ガールズちゃんねる

贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

79コメント2022/10/22(土) 11:55

  • 1. 匿名 2022/10/20(木) 21:46:23 

    贈り物やお返しに困っている人が聞くと、おすすめを答えてもらえるトピです。
    用途・予算・好みや系統(お菓子、お酒など)を書いて、オシャレなガル民におすすめを教えてもらいましょう。

    まずはトピ主から、
    式は挙げずに結婚する友人に、1万円程度のプレゼントを送りたいです。甘いものが好きな人です。
    よろしくお願いします。

    +6

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/20(木) 21:46:53 

    甘いもの特集のカタログギフトかな

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/20(木) 21:47:12 

    マムシドリンク

    +1

    -4

  • 4. 匿名 2022/10/20(木) 21:47:20 

    >>1
    カップソーサー✖️2セットとお菓子はどうでしょうか?

    +4

    -13

  • 5. 匿名 2022/10/20(木) 21:47:26 

    五千円くらいのクリスマスプレゼント

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/20(木) 21:47:42 

    ミスターチーズケーキ

    +0

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/20(木) 21:48:50 

    >>1
    式やらない人へのお祝いはとにかく現金祝儀一択です。
    半返しする必要があるから、プレゼントだけもらうと単純に半返し分出費になるので結婚直後の物入りな時期に重なると辛いんです。

    +63

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/20(木) 21:48:54 

    >>2
    カタログギフトってなに?

    +0

    -11

  • 9. 匿名 2022/10/20(木) 21:49:01 

    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/20(木) 21:49:12 

    今度、娘(幼稚園児)のお友達の家にお邪魔しに行くんだけど、手土産どんなのがベターですか?

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/20(木) 21:49:20 

    >>1
    プッチンプリン100個とかはいかがですか?

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/20(木) 21:49:25 

    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/20(木) 21:49:37 

    オーボンヴュータンのクッキーはどうでしょうか?一万円くらいするし、甘いもの好きならオーボンヴュータンは知ってると思う。日持ちするし!

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2022/10/20(木) 21:50:05 

    小川軒のレーズンウィッチ美味しいよ
    マルセイバターサンドっぽい見た目だけど、全然違うから
    食べ比べるのも楽しい
    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2022/10/20(木) 21:51:03 

    >>13
    デパートのお菓子よくいただくけど知らない。
    一万円のクッキーなんてまさか思わないで食べちゃうと思う

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/20(木) 21:51:39 

    友達が新居建てた&孫できたんだけど
    新居祝&出産祝重なってしまい…
    それぞれ物?お金?どうしよう

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/20(木) 21:53:52 

    >>10
    ケーキ屋さんとかで売られてる個包装されてる焼菓子とか?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/20(木) 21:54:03 

    >>16
    まとめて現金が一番お互いニッコニコな気もするけど
    真心を添えるなら、季節のフラワーアレンジメントと一緒にとか。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/20(木) 21:55:26 

    >>16
    孫誕生にもお祝いって必要なの?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/20(木) 21:55:38 

    >>10
    タカノとかの果物屋の少し高めの100%ジュース。アレルギーやら添加物気にしてるとかにあまり引っかからないからよく使ってる

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/20(木) 21:55:42 

    >>1
    見も蓋もないですが結婚祝いだけは現金がいいと思います
    結婚式に呼ばれても皆さんお祝いは現金なので…

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/20(木) 21:55:46 

    >>1
    ボックスに入った高級チョコはどうかな?
    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/20(木) 21:56:42 

    >>14
    小川軒の好きー!サクサクだよね。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/20(木) 21:57:09 

    >>1
    お金がいいけど、
    いい茶葉の紅茶とデザート用のカトラリーはどう?

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/20(木) 21:57:22 

    >>19
    小さい頃から見てきてるからその子に出産祝として物かお金を渡そうと思ってる

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/20(木) 21:57:46 

    >>9
    ちょっと笑ったw

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/20(木) 21:58:00 

    >>16
    新居祝いなら現金包むかお花。
    孫の出産祝いってあんまり聞かないけど渡す人多いのかな?
    おばあちゃんの友達から靴下やスタイもらいましたとか聞いたことないよ。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/20(木) 21:59:07 

    >>1
    私も結婚祝いや出産祝い系は現金一択。プレゼントの選択肢間違えると関係にヒビ入ることもあるし、お互いモヤモヤしないのは現金が1番

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/20(木) 21:59:11 

    >>18
    やっぱりそれぞれお金がいいかな!
    そこは一律一万ずつかな…

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/20(木) 21:59:14 

    甘いものが大好きなので、ちょっとしたお礼などは
    ルタオのチーズケーキ、31のギフト券を送ってます!どちらもラインで相手に送れるから楽です!
    ただメッセージはつけれたけど、熨斗はつけれなかった気がします。だからちゃんとしたお礼などには向かないかな💦ラインだし💦

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/20(木) 22:00:41 

    >>1
    カタログギフトが嬉しい

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/20(木) 22:01:14 

    >>27
    友達の子とうちの子が幼馴染で身近な存在なの!
    だからスルーできない(笑)

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/20(木) 22:01:57 

    >>25
    予算によるけど、父の友人から出産祝い貰った時は父に電話がきてベビーカーでいい?って言ってくれてメーカーとか細かく何がいいか聞いてくれてすごくありがたかったよ。
    実用的な物だと被るから本人に聞くのは良いと思う。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/20(木) 22:02:17 

    >>11
    せめて常温保存できるのにして(笑)

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/20(木) 22:05:31 

    >>16
    新築祝いはお金で、お孫さんのは、タオル美術館のタオルとかスタイに名前を刺繍してもらうとか?
    以前、友人の出産祝いにタオル美術館のタオルに子供の名前を刺繍して貰ったものを贈ったら喜ばれた。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/20(木) 22:06:31 

    >>1
    目的や予算からもさすがに消え物はどうかと思うので品物がいいと思います。百貨店でお箸、写真立て、ワイングラス、調理に使える家電など。友人なら直接なにがいいか聞いてみるのもいいと思いますよ。

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/20(木) 22:08:13 

    >>7
    わかる。
    半返しが持ち出しになる以外も、新生活用品は自分達で選ぶ楽しみもあるしね。
    消え物ならまだしも食器など残るものはキツい

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/20(木) 22:11:14 

    イソップのハンドソープ新居祝いにオススメ
    オシャレだし、自分ではお高いので、買わない

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/20(木) 22:13:01 

    >>35
    良いアイディアありがとう!早速調べてみるね!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/20(木) 22:14:30 

    >>25
    そんなに頻繁に会わないけど可愛がってくださってる方々からは、それぞれ1万円の現金を出産祝いで頂いたことがありますよ。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/20(木) 22:14:37 

    私の誕生日に洋菓子の詰合せ贈って頂いたの
    何を送ったら良いのかな?と
    考えてます。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/20(木) 22:19:05 

    >>7
    わかるー!あと引っ越し控えてたりすると物より現金の方が場所取らないのもいい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/20(木) 22:25:35 

    >>33
    絶対何も要らないって言われそうだけど何となく会話の中でさり気なく聞いてみようかな。ありがとう!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/20(木) 22:26:51 

    >>40
    頂いて嫌な事は無いですもんね!
    最終的に物で決まら無かったら現金にします!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:04 

    >>9
    甘い生活を送ってねってことだね

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:30 

    >>10
    ヨックモックのシガール

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:33 

    >>16
    迷ったときはお金
    一番喜ばれるよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:47 

    >>1
    式に来られない友人からもらって嬉しかったので
    私も式を挙げない別の友人の入籍時に
    本人に聞きた上でブルーノのホットプレート一式をプレゼントしました
    旦那さんの方が大喜びしてくれたようで嬉しかったです
    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:41 

    >>47
    そうですよね(笑)!
    ちょっと一気に二万はきつくて物なら‥と思ってまだ迷ってますが最終的に決めれなかったら現金にします

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:45 

    >>25
    Amazonギフト券はどうかな?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/20(木) 22:46:32 

    >>9
    20キロ!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/20(木) 22:46:53 

    お金持ちのマダムに
    渡して喜ばれるお菓子を
    教えてください
    その人は形がある物は
    手に入れてると思うので
    珍しくなおかつ美味しい
    お菓子を知りたいです

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/20(木) 22:49:33 

    >>52
    そういう良い物を知ってる人に対抗すると変な恥かくだけだから、地元の銘菓とか自分が愛用してるスイーツ店の焼き菓子がいいかも。
    同じフィールドで戦わない自分だけが選べるオリジナルなもの渡した方がいいよ。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:13 

    >>1
    現金包んで相手が好きなスイーツ買えばよいかと

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:11 

    >>52
    マダムのお口に合うかしら?
    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:57 

    >>30
    私は31かスタバをお返しにすることが多い
    喜ばれるよね

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/20(木) 23:17:01 

    >>8
    ニッセンとか通販の雑誌を知ってますか?
    あれを模したでっかいケーキです。
    甘くて美味しいです。
    うそです。

    +1

    -7

  • 58. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:04 

    >>52
    何も入ってない箱を渡して
    誰も見たこと無いお菓子ですって渡せばいい

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2022/10/20(木) 23:34:29 

    >>13
    オーボンヴュータンなら、受注生産のバームクーヘンもオススメ
    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/20(木) 23:37:24 

    >>50
    わ!いいかも✧*。結婚祝は現金にしたから今度は物とは思ったけど迷いすぎて…ギフトカードなら送料も安く済むし喜ばれそう!!ありがとう

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 00:15:46 

    >>7
    わかる。相手の結婚式に出席してそれやられたらけっこうえ?ってなる。いくら自分に使わせる気なの?と

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 00:16:47 

    >>37
    よこ
    趣味じゃない食器とか最悪だよね。さすがにすぐ売れないから、数年間押入れに入れとくのもしんどい

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 00:16:57 

    >>13
    オーボンビュータン好きだけど
    クッキーは小袋に入ってないやつだよね
    一回缶開けたら早く食べなきゃしけるよね?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 00:44:12 

    >>38
    新築祝いで、イソップのハンドソープとクリームのボトルセットで頂いて大切に使っていたら、また別の方からハンドソープ頂きました。
    消耗品なのでいくつあっても有難い。香りものが好きなタイプなら嬉しい贈り物ですね♪

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 00:46:44 

    >>16
    出産祝いはオムツ関連一択にしてます
    気取らなくていい友人にはオムツそのまま、オムツケーキならスタイ等いろいろ付いてるものもあるし
    オムツだけはいくつあっても困らないと思う

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 01:12:26 

    >>13
    オーボンヴュータンのプティフールセックは好きだけど、1万円分はいらないかな…中サイズの約5千円ので十分です。

    もしオーボンヴュータンにするのであれば、私だったらお祝い金1万円+小サイズのクッキーにします。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 01:17:00 

    >>65
    横だけどおむつのメーカーも希望聞いた方がいいよね。
    うちずっとパンパースだったから、ちょっと上質なイメージと経験からいいかなと思ってあげてたけど、においがきついとか柄がお漏らしと勘違いするとか、サイズ合いにくいとかで苦手な人も多いことを知った。オーガニックコットンのムーニーしか履かせないとかね。高級ラインが各社から出て、おむつも多様化したよね。
    ケーキタイプにするなら新生児用やSは避けてMサイズとか、肌が少し丈夫になってから使えるのを選ぶとかね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 01:57:23 

    >>67
    うわ!時代が変わってる💦
    当時はメリーズ手に入らずパンパース一択だったな〜
    今後の参考にします!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 05:58:20 

    来月子供が受験の為ピアノ教室を辞める事になり、ちょっとしたお礼を送りたいのですが何を送ろうか悩んでいます。
    おすすめがあったら教えて下さい。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 06:12:30 

    >>65
    オムツケーキって赤ちゃんに使うものなのに、パッケージを開けるってのが凄く嫌だったわー。
    気持ちは嬉しいから喜ぶけど、オムツ自体は気持ち悪くて赤ちゃんには使えなかった。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 07:13:07 

    >>7
    トピ主です!
    自分の時によくしてもらったので、
    祝儀+プレゼントにしようと思っています
    細かく書かなくてすみませんでした。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 08:46:25 

    義両親にいつも感謝してますよって気持ちを送りたい
    歯が悪くなってるので硬めのものは食べられない

    いつもゼリーかお茶になってしまう
    何か喜んでもらえそうな物ってないでしょうか…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 08:55:16 

    >>9
    蟻さんに運んで貰おう。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 09:00:00 

    >>69
    去年、同じような状況で個人教室の先生には、茅乃舎で鍋の素ギフトを買いお渡ししました。季節柄喜んでいただけました。鍋の素➕だしセットのギフト等予算に合わせていろんな組み合わせあり、見栄えもいいですよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 09:03:43 

    >>72
    好きな物を聞いてみてもいいのでは?
    義親は一部の歯を失っているので、その時に食べたい物食べやすい物などを聞いて贈ってますよ。参考までにここ最近は、新米・フリーズドライのお味噌汁セット・福砂屋カステラなど渡しました。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 12:43:04 

    すみません、職場の人が入院したのですが退院されたらお見舞いはやはり必要でしょうか?
    1人1000円ずつとか…

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 13:15:10 

    >>75
    ありがとう!一度聞いてみるよ

    カステラは舅が好きだからカステラも良いなぁ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 19:56:33 

    >>10
    うちはいつも郵便局で売ってる[つぶらなカボス]というジュースを持たせてます。
    1本190gで飲みやすい量で、125円と値段もお手頃。
    今時あまりないツブツブ入りで、甘酸っぱいけど酸っぱすぎず子どもに人気で、とっても評判良いのでオススメです。
    贈り物・お返し・お持たせ情報交換トピ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/22(土) 11:55:56 

    >>74
    >>69です。
    ありがとうございます。早速見てみます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。