ガールズちゃんねる

子の前で家族に暴力も… 児童虐待が過去最多、沖縄で2509件 77%が「心理的虐待」

96コメント2022/10/04(火) 19:14

  • 1. 匿名 2022/10/03(月) 15:44:13 

    子の前で家族に暴力も… 児童虐待が過去最多、沖縄で2509件 77%が「心理的虐待」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    子の前で家族に暴力も… 児童虐待が過去最多、沖縄で2509件 77%が「心理的虐待」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     2021年度県内の児童相談所の児童虐待対応件数(速報値)は2509件となり、過去最多だった20年度の1835件を更新したことがこのほど分かった。...


    19年度から増え、これに伴い総数を押し上げている。

     同年の千葉県野田市の小4女児虐待死事件などを受け、全国で児童相談所と警察との連携強化を図る取り組みが一層進んだ。女児は事件の2年前まで糸満市在住で、父親による虐待を疑う相談が親族から寄せられていたにもかかわらず、糸満市が転居先の野田市に十分に伝えていなかった不備もあった。

    +5

    -24

  • 2. 匿名 2022/10/03(月) 15:44:47 

    >>1
    泡盛の飲み過ぎだろ

    +84

    -30

  • 3. 匿名 2022/10/03(月) 15:44:50 

    ふむふむ

    +5

    -14

  • 4. 匿名 2022/10/03(月) 15:45:02 

    脳に影響出るんだよね

    +109

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/03(月) 15:45:09 

    >>1
    ゆたぼんを生んだ沖縄を信じろ

    +2

    -46

  • 6. 匿名 2022/10/03(月) 15:45:38 

    子ガチャの場合もある

    +1

    -29

  • 7. 匿名 2022/10/03(月) 15:45:51 

    産むなよ

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2022/10/03(月) 15:46:05 

    子供の前で喧嘩も虐待に含むなら、昭和平成初期は認知されなかっただけで虐待だらけだったんだろうな

    +205

    -4

  • 9. 匿名 2022/10/03(月) 15:46:36 

    時間にルーズ
    性にルーズ
    お金にルーズ

    +83

    -23

  • 10. 匿名 2022/10/03(月) 15:47:52 

    >>4
    前頭葉が縮んで後天的に発達障害みたくなるらしい

    +107

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/03(月) 15:47:57 

    >>8
    ドラマとかでも虐待描写多かったもんねー。

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/03(月) 15:48:44 

    小さい子へのならまだわかる虐待
    小学高学年だともう子ガチャが影響してそう
    発達とかで親と喧嘩しやすくなる

    +7

    -15

  • 13. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:55 

    >>8
    昔からあったけど、それが問題になり通報しやすくなったって感じだろうね

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/03(月) 15:50:01 

    >>5
    ゆたぼん一家はゆたぼんが不登校になった1年後に関西から沖縄に移住したんやで

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/03(月) 15:50:26 

    子ガチャが大半

    +4

    -9

  • 16. 匿名 2022/10/03(月) 15:51:12 

    怒鳴り声を聞かされ続けるだけでも萎縮してた
    子どものころの記憶って40年経った今もなにかしらの影響はある
    現在弱って寝たきりの父親だけど、まともに相手したくない
    最低限のことはするけど、関わりたくないって感情は常にある

    今は父のためではなく、ひたすら母のためにやってる

    +99

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/03(月) 15:51:40 

    >>14
    ええ
    あいつ関西なんかい!

    +8

    -8

  • 18. 匿名 2022/10/03(月) 15:51:50 

    お金が無い
    これに尽きる

    +5

    -5

  • 19. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:11 

    >>4
    そりゃそうだと思うよ?

    親たちが喧嘩してるのを見るのも嫌なのに、自分にまで暴力振るって来たら怖いし痛いしトラウマになると思うよ?

    そんな怖い思いをしたら脳にダメージがいくのもわかる気がする。情緒もおかしくなるだろうし、大人自体信じられなくなりそうじゃない?

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:12 

    子供に手を上げない親ってレアだよ

    +9

    -12

  • 21. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:20 

    日本で平均給料が1番安いのが沖縄県なんだよね

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2022/10/03(月) 15:53:44 

    >>19
    研究してる話が勉強になったよ。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/03(月) 15:53:52 

    >>8
    離婚する人も少なかったし。

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/03(月) 15:54:12 

    なんでも虐待言ってる人ビーガンと変わらんねぇ

    +5

    -13

  • 25. 匿名 2022/10/03(月) 15:54:17 

    >>8
    家の親も目の前で喧嘩してたけど虐待認定されるやつはちょっとレベルが違うと思うよ…
    家の親が喧嘩すると母親顔面青アザだらけになるから仕事に行けなくなる
    帰るコールで父親の機嫌が悪いと家中の刃物を隠す
    母親が隠さなきゃ56されちゃうって泣くから
    壁は穴だらけ
    あれは昔の価値観でもヤバい親だった
    暴力を受ける母親に同情してたけど同時進行で複数人と不倫してたりして両親共に頭おかしかった

    +67

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/03(月) 15:54:48 

    沖縄って子沢山のイメージだけど、離婚しないでシングル手当貰ってない家庭の割合ってどれくらいなんだろう。
    ポンポン産んで税金でお世話になってるイメージ。

    +11

    -21

  • 27. 匿名 2022/10/03(月) 15:55:08 

    >>1

    そう、九州地域の事件の傾向や性質として最も幼稚性、猟奇性、残虐、野蛮、陰湿

    そういうのが特徴だと前から言われているもの

    関西はスリや窃盗などセコくて小さいもの
    関東は色々な人が集まるから集団で卑劣に騙す犯罪

    人に直接執着して目に見えても見えなくても攻撃して危害加えるのは九州以南の特徴なんだよね、動物的なの

    +4

    -17

  • 28. 匿名 2022/10/03(月) 15:55:31 

    沖縄が特に多いって事ならもう風土的な物なのかと
    お酒大好きな人も多いよね。飲み始めたら長いとか。

    +11

    -24

  • 29. 匿名 2022/10/03(月) 15:55:44 

    >>20
    私親には暴力振るわれたことないよ。
    会社の人間と教師には軽い暴力されたことあるけどな。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/03(月) 15:55:49 

    >>8
    ごく稀だけどすっごい喧嘩する時あって、祖母の所に逃げてた

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/03(月) 15:56:27 

    >>5
    マジで沖縄だと思うの辞めてほしい。県民も通う予定だった学校も迷惑だし、問題起こした学校も沖縄じゃないし。関東に行ったほうが人も多くて紛れることが出来るのになぜ沖縄なんだ?

    +41

    -4

  • 32. 匿名 2022/10/03(月) 15:56:51 

    成人式みてれば、あーだよねって感じ

    +8

    -23

  • 33. 匿名 2022/10/03(月) 15:57:50 

    >>9
    中卒者も全国一だっけ?

    +12

    -16

  • 34. 匿名 2022/10/03(月) 15:59:34 

    昔の虐待は星飛雄馬のお父さんみたいにぶん殴るとかちゃぶ台ひっくり返すとかって感じだけど、近年は千葉県野田市の小4女児虐待死みたいな、「排便させ、その排泄物を手に持たせて携帯で写真を撮る」みたいなサイコなヤツが急に増えたと思う

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/03(月) 15:59:53 

    >>14
    ゆたぽん一家、沖縄に来てたの!?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/03(月) 16:00:39 

    >>17
    顔がもう関西

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/03(月) 16:02:38 

    >>1
    沖縄は表に出やすいから数が多くなっている気がする。関東よりも周りの繋がりが強くて、友達とか知り合いに役所の人とか警察が直ぐにいて相談しやすいし昔の御節介が残っている感じ。数だけ見ても本当なのか分からないなって思えます。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/03(月) 16:05:23 

    沖縄の男はマジでクズが多い
    酒飲みだし働かないって沖縄出身の子が言ってた

    +37

    -22

  • 39. 匿名 2022/10/03(月) 16:05:32 

    >>20
    なこたぁ無い
    ぶっちゃけ周囲の環境にもよる

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/03(月) 16:06:18 

    >>10
    前頭葉やられたら我慢できない子になってしまう。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/03(月) 16:08:46 

    >>37
    近所付き合い濃いしおせっかいおばさんとかいるからちゃんと通報もしてそう。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/03(月) 16:08:58 

    >>4
    私は、親に小さい頃虐待されて束縛されまくって、脳に障害出た。23才で通院し始めて、いまだに治らない。脳に🧠ダメージがあると、一生が無駄になる😩毒親大嫌い(-。-;

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/03(月) 16:08:58 

    >>4
    私も子供を叱りすぎて心配になった時期があった。

    調べたら、抱っこやキャッチボールなどで心を通わすと、傷ついた脳が修復されるんだそうで。

    実践している…!

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/03(月) 16:09:12 


    >>1
    なんか沖縄が児童虐待多いと勘違いして語ってるのが多いな
    沖縄は虐待件数は人口あたりに直すと47都道府県中で中位、トップの大阪の半分でしかない
    基本的に大都市圏のある都道府県が上位
    子の前で家族に暴力も… 児童虐待が過去最多、沖縄で2509件 77%が「心理的虐待」

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/03(月) 16:09:57 

    >>42
    障害とはどんな症状のものですか?
    良ければ聞かせてください。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/03(月) 16:11:08 

    >>45
    精神ですよ。脳の障害は精神科分野だから。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/03(月) 16:11:33 

    ゆたぼん. . .

    +2

    -14

  • 48. 匿名 2022/10/03(月) 16:13:09 

    千葉市の虐待で亡くなった
    栗原心愛(みあ)ちゃん一家も沖縄にいたんだよね。

    +7

    -16

  • 49. 匿名 2022/10/03(月) 16:13:49 

    >>20
    文面からしてDQNですか?暴力で片付ける人?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/03(月) 16:14:30 

    >>46
    そうでしたか。ありがとう。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/03(月) 16:16:52 

    >>27

    執拗性が抜けてたわ
    しつこい目や顔してるから性格が判るよ

    +0

    -13

  • 52. 匿名 2022/10/03(月) 16:18:03 

    県民です。幼稚園の先生でもオカシイ先生いました。
    自分の気に入らない親の子供の話聞かなかったり、
    PTAやる人いないからあなたに電話するからねーとか脅されたり、ボランティアもPTAも引き受けましたが、人の目がない場所では言い方がキツく、人に寄っては評価が別れそうな態度でした。
    大人しく真面目な人出来る人の足を引っ張る女性が凄く多いです。自分より強く出る人には弱いが多い為が
    獣みたいな人ばかりです。
    沖縄は全然子育てしやすくなんて有りません。
    本土の転勤ママさん達も沖縄は子育てしやすくないと気づいて来たからか気の強いウチナー女性と溜まったストレスを弱い立場の子供達に向けてる先生もいます。
    本土の人は本土専用の幼稚園小学校いけば、幼稚な沖縄先生は耐えられそう。とにかく子どもが可哀想。

    +5

    -22

  • 53. 匿名 2022/10/03(月) 16:18:56 

    >>44
    大阪口が悪いだけじゃなくて手も出るのかタトゥーも多いし柄悪い

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/03(月) 16:23:18 

    >>1
    心理虐待、もっとあるでしょ
    上の子可愛くない症候群なんかも、変な名前つけて正当化してるけど立派な心理虐待だと思うよ
    「息子のことが生理的に受け付けない、話しかけられるのも触られるのも嫌だ」とか虐待じゃなけりゃなんだって言うんだよ

    +17

    -4

  • 55. 匿名 2022/10/03(月) 16:23:49 

    沖縄に旅行行って飲食店行ったんだけど
    厨房が見えてる席で多分バイトっぽい若い子をなんか失敗したのか平手で頭殴ってびっくりした
    今時ある?!てちょっと友達と仰天したな
    言葉より手が出やすい人多いのかな

    +13

    -16

  • 56. 匿名 2022/10/03(月) 16:25:56 

    男女共、殴り合うイメージある沖縄
    沖縄の方言が穏やかに聞こえるだけで
    言っちゃ悪いが血の気多いよねw
    年中だんじり祭りの騒ぎしてるイメージ

    +7

    -22

  • 57. 匿名 2022/10/03(月) 16:27:23 

    >>36
    わかる関西人だから思う
    多分紳助要素 笑

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/03(月) 16:28:36 

    >>47
    沖縄出身者じゃないよ?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/03(月) 16:31:32 

    沖縄は子供ができたから結婚する割合が全国で見ても以上な割合、その2年以内の離婚率も全国一位よ
    子供が出来て無いのに結婚する必要無いて考えがあるって、海外でも報道されとる唯一の県
    特集組まれてたわシングルマザーで夜の商売する若い子が多いって

    +11

    -14

  • 60. 匿名 2022/10/03(月) 16:31:46 

    >>52
    幼稚園の先生は癖のある人が多いとよく聞くしネットでもみるけど。実際本当にそうなのかな?

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2022/10/03(月) 16:34:33 

    >>10
    それでかな?
    私も親の喧嘩とか毎日見てて、不倫相手とも会わせられたり、不倫相手との行為を目撃してしまったり、親が蒸発したり、借金…等々
    クソみたいな幼少期送ってて、完全に知的ボーダーくらいの学力しかなくて、人の気持ちもわからない今で言う発達障害みたいな感じだった。

    大人になって、傷も癒えた?のか色々と学んで実は勉強できることに気づいたり、人の気持ちも理解できるようになった。
    本当に親のせいでろくでもない人生になるところだった。

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/03(月) 16:38:44 

    >>43
    心配になる気持ち分かる。私も親がやばかったから、我が子にはそんな思いさせないように育てようと思ってたけど、子供がとにかく大変な子で、思わず叱りすぎて心配するを繰り返してた。
    叱りすぎたら抱き締めたり、なるべく一緒に遊んだり褒めたりしてる。育児って加減が分からなくて、自分が正しい範囲にいるのか虐待なのか分からなくなるよね。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/03(月) 16:43:39 

    >>37
    沖縄はがっつり絡んでくる近所のおばぁが多い。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/03(月) 16:46:01 

    >>20
    驚いてる人多いみたいけど本当に尊いことだよ
    自分の子育てを誇ったらいい
    そしてそのまま親の介護もその精神で臨んだらいい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/03(月) 16:46:58 

    >>54
    マジレスすると、それ悪阻と同じく産後の体調変化の病気の事もあるよ。もっと広く広まって欲しいよ。
    母乳作られる時に出るホルモンのせい。

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/03(月) 16:47:07 

    >>10
    うちの兄がまさにそれになったわ。
    クソ父からのすさまじい言葉の暴力だったよ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/03(月) 16:48:33 

    子沢山の沖縄は子供を産むの減らしなさい

    +4

    -10

  • 68. 匿名 2022/10/03(月) 16:49:19 

    なんでもかんでも虐待とか言うのはうざい。

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2022/10/03(月) 16:54:34 

    >>4
    私の彼氏は親が髪の毛の引っ張り合いとか首絞めあったりするの見てたみたいで、生まれつきなのか後天的に似た症状が出たのか分からないけど軽度の発達障害があるよ。その妹は軽度の知的障害。
    あと中学校の頃は鬱で不登校だったんだけど、これは完全に親の影響。
    彼氏の親には会ったこともないけど上記の話聞いた時点で既に軽蔑してるし仲良くなりたくもない。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/03(月) 17:12:09 

    >>65
    言い訳じゃん
    子どもには関係ないんだから

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2022/10/03(月) 17:16:29 

    親はもう二人とも死んだけど、ホントに喧嘩が絶えなかった

    父は暴力的な人で、必ず物で殴って、2ヶ月に1度くらいは母の頭が割れるくらいの暴力ふって、何回も骨折させてた
    母が逃げながら口答えするので歯止めがきかなくなって
    私も、小学高学年くらいになると止めに入って殴られて、物が割れたり壊れたり
    高校生くらいの時、父親を蹴り倒したことがある
    そうしないと殺されてた
    早く家を出たかった

    そんな父なのに、母が死んだ後ボケて、ずっと私たち夫婦が介護した
    穏やかな家庭で育った夫には、親を介護しないなんて選択肢になくてね
    夫が助けてくれたから何とかやれたけど

    父を介護してた頃はストレスで、私も暴れた
    睡眠薬飲んで、頭は寝てるのに体が寝なくて暴れるの
    目が覚めたら全然覚えてなくて
    今はストレスもなくなったから睡眠薬も止めて、暴れることもなくなったけど

    子供の時からあんな風に育ったらまともになんかならないよ
    自分で分かる

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/03(月) 17:19:50 

    >>61
    私とほぼ同じ感じで私がコメントしたのかと思ったわ。
    私も同じような感じです。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/03(月) 17:25:28 

    >>1
    日本全国で虐待は多いでしょ。何もなく健全に育てる人達が多数なのはわかるけど、少しでも虐待はあってはならないことと、幸せな環境の人達が社会を動かしていくしかないと思う。虐待されて傷付いた人達はパワー不足しているから、助けないと。

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/03(月) 17:25:29 

    ガルちゃんで攻撃的に絡んでくる人も虐待の被害者が多そう

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/03(月) 17:25:34 

    土人レベルだな

    +1

    -18

  • 76. 匿名 2022/10/03(月) 17:27:24 

    高学歴で裕福な家庭でも虐待は珍しくないからねえ

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/03(月) 17:48:50 

    >>57

    >>36ですが
    わかります、紳助要素w
    そういう私も関西人です

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/03(月) 17:51:30 

    >>9
    でも
    なんくるないさー

    +4

    -15

  • 79. 匿名 2022/10/03(月) 18:26:19 

    >>32
    本当に恥ずかしくないの?って馬鹿が毎年湧いている光景ニュースで見るよね
    デキ婚率離婚率高いし全てだらしないイメージしか無い

    +1

    -16

  • 80. 匿名 2022/10/03(月) 20:21:42 

    多香子がひとこと…

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2022/10/03(月) 20:39:01 

    >>1
    沖縄人の七割はヤンキー気質

    +3

    -15

  • 82. 匿名 2022/10/03(月) 20:49:43 

    沖縄人だけど、5歳の頃に目の前で父が母を轢いたよ!
    幸い今も元気だけど、あの光景は死ぬまで忘れないし、あの時あぁすれば良かったなぁ。こうすれば良かったなぁ。の後悔だけが未だにある、
    多分、今日考え過ぎて寝れないパターンになるけど笑

    暴力は日常茶飯事だったよ、
    髪掴んで引きずって、ビンタして鼻血出て、、
    身長差が30センチ近いから、母は簡単にぶっ飛ぶよね…

    本当に沖縄はやばいと思う、
    何がなんくるないさぁ。なの?って思う笑
    ウチナータイム?は?ルーズなだけ

    +8

    -16

  • 83. 匿名 2022/10/03(月) 21:00:24 

    >>28
    沖縄がっていうより沖縄だけの記事だから全国的に比べてるわけではないよ

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/03(月) 21:26:19 

    >>38
    性の対象は男だっつって離婚しても同居し続ける奴とかね。

    +4

    -7

  • 85. 匿名 2022/10/03(月) 21:44:15 

    >>44
    沖縄はお金は無いけど子供は大事にしてる家多いよ。
    シングルが〜貧乏子沢山が〜って言われるけど、虐待自体はそんなに多く無いと思う。
    狭い地域だからそんなことしてたらすぐバレる。

    +14

    -6

  • 86. 匿名 2022/10/03(月) 22:00:35 

    非常識で能動的に生きてる馬鹿ばかりの沖縄。
    相手が上か下かばかり考えてるアホばかり。
    子を産み、支援センター、保育園、幼稚園、子どもと関わる仕事の人、支配的な考えの人多数。
    嫉妬、噂話、ない事も言いふらすクズ多数。
    賢い人は結婚しないし、産まない選択してる人もまた
    多い。
    沖縄は、真面目、仕事出来る人約束守る人は暮らしにくい。真面目な人を馬鹿にする先生も未だに居るから。
    ヤンキー不真面目は逆に暮らしやすい、地に堕ちゆく地域です。故郷じゃなかったら住みたくない。大嫌い沖縄。

    +3

    -18

  • 87. 匿名 2022/10/03(月) 22:10:02 

    沖縄の事どんどん嫌いになる
    なんくるないさーの県民性かと思ってたけどきっちり暴力的なんじゃん
    りゅうちぇるの顛末も見てると何も考えてない自己中の
    快楽主義者なだけなんじゃないかと思うことが多い

    +2

    -18

  • 88. 匿名 2022/10/03(月) 23:33:19 

    >>72
    私も同じです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/03(月) 23:44:39 

    北海道も虐待多いから
    暑すぎるのと寒すぎるのは良くないのかね

    +6

    -8

  • 90. 匿名 2022/10/04(火) 00:17:44 

    まあ成人式見れば家庭に問題ありのところが大多数なんだろうなとは思う

    +1

    -13

  • 91. 匿名 2022/10/04(火) 00:22:07 

    冲縄に移住してる者だけど、沖縄のガキって何であんなに癇癪おこすの?
    飲食店とか行くとあちこちで鳴き声と喚いてる声のガキがいてめっちゃうるさくて嫌な気分になる。
    で、母親の方を見たらガン無視でスマホ。
    そりゃありとあらゆる事柄が全国最下位だよね。
    基地問題の前に沖縄人を何とかする政策作らないとヤバイよ沖縄は。

    +0

    -18

  • 92. 匿名 2022/10/04(火) 00:45:15 

    >>87
    移住してる者ですけど、住めば住むほど沖縄の嫌な部分が浮き彫りになってきて本当に地元に帰りたいです
    「あったくて優しい沖縄の人」なんてのはただの幻想ってのが住めば分かりますよ。
    ねえ沖縄の人?わたしウソ言ってますか?
    マイナスボタンだけ押さずに意見を言ってくださいね。

    +0

    -15

  • 93. 匿名 2022/10/04(火) 05:47:33 

    >>20
    え…
    そんな事ないでしょ。
    暴力ふるう方がレアだよ。

    少なくとも私の周りでは聞いた事ないし、親含め暴力なんて人生でいちども受けたことない人の方が多いよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/04(火) 08:37:27 

    マイナスだろうだけど
    上の子が発達グレーで多動だし言葉伝わらないしで
    小学二年くらいまで怒鳴ったり叩いたりしてた
    その度に後悔して泣いて死にたいと思うけど
    繰り返してた 誰にも言えなかった
    今は高学年になって話しも理解できるようになってきてくれて私も落ち着いた
    反抗期に殴られる覚悟は出来てる

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2022/10/04(火) 08:38:45 

    >>92
    帰れば?
    皮肉じゃなくて、帰ればいいと思うよ
    帰りなよ、帰るとこがあるなら

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/04(火) 19:14:43 

    >>8
    しょっちゅう両親喧嘩していたな。
    100%親父が悪いんだけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。