • 22. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:42 

    無垢な人って大人でもたまにいる
    純朴な感じ

    +71

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:43 

    アラフォーだけどバイト先の飲食店でスタッフにもお客さんにも「大学生?」って聞かれて戸惑ってる

    +12

    -17

  • 24. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:54 

    シワの有無とか?

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/16(金) 12:33:57 

    28歳だけどメイクしてちゃんとした服着てる時は年相応に見てもらえるけど、すっぴんで適当な服の時は20前半に見られる。みんなそんなもんじゃない?

    +195

    -7

  • 26. 匿名 2022/12/16(金) 12:34:30 

    年齢重ねてるのに独特の幼さを感じる人っているよね
    なんでそう感じるんだろう

    +79

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/16(金) 12:34:34 

    >>1
    童顔なんじゃないの?

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/16(金) 12:34:46 

    >>2
    身長もあるけど体型も
    痩せてると中高生っぽく見えて、ぽっちゃりだとおじさんおばさんみが出るよね

    +93

    -5

  • 29. 匿名 2022/12/16(金) 12:34:47 

    首が短い
    低身長
    童顔

    年齢不詳おばさんって呼ばれてます。

    +71

    -7

  • 30. 匿名 2022/12/16(金) 12:34:47 

    芋っぽい。垢抜けてないも、幼く見える

    +61

    -8

  • 31. 匿名 2022/12/16(金) 12:34:49 

    年相応かそうでないか
    垢抜けてるか芋か
    この二つしかないと思う

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2022/12/16(金) 12:35:02 

    若々しく見える人の共通点は、好きなことに情熱を注いでる。元気。バイタリティがある。

    幼く見える人は、働いたことがないとか社会経験が浅い人が多いと思った😅

    +131

    -9

  • 33. 匿名 2022/12/16(金) 12:35:36 

    幼く見える人と若く見える人の違い

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/16(金) 12:35:48 

    >>14
    中学生までだと思ってた。中学生が化粧してたりすると使うような言葉だよね。

    +102

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/16(金) 12:35:54 

    >>1
    顔見せて!

    +5

    -12

  • 36. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:02 

    >>3
    マイナス多いけど分かる。
    幼い人ってポカーンとした顔つきをしているんだよね。何にも考えていなさそうな、あっけらかんとした顔。賢そうな顔つきをしていないの。

    +19

    -46

  • 37. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:03 

    >>1
    量産型の大学生が着るような安っぽい服着てるのでは?髪型にも気を付ければ若く見える人になると思う。

    +70

    -5

  • 38. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:09 

    >>1
    言動もある、
    見た目が若く見えてても
    テキパキと話すのを見てたら
    出来る人だと思われるし、
    アホっぽかったら
    幼いなってなる。

    +75

    -3

  • 39. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:12 

    >>13
    それだと思う。
    挨拶やマナーや気遣いが出来るか出来ないか。
    挨拶出来ないとか、マイペースな人って幼い印象になる

    +12

    -22

  • 40. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:15 

    >>3
    あなたのコメントは感じが悪すぎて不快です。

    +55

    -7

  • 41. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:41 

    若々しく見えるのと幼く見えるのって違うよね
    そこそこ歳いってて美容に気を遣わず痩せてる人は老けて見える

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/16(金) 12:36:45 

    眉毛の手入れしてない人

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2022/12/16(金) 12:37:08 

    引きこもりみたいな人は若く見える

    +10

    -7

  • 44. 匿名 2022/12/16(金) 12:37:34 

    >>1
    アラサーが何歳なのかによるような。
    25~27歳くらいまでなら22歳にみられてもある意味普通だし。
    ~34でマスクも取って言われるなら日頃メイクとか髪型気にしてないとか?

    +92

    -4

  • 45. 匿名 2022/12/16(金) 12:37:41 

    薄い顔なのかなあ
    年齢が高くなるにつれ薄い顔がよくなるよね

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/16(金) 12:38:01 

    >>23
    周りの同僚が若いんじゃない?
    若い人のオーラで若く見えとかあるよ

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2022/12/16(金) 12:38:25 

    >>18
    何で?障害云々関係ないでしょ

    +11

    -7

  • 48. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:03 

    >>14
    それは知らないおばちゃんが無知なだけだよ

    +104

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:08 

    しっかり者の性格で美人でそれを言われるなら高確率で若く見られてる

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:17 

    >>1
    服装はかなり大事かも

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:27 

    幼い顔の人ってメイクしてない、もしくは薄い人に多く感じる。年齢の分からないような顔。

    +31

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:28 

    >>14
    モヤモヤする意味もないくらい、相手の言葉の選び方がおかしいだけじゃない?
    その会話の流れでませてるねと言われても意味わかんないよw

    +141

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:33 

    30代〜40代で「若い若い」言われてたようなオバサン、50代になっても未だ「私って若く見られるから〜」ってアピールしてたけど普通に60代のクソオバアに見える。

    +26

    -5

  • 54. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:54 

    >>1
    肌の感じで若いんだろって思う。
    内面はなんかテンションが高すぎたり
    キャキャして落ちつきないと幼く感じる

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/16(金) 12:39:54 

    訪問介護パートしてた頃
    軽度自閉症+知的障がいのある70代の男性利用者様に支援してたけど…

    よく見れば皺もあるけど表情に生きてきた年月の歴史感やジ○イ感が全く感じられず5~6歳ぐらいの幼い子供のような話し方と表情(かお)をされてた事を思い出した。

    彼は若々しく見えるというよりも幼く見えると思った。

    おとなしく素直でヘルパー的には好感で楽な利用者様だったけど。

    +25

    -3

  • 56. 匿名 2022/12/16(金) 12:40:12 

    よく言われてるけど
    イルカ、山田花子系の人が幼い感じ?で安達祐実とかの系統が若いとか 

    +14

    -7

  • 57. 匿名 2022/12/16(金) 12:40:34 

    >>1
    おじさんおばさんから見ると、18〜30歳くらいは見分けつかなくなるからね…

    +38

    -6

  • 58. 匿名 2022/12/16(金) 12:41:10 

    声や肌に年齢を感じる

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2022/12/16(金) 12:41:38 

    顔タイプだと思う、キリッとしてると若く見えてもしっかりしてそう

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/16(金) 12:42:02 

    お決まり
    幼く見える人と若く見える人の違い

    +46

    -4

  • 61. 匿名 2022/12/16(金) 12:42:49 

    >>53
    分かる…
    私もそうだったんだけど、ずっと若く見られてたのに、40過ぎてから一気に年相応になってるのに受け入れられなかった。
    自分から言ってた痛い人だったわ。

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/16(金) 12:43:03 

    >>16
    ちゃんとしてる?ってなんか嫌な言い方

    好きな服装がカジュアルかもしれないし
    丸顔だったり髪質も人それぞれだし

    お洒落にご綺麗にしなきゃ
    ちゃんとしてないみたいなのもなんだかな

    +215

    -40

  • 63. 匿名 2022/12/16(金) 12:43:23 

    30代前半で周りからは年齢より老けて見られることが多いんだけど、海外へ仕事に行ったら学生によく見られた。
    お酒買うときにID要求されたり…
    見た目と年齢は環境や地域にもよるんだろうね。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/16(金) 12:43:46 

    >>2
    高身長だけど、実年齢より幼く見られる
    学生時代は年上にみえたタイプだけど
    声も要因の1つかも
    落ち着いた声の人は大人の印象があるから

    +10

    -7

  • 65. 匿名 2022/12/16(金) 12:43:59 

    隣の課のアラサーの女の子、
    マスク有りではあるけど、
    ハタチそこそこな感じに見える

    ・顔、身長、体重など、全部平均より小さかったり軽かったり
    ・声が高い
    ・喋り方が良く言えば幼い、
    悪く言えば、拙い、頭悪い雰囲気がある
    ・仕事がめちゃくちゃ遅い、一般常識が無い
    ・メイクや髪型、服装ががハタチくらいの子のそれ
    まあまあギャル寄り

    もし、見た目このままでも、
    話し方がしっかりしてたり、
    ヘアメイクや服に多少落ち着きがあったり、
    仕事ができるなら、
    年相応に見えたかもしれない

    実際、うちの課に、同じ様な小さいタイプのアラサーの子がいるけど、めちゃくちゃ冷静沈着で、話し方とかほんとにクール

    この人は、パッと見20代前半?と思ったけど、言動見てたら、いやこの落ち着きはもしかしたらアラサーくらいかも…
    と思えた

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2022/12/16(金) 12:44:24 

    子ども産んでからは自分の身なりに気を使う余裕がないんだけど
    皆どうやってあんなお洒落できるの?

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/16(金) 12:45:11 

    >>36
    マスクしてるのに、よく分かるね。

    +44

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/16(金) 12:45:39 

    >>1
    若く見えるブス=幼い
    若く見える美人=若い

    +19

    -14

  • 69. 匿名 2022/12/16(金) 12:46:24 

    若く見えるのは外見で
    幼く感じるのは性格や態度

    +47

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/16(金) 12:46:37 

    >>62
    もう嫌な言い方をする人って、嫉妬?妬み?と思ってる。

    +87

    -12

  • 71. 匿名 2022/12/16(金) 12:47:31 

    童顔で肌が若いからぱっと見20前半に見えるけど、雰囲気が大人っぽくて落ち着きがあるから若く見える20代後半なんだろうなと思ったって言われた
    30半ばです

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/16(金) 12:47:37 

    >>16
    私も学生に間違われるってことはそういうことだと思う。
    童顔の可愛らしい顔立ちの友達と大学卒業した後会った時、ショートカットにしてメイクキツめにして、パンツスーツ着てたから、普通にバリキャリに見えた。

    +99

    -23

  • 73. 匿名 2022/12/16(金) 12:47:40 

    >>60
    こういう人は小学生の男の子にも見えるよね

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/16(金) 12:48:38 

    31だけどギリギリ21,23?って思われる
    めっちゃ微妙なとこww
    顔も童顔身長も低いから余計幼く見えてそう

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2022/12/16(金) 12:48:43 

    お肌や髪にハリがあったり、良いことだと思いますよ。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/16(金) 12:48:48 

    >>1
    苦労してて幼い人もいるから、そもそもの顔立ちじゃないかなあ
    化粧や表情で結構変わると思うよ

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/16(金) 12:51:17 

    幼いは幼稚って意味で見た目のことじゃないわ

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/16(金) 12:51:23 

    >>66
    出掛ける時はお洒落してる人と
    普段着に近い服装で出掛ける人
    メイクや着替、お洒落や服のケアが楽しいと思うか、手間で面倒だと思うか意識の違いだと思う

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/16(金) 12:51:41 

    職場の30代アラサーが、
    同じ様な事言ってるので何とも…

    そうなんですね~、
    何ででしょう、童顔なんじゃないですか?

    とか返してるけど、私含め
    周りは普通に年相応だと思ってる

    高校生に間違えられちゃって💦
    ハタチくらいに見えるみたいで💦
    困るんです笑、何でだろ笑💦

    と何度も言ってくる

    +38

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/16(金) 12:52:05 

    垢抜けているか否か。

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2022/12/16(金) 12:52:44 

    顔の造りかな

    幼く見える→童顔

    若く見える→昔は年齢より上に見られた人が歳を重ねて逆転パターン

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2022/12/16(金) 12:52:48 

    私は身長のせいで実年齢よりかなり低く見られて舐められる事が多い。マスクもしてるから余計に。
    この間デパコス買いに行ったら同い年か年下ぐらいのBAさんにタメ口使われて、肌の悩みとついでに年齢言ったら態度一気に変わって辛かった…

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/16(金) 12:52:58 

    若く見える人のうち、苦労した経験が顔に刻まれてない人(眉間のシワがないとかへの字口になるような表情筋のつき方をしてないとか)が幼く見えるのかなあ。

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/16(金) 12:53:18 

    >>1
    経験値

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/16(金) 12:53:57 

    顔は老け顔なのに幼く見える人いるなー

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/16(金) 12:54:36 

    >>50
    そう思う。私はカジュアルな格好してる旅行の時だけ学生?って聞かれる。
    普段はスーツかコンサバ系だから間違われない。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/16(金) 12:54:37 

    >>57
    それはさすがにおじいちゃんおばあちゃんから見ての範囲だと思う。

    +4

    -6

  • 88. 匿名 2022/12/16(金) 12:55:16 

    >>36
    世間知らずの人はそういう顔よね
    年齢不明だか若いのか

    +8

    -22

  • 89. 匿名 2022/12/16(金) 12:55:24 

    洗練されてない(垢抜けてない)と幼いし、イケてると若いとなる

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2022/12/16(金) 12:55:26 

    若く見えるのは、肌がツヤツヤで弛みやシワもないとか髪も整ってるとか、外見的なこと。
    幼いは、内面かな。
    けど、遠まわしな言い方で幼いことや服装風体で年齢不詳な人(でもたぶん実年齢は若くない)のを「若く見える」と表現することもある。
    同年代より肌や髪が手入れされてるとか生まれつき綺麗という自負があるなら、そのまんま「若く見える」と受け取っていいんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/16(金) 12:55:31 

    >>2
    aiko、矢口は小さいけど若く見えるとかではないから不思議
    aikoは若々しくは見えるけど、子供には見えない
    大人の女性という雰囲気
    矢口は、デビューのときから幼く見えなかったし色気があるように見えた

    +33

    -6

  • 92. 匿名 2022/12/16(金) 12:55:47 

    極度ではないけど遠心顔の人は若く見えます

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/16(金) 12:56:02 

    >>1
    アラサーでも、27と33だったらだいぶ違うよね

    私も、27、28くらいまでは、
    学生さんですか?
    って聞かれる事が時々あった
    たぶんメイクや服装のせいかな

    あと、このくらいの年なら、
    そこまで顔にも変化無いし
    32くらいから、凄い顔変わったよ
    一気に年相応になった

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/16(金) 12:56:18 

    >>23
    年取って大抵の人が自然と身につく貫禄や押しの強さ、ふてぶてしさがあまり感じられないと若く見える人は同時に幼く見えると思う。
    それにおばちゃんぽい喋り方ではないのだろうね。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/16(金) 12:56:32 

    うちの旦那の兄弟は実年よりはるかに若く見える。見た目、旦那は地味だけど、兄さんはそれなりにブランド好き。それぞれだけど本当に兄弟若く見える。
    遺伝だと思うけど、二人共顔小さめ、笑い皺とかない感じ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/16(金) 12:56:49 

    >>89
    すごい。
    短い文章で的確に伝わった。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/12/16(金) 12:57:20 

    >>3
    老けてみられるやつの僻み。

    +47

    -4

  • 98. 匿名 2022/12/16(金) 12:57:28 

    悪い意味で年相応の振る舞いができてなかったり落ち着きがないと幼い
    私です

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2022/12/16(金) 12:58:46 

    身長というか、体型、体格は割と関係すると思う。

    あとは、今まで苦労してきた人はいつでも笑顔でいる印象がある。
    今、苦労していますって言う人は口角がものすごく下がっている。介護とか離婚裁判中とか(自分の顔がそうでした)

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/16(金) 12:59:06 

    30過ぎてて10代に見える〜っていうのは褒め言葉じゃないんだよね…言われた当人は喜んでるのかもしれないけど、残念ながら並んだら一目瞭然に全然違う。
    そういう人って上手く表現出来ないけど、見てて不安になるような違和感ある見た目してることが多い

    +15

    -5

  • 101. 匿名 2022/12/16(金) 12:59:58 

    まあ老け顔は全然羨ましくないから、幼く見られてもいいかなって感じ…。

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/16(金) 13:00:21 

    芋っぽくて垢抜けてないから年齢が分からない人ってたまにいる。若くも見えるしおばさんにも見える人。わかるかなぁ。

    +33

    -2

  • 103. 匿名 2022/12/16(金) 13:01:59 

    >>16
    シワだらけの老けたおばちゃんが垢抜けてるかと言えば全然違うし、
    元の顔立ちもかなりあるんじゃないかな?

    +91

    -4

  • 104. 匿名 2022/12/16(金) 13:02:12 

    これは表情の問題だと思う。
    大人ってパッと見では読み取りづらい複雑な表情するけど
    幼い人って喜怒哀楽が漫画みたいにわかり易い。
    私の主人は開業医なんだけど、言葉にできない複雑な表情をします
    そして見た目若いです。だから若々しい部類ですね
    私も開業医の若き嫁として日々複雑な表情をしてます。
    こんど趣味で大学に入りなおします。
    そして年末はハワイに行きます。

    +4

    -15

  • 105. 匿名 2022/12/16(金) 13:02:56 

    >>14
    介護職がませてる…?
    なにそれ?意味わかんないんだけど。
    言葉のチョイス間違ってない?

    +110

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/16(金) 13:03:08 

    私の姉、いつもすっぴんで黒髪のおかっぱ頭なんだけどアラフォーのくせにいつも中学生と間違われる。
    体型も小柄でいつもジーンズ。
    幼く見えるというか若く見えるというか、年齢不詳な感じ。

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2022/12/16(金) 13:04:08 

    >>16
    ガルちゃんって、若く見える人に垢抜けてないからだって言う人多いけど潜在的な嫉妬に見えるんだよな。
    介護の仕事してて化粧してない人が多いけど、ほうれい線とかシミとかで皆、年相応だよ。
    垢抜けてなくても若く見える人とそうでない人がいるから、化粧とか髪型とか関係ないと思う。

    +177

    -13

  • 108. 匿名 2022/12/16(金) 13:04:28 

    >>62
    ちゃんとっていうのはスカートにパンプスとかそういうことじゃないと思う
    寝癖ついたままとか、ヨレヨレシワシワの服とかそっちじゃない?
    服装がカジュアルでも大体の人は幼く見られないし…

    +27

    -23

  • 109. 匿名 2022/12/16(金) 13:05:37 

    >>62
    何とも思ってない人に言うのは失礼だけどトピ主は原因を改善したいと思ってるんだからいいんじゃないかな

    +42

    -9

  • 110. 匿名 2022/12/16(金) 13:06:09 

    >>104
    すごく面白い

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/16(金) 13:08:14 

    >>1
    事件のトピ見た?
    私はドキッとした

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/16(金) 13:08:41 

    >>88
    思い込みが激しいね。

    +15

    -3

  • 113. 匿名 2022/12/16(金) 13:08:57 

    26歳ですけど26に相応しい経験をしてなかったから(彼氏はできてそっちは経験済)その未熟さが出てる
    大学も留年して退学 就職もしてない 派遣社員 未だにお年玉貰ってたり 服装も大学生〜高校生みたいなパーカージーパンスタイル
    でもその方が楽だと思ってる

    +5

    -13

  • 114. 匿名 2022/12/16(金) 13:09:29 

    目と目が離れてて下膨れ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/16(金) 13:10:16 

    犯罪者が幼いって言われがちなのはニートや無職やこどおじ率高いからだと思う
    やっぱ働いてないと顔つき幼いよ
    自分がそうだからわかる

    +14

    -9

  • 116. 匿名 2022/12/16(金) 13:10:17 

    >>68
    何か的確な気がする

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2022/12/16(金) 13:10:30 

    >>110
    的確!!そう面白いね笑

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/16(金) 13:11:37 

    >>14
    高卒後の進路が介護とか福祉系だったってことだよね?
    若いうちにしかできない仕事があるから、年を取ってからも入職できる介護方面じゃなくてもいいんじゃないの?って意味で、老人方面に理解があるっていうのは若いころから老成してんのかなあ、って個人的に思う
    ませてるっていう表現はしないし、30歳未満で介護職の人に言ったことはないけど

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/16(金) 13:12:11 

    若く見えるって良い意味なのか悪い意味なのか正直判断難しいよね。

    良い意味だと
    シンプルに顔が可愛くて若々しい。
    明るく笑顔で元気がある。

    悪い意味だと
    メイク、髪型、服装等が派手。年齢に合ってない。
    垢抜けてない。
    考え方、言動が子供っぽい。

    どのパターンでも私は若いねーって言葉を使う。
    まぁ、良い意味で若いって言われる人は周りからチヤホヤされるんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/16(金) 13:12:12 

    ちいかわみたいな見た目のやつ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/16(金) 13:13:07 

    >>1
    30過ぎて学生さん?聞かれて心配になった
    小柄なのもあると思う

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2022/12/16(金) 13:13:40 

    >>67
    よこ
    ならばなぜ幼いといわれるんだろうね

    +7

    -8

  • 123. 匿名 2022/12/16(金) 13:14:10 

    >>121
    マスクしてた?
    小柄でボブヘアでパンツスタイルにしてたら学生って聞かれる

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/16(金) 13:15:48 

    >>16
    嫉妬?嫌味なコメントだね。
    私はおばさんだけど職場の後輩で若く見える子はいるよ。というか、今の30代は皆20代に見えるし、40代は30代に見える。年齢聞いて驚くことが多い。
    嫌味じゃなく褒め言葉で「若く見えるね」って使うけどな。

    +135

    -11

  • 125. 匿名 2022/12/16(金) 13:16:10 

    若く見える=顔の作り

    幼く見える=仕草とか表情

    じゃない?

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/16(金) 13:17:53 

    >>121
    よこ
    今は学び直しも増えてるから気にしない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/16(金) 13:18:07 

    今35歳だけどかなり若く間違えられる
    自己分析だと
    背が低い
    服装があか抜けていない(パーカー、Gパン、リュック率高い)
    メイク薄い、常にショートボブ
    大した社会経験もないまま専業主婦になったので話し方や対応が幼稚(敬語が微妙に使えない)
    が原因かなと思ってる

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/16(金) 13:18:13 

    >>60
    20代なら若いし若く見られたいやろ
    許したれ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/16(金) 13:18:35 

    ぶっちゃけ30代くらいまでは老いの個人差激しいから学生みたいに若い人とかよく居るよ
    逆に出産や中年太りで極端に老け込む人もいる
    化粧上手だったりスタイルでまだカバーできる年代
    40とかになると若見は本当にごく少数になるけど

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/16(金) 13:21:17 

    >>102
    中高生にも見えるし40過ぎにも見える、本当に謎な雰囲気の人いる

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/16(金) 13:21:27 

    >>123
    してない。しかも接客後。
    失礼ありましたか?心配になった。
    千秋ちゃんみたい言われたことあった

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/16(金) 13:21:59 

    >>60
    この画像見たかった ありがとう

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/16(金) 13:22:00 

    所作も見た目に入るよね?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/16(金) 13:23:12 

    若く見える→美人、かわいい 
    年取ってきたら美人と普通の人の落差が激しくなる
    普通の人はだんだん梅干しかじゃがいもみたいになっていく

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/16(金) 13:24:06 

    >>102
    年齢不詳でおばさんにも見えるし学生にも見える人身近に居る ボブ黒髪ですっぴんだからかな?

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/16(金) 13:25:56 

    >>1
    話し方とその内容、立ち居振舞い
    いい年こいて似合わない若作りや若者言葉を使っていたり感情的に話している人は幼く感じる

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/16(金) 13:28:52 

    髪質とか顔の形、体型も関係あるよ
    特に今コロナだから60代でもマスクしてると大学生っぽく見える人いる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/16(金) 13:28:57 

    >>124
    ヨコだけど冷静な分析は必要だよ
    社交辞令は間に受けない方がいいと思う

    +9

    -16

  • 139. 匿名 2022/12/16(金) 13:29:29 

    >>112
    職場にもいる、思い込み激しい人。若く幼く見える人にアレコレ言ってたけど、その人ヤングケアラーで親も祖父母の介護もやってる苦労人。本人が黙ってるから周りも尊重して黙っているけどね。
    見抜いた気になってるから失笑されてるよ。

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/16(金) 13:29:36 

    前髪があると幼く見えるの大きいと思う
    カラーしてマスクしたらほうれい線がわからないからなー
    首のシワでわかるけど

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/16(金) 13:32:33 

    >>16
    私は髪も染めてるし流行りの服来てるけど28のアラサーなのに大学生に間違われる(20代後半の格好で)ラフな日は30代にも間違われる。結局あんま年考えてない気がするよ。あとその言い方は違うんじゃない?

    +59

    -3

  • 142. 匿名 2022/12/16(金) 13:33:25 

    >>1
    丸い小顔、低身長で華奢なタイプは若く見えるのかなと思う。
    パート先の新人がこのタイプで年下だろうと思ってタメ口でガンガン話してたら10歳上で3人の子持ちだとわかってたまげたことがある。
    シミもシワも何もない童顔の人だった。
    芸能人で言うと安達祐実みたいな。
    この人の登場でお局の月イチで通ってるホルモン注射報告や美意識自慢はなくなった。

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/16(金) 13:33:30 

    >>16
    う〜ん
    私高校生の頃から絶対年相応に見られなくて、深夜の繁華街で連れの二十歳(童顔)が未成年と間違われて補導されそうになった時も警察に完全スルーされてたし、BAさんには毎回お勤め帰りですか?と声かけられるほど老けてたみたいだけど
    30過ぎたあたりで何故か異常に若く見られるようになったよ
    初見のヘアサロンやパート先で学生だと思い込まれてたり
    化粧やファッションはいつもその年代の主流にそってるのにだよ
    よくわからないけど、単純に顔タイプが年齢不詳系っていう可能性もあるんじゃないかな〜

    +28

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/16(金) 13:36:38 

    >>108
    そうだよね

    にしてもカジュアルって言葉難しいよね
    お洒落目的のカジュアルとそうじゃないカジュアルがある

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2022/12/16(金) 13:38:05 

    >>9
    天海祐希は?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/16(金) 13:39:58 

    アラサーで大学生に見える人はたいてい服装や髪型、メイクだよ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/16(金) 13:41:43 

    なんだか荒れそうなトピ(`・ω・´)

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/16(金) 13:45:07 

    >>62
    カジュアルがお洒落じゃない、綺麗じゃないなんて一言も言ってないじゃん
    お洒落できないんならしなきゃいいと思うし

    眉毛整えたりスキンケアしたり美容院も定期的にいったり「身だしなみ」をちゃんとしなよ

    人の数だけ綺麗があるの
    コンザバだけが綺麗なわけじゃないよ


    ま〜〜でもお洒落するの楽しいで!!

    +7

    -17

  • 149. 匿名 2022/12/16(金) 13:45:28 

    >>70
    垢抜けて無いやつに嫉妬なんかするかよ

    +5

    -25

  • 150. 匿名 2022/12/16(金) 13:45:42 

    >>108
    そうそう

    +6

    -4

  • 151. 匿名 2022/12/16(金) 13:49:15 

    >>16
    ガルの童顔トピでよくそう言われてるの見て妙に納得したわ童顔は若いんじゃなくて
    中学生みたいに垢抜けてないだけって
    若い人はお化粧もちゃんとして着るものもお洒落で若々しく見えるんだもんね

    +12

    -12

  • 152. 匿名 2022/12/16(金) 13:50:30 

    若く見える→髪と肌がツヤツヤで美意識が全身に行き届いてる。

    幼く見える→野暮ったい髪型やメイクやファッションでなんか垢抜けない。

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/16(金) 13:50:52 

    若く見えるって褒め言葉だよ
    私は若いときから老けてる、老けてる言われてきたから羨ましいし、年取ってて若見えしてる人は純粋に若いなぁって思うくらいだから

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/16(金) 13:56:16 

    フィギュアの宇野くんは幼く見える。若いってより10代の少年ぽい見た目。
    なんだろうね、鼻?

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/16(金) 13:57:49 

    >>18
    それを言うなら知的障害でしょ

    +2

    -10

  • 156. 匿名 2022/12/16(金) 14:02:50 

    服装がカジュアル・ファストファッション多めとか?
    私もアラサーだけどGUとかZARA着てると学生と間違われる
    子供産む前、コンサバ系着てた時の方が年上に見られた

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2022/12/16(金) 14:04:03 

    >>1
    肌ツヤとか髪ツヤとか身体的若さだと若く見える。
    ただ格好や言動とか精神的逆さだと幼く見える。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/16(金) 14:08:06 

    >>1
    大学生に見えるアラサーなんてたくさんいるよ

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/16(金) 14:08:10 

    アラサーなら年相応の綺麗なお姉さんに見られた方が良い気がするな。リアル大学生と並ぶとやっぱりちょっと違うし大学生見られるってあんまり褒め言葉とは思えない

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/16(金) 14:08:16 

    >>1
    30代でも20代に見える人、40代でアラサーに見える人はそんなに珍しくないしステキな人も多いけど、大学生に間違われるっていうのはただ若く見えるっていうのとは何か違う気がする。
    見た目なのか言動なのか社会人っぽくないところがあるんじゃないかなと思ってしまう。

    +13

    -4

  • 161. 匿名 2022/12/16(金) 14:08:37 

    なんだろうねー
    幼くみえる人はなんか顔がのっぺりして全体的にゆるいかんじ、締まったことがないんたろうなあという雰囲気

    若くみえる人は年齢がでそうなとこがシャープでたるんでない感じ

    +5

    -4

  • 162. 匿名 2022/12/16(金) 14:10:53 

    >>1
    うちの母結婚して数年で旦那を病気で亡くし貧困の中で兄と私を育てて苦労したけど若いっていうか童顔で幼いような見た目してるから関係ないと思うんだけど、なぜかガルだと「若く(幼く)見えるイコール苦労してない」って意見支持されるよね

    幼く見えるとか童顔は遺伝だと思うよ

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/16(金) 14:11:40 

    うーん。
    それよく言われてるけど若く見える人への嫉妬もあると思う。芸能人なんて皆年齢に逆らって若く見えるしキムタクとか50代だけどまだチャラい雰囲気出てるよ?

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/16(金) 14:11:51 

    >>1>>16
    めっちゃおしゃれでめちゃくちゃ若く見える人2人知ってる
    1人は身長150以下で髪はハイトーンロングヘアオーバーサイズを着こなしてる、40歳で学生にも間違われる人
    1人は170弱ツーブロックショートアッシュカラーでモード系アクセメイクしっかり45歳、マジで30前後に見える人

    共通点は体型スリムで毛量多くて顔が弛んでない姿勢がいい

    +46

    -4

  • 165. 匿名 2022/12/16(金) 14:12:29 

    佐々木希とか橋本環奈とか普通に学生に見える。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2022/12/16(金) 14:13:42 

    >>154
    10代の少年顔だよね

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/16(金) 14:14:32 

    >>165
    わかる。マスクしてると特にそう思う

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/16(金) 14:16:24 

    >>60
    こういう顔したおばちゃん、よくいる。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/16(金) 14:16:35 

    顔が肉厚だと野暮ったくて幼くて
    顔がシャープでたるんでないと垢抜けてるけど若く見える
    げっそりすると逆に老けて見える

    +10

    -1

  • 170. メイメイ 2022/12/16(金) 14:18:12 

    >>1
    幼いか、若いかの違いは分かりませんが。
    ハラハラしたく無いのなら内面を成長させるか、それが難しいなら隠す。それも難しいなら開き直る。
    中身が変わらないなら若く見える方が良い。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/16(金) 14:18:39 

    >>163
    キムタクは普通に老けてる

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2022/12/16(金) 14:21:09 

    >>171
    50代のおじさんと比べたら若々しい雰囲気だよ…

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/16(金) 14:22:19 

    『幼い』は中身に対する評価かな
    発言内容とか、常識知らずなところとかを指す言葉というか

    見た目が若いなら若々しいってことでいいんじゃないかな

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2022/12/16(金) 14:22:57 

    >>16
    主じゃないけど、私は元BAなのでメイクしっかりやってて、ファッションや髪型もちゃんとやってるけど高校生~大学生に見られるよ。(今36歳)
    顔のパーツ配置が幼いんだと思う。
    それに今って高校生くらいだとメイクしてて当たり前、田舎の子でもそこそこはお洒落してる。
    だから童顔=芋臭いだけは古い価値観だと思う。
    >>1もパーツ配置のせいかもしれない。

    +15

    -9

  • 175. 匿名 2022/12/16(金) 14:26:58 

    >>1
    「幼く見える」にも2種類あるんだよ。
    苦労してない人や自分の事だけ考えておけばいい人は幼い雰囲気ある。独身や既婚子なしも子持ちから見ると幼く見えるらしい。(私は子なしだからガルでそう言われたことある側)
    あとは顔のパーツの位置が下側?だと子供っぽい顔に見えるらしい。
    ガルちゃんだと童顔は芋いからだーとよく言われてるけど、年相応や老け顔でも芋い人は山ほどいるからそれは言いがかりだよね笑
    絶対それ認めないだろうけど笑

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/16(金) 14:30:41 

    若く見えるって言われようが嬉しかろうが調子に乗らせないぞって攻撃的なコメントを卑屈な人がしてるね。

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/16(金) 14:33:08 

    >>1
    苦労してるから大人っぽいなんて事はない。
    もうその考えからして幼いと思う。
    苦労したから大人っぽい、苦労してないから幼い。
    人間はそんなに簡単じゃないよ。
    苦労していても若く見える人はいる。
    そういう人はしてきた苦労を表に出さないんだよ。
    悲惨すぎて恥ずかしいから。
    逆に、苦労していなくても大人っぽい人もいる。
    そういう人は、いろいろな境遇や、いろんな人間がいるのを知ってるから。
    それらを想像できる力もあるし寄り添う事もできる。
    目に見えてる事が全てではないんだよ。

    +40

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/16(金) 14:37:39 

    >>154
    普通に20代半ばに見えるけどな

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2022/12/16(金) 14:38:43 

    >>16
    普通にメイクも髪の毛もちゃんとしてるつもりだけど学生にみられる…
    ナチュラルメイクではあるんだけど、もう少し濃ゆくしたら年相応に見られるのかな…

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/16(金) 14:40:27 

    >>176
    リアクション困るような謎アピールがリアルでよくあるからだと思う
    本人にはとても言えなくても、匿名掲示板だと言える事ってあるから

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/16(金) 14:42:41 

    >>174
    >>179
    自分ではちゃんとやってるつもりでもいまいち垢抜けてないんだとおもう‥

    +7

    -13

  • 182. 匿名 2022/12/16(金) 14:42:51 

    肌質髪質。
    身長。
    150cmのアラフォーの友達はお酒買う時免許証見せてとか言われるらしい。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/16(金) 14:42:53 

    幼く見えるのは良い意味ではない。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/16(金) 15:02:07 

    仰ってる事分かります。元カレがそうでした。なんというか林家三平さんみたいな、おじさんなのに幼子のような甘えた感じの雰囲気。

    実家から出た事がなく身の回りのお世話は全てお母さんがしてくれているようで、短気で我儘、ルーズで無責任。何かあるとすぐ人のせいにしていくら自分が悪くても非を絶対に認めない。自分は座っているだけで家事や自分のお世話は全て女性がしてくれるもの、と思い込んでいるようでした。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/16(金) 15:28:01 

    >>181
    年相応に見える人が全員垢抜けてるとでも?笑
    芋臭いおばさんなんてゴロゴロいるじゃん笑
    その人達の存在は無視?
    都合の良い頭だなぁ。

    +27

    -2

  • 186. 匿名 2022/12/16(金) 15:45:53 

    >>1
    28だけど大学生どころかって感じです。
    身長低くて一重で童顔です。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/16(金) 15:47:01 

    40代が大学生にみられるなら幼いだと思うけど、アラサーぐらいなら誉め言葉だと思うよ。

    私は喋り方とかふるまいに出ると思うけど、今の下の世代の子は化粧品の進化とか垢抜け方を皆が知ってるのもあって顔立ちは幼いとは思う。

    結構、舌ったらずな喋り方する子多いし

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/16(金) 15:47:35 

    >>155
    二十歳だけどそれより幼く見えるadhdと自閉症の男の友達居る
    偏見は良くないよ
    あとすとろべりーぷりんす(アイドル系歌い手グループ)が大好きな元歌い手ユーチューバー
    最近はすとろべりーぷりんすの生放送の切り抜きやってて歌ってみたはもうやってない
    可愛い歌声だし歌上手い子だよ

    +4

    -4

  • 189. 匿名 2022/12/16(金) 15:48:13 

    顔の作りが童顔だと幼い感じだけど、もはや仕方ない気もする

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/16(金) 15:50:31 

    アラサーで大学生に見えるは単に垢抜けてないだけと思う。
    私は27歳までずっと実際の年齢より年上に見られがちだったんだが34歳のときにNHKの人に大学生に間違われた。
    素っぴん・眼鏡・チェック柄のパジャマ・髪も綺麗になってなかったんだと…寝起きだったから。

    出たらNHKの人で国民の義務で契約を!と。その話聞いてたら途中で「大学生?お母さんいる?」って言われたから「母は出かけてます。すいません」って言った。
    ファミリー向け賃貸に住んでたからね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/16(金) 16:00:04 

    >>172
    キムタクは不意に撮られた時は50代のチャラいおじさんだよ。不意に撮られなくても本人のSNSでも。
    でもそれで良いと思うよ。ドラマのときにちゃんとしてれば。
    ディカプリオも映画のときしかちゃんとしてないもん……

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/16(金) 16:02:46 

    >>91
    谷口とかは、化粧だと思う。顔もおばさんチックだし、幼い顔つきじゃないよね。
    何万人から選んでるからある程度出来る子ばかりだろうし、その中でやって来てたんだろうし。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/16(金) 16:05:10 

    >>174
    36歳で学生に見られるファッションとメイクってどんなに感じなんだろう
    カラコンしてたり若者メイクしてるのかな?
    36歳で高校生大学生みたいなメイクとか服とか自分で違和感ない?
    もはや服を買う店とかも全然違うよね?

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/16(金) 16:13:54 

    >>1
    ある程度は社会の仕組みとか税金やお金の事も知ったり、身の回りの事は自分でしてキャリアアップ考えたり資格の勉強するのが良いかな
    自己責任の意識がある自立した人は幼さを感じない気がする
    苦労すれば良いってものでも無い
    私は苦労が顔に全く出ないタイプだけど、一番大変だった時は自分なりに嫌な荒み方をしていたと思う

    年齢問わず実家にいる時と生活は全く変わらず身の回りの事も全て親任せ、親の言いなり
    趣味もゲームや漫画しか無いと総じて顔つきは幼くなる気がする
    意識的に自立していないとそうなりがち
    人任せ、人のせい、無責任は顔に出る

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/16(金) 16:15:04 

    >>122
    知らねーよ
    バカじゃないなら自分で考えな

    +5

    -5

  • 196. 匿名 2022/12/16(金) 16:15:55 

    >>39
    マイペースでも常識的な人は若く見える方だと思う

    非常識なマイロードの人は幼さが出るw

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/16(金) 16:29:32 

    >>1
    苦労や経験って顔にも出ると思ってる。
    私の周りのシンママさん、子供じゃなくて男優先の人は若いというか幼かった。見た目も言動も。アラフォーで20代とか言われてたりしてた。
    逆にアラサーで本当に苦労してて、でも若く見える人って若く見えても落ち着いててちゃんといつもママなんだよね。
    思想の違いなのかな

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/16(金) 17:12:13 

    >>1
    他の人も言ってるけど垢抜けてないんだよ
    メイク薄すぎたり服が安っぽかったり髪型がオシャレじゃない
    アラサーで自称学生に間違われる女って痛々しい

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2022/12/16(金) 17:23:50 

    >>156
    大学生のころ、水商売のようなど派手メイクと、ハイブランドのワンピースとか着てたから30代に間違えられたことある。
    逆に30代になった今は暗めの茶髪でメイク薄くて、ファストファッションで年齢不詳として20〜30歳くらいと言われる

    おばさん顔でない地味系は幼く見えるのはありそう。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/16(金) 17:38:35 

    服装は大きいと思う
    ティーンが着てるような服装なのでは?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/16(金) 17:46:53 

    入院中のすっぴん病衣で周りの患者に言われた時は、身だしなみの問題ではないよなあ…?とかなり悩んだ

    結局、周りの年齢との差が大きいと普通以上に若く(幼く)見えるんだろうと結論づけたよ
    子供の時、20と30の区別が付かなかったことの逆バージョンみたいな(みんな「大人のお姉さん」に見える)

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/16(金) 17:53:09 

    幼く見える人は芋っぽい印象がある。
    中学生からそのままのような髪色や眉毛とかだと幼く見えてしまうかも。

    +8

    -5

  • 203. 匿名 2022/12/16(金) 17:53:20 

    >>1
    幼いは中身、雰囲気、所作みたいな内面からの印象
    若いは年相応に見えるけど、心が前向きな人に若いって思う
    童顔は生まれつきだけど、近くで見て話してたら、肌もだけど話の内容とかでも実年齢だいたい分かる
    実年齢より若く見えるって別にいいことじゃない気がしてる
    中身が伴ってないってことだから
    年齢重ねてもおしゃれできれいな人、行動的で元気な人、勉強して新しい知識を取り入れてる人を若いって思うけど、そういう人はある意味その大人力で年齢相応に見えたりする



    +11

    -3

  • 204. 匿名 2022/12/16(金) 17:54:47 

    >>18
    これ本当
    周りはどうでも良くて自分大好きだから
    老けない

    +9

    -7

  • 205. 匿名 2022/12/16(金) 17:57:44 

    引きこもりで精神障害の33歳は
    26歳くらいに見られてた
    34歳でリアル友達1人も居ないオタクは
    発達障害は小学生みたいだった
    社会性を身につけていない発達は
    ファッションも自分の好きな若い格好するので
    異常に若く見える
    よーく見ると年相応

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2022/12/16(金) 17:58:06 

    >>23
    声が若いんじゃない?
    整形美魔女でも話すと中年独特の声してるから若くないってすぐわかる

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/16(金) 18:02:12 

    >>158
    それ
    アラサーレベルなら沢山いる
    コロナ前でマスクなしの頃、友達数人32歳だけど毎回その人だけ居酒屋、コンビニで年齢確認されてたよ
    わたしは20歳過ぎてから年確されたことなかったからびっくりした

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/16(金) 18:07:53 

    >>1
    容姿に無頓着な感じが伝わってくると幼く感じるかもね。
    単純に大人の身なりと子どもの身なりを比較すればいいと思う。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/16(金) 18:11:23 

    >>208
    逆じゃない?
    無頓着な人はただの年齢不詳にしか見えない
    細身で10代の流行りもの大好き声が高くて可愛いアラサーはよく大学生に間違われてた

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/16(金) 18:24:49 

    若く見られるのがイヤです。51歳。垢抜けない不思議オバさんと見られているんじゃないかと。服装はニットにフレアパンツ、又はロングのタイトスカートとかです。若いと言われると見下されてる様な気持ちになります。早くおばあちゃんになってしまいたい。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/16(金) 18:27:55 

    >>155
    自分来週21歳になる発達障害と軽度知的障害だけど高校生に見られる。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/16(金) 18:28:34 

    >>44
    25歳は20代半ば。アラサーは27歳から33歳。

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2022/12/16(金) 18:34:49 

    地味のっぺり顔も若く見えるからね

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/16(金) 18:47:22 

    >>44
    ちょっとトピずれになるけど、25.6歳はまだアラサーじゃなくない?本当に大学生って人もまだいる年齢だし

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/16(金) 18:58:59 

    >>53
    これ私だ。。。
    自分で言ったりはなかったけど、30代までは若く見えると言われてた。40ちょっとからお世辞でも言われなくなってきた頃はかなりガックリきたわ。
    でも年齢より若いを目指さず、綺麗を目指すことにシフトチェンジしたらメイクも服も本当に楽しくなったよ。外見を確実に若く見せる方法なんてはっきり言って無いと思うけど、綺麗に見せる方法は色々あるし、ちゃんと結果もでる。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/16(金) 19:11:39 

    私も子持ちだけど本当に学生に見られるんだけどガルちゃんでは何言っても「芋臭いんじゃない?」「垢抜けてないだけ」とかマイナスだらけになるw
    若く見える=地味な見た目って決めつけが謎すぎる。
    自分が地味で周りもそれだからそれしか浮かばないのかな。

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2022/12/16(金) 19:50:31 

    >>127
    まさに私も同じです(笑)
    常にスニーカー👟

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/16(金) 19:55:53 

    >>216
    居酒屋やコンビニ、スーパーで年齢確認されます?
    知り合いの若く見える人たちは毎回、身分証提示しなきゃ居酒屋入れないってきつくいわれたり、酒も買えなかったから
    毎回身分証提示要求で舌打ちするくらい本人若く見られるの嫌そうだったよ

    若いって言われるだけならお世辞な気がする

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2022/12/16(金) 20:04:12 

    >>1
    主さん、私も今年30で若く見えると言われます。
    今ってコロナ禍でマスクしてますよね。
    で、マスクの状態で若いね〜って言われるのは、自分の身長や服装などで言われてるんだろうなぁと思います。
    でも最近始めたパートで休憩中マスクをとってる顔をみて、え、若いね!?って言われることが多々ありました。
    なので、マスクなしの状態で若く見えるって言われるのは、顔が若いんだと思います。

    あと、いい意味の若いだとなんとなく分かりませんか?
    顔がかわいいとか整ってるって言われることがあるなら、いい意味だと思います。
    造形には触れず、ならばあまりいい意味ではないのかも。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:50 

    >>1
    職場のアラサーチー牛と同じこと言ってる…
    自分でそこそこ綺麗にしてる自覚がなければ「幼い」だよ

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2022/12/16(金) 20:28:59 

    >>5
    その手の顔ってどっかのタイミングで急に老けるよ

    +9

    -7

  • 222. 匿名 2022/12/16(金) 20:40:14 

    わたしは頭と目がデッカいので、ぱっと見若くみえるぽい
    グレイ型宇宙人スタイル
    最近の子みーんな小顔で小頭で羨ましい

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/16(金) 20:44:32 

    >>209
    それが、若さなんじゃないかな。
    さっき言ったのは幼さ。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/16(金) 20:50:57 

    私ずっと年齢不詳だった
    マスクすると更に年齢不詳になって、見た目の大人しさから結局バカにされる言動を受けることになってた
    嫌味とか

    だから私は一念発起
    喋り方を新卒のようにかえてみました
    20代前半にしか見られないようになった
    ザマァって思ってる

    一人でやってる復讐劇(といっても馬鹿にしてた人にはできない)

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2022/12/16(金) 21:06:03 

    レジに並んでて前に子供がいると思ってたら、振り向いた顔を見てビックリ。
    後ろ姿、凄く小柄で背格好、着てる服装は子供で顔は60代半ばくらいのおばさん。
    こんなジャージみたいなの着てて、てっきり子供と思ってたら。
    幼く見える人と若く見える人の違い

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/16(金) 21:27:51 

    自分の周りだと表情かな。
    高校生でも大人びて見える子は目が座ってて表情が凛々しい。
    大人でも幼く見える人はポカンとした顔をするし表情が忙しい。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/16(金) 21:28:58 

    >>22
    愛想は良くても実が無い話してたり
    人当たり良くても責任ある仕事はちょっとって思われてたり…

    私のことです…

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2022/12/16(金) 21:29:36 

    >>211
    21なら高校生と間違えられても誤差の範囲な気がする…

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/16(金) 21:36:57 

    私もだよ
    もう31歳なのに20歳くらいと間違われる
    今日も私より年下の人か同じくらいの人から新卒就職なの?頑張って!(本当は転職したいだけ)と励ましをもらってしまった
    人生経験は普通より多めでエピソードが多いし、外見は童顔でもない160cm
    話し方や動きが凄く下っ端っぽい
    身振り手振りの動きが大袈裟、相槌がやたら一生懸命なわりに自身の話し方はぼやっとしている
    作業着、ヘルメット、マスクと顔が見えない姿で働いていた時にも、大学4年のアルバイトの子より年下に見られたのはもう言動が下っ端で動きが鈍臭いのだろうと思いました

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/16(金) 21:41:23 

    >>13
    揚げ足取りになるけどさ、うちの職場の70歳のバァーチャンは
    挨拶しても、挨拶してこないけど、幼くは見えないよw

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/16(金) 21:43:46 

    マイナス覚悟。
    もう40なのにマスクしてると若く見えるらしく、職場の20前半の子たちやお客様から大学生かと思われたり、娘と歩いていてもナンパ、お酒買えば免許証確認で嬉しいどころかそんなに垢抜けてないのか、年相応ではないのかと嫌になってた。

    だけど男子校に進んだ息子の学校へ行くと「え、可愛い」と遠巻きに見てる子や照れながら俯き加減で手を振ってくれる子がいたりして、まあ別にいっかと思えるようになってきた。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2022/12/16(金) 21:47:30 

    >>218
    お世辞で片付けたい人必ずいるけど妬みなのかな?
    周りに可愛い人いないんだね

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:01 

    最近感じたのは 老けて見える人は経験を積んでいるのか 眉間にしわを寄せてい人が多い
    笑顔を心がけてると若く見える

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/16(金) 22:17:07 

    年を取ると笑顔になることが少なくなる
    笑顔のない人は老けてる

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/16(金) 22:20:53 

    姿勢

    笑顔

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/16(金) 22:29:13 

    >>9
    私中顔面長いけど若く見られがち。
    多分髪の毛がサラサラストレートなのと目が小さくて目元にシワがないせい。
    いろんな要素が絡み合ってると思う。

    +21

    -3

  • 237. 匿名 2022/12/16(金) 22:30:54 

    >>231
    職場で学生みたいっていうのは、もし自分だったらかなりガッカリだと思う。仕事ぶりも学生と変わらないってことの証左じゃないかと。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/16(金) 22:32:47 

    >>231
    いいね〜!やっぱ若く見られると嬉しいよね!私も似た年齢で若いって褒められる…けどマスクありき…。もうこのご時世マスク外すのが怖すぎる…!
    こないだ仕事で20代前半の子と交流したんだけど、お肌がもう全然違うの!!若い頃お肌めちゃくちゃきれい!!寄る年波には勝てんな…若い頃は肌なんて何も思ってなかったわ…と愕然とした。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/16(金) 22:37:11 

    >>237
    返信ありがとう。
    仕事ぶりではなくて、初対面で挨拶をした時の印象を後日「最初見た時に大学生ぐらいかと思いましたよー」と言われた感じです。
    流石に仕事内容を学生と同等に思われたらそれはそれはショックすぎます。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/16(金) 22:42:04 

    >>238
    返信ありがとう。
    マスク、人前で外すの勇気いりますよね、、
    そりゃ全顔晒して本物の若い子の隣に並ぶと差は歴然なのは重々承知ですが。
    垢抜けてない、地味=若見えなのか悩んだ時もあります。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/16(金) 22:57:17 

    >>2
    背が低いと子供にみえる人がいる

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/16(金) 23:10:14 

    若く見られるアラフォーです。
    笑ってもほうれい線が出ません。
    山本彩さんみたいな頬骨してる。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/16(金) 23:14:40 

    オバサン(40代後半)のは私からしたら、今の30代40代はみんな若く見える。
    私が子供の頃の母親たちが、オバサンパーマにエプロンにサンダルにスッピンばかりだったから、その時と比べて見てしまうから。
    若い子たち(10代〜20代前半)ぐらいからも若くてビックリされるなら本当に若く見えるのでは?

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/16(金) 23:16:48 

    芋っぽくて垢抜けないアラサーだけど幼く年齢不詳系に見えると思う。
    表情がハツラツとしてて動きにもたつきが無い人は垢抜けなくても若々しく見える。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/16(金) 23:17:52 

    >>225
    私はジムの近くのカフェでパートしてるけどジム終わりに来る年配の方はこんな感じの方多いよ〜!
    身長は生まれつきだからどうにもならないしね。
    大抵髪質とか姿勢とかで後ろからでも年配の方って分かる。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/16(金) 23:19:49 

    >>1
    苦労人でも若々しい人いるよ。肌感は年相応なんだけど、その人は表情に内面の素直さが出てる感じする。あと好奇心旺盛

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/16(金) 23:20:52 

    >>225
    ウォーキング帰りのうちのオカンです

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2022/12/16(金) 23:25:04 

    >>154
    小柄だし、若いし、顔立ちも子供顔だし三十代前半までは幼く見られそう
    安達祐実みたいに

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/16(金) 23:28:13 

    >>154
    パーツが丸い

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/16(金) 23:30:54 

    なんだかんだいって、その年齢なりのイベントこなしてないと幼い感じになるかな…
    20代前半で働きはじめるとか、20~30代で結婚、子育てとか
    それやってなきゃダメということはないけど、イベントクリアしない分だけ内面の加齢が遅れるイメージ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/16(金) 23:56:08 

    >>1
    伝わるかわかんないけど、キュルンてした目をしてる人は若いってより幼いって思われそう
    ぴえんの絵文字みたいな顔してる人🥺
    例えば深田恭子とか、いつぞやの浜崎あゆみみたいな、「あたしケガレを知りません」て表情を作るタイプの人

    あとはノーメイクor薄すぎて消えてる人
    西松屋で買ったようなデザインの服を着ている人

    +2

    -6

  • 252. 匿名 2022/12/17(土) 00:04:46 

    >>66
    たぶん、親が身なりを整えてる間、おとなしくひとり遊びができるタイプのお子さんなんだろうなと言い聞かせてる
    パパとかが面倒見てくれるとかさ…

    うちは違うから、眉毛は前の日にティントしたり、ボサッと着てもそれらしくなるワンピースを何着か用意したり、BBクリームにベビーパウダーバフッとすれば出かけられるような体制にしてる
    洗顔する間も与えられない日はサボリーノで終了
    頑張るけど綺麗なママには到底及ばないです😭

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/17(土) 00:22:14 

    >>17
    わかる。
    正直そういう人って幼くも老けても見える年齢不詳感がある見た目だけど言うならとりあえず幼い側のが険がたたないかなって幼見えって言ってるだけな場合がある。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2022/12/17(土) 00:31:53 

    >>3
    中顔面どう?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/17(土) 00:33:17 

    >>60
    本当にこれ!職場の50歳の女性が、自身の誕生日に「いつまで年齢不詳でいけるかな〜」って言ってたんだけど、本当この漫画の人みたい!本人に見せてあげたい笑

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/17(土) 00:35:41 

    >>181
    じゃあ、あなたはすっぴん薄化粧なら若く見られるってこと?

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/17(土) 00:48:51 

    >>218
    そこまで否定したいの?私も色んな人に若いと言われるけど、車内で話してて無口な誰とも喋らない男の人が年齢聞いて振り向いたりされる。みんな同じ制服だし、更衣室が別の場所だから私服も見られることない。
    明らかに肌が若いと思う。よく褒められる。
    眉毛とか小学生からいじってたし、手入れするよ。

    +4

    -4

  • 258. 匿名 2022/12/17(土) 00:57:08 

    友達が学童で働いてるんだけど、生徒から大学生にも50代にも見えるって言われて怒ってた。
    けど、わかる気もする。

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/17(土) 01:04:59 

    >>1
    目が綺麗な人は、幼くも見えるし、若くも見える。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/17(土) 01:09:15 

    >>16
    肌綺麗だからかも!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/17(土) 01:33:29 

    >>3
    自分が老けてるからって僻むなよ

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/17(土) 01:44:06 

    苦労してない人って若いではなくて幼く見える

    なんて他人のことジャッジしてる人が一番苦労と無縁な気がする。

    芸能人とかで言うと、
    有村架純ちゃんなんて童顔でほんわかしていて見た目だけ見てたらほのぼの育てられた可愛らしいお嬢さん感満載だけど、
    母子家庭でバイト掛け持ちして家計支えてた過去があるみたいだし。

    倉科カナさんとかも最近知ったけど苦労してきた人みたいだし。

    苦労であれ幸せであれ、
    それが表に出やすい人もいればポーカーフェイスな人もいれば、本人の意識の中に「こう見られたい」があって本人がコントロールしてる人もいると思う。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/17(土) 01:55:36 

    >>1
    人生経験の違いじゃない?
    元職場に老けてるんだけどおさなく見える人がいた
    その人からあんたは若く見えるんじゃなくて幼いの!
    と言われたんだけど
    上司が反論してくれて嬉しかった
    私は若く見えるから向こうが嫉妬してるんだって
    老けて太っててブスの上に幼い人だから
    気をするなよ、と声かけてくれた
    意地悪な人って痩せれないのかなあ

    +4

    -7

  • 264. 匿名 2022/12/17(土) 01:57:45 

    >>3
    妬むなよ、あなたみたいに性格悪いと意地悪ジワで老けて見えるもんね。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/17(土) 01:59:15 

    若く見える→外見のこと
    幼く見える→内面も含めてのこと

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/17(土) 02:29:32 

    >>221
    ガルに染まり切ったコメント

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2022/12/17(土) 02:30:03 

    >>1
    身なりや雰囲気が洗練されてるかどうか
    幼く見える人はセルフプロデュースがうまくできてない

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/17(土) 02:50:42 

    幼いっていうのは見た目とは違う気がする
    内面的な表現でよく使うから、見た目で大学生っぽいとかなら若くみえるってだけだよね

    飲み会やら集まりで騒いで若いとか言われるなら、どっちにも聞こえるな

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/17(土) 03:19:18 

    >>228
    高校生でも18歳に見えるのなら誤差だけど16歳に見えるのなら幼い。

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2022/12/17(土) 03:28:02 

    >>148
    TPOに合っていればいいと思う

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/17(土) 03:40:22 

    >>139
    親は出て行って祖父母と住んでいたけど熟年離婚のような感じで祖母が出て行って、小6~中1はノイローゼで起きて来れない寝たきりのようになってしまった祖父と住んだし、祖父が死んでその後は認知症の祖母と住んで、祖母は周りに散々悪口言ってたから祖母の認知症が進んだり体調崩すとお前のせいだと親戚から怒鳴られ、祖母に怒鳴られって過ごして、時折帰ってくる父にも怒鳴られ殴られ、決して苦労して無いわけではないけど心が死んでたのか、人間が怖いのがそう見せるのか、若い(多分幼い)、苦労して無さそうと言われる事がある

    苦労して無くていいねみたいなニュアンスだからそんな事無いと思うけどなって思ってるし、何も知らないのに苦労してないとか言える人こそ苦労してないんだろうなと思ってる

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/17(土) 03:58:04 

    >>271
    「何も知らないのに苦労してないと言える人ほど苦労してない」
    全くその通り!知った気になって言う人ほど苦労してない幼い人。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/17(土) 04:00:07 

    >>11
    見る人の心次第だよ、芸能人評価と同じ

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/17(土) 04:49:41 

    >>266
    いや煽りじゃなくて
    丸いタヌキ顔って事は骨格がいいわけじゃなくて皮膚組織の張りに頼った構造だから、皮膚組織のの支持力が衰えると急にくる

    +2

    -7

  • 275. 匿名 2022/12/17(土) 05:09:15 

    >>76
    フィギュアスケーターの羽生結弦選手や浅田真央ちゃんて、年齢より若く見えるけど、苦労してないか?って言ったらめちゃくちゃ苦労?というか努力しまくってきた人たちだよね
    精神年齢もすごく大人だと思う
    精神年齢は必ずしも関係ないよなーってほんと思います
    同じ歳のサッカー選手なんかは、実年齢より上に見えることが多いから、紫外線浴びてる量の多寡もあるかもですね

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/17(土) 06:00:05 

    >>143
    私も同じパターンだわ
    10代の頃から20後半に見られることが多くて、30過ぎてからもそれは変わらない
    多分元は老け顔で、実年齢がそれを追い越したんだろうね
    20後半顔なんだろうと思ってる

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/17(土) 06:52:30 

    >>1
    見た目なんてどうでもいいような。
    穢れを知らないこの世は善意に満ちているみたいな顔した人が
    実は苦労人だった
    ってのに憧れる

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/17(土) 07:03:38 

    高橋愛36歳
    幼く見える人と若く見える人の違い

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/17(土) 07:15:27 

    >>138
    匿名掲示板で若く見える人を叩く自称「冷静な分析」おばさん
    他人じゃなく自分の顔を冷静に分析してなよ

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/17(土) 07:20:13 

    >>227
    それは無垢とも純朴とも違うんじゃないかな…

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/17(土) 07:23:09 

    知人のバカリズム似の女(30前半)
    幼め地味顔が嫌で歳相応に見られたいのか
    黒ワントーンコーデとか上級者向けアニマル柄コーデを良くしているけど
    ノーメイク、パサパサ黒髪でチグハグ感がすごい…




    +1

    -2

  • 282. 匿名 2022/12/17(土) 07:47:37 

    >>2
    私、164のアラフィフだけど
    30代半ばから40代前半の見た目だよ。
    身長関係ないかと。

    +2

    -5

  • 283. 匿名 2022/12/17(土) 07:53:31 

    >>14
    ませているは、例えば恋愛の話をしている小学生女子に遣う言葉かなと思います。

    14さんのケースは、14さんがお若いのに高齢者が好きと言ったから、しっかりしてるわねくらいの意味合いでしょうか。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/17(土) 07:54:00 

    見た目もそうだけど
    注意されるとすぐに拗ねる人の見ると
    幼いって思うし。
    若いなぁーて人は、行動力有る

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/17(土) 08:04:50 

    >>44
    わたしだわ…37歳だけど、ジムのお風呂上がりに声をかけられて、学生さんですかって聞かれた
    その人も40代になるまでは学生に間違われたと言っていたけど、さすがに学生はないと思うんだよね…
    黒髪・メガネ・すっぴんだったのが大きいかな

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/17(土) 08:12:04 

    >>274
    だったらなんなの?
    みんな老けるんじゃないの?若く見られることが嫌なの?

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2022/12/17(土) 08:13:12 

    >>269
    高3と高1の見分けつくんだー?

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/17(土) 08:15:13 

    >>138
    自分を見直したりしないの?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/17(土) 08:21:00 

    >>107
    単純に若く見えてそのまま褒め言葉として使ってる人のが大多数だろうしね
    プラス多いけど若いは本当は嫌味で若い=垢抜けてないって察しろって極端で捻くれすぎだよね

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/17(土) 08:40:34 

    >>162
    うちの祖母も色々苦労してたり、母もバリキャリで家事もこなして大変そうだったりだけど、みんな実年齢より若見え。
    私もマイナス5〜7歳で見られる。
    結局遺伝。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/17(土) 08:51:49 

    >>218
    人中短いし唇厚みあるし肌若いんだけど色んな人に言われるからお世辞でも何でもいいわ
    お世辞でも言われない人もいるんだし

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/17(土) 08:55:47 

    >>218
    嫌味な言い方(笑)
    だから老け顔なんだよ気付けよ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/17(土) 08:55:51 

    >>16
    メイクしててもメイクの種類?系統でも若く見える人いるよね
    なんていうか分からないけど原宿系?カジュアル系?メイクだと若く見える

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/17(土) 08:58:08 

    中学生に見えるって言われたときは、メイクやファッションを大人っぽくしないといけないのかなぁ……と思ったけど、言ってきた人の真意がわからないんだよね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/17(土) 08:59:09 

    私もアラサーだけどやたら若く見られる。
    中途入社した会社で、翌年入社してきた新卒の男にサシ飲み誘われた時に実年齢言ったら腰抜かされた。
    同期入社の人達にも驚かれた。
    威圧感がないからかも。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/17(土) 09:14:29 

    >>218
    お世辞でも言われたことあるの?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/17(土) 09:25:16 

    若い人は、40代で30代に見えるとかの、ちゃんと大人には見える綺麗もしくは元気でハツラツとしてる人。
    幼い人は、40代で20代?よく見たら結構歳いってる?と発言や言動に無理があるか痛い年齢不詳な人。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/17(土) 09:26:05 

    >>16
    恒例の妬みテンプレートコメント過ぎて

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/17(土) 09:36:59 

    >>218
    そもそもあなたはお世辞でも若いって言われます?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/17(土) 09:44:34 

    精神障害者(20代で統合失調症など重篤な精神病に罹り入院生活が長かった人が多い)
    の施設にボランティアで行って談話した方があるんだけど、
    30〜40代の男性たちが実際よりすごく若く見えた。
    若いというか、年齢がまるで分からない。
    若々しいっていうのともちょっと違うような。
    あとから聞いた年齢よりみんな実年齢より15くらいは若見え

    50代〜おじいさん達もいたけど、さすがにそっちは年齢に追いついてたけどね。

    長い入院生活の間時が止まってしまったままみたいな感じで…
    病気で苦労してるから苦労してない幼さとはまた違うんだろうけどあの謎の若さは不思議だったな

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/17(土) 09:52:56 

    33歳の私の友達 いつも24-25歳くらいに見られる。
    でも垢抜けてて綺麗なお姉さんって感じ。
    待ち合わせ中にも綺麗ですね〜って声かけられてナンパされてた。
    若く見える人がみんな垢抜けてないわけじゃないと思う。
    童顔寄りなのもあるけど肌と髪がツヤツヤ。

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2022/12/17(土) 09:58:22 

    >>280
    朝イチでめちゃくちゃ落ち込んだ…

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/17(土) 09:59:34 

    丸顔、髪型、服装

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2022/12/17(土) 10:08:20 

    背が低くて痩せ型で、濃いめのメイクも似合わないタイプの顔だと垢抜けにくくて、年齢不詳になりがちに思う

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/17(土) 10:23:06 

    >>29
    おばさんと言われてる時点で服装が年にそぐわないって揶揄されてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/17(土) 10:36:30 

    ニートとかまともに働いてこなかった男とか幼く見えるし会話も幼稚

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/17(土) 10:38:14 

    若く見える→単に年齢より幾つか下にみえる、老けていない
    幼く見える→身ぶりや話し方、表情や服装等が子どもっぽい、幼稚っぽい

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/17(土) 10:57:04 

    こういう髪型でトレーナーにジーンズとスニーカーの人は幼いっていう印象。
    幼く見える人と若く見える人の違い

    +1

    -4

  • 309. 匿名 2022/12/17(土) 10:59:22 

    308だけど、こっちはエレガントで幼くはない。
    幼く見える人と若く見える人の違い

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2022/12/17(土) 11:23:31 

    >>23
    いくらなんでもアラフォーが大学生ってお世辞+面白半分 逆に言えば見下されてる

    +0

    -2

  • 311. 匿名 2022/12/17(土) 11:24:37 

    >>5

    たぬき系だけどアラサー過ぎて目の周りすぐ黒ずむし小ジワが嫌。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/17(土) 11:33:49 

    >>68
    たぶんこれだわ!

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/17(土) 11:45:05 

    >>57
    40代だけど、流石に10代20代なりたてくらいとアラサーは極端に老けてたり若く見えるんような人を除けば、同じようには見えないよ・・・

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/17(土) 12:22:41 

    >>282
    自分の勘違いだと思うよ

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/17(土) 12:23:39 

    >>143
    私も30近くなって逆転した。何なんだろうね。
    子供の頃から落ち着いて見られて、「大人になったら若く見られるようになるよ」っておばちゃんに慰められていた小学生の頃(笑)
    若く見えるイコール幼稚だと思って凹んだり悩んだりしていたけれど、今は世の中いろんな人がいろんな観点で見てくるからと切り離して捉えています。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/17(土) 13:28:11 

    >>79
    そういうことを口に出せる所、だよね。
    聞かされる人がウンザリしてることに気づいてないんだろうな。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2022/12/17(土) 14:57:08 

    >>143
    私も老け顔と散々呼ばれたけど、30超えて少したるんで丸み出てきて逆に若く見られることが増えた。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/17(土) 15:18:31 

    >>310
    いや、私の職場にもいるよ
    お洒落だし
    骨格が華奢で綺麗
    ちなみに旦那さんもかなり年下のイケメン

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/17(土) 15:23:01 

    >>1
    実際の顔をみないとなんともいえない

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/17(土) 15:58:16 

    >>274
    骨格の良い悪いはタヌキもキツネも関係無いと思うけど、童顔が急に可愛いおばちゃんみたいな顔になるのは分かる。
    タヌキキツネってより、エラとかオデコとか眉骨とか顎がしっかりめで皮膚が厚い人は老けにくいと思う。皮膚が張りやすいから

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/17(土) 21:46:09 

    >>287
    高1はまだ高校生になったばっかりだから顔が幼いけど高3は顔が大人っぽくなる。

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2022/12/17(土) 22:11:08 

    >>321
    入学したら夏休みには同じくらい垢抜けるでしょ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/18(日) 10:44:27 

    >>82
    気まずいねwだったら最後まで舐め腐った態度取っててくれた方がこっちも開き直って接客受けられるのにw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード