ガールズちゃんねる

会社に置きっぱなしにしてる私物(食べ物以外)

104コメント2022/12/24(土) 21:37

  • 1. 匿名 2022/12/15(木) 14:56:33 

    私は、

    社内履きのサンダル
    メイク直し用のファンデ、アイライナー、アイブロウ
    ヘアゴム、ブラシ、ヘアオイル
    ハンドクリーム
    マグカップ、箸、スプーン
    ひざかけ
    もしもの時の5千円
    もしもの時の着替え一組とスニーカー
    ジムの服一組

    を会社におきっぱなしにしてます。
    退職の時はダンボール一個くらいの荷物になりそう。

    +15

    -26

  • 2. 匿名 2022/12/15(木) 14:57:04 

    替えのストッキング

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/15(木) 14:57:23 

    仕事用品しか置いてない

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/15(木) 14:57:50 

    歯ブラシ、ブランケット、文房具

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/15(木) 14:57:52 

    ハンドクリーム

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/15(木) 14:57:58 

    私物は一切置けない

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/15(木) 14:58:09 

    昨シーズンの使い捨てカイロそのまま置いてある
    この冬使うことになるかな

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/15(木) 14:58:16 

    リップクリームやマグカップなど、勝手に私物を使われてた事があるから置かなくなった。

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/15(木) 14:58:20 

    制服のスペア
    週末持ち帰って洗濯するから週明け忘れた時に着れるように置いてる

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/15(木) 14:58:30 

    >>1
    >もしもの時の着替え一組とスニーカー
    ジムの服一組

    これが嵩張るね


    +16

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/15(木) 14:58:45 

    新品未開封のユニクロのパンツ
    私自身が生理不順で仕事中に生理が来てパンツが血だらけ…みたいなことが過去何度もあったから
    他の女性社員がそうなっても助けられるし

    +32

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/15(木) 14:59:09 

    ふりかけ

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/15(木) 14:59:41 

    無い
    私的なものをあまり見せたくない

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/15(木) 14:59:44 

    彼氏

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/15(木) 14:59:48 

    看護師だけど白衣は自分のもの使ってるから、着替え一切と靴下、前使ってた靴はすぐ着替えられるように置いてある。
    あとは参考書数冊とノート、メモ帳とボールペンとマジックの予備、箱ティッシュ、エコバッグ

    食べ物以外だとそれくらいかな。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/15(木) 14:59:58 

    >>8
    会社の人に勝手に間接キスされるのキツw
    不衛生すぎるし

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:00 

    残業の時に食べる干し芋

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:01 

    >>11
    やさしい

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:08 

    会社で使うものは置いてきてる。イヤホンマイクとか名刺とか。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:16 

    ストッキング、生理用品、即席みそ汁

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:19 

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:39 

    私物ロッカーや専用の机がない
    ちょっと時代遅れのフリーアドレス
    勤務日数の1/3しか出勤日無いから別にいいんだけどね

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/15(木) 15:00:49 

    ヘアウォーター(髪直すため)
    スプレー
    お茶

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/15(木) 15:01:17 

    会社に置きっぱなしにしてる私物(食べ物以外)

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/15(木) 15:01:22 

    スリッパ
    ひざかけ
    ハンドクリーム
    会社支給品以外のペンやメモ帳
    割り箸やプラスプーン

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/15(木) 15:01:36 

    歯ブラシ、ハンドクリーム、箱ティッシュ、アルコールシート、鎮痛剤、ブランケット、カーディガン

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/15(木) 15:03:28 

    >>16
    間接キスなんて今時言うの!?

    +1

    -5

  • 28. 匿名 2022/12/15(木) 15:03:50 

    TENGA

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/15(木) 15:05:33 

    >>1
    もしもの5千円とは?
    財布持ってきてないの?

    +0

    -9

  • 30. 匿名 2022/12/15(木) 15:06:28 

    >>1
    びっくり!私かと思った。ほぼ一緒すぎて。
    私いま休職中だから、なんか変に焦ったわ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/15(木) 15:06:33 

    >>27
    なら何て言うの?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/15(木) 15:06:45 

    たまにお菓子
    ひざかけとハンドクリームは置きっぱなし

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/15(木) 15:06:48 

    個人ロッカーがあるかどうかと、そのサイズですごく個人差がありそう
    私は予備の服(汚した場合や派手目な服の日に急にお通夜に参列してもいいような抑えめな服)や替えの下着やストッキング、化粧直し用一式、ケアケア用品、置き傘、ナプキン、会社用の靴、置き傘など、急に遠距離に出張と言われても平気なくらいロッカーに入れてたわ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/15(木) 15:06:55 

    トイレのロッカーに生理用品とパンツ(生理用品は減るたびに補充)

    卓上扇風機
    加湿器
    だいぶ前に退職された方の足元ヒーター(勝手に私物として使ってる)
    くらいかな?

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/15(木) 15:07:48 

    コンタクト保存液
    ストッキング
    ハンドクリーム
    目薬
    ひざ掛け

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/15(木) 15:08:09 

    >>22
    フリー席って時代遅れなんですか?

    外勤社員のみフリー席だけど、見てて羨ましい。
    私は内勤なので固定席

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/15(木) 15:08:34 

    >>8
    マグカップは百歩譲ってまだ分かるとしても、
    リップクリームって!
    どうして使われてるの分かったの?
    使ったのき〇いオッサンとかだったら死ぬわ

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/15(木) 15:08:43 

    >>16
    ですよね!
    しかも男ですよ。
    頭おかしいとしか思えない。
    知った時、吐きそうになって本人の前でえずいてしまいました。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/15(木) 15:08:44 

    カーディガン
    ひざ掛け
    スマホの充電器とバッテリー

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/15(木) 15:08:52 

    >>1
    主に全部書かれた。解散!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/15(木) 15:09:54 

    >>29
    横だけど、その財布を忘れたり落としてしまったりの場合に備えているのでは?

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/15(木) 15:11:19 

    >>24
    これマッサージ器だっけ
    祖父母の家にあった

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/15(木) 15:12:04 

    >>36
    居場所が特定されにくい事で効率が悪い
    同じ部署の人の交流が減るなどの観点から
    見直す会社増えた矢先のコロナ禍でうやむやって会社が多い

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/15(木) 15:12:54 

    >>36
    よここ
    うちの職場はコロナ禍でフリー席やめて固定席になった

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/15(木) 15:14:57 

    私のロッカーは誰よりも綺麗ですっからかんだった

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/15(木) 15:17:15 

    2011年の震災の日に家に帰れず会社に泊まることになったから、コンタクトレンズとメガネ、簡単な化粧用品一式、ちょっとした非常食(カロリーメイトと水)、保温シートは個人用ロッカーに入れてある。あと洋服汚した時に備えて着替え。
    歩いて帰ることになった時用にスニーカーも入れてある。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/15(木) 15:17:16 

    マグカップ
    スリッパ
    コロコロ
    筆記用具
    ファブリーズ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/15(木) 15:17:16 

    >>13
    見せる必要ないでしょ
    なんでも出しっぱなしの人なの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/15(木) 15:17:21 

    >>37
    ロッカーがなかったのでデスクの引き出しにしまってたんですが、位置が変わってる事が頻繁にあったんですよ。
    几帳面でしまう時に位置や向きはいつも同じにしていたので、おかしいな?と思いつつもまさか勝手に使われているとは思わず。
    で、自分が休みの日に職場に仕事用のスマホを忘れていたので取りに行ったら男性社員にマグカップを使われていて「もしかしてリップも使ってます?」と聞いたら「あぁ、たまに借りちゃってた(テヘッ)」と言われて吐きそうになりました。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/15(木) 15:19:19 

    >>24
    なんじゃこりゃ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/15(木) 15:19:51 

    >>8
    同じくマグカップを勝手に使われて、それ以来スリッパとひざ掛け以外の私物は置かないようになった。

    リップクリームはやばいね...

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/15(木) 15:22:23 

    置き傘のみ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/15(木) 15:24:12 

    >>8
    引き出しの中に入れてある、しかもリップを使うとかってそれ「他人の物を勝手に使う」ではなく「単なる変態」だね…こわっ!

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/15(木) 15:26:39 

    会社に置きっぱなしにしてる私物(食べ物以外)

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/15(木) 15:27:17 

    >>11
    良い人だ。
    私も万一の為に置いてあるけど、自分用のヨレヨレのパンツよw

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/15(木) 15:27:52 

    >>24
    これ実家の納戸にある!
    すんごい重くてなんなんやって思ってたけど下の人書いてるけどマッサージ器なの?!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/15(木) 15:27:56 

    >>8
    私もマグカップ勝手に使われて茶渋つけられた。
    給湯室に置きっぱなしにして名前書いてなかった私も悪いけど、明らかに誰かの私物なのに我が物顔で勝手に使う神経が分からない。一言言ってやろうかと思ったけど、どうせもう使えないからそいつにくれてやったわ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/15(木) 15:28:21 

    コンドームだね、頼れるアイテムw

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2022/12/15(木) 15:29:26 

    ナプキン。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/15(木) 15:29:47 

    カーディガン
    ひざ掛け
    ウォーキングシューズ
    室内履き
    電気毛布
    お椀
    どんぶり
    箸、フォーク、スプーン
    マグカップ、湯飲み
    生理用品
    カチューシャ
    手袋
    ハンドタオル、バスタオル
    エコバッグ
    固定資産税の納付書
    イヤホン
    ハンドクリーム
    髪の艶出しスプレー
    歯磨きセット
    毛抜き、ヘアブラシ、眉毛のハサミ

    意外と色々置いてたな


    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/15(木) 15:32:09 

    >>56
    うちもあった。捨てたよ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/15(木) 15:37:29 

    社内履き用のサンダル
    ホムセンで買った使い捨ての箸とスプーンのストック
    ブランケット

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/15(木) 15:40:09 

    >>24
    同じの持ってるwww旦那が中古屋で買ってきたw

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/15(木) 15:41:04 

    >>61
    捨てるのも大変?不燃ごみ?何ゴミだ?(笑)
    年末実家帰るから一度試してみようかな

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/15(木) 15:41:12 

    >>48
    この誤認性

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/15(木) 15:46:55 

    >>24
    うわーこれ30年振り位に記憶が蘇ったwwww
    実家にあったわ!!!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/15(木) 15:48:15 

    >>50
    下の黒い部分を体のどこかに当てて、レバーをぐっと
    押すとガーっと震えるマッサージ器。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/15(木) 15:49:05 

    >>27
    中学生達も言ってるよ!
    新しい言い方があるの?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/15(木) 15:51:13 

    ナプキン
    夏に使う制汗剤
    ヘアスプレー

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/15(木) 15:52:09 

    >>49
    うわぁ
    私ならもう一緒に働けない…

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/15(木) 15:52:13 

    >>8

    歯ブラシセット置いてるけど心配になる。
    会社に勝手に敵対視してくる女がいてさw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/15(木) 15:52:37 

    静電気防止用のスプレー。
    足にスカートがまとわりつくから。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/15(木) 15:55:40 

    >>24
    実家にあるよ、このマッサージ器。
    血行が良くなるのか、めっちゃ痒くなるんだよね。
    ちなみに持ってる手もね。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/15(木) 16:00:30 

    >>64
    よこ。試してみなー、結構いいよ。
    背中や肩は誰かにあててもらう。
    ちなみにハンドルは取れるよ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/15(木) 16:16:50 

    >>24
    これ1人だとできないから
    リア充用だね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/15(木) 16:25:43 

    体重計。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/15(木) 16:27:39 

    筆記用具とふせん、電卓……ボールペン以外は職場で支給されたかもういないどなたかの物を使ってる

    職場に己の痕跡を残したくない。今日突然死したとして、何も私物がない状態がいい。明日急に行きたくなくなるかもしれないから何もなくて良いや、と思いながら勤続10年目になりました。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/15(木) 16:32:58 

    >>49
    ぎゃぁぁぁぁ!!!

    でもマグカップの位置が変わってる時とかたまにある……たまたまかもしれないけど、怖い怖い怖い

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/15(木) 16:43:03 

    >>74
    そうなんだ!帰ったときやってみる!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/15(木) 17:06:34 

    コンタクト洗浄液

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/15(木) 17:21:53 

    長靴⛸

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/15(木) 17:28:35 

    東日本大地震の時ヒールで帰り有楽町から練馬まで歩いたのが辛かったから、靴下とスニーカー、を置いている。

    あとはブランケットと生理用品

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/15(木) 17:33:50 

    >>74
    えーっ、捨てちゃったのに!!
    やればよかった…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/15(木) 17:59:50 

    オーブントースター

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/15(木) 18:14:12 

    専門書(私物)、個包装マスク、筆記用具、消毒用アルコール、卓上カレンダー、ハンドクリーム。
    固定デスクなので置きっぱなしで良くて便利。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/15(木) 18:16:34 

    >>24
    小さい頃家にあった!!!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/15(木) 18:47:48 

    >>49
    1種のセクハラじゃない?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/15(木) 19:21:08 

    もしもの場合に備えて一泊できるグッズと保存がきく軽食。あとは黒ジャケット。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/15(木) 19:36:46 

    マスクの予備3枚
    ハンドクリーム
    目薬
    お菓子(飴、ミンティア、ガム)
    文房具
    パーカー

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/15(木) 19:59:44 

    着替えとスニーカーとお風呂セット
    コロナ前まではスイミングクラブ通ってたので、それが置きっぱなしになってる
    また大地震が起きて家帰れなくなるかもしれないので、その時のためにこのまま置いておく事にした

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/15(木) 20:10:51 

    テキスト

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/15(木) 20:21:17 

    マスク
    歯磨きセット
    カーディガン

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/15(木) 20:29:21 

    バイアグラ

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/15(木) 20:43:47 

    もしもの時のカップラーメン、インスタント味噌汁、ミニサラダ、ハーブティー、飴、ガム、グミ、フリスク、芋けんぴ、カリカリ梅、プリッツ くらいです

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/15(木) 20:50:20 

    ボールペン、電卓等の仕事用具のみで私物は一切置いてない。
    3段ある引き出しのうち、二段は空っぽ。
    使ってる一段もそのうち1/3のスペースしか使ってない。
    仕事が嫌で辞めたくなったときに「これだけ荷物少ないから明日でもやめる準備を整えられる」という意識になって、気持ち楽に仕事できるようになった。
    ちょっとトピズレですね、すみません😂

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/15(木) 20:57:39 

    ちょっとお出かけ用のバッグ
    生理用品
    歯ブラシ
    ハンドクリーム
    ボディシート
    ヘアゴム
    口紅
    絆創膏
    爪切り
    軍手
    使い捨てマスク
    靴下
    膝掛け

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/15(木) 21:03:25 

    コンタクトレンズ(ワンデー)
    頭痛薬
    歯磨きセット
    絆創膏1箱
    置き傘
    ヘアゴム・ヘアバンド
    下着の替え
    生理用品
    Tシャツ・短パン・ゴムサンダル

    介助の仕事をしているので急なシフト変更で浴室担当になっても困らないよう、必ず下着の替えをロッカーに置いてる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/15(木) 23:20:46 

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/15(木) 23:44:36 

    私も自分のヨレヨレパンツと生理用パンツとナプキンと旦那の白ブリーフ(笑)です♪
    生理不順な時の為にヨレヨレの替えのパンツ置いてる(笑)旦那のは同じ会社で…ボディーチェックの時に男性だけパンツ一丁になるのよね(笑)
    それで普段はボクサーパンツ履かせてるけど夫婦喧嘩とかしたら次の日に罰として白ブリーフ履かせるの!だけどたまに会社までは大人しくしてて、ボクサーパンツ履いて安心して、会社でなんか偉そうっていうか、喧嘩になる時があってね。
    その為にいつでも履き替えさせられるように白ブリーフ置いてるのよ(笑)旦那、めちゃくちゃ油断してるしね。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/16(金) 08:54:54 

    へそくり10万円、、、

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:34 

    自分の机
    卓上カレンダー、シヤチハタ、筆記用具、電卓、定規、メモ帳、業務で使ってるソフトの解説本(テプラで名前貼ってる)

    ロッカー
    予備のストッキング、生理ナプキン、汗拭きシート、インスタント味噌汁、スティックドリンク、制服の上着

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/16(金) 19:11:44 

    ティッシュボックスだけ
    よく鼻が出るし花粉症の時期は辛い
    異動になって忘れても捨てることが出来るから

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/17(土) 08:02:22 

    >>57
    こういう人ってコンビニとかで他人の傘平気で盗んでそう…自分のものじゃない(=他人のもの)と分かってるものを平然と使える神経ヤバ
    マグカップに名前とか普通書かないから57に落ち度ないよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/24(土) 21:37:46 

    >>24
    おおっ、懐かしい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード