ガールズちゃんねる

違いが分からないものを挙げると誰かが違いを教えてくれるトピ

234コメント2019/05/19(日) 12:05

  • 1. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:41 

    主は実際には恥ずかしくて言えませんが小松菜とほうれん草の違いが分かりません。

    +31

    -199

  • 2. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:30 

    マナとカナが見分けつきません

    +487

    -18

  • 3. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:33 

    メンマとシナチク

    +256

    -8

  • 4. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:37 

    玉ねぎと新玉ねぎ何が違うのですか?

    +39

    -84

  • 5. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:51 

    CDとCD-ROM

    +163

    -17

  • 6. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:59 

    パンケーキとホットケーキ

    +371

    -12

  • 7. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:06 

    >>2
    ほくろのある方がカナだよ

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:10 

    三倉真奈と佳奈

    +8

    -11

  • 9. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:14 

    >>1
    ほうれん草は根本がピンク

    +295

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:16 

    峰竜太と竜雷太

    +74

    -23

  • 11. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:23 

    高卒と大学中退

    +179

    -25

  • 12. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:32 

    餃子の王将と大阪の王将

    +381

    -11

  • 13. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:46 

    竜田揚げと唐揚げ

    +101

    -37

  • 14. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:49 

    >>8
    可愛い方がマナ

    +58

    -20

  • 15. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:51 

    ほうれん草は生で食べられないけど、小松菜は生で食べれるんだよ

    +13

    -59

  • 16. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:56 

    >>2
    髪の毛が長い方がマナ(姉)、短い方がカナ(妹)

    +5

    -14

  • 17. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:02 

    小松菜は白っぽい部分多い。
    ほうれん草は白い部分少し。

    +68

    -14

  • 18. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:03 

    調べれば直ぐわかるものが羅列されそうなトピ

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:09 

    >>1
    両方買って見比べたら違いが分かるよ

    +79

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:11 

    自衛隊と自衛官て違うの??

    +115

    -24

  • 21. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:25 

    >>10
    アッコのしもべが峰

    +190

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:45 

    卵と玉子の違いがわかりません。

    +221

    -17

  • 23. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:45 

    >>4
    新の方が生食いに向く

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:54 

    競歩と早歩き

    +7

    -6

  • 25. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:00 

    デパコスとプチプラって全然違う?

    +84

    -6

  • 26. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:00 

    キャベツとグリーンボール

    +55

    -4

  • 27. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:09 

    >>20
    隊は組織の名前
    官はひとりひとり

    +176

    -3

  • 28. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:10 

    ネット使える環境なら調べたら?としか

    +8

    -6

  • 29. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:12 

    >>1

    味、全然違うと思う。
    小松菜はほうれん草に比べるとクセがあって若干苦味強め。

    +120

    -7

  • 30. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:21 

    みりんと日本酒の使い方の差

    +10

    -30

  • 31. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:50 

    >>22
    玉子はのび太の母

    +111

    -6

  • 32. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:54 

    マネキンとMatt
    違いが分からないものを挙げると誰かが違いを教えてくれるトピ

    +385

    -5

  • 33. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:56 

    >>4
    水分量の違い
    後、新玉ねぎの方が色が黄色い

    +45

    -4

  • 34. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:05 

    警察庁と警視庁

    +32

    -19

  • 35. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:07 

    リンスとコンディショナーの違い

    +187

    -4

  • 36. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:15 

    SecretsManager外した時と外さない時の違い
    ローテーション(一定時間で情報を取得する設定)が必要かどうかってことなんだろうけど理解が追いつかない

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:41 

    小松菜奈が持ってるほうが小松菜な

    +5

    -21

  • 38. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:48 

    バクチーの香りとカメムシの臭い

    +30

    -14

  • 39. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:54 

    名前をあげれないんだけど、砂糖の種類がいっぱいあって…
    料理にはどれがいいんだ!?

