ガールズちゃんねる

自分史上、一番体調の悪かった時

185コメント2022/11/09(水) 23:16

  • 1. 匿名 2022/11/02(水) 15:33:54 

    私は、調子に乗って日本酒を浴びるように呑み、派手な2日酔いをやらかした時です。完全に自業自得ですが…。みなさんの自分史上一番体調が悪かったのはどんな時でしょうか。
    自分史上、一番体調の悪かった時

    +49

    -3

  • 2. 匿名 2022/11/02(水) 15:34:48 

    コロナ…。しんどかった

    +113

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/02(水) 15:34:50 

    ノロウイルス感染時

    +102

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/02(水) 15:35:13 

    妊娠中かなー

    +80

    -7

  • 5. 匿名 2022/11/02(水) 15:35:20 

    私も1人でワイン2本あけて次の日死んだよ。二日酔いになるたびにもう二度とお酒飲まないって誓ってる。

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/02(水) 15:35:33 

    >>2
    同じくコロナ
    歳とってからの40度近い発熱は本当に辛かった…
    体中が痛かった

    +72

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/02(水) 15:35:39 

    インフルエンザになったときかな…。
    豊洲の職場で急に熱っぽくなって、家まで1時間半くらいかかる電車の中で死ぬかと思った。
    家着いて本当に倒れた。笑

    +80

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/02(水) 15:35:41 

    そりゃもう抗がん剤使ってた時です
    毒を以て毒を制するわけで

    +131

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/02(水) 15:35:45 

    大人になってからの水疱瘡。

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:02 

    臨月の時のぶり返し悪阻が死ぬほどしんどかった

    +18

    -5

  • 11. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:07 

    教えない

    +4

    -16

  • 12. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:08 

    アラサーの現在。
    寝ても疲れが落ちないし常に肩や脚が痛い。
    そのせいでメンタルまで落ちてる悪循環。
    病院で診てもらおうか迷い中。

    +77

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:16 

    40度以上の高熱でうなされてた時

    でも死にそうになりながらもご飯は食べた

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:40 

    >>2
    やっはりコロナしんどいんですね
    風邪とは違うんですね

    +39

    -6

  • 15. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:41 

    急性喉頭炎

    入院したけど 口いっぱいと喉にまで
    真っ白な でっかい口内炎できて 死にかけた。

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/02(水) 15:36:48 

    産後。難産でズタボロだった

    +15

    -7

  • 17. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:20 

    インフルエンザにかかったとき
    滅多に発熱しないのに、熱が上がったときはひたすら寝るしかできなかった
    トイレに行くのも怠くて、熱が下がった後も体力戻るまで時間かかった

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:20 

    胃腸炎でゲーピー状態の時
    あれ、早く病院行かないと、死んでたよ!って医者に言われたからあなどるなかれ

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:22 

    牡蠣に当たった時
    トイレとお友達どころじゃなかった

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:22 

    事務職してた時
    入ってから2週間で風邪引いて長引いて
    その後元気にはなれたけど、う○こ漏らしたりとかしてしまってた。
    結局試用期間中に辞め、辞めた1週間後から元気だった

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:49 

    重度の貧血で毎日倦怠感がすごかったとき、イヤイヤ期絶頂の子育てとフルタイム勤務を両立していたとき
    思い出しても辛くなる

    +51

    -5

  • 22. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:55 

    20代半ばで喘息の発作が出た時
    苦しくて寝れないからずっとバランスボールに上半身乗せてうつ伏せになってた

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/02(水) 15:37:57 

    >>19
    マーライオン状態って夫が言ってたw

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/02(水) 15:38:02 

    >>8
    寛解されたようで何よりです

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/02(水) 15:38:08 

    シャウエッセンを大量に食べた日の夜、
    消化不良を起こして布団の中でのたうち回った
    シャウエッセンは二度と食べないと決めた

    +34

    -6

  • 26. 匿名 2022/11/02(水) 15:38:08 

    迷路神経反射で気分悪い時。悪寒と汗と目眩で、救急車…って思いながら玄関の鍵開けて、そのまま気絶。
    これでなんも問題はないんだから不思議。

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/02(水) 15:38:15 

    悪阻。数ヵ月に渡って吐いた

    +20

    -6

  • 28. 匿名 2022/11/02(水) 15:38:34 

    インフル、コロナ、胃腸炎、つわり
    くらいしか経験ないけど胃腸炎が一番辛かった

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/02(水) 15:38:41 

    休職した時

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/02(水) 15:39:01 

    >>23
    最初はそうなんだけどすっからかんになっても体は出そうとするのでトイレから離れられませんでした…

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/02(水) 15:39:12 

    産後。
    いつもは低血圧(上100行くかいかないか)なのに、血圧が上がった(上145)。
    原因不明の発熱が週1.2回(39-40度)
    2ヶ月ほど続いた。
    最終的に盲腸にもなった。

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2022/11/02(水) 15:39:15 

    つわり
    本気で寝たきりだった

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/02(水) 15:39:48 

    >>25
    どれだけ食べたのw

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:23 

    くも膜下出血で倒れた34歳の時 2ヶ月寝たきりだった

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:24 

    いろいろあってどれがって言えないけど、最近は8月の食中毒。もういやだよ、死ぬかと思った。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:26 

    ヘルニアになった時
    仕事は長期休ませて貰う様だから焦るし、体が動かなくて、今まで当たり前に出来ていた事が出来なくて、メンタル面でも相当なダメージくらった。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:28 

    インフル+生理
    コロナ+生理

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:44 

    帯状疱疹になった時
    最初坐骨神経痛?って思ったんだけど腰にできた虫刺されみたいなのが3センチくらいの水脹れになったと思ったらみるみるうちに右下半身に広がって痛いし、痒いし、熱出るしで最悪だった
    プラス授乳中だったんだけど薬であげられないから急遽断乳、胸の張って乳腺炎になりかけた

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:47 

    学生時代、急性胃腸炎になって救急車に搬送され入院した事
    あれから18年、入院する病気や怪我は無い

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:47 

    >>1
    フィリピンに滞在してた2ヶ月
    フィリピンって国自体は全然嫌いじゃないんだけれど、食事が会わなかったのか水か気候かずっと体の調子が悪かった
    タイやベトナムではなかった不調なんだよなぁ
    フィリピンの人いたらごめん

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:47 

    結婚式の直前に原因不明の目眩

    写真不細工だった…

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:55 

    去年帯状疱疹になった時がめちゃくちゃしんどかった
    痒みは別に良いんだけど、たまにあるチクーッと刺さるような痛みが本当に辛かった

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/02(水) 15:41:28 

    急性喉頭蓋炎
    喉の奥が腫れて呼吸困難なって死にかけた
    救急車で運ばれて10日ほど入院したんだけど、その後も喉や鼻の腫れと胃の不快感、吐き気や倦怠感が3ヶ月以上続いてむちゃくちゃしんどかった

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/02(水) 15:41:33 

    初めてインフルになった17歳。

    処方された薬、多いなぁと思いながらも言われた分飲んだらくらくら!意識が飛んでいきそうと言うか気持ち悪くて飲むのやめた!飲むのやめて正解だったと思う。たぶん過剰摂取じゃないかなぁ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/02(水) 15:42:01 

    >>26
    私もそれで何度か気絶してる
    だいたいトイレの前で倒れてる

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/02(水) 15:42:04 

    つわりと 良性発作性頭位めまい症が重なった時かな。
    ただでさえ気持ち悪いのに目が回るから吐いて…

    途中電車を降りながら会社に行ってたなー。
    本当に辞めずによく頑張った。

    +29

    -2

  • 47. 匿名 2022/11/02(水) 15:42:36 

    乳腺炎かな。
    ノロもなかなかだけど、
    辛かったのはウイルス排出にかかった一晩だけだった。
    乳腺炎は何日も高熱と痛みの中
    赤子の世話も授乳もしなきゃならないし
    かなりツラかった。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/02(水) 15:42:48 

    >>7
    同じくインフル。
    熱っぽくなってから本格的に気分が悪くなるまであっという間で、寝込んでからは高熱から来る頭痛が辛過ぎて泣きながら寝てた。

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/02(水) 15:42:49 

    コロナワクチン2回目の副反応。
    3日ぐらい記憶が飛んでるところがあったり、1週間ぐらいは座ることもお風呂に入ることもしんどくて。立ってることもやっとだけど病院に行っても酸素飽和度は正常だからって。1年経った今も呼吸が乱れると肺が痛く感じることがある。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/02(水) 15:43:07 

    職場で移されたインフルエンザ
    年末に高熱が出て、年末年始の休みの間はずっと寝込んでた
    何も食べられずに、年明け出勤したら「ガル子さん、どうしたの??恐ろしい位にやつれてるよ😨」と言われ、体重を量ったら1週間で5kg痩せてた。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/02(水) 15:43:52 

    妊娠中に子宮筋腫が変性したとき
    痛くて冷や汗って初めて出た。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/02(水) 15:44:29 

    受験鬱かな
    朝ごはん戻してたし全然眠れない日が続いた

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/02(水) 15:44:59 

    >>45
    いっしょ。
    用を足してる時に来るから、死ぬ気でパンツだけは履く。倒れる時にどっかぶつけてケガするんだよな。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/02(水) 15:45:21 

    ノロかな
    嘔吐下痢が酷すぎてパニックになり過呼吸までなった
    2度となりたくない

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/02(水) 15:46:03 

    つわり!胆汁と黒くなった血が出た時はトイレで号泣した。脱水で涙でなかったけど

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/02(水) 15:46:49 

    私もインフルエンザかなぁ。まだタミフルとかない時代で、徒歩10分の病院すら歩いて行けずにタクシー呼んだわ。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/02(水) 15:47:04 

    下痢で迷走神経反射を起してる時
    (下痢の腹痛で血が頭に通わなくなり失神する)

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/02(水) 15:47:05 

    仕事のストレスで嘔吐下痢を繰り返した時
    1日で数キロ体重落ちた

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/02(水) 15:47:21 

    コロナだな
    咳が止まらなかった二週間くらい。
    普段風邪すら引かかったのに

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/02(水) 15:47:43 

    コロナの今かな?
    3日目でやっと熱が37.5度まで下がってめちゃくちゃ楽になってきた
    咳がとまらなくて腹筋がめちゃくちゃ痛い
    お腹は普通に減るから出前頼みまくり

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/02(水) 15:48:00 

    >>3
    インフルエンザよりも嫌!

    またノロウイルスのシーズンですね。
    気が重い・・・

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/02(水) 15:48:03 

    2人目妊娠中のつわり。
    とんでもない猛暑の中、吐き気すごいのに上の子の公園や抱っこに付き合わされて地獄だった。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/02(水) 15:48:54 

    嘔吐恐怖症なのに胃腸炎になった時は、すごく嫌だった。
    吐けば楽になるとは頭では分かっているけど吐けない。上がってくるのを必死に抑えて凄く苦しかった…

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/02(水) 15:50:53 

    現在です
    コロナワクチン接種4回目から
    体調不良にはりました
    披露感・倦怠感が半端ないです
    すぐ息が切れてハァハァします

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/02(水) 15:50:58 

    0歳育児で睡眠不足で頭痛・ストレス性の胃炎で嘔吐。誰にも預けられなかったから、病院行ってもすぐ帰宅してそのまま育児続行で辛かった。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/02(水) 15:50:59 

    >>8
    それは、辛かったですよね
    私の母も抗がん剤治療だったので、辛さが分かります
    見ていても辛いのに、本人はもっとずっと辛かっただろうに
    今お元気なら良かったです。ご自愛くださいねと心から思います

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/02(水) 15:51:05 

    仕事もプライベートもズタボロだった時に、24時くらいに帰宅して、スーパーのお総菜とかコンビニ弁当とかファストフードをドカ食いして、そのあとすぐ全部吐いてました
    過食嘔吐で肌も胃もボロボロでした…

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/02(水) 15:52:01 

    >>3
    ノロにかかって10年経つけど未だにトラウマ
    いろんなことに神経質になるようになった

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/02(水) 15:52:10 

    全身蕁麻疹+38.5℃+2歳児の世話
    あの時ほどワンオペ育児が辛かった日はない

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/02(水) 15:53:04 

    ウイルス性胃腸炎を子どもからもらったとき
    吐き気もしんどかったけど、もし今火事や地震が起きたら逃げられないかもと思うほど辛かった

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/02(水) 15:53:32 

    コロナ発生の半年前にカラオケボックスでウイルスに感染、高熱からの咳が夜通し止まらず、二週間症状が収まらず苦しかった。次点でノロウイルス。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/02(水) 15:54:00 

    >>3
    上からも下からも出すものがなくなってるのに止まらなかった。便器に顔を向けて吐きながら下痢を漏らしてしまったり…本当に最悪だった。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/02(水) 15:54:26 

    目眩が続いて起き上がれない歩けないトイレまで必死、ご飯なんて無理です、さっきも吐きましたみたいな時。
    床も天井もわからないし、しんどい辛い、そして怖いでした。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/02(水) 15:54:41 

    虚血性大腸炎で冷や汗ダラダラかきながら腹痛に耐えて下血した時かな。途中から貧血っぽくなって少しの間気を失ってた。あれは辛かった…
    だから毎年胃カメラと大腸内視鏡検査をしています。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/02(水) 15:55:38 

    つわり
    毎日船酔い状態

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/02(水) 15:55:40 

    腸が苦しくなるウイルス性の風邪
    もう何も出ないって!というほど上から下から水分が出て、吐き気とまらなくて
    普段、胃腸が丈夫すぎて胃もたれや下痢の苦しみをよく知らなかったので耐性もなく、これもう死ぬ・・・きっと死ぬ・・・と苦しみました

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:36 

    >>1
    拒食症こじらせて
    164センチ36キロまでいったときに
    何故か咳と痰が止まらなくなり
    病院行ったら栄養失調からの肺炎おこしてるから
    即入院しろって言われた時
    たんぱく質とか卵とか一切食べてなくて
    戦時中の人と同じ状態だよって先生に言われた
    自業自得だけどあの時はつらかった

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:59 

    >>46
    そんな状態で会社に行っていたなんて、、(泣)
    私も良性発作性頭位めまい症なので辛さが分かります(泣)
    良く頑張ったね!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/02(水) 15:59:53 

    妊娠出産関係にだけ
    マイナスつけてる人いる

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2022/11/02(水) 15:59:58 

    妊娠中と産後かなぁ
    産むまで悪阻はキツかったー。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:06 

    虚血性腸炎になったときかな
    いきなり血便?みたいのが出て、病院行ったら下血してますね、対症療法しか無いから、お腹を空っぽにして腸を休ませて下さいって言われて、お腹痛い~って言いながら家事と育児してた。当時27歳。
    ほとんどはお年寄りがなる病気だから、治ってから念のため腸内カメラもして下さいって言われて、具合悪い上に金も飛んだ💸

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:32 

    突発性のめまい、後にメニエールと診断。
    目や頭がグルグル回り立ってられない乗り物酔いしたみたいな気持ち悪さ+胃腸の気持ち悪さ、便秘みたいな感覚、嘔吐、過呼吸が二、三日続く。
    死ぬんじゃないかと思うほど辛いのに、職場の人はあまり重要視してないのが辛い

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:39 

    >>1
    二日酔いにはへパリーゼとかのドリンクが効きますよ。
    種類で悩んだらとにかく高いの買うのオススメ。
    びっくりするくらい良く効くよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:56 

    マイコプラズマ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/02(水) 16:03:08 

    >>7
    割れるくらい頭が痛くなったんやけどみんなそうなんかな?地獄だったわ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/02(水) 16:03:47 

    >>57
    下痢の時に何度かなったことあるけど、迷路神経反射っていうんですね。
    めまいみたい(平衡感覚おかしくなる感じ)になって目の前真っ白か真っ暗になって気を失いました。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:46 

    パニック障害
    動くと動悸が激しくなりそうで怖くて、家で置物みたいにじっとしてるしかなかった。
    夜も電気つけてないと寝れないし、空気が籠るのがだめで冬でもたまに窓を少し開けたりしてた。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:47 

    ワクチン3回目の副反応。
    毒を盛られたと思ったくらい辛かった。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/02(水) 16:05:16 

    いまコロナなんだけど、インフルエンザは熱とかでたから良い勝負なんだよな

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/02(水) 16:06:15 

    >>85
    横です。

    頭、ぐわんぐわんですよね。
    脳みそ溶けるんじゃないかと思うくらい、発熱と痛みでグツグツしてる感じ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/02(水) 16:07:16 

    20歳に真冬でライブで汗かいたのに夜中ずっと外にいて風邪ひいた時。成人式も出られないしトイレいくのにベッドから落ちて這いつくばって行って廊下で寝てたら帰宅した親にびっくりされた

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/02(水) 16:07:36 

    子供のノロを貰った時
    本当に布団から起き上がれなかった

    産後のしんどい時でも、なんとか家事したのに
    ノロは無理だった

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/02(水) 16:09:16 

    牡蠣にあたった時
    胃けいれん起こした時
    ヘルニアになった時
    肩の関節が石灰化した時
    それぞれ辛すぎて選べない

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/02(水) 16:09:20 

    >>1
    私はそのテキーラver.

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/02(水) 16:09:25 

    3年前に親知らずとその隣の歯に膿が溜まって口腔外科に入院した時。
    頭痛が酷くて夜も眠れず38.8まで熱が出て大変だった。
    歯の健康は万病予防だから本当気をつけてる。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/02(水) 16:09:27 

    コロナワクチン2回目の副反応

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/02(水) 16:09:51 

    つわりもなかなかだったけど
    夏にコロナなってそれ以上だったわ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/02(水) 16:10:03 

    激しいつわりで重症妊娠悪阻で入院。3回。先生は胃に病気があるのかもと疑いカメラを勧められた。産む前日の検診で妊娠発覚した時より痩せてた。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/02(水) 16:13:24 

    >>27
    私もこれ!
    飲まず食わず吐き続けて寝たきりで15キロも痩せて死ぬかと思った!
    もう二度と経験したくない。

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/02(水) 16:13:54 

    半焼けのサバを食べて全身に蕁麻疹。
    誰だか分からないくらい顔がパンパンに腫れ上がった。サバはしっかり焼かないと恐ろしいね…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/02(水) 16:14:58 

    腎盂腎炎。
    けっこう風邪ひくと熱出るタイプだけど、インフルの時も動けることは動けてたしある程度の家事もできてた。
    腎盂腎炎の時はとにかく腰も痛いし、熱で動けなかった。今まででこれが1番つらかったな。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/02(水) 16:15:45 

    食あたりか何なのか、自宅での食後に気持ち悪くなってお腹下して、脂汗と動悸が止まらなくて洋服着てるのが窮屈で脱いで、症状落ち着くまで40分くらい全裸でリビングに倒れてた時。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/02(水) 16:15:51 

    自律神経失調症

    ずっと首を寝違えたみたいな激痛が続き、ご飯も食べられない、飲み物も欲さない、眠れない、なのに眠い、立っていられない、7日間で4キロ体重減った。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/02(水) 16:16:53 

    >>2
    私はコロナ後。
    熱下がったのに咳出るし喉痛いし痰からむし、倦怠感ひどいし。
    でも療養期間終わったので仕事に行かなきゃならない辛さよ…

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/02(水) 16:19:44 

    盲腸と間違えるくらい激痛と吐き気で起き上がれない時があった
    鎮痛剤飲んできかないから、まだ飲んだけど変わらなくて、車で病院に連れてってもらって到着したら急に治ってきた
    帰宅後しばらくしたら血が出てきて生理痛だと判明した
    生理痛は毎月あったけど、あの時はいつもの生理痛とはレベルの違う痛さだった

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/02(水) 16:20:27 

    今現在。更年期障害辛すぎる

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/02(水) 16:21:37 

    鬱になった時。
    最初は更年期が始まったくらいに軽く思ってたけど、マジで体が動かない動けなくなって日常生活にまで影響してきた。
    運が悪い事にちょうどコロナでステイホームの時期と被って心療内科の予約がなかなか取れなかった。
    今思い出してもあの頃はしんどかった。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/02(水) 16:22:44 

    鬱で1年ほど地獄をみた

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/02(水) 16:23:59 

    今まさに。高熱と咳でコロナを覚悟したけどまさかの陰性でただの風邪からの気管支喘息で苦しい。さらに追い打ちをかけるかのように帯状疱疹にまでなった。これは何かの罰なのだろうか…

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/02(水) 16:28:37 

    メニエール

    メニエール患者の大半はめまいは発作て感じだろうけど、私の場合常に出てた。万事がひどいグルグルではないけど、眼振が出てたり浮遊感が酷かったり、頭おかしくなりそうだった…(てかメンタルおかしくなった)。
    薬はもちろん飲んでたし、入院とかもしたんだけどね、あまり効かず…。

    7年ものあいだ、常時グラグラしてたよ。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/02(水) 16:28:53 

    彼氏と焼肉行って生焼けの肉を食わされあたってしまい
    病院が開く翌朝9時まで胃液吐いてた

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/02(水) 16:34:44 

    つわり。

    生き地獄が2ヶ月半。
    二人目は数年考えられなかった。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/02(水) 16:35:07 

    めまい。目がぐるぐるぐるぐる回って吐きたいのにトイレにも行けなかった。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/02(水) 16:35:41 

    ワクチン後遺症
    こんなに長い期間調子が悪かったのは人生初

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/02(水) 16:39:28 

    >>15私もそれで入院した。点滴してだいたい3日で退院できますとか言われたけど、点滴でアレルギー出て外された。自力で…と言われ、結局10日入院した。その後も繰り返したので、扁桃腺取りました。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/02(水) 16:39:52 

    >>2
    想像以上にしんどかった。インフルよりキツかった

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/02(水) 16:45:35 

    身内が倒れたストレスで潰瘍性大腸炎になった時が1位で2位がコロナ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/02(水) 16:48:50 

    首から下に気持ち悪いほどの薬疹が出てる中、コロナになって、迷走反射神経で倒れて唇ぱっくり切れた時は流石にしんどくて涙が出た。打ち所が悪かったのか、真上に顔をあげることもできなかった。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/02(水) 16:51:43 

    半年間に潰瘍を二回、くも膜下出血を一回発症しました。
    膠原病で血管が弱っていることが原因でした。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/02(水) 16:55:00 

    逆流性食道炎
    みぞおちは痛いしご飯食べたら胃がムカムカして辛い
    良くなったと思って脂っこい物食べるとぶり返す

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/02(水) 16:55:09 

    >>3
    ノロは、突然噴き出すような勢いの嘔吐と出しても出しても止まらない水下痢でとにかく苦しかった。
    熱で身体に力が入らなくなってきて、嘔吐下痢が少し落ち着いたと思って油断していると、また突然吐き気や便意が襲ってきて、トイレに間に合わなくて人としての尊厳を打ち砕かれ、精神的にもかなりきつかった。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/02(水) 16:56:13 

    飲み過ぎで、3日酔いにまでなった時

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/02(水) 16:59:55 

    コーラックと鎮痛剤(名称は覚えてない)を飲んだとき。
    1時間空けて飲んだけど、かつて経験したことないひどい下痢、お腹の強烈な痛み。
    1時間位苦しんだ。
    夫が救急車を呼ぼうとしたが、救急車にトイレが無いから無理〜呼ばないでと苦しみながら言った。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/02(水) 17:08:27 

    >>78
    めまい辛いよね…最初何が起こったのかわからなかったです。
    再発しやすいんだよね…
    とりあえずまくらを高くして寝てます

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/02(水) 17:12:59 

    失恋後の病み

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/02(水) 17:19:30 

    つわり。
    水も飲めなくて、入院して点滴を受ける毎日。
    胃液ばかり吐いて、気持ち悪くて動けないし、痩せすぎて倒れるし、最悪だった。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/02(水) 17:19:32 

    ベーチェット発症時

    高熱にうなされ、
    真夏に全身からシャワーでも浴びたかというぐらいの汗をかく
    暑い状態と
    歯がガクガクするぐらいの寒い状態が交互に来て、
    口、のど、陰部に潰瘍ができた。

    水ですら飲むのが痛くて辛かった。

    二度と経験したくない。
    現在は処方薬でなんとか抑えられてる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/02(水) 17:19:45 

    >>18
    私も胃腸炎に今年の8月になり約1か月の間毎週病院行ったよ。暑かった夏にほぼ毎日辛かった。絶対二度と罹りたくない!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/02(水) 17:32:40 

    鬱で入院した時
    生まれてはじめて便漏れした

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/02(水) 17:33:07 

    結婚式の前、打ち合わせや準備などほとんど一人でやってて疲れてたんだろうね。そんな時に親知らず抜いたら血が止まらなくなり、さらに同時に冷や汗がダラダラ出るほどの腹痛に襲われボウル抱えたままトイレで唸ってた事ある。身体が震えたし救急車呼ぼうか本当に迷った。旦那ただ見守るしか出来ず役に立たなかった思い出。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/02(水) 17:40:20 

    >>19
    ゲロと下痢がほぼ同じタイミングで来ちゃって大変だったトイレの便座に座ってビニール袋片手に吐きながら下は下痢って今思えばとんでもない状況だわ
    あれ以降フライ以外は食べてないや怖いから

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/02(水) 17:43:20 

    >>19
    ゲリゲロ量産マシーンと化しました😇

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/02(水) 17:49:40 

    >>7
    わたしもインフル。高熱が出て悪寒と頭痛がすごかった。寝てても悪寒で目が覚めて、解熱剤飲んで寝るみたいなのを3日間。

    そのあとも10日くらいはフラフラだった。

    いまコロナになって休んでるけど、コロナは熱はすぐ下がったけど倦怠感と吐き気がある。
    これはこれでキツイけど、わたしはインフルのほうがキツかったなー。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/02(水) 18:00:53 

    高校生のとき急性胃腸炎
    吐いたこともお腹を壊すこともめったになかった私、
    同時に起こって立てない激痛、脱水で意識朦朧
    しかし家族は「おおげさに言って〜」と放置して仕事へ
    携帯を持たせてもらえないから、家電には届かずはいずって外に出て、隣の奥さんに救急車をよんでもらったよ
    親には「人に迷惑をかけるなよ!」と激怒
    私は点滴より水がほしいしか頭になかったのを覚えてる

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/02(水) 18:11:22 

    おまたが痛くて違和感があり、排尿にも謎の違和感があり、おまたの片方だけ腫れていて座ると痛くて痛くてたまらないです。
    これは何なんだろう

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/02(水) 18:13:24 

    >>1
    同じ!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/02(水) 18:13:29 

    >>7
    豊洲という不要な情報がめっちゃ気になった笑

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/02(水) 18:17:13 

    今思えば鬱だったんじゃないかと思う。20代後半の時。
    毎朝仕事も行きたくないし、掃除もできないし、寝てると何故か勝手に涙が出て来る。
    仕事も多くて殺伐とした雰囲気、何故だかヒソヒソされてて早く辞めろ、馬鹿な嘘つきのくせに、みたいな雰囲気で辛い。プライベートなことについて何故か詳しく聞いてくる人がいても何の話か意味がわからない。
    夕方に菓子パン食べて太って、生理周期も人生で1番乱れてた。
    後からわかったけど、軽い記憶障害発症してた。イジメずっとしてたんだあの人達、と思ってドン引きした。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/02(水) 18:26:19 

    今まであまりにも耐えられない体調不良って無かったんだけど、先月、偏頭痛酷すぎて翌日仕事休むレベルだった
    胃液も吐いてたからしばらくは食べたら胃がムカムカするの繰り返しで、さすがに神経内科受診して偏頭痛の薬処方してもらった

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/02(水) 18:29:34 

    >>137
    当時を思い出しながら書いたから、不要なこと書いちゃいましたwすんまへんw

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/02(水) 18:38:53 

    不妊治療中。
    薬でホルモン操作してたから。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/02(水) 18:40:53 

    >>139
    偏頭痛の薬ってあるんですね。
    普通の頭痛薬とは違うのかな

    わたしも年に2回くらいは偏頭痛で何回も吐く状態になる

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/02(水) 18:42:57 

    去年やばかったー。やぶにかかって病気悪化。医者は選んでかかるべし!ってわからないよね。ごめん🙏

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/02(水) 18:49:28 

    >>63
    だいたい子供からうつるパターンが多いから、子供に症状が出たら、自分の食事は最小限にしています。
    吐き気を少しでも楽に抑えたいから。

    これからの時期、ホント嫌ですね~

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/02(水) 18:58:47 

    >>25
    脂が思ったより多いから消化が難しいのよね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/02(水) 19:05:22 

    >>127
    私は術後退院してきてから、同じ症状になりました。汗で何度も着替えて、今度はブルブル震えて、結局感染症起こしてて、再入院になりました。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/02(水) 19:07:51 

    つわり中
    一切食べれない飲めない、ずっと気持ち悪い
    点滴が命を繋いでた

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/02(水) 19:25:11 

    こういうトピのマイナスって何基準なの?自分史上辛かったことなんだよね?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/02(水) 19:33:26 

    私は父の車で福岡市の職場に向かう途中で激しい腹痛でコンビニでトイレかりたのはいいけどそれから強烈な 腹痛お腹もピーピーで仕方なく会社を休んで自宅に帰って来てもピーピーが収まらず激しい強烈な腹痛に耐えながら原因がまさかお刺身だったとは食事も食べれない最悪でした皆様もお気をつけください

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/02(水) 19:36:25 

    こどもといっしょにおたふくになった時倒れそうだったけど、インフルとかコロナとか治療薬なしで療養とか、あとからいくらでもしんどいことには上書きがあった。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/02(水) 19:36:48 

    >>1
    私も二日酔い。悪阻でもインフルエンザでもコロナでも無く、二日酔い。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/02(水) 20:01:28 

    >>124
    本当に辛いですね(泣)神様に一つお願い出来るなら目眩の特効薬を下さい!とお願いしたいです。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/02(水) 20:06:22 

    子供からうつった手足口病

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/02(水) 20:13:21 

    便秘でコーラック多めに飲んでしまった時
    寒気と脂汗が止まらず座ってるのに目眩がして、手まで痺れてこのまま便座で死ぬのかなと思うほどだった…
    便ショックっていうらしい

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/02(水) 20:22:27 

    自律神経を乱した時。
    毎日のようにめまいと下痢、電車に乗ると吐き気で途中下車、夜も眠りにくく、それでも二交代制の夜勤を月に9回やっていた。
    十日ほど休みをもらったら、病院に行かずにほぼ治った。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/02(水) 20:23:30 

    >>12
    早めに一度診てもらっておいでよー。調子崩すと病院に行くのもおっくうになるし、治療するのも早い方が心身に負担が少ないよ。診察してもらって何事もなければひとまず安心できるよ。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/02(水) 20:48:40 

    食べつわり&吐きつわり。やばすぎる

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/02(水) 21:29:12 

    下痢でお腹痛すぎてトイレで吐いて気絶した。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/02(水) 21:32:39 

    ぎっくり腰+生理。オムツ履きました。。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/02(水) 21:48:56 

    >>101
    同じく私も腎盂腎炎。
    熱が40℃近く出て本当につらかった。
    あと少しでショック死するかもしれないくらい炎症の数値が高かったみたい。
    背中の痛みより熱と頭痛が本当にきつかった。
    いよいよヤバイと思って救急車よんだのは人生でこのときだけ。
    出産のときより腎盂腎炎で入院していたときのほうがつらかった

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/02(水) 21:52:28 

    20代の頃に摂食障害になって、体重が30キロ切った時。
    脳に栄養が回ってない感じで、体調が悪いことにすら気付いてなかった気がする。
    精神的にもおかしくなって、痩せた体を見せびらかす様に子供用の細い服着たりして、ガリガリなのにまだ痩せたくて仕方なかった。
    その後、仕事に就いた事をきっかけに少しずつ回復していったけど、今振り返ると、当時の自分が本当に痛々しいし、あんな状態でよく生きていられたなと思う。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/02(水) 22:11:59 

    謎の胃痛1ヵ月。
    寝ても覚めても胃痛で処方薬も効かないし泣けた。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/02(水) 22:16:55 

    >>4
    悪阻の時、船酔いと重度の二日酔いの様な日々だった!

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:01 

    腎盂腎炎になった時。とても痛い病気の一つらしくて、実際寝ても座っても痛かった。
    医者に「救急車呼べば良かったのに」って言われたけど、救急車呼ぶレベルって分からないんだよな。
    入院勧められたけど、お金かけたくないから自宅療養しました。
    放っといたら敗血症性ショックで死ぬらしい。
    今ではネタとして語れますが。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/02(水) 22:49:00 

    つわりかな。
    妊娠8週目くらいから生まれるまでずっと続いた。
    安定期に入ったら治まると聞いていたのに全然だった。
    聞いていた話と全然違った。
    本当に辛くてしんどかった。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/02(水) 22:55:02 

    盲腸になった時

    高熱が3日続いて寝込んでたあとに
    真夜中いきなりの胃痛で救急車を呼んだけど
    痛みが強すぎて死ぬかもって思ったし痛みの合間に気を失ってた

    結局胃じゃなくて虫垂炎で
    3日寝込んでた高熱も炎症によるもので
    薬で散らせる段階は過ぎてて翌日切りました

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/03(木) 00:25:44 

    溶連菌でやられたとき。
    あれば本当にきつい。
    インフルの比じゃない。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/03(木) 00:48:23 

    >>135
    バルトリン腺炎かな?病院で穿刺してもらう必要があるかも

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/03(木) 00:48:25 

    コロナの時40度の熱が出ても動けたけどただの風邪で40度の熱が出てトイレに行くのも水を飲む為に起き上がるのも寝返りもできない時があった。あの時は1番きつかった。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/03(木) 01:11:53 

    謎の胃痛と下痢で4キロ体重が落ちたとき。
    ほんっとに何も食べれなくて半月くらいポカリだけで生きてた。
    1ヶ月くらいして徐々によくなったけど、食べれなすぎてふらふらだったし、ほほがこけたのがショックだった。ほんとに辛かった。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/03(木) 01:54:19 

    急性胃腸炎です
    あれほど辛かったことはない

    家族で中華を食べに行ったんだけど、私だけどんどん体調が悪くなり
    上からも、下からも凄くてトイレから出られなかった
    熱も39℃を超えてきて本気で死ぬかもしれないと思い救急病院へ
    嘔吐物が緑色の液体に変わってきても止まらぬ嘔吐に痙攣して過呼吸になりました
    脱水症状もあったので点滴して帰宅しましたが
    一週間ほど体調がよくならず、5キロほど痩せました

    あれ以来怖くて中華は口にしてません

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/03(木) 07:13:04 

    コロナワクチン3回目。

    熱は39.5までは測定したけどその後寝たからもっとかも。
    悪寒、倦怠感も酷けりゃ頭痛はロキソニンが切れたら痛くて目が覚めるレベル。
    接種した箇所ももちろん痛いけど、首から二の腕まで全部痛い。
    これが2日半。

    後遺症はないし、ワクチン接種したあと子供が感染して家庭内感染続いたけど私だけずっと陰性で効果はあった思う。

    ただ、接種のたびに副反応が重くなるから4回目は接種してない。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/03(木) 10:51:39 

    喘息の発作で数分間全く息が吸えなくなった時
    本気で死ぬかと思った

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/03(木) 13:42:03 

    プレ更年期なのか、自律神経なのか…
    5年間めまいがあって辛かった…

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/03(木) 13:49:41 

    >>1
    今。
    下痢してて、口内炎2個できて食べれない。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/03(木) 13:59:03 

    急性腎盂腎炎になった時
    それだけでもしんどいのに、うちは放任家庭だったから水すら飲めない寝たきり丸2日でも放ったらかしにされたから余計に。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/03(木) 14:21:32 

    >>101
    私もこれ。
    41℃出ました。
    震えが止まらなかった。
    最初行った病院では風邪と言われて、そんなはずないと思って違う病院行って腎盂腎炎と分かった。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/03(木) 18:09:49 

    >>1
    出産後。
    義実家の義父兄が来て、休ませてもらえず、台所に立たされた。真冬、ストーブも無しに。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/04(金) 00:12:05 

    手足口病と腎盂炎に同時になったとき。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/04(金) 00:56:32 

    しんどいのはしんどいけど、意外と熱の高いだけのはまだ動けたりする。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/04(金) 14:04:49 

    >>12
    私と全くおなじ。肩、腰、股関節が何ヶ月も痛くて病んでる。このまま動けなくなっていくのかなと。36です

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/04(金) 14:06:15 

    食欲不振。あれ地獄。1週間な4キロ痩せたけど、ラッキーとか思えないくらい拷問。お粥、プリン、味噌汁さえ受け付けなくて吐き気。唯一食べれるのがゼリーだったけど、ゼリーも甘いし続かず、食べ物見るのも嫌だった。ころなです。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/04(金) 15:46:43 

    産後2ヶ月目くらいのとき。
    里帰りせず、里も来ずでなんとかこなしてたけど、子供が繊細で寝ない子だったから、体力どんどん削られた。
    抵抗力が落ちてヘルペスが顔中に出来て顔の形が変わって、口の中が爛れて味覚障害になっめ、脳にもヘルペスウイルス(日和見感染するらしい)行って激痛で、ほんとうに辛かった。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/04(金) 22:38:33 

    >>12
    病院も、はりきゅうも行ってね。
    正直病院は画像と数値に異常無かったら何も出来ないから、身体を整えるのははりきゅうが一番だよ。
    あと、良い漢方薬局を見つけて、根本から整えてね。
    血の巡り、体液の巡りを良くして冷やさないようにね。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/09(水) 23:16:00 

    悪阻、出産、インフル、コロナ、後遺症、抗がん剤、ダントツは鬱。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード