ガールズちゃんねる

日テレ勤務の男性と事実婚→第3子出産のSHELLY、産後1か月の現在…妊娠中に我慢の生牡蠣食べ「幸せ」

100コメント2023/01/05(木) 20:04

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 12:36:54 

    日テレ勤務の男性と事実婚→第3子出産のSHELLY、産後1か月の現在…妊娠中に我慢の生牡蠣食べ「幸せ」 : スポーツ報知
    日テレ勤務の男性と事実婚→第3子出産のSHELLY、産後1か月の現在…妊娠中に我慢の生牡蠣食べ「幸せ」 : スポーツ報知hochi.news

    事実婚の男性との間に授かった第3子を出産したタレントのSHELLY(シェリー)が9日までに自身のインスタグラムを更新。最新ショットを公開した。


    この日は、「出産してからは妊娠中に我慢してた食べ物を食べまくってますが、生牡蠣は家ではなかなか食べられなかったので、この日は待ちに待ったカラ付きのものを頬張りました。チビ達も母ちゃんが我慢してたのを知ってたので一緒に喜んでくれました。あー幸せ」とつづり、「#生牡蠣#生ハム#ブルーチーズ#ブッラータ#馬刺し#魚卵#卵かけご飯」など、妊娠中に我慢していたものを食べたことを報告。
    日テレ勤務の男性と事実婚→第3子出産のSHELLY、産後1か月の現在…妊娠中に我慢の生牡蠣食べ「幸せ」

    +9

    -150

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 12:37:27 

    何を申し上げ奉ればよいのですか?

    +231

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 12:37:55 

    なんかりゅうちぇると同じ匂いがするんだよな
    今は多様性の時代!私はこういう人間だから!認められて然るべき!みたいな圧を感じる

    +553

    -8

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 12:38:04 

    事実婚の人って、なんで籍入れないんだろう?
    書類出すだけなんだからした方がメリット多いのに。

    +286

    -7

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 12:38:14 

    いきなりフェミニストになったイメージがある。

    +121

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 12:38:18 

    ずっと入院してたので、それよりも外に出られるのが一番嬉しかったなー。

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 12:38:23 

    こーゆーの増えてきそうだなあ….
    個人の自由だと思うけど子供がなぁ

    +127

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 12:38:37 

    なんかめっちゃ緑

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 12:38:56 

    日テレ職員食い散らかし過ぎで草

    +275

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:00 

    内縁の妻って増えたよね

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:08 

    生牡蠣って本当に好きな人は 美味しい美味しい
    言って神の食物!てありがたがって食べてるよね
    食べたこと無いと言うか食べれないからちょっと羨ましい、気になるところ

    +39

    -4

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:12 

    数年後に事実婚を解消しましたとか言ってそうなんだよね…。

    +234

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:14 

    この方、前のご主人も日テレじゃなかった?

    +181

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:21 

    >>4
    事実婚て、絶対女性の方にデメリットが多い気がするのは自分だけでしょうか?

    +206

    -7

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:29 

    >>8
    皿までも緑だね。

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:34 

    前の方も日テレ関係でしたっけ?

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:35 

    >>10
    周りでは聞いたことないな

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 12:39:45 

    シェリーが生牡蠣食べたって、誰が興味あんねん
    こんなんよりもっと面白いトピ採用して

    +123

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 12:40:27 

    うろ覚えだけど、この人の元の旦那も日テレに縁のある人じゃなかったっけ?

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 12:40:44 

    シェリーについてはあんまり知らないけど
    妊娠中に我慢してたもの食べれるのって
    本当幸せなのはわかる!!

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 12:41:08 

    >>12
    私もそう思う
    だから事実婚なんだろうなって
    離婚より色々とハードル低いもんね

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 12:41:38 

    >>4
    ヒント:国籍

    +58

    -11

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 12:42:00 

    肉食系なんだろうな。まあそうじゃないと子供二人いて次の相手とか見つけらん無いよね。

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 12:42:00 

    >>11
    あたったら神に祈るほどの地獄みるってわかってるのに
    食べてしまうぐらいには美味しい…

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 12:42:31 

    >>4
    知り合いは事実婚って今風な言い方してたけど
    相手妻子持ちの浮気相手の子だったよ

    +150

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 12:43:05 

    これからの女性の理想像

    +1

    -14

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 12:43:36 

    事実婚っていう言い方は良いけど、結婚する前に子供できただけで。んで前の旦那との子供二人いるし、三人目できたけど前の旦那とも会うから事実婚で良いんじゃないっていう適当なノリな気がする。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 12:44:41 

    >>14
    この人の場合はめちゃくちゃ稼いでるから

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 12:44:43 

    >>25
    え?
    愛人と住んでるってこと?
    事実婚てせめて暮らしてる歴がないと事実婚自体も認められなくなかった?

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 12:45:13 

    まぁお金に苦労ないだろうしたくさん子供作って少子化対策に貢献していただいてありがたい事だわ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 12:46:05 

    >>4
    シェリーの場合は圧倒的にシェリー側に金あるからじゃない?
    再婚してすぐに自分の身に万が一があった場合、再婚夫に財産半分行くじゃん。その場合血縁のない連れ子も平等に育ててくれるか…といえば保障はない。ゲスな考えだけどやはり実子可愛さで、自分と実子で財産使おうとする可能性ある。なら子供だけが法定相続人になるようにっていうのでやり方としてはアリだと思うよ。
    私はそれ以前のステップファミリーって点にあまり好感持ってないからシェリー擁護じゃないけど。

    +156

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 12:46:54 

    いつか日テレ出禁になりそう

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 12:47:05 

    >>4
    別れるかもしれないしアメリカ国籍だから手続きもめんどくさいかも
    どっちかが名前を変えないといけないとか
    あと子供の名前を変えないとか
    アメリカは戸籍制度じゃないからまあどうでも良いけど

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 12:47:54 

    >>28
    守るべき財産がある場合くらいだよね
    女性側のメリットって
    あと何かメリットあるのかなあ
    調べても自由とか曖昧なことばかりの記事がヒットするばかりで具体的なメリット分からなかった

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 12:48:27 

    >>29
    体面的に言ったんだと思うよ、世間体気にして聞こえ良く言ったんだと思う

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 12:48:48 

    妊娠中。産まれたら
    おひとりさまでケーキバイキングしてやる!

    母乳つまるといけないから…卒乳したら…

    幼稚園に入園したらひとりでゆっくりと!

    もう年齢的にケーキはたくさん食べられないので
    断念、、、

    ケーキバイキングは若いうちに
    行っておいたほうがいいよ!

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 12:49:06 

    事実婚はお互い研究者とか女社長とかそんなイメージ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:47 

    子供対する責任よりも自分を優先させる母親。
    嫌だわ。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 12:52:00 

    混血多様奇抜系は最近お腹いっぱい。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 12:52:04 

    >>9
    日テレ社食で牡蠣食い散らかしてる意味かと思ったw

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 12:56:25 

    >>11
    牡蠣は海の掃除屋と知って食べられなくなった

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 12:58:23 

    MXTVでU・LA・LAっていう番組やってた頃は好きだったよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 13:00:56 

    もやさまでこの人のお父さんの経営するバーみたいな店が出てきて、お父さんはベイスターズの大ファンでさまぁ~ずの好きなジャイアンツはアンチと紹介されていた。
    お父さんはジャイアンツのマスコットをボコボコにしたり、ジャイアンツを好き放題悪く言ってて、野球に興味ない私でも不快になるレベルだった。
    それを好きな人の前でボロクソに言って楽しんでいる人の娘があの人なんだなという目でいつも見ている。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 13:02:04 

    >>34
    夫婦別姓が認められてないからお互い研究職とかで苗字変わると色々仕事にも支障出るとかで変えてない人は知ってる

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/09(金) 13:02:54 

    シェリー嫌いじゃないんだけど、子持ちだから、ああいうYou Tubeはどうかな?って思っちゃう。
    何年かしたら子どもからしたら嫌じゃないかな?って………。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/09(金) 13:04:18 

    >>22

    どういう意味ですか?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/09(金) 13:04:43 

    >>41コメ読んだらコレ思い出した…
    もう生牡蠣食べません
    日テレ勤務の男性と事実婚→第3子出産のSHELLY、産後1か月の現在…妊娠中に我慢の生牡蠣食べ「幸せ」

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 13:05:05 

    >>7
    籍はいってようがなかろうが一緒に暮らして親として存在してたら子供にとっては何もなくない?
    支障が出るとしたら将来結婚する時とか?でも正直未来すぎてその頃の価値観もわかんないしね

    +2

    -6

  • 49. 匿名 2022/12/09(金) 13:06:36 

    >>7
    産まれるまでに籍入れないと子供にとっての不利益があったよね。
    戸籍に非嫡出子とか認知とか。
    今も変わってないのかな?
    認知してれば大丈夫なんだっけ。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/09(金) 13:06:43 

    >>12
    しみけんとはあちゅうみたいな感じ?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/09(金) 13:06:51 

    モテないキャラから子沢山の性問題を真剣に考えるキャラに路線変更したね。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/09(金) 13:10:29 

    SHELLYっていきなり出てきたよね
    いつの間にかMCやったり社会派タレントになってるけど何が売りなのかよく分からない

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/09(金) 13:13:38 

    年齢の割に大人げないマウントを取るおばちゃん

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/09(金) 13:14:15 

    産後すぐ食べたかったけど
    もし具合悪くなったら子供のお世話できないと思って
    2年近く我慢したなー
    美味しいけど怖いよね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/09(金) 13:14:33 

    >>22
    外国人は手続きややこしそうだもんな

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/09(金) 13:16:45 

    >>3
    純粋な日本人じゃない人って我が強いよね

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/09(金) 13:18:23 

    >>1
    シェリーどんどん苦手になる
    喋りも前よりまくし立てるようになってきて「発言に自信がついてきた!」なんて言ってたし
    事実婚も生理ベラベラ話すのも無理

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/09(金) 13:21:11 

    SHELLYの記事ってぜったい事実婚の、って入るようになったね
    肩書きそれになったん?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 13:21:16 

    >>14
    ね、結婚って立場が弱い方を守るものでもあるのに

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/09(金) 13:25:07 

    子供の事考えたらこんな事できない
    自分が一番なんだなぁ
    別に悪い事ではないけどね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/09(金) 13:29:37 

    >>17
    離婚してないんでしょう?
    この人の場合、女性側の財産関係なさそうだし、再婚しても良さそうだけど、一応子供も産むんだね。。
    別に言わなきゃ分からないに、事実婚とか。年下男性なんかな。
    手続きの問題なのか、子供居るからなのか、人によっては他に家族いるからとかあると思うけど。
    朋ちゃんは、離婚したんだろうかどうなったんだろう。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/09(金) 13:32:45 

    ヒビケア買いたかったんだけど、シェリーのcm見て、買う気になれず買わなかった。
    特に理由はないんだけど、、、何だろう。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/09(金) 13:34:49 

    >>34
    一般庶民ならともかく離婚したときに財産半分取られるの嫌なのかと思ったけど、親が反対してるのかもあるかもね

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/09(金) 13:35:38 

    >>47
    なんだこれ!!!??!

    私、そんなに牡蠣好きじゃないのにお鍋の時、栄養がありそうって理由で牡蠣食べてたよ!!
    もう食べなくていいじゃん!

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/09(金) 13:46:07 

    ヒルナンデス、王林になってから見るようになった

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/09(金) 13:47:32 

    テレビ局の男が好きだよね。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/09(金) 13:49:16 

    >>4
    女が金持ち

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/09(金) 13:55:11 

    我慢してたんだろうけど、今の季節の生牡蠣は危険だよ。特に二枚貝。ノロとか家族にうつしたら怖い。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/09(金) 13:57:45 

    >>47
    これなんですか?!
    牡蠣の中…?違ってたらすみません

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/09(金) 14:09:00 

    >>47
    これじゃお腹を壊すわけだ。生牡蠣は特に。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/09(金) 14:11:29 

    >>41
    牡蠣は浄化作用があって海を綺麗にするらしい
    つまり牡蠣自体はフィルターみたいなもので…

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:23 

    >>11
    トマトとかと一緒にイタリアン風でもいけるし、ポン酢とおろし大根で和風でもいける。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:25 

    >>71
    それ貝類全般だよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/09(金) 14:15:17 

    >>41
    だからあたりやすいの?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/09(金) 14:17:58 

    >>73
    牡蠣は特にだよ
    その為に使われてたりする

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/09(金) 14:31:20 

    >>47
    ゴシップネタ漫画にサプリメントの真実って漫画が載ってて、深海サメの肝油エキスは飲まないほうが良いって描いてあったの思い出した。

    深海は有害物質ヘドロの溜まり場
    放射能やらカドミウムやらがどろどろしてる
    そこで餌食って暮らしてる鮫の肝臓には…

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/09(金) 14:37:17 

    >>36
    ほんとこれ!

    やりたいことは、その時にやるのが一番!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/09(金) 14:38:47 

    >>14
    私も事実婚ですが旦那より私の方が収入が圧倒的に上ということと相手の親の面倒を見たくないからです

    +33

    -4

  • 79. 匿名 2022/12/09(金) 14:42:45 

    >>3
    行き当たりばったりな人間って思ってる
    芯が無いからその場その場で言うことを変える
    指摘されたらキレる

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:39 

    >>74

    ノロ患者が排出したものが海に流れて、ウイルスが牡蠣に蓄積され、その蓄積された牡蠣を生で食べてしまうと当たる
    症状が早く出た場合は実は牡蠣アレルギーって事もあるよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/09(金) 15:02:45 

    >>41
    掃除機を生で食べれるようなものか。。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/09(金) 15:31:27 

    ハリー杉山涙目

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/09(金) 15:47:53 

    >>47
    ↑この画像ですが海水を一滴垂らして顕微鏡で見てみたらこうだったようです。牡蠣が海の掃除屋と聞いてますます生では無理だと思いました

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/09(金) 16:08:45 

    なんか好きじゃないんだよな

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/09(金) 16:10:45 

    他人の男が一つ屋根の下とか普通に嫌すぎる
    息子でも嫌だし上の子達女の子なのにね
    こういう家庭を作る人って子供や周りの人達の気持ちなんてお構いなしって感じ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/09(金) 16:20:03 

    >>47
    そんなこと言いだしたら海産物食べれないよw

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/09(金) 16:43:11 

    >>41
    シャコも同じ感じなのかな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/09(金) 17:05:57 

    >>83
    ありがとうございます
    一滴だけでこんなに微生物が…
    子供の頃海で遊んでる時に海水飲んじゃったこと思い出して、ゾッとしました…笑

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/09(金) 17:12:22 

    >>31
    前トピでこの意見を見て納得した記憶がある
    そういうお金持ち女性は少なからずいそうだね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/09(金) 17:28:31 

    >>31
    でも、長年に渡る事実婚だと法的に相続が認められる場合もあるだろうからなんとも言えないんじゃないかな

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/09(金) 19:04:13 

    >>90
    懇意の弁護士に遺言でも残しておけば、少なくとも子供が成人するまでの10数年で事実婚夫に半分持っていかれるとかは無いと思うよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/09(金) 19:29:13 

    だらしないイメージしかないんだけど。
    避妊しないでヤりまくってたらデキたけど堕ろしたら好感度下がるから産んでおくかーみたいな感じ?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/09(金) 22:03:35 

    >>3
    りゅうちぇるほど押し付けがましくないでしょ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/09(金) 22:05:54 

    子どもにどんなふうに育ってほしいかインタビューされた時、納税者として一人前に育てたいって感じのコメントしてたの覚えてる。
    立派な考えだけど、それを発信するところがなんか腑に落ちなくて以来苦手になった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/09(金) 23:48:38 

    >>11
    昔忘年会で食べたくなかったのに勧められるがまま渋々1個食べたけどそれがあたった笑 怖くて二度と食べられない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/10(土) 07:15:49 

    >>24
    当たる確率って結構高いんでしょうか?
    私牡蠣大好きでよく食べるんですが、一度も当たったことがなくてどんな感じになるのか気になってて…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/10(土) 13:34:38 

    産後1ヶ月で外食できて羨ましい...

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:57 

    >>4
    相手に借金がある。
    負の遺産を相続したくない。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/01(日) 17:54:41 

    >>46
    韓国人だから

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/05(木) 20:04:21 

    >>22
    最初の結婚は事実婚じゃなかったみたいだからその指摘は関係ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。