ガールズちゃんねる

運動以外で1番効果あったダイエット

223コメント2022/11/19(土) 08:16

  • 1. 匿名 2022/11/10(木) 12:29:47 

    ってありますか?

    2週間前から2Lの白湯を飲んでますが、−2キロ落ちました!

    ※運動入れちゃうと運動だけになっちゃうのでそれ以外でお願いします!

    +81

    -17

  • 2. 匿名 2022/11/10(木) 12:30:18 

    恋煩い

    +259

    -7

  • 3. 匿名 2022/11/10(木) 12:30:56 

    食事量減らす
    食べないとは言ってない

    +216

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:12 

    失恋

    +45

    -3

  • 5. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:15 

    食べまくって胃痛になる
    それを引きづる

    +16

    -22

  • 6. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:16 

    あすけんで栄養バランス確認しながら毎日1000kcal以下で食事してるけど痩せない……
    栄養バランスとか考えるのはガッツリ体重落としてからかな……(>_<)

    168/67

    +6

    -46

  • 7. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:19 

    >>2
    これは言えてるよね。
    恋すると食べなくても幸せな気持ちに満たされてて
    お腹減らなくなる。
    けどもう結婚して子供もいるからそのダイエット法できなくなった…

    +260

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:19 

    仕事を変えると、自然と2-3kg落ちる

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:35 

    そりゃあ...精神的ストレスですよ...

    +188

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/10(木) 12:31:36 

    ストレスをためる

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/10(木) 12:32:06 

    糖質制限とレコーディングダイエット。

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2022/11/10(木) 12:32:11 

    とてもショックな事があって3ヶ月で20kg痩せた時を超えるダイエットはないなぁ。。

    +141

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/10(木) 12:32:13 

    はよ寝て睡眠時間増やす。起きてて暇だと食べがちだし寝ないと痩せない。

    +131

    -4

  • 14. 匿名 2022/11/10(木) 12:32:24 

    タンパク質をちゃんと摂る

    +74

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/10(木) 12:32:54 

    >>1
    間食、甘い飲み物、脂質高いスタバの飲み物とか辞めれば早く痩せるよ〜

    +70

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/10(木) 12:32:57 

    不眠からの鬱

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/10(木) 12:33:08 

    そりゃもう食べないに限る

    ストレスで拒食症なったとき
    マッチ棒のようにガリガリになって我ながら気持ち悪かった

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/10(木) 12:33:19 

    低脂肪中糖質高タンパク

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/10(木) 12:33:24 

    週4以上のサウナ通い
    代謝が上がって半年で5キロ痩せました。

    +73

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/10(木) 12:34:24 

    新生児の育児

    +21

    -9

  • 21. 匿名 2022/11/10(木) 12:34:36 

    彼とのセくすかなー
    相手いないと無理だけど。

    +7

    -19

  • 22. 匿名 2022/11/10(木) 12:34:39 

    >>6
    1000以下で落ちないの?少なすぎなのかな?

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/10(木) 12:34:41 

    酢キャベツとと納豆&オートミールのみで一週間過ごした。ガツンとおちた。そこからは緩やかだったけど。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/10(木) 12:35:07 

    >>2
    これ、本当だよ。
    好きな人出来ただけで3キロ痩せた。
    食欲が落ちる割には服買いに行ったりよく動く。

    食べなくても胸いっぱいで満たされてる感じ。

    +147

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/10(木) 12:35:34 

    運動以外で1番効果あったダイエット

    +16

    -28

  • 26. 匿名 2022/11/10(木) 12:36:07 

    お菓子を食べない
    お腹が空いたら、甘いものが食べたかったら果物、しょっぱいものが食べたかったら温野菜にノンオイルドレッシングで済ます
    そのうち味覚が変わってきて、お菓子を食べても「甘すぎ!脂っこすぎ!」ってなって自然と手が伸びなくなる
    これで健康的に痩せたよ

    +180

    -2

  • 27. 匿名 2022/11/10(木) 12:36:23 

    >>5
    これは意外と痩せるよ!朝抜き(寝てる)15じくらいにお腹すきすぎて食べまくる。ラーメン餃子唐揚げエビチリくらい。もたれて夜食べれない。寝るを繰り返していた時3キロ痩せた

    +21

    -9

  • 28. 匿名 2022/11/10(木) 12:36:32 

    カロリー制限&ウォーキング
    王道だがこれが1番痩せました。
    普通の答えで申し訳ない

    +52

    -7

  • 29. 匿名 2022/11/10(木) 12:36:33 

    炭水化物抜き

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/10(木) 12:36:50 

    >>25
    これあかんやつ...
    一時期TikTokにめっちゃでてきてた

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/10(木) 12:36:58 

    >>21
    確かに毎日やりまくってたら太らなそう
    内臓と内蔵のぶつかり合いだし

    +9

    -8

  • 32. 匿名 2022/11/10(木) 12:37:07 

    置き換えダイエット
    夜ご飯の代わりにドリンクを飲むと1日1kg減った!
    でもやめるとすぐにリバウンド

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/10(木) 12:37:07 

    ダイエットした訳じゃないけど
    ところてんにはまって毎日食べていたら
    お菓子や食事の制限も何にもせす
    1月位で知らずに2キロ痩せてた
    酸っぱいのが好きなのでタレに少し酢を加えて
    食べてたのがいいのかもしれないわw

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/10(木) 12:37:12 

    リンパマッサージ

    浮腫みエグかった

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/10(木) 12:37:13 

    3年付き合ってた彼氏に3年間二股かけられて、なおかつ私が浮気相手だった時
    ボロクソに振られて、本当に何も食べ物受付けなくて10キロ痩せた
    失恋はショックだけど、痩せたの嬉しくて頑張ってキープしてたけど
    今は食欲戻って体重戻りつつある(笑)

    +95

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/10(木) 12:38:38 

    >>6
    1000は少なすぎるよ
    脂肪燃焼にもエネルギーがいるんだから、怖がらずにもうちょっと食べよう

    +78

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/10(木) 12:39:06 

    糖質制限(ゆるくずっと続けてBMI19辺りをキープしてる)

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/10(木) 12:39:54 

    >>6
    摂取カロリー少なすぎでホメオスタシス発動中なのでは

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/10(木) 12:40:10 

    >>1
    でもカロリー計算とか脂質計算で痩せたて言うと何故か怒るでしょ?

    +9

    -5

  • 40. 匿名 2022/11/10(木) 12:40:48 

    私BL系のシナリオゲームやると、自分の癖に刺さった場合にのみ、ストーリーやカプに思いを馳せすぎてご飯が喉を通らなくなって痩せるわ

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/10(木) 12:40:56 

    >>1
    マンナンヒカリを1:1で混ぜて炊いたご飯を食べてる。糖質が30%カットされるから痩せた。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/10(木) 12:40:57 

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:25 

    朝 プロテイン
    昼 好きなもの
    夜 炭水化物ちょこっと

    これで15kg痩せましたよー
    なるべくタンパク質と野菜多めで!
    一応たまに10分くらいの筋トレとかフィットボクシングもしたけど、ほぼ食事の効果だと思う
    たまにタガが外れて暴食してもこの食事に戻せば体重も戻る

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:48 

    せっくす

    +6

    -10

  • 45. 匿名 2022/11/10(木) 12:43:22 

    >>24
    >>7
    満たされてみんなお腹空かなくなるの…??

    私は逆で、彼氏できる前はほぼ食べなくても平気だったけど、彼氏久々にできて安心感を得たからなのかなんか食が増した…

    +42

    -4

  • 46. 匿名 2022/11/10(木) 12:43:28 

    赤身肉

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/10(木) 12:43:38 

    >>3
    特に甘い物食べる頻度減らしたらちょっと痩せました。
    完全に抜くんじゃなくて普段食べなくて特別な時にちょっといいもの食べてます。

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/10(木) 12:44:44 

    >>39
    怒られるよねw
    リバウンドする!運動しろ!ってw
    運動も食事も辞めたらリバウンドして当然
    無理なく一生続けられるなら食事でも運動でも自分にあう方法で良い

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/10(木) 12:44:53 

    白米を減らす、夕飯は18時
    魚多めの食事
    これくらいで7キロ痩せた

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:10 

    >>2
    彼氏と別れるのに揉めた時も痩せた。1ヶ月で5キロくらい落ちたわ。

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:25 

    寝酒

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:39 

    >>6
    脂肪燃焼するためにもエネルギー必要なんですよ
    栄養もらえないとそのカロリーで体は過ごせるように対応するだけなのでカロリーダイエットはすぐ頭打ちになります

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:40 

    >>2
    これで54⇒47になりました。
    綺麗さっぱりフラれてから現在56kgです笑

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/10(木) 12:46:08 

    >>9
    何と不健康なw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/10(木) 12:46:24 

    >>43
    夜 おかずは普通に食べて炭水化物ちょこっと
    という意味です
    分かりづらくてすみません

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/10(木) 12:48:58 

    二十歳の頃クズ男と1.5年付き合って心労で7キロ減った
    そこだけは感謝してるよマコトくん

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2022/11/10(木) 12:49:08 

    >>1
    一日一食好きなものと漢方薬

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/10(木) 12:51:15 

    >>5
    あるね笑
    わたしはプロテイン飲むともたれるから、プロテインはそういう意味で食べられなて痩せる

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/10(木) 12:51:19 

    間食やめて夜に炭水化物抜くだけで1週間で3キロ減ったわ。食わなきゃ痩せる、食うから太る。簡単なのに難しいんだよね。

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/10(木) 12:51:33 

    >>1

    1ヶ月で8kg痩せた

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/10(木) 12:52:14 

    >>25
    食べなくても平気になるよね。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/10(木) 12:52:26 

    焼肉食べ放題いくと次の日1、2キロ痩せてる。
    同じ人いますか?

    +36

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:15 

    コンビニ行くのやめるのが効果あった
    ついつい新商品とか買ってしまうので

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:24 

    運動1割
    食9割

    だよ


    考える事が多かったとき、食事するのも忘れるときあって1ヶ月8キロ痩せた
    もともと54キロだったから、それだけ減ったのもあるけど運動なんて一切してないし、考えるのがイヤでよく寝たとかだけ

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:52 

    2ヶ月前からダイエットしてて、夜は置き換えスープ飲むだけにしてて今−6キロ痩せた。あと、間食もやめて、どうしてもお腹空いた時はバナナ食べてる。その代わり朝と昼はめちゃくちゃ食べてる。

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2022/11/10(木) 12:54:13 

    >>45

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2022/11/10(木) 12:54:46 

    オリゴ糖ってどう?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/10(木) 12:54:58 

    7号食ダイエット

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/10(木) 12:55:15 

    わたしの場合は間違いなく糖質制限。

    162センチ常時56~58ぐらいあった体重が、糖質制限を心がけて同じような量、カロリーとっても53~55キロを、保てるようになった。

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/10(木) 12:55:49 

    酒やめたらどんどん痩せてきた!
    むくみもとれたし、快眠快便になって、身体が軽くなり 家でダラダラしなくなった。
    家事や仕事でテキパキ身体を動かすようになって、とくに運動してないけど。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/10(木) 12:56:07 

    >>31
    ぶつかり稽古だもんね

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/10(木) 12:56:50 

    >>1
    二週間で2kgってすごいね
    若いのかな?
    ダイエット失敗し続けてやっと再開して5ヶ月経つのに1kgも痩せない。1kgどころか0.5kgも痩せない。それどころか2kgくらいたまに増えてる。
    筋トレ20分ジムにて週に2〜4、ストレッチ毎日10分、犬の散歩毎日30分×2回、幼稚園の送り迎え20分×4回、ほぼ毎日買い物行くけど車はないので徒歩。旦那が驚く距離歩くらしくて一駅こえるのなんて幼児2人連れて余裕…
    なんで痩せないんだろ泣
    ちなみに毎朝快便どころか過敏性腸症候群気味です。
    ジュースとお菓子は食べません

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2022/11/10(木) 12:57:01 

    >>5
    鎮痛剤飲み過ぎて胃痛になった時かなり辛かったからもう痛いのはイヤだな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/10(木) 12:57:28 

    ジュースやめる
    飲み物は水オンリー

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/10(木) 12:58:53 

    夕飯は軽めに
    お菓子が食べたいときは15時までにする

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/10(木) 12:59:57 

    入院したら激痩せしたわ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/10(木) 13:00:41 

    >>71吹いた‪w‪‪w‪どすこい!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/10(木) 13:00:55 

    早寝は本当肌の感じが劇的に改善された
    あとは姿勢、反り腰だったから気づいた時腰の位置直すだけでお腹はかなり凹んだ。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/10(木) 13:01:09 

    昼間はデニムを履いて過ごす
    スウェットに履き替えると食べ過ぎる

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/10(木) 13:02:21 

    1番痩せるのが、まず最初にマシーンで筋トレ30分、その後にランニングマシーンでウォーキング30分、これランニングはダメね、痩せないから、絶対にウォーキングにしてね。
    この筋トレとウォーキングの30分づつを毎日ジムで通って一年で体重96キロから65キロまで痩せた。
    飲み物食べ物は全然効果無いよ。
    ジムに早く入会してこれやって見て。

    +7

    -28

  • 81. 匿名 2022/11/10(木) 13:04:49 

    朝から生姜ヨーグルト
    生姜スープ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/10(木) 13:04:52 

    >>25
    これ昔飲んだけど、飲んだ後動悸凄くなったよ。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/10(木) 13:07:12 

    腹八分目

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/10(木) 13:09:22 

    マイナスになりそうだけど
    コロナになって1週間で3.5キロ痩せました
    何も食べられなくて水分だったからか
    横から見るとお腹もぺったんこになり
    高熱で代謝が上がったのか筋肉が落ちたのかは不明だけど
    ピチピチで着れなかったワンピースやパンツがユルユル
    でももう二度と罹りたくはない

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/10(木) 13:11:14 

    >>25
    シンプルに気持ち悪すぎてなんも食えんくなるゴミ

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/10(木) 13:14:30 

    ストレスで食べてしまう派なので
    食べられないという人が羨ましい。
    唯一産後半月くらいだけ、
    まじで心身的な疲労で食欲なかったくらい。
    相当だったんだなって思った

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/10(木) 13:15:23 

    >>63
    お財布にも優しいよね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/10(木) 13:17:04 

    >>6
    今の時代にまだ食べないダイエットしてるとか情弱すぎる

    +24

    -5

  • 89. 匿名 2022/11/10(木) 13:17:20 

    毎日アホみたいに飲んでたときは吐いたり次の日二日酔いだったりして腹減らないから全然太らなかったw

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/10(木) 13:17:57 

    リモートワークになって何もしてないのに7kgやせた

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/10(木) 13:21:14 

    >>80
    ……トピタイとか色々、読んだ?

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/10(木) 13:27:40 

    ゲームにはまって休みの日は食事もとらずにプレイしてたら週末断食みたいになって1ヶ月で5キロ痩せた

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/10(木) 13:33:59 

    18:30以降ご飯食べない。
    お茶、水、ブラックコーヒーはオッケーにしてる。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/10(木) 13:34:19 

    若い頃、激辛料理食べ続け飲み物も水筒に熱いお茶入れてチビチビ飲んでたけど3週間位で47㎏から42㎏以下にやせたな。
    続けられずやめた。 
    ゆっくり戻っていきました。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/10(木) 13:40:56 

    >>45
    正直恋とか関係ない
    食べる人は食べる

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/10(木) 13:41:47 

    >>6
    あすけん私も使ってるけど、その身長体重で1000カロリー以下は痩せてもリバウンドする
    てかその減量だと体重落ちても筋肉だけ落ちて体脂肪増えて見た目は太いままだよ。
    基礎代謝が落ちてるんだと思う
    167cm60キロだったけどあすけんで毎日高得点とれるように摂取カロリーもあすけんに指示された1500(体重が減ると摂取カロリーも徐々に減る)とかで3ヶ月で5キロ痩せたよ
    トピズレになるかもだけど食事と運動はセットでやらないと綺麗に痩せないしリバウンドすると思う。

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2022/11/10(木) 13:42:24 

    >>72
    もうそれはあなたの健康的なベスト体重なんじゃない?

    +22

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/10(木) 13:43:58 

    >>91
    結局は痩せたければそれで良いんでしょ?
    はっきり言って私も最初は運動しないで痩せる飲み物とか食べ物とか運動以外のダイエット色々試してみたけど全部ダメ。
    痩せたいなら歩く事が1番効果あるよ。
    ウォーキング以外は本当時間の無駄。

    +3

    -23

  • 99. 匿名 2022/11/10(木) 13:45:13 

    そりゃあ、あすけん様様だあ。
    あっ。運動も加味されちゃうからあかんかな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/10(木) 13:46:02 

    CoQ10・Lカルニチン・αリポ酸の3点セット

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/10(木) 13:46:46 

    >>21
    次の日1キロ痩せてたわ。
    まあお腹出ないように食べる量もセーブするからもあるけど。頑張りすぎた。

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2022/11/10(木) 13:47:17 

    >>1
    凄い、白湯って昔から不思議なんだけど冷めたお湯だよね?あれで体調整う理由がよくわからない

    +31

    -7

  • 103. 匿名 2022/11/10(木) 13:48:41 

    >>98
    それは皆わかってると思うよ、でもこのトピはあえて運動以外で!を雑談しようてコンセプトだからあなたの真っ当な意見は的外れになる。

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/10(木) 13:52:11 

    >>25

    これはやばい。
    ネイリストなんだけど、お客さん(友達)とお互いに飲んで施術したら2人して震えちゃってネイルどころじゃなかった!

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/10(木) 14:08:01 

    同じ月にインフルエンザとノロウイルスにかかった
    トータル2週間食べれなくて48キロだったのが44キロになった

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/10(木) 14:11:32 

    恋愛して53キロから47まで痩せたのに、今暴食すごいです…
    今日もお餅5個に、園田いろいろ食べすぎててもう2000カロリー以上摂取してます。
    どうすればおさまりますか?

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/10(木) 14:12:53 

    揚げ物食べない

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/10(木) 14:16:14 

    >>72
    単純にカロリーオーバーなだけでは
    どんなの食事してるの?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/10(木) 14:19:51 

    >>1
    時が解決してくれない、金が解決してくれないショックな出来事が起きて5ヶ月で18キロ落ちて髪も抜け落ちて全体的にまだらに毛がある感じになって生理も止まった時は怖かった。こんな見た目と精神で過ごすくらいなら死んだ方がいいね。って思って実行しようとしても力が全くないからきつかったよ。今じゃ普通にバイク運転したりデパコス買ったりまつげパーマしたりネイルできるくらいの気持ちにはなれてるけど当時は何もできなかった。体重は4キロだけ戻ったけどまだ14キロ落ちたまま

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/10(木) 14:21:43 

    脂肪燃焼スープ
    ただし続けてはダメ
    月一回くらいのペースで

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/10(木) 14:31:34 

    >>25
    これやばいよ
    気持ち悪さに人一倍弱いんだけど
    とにかく気持ち悪くて寝れもしないしなにもできなくなる

    これで痩せたって健康的じゃないよ………

    +33

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/10(木) 14:35:26 

    運動以外でならあすけん一択です

    ジム行っても1キロも痩せなかったんですけど53→45まで無理なく下がりました。
    レコーディングするだけなのでおすすめですが、同時期に始めた友達や親族は1ヶ月でやめてました……。

    自分自身は何を食べたか入力するのが楽しくて続けられてたので、あすけんの入力が面白い!楽しい!って人じゃないと厳しいのかもです。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/10(木) 14:36:31 

    オーツミルク
    甘い豆乳をやめ、オーツミルクでカフェオレ淹れて野んでいたら4キロぐらい減った
    お通じが良くなったのも大きいと思う

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/10(木) 15:19:16 

    >>72
    運動しすぎて筋肉痛になると、急に体重が増えることがあるよ。
    あとは蛋白質の不足で浮腫んでいるとか。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/10(木) 15:22:35 

    >>97
    >>72です
    BMIのベスト体重からプラス20kgほどオーバーしてます。。
    産後20kg太ってしまいました。。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/10(木) 15:23:42 

    >>114
    >>72です
    確かに浮腫はひどいです( ; ; )

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/10(木) 15:28:28 

    >>108
    >>72です
    食事は朝と夜置き換えしてます。。
    でもたまに爆発して炭水化物をたくさん食べてしまうのでそのせいもあるかもです。。

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2022/11/10(木) 15:30:25 

    >>20
    人によるけど私はこれで34キロまで痩せこけた💀

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/10(木) 15:39:22 

    朝昼食べて夜は食べない。
    これで十キロ痩せました。

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/10(木) 16:02:22 

    レンチン生姜じゃないけど、生姜毎日食べるようになって、痩せた?って言われるようになった
    あすけんもやめ散歩もやめご飯は2杯とかやってんのに

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/10(木) 16:14:51 

    >>106
    切り替えて明日から調整すればいいよ園田

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/10(木) 16:22:12 

    >>1
    薄めた酢を飲む。私はミツカンのりんご黒酢が飽きなくてこの一年飲んで4キロ落ちました。食べることが好きなのでカロリー関係なく食べてるけどリバウンドしてないです。でも少し食を制限してあと4キロ落としたい予定

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/10(木) 16:25:12 

    主食をオートミールに替えたら痩せた
    でもあまり急激に痩せると前髪が薄くなってきたことに気が付いて
    一旦体重をちょっと戻して(髪も生えて来た)
    今は気を付けて少しずつ痩せている最中

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/10(木) 16:41:19 

    >>117
    横だけど置き換えってなに飲んでるの?
    1日のトータルのカロリーはどれくらい?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/10(木) 17:11:32 

    >>112
    楽しいよね。
    PFCバランスのグラフがピタッと緑にハマった時に快感を覚えるw

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/10(木) 17:13:33 

    >>106
    園田がんばれ!
    何か足りてないのかも。タンパク質、鉄分辺りをまずは意識してしっかり食べてみて。

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/10(木) 17:16:51 

    >>117
    バランス良く食べないと脂肪は燃焼しないよ〜。
    あすけんでもやってみたら?
    1番の近道だよ。
    私は食べなかった時よりあすけんやって摂取カロリー増やして運動したらちゃんと痩せたよ。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/10(木) 17:20:14 

    人間関係サイアクの職場で
    毎日お局から悪口言われ続け苦しんでいた頃の
    自分の写真を最近おそるおそる見たら
    若い!細い!
    スタイルめちゃ良くて可愛くて驚いた

    若くて綺麗だったからいじめられてたんだと気づく

    +39

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/10(木) 17:24:27 

    >>64
    これ曲解されがちだけど
    これを言った当の本人は食事をガッツリ食べる事を薦めてるんだよ
    運動トレーナーだから勿論運動も推してる

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/10(木) 17:25:02 

    コーヒーはブラックで飲む

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/10(木) 17:29:45 

    >>112
    ゲームを攻略する感じで
    楽しみながらダイエットできるよね
    「ちょっと甘いもの欲しいけど
    ウエハース1枚食べると
    今日は脂質がオーバーしそうだから
    デーツ1粒にしとこ」とか

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/10(木) 17:49:39 

    >>12
    私本当に心から信じきっていた旦那に浮気されて数日で10キロぐらい減ったときありました。
    数日間本当に何も食べられずお酒だけ飲んで荒れまくって。もともと太っていないので骨が刺さって座るのも寝るのもしんどかった。
    ある日、私このままじゃ死ぬとふと思って。そんな感覚初めてで本当に怖くなって。
    そこから、1日にお粥1口食べる事から頑張って、そのうち心も落ち着いてきて戻りました。
    旦那とは今も一緒です。
    ただ、それ以前のような愛情には戻っていません。

    +71

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/10(木) 18:18:46 

    >>109
    もう、ダイエットがどうのこうのより、アナタがその辛い時期から抜け出せたんだということが嬉しくてたまらない😂

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/10(木) 18:19:30 

    禁酒

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/10(木) 18:28:21 

    >>9
    ご飯喉通らなくなるとか嘘やろ笑と思ってたけど
    いざ自分がなってみると本当に喉通らなかったわ

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/10(木) 18:49:14 

    >>102

    冷めたお湯は湯冷ましじゃないの?
    白湯ってお湯じゃないの?

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/10(木) 19:12:05 

    >>61
    副作用ありました?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/10(木) 19:14:55 

    >>12
    何があったんですか?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/10(木) 19:17:32 

    >>109
    何があったんですか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/10(木) 19:21:11 

    glp1気になってる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/10(木) 19:24:35 

    3の食べる量を減らし質を良くするで解決!
    これに勝るダイエット無し。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/10(木) 20:23:31 

    >>1
    朝ご飯を抜く

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2022/11/10(木) 21:01:45 

    >>140
    私には合わなかった

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/10(木) 21:04:04 

    >>143
    副作用??

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/10(木) 21:15:20 

    >>106
    園田ならやれる!

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/10(木) 21:34:30 

    >>121
    >>126
    >>145
    ありがとう!今またドカ食いしちゃったけど園田がんばる!

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/10(木) 21:44:07 

    >>25
    私はこれでダイエット中です
    痩せるけど不眠になります😭

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2022/11/10(木) 22:11:32 

    >>98
    アホですか?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/10(木) 22:15:16 

    >>146
    流れに和む😂

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/10(木) 22:27:03 

    >>148
    ド直球で気持ちいいわ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/10(木) 22:27:31 

    >>94
    ゆっくり戻っていきました。ww

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/10(木) 22:29:39 

    >>146
    ホントは武田さんでしょ?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/10(木) 22:32:18 

    >>1
    水菜を食前にたくさん食べる。
    運動なし。1ヶ月で2キロ落ちて色白美肌になった。

    生のままキッチンバサミで切って、
    ドレッシングかけるだけだから続きました。

    +9

    -5

  • 154. 匿名 2022/11/10(木) 22:47:19 

    漢方のサプリメント。ガチでお高いものだから迷ったけど信頼できる成分だと確信して摂取した。悩みだった脚が痩せたのは嬉しかった。偏頭痛もしなくなったし。やっぱり栄養は大事。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2022/11/10(木) 23:15:48 

    >>144
    注射タイプの方なんだけど、
    食欲抑制で自然と食べる量が減る…みたいな理由で飛びついたけど
    満腹でもストレスで食べてしまうから意味なかった。
    満腹なら食べない人なら効果あるかもしれん。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/10(木) 23:22:21 

    >>119
    あ、私も夜抜きはマジで痩せました

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/10(木) 23:29:19 

    あすけん

    無意識な食べ過ぎはもちろん、逆に食べなさすぎとかタンパク質不足とか気づけるから綺麗に痩せられてる
    150cm60から45kgまで3ヶ月で痩せたよ
    筋肉つけつつあと5kg頑張る

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/10(木) 23:53:50 

    今なら叩かれそうだけど、置き換えダイエット。ヒルズダイエットのパステルゼリーってやつ。
    美味しくて思ったより腹持ちが良かったんだよな。
    あの時は若かったから体も壊さずスルスル痩せた。

    いまはいつでもスマホで情報とれるし便利なカロリー計算アプリもあるし、いいなぁ〜

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/10(木) 23:54:40 

    >>20
    新生児~保育園や幼稚園いくようになって1人の時間が少しでも出きるまで

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2022/11/11(金) 00:03:56 

    >>9
    新卒で入った幼稚園でめちゃくちゃ怖い園長に目つけられて痩せた。仕事出来ない私も悪いが凄く怖かった…

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/11(金) 00:19:59 

    >>153
    別に水菜じゃなくても良くない?

    +8

    -5

  • 162. 匿名 2022/11/11(金) 00:20:27 

    >>154
    あ、その漢方を教えてよーーーー

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/11(金) 00:20:59 

    >>156
    お酒はダメですよね?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/11(金) 01:15:52 

    >>137
    吐き気。これはだんだん慣れるとしなくなる。毎日あるのは動悸、アル中みたいな手の震え、不眠。昼に一錠飲むだけで朝まで寝れなくなる。

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/11(金) 01:16:50 

    オートミールを取り入れる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/11(金) 01:56:36 

    >>164
    詳しくありがとう。
    眠れないのは辛いですね。 吐き気も。
    そして買ってみようと思えば売り切れ中…
    人気なんですね汗

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/11(金) 03:15:50 

    一ヶ月前から毎日特茶飲んでるけど減ったのはお金だけ…
    でもこれからも続けます

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/11(金) 03:55:33 

    >>132
    よこ

    旦那さんはそんなあなたを見て
    猛省して支えてくれたと思っていいですか?
    変わってくれましたか!?

    +32

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/11(金) 04:10:38 

    >>102
    白湯は、水を沸かしただけで何も入れていない湯のこと。 湯冷ましは、湯をぬるく冷ました物。 ウィキペディア

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/11(金) 04:19:27 

    どなたか
    BMI19.2(168㎝54㎏)から、BMI18.4(168㎝52㎏)位になる減量成功した人いませんか!?

    半年前に体を壊してしばらく動けなかった間に
    上記のように19.2まで太ってしまって……
    元気になって普段の生活に戻ったら、体重も戻ると思っていたのにずっと減らずにとてもストレスでちょくちょく落ち込んでしまいます……。18台に戻したいです!!

    食事は元から
    朝無し(食べると具合悪くなる)
    昼無し
    夕方、お菓子とダノンオイコス
    夜、普通に&食後にアイスかスイーツ

    ちなみに普段の生活の中には
    ジムでのスタジオレッスンが週に2〜3回です。
    夜の食事減らすしかない!?

    +0

    -14

  • 171. 匿名 2022/11/11(金) 07:15:31 

    >>166

    まーじで余計なお世話ながらあれはやめた方がいいと思う……

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/11(金) 07:16:59 

    >>163
    お酒か〜!
    せめてジュースにした方がマシだと思いますよ!笑

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/11(金) 07:19:40 

    >>154
    ラヨン漢方とかですか??

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/11(金) 07:35:10 

    >>43
    期間と失礼ですがご年齢を知りたいです。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/11(金) 08:37:59 

    >>109
    めちゃくちゃ内容気になります

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/11(金) 09:37:20 

    >>132
    やっぱり男と婚姻関係を結ぶのは博打だよなあ…

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/11(金) 09:48:27 

    >>12
    この書き込みで思い出しました

    付き合っていた子供好きの彼氏に「子供をのぞめるパートナーが欲しい」と振られ(仕方ない)、

    その上私と彼氏が交際していると知りつつ、ずっと彼氏にアタックをしていた別の女の子(私とも知り合い)と結婚されたことがあります

    確かに数日で10キロ落ちました
    160超えてるんですが40キロ切りましたね……
    1年経って落ち着くと今度は筋肉量がガッツリ減った上に15キロ増えました笑

    あすけんで元に戻すのがホントに大変でしたので、皆さんは失恋してもせめてウィダーインゼリーとか食べてくださいね……!

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/11(金) 11:57:49 

    >>25
    いろんなダイエット薬試したことあるけどだいたい体調不良になる😭これも、ジムと並行でダイエットしようとしたけど吐き気ひどくて夜も寝れないし運動どころじゃなかった。確かにお腹はすかなかった。。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/11(金) 12:23:11 

    >>171
    他にも副作用とかヤバいてありますね…

    私ストレス性の過食で満腹でも食べてしまうので
    食べたいという気にならないなら試してみたくて

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/11(金) 12:49:33 

    >>179
    リポドリンに含まれているエフェドラ、日本ではサプリメント配合禁止なんですよね……。つまり効き目は強いんだと思います。

    ただ、個人的には不眠になることでメンタルへの影響も気になりますし、SNSで健康被害もちらほら見かけました。あと使用報告している方々がパッと見で若くて精神不安定な方ばかりで……(なんとなくアイコンで察しました)

    使わないで済むのであれば使わないのが1番だと思います。

    それにしてもストレス過食は辛いですよね……。
    綺麗に痩せられますように!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:40 

    >>25
    これ粒でかすぎて4当分に切らないと飲めない
    それでもでかいしまずいし臭いしみんなどうやって飲んでるの...

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/11(金) 13:07:15 

    >>45

    こればかりは自分の意思じゃどうにもならんのよ。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/11(金) 16:13:26 

    金欠

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/11(金) 16:31:52 

    残業

    毎日日付が変わるまで仕事をして
    帰宅してから夜ごはんを食べていました
    朝は通常通りの時間(8:00)に出社
    1ヶ月で5kg痩せました
    健康的な痩せ方ではありませんね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/11(金) 16:34:56 

    金欠。死ぬほど辛いけど痩せる。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:16 

    >>180
    親切にありがとうございます(´;ω;`)

    不眠はキツいので考えものですね…
    ネットも売り切れなので幸い衝動で買うことは避けられたので
    もう少しちゃんと考えてみます。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/11(金) 19:14:04 

    あすけんで食事コントロール、食事は一日1300キロカロリー以内に抑えた(それと運動ではないけどなるべく歩くことを心がけた、遠くのスーパーにわざわざ歩いて行く)
    1年でマイナス16kg

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/12(土) 01:28:51 

    >>6
    私も1日1000kcal以下のダイエットを2ヶ月やったけどあばらガリガリになった。
    基礎代謝1050くらいしかないのに
    やめてから3ヶ月経ってるけど筋トレしてるのに元に戻ってないから、せめて基礎代謝以上のカロリーは摂った方がいいと思う

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/12(土) 03:58:44 

    >>188
    横。良く2ヶ月も頑張れましたね!
    1000キロ切ったら抜け毛が凄かったですが
    何もなかったです?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/12(土) 07:11:07 

    1日の摂取カロリーを1000前後にする。夜ご飯紅茶とりんごだけとかになっちゃうけどこれで美容体重ってされてる体重から動きはじめた。筋トレのみだと落ちないよね〜

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/12(土) 07:14:43 

    >>6
    動かな過ぎってことは無い?運動以外で痩せる方法のトピだけど、あまりに動いてないと消費出来ないんだと思う

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/12(土) 08:42:05 

    すみません園田です。
    一昨日暴食して47,5になり、昨日は鴨肉うどんたべてしまったけどおかずをサラダチキンとか魚の粕漬けにし、今朝計ったら46,5でした。
    私は焼肉食べ放題すると次の日なぜか1~2キロ痩せてるので、今日行こうかなと思ってるんですが、昨日の賞味期限切れたうどんや、サラダチキンもあるし、景気悪いしお金使いたくないけどニンニクたっぷり付けて焼肉食べたいしなと考えてます。
    食べるのって幸せですよね。焼肉パンパンになるまでたらふく食べても痩せてるなんてラッキーな体です。

    ちなみにサラダチキン、塩麹塗っただけですが本当に美味しいしすぐお腹いっぱいになる。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/12(土) 08:53:44 

    >>189
    抜け毛はないけど、生理痛するようになりました
    今まで全く生理痛なかったのに
    1日1200kcalくらいまで増やしたら大丈夫だった

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/12(土) 09:45:24 

    >>170
    食べ無さすぎかと、、、。
    人の体質によるので、3食食べろとは言わないけど、運動してるのであればもう少し食べても良い。多分、基礎代謝より接種カロリーが下回っていて、常に飢餓状態なんでは?

    サラダチキンとかゆで卵とか、ちょくちょく間食をしてはどうでしょう?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/12(土) 12:31:29 

    >>80
    >>98
    間違ってるよ
    そんなにおっきく太ってて
    しかもやせてもまだ65キロとか肥満だよね?!

    トレーナーさん言ってたけど
    結局1番は食べ物だってよ。
    減量もボディメイクも食べ物次第で仕上がり変わる。

    とくに、肥満の人は運動がどうとかより
    食べ物でまずはへらしてから、体の負担減らしてから運動する方がいいってよ。

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2022/11/12(土) 13:03:37 

    くずの花サプリ
    定期購入しなきゃいけないし、ウォーキング食生活併用だからそれだけで痩せたとは言えないけど体脂肪の落ちは良かった。体脂肪高い人におすすめ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/12(土) 13:06:47 

    リポドリンダイエット初めて2週間
    −1.8キロ痩せてる
    カーボブロッカーとオルリファストも併用してます。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/12(土) 22:25:10 

    >>2
    キンプリ?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/12(土) 23:25:48 

    >>194
    お返事ありがとうございます。

    いや、それが
    夕方と夜を合わせたら
    1800カロリーくらい行ってるはずなんですよね……
    お菓子好きなので小さくてもカロリー高いので。
    1800とっていてやせないのはそりゃあカロリー摂りすぎたよって感じかなと思ってました💦

    ちょっと改めて、カロリー計算してみたいと思います……

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/13(日) 03:07:33 

    >>186
    リポドリン飲んで車乗ると吐きますよ💦

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/13(日) 03:25:05 

    >>200
    車通勤なのでヤバいですね(´;ω;`)

    でも本当にお腹苦しいのに食べてしまう(´;ω;`)
    試したいけど売り切れて買えない(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2022/11/13(日) 06:49:09 

    >>201
    リポドリンエクストリームもありますよ。
    赤色のものです。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/13(日) 07:08:19 

    >>201
    あと、仕事柄お酒を飲むのですが、
    何故かお酒は酔いづらくなりました!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/13(日) 07:48:33 

    >>202
    それも売り切れなんです(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/13(日) 08:12:43 

    >>203
    それはそれで怖いですね(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/13(日) 08:54:42 

    >>204
    ファスティンXRも似たようなものですがどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/13(日) 10:39:41 

    カフェオレ1日2〜3杯飲むのをやめたら痩せてきた

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/13(日) 14:52:04 

    >>206
    色々あるんですね(´;ω;`)
    リポドリンと同じように抑制できますかね、、

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/13(日) 15:16:14 

    >>208
    リポドリンほど強くないけど、食欲は抑えれますね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:38 

    >>209
    教えてくれてありがとうございます(´;ω;`)
    検索してみます!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/13(日) 18:44:00 

    >>174
    33歳で産後15kg太りました!
    途中停滞期で暴飲暴食したり、旅行で休み期間がありましたが、7ヶ月程で身長161cm体重69kg→54kg体脂肪率33%→28%落として1年ほどキープ中です
    身長に対して体脂肪は多めなので今は筋トレ頑張りたいなと思ってます(思ってるだけ)

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/13(日) 20:18:39 

    18時以降食べない

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/13(日) 22:16:27 

    湯船毎日30分以上※休みの日は1時間
    お水結構飲む※1日2㍑以上
    甘いの食べない※糖質の摂り過ぎは肌にも悪い
    炭水化物は朝だけ※お米!パンは食べ無い

    これだけでBMI17
    体脂肪率19%台

    運動はしてないけど、歩くのは好き
    ちなみに美容業界で働いてます

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2022/11/13(日) 22:25:52 

    >>213
    働きながら水2リットルてトイレの回数どうしてますか?
    無職の時に飲んでましたが10分に1回の頻度でトイレに行ってたので働いてる今はできないなと、、

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/13(日) 22:38:49 

    >>214
    トイレ回数は多いですが
    10分に1回は多すぎだと思いますよ!
    1時間〜2時間に1回くらいですかね?

    サプリで腸活もしてるので
    そこまで頻繁に排尿しないです。
    あと仕事で汗もかくときあるので。

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2022/11/13(日) 22:50:33 

    >>215
    えー!1.2時間に1回なんですか!
    もしかしたら私は内臓が冷えてて水を飲むことで頻尿が加速してしまうのかもしれません泣

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/13(日) 23:13:05 

    >>215
    お水と言っても常温で飲んでます
    身体はなるべく温めるようにしてます(笑)
    なので体温は平熱で37°近くです。

    食事や運動もダイエットには必要ですが…
    腸活と水分も本当に大事ですよ!
    美肌にも繋がっていきます

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/14(月) 12:33:08 

    >>157
    似たような身長体重です。
    遠い昔の45キロに戻れるのかも!と157さんのコメントを見て奮起し、今までどれだけがるで見かけてもスルーしてたあすけんに登録してみました。
    結構楽しい。登録するために色々気をつけるって感じで、睡眠時間の確保のため夕食後のダラダラを止めたりウォーキングしたり、単純ですが色々気をつけるようになりました。続くといいんですが。
    私のやる気スイッチを押してくれました。ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/15(火) 02:04:52 

    >>218
    そう言って頂けて嬉しいです!
    日々の些細なことを少しだけ切り替える
    それだけで本当に身体って軽くなります!

    たまに自分ご褒美してあげてください★
    そして変わった自分を褒めてあげて下さい

    一緒に頑張りましょー

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/16(水) 01:37:29 

    >>216
    白湯を持ち歩いたらどうかな

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/16(水) 20:53:24 

    岩盤浴に通ってた時は減り具合がスムーズだった。
    身体を温めるのが良さそう。
    シャワーだけの人は湯船にしっかり浸かるのがいいね!

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/17(木) 10:18:37 

    酒をやめて、無理や我慢しない程度に食生活に気をつける。
    これだけで1月半で5kg痩せた。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/19(土) 08:16:57 

    >>1
    食事は1日1食ダイエット。それ以外はヨーグルトとオートミールとかにする。運動はほぼしてないけどお腹周りかなりスッキリ。便秘も解消。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。