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:56 

    >>30
    みりんは甘味、照りを出す
    酒は食材を柔らかくしたり臭みを消す

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:59 

    味覇と創味シャンタン

    +101

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:08 

    デキ婚と授かり婚

    +116

    -5

  • 43. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:33 

    じゃがいもと新じゃが

    +6

    -8

  • 44. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:40 

    中国人と韓国人

    +31

    -9

  • 45. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:53 

    >>42
    一緒

    +47

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:09 

    ミートソースとボロネーゼ

    +135

    -4

  • 47. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:28 

    >>39
    何でもいい

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:11 

    ブロッコリーとカリフラワー

    +1

    -30

  • 49. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:32 

    ペンネとマカロニ

    +6

    -11

  • 50. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:33 

    ネイルとネイルポリッシュ

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:57 

    >>34
    警察庁は日本全国
    警視庁は東京
    ○○県警の東京版

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:03 

    動物用懸濁水性PCGを使った治療で病傷審査通る時と通らない時の違い
    病傷事故外になって直接請求するの嫌なんだよね

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:09 

    長野にいたときに松本と長野では言葉が違うと県民に言われたけど、心の中ではどれも只のクソ田舎の方言だ、あと関東に帰りたいとずっと思っていた

    +6

    -5

  • 54. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:09 

    >>22
    卵は調理前🥚、玉子は調理後🍳

    +132

    -4

  • 55. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:38 

    インフレとデフレ

    いつもごちゃ混ぜになる

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:44 

    >>4
    通常の玉ねぎは、長期保存に対応できるように乾燥させてから出荷する
    新玉ねぎは、収穫してすぐ市場に出回るもの
    なので傷みやすいし、春先しか食べれない

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:50 

    FBIとCIA

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:02 

    ほっかほっか亭とホットモット

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:03 

    >>6

    パンケーキは食事用に作られた物でふわふわ感とか甘味があまり無い。
    ホットケーキは完全にスウィーツ扱い。ふわふわして甘味が強めでクリームやシロップ等でデコレーションしてあったり。

    ただ、その店ごとに捉え方が違うからパンケーキって謳っててもスウィーツ寄りの物を出してる所もある。

    本来の意味だとパンケーキは食事用らしい。

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:04 

    同じ真性包茎でH出来る男と出来ない男の違い

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:07 

    ツツジとサツキ

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:17 

    >>53
    おはるか

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:20 

    これがないと区別がつきません

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:27 

    専業主婦とニート

    +2

    -28

  • 65. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:36 

    >>4
    玉ねぎとしては同じなんだけど、収穫してからが違うの。
    新玉ねぎは収穫後すぐに出荷するの。水分量と甘味が強いから生で食べても美味しいよ。
    通常の玉ねぎは収穫後干して乾燥させるの。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:40 

    吉野家とすき家

    +2

    -5

  • 67. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:04 

    おはぎとぼた餅

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:21 

    違いが分からないものを挙げると誰かが違いを教えてくれるトピ

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:23 

    意味不明な書き込みあるね

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:30 

    >>35
    これに違いはないですよ。
    呼び方の違いだけです。
    「リンス・コンディショナー」と「トリートメント」は大きな違いがあります。

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:39 

    普通の専業主婦と引きこもりの専業主婦

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:47 

    関西地方と近畿地方



    首都圏と関東地方

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:57 

    ニートと家事手伝い

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:05 

    AKB系全員

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:28 

    >>64ニートは基本的に何もしないでしょ‪w

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:08 

    DQNとパリピ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:10 

    >>1
    ほうれん草の方が葉が薄目でしなっとしている
    小松菜は肉付きがいい感じ

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:35 

    神戸弁、大阪弁、京都弁

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:47 

    K-1とRIZIN

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:58 

    >>49
    ペンネはギザギザで切り口斜めじゃない?マカロニはつるんとしてる

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:36 

    >>57
    ざっくり言うとFBIが国内、CISが国外の捜査をする

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:45 

    >>67
    季節が違うだけ
    萩と牡丹

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:57 

    >>46
    ケチャップの中に野菜と挽き肉→ミートソース
    挽き肉がメインで野菜とケチャップは少量 ソース(たれ)というより肉そぼろに近いくらいニクニクしい→ボロネーズ

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:00 

    妊婦か肥満か

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:15 

    >>76
    ドキュンはモラルが低くて他者に迷惑かける層
    パリピはウェーイと盛り上がってるが、モラルが低いとは限らない。
    いわゆる陰キャの妬みから、馬鹿にされるだけなときも多い。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:11 

    >>84
    詰まっているのが夢か脂かの違い

    +53

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:11 

    pvとmvとミュージッククリップの違いが分かりません

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:21 

    >>13ザンギも

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:27 

    >>81
    間違えた!CIAね!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:33 

    >>15
    ほうれん草のサラダよくやるよー。アクなんて感じられないしベーコンとニンニク炒めたのをかけて粉チーズとレモン汁かけたの美味しいよ♪

    +3

    -11

  • 91. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:45 

    >>36
    イミフ

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:18 

    サイダーとソーダ

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:48 

    >>90
    サラダほうれん草でしょ?
    普通の生で食べたらまずいのでは?

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:06 

    >>52
    そういう仕事の専門職の方に聞いたら?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:11 

    >>71

    普通の専業主婦はスーパーや直売所や道の駅に買い物に行ったり友達とランチに行ったりジムやネイルサロンに通ったりしてるイメージ。
    旦那が休みの日は旦那と一緒にドライブしたり映画見に行ったり。

    引きこもりの専業主婦は買い物はネットスーパーのみで済ませずっと家の中から出ないイメージ。
    旦那が休みでもずっと家にいる。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:25 

    >>13片栗粉が竜田揚げ

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:27 

    ハヤシとビーフシチュー

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:33 

    ジャンパーとブルゾン

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:38 

    まなかな

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:44 

    >>86
    ネタにマジレスしちゃうけど見た目の区別を教えてほしいんだと思うけど…

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:44 

    リリーフランキーと吉田鋼太郎

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:00 

    まなかなちゃん

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:06 

    クレーンゲームとUFOキャッチャー

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:23 

    >>92
    サイダーは三ツ矢

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:34 

    >>10顔が違う

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:56 

    赤ピーマンとパプリカ

    +10

    -5

  • 107. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:59 

    >>98
    with b がいるかいないか

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:25 

    >>101
    吉田の方は求心顔。ミサワとかセンター顔とも呼ばれる。
    パーツが中心に寄ってるんだよ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:35 

    >>103
    うえからUFOで景品をとる
    横からクレーン(ユンボみたいなの)で景品をとる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:53 

    >>106
    大きさが違う

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:08 

    >>100が答えてあげて~

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:24 

    >>106
    同じじゃないの??

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:47 

    >>13
    竜田揚げは下味が醤油、みりん、生姜すりおろしの絞り汁で片栗粉をまぶして揚げる

    唐揚げは下味が主に塩コショウで小麦粉をつけて揚げる

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:54 

    バナナマンとサンドウィッチマン

    +0

    -7

  • 115. 匿名 2019/05/16(木) 21:28:44 

    >>55
    スーパーで、物を買おうとして
    高いー!がインフレで
    安っす!がデフレ
    と、認識してる

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/16(木) 21:28:48 

    >>58
    大塚家具みたいに
    ふたてに分かれた

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:06 

    さだまさしとすだまさき

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:08 

    Wi-Fiとインターネットの違い

    +0

    -10

  • 119. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:18 

    >>2
    左がマナ
    右がカナ

    テロップが出た時に「マナ カナ」になるように並んでるって。1人しか居ない時はマナ!

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:20 

    リサイタルとコンサート

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:22 

    >>114
    日村がいる方がバナナ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:23 

    >>106
    赤ピーマンは普通の緑のピーマンをほっとくと熟して赤くなったやつ
    パプリカは品種が違い赤・黄があり果肉も分厚い

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:28 

    >>78
    来ない
    京都→きーへん
    大阪→けーへん
    神戸→こーへん

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:01 

    透析患者と糖尿病患者の違い

    +1

    -6

  • 125. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:06 

    シチューとスープとポタージュの違いを、誰か教えてください。
    あと、チャウダーって何?
    濃度の違いかなあ?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:19 

    在日韓国人と在日朝鮮人 一緒ですか?また別物なんですか?

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:28 

    >>117
    歌が上手い方がさだ

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:54 

    ラグビーとアメフト

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:03 

    >>106
    ピーマン収穫せず放置したら赤くなる
    あと、パプリカは肉厚
    ばあちゃんに聞いた事がある

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:04 

    >>25
    年取ったら違いが分かる

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:06 

    >>125
    チャウダーはアサリじゃない?

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:11 

    サザンオールスターズと桑田佳祐

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:16 

    鷹と鷲
    梟と木菟

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:46 

    >>117
    おじいちゃんがさだまさしで、孫が菅田将暉

    +14

    -2

  • 135. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:04 

    >>114バナナかサンドウィッチかどうか

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:24 

    >>58
    会社が違うんじゃないの?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:35 

    >>111
    いや私もわからんので教えてほしい側だわ
    経産婦の人なら、見分けがつくポイントとかあるんですか?
    (私は妊娠経験ないです)

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:28 

    >>132
    バンドと、ソロシンガー
    ローリングストーンズとミックジャガー
    藤井フミヤとチェッカーズみたいなもん

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:32 

    >>114
    片方が眼鏡で金髪ならサンドだよ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:36 

    渡辺と渡邉と渡邊

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:32 

    >>134
    そういえば自伝ドラマでさだまさしの若い頃演じてたな
    名前が似てるの気づかなかった

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:40 

    >>78
    神戸 ええやん
    大阪 いいやん
    京都 嫌やわぁ〜

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:43 

    >>132
    セットか単品か
    ご一緒にポテトはいかがですか

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:02 

    オ◯二ーとエ◯チとs◯xの違い誰か教えて

    +0

    -9

  • 145. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:22 

    >>124
    透析は腎臓機能が低下して自力で尿の排出ができなくなった人が、腎臓の代わりとして透析をして体の毒素をとること
    糖尿病は血糖値が常に高い人で悪化すると合併症になって透析をする事になる場合がある

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:43 

    >>124
    透析してるかしてないかじゃなくて?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:03 

    お亮と若い頃の柏原崇

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:46 

    >>34
    警視庁は東京都を管轄とする警察(他県の警察本部に相当)。警察庁は都道府県の警察本部を管理監督する国の組織。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:56 

    >>72

    関西は分からないから誰かお任せします。

    首都圏は東京・神奈川・千葉・埼玉
    関東地方は上記に群馬・栃木・茨城が加わる
    ちなみに関東甲信越になると更に山梨・長野・新潟が加わる

    +4

    -5

  • 150. 匿名 2019/05/16(木) 21:37:22 

    T.M.Revolutionと西川貴教

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/16(木) 21:37:49 

    >>144
    1人
    概念
    複数

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/16(木) 21:38:01 

    >>128

    ラグビーは防具なし
    アメフトは防具あり

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/16(木) 21:39:24 

    メインクーンとノルウェージャンフォレストキャット

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/16(木) 21:39:38 

    >>106
    大きくて甘い、肉厚な方がパプリカ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/16(木) 21:40:42 

    >>144がやってるのがオ○ニー
    >>144が出来ないのがエ○チとS○X

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:12 

    ホルモンとシマチョウ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:26 

    ダウンロードとインストール

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:38 

    >>150
    風浴びてるのがTMで
    消臭力は西川貴教

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:54 

    猫のタイとシャム

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:56 

    ドライバーとトルクレンチ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/16(木) 21:45:17 

    >>157
    ダウンロード→服買った
    インストール→買った服着た

    +49

    -1

  • 162. 匿名 2019/05/16(木) 21:45:30 

    ロンブーと田村敦

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2019/05/16(木) 21:45:47 

    前にもガルちゃんに書いたけど、『牧場(ぼくじょう)』と『牧場(まきば)』の違いというか使い分けを、正確に説明できる人いる?

    ・【牧場】ぼくじょう まきば
    ・【工場】こうじょう こうば

    ↑なんとなくのイメージだと『こうば』って『町工場(まちこうば)』みたいに小規模な工場で使われてる感じがあって、それから考えたら『まきば』も規模で使い分けるのか?とも思うけど、調べてもイマイチ分からないんだよね。

    正確に、となると分からなくない?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:08 

    DISKとDISC

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:46 

    >>93
    違うよ普通ののほうれん草です。
    好きずきかもしれないね。

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2019/05/16(木) 21:49:32 

    >>22
    はっきり区別されてるわけじゃないので
    基本どちらでも良い。

    だが例えば「カエルの卵」のように
    一般的に食用ではないものには卵。
    玉子と表記されるのは、みんなが食べるスーパーに売ってる玉子のみ。

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2019/05/16(木) 21:55:30 

    おぎやはぎとコブクロ

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2019/05/16(木) 21:56:37 

    >>67
    季節によって呼び方が違うだけ。春はぼたもち、秋はおはぎ。
    嵐の番組で松潤がこのクイズ正解していて『ぼたもちとおはぎの違いって何だろうって思ったことないの?』って言ってたのが笑えた。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:32 

    >>166
    自己レスだけど
    やっぱちょっと違うなー
    ししゃもの卵は食べるな...食用の卵もあるわ。

    じゃこういうことなのかな?
    たまごは卵だが、玉子とされるのはパック詰めされたニワトリのたまごである。

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:53 

    >>167
    メガネ か ギターか

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:39 

    あおい輝彦と西郷輝彦
    ずっと同一人物だと思ってた
    未だに違いがわからない
    どっちかが辺見えみりのお父さん?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:56 

    >>123
    京都はきーひんじゃないの?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:45 

    はま寿司とくら寿司

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:00 

    >>161
    分かりやすい!

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:39 

    >>169
    前にもあったけど玉子は調理後だよ
    玉子焼き、炒り玉子、玉子とじ、玉子丼とか

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/16(木) 22:11:06 

    >>171
    昔は水戸黄門の助さんやってた方があおい輝彦と覚えてたよ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/16(木) 22:12:12 

    スキマスイッチのアフロとトータルテンボスのアフロ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/16(木) 22:14:15 

    >>163
    まきばは草生えてるとこだけね、ぼくじょうは牛舎込みです。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:31 

    >>177
    スキマスイッチは10年くらい前から帽子に変わった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:14 

    >>177
    ピアノか大食いか

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/16(木) 22:19:28 

    >>163
    イイ答があった
    「工場(こうじょう)と「工場」(こうば)はどう違いますか。 -現代日- 日本語 | 教えて!goo
    「工場(こうじょう)と「工場」(こうば)はどう違いますか。 -現代日- 日本語 | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp

    現代日本語での「工場(こうじょう)と「工場」(こうば)はどう違いますか。「コウジョウ」と音読みの方が、「こうば」と訓読みより規模(スケール)が大きいと感じさせると思います。同じような例として風車…フウシャ>かざぐるま草原…ソ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:27 

    ジャケットとコート

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:09 

    荻野由佳と爬虫類の違い

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:26 

    >>171
    あおい輝彦は助さん(水戸黄門)明日のジョー 犬神家のスケキヨ センチメンタル・カーニバル

    西郷輝彦は遠山の金さん 辺見えみりのお父さん


    見た目の違いは
    眉毛が二人とも太いけどあおいのほうは丸みがある
    西郷のほうはまっすぐ長く釣りあがっている

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:30 

    >>164
    disc
    オーディオCD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-Video ディスクなどの光記録メディアを指します。

    disk
    フロッピーディスク、コンピューターのハードディスクドライブ(HDD)内のディスク、外付けHDDなどの磁気記録メディアを指します。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:52 

    CCクリームとBBクリーム
    カバー力が小or大なだけ?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:36 

    >>153
    メインクーンの方が骨格とヒゲ袋がごつい。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:00 

    水戸黄門のすけさんかくさん

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:14 

    椿と山茶花

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:45 

    >>165
    横だけど普通のほうれん草は味じゃなくて成分的に生食に向いてないということだと思う

    違いが分からないものを挙げると誰かが違いを教えてくれるトピ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:53 

    スパゲッティとパスタ

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:26 

    >>190に追記
    確かシュウ酸は結石の原因になるんだったかな
    男性に多いけど女性でもなるらしいから気をつけてね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/16(木) 22:58:45 

    >>189
    山茶花は寒椿で冬の椿だね

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/16(木) 23:03:18 

    >>54
    生物学的には卵
    食材に使うもの玉子

    レシピ卵を一つ用意します
    →出来ました玉子丼です
    とかになっちゃわない?w

    +0

    -4

  • 195. 匿名 2019/05/16(木) 23:06:44 

    >>194
    違いが分からないものを挙げると誰かが違いを教えてくれるトピ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/16(木) 23:29:55 

    >>114
    ちょっと何言ってるか分からないのがサンドウィッチマン

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/17(金) 00:04:24 

    下地とファンデーション

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/17(金) 00:17:11 

    竹野内豊と大谷亮平。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/17(金) 00:44:07 

    >>27
    そうなんだ!普通の隊員は「隊員」で、役職つくと「官」なのかなと思ってました!ありがとうございます!

    +0

    -4

  • 200. 匿名 2019/05/17(金) 00:48:05 

    ガウチョパンツ、ワイドパンツ、スカーチョ、スカンツ…その他類似品

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/17(金) 00:54:40 

    ラムネ
    ソーダ
    サイダー

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/17(金) 01:05:25 

    >>152
    付け足すと
    ラグビーはパスは後ろのみ
    アメフトは前にも出せる
    がやっぱ一番の違いだと思う。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/17(金) 01:12:59 

    >>191
    パスタの種類の1つがスパゲティ
    パスタは総称

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/17(金) 01:15:35 

    >>160

    ネジを締めるか、ナット、ボルトを締めるかの違いでは?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/17(金) 01:48:33 

    果物(特に柑橘系)ってそれぞれにたくさんの品種がありますが、全部何が違うのかわからないし、果樹園の人や専門家以外でそれを把握してる一般人っているのかな?って思うんですけど皆さんはどうですか?

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2019/05/17(金) 02:03:09 

    華族と貴族

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2019/05/17(金) 02:04:20 

    自衛隊と軍隊

    +1

    -4

  • 208. 匿名 2019/05/17(金) 02:06:39 

    コカコーラとペプシコーラ

    +0

    -4

  • 209. 匿名 2019/05/17(金) 02:07:41 

    馬鹿と阿呆

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2019/05/17(金) 05:28:05 

    >>201
    ラムネ→レモネード
    ソーダ→炭酸水
    サイダー→りんご発酵させて作ったシードル(酒)
    がかつての由来かと。

    日本にきたら何故か全部甘い炭酸飲料に…

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/17(金) 06:07:54 

    >>194
    何かおかしいの?

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/17(金) 06:09:39 

    >>165
    好き嫌いの問題じゃないよ。上で出してくれてるのちゃんと読みな。
    口に入るからって何でもバクバク食ったらダメだよ。
    無知って怖い。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/17(金) 07:45:19 

    >>72

    首都圏の方は答えてくださった方がいたので、西の方の違いを…

    近畿地方は大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県の二府四県
    関西地方はそこに三重県が加わります。

    近畿地方と区分された時の三重県は東海地方になります。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/17(金) 07:46:23 

    銀行と信用金庫の違いを教えてください

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/17(金) 08:07:47 

    印籠出すのはどっち?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/17(金) 10:43:15 

    高橋海人さんと永瀬連くん

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/17(金) 11:28:10 

    >>84
    電車で席を譲って、お礼を言ってくれるのが妊婦、怒り出すのが肥満

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/17(金) 11:34:14 

    >>162
    敦じゃなくて淳

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/17(金) 12:11:03 

    シーとマリンとオーシャン

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/17(金) 12:36:46 

    カレー炒飯とドライカレー

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/17(金) 12:53:07 

    >>2
    口元がモコっと出てるのがカナ
    出てないのがマナ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/17(金) 14:25:38 

    コルホーズとソフホーズ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/17(金) 14:45:05 


    こぶしとモクレン

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/17(金) 16:08:43 

    >>59
    スウィーツ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/17(金) 16:24:28 

    人魚と金魚

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/17(金) 17:32:05 

    >>219
    シー 近場の海
    マリン 海自体では無く海にまつわる事に使う
    オーシャン 海全体、広範囲の海

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/17(金) 17:49:11 

    >>213
    違わない?
    近畿地方のくくりには三重が入るけど、関西のくくりだと入らない。その代わり東海地方に入るんだよ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/17(金) 20:27:12 

    ニキビと吹き出物

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/17(金) 20:27:29 

    お釈迦様とブッタ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:53 

    >>72
    首都圏=関東地方+山梨県

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/18(土) 20:09:53 

    >>215
    格さん!!!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/18(土) 20:24:51 

    >>228
    ハタチ過ぎたら吹き出物。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/19(日) 11:58:58 

    >>78
    >>123
    横からだけど、京都は「きーへん」じゃなくて「きーひん」だよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/19(日) 12:05:26 

    >>120
    リサイタルは単独、もしくは少人数でメインがひとりで演奏
    コンサートは大勢で演奏

    って意味だったけど、最近はソロコンサートって言葉も出てきて分け隔てなくなってきた感じ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。