ガールズちゃんねる

「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1

182コメント2022/10/26(水) 14:38

  • 1. 匿名 2022/10/22(土) 08:46:22 

    「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1 | 世界標準の子育て | ダイヤモンド・オンライン
    「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1 | 世界標準の子育て | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    子どもたちが生きる数十年後は、いったいどんな未来になっているのでしょうか。それを予想するのは難しいですが「劇的な変化が次々と起きる社会」であることは間違いないでしょう。そんな未来を生き抜くには、どんな力が必要なのでしょうか? そこでお薦めなのが、『世界標準の子育て』です。


    「しつけ」を重視する日本人は「ああしなさい」「こうしなさい」「ダメ!」と、子どもの自主的な行動を言葉で押さえつけようとする傾向があります。 

    しかし、これはNG。命令・否定言葉は子どもの心に欲求不満を植えつけます。

    この欲求不満が溜まっていくと、ある時に爆発して「キレる」行動へと発展するのです。
     
    命令・否定言葉が多い親は「険しい表情」をしています。親がイライラしていると子どもにイライラが伝染します。そして、子どもも不機嫌になるのです。

    イライラしがちな人は「スマートフォンで自撮りする習慣」をつけてください。

    自分の表情を見れば心の状態がすぐにわかります。

    イライラしているな、不機嫌そうだな、不安そうだな、そんな時は口角を人指し指でグッと上げて、ニコッと笑顔をつくってみましょう。そしてその笑顔で子どもに声をかけてあげてください。
     
    親がニコニコしていると、子どもの問題行動は減ります。そして「ああせい」「こうせい」と言わなくて済むようになります。

    +21

    -57

  • 2. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:16 

    遺伝定期
    だからヒスが子作りした時点で終わりなのよ

    +299

    -23

  • 3. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:19 

    「しつけ」を重視する日本人は

    また他国と比較検討したわけでもないイメージだけで語られる「日本人は〜」

    +155

    -6

  • 4. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:22 

    ばあいによる
    うちもうるさかったけど逆に自分は静か
    反面教師って言葉がある

    +160

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:28 

    できたら苦労しねぇよ( 'ω')

    +174

    -7

  • 6. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:51 

    アル中に育てられた子供(自分)

    +34

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:57 

    イライラしてるときに自撮りなんかできるか
    ブスに写ってたらそのままスマホぶん投げるわ

    +279

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:02 

    いつもニコニコなんてしてられっか( ´△`)

    +127

    -5

  • 9. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:19 


    わかっています。
    耳が痛いです。
    そりゃ、穏やかに過ごしたいです。
    平日の私に1日48時間ください。

    +261

    -8

  • 10. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:36 

    そうと分かっていても出来ないこともある。
    人間だもの

    +33

    -4

  • 11. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:36 

    そもそも切れやすいって持ってる親のDNAのせいじゃないの?
    うちそうだし

    +96

    -3

  • 12. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:44 

    何でもかんでも規制する

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:45 

    最初は優しく言ってるけど、全然聞かないから『遅刻するでしょ!早く支度しなさい!』てなる

    +263

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/22(土) 08:48:52 

    傾向としてはことわざ通り親の背を見て育つもんだよ。
    がみがみ煩い親って理論的じゃないケースが多いから、そんな親に育てられたら子どもも同じになりやすい。

    +46

    -7

  • 15. 匿名 2022/10/22(土) 08:49:22 

    分かっちゃいるけど自分の思うように完璧にはできない。明らかに正さなければならない事はあるし、何度言っても聞かない子もいる。

    母親が笑っていれば子供は幸せですよ!と言うその言葉がどれほどの母親を傷付けていることか。

    +73

    -17

  • 16. 匿名 2022/10/22(土) 08:49:23 

    >>7
    イライラしてる時自撮りしてる親って怒られてる子供は恐怖だよね

    +100

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/22(土) 08:49:25 

    なんだこのトピ(๑╹ω╹๑ )

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/22(土) 08:49:28 

    我慢が出来ない子になるよ
    辻ちゃんの子供見てみーよ
    甘やかして何でも金あるから与えて

    +5

    -16

  • 19. 匿名 2022/10/22(土) 08:49:39 

    >>2
    トンビが鷹を産むこともあるし、キレやすさに遺伝が関係するのは半分ぐらいだと思う

    +8

    -21

  • 20. 匿名 2022/10/22(土) 08:49:43 

    >>7
    まぁまぁ。そう言わず、撮ってみたら?
    反省するきっかけになるかもよ?

    +6

    -6

  • 21. 匿名 2022/10/22(土) 08:50:08 

    >>3
    日本人はって言ってる割に外国の子の画像を使う矛盾よね

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/22(土) 08:50:15 

    >>2
    遺伝だよね。
    赤ちゃん取り違えで、なんで兄弟でこの子だけ短気で素行が悪いのかと疑問に思ってDNA調査したら、違う家の子だった事件とか見ると…。
    環境より遺伝が大きいんだなと思った。

    +117

    -8

  • 23. 匿名 2022/10/22(土) 08:50:17 

    出来るならやりたいよ
    毎日私も叱りすぎたかなって反省してるよ

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/22(土) 08:50:27 

    長年お世話になっていた教師からこの子はキレやすいって言われたけど、友達多いし家ではキレたりしない。勉強も出来るし否定的な言葉も使ってないと思う。
    キレやすいってなんなんだろう

    +4

    -7

  • 25. 匿名 2022/10/22(土) 08:50:44 

    子は親に似る

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/22(土) 08:50:59 

    ニコニコしてる親の子普段ニコニコしてるけど、キレやすいよ

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/22(土) 08:51:10 

    >>6
    やっすい酒に頼るほど何も持ってない無力な親だったんだね。
    あなたは逃げて幸せになるのよ。

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/22(土) 08:51:14 

    キレた時に親が譲歩したり言う事を聞いてしまうからだよ。
    キレたらご褒美あげてるのと一緒。
    キレたら絶対に言う事を聞かない、少しでも態度が改善したら褒めるを徹底するしかない。
    親も大変だけどね。

    +36

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/22(土) 08:51:32 

    TV消して!着替えて!ご飯食べなさい!椅子に座って!投げないよ!椅子に座って!叩かないよ!椅子に座って!椅子に座って!手を拭きなさい!

    今日の朝時点でもうすでに自撮り10枚くらい必要かな。

    +109

    -2

  • 30. 匿名 2022/10/22(土) 08:51:34 

    >>15
    ストレスぶつけるだけの、叱ること自体を目的にしたらダメってことでは?子供って親より下の立場になるから無意識にその立場を利用してる人もおおいよ。
    次に繋がる叱り方は必要だと思う。

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/22(土) 08:51:46 

    いつもにこにこしてるお母さん笑 うちの旦那がそれ求めてるけど、そういう人に限って無協力なんだよね。子供が悪いことをしなければ怒る事はないけど、怒り方も気をつけないといけないよね。大人が感情を子供にぶつけるのって冷静に考えたらおかしいもんね。

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/22(土) 08:51:51 

    カッとなる性格って遺伝だよ
    育てられ方がどうでもキレる人はキレる

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/22(土) 08:52:07 

    ダブルバインドしながらキレてヒスる親からは逃げ場が無いから、キレ返すか無気力になって心を閉ざすかしか無いよね。

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/22(土) 08:52:10 

    やっぱ抑圧じゃないですかね?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/22(土) 08:52:18 

    >>7
    元からbだからやめといた方がいいね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/22(土) 08:52:56 

    >>27
    もう親は亡くなって自分は結婚してるよ
    反面教師で酒は一切呑まない

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/22(土) 08:53:09 

    ダメってとっさに言っちゃうよね?言わずに育ててる人っているんですか?

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/22(土) 08:53:47 

    >>22
    ヤンキーも遺伝だよね
    ヤンキー遺伝子がなければどんな環境で育てってもヤンキーにはならない

    +55

    -5

  • 39. 匿名 2022/10/22(土) 08:53:51 

    >>24
    キレるの意味がちょっと違う可能性。
    その先生とお子さんの相性が悪い。
    その先生が見てる範囲で相性の悪い子が居る。
    親の見てないところではキレやすい。
    のどれかだと思う。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/22(土) 08:54:08 

    >>1
    「ああしなさい、こうしなさい」「ダメ!」と言ったらダメ!ああしなさい、こうしなさい、と母親に言う理不尽

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/22(土) 08:54:14 

    >>30
    いや、それは分かってるけど。それが常にできる人ばかりじゃないよねって言ってるの。

    +3

    -10

  • 42. 匿名 2022/10/22(土) 08:54:22 

    >>1
    イライラしている時は自撮りを…と似ているけど、イライラしている時にリビングを写真で撮ると驚くほど片付いていないことに改めて気付かされる
    椅子にかけた上着とか、テーブルに起きっぱなしの小物とか片付けるだけで気持ちも落ち着く

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/22(土) 08:54:24 

    >>15
    誰も完璧なんて求めていないし、母親を傷つけようとしていないよね。被害妄想になっても、ほんと良いことないよ。腹が立った時に意識して一呼吸。ちょっと落ち着くのが大事。だって相手は子供だ。

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/22(土) 08:54:54 

    >>38
    男4兄弟で、一人だけヤンキーにならないとかあるけどね。

    +6

    -5

  • 45. 匿名 2022/10/22(土) 08:56:10 

    >>43
    だから私は自分の思う理想って書いてるじゃん。ちゃんと読めないくせに意見してこないでくれますか

    +4

    -7

  • 46. 匿名 2022/10/22(土) 08:56:10 

    近所の否定しない子育てをするママ。子供が2歳の時、22時に外に遊びに行きたいと言われダメと言わず、本当に22時に散歩に出かける。そして6歳になった現在、暴力三昧で園で嫌われまくっているが否定をしない育児を継続中。他の保護者から苦情殺到らしい。

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/22(土) 08:56:18 

    >>1
    私結構短気でキレやすかったけど、子供は3人とも穏やかで忍耐強い子。
    夫に似て良かったと思う。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/22(土) 08:56:24 

    >>2
    昔のニュースで、里親に引き取られた子供が、とっても良い里親だったのに子供が将来強盗殺人犯になってしまったのがあって、遺伝だろうなと思った。
    子どもを捨てる時点で、まともな実親ではなかったと推測できるし。

    +78

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/22(土) 08:56:34 

    >>35
    beppinでしょ
    ありがとう

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:20 

    >>5
    予防の方法が自撮りてw
    子どももお母さんが急に自撮りしだしてビックリ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:21 

    >>46
    子供が可哀想。
    何処かで大怪我すると思う。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:22 

    >>2
    ヒスの親父を持つ私はヒスです。
    今でも溜め込んで爆発しないように気をつけてる。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:23 

    >>28
    子どもがキレてギャン泣きして、それでもこっちは頑なに子どもが出来るまで待っていたら通報されたり…

    子育てしにくい世の中だよね

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:31 

    >>44
    だからそれも遺伝と思う。
    親の片方がヤンキーじゃないか、祖父母がヤンキーじゃないのでは。

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:41 

    >>16
    間違いないw
    お母さん気狂ったんかと思うわ。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:44 

    大人になりきれてない大人が子育てしてもロクな事にならない

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:57 

    >>1
    しつけを重要視して今のマナーの悪さかよ

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/22(土) 08:58:03 

    >>14
    理詰めもきついんだけどさ、すぐキレるのは本当に嫌
    家族皆空気悪くなるよね
    うちの親がそうだけど、真っ先にに不機嫌やブチ切れモードに入って周りに機嫌取らせようとする→思い通りにいかないとさらにキレるの繰り返しでとにかくうざいし疲れる
    この人と一緒にいて楽しい人いないだろうなと思ってた

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/22(土) 08:58:20 

    >>41
    >>15
    >>45

    ちょっとコメしただけで、もうキレてるじゃん笑

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/22(土) 08:58:57 

    >>45
    横、そんなに怒ることなの?キレやすい人って自己紹介しちゃってるじゃん。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:23 

    >>1
    しつけを重視する日本人だからこそ、日本ではある程度の秩序が保たれてきているんだよね

    逆に、しつけを重視しない親ばかりの国を教えてほしい

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:28 

    >>49
    べっぴんならブスには写らないw

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:37 

    思い込みで噛みついてくる人と感情的に怒る人と何が違うんだろうっていつも思うわ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:39 

    >>41
    どうしても上手くいかないのは分かるけど開き直ってる時点でダメだと思う…。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:56 

    >>31
    前半同意。
    本当に何もしない夫ほど理想を言う。
    そして余計に母親を追い詰める。
    リアルに毎日子供といたらヒスる気持ちも分かるよ。
    正解不正解とかじゃなくて、気持ちは分かる。
    そしてその後悔や悲しみを引き摺るのも母親だけ。
    スーパーに行けば、このアンパ◯マンのジュースを溢したのを怒り過ぎたよな…
    道を歩いてタンポポを見たら、幼稚園の我が子が摘んでくれたよな…
    とか、そんな自責や思い出をずっと忘れられないのも母親だけ。
    何もしない父親は何も知らない、何も覚えていない。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:57 

    キレやすいも遺伝だけど、アル中も遺伝だよね。
    嗜好品に依存しやすい性格なんだろうけど、身内に重度のアル中が何人もいるって人がいた。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/22(土) 09:01:07 

    家を8時に出なきゃ行けないのに朝ごはんダラダラ7時50分まで食べてるんだもん仕方ねぇや

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/22(土) 09:01:11 

    >>62
    自分の中のクオリティってあるでしょ?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/22(土) 09:01:44 

    >>2
    私逆
    自分がやたらとヒスられたから
    子供にはヒスらないように頑張った。
    でも子供が
    旦那のダメなとこばかり似てるのみると
    やっぱり遺伝だとも実感してる。

    +11

    -10

  • 70. 匿名 2022/10/22(土) 09:03:03 

    >>65
    いや、分かるよ。ずっと一緒だから小さなイライラが積み重なって爆発するんだよね。あーまた怒ってしまった、て後悔する。お母さんってそれ繰り返して、お母さんになって行くんだろうな…て思うよ。ただ、怒る前の一呼吸、意識するのとしないのとじゃ、全然違ってくるもんだよ。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/22(土) 09:03:21 

    教育の仕事してたしマニュアルなんて頭に入ってるし他人の子にはおおらかになれる。
    悪いところじゃなく良いところを見て伸ばして…。
    って我が子には難しすぎると学んだ。
    上手に接してる親もたくさんいるだろうけど私には無理だった。
    上のお姉ちゃんはなんの問題もなかったんだけど下の弟がとにかくヤンチャで。
    親だしその子のことを思うからこそ厳しくなってしまう。
    私だっておおらかに育児したい、その方が伸びるかもしれない、でも限度があんの。
    叱るのが有効な場面もあると思います。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/22(土) 09:04:03 

    >>4
    私の知り合いのオバサンもひょうきんで声がデカくて気が強くて喧嘩早い、イメージ引越しおばさんみたいな本当に面倒で関わりたくない人がいるんだけど、その人の娘さんふたりは暗くて無口…。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/22(土) 09:04:12 

    >>2
    前に書いたことあるかもだけど、親戚の集まりで癇癪起こした子がいて別の親戚が「なんでああいうところだけ似るんだろうねえ」と言ったのが印象的だった

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/22(土) 09:04:34 

    >>1
    モラハラ毒親

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/22(土) 09:05:01 

    >>59
    いちいち調べてんの粘着質かな?そういう趣味しかないんだろうね

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2022/10/22(土) 09:05:08 

    クラスの中に1〜2人はいる。
    そんなに多くはいない気がする。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/22(土) 09:05:43 

    >>60
    キミらハイエナみたいで笑えるからコメントやめられないわ

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2022/10/22(土) 09:05:53 

    >>51

    同じクラスで多数の園児が怪我をさせられ先生が病院へ連れていっているが母親が注意しないので改善策はないらしい。来年から小学校だけど園から就学相談を勧められたと本人から笑いながら話をされたよ。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/22(土) 09:05:58 

    >>45
    「自分の思う理想」が見当たらない

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/22(土) 09:06:19 

    子供かわいくて夫婦そろってずっとデレデレしてたなぁ
    イライラすることの方が性格的に難しくて
    結果、おおらかすぎる感じの息子が育ちました

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2022/10/22(土) 09:06:24 

    やっぱガルちゃんってこんな人たちしかいない掃き溜めなんだな

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2022/10/22(土) 09:07:18 

    >>1
    そんな竹中直人みたいなこと出来ない(笑)

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/22(土) 09:07:41 

    一生人の言葉尻捕まえて叩くんでしょうね。女って本当に陰湿で気持ち悪いわ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2022/10/22(土) 09:08:15 

    世の中の母親を見かけても今度からここの人たちのこと思い出して親切にはできないだろうな

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2022/10/22(土) 09:09:18 

    ニコニコしてる親になら
    思っていることを言葉にできたり、話せば伝わる関係性を作ることもできるだろうね。
    キレる衝動はどうしたいのか人に話したところで分かり合えた経験も自分も理解しようとした経験がないから、溜め込んでしまって小さな諦めが積もり積もってブチ切れるからだもんね。
    話し合うっていうか、気持ちを口にして理解されたり理解したりの経験はあったほうがいいんだなって思うよ。
    とっかかりは険しい顔して不安を与えないって納得かも。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/22(土) 09:09:19 

    >>22
    取り違えられた片方は頭がよくて両親とは全然違う温厚な性格だったとかね。

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/22(土) 09:09:33 

    >>31
    殆どの親は穏やかに言った方がいい事くらい分かってるよね
    だけど現実余裕が持てる程の育児環境じゃない
    昔みたいに沢山の大人で子育てしてる訳じゃないし
    仕事もあり、仕事してなきゃ金がない、旦那の協力ない、両親遠方助けなし
    だからって子どもにあたるのはダメだけどいつもニコニコなんて無理よね

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/22(土) 09:09:33 

    疲れ切った女どもが憂さ晴らしする場所だもんなあ

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2022/10/22(土) 09:09:34 

    >>19
    育てるのがその人だからね...

    生まれてすぐ全く別の環境で育つなら
    そうならない可能性上がるかもだけど

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/22(土) 09:09:52 

    >>1
    でもないと思うけどな
    親がニコニコしてると親の前では良い子で表で悪い事をしてる事が多いよ
    知らないのは親だけ
    それか、親がニコニコして怒られないで育つと、外で怒られたりするとパニックに陥りやすい傾向があるの知ってる?
    怒られるからやめようと思うより嘘をついてターゲットに押し付ける悪知恵がついてる子供が増えたね
    遊ぶ金欲しさにその辺に歩いてる人をバットで殴って殺しちゃうんだよ
    18歳が成人なら事件を起こしたら名前と顔を出してください

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/22(土) 09:10:03 

    >>24
    怒り方が極端とかはない?
    溜め込むタイプで
    それに先生が気づいてないだけとか

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/22(土) 09:10:03 

    こんなもんかな!疲れ切ったおばさんたちばいばーい!

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2022/10/22(土) 09:10:28 

    いつも感情的、いつもイライラは良くないのは大前提として、人の感情の波を理解させるのも大切だと思うんだけどな。
    ウチの両親、二人とも厳しくて良く怒る人だったけど、大人の今となっては母の事は好きで父の事は嫌いなままなの。
    自己分析すると、二人とも機嫌が悪い時も感情でキレる時もあったけど、後からそれを認めて謝ってくるのが母親、絶対に謝らないでいつまでも人のせいにしかしないのが父親だった。
    ここでは怒られ過ぎてトラウマで〜って人も多いけど、私の人生ではそのトラウマは必要悪だったよ。
    あぁ、この状況でやらかしたら人は怒るんだな、大きい声でキレられると物凄くヘコむから出来るだけそれを避ける工夫を自分なりにしようって。
    人の顔色伺いだって不機嫌な人との距離感だって人生では大切な事であり、家族は小さな社会だからそれを学ぶのも大切なのでは。
    そして私が悪かった、言い過ぎたと思った事は謝る、仲直りする、ここまでセットで出来たら良いのではないかな。
    まぁ、それは子の性格やメンタルの強さ、親子の相性もあるから、人それぞれなんだと思うけど。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/22(土) 09:12:54 

    >>82
    笑いながら怒れとは言ってないw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/22(土) 09:13:00 

    >>11
    親の遺伝子と食生活だよね。
    砂糖と犯罪で検索したらキレやすいって出てくるし…

    今更なんだけどここ1年くらいなるべく砂糖断ちをしてて、この間久しぶりにチョコレートを食べたら下らない事でキレてしまった💧
    食事が原因かもしれない 子供の「心の荒れ」|健康情報|一般財団法人 蓼科笹類植物園
    食事が原因かもしれない 子供の「心の荒れ」|健康情報|一般財団法人 蓼科笹類植物園tateshina-sasa.com

    蓼科笹類植物園の健康情報のページです。蓼科笹類植物園がお届けする健やかな生活のための健康情報をわかりやすくお届けします。

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2022/10/22(土) 09:13:33 

    >>86
    まさに実際に起きた取り違え事件はそんなかんじだった。
    頭が良く真面目で温厚な遺伝子だと、どんな環境でもそんな感じに育つんだなぁと思ったよ。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/22(土) 09:13:38 

    1人だけ怒鳴られもせずず家庭教師付けたり
    蝶よ花よと育てられたうちの兄(長男)は
    脳に疾患あるんじゃないかってくらいすぐキレるよ
    思春期の中学生や頭おかしい老人と同じ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/22(土) 09:15:23 

    >>1
    「しつけ」を重視する日本人は「ああしなさい」「こうしなさい」「ダメ!」と、子どもの自主的な行動を言葉で押さえつけようとする傾向があります。 
    しかし、これはNG。命令・否定言葉は子どもの心に欲求不満を植えつけます。

    だから何だ。
    まだ訳も分かってない幼少期に好き放題させておけるわけがない。危険が理解できずに自ら危険に飛び込んでいくんだから。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/22(土) 09:18:42 

    >>1
    大人だってキレやすい人、すぐ泣く人、人のせいにする人、嫌味言う人、楽天的だけど空気読めない人、色んな人いるんだから、子供に出来た人間求めるのがそもそも間違い。

    あれだめ、これダメ、礼儀正しく、嘘はつかず、やる事終わらせてから好きなことする。色んな躾があるけど、虐待に片足突っ込ん出るようなものも、突き詰めれば全ての躾は自分の子供に幸せになって欲しいから。世間から弾かれないで生きてけるようになって欲しいから。

    何故ダメなのかの理由も大事だけど、その、根本的な理由を子供が理解できないとただのうるさい親で終わる。

    自分も完璧では無いのを時折思い出しながら、それを子供に伝えながら、大人になるまでの自立の練習だと伝えればいいと思う。誰でも失敗したり、間違えながら学んでいくものって伝える。

    言うことを聞かせるのが躾じゃないから。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/22(土) 09:19:13 

    >>22
    そんなにも遺伝なのか
    前頭葉の発達が悪いみたいだけど、そのまま遺伝するのかな?
    発達時期が他の部位よりは遅くて思春期頃になると読んだ事ある
    中学生になったら変わるかもしれないのかな?

    経験談ある人いたら聞きたいです

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/22(土) 09:19:32 

    >>29

    早くして!がないのが凄い。
    以前ガルチャンで子供を急かしてしまうと書いたら袋叩きの嵐だったよ。子供が可哀想ー、高齢ママ、シングル等、言われのない誹謗中傷を受けた。

    早くしてよ!ってそんなにダメ?

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/22(土) 09:21:10 

    >>93
    怒ったあとに謝るってモラハラのやりかただよ。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/22(土) 09:22:58 

    >>9
    でも、一日終わるのが遅くなるよ〜
    家事ロボット欲しい

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/22(土) 09:27:31 

    >>26
    親も外ではニコニコしてるけど実は家ではキレてる
    もしくはもう片方の親がキレキャラ
    辺りじゃないかな?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/22(土) 09:31:55 

    >>1
    ダイアモンド・オンラインさん いつもずれてる記事ばかり、よく潰れないね
    スタッフのレべル大丈夫?

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/22(土) 09:32:53 

    うん。給料十二分で金があれば
    我が家は家族全員が穏やかよ〜

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/22(土) 09:33:23 

    >>95
    砂糖?!私毎日甘いもの食べてる。
    何もしたくないぐらい疲れる➡️甘いもの食べて頑張ろう➡️疲れとれるわけじゃないし、子供があーでもないこーでもないでイライライラ➡️甘いもの食べて落ち着こう。って甘いものずっと補給してるわ。なのにイライラ解消されないのはそういうことか!私は頑張って甘いものたちしよう。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/22(土) 09:37:48 

    >>22
    私の記憶では性格を作る要素は遺伝より環境のほうが割合が大きい
    って昔言われてたのに、最近では半々になってるんだよね
    こういうデータって変わっていくから信用ならないわ

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/22(土) 09:39:04 

    >>78
    その暴力がいつか自分に向かうかもしれないとは思わないんだろうか?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/22(土) 09:39:07 

    >>69
    頑張らないとヒスっちゃう時点で遺伝してるのよ
    それを超える意志と忍耐力を持ってるのが素晴らしいけどね

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/22(土) 09:40:27 

    >>47
    3人は息子ですか?
    息子は父親の背中を見て育つのかな?と思うのですが関係してそうですか?

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2022/10/22(土) 09:40:51 

    >>69
    子どもは、ヒスが遺伝子してないだけだよ。
    私は色んな要素が組み合わさってると思っていて。
    ヒスが感情のまま育てたら、ヒス遺伝子引き継いでなくても後天的ヒスになる可能性あり。
    ヒスが我慢してヒスを出さずに、ヒス遺伝子の子を育ててもマイルドになる程度だと思う。

    ヒスって言葉がらやっぱりよくなくて
    嫌われがちだし、そりゃ他人からしたら迷惑しかない。3歳までの幼児見てみたらわかるよ。
    2歳のイヤイヤ期とかさ、積み木うまくできなかったら倒したり、絵が上手くかけなかったらクシャクシャしたり。癇癪が強かったり。
    もはや、遺伝子なんだよ。
    あとは、いかに理性で制御する方法を本人がみつけるかだよ。
    私は、母がヒスを反面教師にし、母から幼児の時は上記の時みたいな子だったと言われて嫌だったのんきっかけに
    小学生くらいになると、イライラとかを抑えるように努力して人に期待もしないし人にイライラすることを抑えて生きる術を見つけていて周りには怒らないねと言われていたけど、内心はイライラ全然してる。
    自分が子育てしていたらコップから水が溢れ出すんだよね。
    虫が走るんですよ。
    でも、諦めたら終わりだし頑張ってますよ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/22(土) 09:41:26 

    >>1
    戦国時代、駿河国(今の静岡県)の今川義元は竹千代(後の徳川家康)を人質にとりました。
    義元は家来に対し、「竹千代には、むごい教育をせよ。」と命じたのです。

    「人質の竹千代には朝から晩まで、海の幸や山の幸あふれる贅沢なご馳走を好きなだけ与えてやれ。
    寝たいと言ったらいつでもいくらでも寝かせてやれ。夏は暑くないように
    冬は寒くないようにしてやれ。学問が嫌だと言うならやらせるな。何でも好き勝手にさせたらよい。」
    最後に今川義元はこう言ったのです。

    「そのようにすれば、たいていの人間はだめになるから。」

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/22(土) 09:44:40 

    普段は宿題やるけど、やる気スイッチ入らず宿題に2~3時間かかった事ある。めちゃくちゃイライラした。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/22(土) 09:46:29 

    >>13
    そして最後に「何回言ったら分かるの!?💢」って言うw

    +51

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/22(土) 09:49:46 

    >>115
    それが毎朝なのよねw 奇跡的に1ヶ月に2、3回はスムーズに自ら支度してくれた時は、感激して朝から自分の気分も落ち込まないw

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/22(土) 09:51:32 

    >>2
    でもヒスに限って子作りにいそしむからね。
    職場にもいたよ、
    ほとんどキチ〇イな上司が。

    「よくこんなのと結婚したな、
    奥さんは見る目が無さすぎでしょ」って陰で言われまくってたよ。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/22(土) 09:54:14 

    笑いの沸点が低い人は怒りの沸点も低いから離れるのみ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/22(土) 09:54:20 

    子供のことで自分の行動とか悩むお母さんっていいお母さんだと思うけどね〜
    もともと自撮りばっかしてるお母さんなんて能天気であんまり悩まない気がする

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/22(土) 09:54:25 

    >>2
    ネットを見てるとよく文脈通りではない「定期」と書いてるのを見かける
    何か別の意味があるんだろうなって最近思った

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/22(土) 09:54:58 

    独身ヒスオバハンさっきからヒスヒスうるさい笑

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/22(土) 09:56:25 

    >>39
    >>91

    コメントありがとう
    野球チームの監督で、うちの子は大人しくて体力も無いけど、昔から策士で将棋とか得意で試合の組み立てとかが得意だったみたいで、力技の教師とよくぶつかっていたみたい。
    ボコボコに殴られたりしていて、仲は良くなかったみたい。
    キレやすいと言われた時、同じチームのママ友はキレやすいのはあんただろって言ってたけど、彼から見たら間違いなくうちの子はキレやすい子なんだよね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/22(土) 09:56:35 

    朝出がけに、子供がトロトロ。
    その時に世界中の時計が止まってくれるならね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/22(土) 09:58:04 

    >>116
    うちもそう。
    いつもいつも朝はイラつく。
    低血圧なのかなぁ。
    私も昔朝弱くて、病的に低血圧だったし

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/22(土) 09:59:31 

    >>31
    最後の一文にすごく同意です。
    子供の頃母は毎日感情的に何でも怒ってきて宗教とか強制してきて、いつもヒステリックで、母が亡くなってからは父に日常的に家事の事とかで怒鳴られてた。
    育ててくれたのは分かってるし余裕がなかったんだろうけど、自分が大人になればなるほど親が嫌いな事を実感してしまってもう何年も会ってないし実家にも寄り付かない。
    実感に行くってなっただけで、親から着信があるだけで憂鬱で真っ暗で息苦しくなるからもう無理しない事にした。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/22(土) 09:59:33 

    >>95
    ママ友が自分も子供にも砂糖食べさせない方針だけど、そこの子供はすぐ癇癪起こしてるよ

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/22(土) 10:03:21 

    >>2
    母親、ヒステリー
    私、子供の頃はヒステリーで、今は起こさない。
    娘、ヒステリー起こさない。
    段々血が薄れてきた。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/22(土) 10:03:32 

    >>102
    モラハラは謝らないよ
    怒らせたお前が悪いんだ!お前のせいだ!だよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/22(土) 10:04:13 

    >>55
    そっちの恐怖で静かになるかも

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/22(土) 10:04:24 

    30歳過ぎてもヤンキーだった事を偉そうに言ってる親、何ならの60過ぎてもヤンキー癖が治らないオバンとオジンいるよ
    あの年になるまで何を学んできたのかが不思議

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/22(土) 10:10:14 

    私の親戚家族、化け物だらけよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/22(土) 10:11:23 

    >>120
    この話題になると定期的に議題に上がるってことじゃない?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/22(土) 10:13:51 

    >>126
    カルシウムとビタミンB1が足りないんじゃない?

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/22(土) 10:14:44 

    たまに自分の子育て失敗した事を認めたくない親が
    遺伝のせいにして逃げてる人いるよね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/22(土) 10:15:31 

    >>101
    うん
    私はペース乱されるのが嫌だったから子供によってはダメだね

    +0

    -9

  • 136. 匿名 2022/10/22(土) 10:16:53 

    キレやすい人の集まりになってるw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/22(土) 10:18:35 

    >>38
    親も兄弟も祖父母も従兄弟さえもヤンキー居ないのに、私だけ明らかヤンキー口調だわ。
    肩書的には真面目だけど。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/22(土) 10:19:44 

    うち両親ともキレる系だったけど、長女は菩薩で次女はヒステリー、私もキレたりしたことないから持って産まれたものもあるかなって思う。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/22(土) 10:19:45 

    同じ性格なら能力が人並程度よりも低い方がキレやすい
    というのも能力低いと実際に馬鹿にされたり怒られたり笑われたりする場面が桁違いで常に沸点寸前だからね
    それでキレると突然キレる人になるわけだけど
    低IQの知的ボーダーライン上だとIQ高い方が色々と拗らせ易くて社会不和も大きくなるみたいだよ
    IQが高い方が自分が周りからどう見られてるのか分かってしまうストレスに耐えなきゃならないからね
    これをキレやすい=知能が低くて理性が働かないからで済ませてしまう人も多いけど

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/22(土) 10:20:36 

    >>126
    砂糖だけじゃなく他のところでも抑圧すごそう

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/22(土) 10:20:50 

    >>2
    でも子供に罪はないンでしょ?
    親はヒスだろうが。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/22(土) 10:22:57 

    >>38
    ヤンキーって生存競争としては割と強いもんね
    ある意味人体側も遺伝の必要性感じて遺伝させててもおかしくないくらい

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/22(土) 10:24:51 

    >>101
    早くして!もつい出ちゃうよね。
    状況や程度は意識してます?
    多発は止めた方がいいと思うけど

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/22(土) 10:26:26 

    >>133
    そのママは健康オタクだからそれはないと思う。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/22(土) 10:28:09 

    >>140
    こだわりとクセが強い人で周りもちょっと引いてるし旦那さんとも仲良くないみたいだからその辺子供にもストレスなのかもね。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/22(土) 10:35:05 

    >>48
    ただ、仕事でそういう子と関わることあったけど、里親って他人だしその環境自体に子供は複雑な思いを抱えていたりするからね
    残酷だけど子供にとっては、良い里親=血の繋がった良い両親持ってる子と同じ環境ってわけではないしそれが素行の悪さに繋がる事はよくある

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/22(土) 11:05:18 

    >>13
    本当にそう。最初の数回は普通のトーンでいってるのよ。でもやらないからヒートアップ。子供はヒートアップしたところから言われたことに気づくようで、いつも言い方がきついだのなんだの逆ギレされ、ほとほと参ってます。

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/22(土) 11:25:51 

    >>56
    意地悪な人や機嫌を周りに当たり散らしたりしてる人が親だったりするよね 家では大人しいのかね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/22(土) 11:27:04 

    >>1
    「ああせい」「こうせい」

    なんかわろた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/22(土) 11:41:23 

    >>147
    あれ不思議だよね。 怒られるまで耳に入ってこないんだろうか? いっつもママは怒るから…て嫌そうに言われるけど怒らせてるのはアナタだし、怒る前にやればアナタもママも嫌な思いしないで済むのよ!て思う。

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/22(土) 12:00:37 

    いちいち口うるさい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/22(土) 12:30:28 

    最後まで話をキチンと聞いてくれない
    怒鳴る

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/22(土) 13:27:14 

    全否定されて生きてきたけど滅多にキレないです。
    無気力で諦めてるかんじ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/22(土) 13:29:13 

    親が待てない、子を急かす、子の目線に立てない、
    全て手伝って早く終わらせようとする、怒鳴ってる姿を日常的に聞かせ見せる、愛情や笑顔が足りない、子は情緒に安定がなくなる。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/22(土) 13:40:47 

    >>24
    その教師と相性悪かったんだよ。

    嫌な教師。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/22(土) 13:45:51 

    >>100
    イライラとかだけじゃなく
    脳の発達って間違いなく遅い人はいると思う。
    体感ではみんなより5歳くらい遅れてる人っている
    私もだけど
    20代半ばくらいからむちゃくちゃ人の気持ち理解できるよいになったり、空気読めるようなって、どうしようもない人から驚くように別人なる人いない?

    私は、優しいけど思いやりがない、自己中心的、空気読めないと言われてきたけど
    急に霧がはれました。
    でも、否定されてきた人生だから自己肯定感は低くて今は空気読みすぎてる

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/22(土) 13:45:55 

    >>7
    前に怒りながら子供のいる部屋に入った時に子供が勝手に昔のスマホで私のことをカメラで撮したんだけどそれはそれは般若みたいな顔した私がいたよ
    こんな顔で怒ってたんだと思ったらちょっと反省した。結構引くくらい鬼みたいな顔してたから

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/22(土) 14:58:36 

    >>108
    あと、親の存在は
    ほぼ影響しないらしい。もって生まれた性格と、友達関係で決まるって。

    じゃあ毒親って言葉は、なんなんだろうと思う

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2022/10/22(土) 15:24:24 

    >>115
     それから、「もう、しらないからね!!」

    ウチだけじゃなくて、安心しました。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/22(土) 15:32:29 

    >>19
    なんで母親はキレると物を(壁とかに)投げるんだろうと思ってたけど、自分もキレると物に当たるタイプだったわ。
    食器をシンクの中にガチャーン!てしてしまった

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2022/10/22(土) 15:37:12 

    親がキレる
    子供に約束は強いるけど自分は守らない
    きょうだい差別をする
    弱者を言いなりにしてもいい、と学習させる

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:08 

    >>115
    まさにこれ😂

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/22(土) 17:32:01 

    >>156
    発達のスピードって人により違いありますよね、そもそも遺伝子として遅いのか躾けの影響かは判断は難しい

    優しさと思いやりは似て非なる物で理解してない人は沢山いると思うよ
    この違いは難しいからね、周りを見ても実は「優しい人」の方が多いと思う
    思いやりを行動パターンとして覚える事も出来るから見分けにくい

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/22(土) 19:09:16 

    親がキレやすいと子にも移るよね
    母娘が発達だとだいたい離婚してる気がする

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/22(土) 20:44:19 

    >>7
    「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/22(土) 21:22:44 

    >>137
    うちは弟だけドヤンキーになった。
    中学での友達がそんなんばっかで変わっていった。
    19で結婚して落ち着いたから良かったけど、ほんと嫌だった。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/22(土) 21:28:47 

    >>29
    子供3人いるけど椅子に座ってって1番言ってるかもw

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:19 

    >>115
    1〜2回目はグッと堪えてるんだけど、3回目で絶対「ママ今何回言った?!3回目からはママ鬼になるって言ったよね?!?💢」ってキレちゃう。
    5回、10回我慢するってママ友もいてすごいな…と思ってた。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/22(土) 22:28:33 

    >>3
    本当日本人はー日本人はーっていう馬鹿な人達が大嫌い。
    人種の問題じゃなく人によるってことの場合がほとんど。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/22(土) 22:40:15 

    言うのは簡単だし誰でも出来るけど実行するのが難しいんだよ子育ては。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/23(日) 00:49:48 

    >>1
    穏やかに育児しろってのは、そりゃそうだろうけどさ、解決策が自撮りとかそういう問題じゃなくない?

    街で短絡的に怒ったり、暴言吐いてるお母さんいるとビックリするけど、意思で治るものじゃないと思うんだよね。
    お母さん本人の育ち方や知能やホルモン、色んな事情があるだろうからさ。
    批判だけなら誰でもできる。
    そうせざるを得ない母親にもっと寄り添った事を言ってほしい。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/23(日) 00:55:12 

    >>167
    座ったら座ったで「足を下ろして食べなさい!」だわ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/23(日) 01:00:20 

    たいてい遺伝じゃない?
    私自身の短気具合や切れ方があんまり家にいなくて子育て母に任せっきりだった父にそっくりだしw
    あと近所の小学生が登下校のときよく声聞こえてくるけど、親がそういう喋り方してるんだろうな…っていうのがまざまざと伝わってきてほんと面白い

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/23(日) 01:39:27 

    >>29
    椅子にちゃんと座らせるのは何歳から必要なんだろう?走り回りながらでも食べたら良しと思ってるけどだめなのかな。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/23(日) 02:22:05 

    >>78
    そのお母さんも子供も少し発達に偏りとかあるのかな?

    ちょっと知り合いになったお母さんが、子供が何しても、見てるだけで、叱らない人だった。
    子供のする事を否定しないでみたいな指導を療育機関から?受けたと聞いた気がする。確か、お子さんはADHDと言ってた。

    でもさ、知的に問題無いだろうから、それはどうなのかな?と思ったわ。
    子供に合った伝え方ってあると思うから、色々試行錯誤して、分かりやすい方法でアプローチすれば、いいじゃんねぇ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/23(日) 04:01:57 

    >>2
    あぁ私のことだ…ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/23(日) 09:58:22 

    >>95
    アメリカだとASHDとかの発達障害系は砂糖に反応するからあまり接種させないようにと言われる。

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/23(日) 12:11:47 

    いや、怒らない穏やかにっていうのは頭では理解してるけどさ、毎日時間内にこなさないといけない育児ばっかじゃん、こーいう無責任な記事と実母にダメダメ言いすぎる、もっと笑いなさいって言われまくって追い詰められて統合失調症になった

    まぁ育児参加しない夫も原因だけど

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/23(日) 15:34:58 

    >>54
    私の知ってる4兄弟は、両親共に元ヤンだったよ。

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/24(月) 07:36:42 

    >>160
    やらないよ‥

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/26(水) 14:37:00 

    >>22
    研究では遺伝50%、環境50%らしいよ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/26(水) 14:38:26 

    >>177
    日本人の砂糖接種量とアメリカ人の砂糖摂取量はだいぶ違うと思うけどね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード